2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンゴルモア元寇合戦記 Part.4

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:44:17.56 ID:uf/lksTe.net
>>820
他の漫画でも九郎殿って呼ばれてること多いけど
義経殿ってのは時代考証的に誤りってこと?
頼朝とかも別に呼び名があるの?

戦国時代の武将なんかは〜郎とかいう呼び方されずに
漢字二文字の信長やら秀吉やら呼ばれてるけど
いつの時代からか廃れたとかあるんですかね?
それとも漫画とかでは分かりやすく知名度高い呼び方にしているだけ?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200