2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 11CREDIT

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:00:36.18 ID:F0pmBJSh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜
ATV:2018年7月23日(月)26:23〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 10CREDIT
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533263658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:39:03.87 ID:E6auAbu70.net
一話見返えすと大野暴力的。今のとこ日高。
日高って親も金髪。白人系なのかな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:39:11.31 ID:ivPKoR1M0.net
>>532
軽くググった感じだと、コナミらしいぞ今の版権

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:44:20.49 ID:yuardnqN0.net
>>531
HeyはSTGの聖地だからね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:45:22.26 ID:CY8BJTKU0.net
>>534
何だそれ?と思ったが納得した
そもそも権利はハドソンが持ってて、コナミがハドソンを吸収した時に権利も移ったのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:45:28.99 ID:HH7r1T0+0.net
アーケード筐体のマイクタイソンパンチアウトやりてえ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:47:21.03 ID:MslWaF7Q0.net
金髪とか糞ビッチすぎるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:50:45.25 ID:A6i618dJ0.net
マジかよガイル最低だな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:52:52.07 ID:PHyj4VZR0.net
ジャッキー最低だな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:54:43.86 ID:Bnx4zlxo0.net
進学塾 部活 お小遣い1000円
ゲーセン行くなんて無理だよw 鍵っ子とか一人っ子うらやましいw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:56:21.89 ID:gcvWX1gzx.net
ケンなんて人にあらずだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:56:48.46 ID:MslWaF7Q0.net
金髪、豪鬼使い、ラブホ、エロ言葉、酒屋

これ、もう糞ビッチ確定だな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:57:56.84 ID:EFuePpbY0.net
どこまでも あがいてやる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:59:21.73 ID:CV5X/wJX0.net
日高家いいな。
お父さんは明るい人でお母さんかわいい。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:59:37.30 ID:6Orb+vmc0.net
日高は大体の事が問題なく出来るから情熱が沸かない中で
イレギュラーな行動するハルオ攻略にハマった
ナチュラルボーンゲーマーだからな

攻略されたらハルオは捨てられる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:59:46.43 ID:CV5X/wJX0.net
豪鬼は大野も使うじゃん?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:00:54.31 ID:+F0X9Yb/0.net
なんだよこれ、やっぱり学園ハーレム物になるのかよ
どうせ大野さん帰ってきて三角関係になったり新しい女子が出るんだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:01:52.18 ID:5Pz2zcGg0.net
ハルオってやたら偉そうに語るくせに晶にも小春にも勝てないよね・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:05:01.56 ID:9Y8vqRVY0.net
小春は宮尾と付き合うだろ
ハルオは晶ちゃんしか興味ないし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:05:07.80 ID:rEpQM7WP0.net
>>510
んな〜
ベクトルは違うけど切なさという点では共通するものがあるんな〜

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:06:36.87 ID:/sA0ChYQM.net
原作未読だけど大野は再登場しても喋らないの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:07:13.56 ID:145lbUIM0.net
しかし93年当時で源平討魔伝、くにおくん、天地を喰らうで「稼働がいい」は無いよな…
サムスピだからこそってとこあったよなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:07:48.41 ID:9Y8vqRVY0.net
>>546
小春は糞ビッチだからね
手に入れた男にはすぐ興味無くすのよ  
今まで何人の男を騙したのか分からん糞ビッチよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:09:13.59 ID:9Y8vqRVY0.net
>>552
ずっと無言だね
食べる時「モガー」と言うだけよ

けど、その無言なトコロが魅力なのよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:10:16.82 ID:9Y8vqRVY0.net
>>549
鬼ごっこだからね
ハルオが勝ったら終わってしまう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:10:32.70 ID:3NcZMyWI0.net
小春は大学に進学したらハルオのことなんて忘れて経験人数5人くらいになりそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:11:07.41 ID:uZLUZpg+0.net
>>549
てか大野&日高の才能は認めて、自分はその域では無いと認めてる台詞も出てくる 

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:11:33.59 ID:rgxP+E0kd.net
スパ2稼動時はめっちゃ興奮したなぁ…
ただ、ターボからスピードダウンしちゃってかなりとっつきにくかったけど
同時期の餓狼スペのがやりやすかった覚えがある
まあ、半年後に高速化のスパ2Xがでるけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:11:46.61 ID:9Y8vqRVY0.net
>>557
小春はもう非処女だろ
ラブホに男を誘う糞ビッチだぞ、アイツは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:19:21.18 ID:KyuTcXK4K.net
>>484
すくすく犬福なつかしー
あとクイズゲームはクイズキングオブファイターズとマイエンジェルをやったことあるなあ

あとイントロゲームのきらめきスターロードが結構好きだった
グラビア撮影で顔が上手く撮れなかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:19:34.34 ID:I0bOwGKS0.net
原作未読で先のこと知りたがる人結構いるね
ネタバレ上等なのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:20:19.67 ID:IbNYC0tr0.net
>>530
俺もバーチャ2ばかりやってたのでやって欲しいけど、
原作見る限り無理そうだね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:20:39.22 ID:crHLb/QE0.net
日高さん真面目そうなのにパツキンてどゆこと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:21:20.36 ID:IbNYC0tr0.net
>>562
ネタバレ嫌な人はここ来ないと思われる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:21:59.59 ID:uZLUZpg+0.net
>>562
そうやって教えたがりの人を挑発してネタバレ蔓延させようとしてるのよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:22:44.07 ID:3az3GELj0.net
>>562
大野だけでも衝撃的なのにそれと同等以上のヒロインが出てきたら先が気にならないわけもない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:22:54.19 ID:n/UQYaHQ0.net
>>565
そんなことはないだろう
2chだからネタバレあって当たり前、見るほうが悪いってのはなんか違うと思うわ
まあ俺はコミック持ってるけどさ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:24:17.13 ID:5Pz2zcGg0.net
1-3話はやたらテンポが早くて大丈夫かと思ってたが4話は落ち着いてきたね
すでにあのテンポの速さが懐かしい
小春の夢のシーンは原作にあったかな。笑えるシーンだったような記憶がある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:24:56.60 ID:LYKLoTDE0.net
あらすじでネタバレ聞いたって別にどってことないって層は思われてるより少なくないと思う

嫌ネタバレ層が昔からノイジーマイノリティなだけで

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:25:09.12 ID:IbNYC0tr0.net
>>568
夏休みだからモラル期待しない方がいいと思うよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:27:27.77 ID:DTYD0fkb0.net
クイズカプコンワールド2は友達2人と一緒に300円でクリアしたっけな
ボリュームありすぎ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:29:11.29 ID:uZLUZpg+0.net
>>569
原作でも夢のシーンあるよ
ちなみに無印版とCONTINUE版で、夢の内容が全然違う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:33:36.15 ID:2R4lsMEWd.net
ゲーマーの現実ピコピコ少年アニメ化して欲しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:33:59.34 ID:LYKLoTDE0.net
夢だけはコンテニューの方が必然性あるかな

旧版は小春見たことないんじゃねってキャラとか出てくるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:35:28.92 ID:8kF3dUVi0.net
何故だかハニーかトキオなら1コインクリアできちゃう『ファイティングバイパーズ』
いつもジェフリー辺りかその前でも負けちゃう『バーチャファイター2』
積極的に格ゲーやってた訳じゃなく格ゲーに関する知識がまるで無いんで
全く理由が判らん……サターンの『ファイターズメガミックス』でも
バイパーズキャラじゃないとクリアできないんだよなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:35:32.62 ID:27GC4F+j0.net
92年ころは東京ラブストーリー WINK 西田ひかるに夢中だったなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:37:06.60 ID:n/UQYaHQ0.net
>>575
カタログに出てたキャラの夢なんじゃないの?
その意味じゃアニメ版は意味不明になってるけどw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:37:23.46 ID:2R4lsMEWd.net
時事ネタにJリーグ開幕とか無かったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:37:49.53 ID:+F+rq6f2d.net
日高かわいいなあ
あれで巨乳とかやばいわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:39:22.77 ID:9Y8vqRVY0.net
黒服に命令してハルオを拉致してダブルピース

もう晶ちゃんたら純粋すぎるよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:41:15.90 ID:2R4lsMEWd.net
いざ尋常に勝負で1期終了で
コミック派と同じ苦しみを味わう終わりかたにしたら笑うのに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:42:28.57 ID:YNNutKaK0.net
>>575
カタログ枕元にあったろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:44:01.22 ID:dS8DLxLr0.net
コミック1冊=アニメ3話の今のペースを維持したまま1クール12話だと、4巻告白シーンで切ることになるんだよな
それもそれできつい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:45:23.30 ID:9Y8vqRVY0.net
アニメは本筋と関係ない原作はカットするよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:45:26.53 ID:+F+rq6f2d.net
2期がある前提のアニメなら切り方も原作通りでいいけど
1期だけ、売れれば2期やるかも?ってアニメはオリジナルで〆たり、キリのいい話を最終話にもってきたりする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:45:40.19 ID:KyuTcXK4K.net
はじめてサムスピやったゲーセンが音量設定おかしかったのかキャラボイスがいっさい無く効果音だけ爆音
コマンド表も置いてなかったからなんとなくシャルロットを選んでレバガチャプレイした
その後まともなゲーセンでやるまでシャルロットを男だと思い込んでいた…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:46:15.25 ID:145lbUIM0.net
修学旅行前半カットして小春派憤死まで見えた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:50:19.55 ID:uZLUZpg+0.net
ひょっとしたら巻末の番外編エピソードも映像化するのかも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:50:38.39 ID:9Y8vqRVY0.net
小春の登場はカットしてもよかった
どーせハルオは晶が好きなんだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:50:43.39 ID:nFsAoQrL0.net
ゲーセンのゲームはわからないや。
大戦略やA列車ならわかるんだが。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:51:31.97 ID:IbNYC0tr0.net
>>586
2期あるでしょ
こんだけ評判になってるアニメそうそう無いよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:51:57.51 ID:+F+rq6f2d.net
まあまだ最終話の話をするような時間でもないな
できればこのアニメは2クールぐらいでまったり半年かけて見たかったが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:52:24.70 ID:eKmzb+7w0.net
>>559
スパIIは一回やってゲンナリしたものよ
通常技の風切音や強パンチのヒット音がショボくなって
コンボ表示とか邪魔(少なくとも当時はそう感じた)で
後ろでレップーケンレップーケン言ってるガロスペのがいいやってなった
そいやスパIIで初めて手足に効果線みたいなの付けたグラフィック使うようになったね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:53:19.98 ID:nFsAoQrL0.net
2期では背後霊とか地縛霊とかが出てくるんですね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:53:38.89 ID:g6hUp6YS0.net
>>568
時々ガセ情報に振り回される奴も居る2chの世界やしい〜、いいんでないか?
現に前スレで、ちんちん女が可愛くなって金髪な小春ちゃんになる
ってのを真に受けた面白い事も起きてるんだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:54:53.82 ID:2R4lsMEWd.net
>>595
があ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:55:15.07 ID:uZLUZpg+0.net
>>591
ハルオ達とほぼ同世代だが、シューターなもので格ゲーはさっぱりだったのでハルオとは正反対だった
逆にハルオ達はシューティングが不得意ってのが面白い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:55:58.13 ID:2R4lsMEWd.net
>>595
ガイルとザンギエフのことかー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:57:11.24 ID:dS8DLxLr0.net
ゲームキャラクターが守護霊みたいになってるシーン、好き

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:00:54.27 ID:uZLUZpg+0.net
>>596
実は半分くらい合ってるんだよなあ・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:01:03.64 ID:eT3qQs5xK.net
>>598
シューティングもその時代はレイフォースやらダラ外やらいいの出てるんだがなあ
押切があんま得意じゃなかったんだろうなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:01:55.64 ID:IbNYC0tr0.net
>>591
当時の周囲の格ゲーファンはNEOGEOのゲーム機買ってたよ
本体もソフトもバカ高いやつw
彼らもたぶん当時のACゲームは知らないと思う
俺ももうゲーセン行ってなかったから知らないけどね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:03:11.05 ID:dS8DLxLr0.net
そういやこの作品パソコンゲームとかストラテジーの類は全然触れないな
そこまで行くより先に物語が終わるだろうけど、ディアブロとかAOEが登場したら春雄もハマりそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:03:24.59 ID:ImYdLDpd0.net
日高商店の店先旧装版だとゲーム一台で
コンティニューであと2台あったとこはアイスケースになってんのな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:04:21.27 ID:27GC4F+j0.net
中学2年 92年が舞台?
安室コギャルブーム 95年
高校2年でテレクラ円交ブームだなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:05:21.43 ID:geF0kQ1Zx.net
>>602
そのへんがハイペースでサターンに移植されてなかなかの完成度
作者=ハルオが得意でない好きではないが実に残念だ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:08:04.30 ID:o4hxth410.net
初代2から最初期のものは実験的な意味合いも強いと感じた
スト2シリーズはマイナーバージョンアップしていくのが特徴かな
スーパーも3も4も5もそう

ネオジオは大体一発で終わるね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:08:04.54 ID:g6hUp6YS0.net
>>592
今かなり評判になってるからと言って、2期あるかどうかは微妙と思う

言っちゃあ悪いが、こっちも制作側もこんなに話題になるなんて
放映前には予想できんかったんじゃないか?
今では「レトロ」になったゲーム好きな少年時代の恋模様、なんてアニメ売れると思うか?w

恐らく今どきありがちな、「アニメは原作本売るためのプロモ」みたいな企画ありきだったんじゃね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:10:52.87 ID:geF0kQ1Zx.net
幼女戦記は2期をすっ飛ばして映画化
勝てるかなあ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:11:21.95 ID:pB88cE6a0.net
うまい分割のタイミングがないし
このまま2クールで完結までやるのが理想なんだがな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:12:11.90 ID:IbNYC0tr0.net
>>609
あくまでも個人的な予測だけど、ターゲットが必然的にオッサンだから、
購買力はあるかと
そこは2期突入の追い風になると思うんだよ
まだ先の話だけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:14:57.96 ID:+F+rq6f2d.net
まあ今のままのモデリングと背景ならそんな制作費掛からんと思うし多少売れれば早いこと動く可能性もなくはない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:15:20.37 ID:TWc1rTZh0.net
劇場版でもいいよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:16:54.00 ID:Jt3BxIHf0.net
少々ネタばれになるが・・
3巻の中学生までだと1クール尺足りないから
高校生編4巻の大野と小春にお互い印象的な場面がある
そこまでやって今後2期が気になる感じで終わると予想するなぁ
2期は6巻分をゲームの勝負シーンを多少カットして最終話まで終わらす!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:20:33.81 ID:eT3qQs5xK.net
>>607
レイフォースの多重ラスタースクロールによるえげつない立体表現とかオニキンメが3Dモデルを元にドット打ちしてるとか色々語れるとこあるのにな
ブラウン管痛むの承知でテレビ横にしてレイフォースやったもんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:25:09.93 ID:X5r/0d+R0.net
大野「ぶちころがすぞこの女・・・・」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:26:12.09 ID:+L/G6xX80.net
日高って高校生になるとあんなにデブるのかw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:26:48.34 ID:27GC4F+j0.net
93年にポケベルを使いこなす小春ちゃんw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:27:13.67 ID:Lph6vvXz0.net
あの当時、ゲーセンで画廊シリーズとか龍虎とかSNKの作品は一切やった事がなかったわ
何でか解らんけど「スト2が好きだったからそのライバル会社の作品はやらない!」と勝手に決めてw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:29:12.93 ID:n/UQYaHQ0.net
>>609
アニメ化した作品の原作が売れたとしてもアニメ2期には繋がらない、なぜ?アニメプロデューサーの話
https://togetter.com/li/879926

> 佐々木まりな @nucoxx
> 日本テレビのアニメPです。
> そしてeスポーツチーム「AXIZ」チームプロデューサー、eスポーツ専門番組「eGG」の番組プロデューサーでもあります。

> 漫画原作でアニメ化する→アニメが話題になる
> →原作の漫画が売れ始める→しかしアニメのBlu-rayは売れない
> の辛さは、2億近く出してアニメを作った出資社のものが売れず、
> アニメに全くお金を出してない原作ものが売れるという点。
> 原作売るためにアニメ化したんでしたっけ?となる…

スクエニは多分出資してるだろうから「アニメに全くお金を出していない」はお門違いだろうけど
「原作のプロモのためのアニメ」ってのは大いなる勘違いだと思うぞ
原資が違うんだから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:32:37.16 ID:g6hUp6YS0.net
>>612
おっさんは購買力あるけど、同時に年を食った分やかましい面もあるからなあ

ノスタルジックな気持ち以外で売れたのって近年だとガルパンだと思うが
あっちは圧倒的な作品の面白さがあったからねえ
果たしてこっちはそんなおっさん達の財布の紐を緩められるほどに完結するかどうかやね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:33:27.58 ID:geF0kQ1Zx.net
ここの流れを見てると原作気になる→満喫行くかブックオフ行くか
円盤買うか→録画してるし特典が盛ってなきゃイラネ
そりゃ2期なんてそうそう作れないわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:35:51.81 ID:g6hUp6YS0.net
>>616
タイトーのラスタースクロールの頂点は、ガンフロンティアのボム表現っしょ!
シューティングのボムで、未だにあれを超えるものはないと思ってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:39:34.87 ID:ifTd1dLk0.net
大野派の俺は安心して見てればいいんだろ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:39:35.64 ID:ImYdLDpd0.net
実機のダライアスやってきたけど音が凄かったなぁ。
足下まで音の振動が来て気持ちが良かった。

しかし、敵の配置が華やかじゃない。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:40:27.66 ID:27GC4F+j0.net
1話 1万5千件ツイート
2話 3話 4話 8千件

TBSとかで放送してたらもっとすごかったってことかw 社会現象だなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:43:14.46 ID:eKmzb+7w0.net
>>602
ダラ外はメガロに入ってたなあ
ガンダムの最初の格ゲーやエリプレもメガロな変なゲーセンだった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:43:50.19 ID:Lph6vvXz0.net
ご存知の方いたら教えて。

スト2を開発したスタッフがそのままSNKに移籍したらしいけどそのチームが作ったSNK作品ってどんなのがあったの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:44:49.85 ID:MDsVBTYK0.net
93年 スパU、バーチャ、餓狼SP、ワーヒー2、ファイターズヒストリー
94年 スパUX、ヴァンパイア、バーチャ2、KOF94、龍虎2、ワーヒー2J、ファイターズヒストリーD、鉄拳
95年 ストZERO、ハンター、KOF95、餓狼3、サムスピ地獄変、RB餓狼、ワーヒーP、鉄拳2
96年 ストZERO2、バーチャ3、KOF96、龍虎外伝、サムスピ天草、ソウルエッジ、DOA、ストEX
97年 ストV、マヴスト、セイヴァー、バーチャ3tb、KOF97、RB餓狼SP、月下の剣士、鉄拳3
98年 ストZERO3、マヴカプ、ジョジョ、KOF98、RB餓狼2、月下の剣士2、サムスピアスラ、ソウルキャリバー、ファイテイングレイヤー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:45:18.17 ID:EVqGGZw00.net
>>558
何?小春そんなに強くなるのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:46:10.60 ID:ImYdLDpd0.net
>>631
ハルオと互角かそれ以上くらいになる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:47:06.19 ID:g6hUp6YS0.net
>>621
誰がアニメ化の言い出しっぺで、
制作委員会の各社の出資率は場合ごとに違うから、何とも言えんけど
条件次第では「原作のプロモのためのアニメ」で良しとする作品もあると思うよ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200