2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

七星のスバル 第四章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/02(木) 15:05:15.72 ID:N4PE2lGE.net
これはオンラインゲームで紡がれる、
幼なじみたちの”約束”の物語。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  7月より放送開始
・毎週木曜日 25:58〜 TBS 7月5日〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS 7月7日〜
・毎週月曜日 25:30〜 TBSチャンネル1 7月16日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://7subaru.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/7subaru_anime
・原作小説公式サイト:http://gagagabunko.jp/specal/7subaru/

●前スレ
七星のスバル 第三章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531762241/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 19:29:06.99 ID:lFc7FZlZ.net
七星のスバルage

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 20:03:07.17 ID:cxAOgDDO.net
このアニメもったいないなあ
もっとちゃんと設定とかキャラとか詰めてやれば今季No.1 ぐらいは軽く取れるのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 20:09:09.70 ID:X9WMY9ix.net
とりあえずメガネはやばすぎる、性格がクズすぎるしサイコパスのそれ
こんなのと和解とかする必要ないししたくもないだろ、普通

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 20:11:32.49 ID:VGfgxovK.net
>>225
同意。もっとしっとりしたいい話とならあったのにな。
トンデモバトル系とあわない。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 20:48:54.26 ID:TMr74DIx.net
>>222
なるほど
止めどきを逃したモブユーザにはある意味優しい仕打ちではあるかも
それにしてもアニメ化で原作の良いところを改変したりすることは多いのになぜ誰でもわかるくらいの原作の穴を改変しないのだろう?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 21:08:27.17 ID:Dn8Qf64p.net
実際のMMOのクラス・ジョブ・種族とスキルの関係性とは違って、
センスのスキル?ってどうも一貫性がなくて何でもアリ過ぎじゃないか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 22:45:07.04 ID:ecXD70H3.net
>>222
そこまでやって手元に残るのは「幼女を拉致したギルマスの指示に従い、幼女奪還に来た相手の迎撃に出向いた」だからな
自分なら速攻でぶんなげるわw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:11:30.42 ID:vCpob5na.net
>>232
ネットゲーの中とはいえ犯罪臭がしてヤバいな
一瞬でネットに悪行が知れ渡りそうだから自分だったら速攻ギルド脱退かアカウント消すな。最悪リアルに捕まりそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:16:33.74 ID:SEiODgcr.net
>>219
いや、3か月でサービス終了コースだなw
こんなゴミMMOにだれが課金するんだよ
だいたい小学生がハイスペックPCもってること自体おかしいだろ
VRとセットで30万こえるわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:21:18.68 ID:jegfV++3.net
>>234
まあ、俺も仕様見ただけでインストールすらしないだろうけどw
原作の設定全く知らないから、スレで出てる情報から判断すると、企業のサクラも大量にいるんじゃない?
もしくはほんとうに価値観の異なる世界とか。
高級ハードは、今より発達してる未来らしいから安価で手に入るのかも。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:33:37.40 ID:VGfgxovK.net
もうすでに財閥がある世界らしいから、現実より格差は確実にある世界だと思われる。
ディストピアにはなってないけど、いつそちらに移行してもおかしくはないて感じかもな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:36:54.07 ID:FCLN7Za4.net
そんな世界で全世界規模で超能力開発します!!だからな……
一度現実世界で超能力が使えると気付かれた瞬間に社会が崩壊するぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:41:18.33 ID:2H2zjxlA.net
このスレ信者はいないのか?
これの信者なんて全国にわずかしかいない限られたセンスの持ち主だろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:43:28.62 ID:Hm3MSEYf.net
スバルの世界も現実と全く同じ世界に見せかけて実は政府が強いとか財閥があるとか全然違うのは卑怯というかこれで大どんでん返しするならそりゃねーよという話だな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:50:00.29 ID:VGfgxovK.net
>>238
原作読んでいるけど、この内容で信者できると思うか?
なんで売上も微妙なこれをアニメ化?と言われてるくらいだぞ。
アニメ化作品て、ラノベとかに打診するときは、こんな風な作品ないとフワッとした聞き方らしいから、
「ネトゲが舞台」「戦闘が派手」「女の子がかわいい」「資金面で大手のレーベル」とかで条件ヒットしたこれなんだろうが。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/05(日) 23:59:15.13 ID:7w87Nr+i.net
行動モニタリングされて現実の情報と一緒にデータ売られてるとかじゃないのか
センスとか耳触りのいい言葉で騙して
じつは犯罪因子持ってるとかヤバい奴だけピックアップされてて
仮想空間内で何するか実験されてるとか

眼鏡は完全にアウト

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 00:03:15.90 ID:qutzIaup.net
実は主人公以外は全員NPCで、長期間意識不明の主人公のために作られた仮想世界が舞台だよって今からそんな設定にしてもいい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 00:31:06.03 ID:0n0eZcr/.net
何か裏や理由あったとしたら早々にネタばらしするかわかりやすい伏線見せるかしないと最終回近くで実はこうでしたってやられても原作知らない視聴者はポカーンだわ
まさか二期あるから急展開はそっちでとかないよね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 00:37:30.31 ID:TN4EqtiK.net
>>242
そういうラノベならもう既にある

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:00:32.23 ID:io9GyM/D.net
>>242
虚空シリーズか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:01:12.11 ID:P1nL7+O2.net
>>201
すっごく分かりづらいけど、第一話で一応幻術だか何かのセンスだかで
小学生だと絡まれないように、成長後の姿を投影してるとか言ってなかったっけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:11:11.50 ID:9VfM0OjP.net
世界がこちらと違う価値観、状況だったらある程度伏線みたいなものをばら蒔いてもらわないとこちらの常識で考えるから戸惑うな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:13:37.96 ID:P1nL7+O2.net
>>231
作者がゲーム世界ってことを意識してないから、異世界転生系として見たほうが良いぞ
ゲーム内と考えると整合性が取れなさすぎて馬鹿らしくなってくるから
部下の行動とか、真面目にセンスで全員洗脳してるんじゃないかってくらい変な行動するし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:19:52.92 ID:P1nL7+O2.net
>>242
それやったら、またSAOの二番煎じかよw って言われるだけじゃね?w
次やるリゼなんとか編ってのがそんな感じだろ? 
キリトが怪我して治療のために仮想現実の世界にフルダイブさせるとかなんとか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:23:11.24 ID:cStn/s40.net
異世界のラノベ主人公がネトゲやってるという設定でOK?
異世界だからリアルでも金持ちで超能力使うこともできるとか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 01:51:52.66 ID:t+FvGRoN.net
>>248
ほんとにね
ゲームにしては自由度が不自然に高すぎるっていうかガバガバw

量産糞ラノベの宣伝アニメ製作がメインとなったアニメ業界終わってるわw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 06:04:02.80 ID:/b7VDTU9.net
SAOの2番煎じということはこれもゲーム内S○Xするんですか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 07:59:05.28 ID:qutzIaup.net
>>252
数百番煎じじゃね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 10:16:34.89 ID:x8QX1Q/b.net
これを言ったらお終いかもしれないけどそもそものコンセプトとしてあの花とSAOをミックスするべきじゃなかったんじゃ..
あとたぶん作者はVRMMOもの書かないほうがいい気がする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 10:32:54.05 ID:MoHSkO9S.net
オーバーロードは平時と悪役ロールが完全に分かれてる風に書かれてるし、
異世界魔王は中身そのまんまっぽいけど、魔王ロールを頑張っている様が描かれている。
スバルは現実でもゲームでも同じ感じなんだよね。
等身大の少年少女じゃなくて、ただの山賊、ただのヒャッハー、ただの秘書、そんな感じ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 10:42:25.58 ID:9oKk+BPq.net
そんな急いで原作に追い付かなくても良くないか?
無理してはしょってエピソード継ぎ接ぎしてまで短くする意味ある?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 12:46:57.52 ID:kRQXw0Xu.net
3000人って自動化されたBOTだよな
まさか肉入りでプレイするような
マゾじゃないよな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 12:49:18.55 ID:eHc7XIfe.net
OP/ED、キャラデザ、声、作画……今期の中でもかなりいい。
なにがダメなんだ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 12:49:51.33 ID:1veTbGx0.net
>>258
パクり
クソゲー
メガネゆきあつがキモい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 12:55:45.99 ID:vulf6ru1.net
>>258
無能な味方と敵が多すぎる
作者がネトゲを知らないで書いてるから設定のボロが多い
メガネゆきあつがキモい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 12:57:43.39 ID:opFGsi+e.net
メガネは小学生の頃にNTRを経験したせいで性格が歪んでしまったのかな?
ぼくの旭姫だもんなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:05:21.50 ID:cgh2NGdR.net
GGOがマシに見えてくる糞ゲーっぷり

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:05:45.92 ID:TN4EqtiK.net
>>261
メガネのものだったことはないからNTRでもないぞw
一方的に僕の僕のってキモ過ぎるよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:12:14.26 ID:+4LWvFqW.net
アサダサンアサダサンアサダサン
って奴の生まれ変わりがメガネか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:17:29.17 ID:TELuj9jC.net
付き合ったことなんてないのにNTR扱いとかオタ業界では普通だろう。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:33:06.36 ID:MoHSkO9S.net
あさひに面と向かって拒否られたら、震えて退散した後、
敵対ギルドと組んで強制拉致だからタチが悪いw
そこまでやって裏切られる無能さはなかなか見られないぜ…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 13:56:45.80 ID:2OlnZ1GE.net
設定的には新世界より現代編だと思えばいいのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 14:04:11.81 ID:RtDdMuyn.net
>>264
アイツは最後の最後まで外面を取り繕う程度のことは出来てたからなあ
俺はコネクティブアサヒとか言いながら頭グルングルンしてた人を思い出す

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 15:10:14.08 ID:cqSeZyBW.net
>>254
作者はもう何も書かない方がいいだろうなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 15:12:48.04 ID:bo2Jfp99.net
MMO経験者視点からだと明らかにおかしいんだが原作組からすると後々から出てくる展開で納得できるみたいな言い回しなんだよな

後半どんな展開が待っている事やら

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 15:59:13.14 ID:7xkaZWKT.net
作者さんは以前は真面目にいろいろと書いてたけど全然ウケなかったので
世間に復讐することにした

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 16:06:31.32 ID:qutzIaup.net
アニメ化するなら中古の方がいいのにな
作者もなんでスバル?って思ったんじゃないんだろうか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 16:31:31.81 ID:TN4EqtiK.net
>>271
ネット小説界隈では復讐ものは流行だものなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 16:36:15.73 ID:P1nL7+O2.net
>>258
それ以外のすべてといえば良いのか?主にストーリーや世界設定がガバガバすぎる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 16:42:01.83 ID:d8QA0Us8.net
ラノベの文章なら流せそうなとこがアニメの雑な演出のせいで際だってる感じなんかな
おっぱいの出番が多ければそっちに気を取られて細かいことは気ならなくなるんだけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 18:23:37.73 ID:io9GyM/D.net
>>272
元々そっちの方でアニメ化の話がきていたけど
MBSのお偉いさんがタイトルみて待ったをかけて
なんやかんやで同作者のこれに白羽の矢がたったとかそんな経緯かもしれない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 18:54:00.49 ID:wgVdX/u/.net
「次のヒット作はこれだ!新作ラノベ総選挙2018」 TOP20作品を発表!
2018/08/06(月) 開場:19:50 開演:20:00
/lv314623761?ref=qtimetable&zroute=index

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 19:30:19.47 ID:2OlnZ1GE.net
中古はもうアニメ化決定してなかったっけ?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 21:05:14.95 ID:4TkNJoIj.net
>>258
世界観とストーリーとキャラクターの性格が酷い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/06(月) 23:25:09.24 ID:4cR5itS3.net
クソみたいなアンチの意見は別に聞きたくないんだが、原作者のスレはどこにいったの?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 01:58:17.12 ID:5DBbuqoR.net
>>275
単に元々も酷いだけじゃね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 02:56:25.31 ID:7ukNyh1V.net
ネトゲの設定と考えるとおかしいところ多すぎるし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 04:40:51.97 ID:tU7XeMKC.net
残りのスバルメンバーいつ出てくるんやどんな成長してるか知りたいけどちょっと視聴しんどくなってきたぞとにかくヒロインのキャラと声苦手

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 06:08:18.99 ID:t3rotPTt.net
このスレ、明らかにツッコミ内容で成り立ってるし、前スレもdat落ちしてるし
擁護する人も全然居ないし、アンチ意見聞きたくないとか言ってても、アンチ意見以外でスレ維持できないじゃん…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 06:28:57.05 ID:ACn1xIoP.net
センスとかいう特殊能力は、
 ネトゲ内のアバターに付与されてる個別スキル
ではなくて
 ユーザーの生身の方に備わってる能力をネトゲ内にも発現させている
ということなのか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 06:43:28.34 ID:t3rotPTt.net
>>285
そういうことらしいよ、認識してるのは運営側だけだけど
一般人プレイヤーはあくまでゲームって感覚で、リアルで自分のセンスが使えるなんて考えてないけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 06:49:04.77 ID:rIAsagGv.net
己の天理センスとやらでなぜかアサヒ復活を確信してリユニオンで準備をしてきたというメガネ
謎の赤いかけらはアサヒにとってヤバイものだと己の天理センスが告げたと主張するメガネ
3ギルド同盟で裏切られることを微塵も感じ取れない天理センスのメガネ

このメガネの天理センスっていったい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 09:55:52.73 ID:SjLuWuAs.net
こんなゲーム世界ですら組織の下っぱやってヘコヘコしてるプレーヤー楽しいのかね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:03:00.12 ID:CHhEcv9v.net
ゲームでも主人公になれないって、ゲームの意味ないよね…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:09:48.41 ID:6rJ9RbHQ.net
いやMMOってかネトゲのメインは「住民として生活する」だから
狩人だったり開拓者だったりはするが
主人公したいならオフラインゲーム限定でやりゃいいのよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:29:25.95 ID:CHhEcv9v.net
主人公って勇者とかヒーローってことじゃなくてね。
スバルの大規模ギルドの構成員って、モブを演じてると言うよりただのモブじゃん。
死んだら完全アウトの世界で捨て駒にされたりさ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:32:17.65 ID:abVS+gBG.net
モブが必死だったり運営が神扱いだとかSAOに影響されすぎなんじゃね
就職できる以外に必死になる理由あるんだっけ?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:37:22.09 ID:t3rotPTt.net
>>290
MMO初期のゲーム(UOとかROとかの時代)は確かにそんな感じだったけど
全盛期以降のMMOはメインストーリーがあって、自キャラが物語の主人公として派閥の手伝いしたりとかがメインになってるしなぁ
他のプレイヤーもストーリー付きのクエスト進めるためのサポートキャラ扱いだし
やっぱりあれだよね、何でもできるけど指針がないゲームとかを楽しめるのは一つの才能であって、
だいたいの人はシステム側が指針を出してあげないと何して良いのかわからないって投げちゃうんだよね、これもゆとりの弊害?

俺なんかはUOで鍛冶屋プレイとかしてたり、マイクラで黙々と街作ってたりしてたから、
指針の無いゲームってのにも多少慣れてるんだけど
逆にMMOでメインストーリー進めるだけで勝手にレベルが上って行ける場所も増えて(むしろストーリー進めないと行けないエリアがある)
ある程度の装備もクエスト報酬でもらえてってなってる最近のMMOってMMOである意味あるのか疑問に思う
そこまでお膳立てするならスカイリムとかウィッチャー3みたいなオフゲのOWRPGでいいじゃんってね
まぁ最後にやったMMOがFF14でそれも数年前に辞めてるわけだけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 10:42:20.52 ID:jtX0DoCp.net
SAOのモブはリアルの生死がかかっているけど、こっちは垢削除されるだけ
VRゲームは他にもあるはずなので幹部になれそうにないセンス弱者は違うゲームに行くのが必然の流れ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 11:31:16.42 ID:q7d5QrNS.net
何かつまらんわ
俺つええ系な訳でもないのに主人公側が明らかに他のプレイヤーと比べて強過ぎる
何千人vs1が成り立つとかゲームやったことない奴が雰囲気でシナリオ考えてんのか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 11:38:56.10 ID:Kch4TFaq.net
>>293
その鍛冶屋プレイってのは結局「人に見せる」のが目的じゃないかい?
オレも64時オカで延々釣りばっかしてた時期あるけど、結局変化が無いと飽きちゃう
自分で創意工夫できる変化なんてたかが知れてて、外部からのアクションがないと飽きが早いよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 11:42:47.74 ID:pGkAdkRA.net
>>294
でも実際はこのゲームの雑魚たちはギルド入ってギルマスの言うことを聞いているからな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 11:53:16.94 ID:EwnXVfr/.net
>>295
俺つええ系でしょ?
小学生からの最強グループで、まともに相手できるのがいなかったのが主人公たちだよ?
某死神漫画の一部切り出してバトってるようなもんだと思えばいい。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 11:54:37.66 ID:t3rotPTt.net
>>296
材料集めに行って、武具作って店頭に並べて、知り合いとチャットでだべりながら、たまに来る客の武具の修理したりとかかな
まぁ別に鍛冶屋オンリープレイってわけでもなかったけどね、暇になったらモンスターテイムしに行ったりとか色々やってたし
UOってできることだけは無駄に多かったからね、指針が無いだけで
ああいうスキル制ゲームって自由度高すぎて受けが悪いのか、あまり種類がなかったんだよなぁ
MOE(Master of Epic)とかも結構やりこんだよ、スキル制ゲーム好きだったのになぁ
やっぱりやった分だけ確実に強くなるレベル制のほうがわかりやすくて圧倒的に数は多かったよね

いつかはFF14クラスのグラでMOEみたいな自由度の高いゲームが出るだろうって期待してたのに全く来ないまま
MMO低迷期に突入しちゃったけど

一応SAOはUO系のスキル制ゲームだなw 指針がなくて何しても良い
ただしボス倒してクリアしないとリアルには戻れないってだけで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:04:19.22 ID:dioAb/AD.net
MMO視点から見ると主人公達はまさにチート使いでフルダイブ機器をブン投げるレベルだな
センス1つで全てが決まるクソゲーとかやってられないぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:11:59.11 ID:Kch4TFaq.net
>>299
悪い、自分の書き込み見直して表現悪かったと反省

人によって必要とされる努力量は違うとしても「やろうと思えばできる」と、
「どう頑張っても人によっては無理」とでは全く別だろう、と
後者は自由度が高いとは言わんと思うぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:36:00.80 ID:pGkAdkRA.net
差がありすぎてやばいよな
大ギルドに囲まれて主人公が助け有りで脱出出来たのに対して咲月が一人で脱出したのに笑ったわ
咲月お前強すぎ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:36:46.22 ID:sEUabtPJ.net
モンハンの古龍がハルトたちみたいなもんよ
最強からの視点がこのアニメのポイント

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:38:24.34 ID:jw0FW/w6.net
ネトゲなのにプレイヤーの格差酷すぎませんかね
主人公らレベル100としたら他50とかそれ以下みたいなもんやんけ
来週はハセヲさんの暗黒盆踊りかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:40:14.92 ID:Kch4TFaq.net
>>304
他はレベル50がキャップ、ね
どんなに頑張っても100にはなれません

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 12:59:06.22 ID:9XQC8Qc7.net
俺が作者ならもっとあの花っぽさを全面に出してネトゲ描写を少なくするな
でネトゲもSAOのパクリじゃなくネト充のススメみたいなやつにする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 13:08:54.79 ID:K8UV09C3.net
ゲーム部分が全てにおいて設定が適当で安っぽい
こんな安っぽいなら人間関係メインでやった方が良かったと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 14:25:48.56 ID:qTqlnXDK.net
そもそも何故オンゲの世界という舞台を選んだのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 14:43:17.86 ID:EwnXVfr/.net
>>302
魔法使い型だから、単純火力は作中最強だから。
メガネの結界壊したように、火力のぶつけあいすると、主人公もメガネもふっとばされます(笑)。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 14:53:51.49 ID:pGkAdkRA.net
>>309
であのギルドは囲んだ状況なのに火力勝負をしたのか
とんだ間抜けギルドだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 14:54:19.86 ID:z5X89NIC.net
高校生のキモストーカー眼鏡にアゴで使われ部下扱いされるとか就職目的のためとはいえ嫌すぎる

就職する前から社畜体験させて社畜育成させるとか嫌なゲームだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 15:02:52.46 ID:CHhEcv9v.net
ラストはオンゲ会社の一室に辿り着いき、
あさひ見ーつけた!
とか言って、半ばミイラ化してチューブに繋がれた物体を発見しちまうんだな!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 15:17:12.64 ID:inn46Ij+.net
>>280ほんこれ
アンチじゃなくて原作既読者のバレ聞きたいんやわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 15:48:00.41 ID:+nVejmjR.net
他力本願でワロタ

荒らしが湧いてるわけでもなく
ネガキャンがある訳でもないのに、疑問はすべてアンチ扱いして話し合いすら否定する
ちょっと頭お花畑すぎるのでは?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 15:50:19.70 ID:WQHOtUWE.net
>>312
昔のSFなら
死体は本当に埋葬されてて脳だけになってログイン
あるいは全裸でチューブに繋がれて水槽に浮いてる

全裸で歳とってない姿が理想

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 15:51:29.16 ID:MrR0f84I.net
全裸のJSイイ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 16:35:02.63 ID:lyIkljqG.net
メガネもこういうキモい感じなんだろうな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 16:54:19.88 ID:UDXiZCIa.net
幼女に横恋慕する異常な執着心、様付けされる痛いRP、ネットゲーに命をかけているのにあっさり幼女を連れ去られるアホさ等々、メガネはいい所が全くないな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 17:02:36.13 ID:3rJvLeAC.net
>>312>>315
OPでアサヒがチューブに繋がった液体に満たされたカプセルの中で漂っていると思しきカットがあるよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 18:29:10.52 ID:kexlnXLS.net
>>314頭岩間ちっす
働けガイジ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:42:32.57 ID:kHtr3kqy.net
メガネオタクに贈る
https://i.imgur.com/g2PdB3u.jpg

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:07:33.26 ID:BlHDNpQv.net
>>309
普通のMMORPGならプレイヤー同士が協力することを前提にしているからゲーム的に単体で無双できるキャラなんて存在しないんだよね
必ず何か弱点がある

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:10:12.44 ID:f2kV2B4G.net
>>322
多分麻痺耐性0とか状態異常耐性0とかなんじゃね?w
毎回ボス戦で麻痺って戦力になってないし、格下の雑魚ラッシュの時しかまともに戦闘してないじゃん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:23:09.65 ID:BlHDNpQv.net
>>323
ああ、それだw
対人戦の基本じゃないかw
状態以上攻撃やってれば余裕で楽勝じゃん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:00:03.50 ID:sKYDKuJl.net
つまり麻痺させるか意識を混濁させるような攻撃をしてアヘらせる薄い本が作れるということですね
まあ薄い本が作られるほど人気出るかどうかは知らんけど

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200