2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく細胞 3球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:17:44.85 ID:7yh2TBpu.net
これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語──。 人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。
細胞たちは体という世界の中、 今日も元気に、休むことなく働いている。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……. そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。

TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト | 2018.7.7(土)放送開始!!
http://hataraku-saibou.com/
『はたらく細胞』公式(@hataraku_saibou)さん | Twitter
http://twitter.com/hataraku_saibou

TOKYO MX:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS:2018年7月7日(土)より毎週土曜26:38〜
テレビ愛知:2018年7月7日(土)より毎週土曜25:50〜
北海道放送:2018年7月7日(土)より毎週土曜26:38〜
RKB毎日放送:2018年7月8日(日)より毎週日曜26:25〜
AT-X:2018年7月10日(火)より毎週火曜23:00〜

◎前スレ
はたらく細胞 2球目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531451603/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:18:46.82 ID:7yh2TBpu.net
原作:清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督:鈴木健一
シリーズ構成:柿原優子
脚本:柿原優子・鈴木健一
キャラクターデザイン:吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:玉置敬子
総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子
美術:アトリエPlatz
美術設定:曽野由大・橋口コウジ
色彩設計:水野愛子
撮影監督:大島由貴
3DCG監督:中島豊
編集:廣瀬清志 (editz)
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:末廣健一郎・MAYUKO
プロデュース:高橋祐馬
アニメーションプロデューサー:若松剛
アニメーション制作:david production
製作:アニプレックス・講談社・david production
OP主題歌:『ミッション!健・康・第・イチ』赤血球(CV:花澤香菜)・白血球(好中球)(CV:前野智昭)キラーT細胞(CV:小野大輔)・
マクロファージ(CV:井上喜久子)
ED主題歌:『CheerS』ClariS

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:19:36.29 ID:7yh2TBpu.net
キャスト

赤血球:花澤香菜
白血球(好中球):前野智昭
キラーT細胞:小野大輔
マクロファージ:井上喜久子
血小板:長縄まりあ
ヘルパーT細胞:櫻井孝宏
制御性T細胞:早見沙織
樹状細胞:岡本信彦
記憶細胞:中村悠一
B細胞:千葉翔也
好酸球:M・A・O
マスト細胞(肥満細胞):川澄綾子
先輩赤血球:遠藤綾
肺炎球菌:吉野裕行
ナレーション:能登麻美子

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:20:24.70 ID:7yh2TBpu.net
Q&A

Q.――これ、主人公たちの宿主というか、体の持ち主である人間は出てこないですよね?
A.清水 それは出しません(笑)。年齢とか性別が特定できるような病気も、なるべく出さないようにしています。
http://konomanga.jp/interview/83755-2/2
「このマンガがすごい!WEB」から

〜〜【みなさんにおねがい】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この作品はフィクションです。実在の人物・団体名等とは関係ありません。
『はたらく細胞』は生物学、免疫学などから着想を得た作品ですが、物語の特性上、
学術的な事実とは異なる描写があります。予めご了承いただき、お楽しみください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:21:15.12 ID:7yh2TBpu.net
これでテンプレは終わりだ


即死判定は8レス以上で仕留めろ
dat落ちにした腰抜けは脾臓送りだ!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:22:49.95 ID:wo0VunFW.net
いい加減ワッチョイつけるべきだと思う

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:24:10.92 ID:fp0HWZm5.net
お疲れ様ー
受け取り印はここでいいかな? (細)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:26:22.94 ID:fp0HWZm5.net
ついでに新スレのL-セレクチンONにしとくぞ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:28:29.69 ID:M6AxjNCA.net
キラーT細胞保守に来ました

オラオラオラオラオラ!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:33:11.85 ID:7yh2TBpu.net
>>6
ワッチョイスレも立てて住み分けしましょうよ
その方が、角突き合わせるより良いと思うよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:35:23.70 ID:IrmttFkb.net
幼女おかわり

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:40:08.71 ID:wo0VunFW.net
>>10
じゃいいかやらなくても

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:44:13.85 ID:3tbk5llY.net
保守する細胞

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:56:33.92 ID:Dz3SRv72.net
変な歌……と思ってたOPに二話目にして馴染んでしまった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 12:59:28.53 ID:skpXJOea.net
はたらくさいっぼー!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 13:27:39.98 ID:4VbwMytf.net
はたらくはたらく
はたらく>>1

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 13:34:34.51 ID:gzf2Xq2U.net
くっそ、たかが血小板ごときに心奪われるとは……

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 13:39:04.58 ID:pZGukTAz.net
>>1
好酸球じゃなかったのかぁ…(´・ω・`)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:17:37.37 ID:9h2jqvch.net
S.アウレウス 黄色ブドウ球菌
 〆⌒ ヽ    
 ( ・□・)〆⌒ ヽ
  〆⌒ ヽ( ・□・)  あーはっはっはっは
  ( ・□・)〆⌒ ヽ    あんたたち好中球さえ始末すれば
  〆⌒ ヽ( ・□・)〆⌒ ヽ  後はこっちのもんだってことよ
  ( ・□・)〆⌒ ヽ( ・□・)
       ( ・□・)

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:19:41.10 ID:4IGRNi6D.net
僕の中にも迷子の赤血球ちゃんがおるんやな。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:25:51.38 ID:gzf2Xq2U.net
ところでカサブタになった細胞って使い捨てじゃね?w

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:41:02.21 ID:Xyli28O7.net
>>17
だが自分が幼い頃から傷つく度にその傷を懸命に塞いてくれていたと思えば

我々にとって母の様な存在と言っても過言ではなかろう(過言)

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:45:25.84 ID:Yai6FRVl.net
>>1
うぅ、ワッチョイ付けてってお願いするの忘れた・・・

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:45:45.17 ID:PzBaQerx.net
ん〜マンネリ化してきたかな?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 14:48:36.72 ID:LeQeICPz.net
>>21
最後に「水くれー、お茶でもいい」って言ってるのはアレは全員渇き死んでしまうことを示唆してると
アニメではお話の都合上死なないけど現実は血小板たちも含めてくっついた者は全員死ぬ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 15:00:11.14 ID:3tbk5llY.net
好中球の寿命に関しては骨髄で服を着替えてリスポーンしてる設定(原作5巻)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 15:23:08.78 ID:pqBw4b6W.net
なんで血小板タソが主役じゃないの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 15:45:42.37 ID:6ezkymzz.net
>>19
敵がもやしもんのかわいい菌たちだったらどれだけ悪質な奴でも絵面的に白血球さん他が悪人に見えちゃうな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 15:45:42.79 ID:SBVUSyQG.net
赤血球も寿命がきたら脾臓で服をひんむかれるのか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 16:21:49.23 ID:1KuG/T5q.net
>>26
てことはかさぶたも服を纏めて固めただけなのかな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 16:25:10.09 ID:t4Y7q4C4.net
固まったフェブリン網から全裸で脱出する赤血球、白血球の集団
(;゚∀゚)=3ハァハァ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 16:45:29.52 ID:dumg064e.net
>>10
住み分けするほど人いなさそうだし
アンチはスルーすれば済む話

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 16:46:00.87 ID:3Mchxh+a.net
>>31
や、やめるんだ!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 16:48:21.48 ID:2gfFweYk.net
たかが擦り傷でこんな壮絶なバトルアニメになってしまうとは…

でもぶっちゃけると1話くしゃみ2話擦り傷とかなり地味な話だよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:02:56.41 ID:3tbk5llY.net
地味な事件を天変地異として描くから面白いんだよなって
でもそろそろインフルエンザを皮切りに強敵が出てくるよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:14:40.29 ID:gk6+7FMT.net
BLACKの壮絶っぷりが話題になるけど本編も宿主が死にかけるレベルの大ピンチは一度や二度で済まないからな
熱中症回が丁度良い時期に来て盛り上がるといいね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:18:28.44 ID:O9FKwq4e.net
そういえば1話はくしゃみだったんだな
咳かと思ってたらロケットにくしゃみって書いてあった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:19:02.95 ID:dUSCPeU4.net
インフルエンザも
発症前に殲滅するのか
過去に獲得した免疫で殲滅するのか
神々の世界からもたらされた薬と連携するのか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:20:59.51 ID:LWAYgNub.net
熱中症回くるならもう今すぐ来いよ
暑すぎてリアルに死にそうになった

40 :1/2:2018/07/17(火) 17:30:47.35 ID:h9VwsQJk.net
各話のタイトルとその回の主な敵(雑菌)などまとめてみた
追記修正あればお願いします

第1話(アニメ1話)/肺炎球菌
敵→肺炎球菌
第2話/スギ花粉アレルギー
敵→スギ花粉のアレルゲン
外界からの介入→ステロイド(薬)
第3話(アニメ3話)/インフルエンザ
敵→インフルエンザウィルスB型、A型
第4話(アニメ2話)/擦り傷
敵→黄色ブドウ球菌、化膿レンサ球菌、緑膿菌、肺炎球菌、その他
第5話/食中毒
敵→腸炎ビブリオ、アニサキス、その他
第6話/熱中症
敵→セレウス菌
外界からの介入→輸液注射
第7話/赤芽球と骨髄球
敵→緑膿菌
第8話/がん細胞(前編)、第9話/がん細胞(後編)
敵→がん細胞
第10話/血液循環
敵→化膿レンサ球菌?、その他
第11話/風邪症候群
敵→ライノウイルス
第12話/胸腺細胞
敵→無し

41 :2/2:2018/07/17(火) 17:34:05.37 ID:h9VwsQJk.net
第13話/獲得免疫
>敵→ムンプウイルス
>外界からの介入→予防接種
第14話/ニキビ
>敵→アクネ菌
第15話/黄色ブドウ球菌
>敵→黄色ブドウ球菌
第16話/デング熱
>敵→デングウイルス
>外界からの介入→蚊
第17話/出血性ショック(前編)
>敵→緑膿菌、他
第18話/出血性ショック(後編)
>敵→無し
>外界からの介入→輸血
第19話/パイエル板
>敵→カンピロバクター
第20話/ピロリ菌
>敵→ピロリ菌、ウィルス感染細胞
第21話/抗原変異、第22話/サイトカイン
>敵→抗原変異したインフルエンザウィルス、がん細胞(チラ見せ)
第23話/悪玉菌
>敵→悪玉菌、がん細胞
第24話/がん細胞U(前編)、第25話/がん細胞U(後編)
>敵→がん細胞、悪玉菌、制御性T細胞(?)

1/2の文字化けした所はスルーしてくれ…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:36:42.49 ID:yIcg98kz.net
ネタバレをテンプレに?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:37:03.49 ID:pEkkjbb9.net
サウナみたいな熱風というかボイラーの排気みたいな暑さだよね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 17:55:27.44 ID:3tbk5llY.net
全部は出来ないからなあ
でも全部みたい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:04:15.38 ID:gJj6TN7D.net
>>1 はたらく細胞
・花澤が下手 、
・脚本が悪い、ストーリーがない、キャラが立たない、
・テンポが悪い、動きが少ない
・目が○になる所が寒いし手抜き作画
・えぇーっていう花澤がもう百万回目ぐらいで飽きた
・説明セリフが多すぎる。血小板を見て「かわいい」キャラの顔の表情で示そう
・あんなにキャラが居て地図に迷うのはおかしい。→だから説明で言い訳→クドイ
・脚本のレベルが低いので自然な話の中でキャラ紹介ができないのでひたすら道に迷う展開にする
・ストーリーの邪魔をする寒い掛け合い「食べカスがついてますよ」
・擬人化してもキャラの気持ちや助け合いを描けない無能作者。
その結果ストーリーが展開しないので視聴者は人体図鑑を見てるのと同じ。
・ある程度の知識がある人間にとってネタバレ状態でオチまで予測できる
つまり糞アニメ
一話の内容
迷子になった花澤が菌を運んでくしゃみで排出される。
これだけなら2分くらいでいいよね.

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:04:49.98 ID:gJj6TN7D.net
>>1 はたらく細胞2話
・1話と同じ、血小板かわいい、迷子ネタをまだ繰り返してる。頭おかC
その作画枚数をストーリーへなぜ回さないのか?
・字幕を出してそれを延々と解説する尺稼ぎ
・キャラがずっと顔文字(>_<)(=_=)(*_*)酷い。これはもうアニメじゃない
・相変わらず花澤が下手
(一時停止静止画状態でストーリーもなく、
キャラの感情もクソもない状態で演技する悲惨さはある)
・原作によって話の展開が決められているが、クソワンパターンである。
しかも深い展開はなく、生物の教科書を読み上げてる状態。
・キャラの内面やキャラ同士の掛け合いがずっとない。
・セリフは「ギャー」とか「かわいい」これだけw作者は才能ないから筆を今すぐ折れ。
視聴者は同じ動きを繰り返す電動仕掛けのオモチャを延々見させられる状態。
まさに地獄である。前半でギブアップ。
3話以降を見る奴は人生の貴重な時間をドブに捨てる覚悟でいけ
宣伝とステマ工作コメントで一位をとる見苦しさと相まって
糞アニメハンターにとっては必須のゲリ糞アニメではある

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:06:55.97 ID:QSnwvg+n.net
渋のファンアートが9割血小板
ちょっと偏り過ぎじゃないですかねw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:07:57.66 ID:Dz3SRv72.net
夏だから蚊回欲しいな
デング熱とかそういう深刻な話じゃなくて、外の人がアウトドアレジャーに行って蚊に刺されまくってかゆーい的な感じの

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:15:13.36 ID:wo0VunFW.net
>>23
言ったら>>6って反対された

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:22:02.55 ID:AZ6oUdLN.net
>>48
蚊の唾液で血小板ちゃんが−

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:26:17.91 ID:qDQyZXy6.net
梅毒菌にたぶらかされて風俗堕ちする赤血球ちゃんまだ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:28:17.30 ID:fp0HWZm5.net
エロいの、エグいのを求めるならBlack読もうね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:38:16.32 ID:yIcg98kz.net
素人がエロいことをするのが見たいんですよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:47:03.86 ID:no+CNbm0.net
でもBlackにアホ毛の赤血球ちゃんいないんでしょ?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:48:18.19 ID:LWAYgNub.net
この赤血球の太ももと先輩の立ち姿好き
https://i.imgur.com/wcZJshP.jpg
かわいい
https://i.imgur.com/PQDPh9i.jpg
https://i.imgur.com/jKRiskS.jpg
https://i.imgur.com/mAIcJlN.jpg
https://i.imgur.com/jLd2FQq.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:49:49.34 ID:LWAYgNub.net
>>54
帽子の横から飛び出すアホ毛とかアホ毛表現の中でも特殊だよな

ここのざーさんのぶへっ!っていう声笑ったw
https://i.imgur.com/RpIHemf.gif

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:59:47.73 ID:1KuG/T5q.net
>>55
赤血球一番好き

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:26:01.16 ID:6ezkymzz.net
顔から落ちた赤血球ちゃん大丈夫かこれ
一応女の子設定なのに…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:30:49.81 ID:FtV6RE+C.net
>>47
人類皆ロリコンだからね、仕方ないね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:32:54.97 ID:BWSJJApk.net
白血球とかキラーTとか細菌攻撃用の細胞いっぱいいるみたいだけど役割が全然わからん
白血球の数でゴリ押し戦法だけじゃだめなんか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:35:48.45 ID:U3rgrsRH.net
ミッション! 健・康・第・イチ

1234
We Are Cells at Work
1234
We Are はたらく Fuu!
今日も運ぶよ 酸素 酸素
体中の隅から隅へ
だけど広くて 迷子迷子
手助けされてるはたらく細胞
さあ、行こう!
はたらくぞ!はたらくぞ!
毎日毎日修行中 Ooh!
今日も雑菌 排除 排除
細菌ウイルス出てこいや!
絶対逃がすな 遊走 遊走
プロフェッショナルなはたらく細胞
さあ、行こう!
はたらくぞ!はたらくぞ!
毎日毎日戦場
37兆個の一人
次に会えるのはいつかな?
誰かのために 誰かのために
一生懸命 一生懸命
あなたも私も必死に働いている
みんなのために みんなのために
命がけだぞ 命がけだぞ
プライド持って 健・康・第・イチ
はたらく?はたらく。
はたらく?はたらく!
はたらく!!
( ´ー`)フゥー...

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:39:57.44 ID:6ezkymzz.net
役割が違う
警備員(よくて交番のお巡りさん)の白血球、国家防衛のプロの軍隊キラーT、死体処理が得意な裏の掃除屋マクロファージさん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:56:40.74 ID:ZDI4/O3S.net
そのへんの違いって割と最近わかってきたものだし
しかも役割分担しているだけでなくすごく巧妙に連携してもいる
んでその裏をかこうとする病原体やらもいる

このへんはもし登場するとしてもザックリ単純化されていると思う
昨日の血餅もリアルにやるともっとスプラッタだしw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:58:59.96 ID:QSnwvg+n.net
というか、そういうのはちゃんと登場してちゃんと活躍する回を観れば分かるだろう
そもそもがそういうコンセプトの細胞擬人化漫画じゃないのかコレ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:59:59.52 ID:PxpS6LHM.net
誰が作ったんだってぐらい巧妙な

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:00:17.54 ID:46SpGBbx.net
キラーTさんはそっから更に役割別れすぎてて良く分からんよね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:08:20.52 ID:BWSJJApk.net
>>62
索敵の白血球、力のキラーT、技のマクロファージって事ですね!
すっきりしました^^

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:16:57.01 ID:O9FKwq4e.net
>>60
黄色ブドウ球菌様が軽く説明してくれてたような
本当に軽く

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:18:12.40 ID:QdUBsAkn.net
>>40
血小板が登場する話はどれ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:20:37.07 ID:1KuG/T5q.net
その他にさらにB細胞もあるぞ!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:21:10.34 ID:SOock8qd.net
マラリア原虫に寄生されちゃう赤血球ちゃんまだ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:24:04.24 ID:Wd+UZF8W.net
血小板に対する外人の高反応はどういう理屈なんだ。ちょと反応しすぎだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:25:58.98 ID:FtV6RE+C.net
細胞を可愛く擬人化とか
日本人って怖いね(他人事)

血小板ちゃんかわいい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:26:10.76 ID:W9e6Op7u.net
最終回は「がん細胞」なんですかね・・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:26:15.13 ID:3tbk5llY.net
>>71
お前が描くんだよ(伏してお待ちしてます)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:28:16.31 ID:FmYLC7Sz.net
南のランゲルハンス島でちょい悪キラーT細胞と
ひと夏のアバンチュールを経験する赤血球ちゃんマダー

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:29:43.63 ID:QSnwvg+n.net
先輩×ざーさんもアリだと思います

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:37:03.35 ID:pEkkjbb9.net
>>74
一つの世界の終り

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:37:48.21 ID:wo0VunFW.net
>>73
昔から擬人化ばかりしてた種族だからね…
日本人は怖いねぇ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:43:55.37 ID:qGt1caNC.net
すり傷だけで死闘になってるなら重症だとどうなるんだろう

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200