2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンゴルモア元寇合戦記 Part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:19:29.30 ID:WxJh+6t4.net
率土の地・対馬 勇者たちが挑む 七日間の戦い――
----------------------------------------------------------
・IDのみのスレです。IDのみ以外で立てられた場合は立て直してください。
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメで未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------

2018年7月10日(火)より、サンテレビ、TOKYO MX ほかにて放送開始!

●公式関連
アニメ公式:http://angolmois-anime.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/angolmois_anime
原作公式:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/index.html
○動画番組 「アンゴルモア元寇合戦記〜一所懸命TV〜」
 <音泉>:http://www.onsen.ag/program/angolmois/
 KADOKAWA animeチャンネル:http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime

●関連スレ
[漫画]
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518336587/

前スレ
アンゴルモア元寇合戦記 Part.3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1532480245/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 07:10:37.54 ID:AB93AT9g.net
>>549
プリキュア厨は万死に値する

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:20:51.97 ID:Uy8H7urp.net
>>546
熱田神宮でしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:23:43.19 ID:7C0dtXs8.net
どうせ迅か輝が滅びそうになると
どこからか「力が欲しいか。欲しいなら我と契約せよ」みたいな声が聞こえてきて
封印されし力が覚醒するんだろ?
迅「思い・・・出した!」
輝「さすがです!迅三郎」
鬼「おもしれえ。やっぱり迅三郎はスゲエよ」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:36:13.38 ID:62jWZ44g.net
>>513
元寇襲来の一年前くらいでなら色々出来る事もありそうだけど、あの状況にポンと放り込まれても体のデカい一兵士くらいにしかならんだろうなあ。
軍事に明るい人間でも兵を調練する時間さえないわけだし。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:43:32.06 ID:62jWZ44g.net
>>546
剣は尻尾から出てきたんだから、消化器官には入ってないだろw

一説には鉄の剣とも言われてるな。
当時製鉄技術を磨きながら各地を転々としていたヒッタイトの人間が東へ東へと追われ、日本に辿り着いた説。
川の上流で製鉄してたから赤錆が川を汚染し、赤い蛇のように見えたっていう。
スサノオはそのはた迷惑な奴らを酔い潰して皆殺しにし、戦利品として一番よさげな剣を持ち帰った…ってやつ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:44:15.57 ID:Uy8H7urp.net
つかなんだよこの流れw
仮にも歴史モノなんだから、ファンタジーと比較すんなよ!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:44:27.12 ID:obcS5SBE.net
兵員不足を補うためクローン兵量産したり、
対馬山猫の遺伝子を注入して宋家の侍どもを獣人化させたり、対馬を浮遊空母に改造するくらいしか
やれることないだろ。ひ弱な現代人が行っても戦士としては使い物にならない。テクノロジーでしか寄与できない。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:57:34.20 ID:y7cebsY+.net
>>547
早く展開進んだら全滅エンドまっしぐらだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:19:14.19 ID:X+RvEl2N.net
>>556
歴史ファンタジー(伝説伝承込み込み)ですよ?
一応本当にそうだった可能性が0では無い範囲で

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:45:21.34 ID:jz/8XoMB.net
史実では対馬って元に抵抗したの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:48:37.15 ID:oiC7pbfJ.net
>>560
大規模戦闘の記録も痕跡もない
最初の戦闘だけだった模様
壱岐には記録も痕跡も残っている

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:26:06.16 ID:9iGn8SX8.net
帝、自分のこと安徳天皇って言ってたけど、死んでる前提?霊とかタイムスリップとかファンタジー展開?
混乱してきた。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:34:40.71 ID:5JMTGNTa.net
輝「あった!ちょうどいい丸太がここに!」
鬼「でかした!」
迅「みんな丸太は持ったか?」

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:41:42.57 ID:5JMTGNTa.net
ファンタジー設定を盛り込むなら、バトゥが東欧から連れてきた吸血鬼部隊と「あんとくさま」の眷属が激突するぐらいじゃないとなあ
ほんで台風に飲み込まれたということになっている元軍は怒れる「あんとくさま(海竜バージョン)」に沈められたとか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:32:03.84 ID:obcS5SBE.net
今、流行のLGBTを出せばよかったのにな
主人公と周りがホも
皆でハッピー交尾会
最期はチョーセン人も加わって、大乱交会で1万人の大連ケツでギネス記録だぁ!!で終わり

腐女層にも人気が出て、アニメも大人気間違いない
作者は判断をミスったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:49:53.55 ID:V5jvXzdk.net
>>562
史実では入水で死んでることになってる。アンゴルモアでは実は生きてて96歳って設定

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:12:38.60 ID:IFOPDP9g.net
有名なかの陰陽師が出てきて青竜や朱雀、玄武に白虎を召喚するとかはないのかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:19:15.03 ID:elB3l7wl.net
死んだことになっているから都では安徳天皇と呼ばれている
そういうことやろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:21:31.40 ID:3dpBoAVG.net
つまらなそうな時代劇だな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:46:37.27 ID:eR9kG1eL.net
つまらなそうな時代劇のつまらなそうなスレにようこそ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:43:18.75 ID:UKpd+TtK.net
中国人や朝鮮人が一番日本のアニメに文句付けるよな
GATEの時もそうだった 

「じゃあシナチョン独自でそれ以上のアニメ作ってみろや」って作らせてみりゃ
これがマジで糞なものしか出来ねえ どうしょうもねえぞアグー豚とか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:54:20.61 ID:NatcXzO3.net
鬼剛丸がファンタジーの住人だな
戦闘シーンはもっとリアルなほうがよかった
助国の首を取り戻す戦闘をカットした段階で、ムリゲなんだろうけど
根性じゃなくて知恵で勝ってほしい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:54:50.39 ID:3dpBoAVG.net
またネトウヨの妄想か

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:25:33.16 ID:IujjaA7i.net
>572
あまり突飛な知恵出されるのもアレではあるが、暗闇に乗じてもっと同士討ちさせるくらいまでやってほしかったってのはある。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:03:39.88 ID:UKpd+TtK.net
モンゴル将「何、高麗(チョン)? お前等、チョンにビタ一文渡しちゃダメだぞ♪」

・・・1000年以上の時が経ても 「朝鮮人」という生き物は何一つ変わらねえ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:18:18.08 ID:5QSefVgi.net
>>575
>>233
世界最大の帝国は元ではなくて5大陸すべてを統治した偉大な超大国、大韓帝国。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:22:38.74 ID:O69BFMvW.net
姫とくノ一のレズバトルはよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 18:58:43.66 ID:sZJJePue.net
姫様意外と胸ないよな、原作だと美乳なのにアニメだと普通だよな、一所懸命じゃないよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:26:45.20 ID:KlWnduQO.net
両乳懸命

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:30:04.20 ID:CtB9SnSg.net
姫は死の蔓延を感じて種の保存本能が男を求めている状況か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:38:05.75 ID:AB93AT9g.net
>>572
鬼剛丸ちゃんはお助けキャラだからな
どう考えても主人公側は全滅覚悟のハンデ戦だから1人くらい戦闘系チートキャラいれとかないと
あっという間に話がおわるでな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:39:53.05 ID:+LCFE+9f.net
ギザ歯程度の奴はプロレスラーなら普通だろ
非現実的ってわけでもない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:50:51.27 ID:AB93AT9g.net
やっぱり目からビームくらい出さないと駄目かね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 20:01:42.44 ID:4Y/wD3kf.net
某架空戦記の兵站将校みたいに、
「我々と敵の間にあるものはすべて焼く」って焦土作戦やるなら感心するんだが、そこまで仮想戦記じゃないからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 20:02:39.88 ID:4Y/wD3kf.net
皇国こそアニメ化先だと思うんだが、まだ原作権利者遺族まわりでモメてんのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 20:05:37.99 ID:Q7KUN7iO.net
>>573
シナキムチ勢力とその類縁のパヨクとマスゴミは元寇大虐殺で大々的に謝罪してくれないと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 20:16:09.30 ID:+eztasXU.net
>>585
でもあれ、原作未完のまま作者が鬼籍に入っちゃったからなぁ。
むしろ、完結している「征途」をアニメ化w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 21:09:55.06 ID:FCBZOgVt.net
弘安の役では捕虜にした蒙古と高麗の兵は皆殺し
南宋の兵は帰国させたんだっけ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 21:18:16.85 ID:J+nx14Wz.net
>>588
そうなの?徹底してるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 22:33:08.80 ID:SLGs5I/h.net
>>584
兵力も移動手段も限られてるこの状況で
焦土作戦なんて無理すぎだし
むしろ逃げ場が特定されやすくなってしまうかと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 22:40:31.17 ID:OHwgs4R6.net
>>584
ベトナムはガチでそれやって元寇を打ち破ったからなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:02:04.73 ID:MTxYQT0g.net
ベトナムは世界最強のゲリラ戦士国家だからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:09:40.94 ID:rJJPwx0B.net
対馬には住みたくないなと思った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:10:54.57 ID:GIoRO2o5.net
夏休みだけど誰も巡礼してないんかね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:12:53.81 ID:Qz9MBTng.net
陳興道か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:14:11.80 ID:sjDq5R0J.net
姫〜!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:36:11.32 ID:AB93AT9g.net
宗助国役の柴田さんって81歳なのな
アンゴルモアTVではとてもそんな年には見えなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:39:31.56 ID:AB93AT9g.net
>>594
対馬って韓国人がいない宿ってあんの?
感染症とか怖いんだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:32:30.35 ID:G/awGgbN.net
てつはうて銃じゃないよね
銃てもっとあとじゃね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:48:05.53 ID:eyYIaxtq.net
>>599 h ttps://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E9%93%B3#/media/File:Yuan_chinese_gun.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:07:24.14 ID:QJQbPXkj.net
鄭思肖「倭の婦人(日本人女性)も気性が烈しく、犯すべからず」

対馬から脱出せず残った島民はゲリラ的に戦った人が多そうだ
脱出した島民と残った島民色々居たろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:28:55.95 ID:d5uZO+82.net
面白れぇ…
人の生き死に、一所懸命、姫の野獣のような性欲…
そして天皇まで出てきやがった、どうなるか楽しみ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:43:04.42 ID:QIe9flPM.net
最後に出てきた帝ってフダラク渡海で沈んだ安徳天皇?
っていうか諸星大二郎の妖怪ハンターに出てきた
「あんとく様」か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:46:28.02 ID:QIe9flPM.net
>>598
今の対馬には「防人」の精神は残ってないね
ノービザで半島から直接フェリーが乗り付ける島になってしまった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:52:12.13 ID:QIe9flPM.net
>>529
義経の津軽半島から蝦夷に渡った伝承は古いから
北海道のアイヌ英雄になった説までは納得が出来る
ちゃんと逃避行ルートが伝承になってるし
さすがに大陸に渡ったトンデモ説は納得が出来ない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:56:17.32 ID:QIe9flPM.net
>>535
フダラク渡海で持ち逃げしようとして一緒に沈んだんだっけ
鏡と珠は海底からサルベージ成功して取り戻せたけど
剣が見つからなかったので熱田神宮のはレプリカだとか
安徳天皇が生きてる世界線なら三つとも持ち逃げされたかもな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:59:41.95 ID:9aNTs8BQ.net
姫様頼めばヤらしてくれそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:02:36.56 ID:QIe9flPM.net
>>560
あの防人の詩の地だぞ
サキモリと言えば
シンフォギアで剣だ!とか盾だ!とか叫ぶあのサキモリだ
本土防衛の最終防衛ラインの島だ

まあ今の対馬は韓国観光に汚染されて見る影もないが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:04:47.95 ID:d5uZO+82.net
>>607
姫様は芯の強い人が好きなんだよ、俺らは蔑んだ目で見られるだけだ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:32:31.99 ID:QJQbPXkj.net
>>607
姫様の相手を見ろ・・・武士だぜ
朽井さんが虎なら俺はハダカデバネズミみたいなもんだ
勝てる訳がねえ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:33:34.06 ID:xymwr05r.net
対馬は真っ先に侵略される立地。現代だってヤバイ。
安徳天皇が落ちのびたとして通過はするのはアリとして
定住する場所じゃないと思う。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 03:31:49.07 ID:FCS0xELm.net
あんなとこで90年も生きれるのか甚だ疑問ではある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 04:07:18.89 ID:vhv67eNw.net
半島か半島近くの島からユーラシアカワウソが泳いで渡れるくらい、地理的に近いからねぇ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 04:11:38.63 ID:KhGz70W0.net
姫ちゃん連れ去られるの確定じゃんもう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 04:13:22.39 ID:i706aoTJ.net
>>604
ビザの発給に関しては日本政府の仕事だからな
政府に「陸自の基地とレーダーさえおいときゃ大体なんとかなる」程度の防衛意識しかないのに
ただの民間人である島民にどないせいっちゅうねん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 04:33:32.51 ID:vhv67eNw.net
現代の対馬で国防を一番頑張ってるのは海上保安庁かもね?
どこから来てるのかは判らないけど、夜にアワビだかナマコだかを密漁してるらしいから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 05:50:08.97 ID:vhv67eNw.net
今週のオンエアで、山頂の御所へ向かう道中に 亀卜(とほかみえみため) をしてるシーンがあったけど
占ってたのは朽井甚三郎 の事なのかな、今後の戦局かな、それとも日の本の行く末かな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 07:14:22.04 ID:hqHTlOrR.net
晩ごはん何にするか占い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 07:33:35.76 ID:iPMMlopf.net
今の教育の成果で、死んでも国土を守るなんて防人根性は絶滅したよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 07:42:01.53 ID:sNmWGqp9.net
「坂東武者を見たのは久しぶりだ」とのんびり仰る石田彰みたいな声の安徳帝 貴方の一族をほとんど皆殺しにしてなかったっけ坂東武者

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 08:17:58.21 ID:0ig+i6QV.net
防人と言ったららいむ隊
きっと今でも乙女たちが護っている

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 08:32:00.54 ID:LWjO7ue2.net
若い娘を差し出して見逃して下さいと蒙古と交渉すれば皆助かったのでは?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 08:36:36.66 ID:JUYjnZ6v.net
安徳天皇生きてたら96歳か
それにしちゃ若いな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:36:34.01 ID:AqSBAan9.net
壇ノ浦で死んだのは影武者だった説とかあんの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:38:35.64 ID:+uQ6yML/.net
>>624
そりゃあるけどその後歴史の表舞台に出てこないからどうでもいいのだと思う
せいぜい物語のネタになるくらい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 11:08:41.02 ID:3fY5TDCi.net
>>622
ヤマタノオロチかよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 11:29:07.38 ID:mDW9o3KI.net
姫の種付けプレスはよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:17:46.19 ID:hnop7MKC.net
安徳天皇って誰?
大半の視聴者がわけわからない。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:23:32.39 ID:FTgW9qcd.net
時代の節目にいた天皇以外、みんな知らんよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:31:16.50 ID:D6DJpk9O.net
そういう意味では安徳天皇はかなり知名度高いだろ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:34:56.11 ID:QJQbPXkj.net
>>622
差し出された人どうなるんだよw
殺されない保証はないしベトナム樺太ビルマ等への侵略の駒になるんじゃね?
朝鮮中国みたいに
降伏したい奴だけ大陸に行き三跪九叩頭の礼でもすればいいんじゃないの

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:44:14.24 ID:kgv5/kiC.net
じゃ博多を要塞化しましょうね〜

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:50:01.23 ID:3bNcjZBS.net
>>629
思いっきり時代の節目にいた天皇ですよ
福原遷都の天皇やし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:59:08.10 ID:BjtogFGn.net
むしろ安徳天皇が壇ノ浦で平家一門とともに入水したとき、京都にいた天皇は誰なのかって方がマイナーだべ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:01:58.81 ID:yw9vvnae.net
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:09:10.59 ID:yw9vvnae.net
宗貞盛

李氏朝鮮の軍勢に対馬を攻められた(応永の外寇)が、奮戦し、
両軍膠着状態になった際に、貞盛は朝鮮軍の要求を拒絶したうえで朝鮮の使者に対して「元寇のときのようになる」と伝え、撤退させたという。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:10:15.99 ID:yw9vvnae.net
元寇が鎌倉時代に起きたのが不幸中の幸い
これが平安時代の麻呂なら負けていた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:14:26.45 ID:yw9vvnae.net
かんこくがかんじをはいししはんぐるのみにしたのはしっぱいだったな
にほんごにたとえるとすべてかなでひょうきするようなものだしね
はんぐるだけだとよみにくいうえにどうおんいぎごにまったくたいおうできない
こうしてかんじごにゆらいするじこくごをどんどんうしなっていった
ゆえにかんこくじんはにちじょうをはなれたこうどなぎろんや
ちゅうしょうてきなぎろんをするのがむずかしくなった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:24:37.97 ID:buOvTabK.net
>>635
どうしてそうなった?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:39:58.13 ID:FTgW9qcd.net
>>633
福原ってドコだよ?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:58:52.50 ID:d5uZO+82.net
高麗部隊と蒙古部隊との確執も面白いな、敵も一枚岩ではないということか…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:08:42.62 ID:twD0qySB.net
モンゴロイドが攻めてくると文明は必ず破壊される

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:09:55.56 ID:sNmWGqp9.net
今の兵庫県の何処かだよ
ちょうど夏休みなんだからそれぐらい自分で調べろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:11:28.69 ID:8pY2kSLV.net
>>637
平安中期に起きた刀伊の入寇で当時太宰権師の藤原隆家が撃退した記録があるよ
藤原道長の甥で血筋は良いけれども、一般的な貴族のイメージとは一線を画する荒々しい気性が
吉に転じたという側面もあるけどね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:32:54.98 ID:buOvTabK.net
>>641
兄弟たちの命を銭で勘定する大人にはなりたくないねぇ

高句麗兵?ビタ一文渡すな!ニッコリ


すげえなモンゴル人ww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:45:06.39 ID:unqqT59x.net
>>645
一応経営方針としては「経費もバンバン使うがその分キッチリ稼ぐ」で一貫してるぞw
戦う上でまず多く生き残らせる事、その上で利益の最大化もする
ヒャッハー共には理想の上司じゃないか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:55:44.79 ID:yw9vvnae.net
女真族「ヒャッハー」

満州族「ヒャッハー」

溥儀「満州語とか喋れんわ。あとチキンラーメン食いてえ・・・」

蛮族も文明化すると軟弱になる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:03:53.41 ID:NeVoYHMP.net
>>622
満州の開拓団がソ連兵に若い女性差し出して見逃してもらったってやつ?
ロシア人じゃなくてモンゴル人だからね果たして見逃してくれるかどうか…?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:07:04.23 ID:yw9vvnae.net
タタールのくびきでモンゴル人のDNAが注入されているからな露助は
文化や気質も西欧とはだいぶ違う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:07:58.31 ID:o1g5/IRR.net
>>497
> 安徳天皇の遺伝子
> それすなわち平清盛の直系やな

安徳天皇の2代後の天皇も清盛ではないけど平氏直系ですよ
頼朝助けた池さんの一族の血を引いてる
池さんの平氏は現代にも生き残った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:11:58.56 ID:o1g5/IRR.net
ほう、対馬にも安徳天皇の伝説があるのか

なら神風が起こるのも道理だな

本物の分身だから本物(熱田神宮の宮司談)である日本最強神剣持ってる上に、自身はイザナギイザナギの孫娘である八岐大蛇の転生

元寇が勝てるわきゃない

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200