2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンゴルモア元寇合戦記 Part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:19:29.30 ID:WxJh+6t4.net
率土の地・対馬 勇者たちが挑む 七日間の戦い――
----------------------------------------------------------
・IDのみのスレです。IDのみ以外で立てられた場合は立て直してください。
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメで未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------

2018年7月10日(火)より、サンテレビ、TOKYO MX ほかにて放送開始!

●公式関連
アニメ公式:http://angolmois-anime.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/angolmois_anime
原作公式:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/index.html
○動画番組 「アンゴルモア元寇合戦記〜一所懸命TV〜」
 <音泉>:http://www.onsen.ag/program/angolmois/
 KADOKAWA animeチャンネル:http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime

●関連スレ
[漫画]
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518336587/

前スレ
アンゴルモア元寇合戦記 Part.3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1532480245/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:26:36.04 ID:ZIY3xn1I.net


3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:32:54.44 ID:rjuLRY2w.net
●キャラスレ
【アンゴルモア 元寇合戦記】輝日姫は勇敢で可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1532578384/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:36:54.12 ID:sI7cqeaV.net
1乙
ここのキャラは創作だが
時代自体は過去にあったわけだが
ああも強大なモンゴルが
なんで今では中華の支配下?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:45:07.58 ID:WpAuSpSs.net
●STAFF
原作 / たかぎ七彦『アンゴルモア元寇合戦記』(KADOKAWA 「Comic Walker」連載)
監督 / 栗山貴行
助監督 / 羽原久美子
シリーズ構成 / ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン・総作画監督 / 小峰正頼
プロップデザイン / 神戸洋行・滝川和男
色彩設計 / 岡田絵美子
撮影監督 / 久野利和
編集 / 右山章太
音楽 / 片山修志
音響監督 / 小泉紀介
音響効果 / 今野康之
音楽制作 / KADOKAWA
音響制作 / ビットプロモーション
アニメーション制作 / NAZ
製作 / アンゴルモア元寇合戦記製作委員会

オープニングテーマ「Braver」ストレイテナー
エンディングテーマ「Upside Down」SHE’S

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:46:11.04 ID:WpAuSpSs.net
○CAST
朽井迅三郎 / 小野友樹
輝日 / Lynn
鬼剛丸 / 小山力也
白石和久 / 乃村健次
張明福 / 斎藤志郎
阿無志 / 堀江瞬
火垂 / 竹内良太
導円 / 小林裕介
男衾三郎 / 浜田賢二
宗助国 / 柴田秀勝
阿比留弥次郎 / 鈴木達央
少弐景資 / 立花慎之介
長嶺判官 / 小野賢章
貝谷権太郎 / ボルケーノ太田
鹿乃 / 小松未可子
タツ / 米山明日美
サナ / 原奈津子
劉復亨 / 子安武人
ウリヤンエデイ / 利根健太朗
金方慶 / 松山鷹志

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:47:49.55 ID:WpAuSpSs.net
放送情報

サンテレビ 7月10日より毎週火曜24:30〜
リピート放送 7月13日より毎週金曜24:30〜
TOKYO MX 7月11日より毎週水曜25:05〜
KBS京都 7月11日より毎週水曜25:05〜
テレビ愛知 7月12日より毎週木曜26:05〜
TVQ九州放送 7月12日より毎週木曜27:00〜
BS11 7月13日より毎週金曜25:00〜
対馬市CATV 7月14日より毎週土曜20:00〜
NBC長崎放送 7月15日より毎週日曜25:20〜
RCC中国放送 7月18日より毎週水曜25:25〜

配信情報
Amazonプライム・ビデオ 7月10日より毎週24:30頃追加
ニコニコ動画 7月19日より配信開始
GYAO!ストア 7月19日より配信開始
Rakuten TV 7月19日より配信開始
バンダイチャンネル 7月19日より配信開始
U-NEXT 7月19日より配信開始
J:COM オンデマンド 7月19日より配信開始
auビデオパス 7月19日より配信開始
DMM.com 7月19日より配信開始
ビデオマーケット 7月19日より配信開始
HAPPY!動画 7月19日より配信開始
ムービーフルPlus 7月19日より配信開始
ひかりTV 7月19日より配信開始

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 08:16:31.98 ID:WxJh+6t4.net
>>1どす
テンプレ張りしてくれた方ありがとう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 08:51:18.56 ID:WpAuSpSs.net
項目の前の記号変える位で書き込めるようになるから>おいこら

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 08:58:28.34 ID:m+iPVGI7.net
包囲した後に投降勧告でもすればいいのに
皆殺しかよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:03:45.80 ID:uP24tViw.net
>>10
女子供連れで敵から逃げてる状況で、捕虜なんてとれるかよ。
ハーグ陸戦協定やジュネーブ条約なんて無いんだぜw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:04:59.55 ID:bb3g+9FY.net
まあ投降されても殺すだけだしな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:27:07.91 ID:Hu8vU0yc.net
>>4
モンゴルも頭のおかしい共産主義者の波に飲まれたからな
承認はともかく連合国側だし
トゥヴァ国も結局ソ連ロシアに飲まれたし
モンゴルの場合はまた熱意戻って大暴れする時代がくるかもしれんが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:30:54.50 ID:V2enMzuE.net
対馬の人はこのファンタジー伝奇を
どう思ってるんだろう?好き勝手話盛りやがってと呆れてるのか
好意的に受け入れてくれてるのか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:39:30.48 ID:55LrZPGK.net
捕虜にして数日一緒に暮らしてたら情が沸いていざ合戦時に、

「お前・・・・助けてくれたのか?」
「へ、仕方ねえだろ」
「だがお前の仲間だろ」
「ふん、こいつは前から気に入らなかったんだよ」

って展開はないもんかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:41:06.49 ID:V2enMzuE.net
>>15
高麗のサウラビなら蒙古に反感持ってるから
共闘できるかもな。
高潔な彼らはいつまでもモンゴロイド共に
屈してるわけないからな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:42:09.19 ID:55LrZPGK.net
ほほう!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:42:19.38 ID:Qw9QDpjo.net
モンゴルが大暴れできたのは馬と時代おかげだからな
馬がいらない今また活躍できるわけない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:44:29.26 ID:F53Vh9wx.net
略奪の限りを尽くしてる相手に情なんてないだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:44:42.81 ID:V2enMzuE.net
>>18
でもモンゴルには相撲があるから

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:52:33.78 ID:uQg9Kg3m.net
>>10
余剰生産力がない時代に捕虜なんか養えるかよ。

弘安の役では文明も文化も持たない劣った民族である蒙古人と高麗人は皆殺し
一方、宋人で技術や知識がある人は助命された

人間やっぱスキルがないとダメだね。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:36:24.86 ID:uQg9Kg3m.net
一つの国を併呑し、そのまた向こうの国に併呑した奴隷民を先頭に立てて攻め込む

それをやるために徹底した絶滅戦をやり、奴隷民として戦場に狩りだされた方がまだマシ(少なくとも奪う立場に立てる)と思えるほどの凄惨さをもって支配する。

蒙古 チンギスハーン いったいなぜこんな存在が生まれたのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:55:33.97 ID:F53Vh9wx.net
>>22
下手なラノベの魔王より魔王してるな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:06:34.57 ID:J/hqKHBQ.net
異世界魔王ならドン引きするだろうな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:27:01.07 ID:JmWempdA.net
放った矢が真っ直ぐじゃないのがなんかリアルだったな
詳しくないけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:55:18.19 ID:oVid+2KI.net
>>14
対馬は元々高麗の領土で
元寇の際は最前線の補給基地となっていた
元寇が失敗したから日本に奪われたが

嘘歴史やってんじゃねーよと
対馬にいる韓国人はみんな怒っている

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:14:29.77 ID:vMMLi44Y.net
>>26
まあなあ、位置的に大韓帝国の一部だったと思う方がしっくりくるからなあ。
でも歴史的にはそうかもしれんが、
万国公法的には対馬は現在、日本の領土なのは事実。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:30:57.78 ID:oVid+2KI.net
対馬の韓国人観光ガイドがそう説明してたんだ
てことは対馬市公認って事だろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:31:36.89 ID:F3SeHNGZ.net
>>16
日本人もモンゴロイドだけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:40:39.97 ID:GCywzGba.net
実際向こうの文献で対馬を日本と書いてあるものはないよ
倭人不法占領地の認識
記録上も対馬での出来事は国内戦というか暴徒鎮圧レベルの軽い扱い

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:43:39.13 ID:ERpDf+Rz.net
阿比留姓の人知ってるから阿比留の先祖頑張れ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:45:08.67 ID:qOqc0Bs1.net
阿比留って3K新聞のフェイク記者にいるよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:49:25.42 ID:vMMLi44Y.net
するってえとなにかい?高麗のやつらは蒙古に言われて自国領土の対馬に攻め込んで同胞を蹂躙しまくったってことけえ?たまげたねえこりゃ。
対馬が韓国固有の領土というならそういうことだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:01:11.15 ID:joIZpSdZ.net
>>33
いや不法占拠してる認識で懲罰を与えたんだろ
日本だってもし竹島や国後を軍事力で奪還するなら不法占拠者はラーゲリ送りだろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:02:57.71 ID:GCywzGba.net
>>33
蹂躙されたぎゃー言うたのも日蓮の妄想みたいだら
最初の合戦後はよいのよいのよいで酒酌み交わしてたらしいのん
(元軍)「壱岐から本気出す」

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:22:19.72 ID:XM/uxjEp.net
最初なめてたけどやっぱ面白いわこれ
毎回の引きも上手い

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:23:31.34 ID:Qw9QDpjo.net
明確な領土意識なんて西洋で生まれた概念近代化するまでアジアになかっただろ
朝鮮人も大和人もどっちかのものなんて考えてなかっただろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:38:11.13 ID:ttnQYaov.net
対馬いった事あるけど全ての店が韓国人が経営してたな
小学校の全校生徒の7割以上が韓国人男性と日本人女性のハーフだったな
数年前でこれだからね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:45:52.86 ID:VFNus/UB.net
釣れますか?
……ボチボチのようですな

前に来てた対馬の人は楽しんで見てくれてるのかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 15:36:04.23 ID:WxJh+6t4.net
>>37
日本側の文献だと日本書紀と古事記に對馬の記載があるからこれらの文献が書かれた頃には
対馬は大和朝廷の土地という意識はあったんじゃねえの

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:58:44.54 ID:dR8AHlRV.net
一所懸命なんじゃ!!!

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 17:30:21.63 ID:sI7cqeaV.net
いつ頃から一生懸命と誤記されて、そっちが本流になったんだろな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 17:44:55.40 ID:0kx6Jl8c.net
一つの説では江戸時代中期後期から文献が見られる
『仮名手本忠臣蔵』1748年初演 に一生懸命の表記
『浮世風呂』1810年頃 にも一生懸命の表記
明治だと二葉亭四迷の『浮雲』など多く見られるらしい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:20:42.66 ID:c5y0Twfz.net
徳川家光が人生は重い荷を持って坂道を懸命に登が如しと言ったあたりからだな
一生懸命が流行したの

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:36:43.28 ID:yG756wqu.net
領地とそれに属する利権が武士層から引き剥がされて、武士のサラリーマン化が進む時代だね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:01:45.99 ID:JBHJ4qJu.net
任那がまだ健在だったら、韓国を統治しなきゃならんかったのか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:12:32.77 ID:q/X/+gRQ.net
もしかしてもやもや少し薄くなった?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:16:44.11 ID:V2ILZT+7.net
日本にも、壱岐韓国(いきのからくに)という武将がいたんだぜ
どーでもいーけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:51:11.05 ID:c5y0Twfz.net
早く博多からの援軍来いよ
水上水軍の36サンチ砲撃ちまくって
元の戦艦すべて撃沈してくれ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:51:25.00 ID:yTU4bqDU.net
背中は任せろ ! いただきましたぁ ( ;∀;)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:53:33.84 ID:Hu8vU0yc.net
>>14
協力

対馬観光物産協会
対馬市
長崎県
アニメツーリズム協会
モンゴルセンター
対馬市CATVでも放送してるようだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:54:59.41 ID:c5y0Twfz.net
モンゴルセンターってなんだ?
悪役なのに協力してくれてんの?
モンゴルいいやつらじゃん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:58:43.93 ID:uQg9Kg3m.net
>>52
シナ人、鮮人が異常なだけ
あれを基準に世界を眺めるべきじゃない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:00:37.25 ID:Hu8vU0yc.net
>>52
作画監督や動画に中国人っぽいのもいるな

中国人っぽいスタッフに元寇が伝わりそこから元寇が広まるかもしれん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:40:10.36 ID:uQg9Kg3m.net
モンゴルにとって支那人や鮮人を奴隷にし、それを引き連れて日本まで攻め込んだことは別に恥ずべきことではなく誇らしいこと
元寇という一つの出来事には日本には日本の視点がモンゴルにはモンゴルの視点がある。何もどっちが正しいという話しじゃないし相手の視点をゆるさないという話しでもない。

「正しい歴史」などと喚く鮮人が異常なだけ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:41:41.85 ID:6jKsG6uV.net
高麗っていう姓の人もいるね。肩身狭そう。渡来人の家系なのかな。
攻撃してるんじゃないよ、念の為。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:58:27.06 ID:9tMwdeIu.net
日本がー日帝がーって言ってる韓国では元寇はどう教えているんだろう?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:04:18.83 ID:EE7cR2LB.net
>>40
隠岐などと同様に国府を置いてるから北東北よりよっぽどヤマト固有の領域だね
砂漠、ステップや高山のように定住しない地域では領域国家の概念が薄く、海がどこまで領海かというのに似た感じがあるけれど、有人島は邑のようなものだから両属意識があったとしても外交上の意図的なものだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:06:37.39 ID:EE7cR2LB.net
>>57
迎恩門を独立門に建て替えたのが抗日の一コマと誤解されているように、何らか「倭国が悪い」と誤解するような教え方をしてそう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:10:05.76 ID:LsUqkLN1.net
輝日が日王の娘と知ったら
高麗の奴ら喜々としてレイプするやろな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:28:48.81 ID:Hu8vU0yc.net
>>56
「自称末裔」のパターンもあるし本当に高麗系を信じていいかは難しいよなw
地名由来にするパターンも

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:29:24.04 ID:yX+MZLHB.net
>>1 高麗の王 も 高麗兵 も 高麗系モンゴル人 も 元・フビライ・ハンも、絶対に許さない



◆武士とは何か?平将門の乱と刀伊の入寇【CGS 茂木誠 超日本史 第7回】
https://www.youtube.com/watch?v=-_Bx9Ocq37k

 軍隊の廃止による治安の悪化で平和でなかった平安時代。
 腐った朝廷、反乱の理由の平将門

北朝鮮拉致と同じような (トイ)刀伊の入寇 == 元寇の予行練習

報奨を出す?出さない?もめた末、報奨を出す。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:34:22.87 ID:Hu8vU0yc.net
>>37
古代レベルで領土意識があるからどこを誰が治めるという話になる
万里の長城でも冊封でもいいが

喜界島や奄美も琉球より前から日本国系だしな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:35:27.80 ID:9tMwdeIu.net
>>59
もしくは元(モンゴル)に無理矢理やらされたとかね
元寇の船わざと脆く造ったみたいな逸話があるけど嘘だね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:22:33.28 ID:9le7uzAQ.net
>>56
そっちはもっと昔の高句麗と呼ばれている国の末裔だと思うよ
高麗とは直接の関係は無いし気にするもんじゃ無いかと

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:59:03.64 ID:wm/Pzim7.net
>>26>>30
魏志倭人伝でも対馬国は倭の国の一部と書かれてるんですがねぇ
本当に息をするように嘘をつくよなお前ら

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:39:01.96 ID:alEBKDVL.net
>>1
対馬島民を船の横っ腹に吊るして干し肉にしていた <丶`∀´>( `ハ´)

  ( `ハ´)大陸では、兵の兵糧 == 人肉であり食人カニバリズム

戦前の(´・ω・`)満蒙開拓団のおかげで、( `ハ´)大陸の食糧事情が改善したが、

 1966〜〜1976 文化大革命の人肉宴席

 21世紀は、少数民族と法輪功から臓器狩りして臓器移植商売の商売繁盛・年間8000億円の市場

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:58:21.52 ID:KCcSjbA3.net
「元寇」によって、壱岐や対馬島民のうち日本人男性は惨殺され、
島の日本人女性は手のひらに穴を開けて拉致られて縄を通して元寇船に吊るされた。

【参考画像】 元寇資料館などにある歴史絵
https://i.Imgur.com/zBYAPOo.jpg
https://i.Imgur.com/ot9gPGH.jpg
https://i.Imgur.com/I0Sj1NA.jpg

福岡・日蓮聖人像の台座に描かれた壁画
https://i.Imgur.com/tWOZI27.jpg
https://i.Imgur.com/ZeJ7L6i.jpg

※奴隷や罪人の手に穴を開けて縄を通して拘束する行為はモンゴルではなく朝鮮半島の風習です

元寇の高麗軍は対馬の少年・少女200人を拉致して高麗国王に献上したと、
韓国側にある記録でも確認されている (日本側被害の氷山の一角)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:59:19.24 ID:mnJVUQkw.net
もう視聴者はネトウヨ系歴オタしか残ってないなw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:52:17.07 ID:zMyOhqtw.net
この時代に転生しても活躍できそうにないなあ・・・・・・・・・

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:21:33.87 ID:bl0KNtTH.net
まともなやつがここに近寄らなくなっただけやで

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:52:37.75 ID:h2ZFlNuG.net
このアニメのおかげで色々元寇関連本読んだ
神風伝説は八幡宮が作り上げた神話だったんだな
武士は控え神々が戦い撃退したとか
明治以降軍国主義化されてく中でこの神話も都合よく使われたと

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:22:00.05 ID:6E0nL4nq.net
話の筋は面白いけど
戦闘シーンがパラパラ漫画みたいなのがなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:30:22.74 ID:ozuU/mTd.net
映画でやってガッツリ見てみたい気がする

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:40:23.19 ID:foa1lzru.net
元寇映画化してほしい
モンゴルと

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:45:28.90 ID:uP5+cjbn.net
>>74
でも映画でパラパラだったら怒るんでしょう?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:49:15.63 ID:zhHUqpxL.net
Ghost of Tsushimaという元寇をネタにしたPS4ゲームが出るらしいね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:55:24.00 ID:tmWBYMPn.net
>>77
主人公の名は迅らしいね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:21:39.89 ID:viKTfdsl.net
>>72
近代的な挙国一致と同じわけないんだけどね
少弐景資は兄と戦って滅んでしまうし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:23:16.31 ID:p7dJNsxr.net
>>78
原案:アンゴルモアだったりしてw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:50:53.98 ID:VPrsrXFA.net
それにしても博多からの援軍遅過ぎだな

敵が攻めて来るのがわかっていながら対馬を捨て石に使う意味がわからん

幕府は博多で防衛線を張る戦略だったならば 対馬に対して一時的に博多に退かせて 日本軍の本隊に合流させた方が合理的だったよな

虐殺されるがままの対馬の人達がかわいそうだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:54:24.00 ID:3tQDJBoL.net
鉄血のアンゴルモア

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:00:51.22 ID:bNQRgVad.net
>>81
朝廷にしてみれば辺境だったのでしょうねぇ

逃げているのだから家から略奪すればいいでしょうに、
山狩りをするのは一番の獲物は奴隷なのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:05:23.30 ID:MHmVGR++.net
>>81
どう見ても実質数百にも満たない対馬の
軍勢退かせても、たかがしれてるからこその捨て駒じゃなかろうか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:15:29.12 ID:7uPLnE7M.net
実際捨て駒やん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:19:55.29 ID:oC6YW990.net
対馬防衛なんかするかよ。対馬に数千の武士団を養える生産力はない

補給船で数千人の物資を常に運び込めるとかないんだからさ
いまの感覚で考えるなよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:23:03.29 ID:ozuU/mTd.net
だからこそ捨て駒を作らない主人公の生き様が鮮明に浮かび上がるんだろうね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:32:52.19 ID:SMhKgTdm.net
忍者ちゃんのセクハラシーンまだすか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:14:34.07 ID:98lVKPW2.net
>>81
むしろ、対馬の山中に籠ってモンゴル軍の補給線・連絡線にゲリラ戦仕掛けてくれる方が役に立つだろ。
水際迎撃だの拠点防御だの最初から諦めるのが正解に思える。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:53:21.24 ID:OLLMKYpA.net
キムチバイ菌とそれを擁護する奴は親族含めて四六時中殺される覚悟しとけ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:01:40.38 ID:MHmVGR++.net
>>89
敵の補給線はほぼ海路で、数も無ければ、山中に篭っては補給線を断つことは出来まい。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:09:09.73 ID:MHmVGR++.net
補給線や連絡線断つ(っていうかチョッカイかける)なら寧ろ海賊だな。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:25:15.52 ID:bNQRgVad.net
>>91
船泊しているところに火をかけたい
矢が届かないかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:37:00.99 ID:bNQRgVad.net
あ、それいいじゃん
奴隷をさらっても帰国できない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:50:21.52 ID:MHmVGR++.net
博多(本土)辺りで、夜戦かけた時は小舟漕ぎ出して、至近まで寄って火矢かけるとか乗り移って切り込みして恐れられたみたいだが。
にしても数がなきゃ嫌がらせにもならんだろうな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:51:50.89 ID:MLm7mzpS.net
>>92
鬼剛丸の海賊設定、何の役にも立ってないな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:21:43.44 ID:98lVKPW2.net
>>91
対馬を海上輸送の中継点とし、物資集積してるだろ。大航海時代の航洋船みたいに途中寄港せずに一気に海を渡る能力はないよ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:28:44.02 ID:ADB3k1Qs.net
実際どうなんだろう
対馬は落とせたとしても九州、さらには首都京都を落とすほど進軍できただろうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:39:55.49 ID:iWCKtKnZ.net
元寇では九州分断が目標だったみだな
最大軍事目標は大宰府制圧し朝廷と反幕勢力を掌握
これで日宗貿易(硫黄輸出)を断ち切り宗の弱体化を狙った
実際のとこ日本自体はどうでも良かったみたいだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:46:28.44 ID:ADB3k1Qs.net

そうなの?
日本征服じゃなく日本の貿易を抑えたかったのか
勉強になった

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200