2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 13CREDIT

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 04:00:20.41 ID:VW4crDKC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜
ATV:2018年7月23日(月)26:23〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 12CREDIT
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533442922/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:35:04.33 ID:Jzc3j4P20.net
>>182
2期はもともと期待できない
だから1期で綺麗に完結させてほしい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:35:12.71 ID:yjcs5IEh0.net
>>178
格ゲーだからキャーキャーしてるんでなく、芸能人がやってるからってだけ
もし芸能人ウンコ早食い競争で黄色い声が飛んでても、
ウンコ食いが時代を象徴しないのと同じようなもん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:36:51.90 ID:67wPk/uk0.net
>>138
いいね!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:38:35.97 ID:0rQUeNGKa.net
>>172
今の時代キャラゲー作ったらスマホでガチャゲーだぞ。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:39:33.46 ID:0rQUeNGKa.net
>>138
ザンギの画像でも来るのかと思った

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:40:12.65 ID:sovy6Nk0a.net
>>138
パワプロくんの彼女キャラみたいなビジュアルだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:46:23.41 ID:hoi433860.net
中途半端に端折ってアニオリ構成で無理やり〆るとかうしおととらの二の舞だわ
何年越しになろうと原作全部きっちりやり切ってほしい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:54:10.87 ID:+jU4eHFhM.net
まぁ原作がそろそろ終るみたいだし
そんな期間空かないんじゃないかな…そもそも2期があるか分からんが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:57:12.57 ID:GmOKvSAx0.net
>>175
ゲーメスト付録のオマケ冊子だね、
『親父の様に強くなる』は敵KO後のメッセージだけかも

>>180
そのレースクイーンが
ギースの部下リッパーホッパーの変装で
テリーを羽交い絞めする4コマ漫画ネタあったなぁ

>>172
ひと昔前なら↓ゲーメストと協力で
速攻生徒会みたく2Dバトル出せたが今はどうだろか
https://www.youtube.com/watch?v=3sN2gqGKfSs

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:11:17.84 ID:0rQUeNGKa.net
日高夫妻微笑ましくてほんと好きっていうか両親がまともに登場してるのって日高家だけだよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:11:29.09 ID:BjfoiCQY0.net
さっきまで録画で1話から3話まで見た
2話が泣けて泣けて仕方なかったんだが、3話見て号泣

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:15:15.60 ID:Z0YYEjZs0.net
>>152
dアニメのランキングなら放映してるのだけだし入ってるはずがない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:28:03.75 ID:yjcs5IEh0.net
>>192
メストの付録だったか
2〜3冊持ってたような希ガスだが、たぶん老化による記憶錯誤やね・・・(´・ω・`)

>>194
個人的な2話の泣きポイントは、大野さんのメンチカツもぐもぐと
靴を持つハルオ〜迎えが来てハルオを見つめる大野やな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:31:56.63 ID:29Jj+b5Fd.net
メンチカツ泣きながら食べるところはアニメオリジナル描写だっけ
友達と冒険した後、原っぱで買い食いなんて
生まれて初めての体験だったんだろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:36:52.18 ID:xXtbeaXS0.net
3話見たときに、親父の葬式すら涙出なかった俺が泣いたわ、、

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:38:10.68 ID:0rQUeNGKa.net
一人で大野の分もメンチカツ買いに行くハルオ
涙を浮かべながらメンチカツ食べる大野
それ見てやたら楽しそうなハルオ
自らすすんでメンチカツの紙袋受け取ってポケットに入れるハルオ
大野の靴持ってやってるハルオ

アニメ版良アレンジの連発

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:45:02.24 ID:pScOBT5LK.net
>>199
あの辺があるから遊園地辺りの大野の心情に説得力が加味されてるよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:48:44.98 ID:BjfoiCQY0.net
>>197
その冒険のあかしの指輪をもらったりしたら、そりゃ泣くよね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:56:32.91 ID:P8UuJ47rx.net
その前での学校での立ち振る舞いまで込み
普通ならいくら好きだった異性にだって憎まれ口きいて終わりになる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:14:01.41 ID:MdeXlSdhK.net
>>196
うちにあるSNK対戦格闘ゲーム1991-2000って本のP15に多分その漫画が載ってるけどネオジオ版販促用小冊子って書いてあるよ
そっちをショップかなんかでもらったのかもよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:17:02.87 ID:yjcs5IEh0.net
>>197
「泣く」と描写したのはアニメオリジナルやろうね

アニメの涙溜りは、元々の漫画版だとトーンを張った楕円形で、
ハルオママの頬やモガーする大野さんの頬にも付けてた描写なんで
頬を強調するためのもの、としか思ってなかったよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:21:32.25 ID:qxhaFsOD0.net
>>204
あれはあれでいいんだよな
アニメのアレンジもどっちもいいから
原作とアニメで2度おいしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:25:46.03 ID:yjcs5IEh0.net
>>203
その漫画って森気楼さん絵で

いきなり死んでる父親、死体を前にテリーかアンディ「ギースの野郎許さない」
→ギース「サウスタウンは俺の物」
→修行を終えたテリー&アンディがサウスタウンに帰ってくる
→ジョーが出てきて「こういう格闘大会があるんだけど、出ない?」

って奴かな?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:25:51.33 ID:xXtbeaXS0.net
ハルオくううううん!って空港で叫んでほしかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:30:10.84 ID:j6egcoYr0.net
すっっっっっっっっごい蛇足なんだけど
第3話冒頭の殆ど口付けてないアイス持って駄菓子屋に入るハルオ

よくよく考えると不自然だよな。
開封直後なら店の中にいると思うんだが。
近くに他の駄菓子屋があってそっちで買って
アイス齧りながらぶらつこうとしたら
本編の駄菓子屋で大野を見かけた、とかなんだろか。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:31:16.18 ID:+jU4eHFhM.net
1話の屈辱、雪辱、恥辱をご提供したいようだぜー
のセリフのテンポの良さが何かツボった
漫画の時は気にならなかったけど声付くと印象変わるシーンあるよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:33:43.66 ID:RQj7oqykd.net
>>208
アイスケースが店の外にあるんじゃね?
当時はそういう店が多かったよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:33:53.92 ID:MdeXlSdhK.net
>>206
そうだよ
この本にはカラーで6ページぶん載ってて、無念の死、悪なる野望、決着の時、最強の相棒、最強の戦いってなってる
5ページ目のアンディが怖い顔で「兄貴、腕試しができて、ギースにも近づける。一石二鳥じゃないか!」って言ったあと三人でポーズきめてる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:35:00.85 ID:j6egcoYr0.net
>>210
それはわかるんだけど、会計は店内じゃん?
大体店のおばちゃんて奥の方にいるし…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:36:03.78 ID:rvPZ8L4k0.net
やべぇ!メンチカツ食いてえ!!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 23:53:23.87 ID:yjcs5IEh0.net
>>211
ありがとう、老化現象を心配せずに済んだよ(`・ω・)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:11:07.49 ID:CkGlaVJhd.net
プレゼント交換で貰ったゲーメスト、日高は宝物として保管するのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:13:53.03 ID:w65YpVmm0.net
>>213
後の台風メンチカツである

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:31:24.79 ID:D+7CPW+Vx.net
台風はコロッケだ!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:34:21.88 ID:XgeLig/x0.net
コロッケ食べながら歩くだけで男友達でも楽しいのに
マジで羨ましすぎるだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:35:42.31 ID:TkeN1inG0.net
舞台が現代だとメンチカツがファミチキになる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 00:41:20.42 ID:Rc1Bkk5jM.net
小学生の時にお小遣い持って学校行くって事が無かったなぁ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 01:05:33.62 ID:8bTKd0fe0.net
>>154
海外版の北斗は主人公が空手使い(ウイグルにやられたやつではない)で
背景も敵も変更されてるからブラックベルト(黒帯)でいいと思う
技名も鉄拳制裁とか闘魂一発とか笑える

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 01:12:00.19 ID:wuF7lBZTK.net
>>212
夏は結構外に出て作業してるイメージあるなあ

水まいたりとか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 01:17:29.14 ID:fvqHAE4K0.net
>>222
あー、それはあるかも。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 02:14:55.50 ID:+Q7Viykja.net
大野と付き合えるのなら殴られてもいいわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 02:25:35.59 ID:Wu4cNVZI0.net
>>141
98というかEPSONのPC486周辺機器込みでフルセットをアキバで揃えたらそんなもんだった89〜90年頃かな
Windows3.1も動かしてたけど一緒に買ったかは覚えてない、CPUは最速だったはず

X68000は初代を88年頃に行きつけショップで箱なし品を20万前後で買った記憶
SHARPの21型ディスプレイと専用TVチューナーで遊んでたな
今でもある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 02:39:05.05 ID:L85W15y20.net
ハムカツも頼む

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 02:53:11.49 ID:I5NZaE2q0.net
初代PSは自分で買ったけどPCエンジンはそれより後に始めて触れた、
周回遅れで友人が譲ってくれたもの。ソフトは中古が安く買える頃で
ピーク過ぎてたけどワルキューレとかゼビウスとか、よく遊んだわ

PC-98も486全盛の頃に286のDXを貸りて使ってたっけなぁ…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 02:56:39.02 ID:8bTKd0fe0.net
X68Kと言えば、広告のストIIダッシュの画面写真がACまんまでかなり欲しがってたね
数年前に動いてるところを初めて見たが、効果音が酷くてガッカリ残念だった
拍子木などの音も酷くて、リュウステなんてインベーダーゲームみたいだし
サンプリングの精度が悪かったのか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 03:51:31.38 ID:Y9Z3rNaK0.net
懐かしくて涙出てくる(´;ω;`)ブワッ

俺もこんな小学生したかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 03:52:36.47 ID:Y9Z3rNaK0.net
90年代になってから源平討魔伝や魔界村はレアだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 04:57:25.55 ID:8bTKd0fe0.net
源平はPCエンジン版(90年発売)から入ったなら…
んでナムコミュージアムが96年に出るし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 04:58:35.75 ID:zaezFThR0.net
NEOGEOは家庭用ゲーム機ではなくて
安価のアーケード機

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 06:07:11.75 ID:ZVls5/F90.net
源平討魔伝WiiでしかVC版出てないのかとがっかりしてたけど、
ナムコミュージアムは盲点だったわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 06:24:06.80 ID:fayeSU210.net
ハルオ真空投げしてたけど当時発見されてない気がする
まぁ絵的に面白いし映像もったいないから使ったんだろうけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 06:50:29.70 ID:86/AVmbr0.net
>>220
今は無いだろうけどタンドリーチキン味が至高

>>228
X68版の動画見たが、そんなに気にならんけど
サウンドドライバーが足りんかったとか
https://www.youtube.com/watch?v=aPr-5tIroSg

>>230
有る所には有ったな
古いゲームは1プレイ20〜30円とかに値下げとか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 07:31:01.19 ID:Rc1Bkk5jM.net
待ちガイルって呼び名自体は当時からあったもんなのかな
テクニック自体はあったとは思うけどさ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 08:12:47.57 ID:wea/7Ftf0.net
投げハメの名前は当時からあった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 08:22:24.41 ID:XL/7koZRa.net
ネットが普及してないからかなり地域差ありそうだよな
当時のアーケードのレベルは

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 08:22:45.93 ID:b1OV7oGap.net
地元では当て投げって言われてた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 08:31:16.05 ID:/ifC6mZE0.net
ゲーセンが一番盛り上がったのってVF2の頃やな
ストリートファイターUはまだ一部のマニアにしか受けてなかった
一般ピーポーレベルまでやりだしたのってVF2だと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 08:43:16.06 ID:PxnL4qApM.net
>>228
YAMAHAの音源チップだからそんなもん
MIDIでやれば遜色無かった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:03:22.54 ID:ZTHeReEx0.net
NEO GEOは最初の展開はレンタルビデオ店で本体とソフトがレンタルできた
その後、餓狼伝説発売以降個人でも本体を購入するマニアが出現した
龍虎の拳CMで浜崎あゆみが出てたのは懐かしい思い出

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:05:39.73 ID:Y9Z3rNaK0.net
心がえぐられるような作品だな(´ω`)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:08:21.81 ID:RVb9DNirM.net
待ちガイルは割と早い段階から居て嫌われてた気がする
投げハメなんかやられた日にはリアルバトル待ったなし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:09:30.04 ID:Y9Z3rNaK0.net
>>152
それ全部足してもハイスコアガールのほうが面白いw(私見です
今期はまじダメだな。深刻な不作
この作品だけ生き残った

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:14:23.30 ID:UytNiL0VM.net
スワローズのガイエルが四球多くて
待ちガイエルと言われたなぁ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:18:40.17 ID:Y+unOfr70.net
>>240
スト2の大会で両国国技館でやったりしてたし、ソフトの売り上げも凄かったからそれはないな
バーチャ2て100万本が限界だったし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:24:35.71 ID:b1OV7oGap.net
昔の家庭用のネオジオやってた頃に比べたら、ソフト云々の前に
家庭用のACコントローラーがホント進化したなと思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:26:48.60 ID:NmhDL6ird.net
自分の地域じゃ、当て投げ系はダッシュ稼動1ヶ月くらいで“暗黙の対戦マナー”みたいな感じで広まった気がする
対戦台が出てきたのもダッシュからだったな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:27:42.39 ID:/MpRjcnw0.net
単行本1巻の当時の帯のコピー「俺より強い奴に待ちガイル。」は、
アニメのコピーにも使って欲しかった
当時この帯に大爆笑して1巻衝動買いしたのは正しかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:43:58.30 ID:NTYVXjqf0.net
待ちガイルと波動昇竜はやってる事はそんなに変わらないのに
ガイルだけ責められるってハルオが言ってた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:47:26.73 ID:Y+unOfr70.net
波動はともかく昇竜は当時はコマンドが難しい分類で確実に出せる技じゃなかったし
ガイルに比べてリュウ・ケンはリーチが短いとキャラ性能の差があったからね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 09:52:22.50 ID:/MpRjcnw0.net
ああくそう
今日放送日じゃねーかと思ったら、まだ木曜日だった
一週間が長い ネオジオCDのロード並に長い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:01:18.94 ID:O91lM4mxa.net
>>252
ガイルは下段防御でソニックとサマーのタメが簡単にできたからな。

当時対戦中にいきなり相手が御免なさいと謝ってきて、何かと思ったらウッカリ投げはめ使ってしまったから、一回自分の事投げてくれと無防備になってくれた事がある。
こんなマナーの良い人も居るんだなと感心した。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:03:48.04 ID:XDVM+uyda.net
>>236
ゲーメストで取り上げられてて、どうガイルを対処するかの特集がキャラ毎に組まれてたほど。
ガイル使いのうちの兄がイジメだろこれと憤慨してた想い出。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:06:35.14 ID:XDVM+uyda.net
>>250
初めて聞いたが秀逸すぎるコピーだな。そんなの見たら即衝動買いするわ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:12:12.14 ID:Y+unOfr70.net
一部のゲーセンでのスト2のcpuが異常強い設定になっており、ダルシムに折檻されると死ぬまでボコボコに殴られ
ガイルは歩きながらサマーソルトとか普通にやったら手が付けられない調整になってたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:20:11.52 ID:WtPlvyGY0.net
投げチュンリーは比較的許されるタイプだったので主にそれだったなぁ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 10:47:04.50 ID:8KPivOTV0.net
対地サマソ→こける
対地昇竜→こけない
こういう性能差もあったはず

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:07:09.99 ID:jnVPeGoSd.net
>>254
あったなあ
それきっかけで話すようになったり

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:15:54.13 ID:V8/Dl14n0.net
>>130
だったらニープレスで固めてやればいい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:23:07.54 ID:qSqwehbp0.net
ザンギのエンディングは知らないおじさんと下段キックをして終わるんだのセリフに思わず笑ってしまった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:30:31.38 ID:wbRYgxUO0.net
AC版魔界村やってるけど2面のゲロ吐くやつが固まってるところ突破できる気がしない…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:31:10.80 ID:fayeSU210.net
初代スト2はリュウケン最弱キャラだもんなぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:33:20.97 ID:leLv9h560.net
リュウケンじゃなくてリュウが最弱な

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:35:21.42 ID:+W+PVf23a.net
作者は本売れた金でよしよしママムになんか孝行したんか?(´・ω・`)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:38:22.88 ID:fayeSU210.net
微フレーム不利なだけでたいしてかわんねーべw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:39:49.65 ID:nQV7Oevp0.net
小春 春雄、お似合いだけど大野が強すぎる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:40:57.53 ID:O2G/4iLM0.net
小学生でゲーセンに入りびたれる財力
アーケード機をクリアまでやりこめる財力
女にゲーム代や駄菓子をおごってやれる財力
女にモテるのは今も昔も富裕層の男

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:44:28.15 ID:RUnpkw2T0.net
>>266
自伝的漫画描く時は、母と二人暮らししてる様な描写なんだが、実際のところどうなんだろ。
奥さん居た筈だけど、同居してるんだろうか。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 11:56:18.46 ID:/B1P5AJq0.net
>>263
ナイフ連射するときのレバーコンコンやってる?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:00:21.41 ID:zmU1FORTp.net
空中ガードがあれば、待ちガイルや波動昇龍もさほど脅威ではなかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:03:20.37 ID:8KPivOTV0.net
>>271
そういう細かいテクを発見した時の喜びってないよな
常連捕まえて、こういう技見つけた!って知らせてたし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:04:30.98 ID:wbRYgxUO0.net
>>271
PSのやつだからパッドなんだけどそんなんあるんや

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:05:45.29 ID:wbRYgxUO0.net
>>271
カプコンジェネレーションの魔界と騎士ってやつね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:07:35.46 ID:b1OV7oGap.net
>>272
はい、フライングバスター

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:26:06.09 ID:3RAwd0FpK.net
>>246 ワロタww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:35:38.83 ID:86/AVmbr0.net
>>263
ゲロ言ったら大魔界村の?ブタの方を連想したけど、
口から白い玉吐く?大男の事か
http://wolffang.jp/kouryaku/daimakai/stage1/cg/stage1_2_2.png
http://www.geocities.jp/arcadon765/snap3/79.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:44:10.15 ID:wbRYgxUO0.net
>>278
そうそう二枚目のとこ
その手前の小さい飛び回る敵に脱がされる死辛いわ…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 12:54:15.85 ID:86/AVmbr0.net
>>279
極力、間合い取ってナイフ連打(慣れれば槍もいける)しかないよ
アパート左側の大男は壁越しで倒すとかすると楽

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 13:08:14.27 ID:RUnpkw2T0.net
なんかこのスレ、当時のゲーセンノートみたいで居心地いいな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 13:26:19.58 ID:wbRYgxUO0.net
>>280
指にスプリング入れるか…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 13:45:16.83 ID:K81K4lSDp.net
>>270
ピコピコあたりからの部屋の描写明らかにちがうから別に住んでんじゃ無い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 13:48:28.19 ID:8p5q/aW66.net
当時ため技が苦手だったからガイルは使ってもいつも最初で負けてたな
待ちガイルとか投げハメなんて戦術があること自体知らんかった

そんなオイラはブランカ使い

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200