2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード159

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 10:47:54.93 ID:eP6b4JqE0.net
どうせ番外も初手心臓掌握で殺される

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 10:51:50.44 ID:13TOjJuG0.net
>>550>>557,>>553
最終的にツアレが助かったから、あの姉妹はまだマシなのかもね〜

>>555
マジか。ラナーは国の宝だな
ヤルオに売国されたけどw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 10:53:40.93 ID:13TOjJuG0.net
>>559にゃんぱす〜

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 10:57:38.62 ID:6YbhxcDb0.net
ラナー自身は国や親である国王ですら利用できる内は利用するってスタイルでしか無いからな。
怖い娘やで・・・
ちなみにクライム君を褒め称えると5話アインズ様並みに上機嫌になる模様。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:00:37.67 ID:EwQ9jBZ70.net
番外は大陸でも10指に入るくらい強力なタレント持ってるらしいぞ
武装してない狂乱状態のシャルティアより強いいわれてたし
法国には六大神が残したユグドラ装備もあるからさすがに他の国みたいなナメプはできないだろ
半分ぐらい本気のナザリック軍団が見れるかもしれん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:02:08.11 ID:mWvX8Abu0.net
>>561
でもまあ上でも誰かが言ってるけどあの中世丸出しな世界だとナザリックの庇護下に入るのが1番安全だというのはあるよな
ラナー様が国民全体のことを考えてナザリックと通じてるのかは知らんが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:10:54.19 ID:Yb9TaCrA0.net
ラナー「(クライムを一喜一憂させるのに必要に玩具なので)国民は大事です」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:15:45.98 ID:1kMYHnql0.net
そもそも法国が頑張ってるから、あの程度の危険度で人類が生活できてるけど
ちょっと西に行ったら、トロールや同程度に強い色んな亜人の国が沢山ある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:18:00.63 ID:1kMYHnql0.net
西じゃない東だ
西もデミウルゴスが活動してる場所に亜人うじゃうじゃいるけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:19:13.71 ID:6YbhxcDb0.net
法国もがんばってるけど、やり方が古くさくなってるのは否めないね。
法国の今のやり方では増えた人類をいろいろな分野で支えきれなくなっている。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:19:43.03 ID:hwHnzrI8M.net
んでなんでサラリとネタバレっぽい話にながれてるの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:21:44.49 ID:yO4qVzqD0.net
体の中から食べて貰おう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:21:46.43 ID:J/4XvhUna.net
ネタバレ対策は必須だぞ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:38:41.90 ID:1kMYHnql0.net
>>570
2期にあった、クライム、ガガーラン、イビルアイの3人での会話とか他で
チョロチョロと作中でも語られてるけど
ネットで作者がこぼしたオバロの設定話みたいなもん
沢山ある亜人国の話とかは大筋は考えてあるけど書く気そうだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:40:05.91 ID:VmaITvS80.net
まあネタバレ食らうのが嫌ならネット断ちというのが昔から言われてるわな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:41:47.17 ID:1zROgS9H0.net
法国は イスラム圏国々みたいな宗教国家みたいなもん
帝国は 中国や北朝鮮、ロシアみたいな粛清の国みたいなもん
王国は アメリカやヨーロッパの国々みたいな、資本主義国家みたいなもん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:42:23.22 ID:lVozy9Wj0.net
>>546
金の含有量換算せずに1:1で交換してったらそうなるかもしれんけど
貨幣の価値の差については1期の中で差がありますよって情報手に入れてるし、まずそのままの交換はしないんじゃねーかな

国交結ばれるまで影響がでるような使われかたはないだろうけど、そうなったら国のパワーバランス的にもユグドラ貨幣が下になることはないし
デザインで明確にわかる差があるから500円硬貨と100円硬貨が市場に両方流通するような感じになるだけで同一の物として混ざらないと思うよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:43:55.57 ID:LlEqjbES0.net
カウンターネタバレ
ネタバレはなシースルー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:45:17.95 ID:mpQfoCrl0.net
>>575
王国も帝国も封建制だぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:49:35.34 ID:rwP3jrpG0.net
金貨一枚で一家が一月暮らせるとかだっけ?
日本でいうなら金貨は10万円金貨とかそういうレベルだろう。
ナザリック金貨はもっと価値が高い。
高額すぎて流通に使えない。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 11:52:54.50 ID:w+UFlzKd0.net
よくよくネタバレネタバレと出るけど
アニメだと書籍の内容は一巻あたり1/3程度しか再現出来てないだろうし
本を読まないとこれからも語られることは無いだろうって設定や話は結構あるんだよね
8巻部分だけで見てもかなり削られてるからな、エンリ視点でアニメは進行したけど書籍だと同じとこの話を
モモン視点で辿ってみたり、マーレがナザリック内を走り回ってどういう組織でどんな設備があるのか
一部見せてもらったりとか、アインズの思い付きをアルベドが勝手に解釈してたり支配後のリザードマンの村や
そこに建造されたアインズのやたら立派な像とか
1〜5話がカルネ村をメインの舞台としたけど8巻の半分くらいはナザリック側の話で出来てるんだよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:10:20.79 ID:Jz4+bYNi0.net
「やれやれ、こんな事も理解できないのですかアインズ様」
と言いながらもしっかり役目を果たすデミえもん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:18:18.23 ID:AfSc9HJR0.net
>>546
現地金貨じゃなにもできんよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:20:20.88 ID:AfSc9HJR0.net
>>579
>高額すぎて流通に使えない
違うよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:23:39.50 ID:KF/7ttYyd.net
ユグドラ金貨は貨幣としては使えない(そもそも流通してないから)単純に金としての価値か珍しいメダルとしての価値しか無い
コレクターには高値で売れるかもな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:29:01.36 ID:AfSc9HJR0.net
>>533
何故?そんな嘘ばかりいう?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:49:55.19 ID:lVozy9Wj0.net
>>584
貨幣の価値は君の言う通りだとおもうけど使用じたいはできるかと
1期のカルネ村の村長の対応見た感じあの世界は金本位制だろうし
ど田舎のカルネ村ですら金貨を測るための道具と知識があったのなら他でも余裕かと

ただ現状貨幣としての信用度が0だから支払いのたびに天秤持ち出して測らないといけないし
商人によっては嫌がったり重さより下に見られるかもね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:53:27.41 ID:7mHKE2lz0.net
ナザリックにユグドラシル金貨が必要な施設や機能があるから無駄使いできないだけだろ
現地金貨をエクスチェンジボックスで変換できそうだが1:1じゃないだろうし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:58:19.44 ID:Yb9TaCrA0.net
>>587
エクスチェンジボックスは材料の価値しか測らないので酷いレートになるかもしれない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:02:43.21 ID:zdowD+uG0.net
ユグドラシル金貨使ったら、ユグドラシル出身ってばれるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:04:23.69 ID:vIPJNH7L0.net
>>567-568
南だろ
人間国家は大陸北端
東にはすぐに海がある

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:06:07.23 ID:UwA0SruD0.net
それは赤ポーションでもうバレてるだろ
シャルティアにワールドアイテム使うくらいだし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:11:03.09 ID:RtdPxHEh0.net
赤ポーションは1本目はエンリが怪しい薬品扱いで即仕様
2本目は状況知らぬままブリタに弁償として譲渡バレアレに鑑定してもらった後秘匿でシャルティアに使用して喪失で情報漏れる要素無かった様な

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:11:08.99 ID:6nNR5eH5K.net
>>587
現代の電子分解使って純度あげたのがナザリック金貨だろうから、レートひどいことになりそう。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:12:21.09 ID:yO4qVzqD0.net
>>591
ワールドアイテムはシャルティアに使おうと思って使ったわけじゃなくて
目的あって用意してたけどシャルティアが来たから使わざるを得なかっただけだよ
そういう話を2期の1話でしてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:21:50.48 ID:lVozy9Wj0.net
>>593
ゲームとかだアイテム売るときは価値を半額にして計算なんてのもよくあるし
純度云々以上にガッツリ価値下げられそう。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:38:56.69 ID:JMDfXSpn0.net
>>392
あそこ、セバスのオーラみたいに演出してたら良かったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 13:41:53.20 ID:JMDfXSpn0.net
>>178
マッドハウスは、韓国の会社と取引ある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:19:45.38 ID:UIlYm5V+K.net
セバスってオーラ出てた?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:20:43.50 ID:vIPJNH7L0.net
>>591
ポーションバレたのはンフィーだけだろ
まだ見ぬ敵対勢力にバレたわけじゃない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:21:45.66 ID:D+grhTxJa.net
アインズ様  イニエスタ

冒険者たち  J3

どうにも埋めがたい(´・ω・`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:24:33.64 ID:YYNj2Dr10.net
シャルティアに襲われた冒険者の中に他にも生き残り居たっけ?
居ればブリタの投げた赤ポーすげぇ!って噂位は広がってるかも知れんけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:26:24.97 ID:bZxqSPz0M.net
見ないで一目散に逃げたレンジャー位しか生き残ってないと思うで(彼のその後は知らんが…)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:32:05.28 ID:yO4qVzqD0.net
あいつ赤ポ持ってた!ユグドラシル勢か!?となるより
赤ポーション見たけど毒かな?試作品かな?
で終わるんでないの
ンフィは詳しいから話が広がっただけかと

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:35:55.79 ID:mWvX8Abu0.net
まあンフィーと繋がりを持つためにやったアインズ様の計算通りだからな
ナザリックの不利益になるような手抜かりはないんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:43:00.76 ID:4vTGsROFM.net
一期でモモンさんクレマンに剣で苦戦
してたけど絶望のオーラ使えば楽勝
だったんじゃ
モモンさんいつも守護者にナメプはいかん
言うてたのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:44:29.77 ID:1zROgS9H0.net
>>598
セバスがクライムに訓練つけるときに、負のオーラを出してた
氷のように冷たく鋭いオーラ(おそらく対峙した相手にしか見えないオーラなのかも)
ブレインは、セバスの殺気だけで、オシッコちびりそうになった

これがセバスの本当のオーラかは不明だけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:51:54.68 ID:0d9eIEad0.net
死人に口なしがこの世界は通用しないからな
赤ポーションはエランテルのギルド1階で何人かの冒険者に見られたぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 14:59:52.68 ID:yO4qVzqD0.net
>>605
アインズ様の慈悲は苦痛なく殺すこと
クレマンに慈悲は与えられなかったのだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:00:55.68 ID:KF/7ttYyd.net
>>605
アインズはムカつく相手は楽に殺さない節があるね
クレマンのときもンフィーさらわれておこだったしグの時もスケルトンだ臆病者だ言われておこだった
力量の差を見せつけて相手を絶望させてから殺してた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:01:39.67 ID:mWvX8Abu0.net
>>605
アインズ様がいってたけどクレマンに嬲り殺された冒険者たちの武器でトドメを刺してやろうと思ってたんだよ。後は前衛職の経験が浅いももんの練習台にしたということもあるかと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:01:46.23 ID:4vTGsROFM.net
つまりナメプか
そのうち足音すくわれそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:04:11.42 ID:jl/ByXEp0.net
>>605
クレマンが傾城傾国所持してて
死の抱擁されたときに使用されてたらどうなってたんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:04:46.42 ID:CkSrCtU4M.net
>>590
作中世界が大陸のどこにあるかすら不明だぞ
海がしょっぱくないって話もあるので、海だと思ってるのがでかい湖の可能性ある
大陸中央が地図の西側南側北側の可能性は否定されてない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:07:28.06 ID:13TOjJuG0.net
>>612
クレマンのグラフィックが変わってたね
なおアインズには効かないらしい
お腹の紅い玉がワールドアイテムだとかどーとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:09:23.50 ID:1s1mguxYr.net
だから最初からクレマンに本気を出さないって宣言してたやん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:12:07.29 ID:4vTGsROFM.net
原作読んだか?
魔法を使わんだけでスキルは使える

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:15:40.63 ID:YYNj2Dr10.net
使えるかどうかって問題じゃなくね
舐めプで相手してやるわwって時にあっでもスキルは使いますとは言わんだろうし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:25:43.03 ID:mF0d1Iu70.net
原作全部読んだよ。
これでお前らのネタバレもへっちゃらだよ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:27:00.57 ID:yO4qVzqD0.net
魔法詠唱者が魔法を使わない=本気じゃない
だからね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:32:35.86 ID:ZCPzV6BVa.net
仮に即死効かずに逃げられたら泣くに泣けないしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:42:16.58 ID:13TOjJuG0.net
クレマン「スキル!エロい声!」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:42:59.56 ID:4vTGsROFM.net
既にパーフェクトウォリアー使ってたし
今さらかん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:50:00.09 ID:ss9Jcpc60.net
ブリタのエロシーンマダ〜?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 15:56:52.43 ID:VcWsLkTaa.net
モモン様が本気出したら絶望のオーラだけでほぼ無敵

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:03:34.68 ID:UWZ1aWYz0.net
そーもそも上位物理無効があんのになんで刺されてんだよおかしいだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:06:47.78 ID:13TOjJuG0.net
刺さってないと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:08:13.41 ID:bZxqSPz0M.net
目の窪みにはまってただけやろ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:10:49.99 ID:jl/ByXEp0.net
無限に攻撃力上がるこん棒(?)を
ンフィーが装備してモモンを粉砕して終わりでしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:12:02.76 ID:quiGDXQF0.net
オーバーロード 7巻 ワーカー侵入編は見せ場盛りだくさんなんだよな
8巻なんて比較にならんほどの見せ場だらけ。
8巻で5話使い、7巻3話なんて信じられない。かなり不安

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:12:39.03 ID:4vTGsROFM.net
具ってああ見えてガゼフクレマンデスナイトよりつよいん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:13:39.33 ID:9WMsr4sW0.net
>>625
上位物理無効でもグの剣の攻撃でアインズさんの服にシワは作れただろ?そんな感じ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:14:00.84 ID:Lbt8L/xx0.net
両方とも3話で良いよ
2期みたいに最終話が10倍速とかやめて欲しいw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:14:21.00 ID:zebaoS620.net
>>624
英雄が絶望のオーラ出したらカッコ付かないでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:18:53.20 ID:yO4qVzqD0.net
>>625
天使のビームサーベルも刺さってたし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:19:22.16 ID:zebaoS620.net
>>630
グの具体的なレベルが分からないから何とも言えないけど
全員グに切り刻む事は可能そうだけど
クレマン以外は炎でとどめがさせなさそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:37:46.24 ID:quiGDXQF0.net
>>580
だから2クール必要なんだよね
1巻に7〜8話かけないと無理
ワーカー侵入編どんだけカットくらうんかなあ
リザードマン村は残念だった
8巻なんて相当丁寧にした部類
7巻怖すぎてさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:39:41.59 ID:RbMrcDTl0.net
アインズは色々と人間だった頃の考え方や常識が残ってるのに
人間に対しては(ナザリック以外ともいえるが)死のうがどうなろうがほぼ興味無しというちょっとちぐはぐな印象受けるな
アンデッドに精神が引っ張られてるなら鈴木の残滓も影響与えんだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:46:25.40 ID:RtdPxHEh0.net
実際の人間でも身内以外がどうなろうと知ったこっちゃないってのが居るからおかしいとは思わないが
人死にのライブ映像見て精神が動じなくなってる件については自己分析していたはずだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:46:33.93 ID:dYyPOHBSa.net
>>637
お前だって外国で数万人死んだニュース流れても別に悲しいとか感じないだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:49:42.95 ID:quiGDXQF0.net
>>590
人間国家は大陸西端の端っこにいくつかあって、人間国家から見てやや東南、中央に人間を食料にする国が3つある中央六大国があって、その南に八欲王が作った国の首都エリュエンティウがあって
中央六大国から東にいくと海上都市があるもんだとおもってた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:51:00.11 ID:EwQ9jBZ70.net
一応人間だった時の影響で無垢な者には苦痛なき死を与えるよう指示してるし
カルマ値マイナス500のやることじゃねーぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:52:59.71 ID:yO4qVzqD0.net
アンデッドとしての性格にも個体差はあるんやろ
別に人間だから慈悲をってわけじゃないと思うが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:53:07.49 ID:quiGDXQF0.net
>>639
東日本大震災でどんだけ死のうがあっそとしかおもわないし、身内以外どうなろうがどうでもいいのは当然
あとアインズ様は魔王様だし 作者は悪党だいってるし
悪の魔王の蹂躙が大好きなの

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:54:17.45 ID:vIPJNH7L0.net
>>622
クレマン戦ではパーフェクトウォリアーは使ってないぞ
だから剣では苦戦したんだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:56:15.10 ID:YTflvkez0.net
クレマンはシンフォギア纏えばワンチャンある


アインズ様は気分屋だからその時の気分で生かしもするし殺しもする
確かにカルマ-500のイメージではないな

ソリュシャンとかのがよっぽどこええ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:58:08.43 ID:RbMrcDTl0.net
>>639
そういうのと自分の売名行為や計画に利用する為に大量虐殺をヨシとするのは話が違うだろう
人殺しなんて何とも思わない外道を描写するなら心底アンデッドになってくれた方がマシ
中途半端に人間臭い奴が子供を殺そうが( ´_ゝ`)フーン言ってるから胸糞悪くなる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:58:40.84 ID:0fGaZ+4p0.net
村娘にあげた角笛だと思っていたモノが
実はアインズ様のティンコパーツだったということはないか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:00:08.32 ID:vIPJNH7L0.net
>>640
エランテルで得られる程度の地理情報で東の海上都市が分かるんだから海は割と近くだろ
逆に大陸中央六大亜人国家については全く情報を得られてなかったから、
大陸中央は情報のあった八欲王都市よりさらに南だと思われる
八欲王都市付近の南方から流れてきた人間も多いみたいだし
群雄割拠な大陸中央の列強より相当離れてる辺境だからこそ人間国家はわりと平穏に暮らせてるんだろうし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:01:15.62 ID:zebaoS620.net
>>645
精神構造とカルマ値関係はアインズ様に限って無関係と
雑感だか感想返しだかで言ってた気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:03:08.40 ID:vIPJNH7L0.net
>>637
その精神の引っ張られ方が、精神が邪悪になるってわけじゃなく、人間を同族だと思えなくなるって事だから
自分の目的のために虫や獣をどう利用しても心は傷まない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:11:29.08 ID:RbMrcDTl0.net
まぁこのラノベにダークヒーロー的なものを期待して見る俺が間違ってるんだろうな
女子供が虐殺される残酷描写が胸糞悪いって人は読まない方がいい訳か

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:15:22.69 ID:q+2A/3Hb0.net
オーバーロードに転生して価値観が根底から変わってるんだよな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:37:13.01 ID:VAHgY70yd.net
>>651
だから魔王なんだって
庇護下にない人間にとっては悪魔そのもの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:38:42.14 ID:FMrJFCbfM.net
こんなに行きたくないアニメの世界も珍しい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:43:54.92 ID:RR932+lr0.net
元々の価値観も怪しいもんだけどな
カルネ村を救いに行く時点で敵や村民の生死にはほとんど無頓着だったし
そもそも鈴木悟が暮らしてた世界が金無きゃ小卒で働くって世界だし
俺らの道徳とか価値観とは相当ズレた奴だと思うがな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:44:05.51 ID:YFul+S8TC.net
原作読んでみたら真っ先にカルネ村のエンリとネムが出てくるじゃないか
どこが外伝だよw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:44:26.16 ID:ss9Jcpc60.net
家畜(人間)から見た牧場主(アインズ様)な感
ペット枠になれれば可愛がって貰える

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:44:48.28 ID:EwQ9jBZ70.net
悪魔っていうよりは気分次第で世界滅ぼしたりする神に近い
悪魔は悪意で人殺すけど神は気分で殺すから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 17:47:19.21 ID:vIPJNH7L0.net
>>655
その場面で言ってたじゃん
転移前はこんな村の虐殺シーンなんて見たら卒倒してたはずなのにって

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:00:05.68 ID:q+2A/3Hb0.net
原作未読
2期の屋根でホモと戦ったのはシャルティアで確定なん?
俺は外で活動する事を設定されたシャルティアの2PカラーNPC(本乳)であって欲しいと切に願ってるんだが?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:00:25.67 ID:JnRGWePr0.net
アンデットならアンデットとして行動する以外はあり得ないっつー
RPGの絶対的な理に支配されている世界なんだと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:07:49.79 ID:QXSf2rWea.net
>>639
ちがうよ
虫を殺しても何とも思わないんだよ
蚊とか叩いていちいち涙流すのか?っというところだろう
それくらい掛け離れている

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:09:40.22 ID:ETkKs1oHM.net
>>661
感情昂ぶると光って抑制されるとか
物凄くゲーム的な世界だよなあ
あの世界の神様何考えて光らせることにしたんだよ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:12:16.67 ID:vIPJNH7L0.net
>>660
シャルティアだよ
元の姿は謎の敵含めて誰に見られたかも分からないから、外に出るにあたって絶対見破れないレベルの変装してる
でもトラウマで寝ても起きてもシャルティアのことばかり考えてたブレインには見破られた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:25:32.99 ID:kzXvgPnYM.net
ナザリック地表部の石碑か何かに書かれている文字は判明するのかな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:27:48.94 ID:q+2A/3Hb0.net
>>664
はー……残念(´Д⊂ヽ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:29:01.76 ID:mpQfoCrl0.net
>>660
ブレイン→見た目ぜんぜん違うけどシャルティアだ(思い込み)
読者→文章に神視点入ってるしシャルティアか
視聴者→アニメ視聴中なんか白いのが横切った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:31:21.75 ID:e+shXQ8ia.net
虎眼先生も鞘嘗めただけで
さわったやつの判別してたし
剣を学ぶとなんかわかるんじゃねーの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:31:25.18 ID:13TOjJuG0.net
>>666
ん?アインズ様戦で使ってた分身が外で諜報活動してると思ってたんけ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:32:12.43 ID:oql8WF2Q0.net
幼女に褒められて無邪気に喜ぶアインズ様が可愛すぎる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:38:56.95 ID:zebaoS620.net
アニメの絵をみると
王都のシャルティアの方がノーマルより好みだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:41:13.74 ID:C0HWsksEK.net
>>652
根底からは変わってないと思う
鈴木さんは現実世界に元々未練が欠片もない人ですから、普通の人ならアンデッドに転生して人間を同族と感じられなくなったこと自体を葛藤するかと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:59:01.29 ID:q+2A/3Hb0.net
>>669
ゲーム的な感覚でシャルティアと同能力(本乳)設定の別キャラがいるのかと……
で、モモンが後で再開して『やべ……外専門で活動するNPCの存在を忘れてたw』みたいな感じで

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:03:33.25 ID:q+2A/3Hb0.net
>>667
あんた説明上手いな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:04:40.93 ID:13TOjJuG0.net
>>673
本チチてwアルベドやアウラとのやり取りで「おっぱい大きい方が偉い」みたいな感じなのにそんなキャラが居たらシャルティアがもっと卑屈になってしまうな
でも二次創作としてはアリなんじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:06:54.83 ID:K4VOPTGfM.net
スレ違いかもしれんが教えてくだされ〜
web版後半の途中まで読んだのですが、もう更新はされてないでござるよね?
大きな流れとして、書籍は何巻から読めばいいでござるか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:08:12.80 ID:1kMYHnql0.net
個人差はあるかもだけど
心の有り様そのままに化物になってたじゃなくて
心の有り様も化物に即したものに変質してるから葛藤するかは微妙じゃないかな
記憶や経験は引き継いでるけど、存在としての本質自体は書き換わってる状態だし

>>673
設定に外専門で活動するNPCと書くこと自体はできるだろうけど
そもそもゲーム時代のNPCは拠点の外に出せなかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:09:25.88 ID:Yb9TaCrA0.net
>>676
別物なので最初からがオススメ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:12:10.73 ID:rwP3jrpG0.net
>>676
大まかなストーリーだけ追いたいなら、基本同じなのでどこから読んでも可。
オレツエー度はウェブ版の方がより強い。
でもアルベド始め、いろんなキャラが出なかったり生き延びたり死んだりするキャラも変わるので、両方読むのがオススメ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:23:36.64 ID:O4ZN6o6s0.net
webだとモモンはナーベラルがやってたやろ
そこからもう話が違ってくる
原作も最初からってのはある意味正しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:27:04.95 ID:uCwdCUd8M.net
>>612
モモンガ玉(アインズのみぞおち付近の赤い玉)はワールドアイテムなので、洗脳されませんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:31:25.57 ID:uCwdCUd8M.net
>>612
理解力足りない奴だってのは理解した

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:32:23.60 ID:mpQfoCrl0.net
クレマンティーヌ(28歳)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:33:53.25 ID:mWvX8Abu0.net
クレマン人気あるんだな
エロい身体してたことはよく覚えているが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:34:22.22 ID:+lcFeTlp0.net
クレマンの断末魔がエロ過ぎた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:35:28.98 ID:RbMrcDTl0.net
このスレにいる連中にとっちゃ娘みたいな年齢だろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 19:56:12.25 ID:kzXvgPnYM.net
クレマンは魔法少女だったり小佐だったりカエルだったりで中の人が凄すぎる。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:08:04.45 ID:13TOjJuG0.net
奇跡も、魔法も、あるんだよ!
(悪い意味で)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:11:50.18 ID:987Alees0.net
クレマンはどうしてなめプされてしまったのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:16:28.01 ID:13TOjJuG0.net
ニニャの仇的に、当初の予定通り(?)あの短剣でゆっくり切り刻んでいたらアニメ的にかなりグロかったんだろうね〜
抱きしめ殺法で良かった良かった。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:25:51.45 ID:zebaoS620.net
>>690
いやいや、アニメではマイルド表現にしたんだよ
本来は深海から一気に引き上げたように内臓口から出てたし
吐しゃ物まき散らして、アインズ様は水で洗ってた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:31:35.58 ID:wSBVgIqH0.net
TV見てたら、ニュージーランドから来たクレモンティーヌさんが出てた
マとモの一字違いで残念無念

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:33:03.19 ID:6nNR5eH5K.net
>>651
虐殺しまくりだから、ダークヒーローというよりは、ヴィラン(魅力的な悪役)だけどね。
ジョーカーとかアポカリプスとかみたいな。
もしくは、エルム街のフレディみたいな感じか?
後半からの外道やマッチポンプが気に入らないが、話としては魅力的で読んでる自分みたいなのもいる。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:33:26.65 ID:q+2A/3Hb0.net
>>677
ユグドラシルは拠点の外にNPCが出せない仕様だったのか
オーバーロードってゲーム好きがニヤっとするような細かい設定してるよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:36:26.32 ID:ss9Jcpc60.net
クレマンは中の人の演技で魅力7割増しくらいあるよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:42:59.79 ID:q+2A/3Hb0.net
クレマンは転生実験体第一号として眷属入りして欲しいわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:43:03.99 ID:13TOjJuG0.net
>>691うおあー
じゃあアニメでトドメをさしたっぽいシーンのさらに先があってカットされてる感じなのかな〜
回復魔法を使いながらじゃないだけマシなのかしら

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:43:06.95 ID:quiGDXQF0.net
中央六大国の家畜となっている人間は、
人間国家があるなんてしったら驚愕するだろうね
王国は腐ってるし 竜王国は終わってるが
人間国家に生まれただけで人間種として恵まれてるよ
六大国の亜人どもはレベル100近い人間 がいるなんて信じられんだろうね 人間国家自体が信じられんか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:45:18.21 ID:NeuEKLH3a.net
>>688
魔法のレベルでナザリックに対抗するのは困難だから人間は科学に目覚めないと思う次第。ぼくは科学と魔法の戦いってが見たいよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:46:38.00 ID:quiGDXQF0.net
>>651
女子供を虐殺しちゃいけない理由ってなに?ぼこぼこにしろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:49:07.79 ID:XibfRmm50.net
クレ・マンティーヌ vs ターニャ・デグレチャフで劇場版作ってくれ、エイリアンvsプレデターみたいな感じで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:49:29.55 ID:ss9Jcpc60.net
科学と言っても転生前アインズ様の時代の未来軍事技術まで行かないとナザリックに対抗無理そう
あの世界発祥の科学技術だと発達するまえに潰されるか取り込まれるだけな悪寒

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:53:34.20 ID:zebaoS620.net
>>701
スレチだが空飛べる時点で幼女の圧勝じゃね?
飛び道具もあるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 20:58:36.93 ID:QbVm2QKi0.net
>>703
しかもあれ、全力で撃つと戦術核並みの爆発起るしなぁ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:04:19.82 ID:eP6b4JqE0.net
>>636
1巻に7〜8話はアニオリ入れないと無理だぞ
6話で原作1巻完全再現出来る
ただかなりテンポが悪くなる
カットされまくりとどっちがマシかは知らん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:13:00.22 ID:3JIbJAob0.net
>>698
働かなくて良い分家畜の方がマシだったりするかも知れない
自由で腹が減ってる猫と不自由で腹がいっぱいの猫どっちが幸福かって話になるな
尚王国の人間は不自由で腹が減ってる状態である

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:16:49.96 ID:YTflvkez0.net
ナザリックの家畜は皮剥がされちゃうけどな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:17:34.74 ID:VmaITvS80.net
>>687
魅惑のあおちゃんボイスで「拷問も大好きだよティヒ」をやられたらいろいろ漏らしそうになったよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:19:25.34 ID:Hhx2/jbJ0.net
>>663
あの光は演出やぞ
アインズ様突然光ったら守護者たちびっくりするやろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:21:28.06 ID:jPyhqBGha.net
田中敦子さん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:24:52.42 ID:O4pL1SVV0.net
>>705
アインズ以外の心理描写入るとかなりテンポ悪くなりそうよね
カットした分と会話の間を足すとしても確かに1巻辺りはそれくらいが妥当っぽい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:25:42.32 ID:7lhPbkY30.net
>>706
不自由でも腹がいっぱいとは限らんだろ
気まぐれに殺され食料になることもあるだろうし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:28:41.18 ID:mWvX8Abu0.net
当たり前だけどアニメと小説じゃ表現の仕方が変わるのは当たり前。漫画ならそのまんまアニメにして動かすのもありだけど、小説を地の文まで込みで全部アニメになんかしても間違いなくつまらなくなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:01:38.65 ID:1Sm2UGxhp.net
>>713
原作小説のアニメたくさんあるけど良い物は良い
オバロのアニメは酷い部類に入る

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:02:49.78 ID:13TOjJuG0.net
面白いと思って見てるんだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:07:00.18 ID:EDNq9jzT0.net
OPの歌詞ってこの虚空の中じゃなくこの口腔の中だったのかよ、予想外すぎる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:07:16.38 ID:YTflvkez0.net
>>714
原作もアニメも面白いと思うけどなあ
これで酷い部類なのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:07:19.34 ID:mWvX8Abu0.net
>>714
ん?小説をそのまんまアニメにしてもつまらんよって話をしただけだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:18:22.33 ID:3JIbJAob0.net
>>712
不自由で腹が減ってる奴隷と自由で腹いっぱい食ってる王国貴族みたいなのもいるしな
ホント世界は地獄だぜフハハハハ

でも家畜として需要満たすほど育てられてるのであれば、大陸中央の人間の人口って王国や帝国より多いかも
ニュージーランドやオーストラリアじゃ家畜の数が人口の数倍って言うからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:23:46.70 ID:sgSlQW+U0.net
携帯でロック画面に使うアルベドのイチオシ壁紙ください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:26:11.26 ID:C0wM1gXN0.net
>>714
東レに比べたらかなりマシ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:31:20.76 ID:9WMsr4sW0.net
つまらないならみなけりゃいいだけの話だと思う。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:33:20.44 ID:mWvX8Abu0.net
原作スレで言うべきことだよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:34:32.48 ID:EXzLYn5D0.net
いくら頭が良くても
人心掌握できず、オーラ一発で消し飛ぶ脆弱な人間であるラナーに価値はない
アンデッドになれば別だが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:34:46.17 ID:3JIbJAob0.net
文句言うなら見るな
見てないのに文句言うな

のコンボですね分かります

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:38:20.26 ID:13TOjJuG0.net
アインズ様「人心掌握ッ(第9位界魔法)」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:45:41.65 ID:GkYWwnvba.net
なろう小説読んだんだが
アインズウルゴウンギルドはユグドラシルで9位なんだな。
1位かと思ってたぜ。
伊丹のモテ要素は相変わらず分からんけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:52:33.18 ID:vlp0Rax30.net
そういやネムに褒められてアインズ様うははははになってたけど
感情抑制されてなかったなおかしいだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:54:55.64 ID:ivhn4+IL0.net
抑制される範疇が不明ではなんとも言えないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:55:48.70 ID:rwP3jrpG0.net
>>727
そうそう。
自分が最強でないことを理解しているから、慎重に事を進めてるのよね。
自分より強いプレイヤーがいたらやられてしまうからね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:57:02.72 ID:MItJo9k10.net
強い感情は抑制されるけど小さい感情は抑制されないし
抑制されたとしてもまた褒められればそのたび上機嫌になるだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:58:45.17 ID:mWvX8Abu0.net
つまり抑制を超える速度で誉め殺しにしたらアインズ様は?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:59:41.57 ID:JMDfXSpn0.net
ロリに懐かれて、感情のコントロールもできなくなるくらい舞い上がってたら
ロリコンアニメとしてヤバいことになるじゃん

まぁ、嬉しかったけど、そこまで感情を動かされていませんってことじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:04:05.77 ID:w+UFlzKd0.net
ルプスレギナを怒ったときはいったん感情が抑制されたけど
後から後から怒りの荒波が押し寄せて怒りが完全に消されるまで時間がかかったと
あるし、ネムはその逆を上手くついてたんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:07:14.70 ID:yO4qVzqD0.net
演技が入ってたんだと思うけどね
話し方も親戚のおじちゃんっぽかったし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:16:20.68 ID:6YbhxcDb0.net
マッドハウスはキャラの会話劇よりアクション劇描いてる方が好きなスタッフが多いんだろうなって印象はあるよ。
セバス会議でもセバスの正拳突きのアクションシーンだけはやたらと気合い入ってたしな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:18:21.73 ID:6YbhxcDb0.net
>>727
まぁギルドの定員が100名で上位には2〜3ユニオンしてる兄弟ギルドみたいなのもあるぐらいのデカイ規模のギルドもあったらしいから、41人で10位に入ってしまってるAOGはちょっと頭おかしいのよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:19:29.15 ID:MItJo9k10.net
ワールドアイテムの保持数はダントツトップだったんだっけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:22:16.18 ID:6YbhxcDb0.net
明らかになってる分では最大でも3同時所有が最高、隠匿してるのを考えなければAOGの11個所有はちょっと頭おかしい。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:22:57.59 ID:yO4qVzqD0.net
いわゆるDQNギルドだったらしい
wikiだったかで見た
アニメでこの辺りやってくれないかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:23:41.83 ID:Dd7xqpL60.net
>>725
見てないのに文句を言うのは筋違い
そして見た後に文句(不満)があるのなら見るのをやめればよい

何もおかしい事は無いと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:26:16.74 ID:6YbhxcDb0.net
文句を一度言うならまぁそういうこともあるだろうとスルーする。
でも文句を延々と垂れ流すなら場所を間違えてるだろうと言わざるをえないだろうよ。

同じだけ良いところを述べてみるとか、河岸を変えるべきだ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:27:04.04 ID:C0wM1gXN0.net
>>736
一歩で培ってるんじゃない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:28:56.77 ID:RtdPxHEh0.net
アンチスレってそう言う不満垂れ流すところじゃなかったっけ?
あと不満言うにしても角の立ちにくい言い方にするとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:44:10.63 ID:mG+ULFOb0.net
見てない→見てから言え
見た→お前は立派なファンだよ

こうでしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:46:25.43 ID:3JIbJAob0.net
アンチスレあるんか
だったらそっちで不満点書くわ
アドレス知ってたら誘導頼む

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:50:54.26 ID:44dYJJ/W0.net
>>746
ここに書いていいぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:56:22.49 ID:JMDfXSpn0.net
>>740
『オーバーロード・ゼロ』

みたいな、ユグドラシル時代を描いた作品が欲しいわな
劇場版でも良いわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:59:18.70 ID:JMDfXSpn0.net
>>726
「掌握」って文字を見ると

心臓掌握(グラスプ・ハート)を思い出す

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:01:53.29 ID:D1PgSGw60.net
>>746
ほれ

オーバーロードはお互い解説しながら戦う糞アニメ3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523158953/

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:02:35.92 ID:zyj38UKQ0.net
>>748
それ既に一期特典小説でやってるじゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:24:22.48 ID:P9h5ryrHa.net
>>668
だな
柳生但馬は耳かき部下の殺気を敵の殺気と間違い周囲を見回したというし
ヨガの先生や武術の先生は相手の脳裏に浮かんだイメージや強い観念は把握できるし珍しいことではないらしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:28:27.18 ID:P9h5ryrHa.net
>>685
そうか?それほどか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:33:17.65 ID:J+ZbgE7f0.net
ナザリックの守護者と互角に渡り合えるような武技ってあるんだろうか
それともこの世界、魔法の使えない戦士や剣士が人外の上位ランクに勝つことは不可能なんだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:33:51.46 ID:A5PnUPsf0.net
どこぞ他作品のの魔族みたいに古カウンターとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:35:41.39 ID:9XBRgLWr0.net
>>751
その話をアニメでも見てみたいってことじゃないかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:47:15.82 ID:qjeH2Z5s0.net
主人公側が極端に強すぎて話がつまらない
3期にもなって雑魚の小競り合い見せられても盛り上がらないし
そろそろ対等に戦える強敵(ライバル)を出してもらわないと正直飽きる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:48:18.63 ID:6yrtPl4C0.net
やっと5話見たけど、ルプスレギナはカルネ村の3人を絶対に守れって厳命されてたのに
内1人がトロルのパンチ喰らって運良く死ななかったけど瀕死になりましたってこれテスト落第じゃね?
ルプスレギナがアインズ様に交戦許可貰ったのはいつのタイミングで、それまでの間何してたのよと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:52:14.19 ID:NqxYeJYt0.net
完全不可視化でギリギリピンチになるまでニヤニヤしながら見てたんだよ
アインズに注意はされても本質の所は理解してないから自分の欲望優先の獣メイド

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:56:25.99 ID:ubDoap3Qa.net
>>757
バトル物じゃないんだよねぇ
どっちかといえば悪の水戸黄門

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:56:39.29 ID:A5PnUPsf0.net
彼我の戦力差ぐらい見極めてるさ。
一発の打撃ぐらいで即死はないと読んでたんだろ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 01:06:59.69 ID:qHlT7/cm0.net
>>757
3期になるまでなにを見てきたんだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 01:23:29.19 ID:4Zo/NL6z0.net
>>757
作者は異世界転生してイキってるアインズみたいなカスは現地住民に一回ボコられるべきと言ってるから
自分の発言忘れてないならその内出てくんじゃねえの

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 01:39:54.40 ID:yJxLgcj60.net
>>761
死んだらどうするの!(某統括殿)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 01:41:05.28 ID:9XBRgLWr0.net
きっと漆黒聖典のリーダーにロンギヌス使われて守護者の一人を消滅させられるとか
最大の受難がきっと来るだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 01:50:52.40 ID:5sfJUk4c0.net
アインズ様とためばれる現地住民なんてこの世界に1,2体くらいしかいないだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 02:33:10.32 ID:74uft9yj0.net
>>757
一期でシャルティアが裏切ってアインズ様負けそうな展開は良かったねえ
このままだと過去最低の盛り上がりに欠けるシーズンとなるかも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 03:32:49.36 ID:qHlT7/cm0.net
もう3期だし最初の目新しさもないから盛り上がりは仕方ないと思うがね
アインズ様は事あるごとにタイマンしたがってるから
隙だらけっちゃ隙だらけよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 04:27:25.65 ID:FgeUkLJ+0.net
アインズ目線で見なけりゃいいだけなんだよなあ
トカゲを経験して3期にもなってるのにいまだに見方がわからないやついるから困る

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 04:31:49.98 ID:IRf6TR+N0.net
日本のアニメは、主人公が引き篭もりか鬱が多いからな。
このアニメは、そういう心配はないが。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 04:34:47.91 ID:32C2lzu00.net
格下相手に近接経験積んでもlv100の近接職相手に役に立つことあるかねえ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 04:43:44.96 ID:ryE8+zs+a.net
>>771
シャルティア戦で役に立ったやろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 05:25:03.54 ID:RTRhWqvLa.net
>>728
あの抑制ってアンデットの特性とかじゃなくスキルであって対精神攻撃用のものなんでしょ?
混乱したり我を忘れるほど怒ったり魅惑されてメロメロになったりとか行動不能になる一歩手前で抑制されるんじゃないかな

女の子に褒められて嬉しくなってもすぐ冷静な対応ができるんなら抑制するまでもないレベルなんだろう
だけどデミとセバスの喧嘩を見て昔の仲間達を思い出して笑ったときは抑制されてるんでよっぽど
ナザリック関係には思い出補正もプラスして強烈な思いがあるみたいだね
冷静な行動できなくなるほど嬉しくなるってどんなんなんだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 06:02:16.59 ID:RTRhWqvLa.net
>>757
弱い敵じゃつまんないからって強い敵を次々に出しちゃうとジャンプ漫画になってしまうし
それを見たいならジャンプ漫画読めって話になるよ
強い敵を出すと読者がそれに慣れてより強い刺激を求められるようになるんでエスカレートしていくんだよね
エスカレート上等のインフレバトル代表のドラゴンボールを読んだらいいんじゃないかな
あれはあれで面白いしそれなりにハマったからね

今風が良ければ7つの大罪も相当インフレして面白いよ
ただまあ俺はもう十分刺激受けすぎて慣れちゃってるってか耐性ついてしまったんでオバロくらいがちょうどいいんだわ
それにオバロははっきりいってバトル物じゃないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 06:33:04.68 ID:ZK1n7pfz0.net
どうせ番外席次だってアインズ様に叩きのめされて惚れる展開だろ
ラノベなんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 06:57:43.32 ID:y8avdAOL0.net
コミケでクレマンやシャルティアのコスプレ(貧乳)で誰かやって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 06:57:44.20 ID:FgeUkLJ+0.net
>>775
オバロはそういうラノベ特有のテンプレやらないから
美少女だろうと殺すときは殺す
イビルアイもいつまで生きていられることやら

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 07:00:55.56 ID:2zip+sfDM.net
>>775
コキュートスとかだとちょっと面白いよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 07:01:50.17 ID:8nLvPwDJa.net
>>527
新種のアイちゃんw
>>533
ユグドラシル最高の鉱山すら維持が難しいのに現地の人間にそんなことが出来てたまるか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 07:05:05.15 ID:8nLvPwDJa.net
>>557
妊娠段階や健康状態でバレにくいのは現実でもあるけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 07:20:02.15 ID:WyofHrWHa.net
ツアレってまだ人間?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 07:22:56.38 ID:c/xVV+UTd.net
ツアレは人間であることに意味があるからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 08:15:37.92 ID:ZFWi8osK0.net
>>781
人間だよ
しかも処女

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 08:17:09.08 ID:ZFWi8osK0.net
>>777
アイちゃんは作者のお気に入りみたいだから何だかんだ最後まで残るかもな
オニリーダーがやられなければ蘇生もできるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 08:53:22.40 ID:FgeUkLJ+0.net
アンデッド蘇生できるのかという疑問がまだ残ってて・・
まあできないとゲームでアンデッド選んだ人ハンデ大きすぎるからできるんだろうけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 08:56:41.31 ID:FgeUkLJ+0.net
やったことないから知らないけど元ネタのD&Dだとどうなんだろうね?
アンデッドの蘇生とか
そもそもアンデッド選ぶやついるのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 08:57:30.34 ID:ZFWi8osK0.net
シャルティア「でえじょうぶだ」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:03:13.16 ID:FgeUkLJ+0.net
シャルティアはNPCだから金貨で復活しただけで蘇生魔法で復活したわけじゃないと思うんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:05:27.51 ID:vQTKWn0m0.net
アインズとのタイマン中に一回逝ってなかったっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:06:31.46 ID:8nLvPwDJa.net
>>785
蘇生不可ならデメリットありすぎだろ
ユグドラシルはなんだかんだ種族補正とかキッチリしてるのに蘇生不可は冷遇しすぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:07:14.72 ID:D1PgSGw60.net
>>789
あれは即死回避のアイテムが発動したんじゃないの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:07:31.30 ID:8nLvPwDJa.net
>>789
おまいらの大好きなペロロンチーノさんの蘇生アイテムで第2ラウンド開始してたわな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:09:04.08 ID:8nLvPwDJa.net
>>791
本人が蘇生アイテムって発言してるし、HPも全開してるぞ
ポケモンみたいに上手い具合ににMP消費はそのままだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:29:55.66 ID:FgeUkLJ+0.net
シャルティアのはThe goal of all life is deathの回避方法として時間内に蘇生アイテムを自分に使用するってやつだから
死んで蘇生されたわけじゃない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 09:35:52.19 ID:P9h5ryrHa.net
>>784
エントマに食われて骨も残らなければ蘇生は難しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:09:29.75 ID:eJRzT9Gnr.net
>>763
身内に(精神的に)ボコられてます

>>795
エントマちゃんは骨をしゃぶる趣味はないと思う
2期でも肉だけ食べて骨捨ててたし(ただしきれいに骨だけ残し食べます)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:41:10.34 ID:D1apLHoR0.net
>>796
それをしゃぶると言う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:49:58.08 ID:OiTTTIxBF.net
ネコは骨までガッツリいくんだぞ。エントマちゃんももらったご飯は骨までちゃんと食べないと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:51:35.86 ID:gJz+vOT90.net
シャルティアが敵に捕まってたときの竜との戦いを見たい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:52:27.23 ID:+7LEctpwd.net
シャルティアが戦闘中に蘇生したと思ってるアホはアインズ様が何しにいったか覚えてないのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:52:41.29 ID:ziEk89Fi0.net
アニメでやったじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 10:58:52.14 ID:ZDDbasNA0.net
>>764
多分最初から、ギリで一撃は耐えると分かっていて、一撃喰らった直後に介入すると決めてたんだろ。
ユグドラシルと地続きの半ゲーム的世界だから、事前のダメージ計算も可能なんだろ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:21:40.81 ID:vIgZCWbBd.net
エンリ達に背中を向けた時にルプスレギナにはあの邪悪な表情でニヤリと笑わせるべきだったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:25:26.11 ID:D1PgSGw60.net
見てる間はニヤニヤしてたかもしれないけど、アインズ様に指示された通りンフィーを助けに姿を現した時には凄えつまんなそうな態度だったやん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:32:03.46 ID:oLskC6WT0.net
>>802
カルマ値−200は伊達じゃないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:34:34.05 ID:JR2Y0Sd2M.net
死んでから蘇生したならアインズ様が蘇生した時同様に洗脳が解けててもおかしくないはずだしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:34:47.56 ID:y8avdAOL0.net
>>795>>796
エントマに骨までしゃぶって貰えるえ?なんてご褒美ですか?蘇生代払いますので…
ぜひお願いします!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:35:51.92 ID:D1PgSGw60.net
>>806
即死判定が当たった瞬間に身代わりになるドラクエの命の石みたいなものを所持しているんだと思ってた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:39:17.34 ID:bqv6aY8C0.net
>>807
レベルがカスだと蘇生失敗して灰になるってよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:44:20.35 ID:oLskC6WT0.net
>>809
蟲フェチレベルは高そうだから大丈夫かもよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 11:58:25.74 ID:a71V83J90.net
「The goal of all life is death」の回避方法は発動から12秒以内に蘇生アイテムを使うこと
完全なる初見殺し技だけどwikiのモモンガページにも対策方法は載ってないのかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:02:19.14 ID:8nLvPwDJa.net
>>808
これだな
それか蘇生アイテムによる戦闘続行だとMP切れとか引き継ぐみたいに状態異常も引き継ぐんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:05:03.14 ID:a71V83J90.net
>>812
これだな、じゃなくてあの技は蘇生アイテムを事前に使う事で即死を防げるんだよ
だから一度死んだわけじゃないし身代わりアイテムを持っていたわけでもない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:17:38.32 ID:JR2Y0Sd2M.net
MP切れ引き継ぐっていうか確かユグドラシルにはMPを回復する系のアイテムは存在せんぞ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:23:04.62 ID:FgeUkLJ+0.net
イビルアイのMP急速回復はスキルなのか種族特性なのか
瞑想するっていってたから現地での武技みたいなものなのか
あの場所にモモンもいたから興味示してもよかった気がするが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:45:06.07 ID:oLskC6WT0.net
>>814
確かにその通りで
ふと思ったのがこれってマジックキャスター不遇じゃね?と思った
HP回復ポーションがある訳だから
戦士系はPOTある限り無限に戦えるけど
マジックキャスターはガス欠で戦えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 12:55:48.73 ID:FgeUkLJ+0.net
戦士系もスキル回数使いきったらろくに戦えなくてログアウトじゃね
雑魚相手ならいくらでも戦えるだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:18:22.86 ID:dZmbp1sm0.net
>>815
MMOでMP急速回復手段に瞑想があったよ。15秒くらい掛かるけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:20:16.86 ID:wbO8VY2G0.net
MP切れても戦いたいなら、魔法を込めたスクロールやワンドで戦うそうだ
スクロールとか作るには、羊皮紙の他にユグドラシルコインも必要

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:29:06.59 ID:+53FnbQcF.net
MP回復が簡単にできるようにしちゃうとゲームバランスがぶっ壊れるよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:37:52.43 ID:D1PgSGw60.net
お盆で暇だから劇場版見てるけど、第九位階で一般兵の心臓握り潰すアインズ様オーバーキル過ぎてワロタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:42:10.88 ID:ziEk89Fi0.net
即死魔法だからオーバーキルになることはないんじゃね?
ダメージ魔法じゃないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:47:48.63 ID:CV4YpFxu0.net
>>811
そもそもオーバーロードのクラス持ちがほとんどいない設定だから、攻略法とか確立されてないんじゃない?
なんどもやられて挑んで、を繰り返すにはレベルダウンのペナルティが痛いし。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:51:36.67 ID:NAK62Kq8a.net
ドラクエで考えるとスライムにザキかけるようなもんだが、俺はオーバーキルだとは思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 13:59:41.58 ID:wbO8VY2G0.net
>>823
ゴールは隠し職業と思われるエクリプスのスキル

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:02:07.60 ID:ZDDbasNA0.net
>>821
あれって、ガゼフ越えの英雄クラスでも殺せるんだろうか?
ガゼフ程度なら絶望のオーラでイチコロだろうけど。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:06:17.49 ID:QbmtZQAJ0.net
俺も盆休みで1期見返してたけど、やっぱ面白かったなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:06:38.38 ID:JZ3bOysUa.net
むしろ殺せない奴探した方が早そう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:08:03.35 ID:D1PgSGw60.net
劇場版はやっぱ絵が綺麗だな。ナーベが可愛く描かれすぎ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:19:55.73 ID:uROWkW3HM.net
>>826
確か抵抗出来ればダメージ
抵抗出来なければ即死とか言ってた気がする
(この境がどの辺りにあるのかは知らんが)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:21:28.56 ID:D1PgSGw60.net
>>830
大体のゲームではレベル差で即死確率が判定されてるけどどうだろうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:24:34.21 ID:NAK62Kq8a.net
レベル差というより、そのレベルが持つ即死耐性じゃないか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:25:37.20 ID:DA9cDFdda.net
MUGENとかだと即死攻撃を防げるかどうかは
キャラの耐性に委ねてて、確率で即死か変わるって事はないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:30:24.94 ID:dZmbp1sm0.net
絶望のオーラLv5はそこらに居るような昆虫や細菌とかには効かないんかな
一定レベルの知能は必須か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:33:27.35 ID:CV4YpFxu0.net
>>825
そうであった。
どちらにしろ知る人は限りなく少ないスキルよな。
モモンガのように隠すだろうし。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:36:54.72 ID:+Q4b5vEr0.net
東京雷ヤバいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:42:14.34 ID:uROWkW3HM.net
埼玉もナーベちゃんが絶賛激オコ中やで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:49:34.29 ID:ziEk89Fi0.net
オバロ見たからシャークネードみたけど酷すぎだろ
酷すぎて逆に笑えたからよかったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:28:49.44 ID:oLskC6WT0.net
>>837
もし今の世界でナーベラルがチェインドラゴンライトニング撃ったら
何処か電柱みたいな所に落ちて大停電になるかもな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:54:42.21 ID:SjvRmC650.net
ペストーニャが犬じゃなくて、人間顔の美人だったら
文句なしにナザリックで一番理想の女性なのになぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:08:16.56 ID:83jodWUcK.net
>>754
爪楊枝で戦車の装甲にちょい傷つけられるような剣士にまともな剣を渡せばあるいは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:11:59.34 ID:JZ3bOysUa.net
>>840
語尾がワンにならないからダメ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:14:12.14 ID:Z42naJEKa.net
おっぱいも大きい上に長髪ロングで優しい性格をしてるとか最高だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:16:11.18 ID:GjS8kX+X0.net
予告みたけど重爆が性格きつそうなババアでショック
so-binの絵だと可愛らしいお嬢様な感じだから全然違うやん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:23:12.39 ID:CV4YpFxu0.net
このスレの連中って、ガガーランに童貞奪って欲しいやつばかりだろ?
予告見てないけど、重爆さんも原作絵と違ってていいんじゃないの!?
駄目か。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:24:30.22 ID:JZ3bOysUa.net
セバスはいつかツアレと静かに暮らせ、とか言われたりしそう
ナザリックにおいていい奴過ぎるのは苦しかろうし
その時どうするんだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:28:00.46 ID:eJRzT9Gnr.net
>>840
それならナーベラルがカルマ値ペストーニャ並みになるほうが良い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:28:11.46 ID:2vHAUxzVM.net
ごくたまにここに来るけどガガーランだったらその後は
女性恐怖症になりそうで嫌だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:30:41.03 ID:Z42naJEKa.net
>>846
そんなこと言ったら自分の何が不満だったのかとか色んなこと言って側に仕えることを許すように懇願されそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:31:29.09 ID:oLskC6WT0.net
>>846
裁判の時に迷わず殺す事を選択できたんだし
静かに暮らせと言うのがアインズ様からの決別と言う意味なら
拒否するんじゃ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:33:09.05 ID:oLskC6WT0.net
>>847
カルマ値変わっても蟲呼ばわりされるかも知れんぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:38:35.24 ID:eJRzT9Gnr.net
>>851
最高じゃねーか!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:41:38.93 ID:qm55JrVR0.net
>>844
う、動いてるシーンは可愛いかもしれないから…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:42:50.63 ID:FgeUkLJ+0.net
ナーベって人間に変身してるだけで実際はパンドラみたいなたまごなんだけど
ホントにいいのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:55:15.23 ID:JZ3bOysUa.net
>>850
それは拾ってすぐだったのもあるのかもしれんし
ずっと目を掛けてたらさすがに愛情?愛着?湧きそうだし
受け入れたりすんのかなって
でもずっとアインズ様の事気にしてそうだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:13:00.84 ID:oLskC6WT0.net
>>855
”チクチクしました”でやられちゃったのか
アインズ様もチョロいがセバスもチョロいな
もしかしてナザリック男性陣は全員チョロイン!?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:18:20.02 ID:5Gbk1LKRa.net
>>846
セバスは人間国家取った時の太守か監視役にすりゃいいだけだろ

他に人材いねーし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:28:21.07 ID:NqxYeJYt0.net
セバスは王国や聖王国のマッチポンプ劇場での女子供虐殺直視してたら流石にナザリックに反旗を翻しそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:29:32.34 ID:6h85eIJD0.net
>>392
本職がマジックキャスターなのに魔法を使わず手抜きして倒したというのが重要。
物理と固有スキルだけでも殺せますよ、という証明ができたのであれで良いと思う。
ただ、カジット、クレマン戦の時のようにもっとわかりやすく描写しても良かったかもしれないね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:40:33.60 ID:6h85eIJD0.net
>>821
私も一期を、勉強兼ねて英語版で見てる。今見るとあれは勿体ないわ〜って思ったねw
かっこいいけど。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:42:38.69 ID:pWnAiQ4o0.net
相手のレベルの予想がつかなかったから仕方ないw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:43:42.57 ID:ZFWi8osK0.net
劇場版って新カットとかあるの?
だったら見たい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:44:51.67 ID:l1oBfYdx0.net
長身で金髪碧眼のナイスバディで優しいとか最高だろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:47:19.24 ID:D1PgSGw60.net
>>862
ちょっとあるよ
後長めのぷれぷれがある。発情したハムスケとネコを愛でるシズが見れる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:50:55.08 ID:w9y4JpK40.net
ネコを愛でるシズ?

あらかわいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:54:33.41 ID:6h85eIJD0.net
エンリ初出の
やせいのまおうがあらわれた!のシーンはいつ見ても好きだ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:54:50.11 ID:d/W3Yzbf0.net
@

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:57:50.33 ID:z+fBDh180.net
>>839
https://pbs.twimg.com/media/DkdbVxwU0AIvkXc.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:20:15.57 ID:YKqBfd110.net
ナーベちゃんは虫博士w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:21:17.98 ID:ZFWi8osK0.net
>>864
さんくす
観てみるわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:22:37.77 ID:O2XNCBW40.net
「アインズもセバスもドーテーだからチョロインだよ!」
ガガーラン談

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:24:58.20 ID:D1PgSGw60.net
>>871
ナザリックに乗り込んで童貞共!私とどうだい?って言ってるガガーランさんが想像できた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:28:33.58 ID:ZFWi8osK0.net
>>872
でもガガーラン異形種嫌いじゃん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:35:15.59 ID:20HMoRiUM.net
一期でシャルティアとNPCで争わせたくない
言うてたけどガルガンチュアとレベル90モンスター大軍で
楽勝だったよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:42:33.91 ID:7Gu1IjTN0.net
>>873
そんな設定はない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:45:29.60 ID:tQF6xPtVa.net
レベル90モンスターなんて投入したらスポイトランスの良い的だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:47:04.03 ID:FGgj1Svq0.net
(´・ω・`)初めての実戦投入で捻じ切られて不能になるんでしょ
(´・ω・`)こわいこわい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:54:13.87 ID:V0pzNv5V0.net
>>873
嫌いなんじゃなくて人間の敵なら見過ごせないというだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:56:42.38 ID:XBpH/WGL0.net
アインズ様がナーベとかソリュシャンにセクハラしたらどんな反応するか見たいという密かな願望

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:01:15.03 ID:20HMoRiUM.net
アウラ見たくひゃうん言うんじゃない?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:04:06.05 ID:UczbDJHo0.net
でもガガーラン異形種じゃん?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:04:59.38 ID:D1PgSGw60.net
アルベドに見られたらどうしようと思う→でもアインズ様の求めは断れない

エロエロですよこれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:06:41.60 ID:qkhVts0xa.net
正妻戦争の参加者が2名増えるだけだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:08:44.69 ID:dUJarg/t0.net
>>881
ガガーラン「待て、そんなのが入るのか!?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:08:50.57 ID:oLskC6WT0.net
>>879
ナーベは嫉妬と言う感情があるか分からないけど
ソリュシャンは三吉くんに嫉妬したから、嬉し恥ずかしになるかもね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:09:28.64 ID:qHlT7/cm0.net
ナーベは顔真っ赤にしそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:20:40.85 ID:6h85eIJD0.net
ガガラン好きなやつはガッツも好きだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:30:40.21 ID:vIgZCWbBd.net
>>871
セバス、ツアレ「は?」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:59:07.00 ID:zEpMCuYm0.net
ガーリックニンニクさんの解説動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.youtube.com/watch?v=uNAdVlXumj4

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:04:37.83 ID:ZPTQzMDt0.net
あれ?ナーベのやつ宿で相部屋になった時、服を脱ぎますか?とか聞いてなかったっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:05:24.32 ID:m528yE+Ma.net
セバスの回復術って、人間のままで歯まで復活できんのか。
どういう原理だ。(´・ω・`)
治癒を劇的に早めるわけでもなく巻き戻しみたいのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:07:53.73 ID:vQTKWn0m0.net
復元なのかもしれない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:13:41.47 ID:gX+QAyjl0.net
セバスは房中術マスターだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:16:15.76 ID:l1oBfYdx0.net
でもガガーランさんっていざベッドに入ったら
「初めてなんだよ、優しくしてくれよな…」とか頬を赤らめて言うんだろ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:18:17.83 ID:vQTKWn0m0.net
>>894の不幸はDTであった事らしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:21:33.74 ID:tQF6xPtVa.net
それ以上はPIXIVでやるんだな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:42:55.27 ID:2BNxAlnxa.net
触手蟲の被害者はガガネキで
スライムまとわりつくのはおっさんと骨
視聴者サービスもあったもんじゃねえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:44:59.71 ID:cB1pjuoH0.net
ナーベ うさ耳だから うさぎ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 20:58:16.71 ID:lgooqepV0.net
アインズ様もうさ耳だよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 21:54:40.74 ID:8NaYKnAda.net
そもそも普通にシャルティアよりガルガンの方が強いからな
ガルガンはユグドラシル内のイベント報酬なんで失ったり壊れたりすると二度と修復出来ないんで使えないってだけで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 21:59:13.05 ID:JTGx4ZhN0.net
すまん>>900だがスマホで立てられんかったんでPCで立てようとしたがおいこら食らってて無理だったわ
申し訳ないが>>950の人頼む

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:12:01.18 ID:FgeUkLJ+0.net
ガガーランの話かと思ってたらガルガンチュアだったという

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:15:47.24 ID:yJxLgcj60.net
>>901
おいこらならテンプレの最後に何か文字列を追加すればいい定期

お勧めは「アインズウールゴウンに栄光あれ」とか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:17:39.96 ID:jFdjpj+n0.net
ガガーランの房中武技・グラスプボールで全部搾り取られます

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:18:26.46 ID:THMn01ZC0.net
>>900
プレイヤーがギルド拠点を得たときの防衛ユニットじゃなかったっけ
NPCとは別枠の

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:34:42.85 ID:AZI3aZke0.net
エイムしたフィールドボスだと思ってたが違うのか
少なくともNPCではない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:46:57.77 ID:B0lQACtv0.net
テイムの間違いですかね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:55:26.43 ID:6h85eIJD0.net
グラスプボールは草w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 22:56:45.39 ID:jZqACIT8d.net
アインズ様ぁ骨密度高そうでエッチな体だなぁ‥

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:11:49.17 ID:pB/A7MqY0.net
アインズ様人間の骨じゃねえな。肉付けしたらプレデターみたいになりそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:14:46.42 ID:D1PgSGw60.net
私はスケルトンではない

おいスケルトン!っていうグ様の滑舌の良さが聞いてて面白かった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:15:21.55 ID:ZFWi8osK0.net
アインズ様は煽り耐性結構低いよね
スケルトンだっていうだけで怒るんだもの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:18:35.04 ID:qHlT7/cm0.net
6話楽しみだなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:21:32.77 ID:THMn01ZC0.net
>>912
人に向かってサルとかゴリラとかチンパンジーとかいうのもバカにしてるんだからそりゃ怒るよ
お前だって違う国籍の国の人みたいだなって言われたら怒るだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:26:19.82 ID:5BZihN1p0.net
あそこで不興を買ったのはアインズウールゴウンの名前を馬鹿にしたことだけどな
基本的にギルドに対して売られた喧嘩は許さない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:28:46.76 ID:SjvRmC650.net
既出かもしれんけど、
オーバーロードってまぁアインズ様の元が人間味があるから(実際人間なんだけど)
なんとなぁくいい具合に悪だけど、善っぽくなっていいんだよな
これが、ベルセルクみたいに具体的に人間お扱いを描写したら
オーバーロードの人気は一気に地獄行きな気がする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:36:20.21 ID:R3823Fx5a.net
太い尻尾がセクシーとか短い名前こそ勇敢な名前とかそういうmtgのフレイバーテキスト感いいよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:38:22.61 ID:ZFWi8osK0.net
仮にモモンガって名乗ってたらそんなバカにされなかったんかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:39:25.21 ID:qHlT7/cm0.net
>>916
人間に対する事にしか興味ないのはちょっとなぁ
リザードマンは死体欲しいだけで滅亡しかけたし
本質はこちらだと思うよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:52:41.96 ID:83jodWUcK.net
>>803
そんな細かい演出ができるなら、アインズさまおこの時にルプーはもっとビビってるでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 23:59:03.01 ID:D1PgSGw60.net
>>920
にやりとする理由ないしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:11:42.47 ID:xutXoYHs0.net
しかしデミが王国から連れ去った市民については「苦痛のない死を」と皆殺しの許可を普通に出すという・・・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:16:21.67 ID:yBmC2mBj0.net
>>922
ペストーニャとニグレドが居なければガチで皆殺しだからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:17:24.58 ID:xutXoYHs0.net
>>923
え?
市民助かったの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:23:16.06 ID:yBmC2mBj0.net
>>924
赤子だけは助かった
ただし嘆願したペストーニャとニグレドは謹慎処分

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:23:30.05 ID:CtOCSHbw0.net
ホントは何だっけ?
スラブズハートだっけ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:24:30.72 ID:A1/CYn1Ia.net
>>922
諸葛亮も法や軍規とかに厳しかったから別に残虐だとは思わないけどな
本当なら地獄の責め苦を与えて殺されてたのだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:27:59.68 ID:xutXoYHs0.net
>>925
おーあー・・・・・・・・・
幼児や童子はデミの実験材料とかエサ行きか

>>927
俺の倫理観が額と違って狭いことがよく分かったよ・・・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:34:33.65 ID:yBmC2mBj0.net
>>928
幼児や童子とかならもしかしたら亜人交配のサンプルも有り得るな
当然録な結果にならんが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:40:38.09 ID:xutXoYHs0.net
同人誌レベルだ・・・・・・
対個人はステキな采配振るうのに対民衆だと容赦ないなあナザリックの最高指導者

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:41:36.35 ID:5hh3+L740.net
赤子の皮から最高品質のスクロールが作れることが判明しました!

ってなったら、わりと離れる読者増えるかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:45:22.44 ID:NaFEn4Im0.net
>>928
赤子と幼児はナザリック公立孤児院行きだ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:48:21.22 ID:yBmC2mBj0.net
エンリ・エモットでアキネーターしたら引っ掛かんなかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:51:37.73 ID:lfAeBxQy0.net
>>921
ナザリックシネと期待して俄然見る

>>932
マジか!
子供には優しいモモン様でいろよ!
いや後の禍根を残さないためにも子供も皆殺しにしろって理論は分かるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:53:44.06 ID:lfAeBxQy0.net
子供くらいいいだろう
その子が大きくなって親の虐殺を知って執務椅子にフォールンダウンを仕掛けたとしてもアインズ様ならちょっとびっくりするくらいだろうし・・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:12:59.99 ID:UcRi81Ks0.net
人間キャラでメイクしたら種族レベルいらないから多彩な職業や高難易度の魔法を取得できる
ただし、ステータスが同レベルの異形より10倍くらい低い。少なくとも人間と異形だと殴り合いでは人間は絶対に勝てない。専用の魔法、種族ボーナス(アインズが持ってる能力ほぼ全て)がない。
シモベ召喚ボーナスない、状態異常が全て効く。

うーん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:17:27.66 ID:UcRi81Ks0.net
てか、アルベドとか、既に100レベル相当なのに、真の姿とかいうスキルがある(普段は美少女キャラにできる)のに、人間キャラはもちろんない。
これではユグドラシルで人間でゲームメイクする理由がない。(異形は入れない街がある笑)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:21:07.74 ID:jCDHXAMu0.net
アインズ様はギルメン以外のプレイヤーに関しても
見つけたら捕まえて自分では出来ない
プレイヤーの蘇生実験をしたいってウキウキしながら考えてたりするからな
カルマ値極悪は伊達じゃない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:23:16.89 ID:vDizZAWvr.net
アルベドやシャルティアは
化け物が元々種族としての姿であって
外見が美しいのはギルメンの中に神絵師がいたからだぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:34:42.40 ID:UcRi81Ks0.net
強いけど可愛くない
弱いけど美少女にできる
ならデメリットメリットだが
強いけど可愛くない、でも美少女のスキンを使うことはできる。

これはほぼ一方的なアドバンテージじゃん。
ユグドラシルは全キャラ、トータルでみたらほぼ同じ扱いとのことだが、書籍13巻までwebも 見てサイドもみたが、人間が圧倒的になんもない。
ユグドラシルの設定好きだけどこれだけが納得できない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:36:22.32 ID:jCDHXAMu0.net
真祖は書籍の挿し絵だとめちゃくちゃヤバそうな化け物だったけど
アニメだとただの妖怪人間だったな・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:42:07.85 ID:ELXRL3kI0.net
異業種は上位異業種になるためにそのレベルを上げなくてはならなく
たいていのその手のゲームだと下位種のスキルは上位種で得られる能力の正に下位互換なので
その分のレベルがある意味無駄になるって考えると割とデメリット大きいと理解できるかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:45:25.80 ID:jCDHXAMu0.net
あと、ユグドラシルでは異形種はPKの格好の対象で
モモンガもたっちみーに助けられなきゃ
嫌になってゲーム辞めてたってレベルだから
相当酷かったんじゃないの?
これも十分なデメリットだと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:54:23.00 ID:UcRi81Ks0.net
>>942
全く。その理屈だと上位プレイヤーは人間ばかりになるが、そうだったか?
結局、今の段階では人間のメリットは全くない。
魔法も10+までだしアンデットの特性としてのデメリットメリットを考えてデメリットが圧倒的に多くないとバランスとしてはなりたたないぞ。
即死、冷気、刃物、スタミナ、精神異常への絶対態勢を人がつけるには、装備しかないが、可能装備の数も同じみたいだし。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:55:13.10 ID:dXUaFJcI0.net
人間種で職業極めていった方が強くなるって話だからなあ
その代わり異形種は最高種カンストで特殊スキル習得できたりある部分が特化してたりしてハマれば強い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:00:32.45 ID:UcRi81Ks0.net
ステータスには最低でも3倍の差がある
書籍の最後のオマケステータスのをだいたい3分の1にしたのがレベル100の人間なんだが。
まあ、実際はステにつくスキルボーナスが高いらしいが、どう考えても追いつかんだろ。武器防具に人間専用みたいなカテゴリがあってそれらは通常の神武器の3倍攻撃力防御力があるとかならまだ理解できるが。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:00:44.60 ID:zZW13PgTa.net
モモンガさんが正義降臨に助けられる時も人間種族のプレイヤーに「キモいんだよ」とか対面で罵られてたし異形種プレイヤーはかなりの迫害を受けていたんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:03:21.76 ID:dXUaFJcI0.net
人間種は種族レベル上げる必要ないから職業レベルを色々上げられるんだよ
スキルが強いゲームだから職業レベル上げた方が強いって事でしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:04:04.72 ID:8LFGiy1I0.net
つか単なるアバターなのわかってるのにキモイとか言う意味わからないな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:06:47.10 ID:ELXRL3kI0.net
>>994
だから人間種系の方が多く、異業種は数も少ないし、マイナー系なこともあって不憫な扱いを受けていたじゃないか
もちろんガチ勢だとほぼ人間種になるだろうけど、その中で異業種でもきっちり仕上げて強い人もいるだろう
また戦闘(特に肉弾戦)に関しては自身の生身の身体能力も重要ってあったし
そう言う意味ではバランスよく、そして能力値を高い位置に組み上げた、たっち・みーさんが強いというのもその辺りが理由になるんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:19:10.70 ID:UcRi81Ks0.net
よく考えたらアニメスレ関係なかった。申し訳ない。
最後に。まあ、ダイブできるなら異形で始めてゲームに慣れて、キャラ消して美少女で雑談プレイがいいよね。特に過疎MMOはキャラ放置が多いし。
要するに可愛くて強い人間キャラが見たいのです。設定的には無駄なキャラロープレしてマックス上の下のいるモモンガより圧倒的に強いはずの人間の美少女キャラ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:21:43.89 ID:dXUaFJcI0.net
異世界に行ってからだと寿命の関係で異形種のが有利っぽいってのはあるかもしれんけど人間でも寿命伸ばす何かがあるみたいだからどっちが良いかはわからんよな
人間ならハーレム作って子作りセクロスやりまくれるっていうメリットもあるし
まあホネは選ばんよな普通

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:25:05.47 ID:jCDHXAMu0.net
異形種選ぶにしても大抵はドラゴンとかヴァンパイアだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:27:35.60 ID:8LFGiy1I0.net
ヴァンパイアは美形と決まってるからな
骨は選ばん絶対選ばん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:31:54.54 ID:47Gv9aJH0.net
ユグドラシルの吸血鬼はシャルティアみたいなのばっかりだけどな
唯一まともなのがお供のブライド達だったか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:33:26.80 ID:dXUaFJcI0.net
>>951
それ美少女アバター使ってたネカマのおっさんかもしれんぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:35:19.14 ID:jCDHXAMu0.net
化け物なのは真祖だけじゃないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:41:46.31 ID://7JLYR4a.net
>>957
吸血鬼ランクが上がるほど人間離れしていく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:48:50.30 ID:dXUaFJcI0.net
真祖の上位に始祖ってのがあるけどさらに化け物じみてるらしい
その始祖が特殊なアイテム使うとザ・ワンっていうッコいいエフェクト起こせるやつになれるとか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:56:56.63 ID:pJDBQFxY0.net
盆なので通しで観たが
モモンさん戦士としてはクレマンティーヌに駄目出しされる程度なのに
ヤルダバオトとの自作自演バトルではイビルアイに崇敬されてる
いつの間に大幅レベルアップしたのか、おかしな話だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 02:59:31.93 ID:dXUaFJcI0.net
>>960
パーフェクトウォーリヤーっていう戦士化の魔法使ったのがシャルティアとデミ戦な
クレマンの時は魔法使いのまま戦士の鎧着てただけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:04:00.05 ID:PF8Xl9VT0.net
俺はオバロに転生するならドッペるゲンガーがいいなあ
いろんな種族の町を練り歩きたい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:04:25.22 ID:pJDBQFxY0.net
ふむ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:12:08.57 ID:dXUaFJcI0.net
パーフェクトウォーリアーはLV100のままあらゆる武具を装備できる戦士になれるけど魔法が使えなくなるっていうデメリットがある
あとステータス上はLV100戦士だけど戦士のスキル持ってないから実はそんなに強くはない
それでもLV50程度のイビルアイから見たら化け物どうしの戦いに見えたというわけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:13:20.32 ID:L3qLO7hq0.net
>>960
アニメではカットされてるけど、コキュートスに特訓して貰ってるんだよ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:19:12.12 ID:PF8Xl9VT0.net
なんかギルドメンバーの名前って変なの多いよな
そういうもんなの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:21:01.84 ID:pJDBQFxY0.net
>>964
成程
ちなみにクレマンさんのレベルはどのくらい?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:23:59.85 ID:PF8Xl9VT0.net
クレマン子は30lvくらい、ガゼフ、デスナイトもそんなもん
この世界の一般人の上限lvも30くらい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:24:09.18 ID:fq/3T/dd0.net
30代じゃなかったっけ?
パーフェクトウォーリアー無しのコスプレ戦士モモンも30位の戦士相当のスペックとか聞いたことあるが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:24:50.19 ID:dXUaFJcI0.net
>>966
ネトゲやってればわかる
けっこうテキトーな名前が多いよ
アニメ漫画のキャラ名だったり食べ物とか動物とか超テキトーだよ
本気出してかっこいい名前つけたりすると痛いやつと思われて敬遠される

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:27:28.93 ID:RAO7Hu5vK.net
スケルトン:「しかし、細い腰だなぁ…。」
ガガーラン:「ガハハ、夜まで待てないってか!」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:28:36.14 ID:PF8Xl9VT0.net
>>970
確かに俺も好きなゲームのキャラの名前いつも使ってるなあオフラインでもオンラインでも

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:34:30.30 ID:L3qLO7hq0.net
>>972
†セフィロス† さんですよね?
お久しぶりです、お元気でしたか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:34:40.65 ID:fq/3T/dd0.net
似た感じの名前だと間違われることもあるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:52:31.16 ID://7JLYR4a.net
一時期のセフィロスとクラウドの多さは異常だった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 03:57:29.09 ID:HZ1e24M90.net
>>922
ニワカだけどアインズ様は強いと言っても
ナザリックの仲間がいるのは相当心強いと思う
仲間の方を優先するのは当然
それ以前にアインズの中の人にとってナザリック自体が宝物っぽいし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 04:13:06.71 ID:Yfkk/+Ca0.net
>>976
まあアインズは

仲間の作り上げたもので完結した哀れな者
それ以上の宝はないと、思考を閉ざした者

だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 04:20:20.08 ID:A1/CYn1Ia.net
>>931
三次元でも幼い動物のは貴重だから有り得るわ
>>937
異形種虐めたら特典あるじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 04:43:43.44 ID:PF8Xl9VT0.net
>>973
既によく使われてる名前をわざわざ使うやつの気がしれない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 04:46:25.59 ID:/XeM75YA0.net
>>938
なんというか、凝り性のMMOプレイヤーっていう感覚そのまんまなところが残ってるよね
レアモンスターとかレアアイテムに興味があるのも情報収集の意味もあるけど図鑑を埋めたいみたいなコレクター的な要素も強そうだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 05:13:38.04 ID:Sl6QDhr7a.net
そろそろ次スレ誰か立てて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 06:37:37.46 ID:t2C9WsEm0.net
オーバーロード160
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534196188/
べ、別に緊急で建てた訳ではないぞ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 06:53:27.63 ID:An8yYXyca.net
SAOが流行った時にキリトが大量発生したとかなんとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 07:09:15.41 ID:w9gELYt6a.net
>>982
喝采してあげよう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 07:10:48.95 ID:TYWx+WzLd.net
既存のキャラになりたいものかな?
とか言いつつドラクエで「きょうや」とか「せつら」とか名前キャラに使ってたわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 07:42:36.07 ID:y7oQpQqz0.net
お、次スレはテンプレがまだなんだ
じゃあゆっくり貼っていくよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 07:50:37.79 ID:y7oQpQqz0.net
テンプレ
このスレの>>5までコピペしてから書き込めなくなった。
>>6から次の有志ヨロ〜

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 07:54:36.51 ID:0Jt95W/B0.net
アニメだとニグレドってまだ出番なし?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:00:51.69 ID:Ica2fICHd.net
>>885
ヤベェ超見てぇw
ナーベも感情あると思うんだけど如何せん表情と性格が固いからなぁ
ソリュシャン、三吉くん何処に隠しちゃったんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:06:14.18 ID:An8yYXyca.net
ドラクエを早くやりてえ
ゆうしゃ「ああああ」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:08:55.21 ID:y7oQpQqz0.net
使えるようになりんしたでありんす

982 風の谷の名無しさん
オーバーロード160
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534196188/
べ、別に緊急で建てた訳ではないぞ!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:37:18.23 ID:B6B7fGvXd.net
>>940
それだけ読んでこの書き込みとはもう一度国語勉強しなおしだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:44:12.14 ID:giYMKP5Y0.net
web版は了解しすぎであんまり好きじゃない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 08:52:47.83 ID:n/rJI8rj0.net
>>985
魔界都市が好きなのはわかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 10:43:47.99 ID:Q0pGAPtJr.net
>>960
そもそもがノウハウの話だからじゃね?
クレマンティーヌに駄目出しされていたのは主に戦士としての戦い方なわけで、それはクレマンティーヌに言われて意識するようになった
それにイビルアイ自身戦士じゃないし、戦士としての戦い方じゃなく強さに惹かれていたようだし
シャルティア戦も間に挟んでいたわけだしね
アニメで見る限りは言うほどのレベルアップでもないでしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 10:46:23.19 ID:Q0pGAPtJr.net
>>975
セクロス って名前はいなかった?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 11:08:49.47 ID:u/t01aG70.net
検閲されそうだな
チャットとかで
ああなるほど
って入れるとダメだったりするのはよくあった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 11:32:01.55 ID:0fLUT/A00.net
†聖天使猫姫†
  (´・ω・`)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 11:33:03.51 ID:41oZ9sgz0.net
>>982
乙でござるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 11:33:19.52 ID:41oZ9sgz0.net
>>1000ならナーベラル覚醒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200