2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト65通目

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:22:46.17 ID:f7HCzIn30.net
>>578
ねずみ男の話はとくに聞かないなぁw
まあねずみ男の魅力は大人になってからわかるタイプだから子供で好きって子は少ないと思うよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:24:14.82 ID:2vDb1Rbia.net
>>608
先週みたいなメイン回を見たうえで言ってるなら眼科に行くのをオススメするよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:24:17.05 ID:UoUJdUKk0.net
ぬりかべに愛の手を

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:25:38.20 ID:wRx6clkC0.net
14と15は活躍してないというか構造上できない話だろ
きららちゃんとか一体どうしたら良かったんだっていう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:25:59.29 ID:HaAOOn+hK.net
>>604
まあ言い方一つだわな
ネガティブ意見なんか言いたい事の三割も言えばアンチ扱いされて当然と言う気構えでいりゃ言い方も慎重になろうというもんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:26:07.50 ID:Od2tTS9NM.net
>>602
もし御大がそれ言ったのならもう鬼太郎じたいがもう必要ないのかもしれん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:26:36.16 ID:QjZtIbjx0.net
>>608
近頃ってこの間放送されたばかりの18話がそういうふうに見えたのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:28:14.15 ID:R1GrPWcj0.net
活躍というのが敵妖怪をバッサバッサとなぎ倒す事を指してるのかもしれん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:29:26.78 ID:Od2tTS9NM.net
>>604
否定的意見ってのがよくわからんが
鬼太郎やねずみ男もっと見せ場ほしいってのがアンチになるの?
主人公を活躍させてほしいって意見がアンチ呼ばわりされるんなら
いっそ正式にねことまなのレズアニメに路線変更したら?としか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:32:48.57 ID:S+g4e4W4p.net
活躍が何を指してるのかがよく分からない
妖怪を倒すことが活躍なのか
ただ画面に映ってるだけでも活躍なのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:33:40.94 ID:mouEX2cA0.net
>>606
俺も。4期ファンとしてはねずねこ回がたくさん見たい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:34:13.78 ID:Od2tTS9NM.net
てかよくキッスとかいって馬鹿にしてるけど
最近は小学生でも当たり前のように深夜アニメ観るし、ラノベやなろう物を読む
だから今期の鬼太郎みたいに毎回苦戦して満足に雑魚敵も倒せないヘタレや
ねずみ男みたいなトラブルメーカーは人気でない
寧ろねこ娘のような適度に強くて様々な感情見せる頼もしい姉御キャラの方が人気でる

3期や4期の頃とは違うんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:34:21.51 ID:QjZtIbjx0.net
このキャラの出番を減らしてほしいといかいうならアンチだと思うけど、自分の好きなキャラの出番を
増やしてほしいというのは違うと思うがな
そのキャラの出番が増えると相対的に他のキャラの出番が減るかもしれんがそれくらいの意見は仕方がないだろ
それに、好き嫌いというのとは別に別のキャラが主人公より目立つことが多いとそもそも別の作品にした方が良いとも思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:34:35.91 ID:Z2k0nA6B0.net
>>618
先週なんかはネコ姉さんは活躍してたと思うぞ
カワウソを倒してないから活躍と認めないとまでいうならもうなにもいえんが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:35:46.05 ID:Z2k0nA6B0.net
>>620
雑魚敵も倒せないなんてあったか?鬼太郎はかなり活躍してると思うが
まさか河童回のことを言っている?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:36:48.49 ID:S+g4e4W4p.net
>>620
トドメは毎回鬼太郎がしてるのに何言ってるんだコイツ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:38:02.79 ID:Iya+hFGk0.net
>>617
それな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:38:31.92 ID:2vDb1Rbia.net
>>617
>>613も言ってるが言い方の問題だよ
鬼太郎やねずみ男の見せ場を増やしてほしいのは俺もわかるがそっちの書き込みの仕方は不快になる人が多いと思うよ
それと俺は貴方一人の事を指したつもりもないけどわざわざ返レスしたってことはそういう書き込みしてる自覚はあるんじゃないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:39:16.04 ID:sL0n0BRBd.net
>>604
普通に不満書くくらいならここでいいだろ
本スレで愚痴や不満なんでどこのスレでもある
自分は一部キャラが出番少ないというより印象に残る場面や活躍が少ないとは思ってる


それにアンチスレは6期のあらゆる物に嫌悪感丸出しでただの不満の域越えてる
6期は基本好きだけど一部は不満…ってだけじゃまだアンチの領域じゃないよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:39:44.56 ID:Od2tTS9NM.net
>>623 >>624
少なくとも自分1人で倒したこと一度もないよね
毎回誰かしらのアシストあってお膳立てしたところでとどめだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:40:35.79 ID:UoUJdUKk0.net
次回は鬼太郎もねこ娘もバトルで活躍しそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:41:09.92 ID:S+g4e4W4p.net
とりあえず猫娘の出番を削るべきというのはこのスレでも意見は一致してるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:41:27.24 ID:8a/SLRg3a.net
またアンチがやり方を変えてスレ分裂工作計ってるの?
住み分けはちゃんとしてね
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531619392/
ゲゲゲの鬼太郎 6期 4スレ目(ワッチョイ無し)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1522157651/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:41:33.09 ID:BI5IpyXT0.net
>>605
人気のあるまなとねこ娘がある程度プッシュされるのは仕方ない
それと言っちゃ悪いが今期鬼太郎は全くといっていいほど魅力を感じないし
主人公だからといって出番多くてもう〜ん・・・って感じやんか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:41:53.91 ID:Z2k0nA6B0.net
>>628
すねこすりには勝ったろう一人で

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:42:03.44 ID:f7HCzIn30.net
>>620
さっきも書いたけどうちの子供やその周りは鬼太郎好きって子が多いしそっちこそ子供を馬鹿にしすぎだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:42:29.86 ID:zTQ7o5crd.net
ここはとりあえず皆大好き水着を見て落ち着くんじゃ
https://i.imgur.com/kp6tBcf.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:42:40.97 ID:Z2k0nA6B0.net
>>630
勝手にそんな総意とか言い出さないでもらいたいものだ
君がそう思ってるだけなら別になんとも言わないが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:45:44.54 ID:HaAOOn+hK.net
>>621
そんなのスタッフの勝手やんか
ゴルゴみたいな作品もあるし

「出番増やして欲しい」はアンチではないが「出番増やさないのは間違ってる」はアンチ意見になるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:46:35.33 ID:Od2tTS9NM.net
大真面目に言うが今期の鬼太郎とねずみ男野郎コンビがまなねこのレズコンビより目立ってると
本気で思ってる人いる?
>>608みたおなあからさまなねこ娘アンチは除外するにしても

>>632
現時点でそこまで鬼太郎に魅力感じないのは同意
何でそれなりに強いねこ娘が鬼太郎にベタ惚れしてるのか分からん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:46:42.77 ID:mouEX2cA0.net
>>635
糞遊びしてそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:47:34.47 ID:sL0n0BRBd.net
>>609
3期世代だがねずみ男は悪事する度コイツウゼエと思ってたな

2,3期のねずみ男を気に入る子供はまずいないやろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:48:05.90 ID:QjZtIbjx0.net
>>628
満足に雑魚敵も倒せないとかヘタレとかは言い過ぎだろ
各話の主な敵は確かに鬼太郎だけでは倒してないけど、それは原作や過去の期のアニメでも同様だね
元々鬼太郎が無双する話ではないし、鬼太郎だけでは倒せなかった相手はたくさんいた
結局のところ貴方はどういう意見なのかよくわからない
>>617に関しては同意する

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:48:49.48 ID:Z2k0nA6B0.net
>>638
コンビがっていうが鬼太郎とねずみ男がまず6期でそんなにコンビ間ないから
コンビでどちらが目立っているというならまねねこ姉さんのほうが目立っているとおもうぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:49:19.45 ID:Od2tTS9NM.net
>>634
なら鬼太郎にもせめてねこ娘の半分くらいの見せ場用意してやれよ
これ以上レズコンビだすなら、もうこれ鬼太郎でやる必要あんの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:49:29.62 ID:e0jmnlag0.net
>>636
そいつ一人が勝手に言ってるだけだぞ
スルーでおk

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:49:55.22 ID:gromsnFw0.net
キッズと入力するところをキッスなんて入力しちゃうほど頭沸騰してる人相手にしちゃだめよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:50:16.76 ID:2vDb1Rbia.net
>>627
愚痴や不満にしてもキャラの出番を増やしてほしいでとどめるなら俺もそうだねって言えるけど同時に他のキャラを貶すような書き方してるのはアンチと変わらんと俺は思うぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:51:27.28 ID:UoUJdUKk0.net
>>640
毎度毎度ワンパターンな悪事しやがってウゼェな・・・と思いながら毎週見てるのに
たまにねずみが鬼太郎助けたり良い事する場面があると「なんだよ・・・いいとこあんじゃん・・・」とか
ふと思ってしまって根っから嫌いになれなかったなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:51:37.51 ID:Od2tTS9NM.net
>>641
確かに昔からそうだけど、今はそういう主人公求められてないから
5期の頃はまだうまくやってた筈なのに

>>642
別にコンビとして見なくてもいい
鬼太郎とねずみ男人よりまなとねこ娘の方が目立ってるてしょ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:52:04.32 ID:4ne0Xig8d.net
>>614
実際、6期は事の発端はねずみ男の仕業でも
さらによく深い人間や妖怪が騒ぎを大きくしてしまうパターンだからな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:52:17.13 ID:Z2k0nA6B0.net
>>643
おいおいレズコンビなんてどこにもいないだろ他のアニメの話は他でやってもらいたいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:53:16.92 ID:Od2tTS9NM.net
>>650
ぶっちゃけあいつらもうレズ言われても仕方ないだろ
まなに至ってはヤンレズ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:53:56.18 ID:sL0n0BRBd.net
>>638
猫娘と鬼太郎の過去話やってほしいね
6期は猫娘だけ鬼太郎より成長早かったのかな
4期並の少女時代の猫娘は見てみたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:54:13.77 ID:wRx6clkC0.net
勘違いして自分の勝手な妄想を押し付ける
あれ?どっかにそんなキャラが居たような…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:56:05.56 ID:Od2tTS9NM.net
>>652
今期の高スペックのねこ娘が歴代最低スペックの鬼太郎に惚れてる理由が分からん
ショタ好きとしか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:56:29.65 ID:ZUwJ6HZSd.net
さすがにここまで自分の意見の押し付け連投は荒らし扱いされても仕方ないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:57:51.96 ID:cFh7xths0.net
だからねずみキチって言われてんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:58:01.49 ID:QjZtIbjx0.net
>>637
スタッフの勝手といえば確かにそうだが作品としてやはり少しおかしいと思う
言葉足らずだったが、「別のキャラが」というのは「別の特定のキャラが」と言う意味ね
ゴルゴは1話当たりの出番は確かに平均して多くないが、ゴルゴ以上に出番の多いキャラが
いないから別におかしくない
昔放送されたガンダムSEED DESTINYなどでは本来の主人公はシンの方だったが、途中から
キラの方が目立つようになったから、ファンの間ではキラの方が主人公だという人も多くなった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:59:24.00 ID:oR8DHBEG0.net
オイコラミネオ MMff-A/YO

この頭の悪いゴミに構ってる奴って何なんだろうな
自演なのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 12:59:49.24 ID:sL0n0BRBd.net
>>647
そうなんだよ、ウザさは感じるが嫌いになれないキャラというか
映画のカロリーヌちゃんのやつでは鬼太郎より主人公に見える格好良さだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:00:00.87 ID:f7HCzIn30.net
>>643
俺も子供と同じく鬼太郎が一番好きなうえで言うけど君と違って鬼太郎の今の活躍頻度でも問題ないとは思ってる
鬼太郎は主人公だけど鬼太郎だけを活躍させるのではなく鬼太郎を通じていろんな人間や妖怪を描くことが鬼太郎という作品だと俺は思ってるんでね
もちろん1話や3話みたいな活躍もあれば嬉しいが
あと14話とかは確かに鬼太郎自身の活躍は少なかったけど目玉おやじの視点から鬼太郎という一人のキャラの欠陥や闇をとても上手く描写していたりするからそういう意味でも鬼太郎の見せ場が少ないとは俺は思わんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:03:50.57 ID:HaAOOn+hK.net
>>657
そういう風に例外を設けて納得できるなら適当に例外規定を作って納得すりゃいいやん
極端な話「六期鬼太郎は例外」でも話通じる

所詮個人の価値観にすぎんよそれは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:04:21.29 ID:2vDb1Rbia.net
ああダメだこいつ
やっぱり鬼太郎ねずみ男好きに見せかけて単にねこ娘とまなを叩きたいだけの奴だわ
これでアンチじゃないと言い張れるのが怖いわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:06:17.87 ID:F/nVY+0H0.net
>>658
ID:S+g4e4W4p= ID:Od2tTS9NM だろうな
NGで対応

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:07:38.53 ID:BTiz6eNGd.net
>>657
キラみたいなキャラがいない鬼太郎で言われてもなあ。
出番が少なかろうが物語の片をつけるのに鬼太郎は関わっているし。

二期は六期以上に鬼太郎が狂言回しになる回が多かったイメージだけど実際はどうなんだろう?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:08:22.63 ID:QjZtIbjx0.net
>>661
例外なんて設けてないし納得していない
ガンダムSEED DESTINYではシンよりキラの方が目立つようになった結果、
主人公はシンのはずなのにキラが主人公扱いされるようになってしまったから作品としておかしい
と言いたいんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:12:40.99 ID:sL0n0BRBd.net
ガンダム自体分からんから共感も否定も出来ねぇw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:12:44.36 ID:QjZtIbjx0.net
>>664
キラの話は例え話だよ
特定のキャラが主人公より出番が多いと作品としてどうか、と思うだけ
自分はこの作品では鬼太郎のが一番好きだが、ガンダムSEED DESTINYではキラの方が好きだった
でも、作品としては疑問を持っていた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:18:02.40 ID:HaAOOn+hK.net
>>665
ゴルゴで納得できるなら鬼太郎でも納得しとけって話だわ
あんたはそうでないと思ったところでそれはあんたの線引きの問題でしかなくてそんなん押し付けられたって知らんがなって事

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:21:11.88 ID:4nzN9r/T0.net
ねこ娘の人気に嫉妬したブサイク腐女子が今日もねこ娘叩きに必死で草

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:22:03.09 ID:sL0n0BRBd.net
>>662
キャラ叩きならそれこそアンチスレの方がいいね
あそこは話の内容も叩くしキャラ叩きも引くレベルで凄い
猫とまな確かに目立つと思うけどキャラの性格や行動に関しては叩くような所はないよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:27:14.89 ID:wRx6clkC0.net
ねこ娘の夢の内容忘れてる時点で話にならん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:29:53.53 ID:QjZtIbjx0.net
>>668
ゴルゴのことを言ったのならそれこそ話が違う
ゴルゴと鬼太郎とはどこが違うかはっきり書いただろ
主人公とは「事件や小説などの中心人物」のことだ
これは自分だけの線引きではなく、辞書でも読めば書いてあるはず
特定のキャラが鬼太郎より出番が多くて、しばしば鬼太郎を差し置いて事件の解決まで
していたら、もはや鬼太郎が中心人物とは言えないだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:33:17.97 ID:BTiz6eNGd.net
>>667
今の鬼太郎、よほど穿った見方をしない限り主人公は鬼太郎だろ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:44:17.91 ID:HaAOOn+hK.net
>>672
だからそのどこまでを中心人物とするかは線引きの問題でしかないと言う話なんだが
だから例外規定として六期は例外とって極端な例を示したわけだが

おそ松くんなりうる星やつらなり主人公が解決の役割すら放置する物語なんていくらでもある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:52:52.59 ID:UcDhHfC2a.net
何故そこまでして鬼太郎を中心にもってきたがるのだろう
はっきり言って中心になれるほど魅力ある主人公ってわけじゃないぞ鬼太郎は

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:53:44.12 ID:QjZtIbjx0.net
>>674
例外など設けてないとも書いたし、「特定のキャラが」とも書いたんだが読んでくれてないのかな
どうも平行線にしかなりそうにないので、この件については自分はこれ以上は触れないことにする
「おまそう」だと思っててくれ。こちらもそうする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:54:36.01 ID:iocaVX9qd.net
>>675
そうかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:02:41.40 ID:iocaVX9qd.net
ねこ娘のスピンオフなら鬼太郎とのウェディング

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:03:53.54 ID:Od2tTS9NM.net
>>660
今のままととそもそも鬼太郎必要?
って感じだけどそれでいいの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:05:43.72 ID:9MVtC47M0.net
なんか荒れてますねぇ

とりあえず落ち着け
夏休みだからはしゃぎたいのもわかるが落ち着け

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:05:46.67 ID:ZlVl/eMQ0.net
夢だった…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:06:47.27 ID:3GkFq+Aaa.net
>>675
6期の鬼太郎はそうかも知れないが、過去のアニメや原作では多くのファンにとって、鬼太郎以上に魅力のあるキャラがいなかったから相対的な話なんだろうな
俺も別に鬼太郎中心でなくてもいいがね
でも主人公の定義が中心人物なら中心にいないと主人公ではないことになるのか?あれ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:08:20.63 ID:witoTr12d.net
「平成最後の夏に何をしてた?」

「ゲゲゲの鬼太郎スレでレスバトルしてますたwwwwww」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:10:03.04 ID:e/Y/gfR60.net
鬼太郎がおかしな方向にいってしまった歴史。
1:3期プロデューサーの横山賢二が自分がプロデューサーをしていたマジンガーZ人気を盾に鬼太郎を怪奇アニメからアクションアニメに変更。
オリジナルに無いオカリナ鞭という武器を使用させる。
原作では基本1話完結の鬼太郎に”ぬらりひょん”という宿敵を設定。
他妖怪との戦いにも、いちいちぬらりひょんを絡ませる。*以降の期にも設定継続。
ライト層を引き込むため、夢子というオリジナルキャラを登場させる。
この時点で水木色はかなり薄くなる。
2:4期で一時原点回帰。
3:松竹で実写版映画が作られる。
監督の本木克英らの満場一致で鬼太郎とは似ても似つかないウェンツを主演に起用する。(事務所の力説あり)
当時のウェンツ人気もあり、女性層にも受けヒットする。
4:映画版のヒットを受け、東映が5期を製作。
ウェンツのイメージに合わせ(?)キャラクターデザインにキューティーハニーやデジモン、のちにプリキュアなどの
作画監督をする上野ケンを起用。
鬼太郎のデザインが原作とは大きくかけはなれた可愛い系になる。
猫娘、初の萌えデザインになる。
今まで鬼太郎に興味のカケラもなかったオタク層を取り込む。
猫娘がオタク層に支持され、フィギュアや猫娘にスポットを当てたDVDが発売される。
調子に乗った東映は映画版 日本爆裂を公開するが一般層には完全無視され早々に打ち切られる。
5:原作者の水木さん死去。
6:もはや制御不能となった東映は「鬼太郎は時代に合わせて進化する」などと言う
意味不明な理由のもと、オタクや腐女子のみをターゲットとし、水木しげる色を徹底排除した6期鬼太郎を
製作。 鬼太郎と猫娘が完璧な同人デザインになる。
目玉おやじまでをイケメン化させる
腐女子雑誌 オトメディア8月号でイケメン目玉おやじ特集
猫娘の抱き枕発売。
タマトイズから「ブヒヒのヌコ娘」と言うどこからどう見ても猫娘な性処理玩具発売←今ここ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:18:53.89 ID:9MVtC47M0.net
アンチはアンチスレでやれ定期

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:20:25.42 ID:+6KpybDP0.net
原作だってかなりフリーダムなんだから固いこと言うなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:23:15.10 ID:HaAOOn+hK.net
>>676
最初から「おまそう」を押し付けんなって話しかしてないんだが
俺にとってどうであるかは問題にしてない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:24:14.47 ID:f7HCzIn30.net
>>684
気持ち悪い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:28:12.36 ID:e/Y/gfR60.net
>>688
お前がな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:28:42.68 ID:witoTr12d.net
しかし我ながら平成最後の夏という言い回しは陰キャ煽りには最適なチョイスだったかもしれないな
同意した人はどんどんパクって流行らせていいからね^ ^

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:29:13.75 ID:QjZtIbjx0.net
>>687
貴方が日本語を読めない人だということだけはわかったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:30:04.15 ID:/ymiwOzf0.net
性処理玩具発売チェックしまくり使いまくりの自慰豚がガタガタ文句垂れんなよ
どうせ文句こきながらコキまくってるんだろう 気持ち悪い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:31:16.81 ID:R1GrPWcj0.net
>>684
鬼太郎の歴史をここまでネガティブに、ゆがんだ形でとらえられるのはすごいね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:32:41.34 ID:Y5KyGP30d.net
タイトルがゲゲゲの鬼太郎じゃなく
ニャニャニャのねこ娘なら良かったのか?(´・ω・`)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:34:20.04 ID:9MVtC47M0.net
とりあえず荒らしは無視やぞ
2ch時代からこれは不変

それより砂かけの話をしよう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:34:28.56 ID:/ymiwOzf0.net
まあ水木画完全再現の鬼太郎ならリアルにアート的な価値があるから大歓迎だけど、
媒体は変わってくるわなあ 何時までも児童向けヒーローとしてやっていくというのが
重荷になってくればまた違った展開もあるんだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:39:01.90 ID:QjZtIbjx0.net
>>694
うん、それなら納得するし、むしろネコ娘の出番をもっと増やしてもおかしくないと思う
これ以上は触れないと書いておいてまた書いてしまいすまないが、今度こそもうこの件については書かない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:40:39.24 ID:HaAOOn+hK.net
>>691
まあ例外をゴルゴと読めない人には難しい日本語だったかもね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:43:43.60 ID:fTsqk5aVa.net
かわうそ回で一番可愛いかったのはねこ姉さんでもまなちゃんでもなく、
ねこ姉さんがかわうそに「シーっ!シーっ!」とやった後に小首を傾げる鬼太郎

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:44:56.19 ID:qeaXAEcT0.net
こう言っちゃなんだがまながやたらねこ娘とばかり絡んで(重要回除いて)鬼太郎との絡みが少ないのは
スタッフが3期や実写映画みたいな鬼太郎と人間ヒロインのロマンス展開をやりたくないからじゃないの?
鬼太郎との絡みがメインだとどうしても「そっち方面」を期待する人が出てくるのは必至だし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:47:51.50 ID:R1GrPWcj0.net
>>684
・「鬼太郎は時代に合わせて進化する」などと言う意味不明な理由のもと→過去作も時代に合わせた作品づくりをしているのに今更何が問題?
・オタクや腐女子のみをターゲットとし、水木しげる色を徹底排除した6期鬼太郎を製作。 →そんなことはない。「見なければ」分からないと思うけど
・鬼太郎と猫娘が完璧な同人デザインになる。 →そんなの受け取り方ひとつです。そもそも同人デザインという言葉が意味不明
・目玉おやじまでをイケメン化させる→ちゃんとした設定を踏まえてのことだが何か問題が?
腐女子雑誌 オトメディア8月号でイケメン目玉おやじ特集
猫娘の抱き枕発売。
・タマトイズから「ブヒヒのヌコ娘」と言うどこからどう見ても猫娘な性処理玩具発売→東映、公式とは何ら関係が無い。

情報を上っ面だけ眺めてこじつけただけの、批判ありきの戯言ですね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:49:28.19 ID:iocaVX9qd.net
>>697
それお伽噺だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:53:33.71 ID:bh8EECpK0.net
やっとL字がなくなりそうな広島

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:54:52.66 ID:2vDb1Rbia.net
主人公としての立ち位置をどう見るかは人それぞれだから無理に定義しようするならそりゃ平行線にしかならんだろうさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 14:57:29.69 ID:R1GrPWcj0.net
原作からして鬼太郎が途中でフェードアウトする回とか普通にあるからな
ねずみの方が大金星あげてる印象

ただそれで、鬼太郎の印象が薄まったという事はないが。昔も6期も

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:05:23.68 ID:Od2tTS9NM.net
>>678
スピンオフにするならまなねこのレズコンビでいいんじゃない?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:08:57.63 ID:NIfA8UCHa.net
>>705
過去も今もさすがに鬼太郎の方が活躍してるだろ
ねずみ男は数が少ない分一度活躍したときの印象が強いんだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:09:12.58 ID:Od2tTS9NM.net
やたらと鬼太郎が影薄い、まなねこがごり押しされてることを否定したがる奴いるけど
少しは作中の事例出して否定してみたら?
そんなゴルゴだの種死だの全く関係ないアニメ持ち出さないでさ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:09:19.61 ID:+eQVKp4u0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20180804/T2QydFRTOU5N.html

ゴミはゴミ箱(アンチスレ)へ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:10:30.50 ID:iocaVX9qd.net
>>706
ねこ娘が恋愛感情持ってるのは鬼太郎だからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:11:36.13 ID:zNHu5VhY0.net
【明日放送!19話登場妖怪】
退治されたはずの妖怪がおばけの学校の教師として再び登場!?
◇見上げ入道 (声:池水通洋)
◇たんたん坊 (声:塩屋浩三)
◇二口女 (声:永島由子)
◇かまいたち (声:松野太紀)
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1025622417601748992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:13:20.07 ID:Od2tTS9NM.net
>>710
でも作中プッシュされてるのはこのコンビで
まなが作中ねこ娘のこと慕っていて鬼太郎のこと眼中なし
ねこ娘もモンペ姿見られても全く問題点ないほどまなを信頼してて満更でもない
これでも充分なくらいカプとして成立しててプッシュされてる
ぶっちゃけこいつらで別のアニメ作れるよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:15:16.42 ID:rIiRToNr0.net
>>695
おう、砂かけの話な・・・
海回の時に男衆の水着姿を披露するという
ひねったサービスを提供したのなら
砂の掛け合いっこという発想も欲しかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:16:47.14 ID:witoTr12d.net
>>701
「オタ向けじゃない!同人デザインなんて知らない!」と振っておいて抱き枕に反論しないっていうギャグ?
調べたらあれ夏コミで先に売られるんでしょ

ほんで誰も突っ込まないし。ホント身内には甘いねえ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:18:46.12 ID:MrdHfOkdM.net
>>712
まぁ水戸黄門外伝かげろう忍法帳みたいのやろうと思えば出来んこともない、視聴率まで保証は出来んが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:19:22.68 ID:+eQVKp4u0.net
>>714
言動がアンチスレ住人と一致
ゴミはゴミ箱(アンチスレ)へどうぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:19:34.28 ID:2l4EKpgk0.net
そもそもなんでねこ娘の出番多いといけないの?意味不明

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:21:28.52 ID:Tg5paYFY0.net
>>579
歴代ねずみ男ってずっとコミカルなダミ声系統だったのが、6期で軽妙なイケボ寄りに変わったのは何気に革命かもしれんな
7期以降はそういう系統の声優さんがねずみ男を演じていくかもしれない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:21:28.79 ID:wRx6clkC0.net
もんぺ姿は「鬼太郎にだけは…」って言ってるんだが
ホント話の内容すっ飛ばして見てるんだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:23:10.71 ID:HaAOOn+hK.net
>>704
だから最初から「個人の線引きの問題でしかない」と言ってたんだがなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:24:36.07 ID:dXNR2+vD0.net
スルーじゃ鬼太郎!https://i.imgur.com/iHpJpw7.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:29:21.12 ID:iocaVX9qd.net
>>712
ねこ娘が夢見てるのは鬼太郎との結婚なんだよな
お気の毒様

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:31:41.74 ID:NIfA8UCHa.net
スレが荒れるだけだからもう出番云々の話はやめようよ
読み直してみたけど、相手のレスをしっかり読まずに返してる人が多いと思う。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:34:40.63 ID:ZUwJ6HZSd.net
おばけの学校はやはり既出再生妖怪だけか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:35:05.81 ID:witoTr12d.net
アンチスレを読んだならお前らの反応が予測通りということがわかったはず

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:37:44.17 ID:/ymiwOzf0.net
そうそう 自演で荒してるかもだしね いくら注意喚起しても雰囲気悪くなるって事もある
ワッチョイ導入で古典的な方法での荒らしは減ったんだろうが、今や複数端末の時代だしね
という俺だって自演かもだしね そういう時代なんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:44:42.29 ID:R1GrPWcj0.net
>>714
反論しなかったのは何も問題ないからなあ>抱き枕と目玉おやじ
別に「オタ向けじゃない!同人デザインなんて知らない!」何てしゃかりきに否定してるわけでもないよ。見る側の受け取り方ひとつだよねって話
それに、オタ向け=作品全体がクソってことにはつながらないでしょ。見てない人にはわからないだろうけど。

そもそも身内に甘いって何?
ここは所詮鬼太郎について楽しく語ろうみたいなスレだし、ありもしない高尚さを押し付けて住民の人格攻撃に利用するのはやめなさい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:45:56.52 ID:mouEX2cA0.net
>>718
7期は大塚明夫が良いと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:48:22.10 ID:witoTr12d.net
俺が一度でも作品がクソなんて言ったかね?そこから勘違いしてるんだよお前らは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:49:49.33 ID:2vDb1Rbia.net
気持ち悪いからあんま見たくなかったがここで荒らしてるのやっぱりアンチスレの住人だね
アンチ同士で語り合ってれば平和なのになんでファンが多いスレでわざわざ荒らしに来るのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:49:54.65 ID:R1GrPWcj0.net
おかしな方向にいってしまったとかいうから、てっきり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:50:02.16 ID:/ymiwOzf0.net
ID:witoTr12d=ID:R1GrPWcj0 自分とお話荒らし、見苦しいゾ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:51:13.13 ID:R1GrPWcj0.net
>>732
いや、それは勘弁してほしい。わかったもう構わん
申し訳ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 15:54:39.15 ID:/ymiwOzf0.net
いやいや気にしなくていいよ 頑張って箇条書き作ったんで無駄にしたくなくて再活用してんだろ 
見苦しいねえw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:01:10.61 ID:vjCjRm4Fd.net
普通に考えて、混乱目的としてもわざわざそんなことする意味ある?
ID:/ymiwOzf0が自演荒らししてるって方がまだ納得できる。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:03:13.90 ID:u14zIKs7a.net
荒らしに構うのはよせ。腹がへるぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:04:58.06 ID:/ymiwOzf0.net
いやいやだから俺って可能性もあるよっつってるだろw 
文章は理解できてもコミュニケーションは出来ない子?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:05:35.76 ID:R1GrPWcj0.net
荒らしに構った自分が言える立場ではないが>>734はちょっと疑心暗鬼に陥りすぎでは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:09:18.50 ID:vjCjRm4Fd.net
>>737
どうしていちいち人を煽るかな

ていうか「俺も自演かもよ〜」なんてわざわざ言って疑心暗鬼煽る必要ある?
荒らしだって自白してるようなもんじゃねーか
もう構ってあげないけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:13:37.62 ID:/ymiwOzf0.net
え? 疑心暗鬼とかじゃあなくて、そういう可能性があるよって話なんだけどな 誰彼構わず
疑っているみたいな言い方よせよ 実際荒らしが存在し、ここも荒れかけてるから注意喚起
してるだけなのに何故荒らし活動をしやすい空気作ってんのかねえ?
言いたくないが、自分で>ID:witoTr12d=ID:R1GrPWcj0を補強、擁護してたら世話ないわw 

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:14:55.02 ID:K1LYT2yMd.net
ここを荒らしてるアンチって、恐らくアンチスレでも暴れまくってる夢子大好き猫まな叩き君だから、構わんといて。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:19:58.04 ID:Mx+rG7fv0.net
誰も妖花の話は無しか・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:20:57.55 ID:Od2tTS9NM.net
レズ云々はは半分冗談だけど、どうしてそう目くじらたてて否定するのか分からん
少なくともまなにとってはねこ娘>>>>鬼太郎なのは14、18話見れば分かるし
ちょっとした関係あればすぐカプてきるのは昨今珍しくはないんだが

それに二次創作でも圧倒的なのはまなねこでキタネコが少し、キタまななんて全くないぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:23:01.62 ID:sL0n0BRBd.net
>>699
クールなキャラがちょっとした事でポンコツになるの好き
キャラの色んな面を見るのは楽しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:23:23.86 ID:V8b2+MNXd.net
>>703
三週連続L字だったもんね
明日はないと願っておこう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:28:14.45 ID:witoTr12d.net
気の毒過ぎるから突然の仲間割れを弄るのはやめとくけど
こうやって安易に自演認定荒らし認定で異を排する空気が荒らしを生み出してるんじゃないかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:32:00.06 ID:/ymiwOzf0.net
みんなアンチとか自演とかゴメンな こいつだったわw
ttp://hissi.org/read.php/anime/20180804/T2QydFRTOU5N.html

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:41:31.43 ID:ik2ZVqSGd.net
>>746
お薬出しておきましたからアンチスレに帰りましょうね〜おじいちゃん
ダメですよ病院勝手に抜け出しちゃ
あなたは病気なんですから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:41:44.41 ID:8AOhH6sBM.net
名無し関連でまた本筋に動きがありそうだし
鬼太郎にもっと活躍してほしいという人は明日の妖怪学校回に期待だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:42:40.71 ID:iocaVX9qd.net
>>747
そいつは真性の気違いみたいだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:58:33.07 ID:witoTr12d.net
過去このスレからアンチスレに突撃してきた奴もいたしお互い様だな
というかアンチスレを覗いてる奴もいるらしいし反論があるならむしろお前らが乗り込んで行けばいいんじゃね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:58:37.44 ID:ik2ZVqSGd.net
まあ俺もアクションもっと増やして欲しいとは思ってるけど
ちゃんちゃんこ腕に巻いての戦闘随分久し振りに感じるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:01:05.73 ID:/ymiwOzf0.net
下種に基地外呼ばわりされてもリアクションに困るんだけど?
5chとはいえ発言には気を付けなきゃな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:02:41.37 ID:2/b2s4H10.net
何でぬらりひょんと朱の盆コンビを出してくれないのかね
こんなに待っても出ないんじゃシリーズ渡って鬼太郎のライバルになるんじゃなくて
一話で退治されそうである
ぬらりひょんでコレだから外国妖怪なんて出番ないかあっても最終回近くになりそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:02:58.77 ID:wRx6clkC0.net
>>742
ロボットって見慣れぬワードが出てきたたくろう火の方が話題になるのは仕方ない
情報が少なすぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:15:08.69 ID:nCIfWnui0.net
へいへいへーい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1602333.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:16:03.64 ID:zNHu5VhY0.net
一度夢子ちゃんとまなちゃんを遭遇させたい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:25:27.85 ID:iocaVX9qd.net
>>753
気違いと言ったのはあんたじゃなくて必死を晒されてる奴に対してだよ
分かりにくくてすまん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:46:34.52 ID:zj60ikqRd.net
荒らすなら他所でやれよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:48:14.77 ID:WaMaly1D0.net
>>747
どうもネコアンチなのはわかるが、鬼太郎に関してはプッシュしてるのかアンチなのかよくわからないな
そいつがどれかのIDと自演してるのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:54:19.13 ID:Od2tTS9NM.net
>>760
>>747が見えないからあれだけど、もしかして俺のこと?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:56:05.42 ID:xNU/hoU00.net
明日は鬼太郎はやるんだよな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 17:59:16.57 ID:WaMaly1D0.net
>>761
そうだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:09:06.98 ID:Od2tTS9NM.net
>>763
鬼太郎
歴代に比べて個性がないのと、まなねこが濃すぎるせいで影薄い
曲がりなりにも主人公なんだからもう少し活躍させてほしい

まな
最近のねこ娘への百合臭がキツい
目立つからまなが鬼太郎に対してほぼ無関心だから余計鬼太郎の存在感薄いような気もする

ねこ娘
作中一番活躍しすぎてもうこいつが主人公でもいいんじゃないかとすら思えるけど
それはそれで問題だからいっそのことねこ娘主人公のスピンオフの深夜アニメ作った方がいい
まなもそっち専用のキャラにして好きなだけ百合させてやれ

ねずみ男
もうどうでもよくなってきた
今期のこいつは木綿やぬりかべレベルのサブと割りきる

こんな感じかな
あと一応言っておくと俺は自演なんかしない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:09:39.92 ID:/ymiwOzf0.net
>>758
訂正ありがとう これは俺の勘違いだったようだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:13:23.16 ID:ik2ZVqSGd.net
>>764
もう誰もお前の言葉に耳を貸さないよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:14:57.60 ID:Od2tTS9NM.net
>>766
その割にはレス来るんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:19:45.89 ID:T0/KWBAD0.net
今期の鬼太郎はキャラ全体の頭身が高いから鬼太郎が凄くチビに見えてしまうのがちょっと主役の迫力が不足してるかな。猫娘はともかくせめて犬山まなの身長には合わせた方が良かったかな。今の鬼太郎は裕太と同じ身長だからなぁ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:28:33.05 ID:mouEX2cA0.net
>>768
お姉ちゃんに囲まれる鬼太郎でも良いじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:32:44.77 ID:vdyFEfhA0.net
明日8/5(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第19話の放送が近づいてきました。
おばけの学校に行くと言い次々と消えていく子供たち。
学校を探し出し乗り込む鬼太郎。
そこで鬼太郎が見たモノは!?
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1025675274443259904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:36:59.60 ID:T0/KWBAD0.net
>>769
まあショタ好きな人には今の鬼太郎の方が可愛いから受けはいいけどね。でも鬼太郎って3期から見てるけどここまでショタぽい鬼太郎は今期が初めてじゃ無いかな。3期夢子4期猫娘5期猫娘とヒロインたちと身長も近いからショタぽく無かったし。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:41:50.25 ID:mouEX2cA0.net
個人的に6期は鬼太郎が10歳くらいでねこ娘が18〜19歳くらいのイメージある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:42:01.61 ID:Od2tTS9NM.net
>>770
明日も普通にまなねこのレズコンビか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:51:44.43 ID:tcNAc4O10.net
>>764
シナリオはよく練られているんだけど
それが逆に鬼太郎らしさを無くしているというか「わざわざ鬼太郎でやること?」と思わせることが。
断定するもんじゃないんだけどそれまでのアニメや水木作品だと妖怪といった異形を敢えて人間に親しみやすかったり人間よりも人間らしく落とし込んだことによるトラブルやオトボケや悲喜劇、
人間の頼もしい味方だとしても自身も妖怪である鬼太郎の不死身の化け物ぶりや時折見せる人でなしぶりや達観ぶりなどの、子供っぽさやユーモラスぶりとのギャップなどが楽しめたんだけど
今回では初めから人間を突き放したかなり距離がある対応で
ヒーローというよりかは狂言回しか傍観者的役割はみどろのような怪奇オムニバス系のキャラでもやれるんじゃないかなと感じる。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:53:54.68 ID:f7HCzIn30.net
そういやここの住人はソフビやゲゲゲハウスは買ったの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:01:31.25 ID:V6WaNC5Qr.net
>>684
俺は鬼太郎親父ねずみ男の6期での扱いには最近不満もあるからここで不満を書き込む時もあるけど、1期から4期まで視聴して各期楽しんできたからこそ6期も観ているわけで…
(5期は単純に観るタイミングを逃して最近日本爆裂だけ視聴。今後観たいと思う)

そこまで否定的に語るのも疲れるだろう?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:07:58.85 ID:BASb0BzR0.net
スイカ冷やした方がうまいやろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:08:28.92 ID:T0/KWBAD0.net
>>774
回によって脚本家が変わるから鬼太郎らしい回と鬼太郎らしくない回があるね。正直どちらも脚本が凝ってて大人でも子供でも楽しめる作品に今期はなってると思う。日曜9時のドラゴンボールの後アニメだから製作も相当気合いが入ってるのが分かる。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:12:35.22 ID:NrMci3UoM.net
>>774
>わざわざ鬼太郎でやること?
そうなんだよな
特に今の2クール目は鬼太郎おやじねずみいなくても全部話作れる位存在感希薄だから
だったらもうねこ娘のスピンオフ作れよと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:12:46.60 ID:ZlVl/eMQ0.net
すねこすりと河童と幽霊回を同じ月にやるとか鬼太郎以外じゃ不可能だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:13:18.59 ID:xNU/hoU00.net
>>779
2クール目だけに2期リスペクトしてる説

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:15:06.19 ID:RuO0JbNNd.net
かわうそ回で猫娘がかわうそに「ゲゲゲの森に来たら?」って言ってたけどもしかすると5期のかわうそ回のオマージュだったりするのかね。
5期だと鬼太郎が一目入道に妖怪横町来ないかって言ってたし…。

>>754
朱の盆と蛇骨ばばあはぬらりひょんとセットで出ると予想…。
あと5期でぬらりひょんの一味だったかまいたちと蟹坊主は登場済みなので旧鼠もいつか出るだろうか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:15:49.43 ID:Tg5paYFY0.net
>>742
妖花、あらすじからして毎期お馴染みの展開になりそうだしなぁ
制作陣的には戦争ネタだし気合い入れた話だろうけど、こっちからすれば盛り上がりにくい話になりそう

シリアスかホラーか人情かギャグか、どう転ぶか分からないたくろう火回の方がやっぱり期待大

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:18:20.49 ID:jKoLVWPR0.net
>>773
狂人

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:24:02.65 ID:NrMci3UoM.net
>>781
3クール目は鬼太郎が暑苦しくなって、ねずみ男に容赦のない制裁か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:25:11.36 ID:mouEX2cA0.net
そんなにねこ娘が嫌いなら1期と墓場だけ観てればいいじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:30:01.62 ID:zj60ikqRd.net
個人的には足跡の怪みたいな神様の祟りのような話はやって欲しい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:31:19.59 ID:NrMci3UoM.net
>>786
少なくとも俺は好きだし
活躍も別に今くらいでもいい
でもそれは鬼太郎を脇役に追いやっていいってのと同義ではない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:34:32.91 ID:To8LKWmt0.net
そういえばそろそろアニメ雑誌の早バレも来る頃か。多分今月のアニメディアも10日辺りに発売になるだろうし早ければ明後日には早バレ来るか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:35:04.96 ID:ik2ZVqSGd.net
必死チェッカー対策なのかID変えてて草
オイコラミネオ変わってねえから馬鹿丸出し男

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:36:28.14 ID:i6IfnLNt0.net
>>781
鬼太郎の目立たなさで今まで一番納得できる理由だわ
4クール目はファザコンになって5クール目は猫娘<超えられない壁<ねずみ男な鬼太郎になるんか

>>785
6期13話のねずみ男が3期1話のような半妖怪見下しのセリフを鬼太郎に言われたら泣きそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:36:43.91 ID:ik2ZVqSGd.net
>>789
明後日は早すぎw
早くても水曜じゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:39:31.81 ID:To8LKWmt0.net
>>792
確かに6日は早すぎたか
さっき調べたら9月号のアニメディアは9日発売らしいから早バレは早くて火曜日辺りに来るかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:55:59.62 ID:dXNR2+vD0.net
鬼太郎が目立って無い、そりゃそうだろ、今期のねこ娘の高性能差からみたらそりゃ目立たないけど一番最後に締めてくれるし、今期の鬼太郎キレた一番ヤバそうな感じでこれからも楽しみにしてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:06:36.36 ID:NrMci3UoM.net
>>794
ふと思ったが、近接戦闘でいえばねこ娘の方が鬼太郎よりも強そうだな
今期の妖怪でねこ娘では倒せないの妖怪獣位で後は普通に倒せそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:11:14.84 ID:T0/KWBAD0.net
まあ昔の鬼太郎をそのままアニメに焼き直しでやるんならキャプテン翼やルパンみたいに間違いなく深夜送りになるから難しいよね。日曜9時にやるからには今の若い新しい層に向けた内容になるのはしょうがない。今期は新しいファン向けに作られてる様な気がする。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:13:11.04 ID:dXNR2+vD0.net
>>795
接近戦ならねこ姉さんの方が上だよ、それは見上げ入道やガシャドクロで判る、同じぐらいの人や妖怪は瞬時にバッサリいけるがでかい奴や硬い奴にはちょっと効かないがそれなりの敵なら無双できるのが今期のねこ娘、外見の良さに内面もぐう聖で強いそりゃ人気も高いわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:18:00.30 ID:I6phZero0.net
四体の復活妖怪が合体して巨大怪獣化して鬼太郎たちが苦戦して
まなが手の木の刻印の力に覚醒する展開になりそうな気がする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:26:29.03 ID:CGHne8oep.net
>>795
2話の見上げ入道で負けてたよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:27:37.01 ID:NrMci3UoM.net
>>797
やっぱ強いよな
ねこ娘だったら針や指鉄砲もあっさり回避できるし
鬼太郎は毎回戦ってはピンチに陥るけど、ねこ娘がピンチヒッター陥ったの見上げ入道だけか
しかもあのときはまなが逃げ遅れたせいたし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:28:37.37 ID:CGHne8oep.net
2〜5期のねこ娘が束になってやっと6期ねこ娘と同じ位の戦力になる?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:29:29.06 ID:NrMci3UoM.net
何がピンチヒッターだよ
ピンチに、ね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:31:27.29 ID:Co7k6kpuM.net
今日 久々に横浜に行ったら 西口のダイエイー前で鬼太郎の看板を発見!

気になり、中へ入ってみたら、なんと、三階で、
鬼太郎ショップをはっけん(^^)v
聖地 境港でしか売ってなさそうなグッズがいっぱいあったぞ!

ネコ娘カレーや ねずみ男カレーもあり、極めつけは鬼太郎の
攻撃防御 一体のチャンチャンコ!これを羽織れば霊力の守りが!?

ねずみ男神社もあり 近場の人は行ってみることオススメ(^-^)/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:34:55.81 ID:jKoLVWPR0.net
>>800
でも鬼太郎にはメロメロだから勝てないだろな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:36:03.89 ID:gromsnFw0.net
朗報
ねこ娘ソフビはパンツ履いてない

http://i.imgur.com/2HrQDsl.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:36:13.27 ID:QjZtIbjx0.net
>>800
今期のネコ娘はわざわざ公式のキャラ紹介に高い戦闘能力を秘めていると書かれているくらいだからな
本当に鬼太郎と戦って勝てるかどうかはともかく、接近戦限定なら鬼太郎より強いだろうな
しかし、ねこ娘でも鬼太郎でも一人では敵わない敵も多い
はっきり言えば鬼太郎は設定ほど強いとは思わない。
今期に限った話ではないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:37:56.62 ID:dXNR2+vD0.net
>>803
いいな、こっちは近所に全然グミ置いてないから、スーパーの意見版に鬼太郎グミ置いてくれって書いた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:54:12.33 ID:+eQVKp4u0.net
毎回じゃなくてもねこ娘が特攻、ピンチに陥る→鬼太郎助ける。これで良い
ねこ娘のアクション見せつつ鬼太郎も活躍出来るからwin win

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:59:49.52 ID:NrMci3UoM.net
>>806
少なくとも歴代最弱だと思うぞ、今期の現時点での鬼太郎は

>>808
実際は鬼太郎か特攻→ピンチに陥る→ねこ娘や仲間たちがフォロー→何とか助かり指鉄砲or体内電気だからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:03:36.27 ID:Tg5paYFY0.net
>>791
3期鬼太郎とねずみは良くも悪くも遠慮なく踏み込める関係なんやろなぁ

6期ねずみは半妖怪って立場に、臆病な自尊心と尊大な羞恥心みたいなものを持ってそうなので、3期のような関係性は合わないのかもしれんね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:11:36.83 ID:i6IfnLNt0.net
>>808
色んなキャラに見せ場が出来るから誰からも不満は出ないな
今期って鬼太郎以外のキャラも戦闘力高いから見せ場は今までの期よりは色々作れそうだよね

3,4期ならオカリナで接近戦も難なくできてたけど6期は上にもあったが猫娘の方が強そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:12:12.00 ID:wRx6clkC0.net
ねこ娘は相手の防御力次第
硬いと鬼太郎のゴリラや指鉄砲の方がいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:18:54.28 ID:QjZtIbjx0.net
>>811
3,4期:オカリナあり、指鉄砲無し
5,6期:オカリナ無し、指鉄砲あり
ということで、接近戦なら3,4期、遠距離戦なら5,6期の方が強そうだな
もっとも5期は地獄のカギの力を抜きにしても歴代で一番強そうだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:22:52.35 ID:NrMci3UoM.net
>>810
今期のねずみ男歴代でメンタル最弱だろうな
1〜3期のねずみ男なら13話で鬼太郎にあんなこと言われてももっと冷静でいただろうし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:48:31.63 ID:CGHne8oep.net
>>805
このチープな感じ好き

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:49:58.95 ID:RuO0JbNNd.net
>>796
そう言えばキャプテン翼が深夜枠になったのって子供が真似したら不味いから?

>>801
確かに5期猫娘はあんまり強いイメージないな。
西洋妖怪との戦争じゃお留守番だったけど今期猫娘は普通に着いて行きそう。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:55:11.29 ID:npKyOKFKd.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・
妖怪アニメの部門でも私が天下を取ってみせますよ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:56:23.98 ID:cFh7xths0.net
ねんどろ猫娘とねんどろまなはまだか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:01:14.40 ID:ZlVl/eMQ0.net
ねんどろろまな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:03:39.13 ID:QjZtIbjx0.net
>>816
はっきり言えば、5期までのねこ娘は戦力としては鬼太郎ファミリーで最下位レベルだったと思う
それに対し、今期では目玉おやじ、鬼太郎に次ぐんじゃないか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:04:26.35 ID:NrMci3UoM.net
>>820
下手すれば燃費悪い鬼太郎より強い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:05:43.63 ID:cFh7xths0.net
でも鬼太郎ほどの対応力は無いから鬼太郎の方が上でしょ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:07:09.88 ID:Lr8DeIEV0.net
狸戦見る限りだとナンバー3は砂かけじゃね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:08:43.51 ID:SnzdrEq4a.net
>>817
手塚先生の描くキャラクターってすごく人間味があるから、動物描いても異形の怪物を描いてもなんか「擬人化」した印象を受ける

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:08:50.72 ID:+eQVKp4u0.net
キチガイモンスターは無視
先行カットの紹介で夢繰りの鈴の少女の時みたいなのいないから普通に事件の首謀者は復活妖怪ってことでいいのかな
誰が復活させたかは置いといて

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:14:03.55 ID:2vDb1Rbia.net
そもそもスタッフのインタビューでねこ娘は接近戦で鬼太郎は遠距離戦で強いのを意識して描いてるって書いてなかったっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:14:34.64 ID:QjZtIbjx0.net
>>823
単純な比較は難しいな
条件次第でネコ娘の方が上であることも砂かけが上であることもあると思う
個人的なイメージとしては直接戦ったらネコ娘有利な気がするが断言はしない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:17:48.02 ID:8AJH1AB40.net
手塚の描く妖怪は、妖気が感じられない。
海外のB級ホラーみたいな、クソキモいクリーチャー風にアレンジしてしまう凡愚共よりかは大分マシだが。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:21:06.63 ID:RuO0JbNNd.net
>>820
なるほどな。
確かに5期のせいで猫娘=あんま強くないってイメージだったから今期の見上げ入道戦じゃ度肝を抜かれたよ…。

>>823
こなきも相当じゃね。
今期のこなきがどれくらいかはまだよく分からんけどまたフランケンと一騎討ちしたりするんかな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:22:35.87 ID:NrMci3UoM.net
>>822
鬼太郎のどこに対応力ある?
毎回やられてばっかじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:23:41.30 ID:Tg5paYFY0.net
ご…5期ねこ娘だって朱の盤には勝てるし…。
さすがに5期ねずみの子泣きハンマーは笑ったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:30:08.58 ID:f2rMfS4j0.net
>>829
3話でウルヴァリンよろしくエロ女・・・じゃない、二口女を真っ二つに瞬殺したのには拍手したくなったw
過去作のねこ娘の無念を晴らすかのようで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:32:26.69 ID:NrMci3UoM.net
戦闘力はねこ>子なき>砂かけ=鬼太郎じゃないの?
砂かけの奥の手は生命削るらしいし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:35:04.58 ID:XNvryYFra.net
戦いが嫌いな5期鬼太郎が一番強いってのも皮肉な話だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:35:06.82 ID:tt3/hx/A0.net
どうにも戦闘力という一本の尺度で比較するっていう考え方は
鬼太郎に応用できるとは思えないんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:35:47.57 ID:mouEX2cA0.net
>>820
5期ねこ娘の方がねずみ男よりは強いだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:36:21.98 ID:/ymiwOzf0.net
砂かけ=ビックマムか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:36:37.20 ID:jKoLVWPR0.net
>>833
ID 変えてもワッチョイだからバレるぞ狂人

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:40:28.41 ID:S1waqo4Nd.net
ぬりかべとバッタンキングが戦ったらどうなるんだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:40:31.39 ID:QjZtIbjx0.net
>>836
そう思う
だから最下位ではなく最下位レベルと書いたんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:46:14.44 ID:mouEX2cA0.net
>>840
なるほど。じゃあ5期の鬼太郎ファミリーで最下位はねずみ男って事だね
ぬりかべや一反モメンよりねずみ男が強いはずないし最下位だね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:47:49.76 ID:XNvryYFra.net
どうだろう
5期ねずみ男には屁という兵器があるし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:51:05.02 ID:To8LKWmt0.net
3期ねずみ男はカロリーヌちゃんの映画で妖怪軍団相手に肉弾戦で無双してたよね。ねずみ男も本気出せば肉弾戦の方もそれなりに強いんじゃないかなと思ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:56:59.61 ID:bl+NaYl40.net
今、やってる鬼太郎のエンディング曲「getanote」って
どっかで聞いたことあるけど
なんかのアレンジですか?それともパクり?
皆さんは聞いたことある?
あと、かわうその声って、
ナルトの木の葉丸の声に似てた
「コレ」って言ったとき、木の葉丸を
意識してたとおもったが
ウーブの浦和めぐみだったわ
声が似てるわ
意見ください

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 22:59:35.11 ID:mouEX2cA0.net
>>842
ねこ娘より強いの?
いつもお仕置きされてるって事はねこ娘以下だろ?歴代でねこ娘より強いねずみ男って存在しないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:00:52.91 ID:mouEX2cA0.net
>>843
でもねこ娘にお仕置きされてるって事はねこ娘以下でしょ?お仕置きが嫌なら本気出して抵抗するよね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:03:27.83 ID:i6IfnLNt0.net
>>843
肉弾戦強いかもしれんが自分より他人の為に怒ったり本気で戦うって事自体
やらなそうだからその強さは見るの難しそう
3期映画のカロリーヌ関連はその滅多に出ることのないねずみ男の一面だと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:17:09.25 ID:i6IfnLNt0.net
>>846
猫娘のおしおきなんてただのギャグ描写なんだから強さの参考にはならんと思うが

ギャグ抜きで考えれば本気で嫌ならやられる前に罠に嵌めて猫娘を亡き者にするでしょ
でもそんな事したら鬼太郎に猫娘のおしおき以上の制裁受けるの目に見えてるからやらないだけかと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:22:27.56 ID:mouEX2cA0.net
>>848
じゃあねこ娘よりねずみ男の方が強いのか?
でも2期あたりならねこ娘殺すくらいやりそうな気もするよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:32:34.45 ID:hJBUGCPh0.net
>>849
ねずみ男は『墓場鬼太郎』『鬼太郎夜話』での寝子と
『新ゲゲゲの鬼太郎』(ゲタ吉シリーズ)での猫娘を共に謀略で抹殺している
つまり原作では猫娘キャラの殺害に2回成功しているのに対して
猫娘側はねずみ男抹殺に一度も成功していない
ねずみ男の強さは肉弾戦ではなくてその狡猾さと陰謀知略に長けていること

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:35:38.21 ID:+6KpybDP0.net
単純な戦闘力なら 猫>>>ねずみ だけど
人生経験や狡猾さなら ねずみ>>>>>猫 くらいはあるので
ルール無用の殺し合いはねずみに軍配上がりそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:36:18.77 ID:QjZtIbjx0.net
少し論点がずれてる気がするが
ねずみ男がネコ娘を本当に殺そうと思ったら確かにまともな戦いではなく謀略によるだろうな
ネコ娘のねずみ男制裁はギャグ補正が入っているとして、ねずみ男もいざとなると力を
発揮することがあるから言うほど差はないかもしれないな
ねずみ男の方が強いとまでは思わないが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:43:15.46 ID:Ucr0q6xT0.net
>>803
そういえば あったねぇ
フロアの一角に小さいスペースながらも鬼太郎やねずみ男の全身パネルがあって驚いた

ねずみ男の神社?的なものが普通に溶け込んでて可笑しかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:50:19.17 ID:mouEX2cA0.net
ねずみ男やべーな・・・
アニメ版だとねこ娘を殺そうとした事は無いよね?ありそうな気もするけどなさそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 23:59:33.92 ID:zeJCEca40.net
>>816
キャプテン翼とキン肉マンは子供が真似しやすいアニメだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:02:09.18 ID:FV6Uso6O0.net
>>854
ネコ娘を狙ってということはなかったかもしれないが、3期で鬼太郎もろともということはあったと思う
はっきり覚えてないが、赤舌、大首、雲外鏡あたりが該当するんじゃないか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:03:43.96 ID:nVRdlDaL0.net
体育の授業のサッカーでオーバーヘッドキックをやろうとして頭打ったり
休み時間中にパロスペシャルで怪我したりとか
都市伝説があるけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:05:49.32 ID:r4HjJIZh0.net
ねずみ男は地下鉄で鬼太郎を轢き殺そうとしたことがあったような

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:08:29.06 ID:1lSCI4D60.net
>>850
やっぱり1番敵に回したくないな ねずみは

寝子ちゃん殺害はニセ鬼太郎を唆して実行犯に仕立て上げて、自分は一切手を汚してないし鬼太郎にも露見してないっていうね…

続ゲゲゲねこ娘殺害は、自分が追い出されたら発動するように前もって仕組む念の入れよう

ねずみ男にガチで恨まれると消されるぜ…
それも完全犯罪で…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:19:00.12 ID:io3BU5mT0.net
>>859
怖すぎる・・・
6期ねこ娘は大丈夫だよね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 00:36:58.23 ID:EBHIN/eCa.net
7日のアニメ誌かなり楽しみ。
南方が妖花でなら26日、2日のどちらかは
未知の妖怪になるかも。
いやみ、毛目玉は片方だけの可能性が高いね。
EDを9月まで起用の意図で
未登場最新妖怪(南方、いやみ、毛目玉)を
8月で全て消化したら違和感的な。
いやみ、毛目玉のどちらかは
画皮の前とかかもね。

未知の妖怪はまたもすねこすり、たくろう火、
ズンベラみたく過去作マイナー
リメイクかもね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:07:28.21 ID:GTRzrlYM0.net
原作ねずみ男は本当におっかないからなぁ...原作と比べると2期ねずみ男も可愛く見えてしまうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:10:02.39 ID:MCC6aeHM0.net
まなって渋谷に住んでいて別荘もあるか、金持ちだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:19:18.20 ID:io3BU5mT0.net
>>862
2期も割とガチで鬼太郎殺そうとしてたけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 02:11:16.47 ID:io3BU5mT0.net
ねずみ男とばいきんまんが手を組んだらヤバそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 02:14:50.62 ID:KZ4VGAOR0.net
>>860殺しはしないが
6期はいつもやりやがって!って拘束してエッチなことしそうだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 02:32:26.53 ID:io3BU5mT0.net
>>866
薄い本でありそう。子泣き爺も加わりそうだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 03:18:24.33 ID:1lSCI4D60.net
>>860
理由もなく襲いかかったり、鬼太郎と引き離そうとして陰湿に虐めて陥れようしたりとか、かなり理不尽なことをしなければたぶん大丈夫。

一緒に蟹を食う仲だし…多分でえじょうぶだ…。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 03:26:53.37 ID:HrZ17r520.net
スレ立て放送前にしておいた方がいいと思う
俺はいま無理だから無責任発言だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 06:31:04.38 ID:Zq2SP3pd0.net
もういっそのこと、今期猫娘が主役のスピンオフとか観てみたい。
原作の「その後の鬼太郎」やセクハラ妖怪をベースに深夜枠で、是非!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 06:42:09.85 ID:x8XIryUV0.net
ゲゲゲの鬼太郎-夜の運動会編-すか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 07:40:47.67 ID:xFqdzBv70.net
今期は深夜でやっても違和感なさそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 07:40:57.63 ID:LRoFpGE9a.net
出会い系サイトにあっちこっち登録してるねずみ男

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 07:42:19.63 ID:9Ria1V9W0.net
ノイタミナならその辺の融通が利きそうだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:09:39.22 ID:ZPs8Y3MZ0.net
>>824
ワンダー3のボッコ隊長なんかうさぎなのになんかエロいんだよな(´・ω・`)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:29:16.02 ID:cCYHj/AF0.net
6期放送前に歴代鬼太郎の劇場版をyoutubeで流してて
全部観たけど砂かけ婆の強さは安定してたな
特に3期の砂かけバアさんは鬼太郎より強いんじゃないかと思ったw
6期だとサポート止まりだけどね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:37:37.58 ID:+mMOOYpy0.net
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第19話の放送です!
おばけの学校に潜入した鬼太郎は驚くべき手段で変装をすることに!?
お見逃しなく!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1025886642714882048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:41:15.43 ID:w+4ABTDba.net
放送前age

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:54:51.02 ID:k+ZyPwoNd.net
シコ姐さんとデカマナ待機

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:55:50.94 ID:JXI3XiMf0.net
このアニメのおかげで日曜日が一層楽しみなのだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 08:59:14.84 ID:Zq2SP3pd0.net
夜は墓場で運動会(意味深)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:04:24.18 ID:io3BU5mT0.net
>>876
歴代鬼太郎の映画といえばねこ娘と鬼太郎がススで真っ黒になって笑い合うのが好き

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:04:28.49 ID:LyZFjTG50.net
>>879
鬼太郎オカズにシコる姉さん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:06:08.60 ID:Nit0+58Zd.net
>>881
ねこ娘と鬼太郎がピストン運動会

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:16:21.78 ID:io3BU5mT0.net
彼岸島レベルのしょぼい変装が面白い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:24:54.13 ID:jNR7hLIG0.net
ナナシ=名無し=匿名で攻撃してくるお前らだろ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:25:19.39 ID:SzI/1j1n0.net
風の谷の名無しさん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:04.57 ID:QLdCtBL0D.net
見上げ入道耳栓してこいよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:18.94 ID:io3BU5mT0.net
ねこ娘弱くなってないか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:30.17 ID:NqV7mVHE0.net
てかサングラスくらいなら鬼太郎だと気づくだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:37.42 ID:r8Tpe+SWa.net
見上げ入道巫女…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:47.97 ID:rxmi1hpm0.net
シコ姐さんのメス顔画像はよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:26:58.22 ID:geBVWrEc0.net
親父さん戦極先生みたいなこと言ってたな……

カエルの解剖とかいつごろからしなくなったんだろうな?80年代くらいの頃はやってた気がするが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:01.32 ID:FHqqkrpya.net
チュッ
https://i.imgur.com/nYvThYL.jpg
https://i.imgur.com/MoENNMp.jpg
https://i.imgur.com/runkFhD.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:23.02 ID:k+ZyPwoNd.net
名無し何言ってるかわからん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:28.32 ID:u82sr4sZ0.net
黒幕おまいらだったのかよ
見損なったわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:33.24 ID:kzLCvzaG0.net
妖怪たちは全員近眼なのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:39.89 ID:ZvE0p6D/0.net
名無しって、目玉おやじも知らない存在ってことは現代の人間の都市伝説とかそういうのが寄り集まった何者でもないよくわからないもの、みたいな存在かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:27:45.43 ID:nJjs6Cee0.net
ぬ〜べ〜の「A」みたいに元人間とかかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:06.55 ID:qwudqKPJ0.net
妖花が来たか
がしゃどくろはもう出たし誰が出てくるのだろうか
蒼馬は今まで情けないとこばっかだったがようやく男を見せたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:09.83 ID:L+0u2zEK0.net
鬼太郎の変装に関してボケばっかのが笑えた
名無しさんと鬼太郎、会話のドッジボール状態でさらに笑えた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:13.07 ID:kA6TAp0Y0.net
今回の話はあの有名な「おばけにゃ学校も試験もなんにもない」の闇に触れた話だったな
年を取ると最後のおやじの説教が身につまされるから困る

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:20.19 ID:08EPG2tnK.net
まなちゃんあの駄目兄弟に甘過ぎる
兄の頭を叩(はた)く程度じゃ手温いよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:33.50 ID:rZM31h+M0.net
すまん
まなちゃんとシコ娘の水着回はもう来ないと妥協するしかないのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:35.59 ID:cgr/W3F10.net
G(グレート)T(ティーチャー)M(見上げ入道)

悪ささえしなければ普通にええ先生やんけ・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:42.76 ID:3dIBQ7of0.net
https://i.imgur.com/ncte48U.jpg
https://i.imgur.com/OGTX8Dl.jpg
https://i.imgur.com/ieesAJ5.jpg
さすが鬼太郎!変装もバッチリだぜ…だぜぇ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:28:50.10 ID:geBVWrEc0.net
それにしても再生妖怪は倒されたら魂ごと霧散してたのが気になる。
肉体が滅んでも死なないはずの妖怪を殺す方法なのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:00.05 ID:+mMOOYpy0.net
本筋としては色々設定が出てきたな
人魂の形状から長い年月をかけて妖怪に戻るとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:07.47 ID:NTdLTfLD0.net
名無しとは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:07.93 ID:HbpkPCx+0.net
再生怪人はよわい(確信、の東映お約束が踏襲されてて草

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:08.06 ID:ZvE0p6D/0.net
>>905
どうせなら改心して普通に学校やってほしいわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:15.80 ID:sX6tEnaGa.net
境港から4週連続ぐらいでつまらんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:18.82 ID:X/vcv0ln0.net
オーソドックスにまとめてきたな
新興宗教ネタぐらい絡めてくるかと思ったが

そして今回も苦しくなった現場にそっと現れて誰も気づかない
ぬらりひょんみたいな妖怪佐々門確認

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:32.05 ID:kA6TAp0Y0.net
まぁギャグなんだろうけど妖怪にとっちゃあれで完璧な変装なんだなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:42.50 ID:Dx6SSHqX0.net
今期の妖花って太平洋戦争と関係なし?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:42.64 ID:FmYfyCFUH.net
名無し
倒しても無限に湧いてくる仮面被った正体不明の匿名妖怪

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:47.45 ID:cgr/W3F10.net
過去の話にも触れたりして結構盛りだくさんの回だったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:29:47.57 ID:NTdLTfLD0.net
大ボスは5ちゃん住人説

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:10.10 ID:FHqqkrpya.net
妖怪は姿形の認知がざっくりなのかもな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:14.99 ID:46e0umZUd.net
ねこ娘が鬼太郎の変装を完璧と誉めてるのが笑える
痘痕も靨だな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:22.26 ID:NfZjSork0.net
名無しおじさんとの初邂逅でござる

つかおばけの学校良いとこよ、と思った矢先にお前妖怪の材料な、は草

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:22.94 ID:KlO/IIfGa.net
名無しはぬらりひょんじゃないのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:36.62 ID:wOxxCFYe0.net
ライダー休みなんで初めてリアルタイムで見た
いよいよ本筋が動き始めたな
それにしても名無しとは、ラスボスはお前らなのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:46.15 ID:ZvE0p6D/0.net
           /бヽ/бヽ
         ./   /   /二ミヘ
       人_ _入_ _ノ ヾミミミミ
  ___/          ミミミミミ     jfじぇおあもあろうおほえrmbせrmgぼrstんぶい
  ヘ、              ヾミミミミ    ☆もあるうあおrみおあえr◇※vまえおrgもあえ(cv.銀河万丈)
     ̄ヽ─〜〜-〜-ヽ    ヾミミミミ
            ___ノ´     ヾミリミミミ
       < ̄ ̄ __     ヾミミッミミ
          ̄ ̄   \    ヾミミミミミ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:30:49.81 ID:cgr/W3F10.net
クロー→カラス、とかなんとかいってたし、西洋絡みかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:02.20 ID:8qjswZPSp.net
やっぱ今期の鬼太郎かなり弱いな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:08.62 ID:rxmi1hpm0.net
後頭部に口のある奴が攻撃されそうになった時
即カッティングに入るかまいたち先生カコイイ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:10.42 ID:kA6TAp0Y0.net
誰か最後の名無しのセリフ書き起こしてくれんかのう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:15.29 ID:QLdCtBL0D.net
あの流れでねずみ男が普通に助けに入ったのがかなり意外だった
鬼太郎の「誰にも言うなよ!」のときの顔で裏切るフリだと思ってたのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:27.48 ID:+mMOOYpy0.net
>>926
寧ろ今回はそこそこ強かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:28.32 ID:X/vcv0ln0.net
妖怪は魂が現れる目を隠すことで本性が認識できなくなるのかもしれない
つまり妖怪が認識している姿は我々人間とはちがうとかなんとか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:40.88 ID:LyZFjTG50.net
>>903
良いとこ見せたじゃん蒼馬

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:46.79 ID:2FV+MgeLa.net
名無しさん美輪明宏かとオモタ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:54.39 ID:kA6TAp0Y0.net
>>929
ああ見えてねずみは鬼太郎のこと友達とは思ってるからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:31:54.65 ID:NfZjSork0.net
>>906
まなちゃんの中のねこ姉さんのイメージがどんどん崩されていく・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:07.05 ID:Kf1E3U7b0.net
見上げ入道に説教をくらっていたあのモンスターペアレンツはどこから来たのか。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:10.94 ID:UcVxzwH80.net
たんたん坊が中ボスらしい働きしてるのは少し笑った

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:13.87 ID:ADySCdRb0.net
戦闘シーンがイマイチな感じだったな
前回戦った経験ありでもに4対2じゃ劣勢になるもの仕方ないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:22.99 ID:xFqdzBv70.net
久々に派手な鬼太郎アクションが見られるかと思ったがあっさり倒しちゃったな
さすがは再生怪人か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:25.56 ID:kA6TAp0Y0.net
>>931
ああそういう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:30.02 ID:08EPG2tnK.net
>>893
なんか今は事故りそうな実験やらないみたいな
姉の子が小学生なんで姉もPTA役員イヤイヤやらされたらしいが
今の小学校の話がちょっと信じられない
アルコールランプと石綿ネットすら使わないとか…

俺らガスバーナーで坩堝を加熱して青銅鏡を作ってたけどなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:40.03 ID:oFzdVdWO0.net
名無しぬらりひょん説は無くなったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:32:47.12 ID:3dIBQ7of0.net
>>929
そら今回自分に有利なのは鬼太郎に付くことだしな
そうじゃないなら当然裏切るだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:02.72 ID:geBVWrEc0.net
>>919
妖怪はちょっと見た目変わっただけで全く別の妖怪扱いされるという話を踏襲したのかもしれん。
河童なんて一体いくつ地方別の呼び方があるか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:08.54 ID:wjWzrthap.net
>>902
勉強頑張ってできたけど、会社では頑張っても仕事できない俺としては複雑な気分になる
子供にはああ言うしかないのもわかるけどな
むしろ見上げ入道の100歩歩ける子だの1歩も歩けない子だののくだりの方が刺さった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:15.06 ID:Kf1E3U7b0.net
>>932
放送開始初のいいところだったな。
EDといい、2人で塾帰りといい仲が怪しいところだけれど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:20.83 ID:L+0u2zEK0.net
結局は悪役だったけど最初の妖怪先生達のセリフは
現代の学校の教師たちに聞かせてもいいくらいマトモな言葉だった
よくある子供を目立たせろというモンペに対する受け答えが素晴らしかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:43.72 ID:+mMOOYpy0.net
ぬらりひょんは今回は1期みたいな扱いになりそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:50.35 ID:GnaxEPBj0.net
再生怪人は相手にならんな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:33:57.34 ID:UcVxzwH80.net
>>946
別に嫉妬なんかしてないからな!(

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:34:30.75 ID:wOxxCFYe0.net
それにしても妖怪の顔認識能力は、昭和の時代のスーパーマンのアメリカ人並みなんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:34:31.09 ID:LyZFjTG50.net
>>935
そろそろねこ娘が鬼太郎好きと気づくかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:00.02 ID:eU2qeAve0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1925757-1533429181.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1925758-1533429229.jpg
見上げ入道すごい正論言ってたけど
強面だし犯罪臭がするなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:14.87 ID:kA6TAp0Y0.net
>>945
俺と同じ奴がいてびっくり

あのセリフたんたん坊だったと思うけど、確かに日本の教育ってそんなとこあるよなって思った
ホント細かい所で風刺が利いてるわ今期

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:20.40 ID:Kf1E3U7b0.net
>>922
ぬらりひょんも、そろそろ
ダイナマイト投げて原始時代に送られるだけの妖怪に戻っていいと思うの

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:22.94 ID:CpWuhUpoa.net
たんたん坊の言ってた“無理矢理歩かせる”みたいな話は共感したな。
日本は出る杭を打って無理矢理“同じ”にして個性を潰すところがあるから。

それはともかく名無しが人間をどう憎んでるか気になるな。
犬山ちゃんはなにかを見たようだけど。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:30.80 ID:CVbGB9c20.net
>>929
ねずみからすればあの学校から出たいだろうし
なら鬼太郎についたほうがいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:40.04 ID:C9DjwmJ80.net
まなっぺは未だ小学生だからねこきたの関係性は了解不能なんだろうね 拗れると姉さんを
穢す鬼太郎を敵視し始めるかも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:35:51.35 ID:L+0u2zEK0.net
>>938
それは思った
久々の戦闘シーン!
これはイケメン親父並みのかっけーアクションしてくれるに違いない!!
と期待してたら思ったより動き少なくて地味だった
今回のバトルは鬼太郎より猫娘の方が出番多かったのは否定できない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:11.26 ID:NfZjSork0.net
>>944
アイキャッチの妖怪図鑑で「たんたん坊」を「大かむろ」って紹介してたなそういや
呼ばれ方のバリエーションの違いもあるし水木御大がこさえた設定付与された新妖怪扱いでもあるのだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:13.88 ID:BG9mfXyyK.net
>>886
>>923
インタビュー読む限り、わりとガチでそれを意識してるっぽい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:22.83 ID:kA6TAp0Y0.net
名無しにとってのまなちゃんって蟹坊主にとっての姫君ポジだったりするのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:33.36 ID:mSCMtxa4d.net
>>905
見上げ入道先生やたんたん坊先生は今の日本の教育界に是非とも欲しい人材だと思った(小並感)。
てか二口女先生にしろかまいたち先生にしろ以前より生き生きしてて草。

>>908
原作でも死亡したはずの妖怪が後の話でしれっと復活してたりしたけどその辺について深く突っ込んだのは今回が初かな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:42.74 ID:LyZFjTG50.net
>>958
まなは良い子だから応援すると思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:36:59.28 ID:io3BU5mT0.net
>>956
日本は一応資本主義の国らしいが実態は共産主義なのかもね・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:16.32 ID:kA6TAp0Y0.net
>>961
ソース頼む
割とマジで興味深い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:21.00 ID:RSPnnDOx0.net
目玉おやじの茶碗風呂のシーン使い回し?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:26.06 ID:SzI/1j1n0.net
お前ら妖怪だったのかよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:26.74 ID:3dIBQ7of0.net
>>955
今期ならそこから現代まで生きてて鬼太郎とすれ違ってニヤってオチとかありそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:51.08 ID:L+0u2zEK0.net
>>929
こりゃ敵に情報流してゴマする顔だなと思ったらそんな事は無かった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:57.04 ID:QV/aOVPy0.net
エロいシーンもあったし社会風刺もあったし良かったわ

最後の名無しが何言ってるのか分かんねえ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:37:58.68 ID:NfZjSork0.net
>>947
あの子は親と一緒に四丁目に来たんかね
だとしたら一層闇深そうな背景ありそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:01.33 ID:kA6TAp0Y0.net
>>965
「日本は世界で最も成功した社会主義国家」とか皮肉で言われることあるしねぇ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:03.93 ID:SzI/1j1n0.net
ところで次スレ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:10.48 ID:cgr/W3F10.net
立ててよい?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:17.33 ID:UcVxzwH80.net
>>965
もともと国営がいっぱいあったしね
いつの間にかなくなったが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:18.38 ID:u82sr4sZ0.net
>>965
世界で最も成功した社会主義国ってジョークはあったね
昔の話だけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:25.59 ID:onO5qTwj0.net
猫娘が強化された影響で他のファミリーの見せ場が……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:56.22 ID:GTRzrlYM0.net
鬼太郎『完璧です』
ねこ『流石鬼太郎!完璧な変装だわ!』
鬼太郎の変装に気付かないねずみ男とたんたん坊
鬼太郎って実は変装の達人だった…?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:38:56.91 ID:1bHdOLUMa.net
>>975
頼みます

981 :950 :2018/08/05(日) 09:39:34.67 ID:eU2qeAve0.net
>>975
950踏んだけど立てられそうにないから
お願いできますか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:39:44.07 ID:KcyOOv+Z0.net
かまいたちが校舎の中に逃げ込んだふりしてたんたん坊に誘導してたり
妖怪城トリオの連携の良さよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:39:45.67 ID:wOxxCFYe0.net
前半のオバケの学校が正論過ぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:40:05.85 ID:u82sr4sZ0.net
>>979
固有の妖気を遮断する高性能グラサンなんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:40:09.41 ID:Kjfex2EK0.net
>>915
終戦記念日にいちばん近い放送日をぶつけてきた以上は関係するんじゃね?
でも予告見る限りだと従来のストーリーどおりにはやらなそうだね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:40:43.79 ID:T/Xw0vnY0.net
名無しさん、鬼太郎の質問には一切答えずずっと独り言を唱えてばかりだったな
自我はあるんだろうか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:40:48.70 ID:kA6TAp0Y0.net
次回戦争ネタなのか
見なきゃ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:41:17.62 ID:io3BU5mT0.net
>>978
今回は弱くなってた
初期のツンツンしてた頃の方が明らかに強かったよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:41:38.11 ID:geBVWrEc0.net
今期だと戦争を知らない大人たちが増えて戦争そのものが忘れ去られていくことを嘆くみたいな内容化も知れないね
戦後73年で戦争言った人最年少で90歳越えてるし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:41:57.61 ID:08EPG2tnK.net
でも近年は逆に欧米で日本式(っていうか
旧軍の教練由来の)全体教育を取り入れてきてんだよ
リベラルは日本の全体主義を叩きはするが
良い部分を絶対に言わないからな…

文盲は少ないし暗算は余裕だし教育レベルの底上げに適切なんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:42:00.45 ID:mSCMtxa4d.net
結局あのグラサンは変装用のただのグラサンか…。
てか今回登場した妖怪達って名無しの息がかかってた連中か。
だとすれば何で八百八狸がいないんだって話になるけど…。
流石に八百体も甦らせるのはめんどかったのかな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:42:33.82 ID:L+0u2zEK0.net
>>984
妖気遮断できてもあの髪型でちゃんちゃんこ着てゲタ履いてる奴なんて鬼太郎以外いないだろ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:42:45.31 ID:io3BU5mT0.net
>>985
太平洋戦争を肯定しても否定しても叩かれそうな感じになりそう・・・
なんでこんな回やろうと思ったんだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:43:08.63 ID:+mMOOYpy0.net
>>991
八百八狸は完全に爆発四散させたからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:43:28.38 ID:08EPG2tnK.net
っていうかこのスレにもリベラルの日本型教育叩きを
真に受けてるやつ多いな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:44:23.88 ID:kA6TAp0Y0.net
>>990
結局全体主義教育にも個性重視教育にもそれぞれいい所があるってことなんだよな
ついでに言えばゆとり教育と詰め込み教育にも

弊害にばかり目をつけて功の部分に目を向けないってのは人間の悪い癖かも

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:44:32.31 ID:cgr/W3F10.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト66通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533429562/l50

すみません、過去スレのテンプレをどなたかにお願いしたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:44:51.66 ID:sX6tEnaGa.net
またネトウヨ湧いてんのかよ……

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:45:02.98 ID:+mMOOYpy0.net
>>997
乙!乙ぅ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:46:40.31 ID:kA6TAp0Y0.net
>>997
見えない乙の扉が開く

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:47:44.60 ID:RSPnnDOx0.net
>>997
乙口女

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:47:52.51 ID:mSCMtxa4d.net
久々に鬼太郎のアクションシーンが見れて満足ぅ…。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 09:48:04.36 ID:eU2qeAve0.net
>>979
マナちゃんはなんか気づいてたかんじだったな
それで変装のつもりかみたいな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200