2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト60通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/17(火) 07:23:48.05 ID:TKlkKteZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト59通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531622599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:09:06.08 ID:7Mjm0X+d0.net
>>702
使ってないね
1話のみに使われる技、秘密道具なんかは鬼太郎ではよく出てくる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:04.87 ID:c0OYX5Y30.net
>>704
この土地もそうだから諦めろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:05.41 ID:N3orRrfF0.net
>>697
これが可愛いのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:11:30.64 ID:N3orRrfF0.net
>>703
これはラーメン屋の中じゃないよ。行く前ね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:13:55.42 ID:5mzkAHTp0.net
>>704
最近行ってないけど、かなり前TSUTAYAに行った時には確か1期〜5期まで全部レンタルされてたと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:13.57 ID:jZW+b2AsK.net
>>704
4期も置いてあるよ
1巻に6話入ってて超お得
2日で返却すれば百円で済むし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:51.83 ID:7Mjm0X+d0.net
>>704
店によると思う
ウチの近所のツタヤは3,4,5期が全話ではないけど置いてある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:25:15.72 ID:NNhD8WWg0.net
皿小僧の話を6期でやるとしたら、ねずみ男がぺったらぺたらこを秋村プロデューサーに売って
それを歌った電池組が誘拐される展開だろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:27:56.16 ID:7Mjm0X+d0.net
しっかしまなちゃんの食ってるつみれ汁マジ美味そうだなw
境港での名物なの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:28:49.35 ID:jZW+b2AsK.net
そういやまねきケチャがインタビューで鬼太郎のアニメに出たい言ってたけど、結局出れなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:32:53.73 ID:NNhD8WWg0.net
リーダーの子が露骨なアニメ声だったのはそういう理由か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:33:31.70 ID:lz2ZIkOna.net
>>484
あれで筋骨隆々だったらけっこうキモいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:35:16.56 ID:/BWvRvik0.net
>>714
つか出たら出たで
「あ!?」となる未来しか見えん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.44 ID:lz2ZIkOna.net
>>714
墓場の鬼太郎で中川翔子が歌った時は、やはり本職は歌上手いなあ、と感心した


ピエール滝の本職が歌手かどうかはよくわからんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.62 ID:fg+3FiHh0.net
いつの間にやらもう週末か
小学校は今週末から夏休み入るところが多いだろうし
境港に行きたい!って子が増えるといいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:41:09.13 ID:48Xp9jti0.net
>>714
レジェンド声優陣ばかりのアフレコ現場に、その程度の覚悟しかない子達を連れてけるかいな
しかもみんなオーディションを経て役を勝ち取ったレジェンド陣だぜ…
戦場やで…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:42:42.21 ID:/BWvRvik0.net
>>720
モブ陣ですら実力者だからなぁ
れいみさん仕事しすぎぃ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:44:34.01 ID:7Mjm0X+d0.net
>>714
鬼太郎クラスのレジェンドアニメにそう安々と新人アイドル風情が登場はできまい・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:45:42.99 ID:ZQZHfPNf0.net
>>718
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81cheRM9%2BiL._SY550_.jpg
本職だぞ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:47:17.93 ID:7Mjm0X+d0.net
深夜アニメで、田中ゲタ吉をアニメ化してくれないかなあ。。。
エロギャグ路線で鬼太郎も腐女子向けでもいいからさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:39.85 ID:/uYjXhSw0.net
3期のBD-BOX出したってことは売り上げが良ければ1期、2期、4期、5期もBD-BOXを発売する可能性がありそうだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:54.97 ID:ZQZHfPNf0.net
ふと思い出したけど墓場OPのモノノケダンスのPVが何故か猫目小僧でお馴染み劇メーションっぽかったのが実に電気グルーヴらしかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:54:19.83 ID:48Xp9jti0.net
>>718
やだ この子コジコジを知らない世代だわ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:56:37.57 ID:48Xp9jti0.net
>>721
落合福嗣氏もすげえよな
ボルケーノ何とかって人もすげえよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:00:49.90 ID:kfiAuCQZ0.net
>>724
ねこ娘がねずみ男に殺される奴だろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:01:22.60 ID:kfiAuCQZ0.net
>>725
4期は絶対に欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:06:53.23 ID:sMTCxRwYa.net
今鬼太郎の過去作って6期ブームで
かなり借りられてるんかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:07:31.75 ID:CsXFX5f+0.net
そういや海座頭が弾いてたのが琵琶?
三味線とは違う楽器なのか?

もともとインドの楽器が中国に渡って日本にもたらされたんだっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:09:43.98 ID:CsXFX5f+0.net
>>731
ウチの近所では3期がかなりの人気で借りられてた
ポップでも「君たちのお父さんも夢中になった鬼太郎がここに!」ってあったw

実はちびっ子が借りてるんじゃなくて、お父さんが借りてたりしてなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:28.35 ID:8xQ/TOrz0.net
>>728
福嗣くんマジかと思って調べてみたら団一郎役やってたのか・・・
すげえ。声優やってるは知ってたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:33.68 ID:+pqHLSFrK.net
>>731
近所のTSUTAYAでは4期と5期置いてあるけど、6期始まった直後の数週間は両方ともすっからかんだった
今は4期のほうは落ち着いたけど、5期は相変わらず貸出中が多い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:02.89 ID:YXpZzgUe0.net
>>731
流石にシリーズ物は借りなかったがつい先日
3期、4期の映画版の鬼太郎と妖怪ウォッチの映画版含めて俺は借りた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:22.41 ID:kfiAuCQZ0.net
うちのそばのゲオには1〜5まであるが一番借りられてるのが5期だね
ちなみに1期が借りられてるのは一度も見た事が無い。モノクロだし需要無いのかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:19:49.31 ID:dsz0z6Xr0.net
>>733
実は、というよりその可能性は高いと思うよ
6期を大人もかなり見ているのは明らかだし、今の子供が6期を見て過去のアニメも見たくなったというよりは
大人がもう一度過去のアニメを見たくなったというパターンの方が多いと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:20:48.48 ID:JEHeirHJ0.net
是非何も知らない子供が2期を借りてトラウマ回を見て欲しいものだ
今だと親世代でも2期知らないだろうからそれでもOKw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:22.42 ID:sMTCxRwYa.net
れいみさんって
年齢のわりにモブ兼役で女性、年配、高齢者
などで芸達者の方か?

モブ兼役レギュラーも
3クール目からや2年目から新しい人は
呼ぶんかな?
れいみさんとかは番組終了まで
ずっと継続か?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:34.17 ID:+pqHLSFrK.net
>>736
映画版いいよね
各期の雰囲気を掴むにはもってこいだと思う
妖怪ウォッチは見たことないんだけど、鬼太郎がゲスト出演した映画だけは見たい
…準新作になったら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:22:44.41 ID:kfiAuCQZ0.net
>>739
6期が好きな人は2期好きな人多そうなイメージ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:23:18.82 ID:kfiAuCQZ0.net
>>741
大塚明夫がねずみ男なんだろ?渋すぎるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:25:49.72 ID:5759gb1r0.net
>>741
当時の妖怪ウォッチ世代のちびっ子にとっては、「誰やこの悟空」でしかなかったのよなw

そのちびっ子たちが、今や6期鬼太郎世代として育って次世代を担うのだと思うと震えるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:28:56.52 ID:EpeAsdbIK.net
>>728
福嗣くんはデブ声界で今最も売り出し中のホープやで
ボルケーノさんは年齢の割りにド新人(40過ぎだが二年目か三年目)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:33:29.28 ID:kfiAuCQZ0.net
折りたたみ入道の偽ねずみ男の弟は大塚明夫にやってほしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:34:54.05 ID:4ik6UjQ+D.net
ねずみ男「なあジョン」
田中秀幸氏「なんだい?パンチ」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:50:27.55 ID:NHvw1/hf0.net
ねずみ男の声で諸星あたるを連想するのは古すぎ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:02:17.67 ID:kfiAuCQZ0.net
>>748
それなら4期はメガネだぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:08:29.42 ID:jbUG0nyk0.net
>>734
今年のプリキュアのチャラリートくんとか、グラゼニの凡ちゃんの声充ててるぞ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:25:49.08 ID:xdLB1yUOa.net
ヘルシェイク矢野、マグマミキサー村田、ボルケーノ太田、スナイパー庄司
みんな強そうだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:34:25.28 ID:kfiAuCQZ0.net
>>751
名前だけで笑える

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:56:49.05 ID:YxVaqIwn0.net
>>751
AV男優かな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:28:23.29 ID:8MLytbfPK.net
>>753
男優ってか監督だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:36:09.28 ID:eEGlkFvz0.net
>>724
田の中さんも大塚周夫さんもいないからねえ・・・
田の中さんの「たてまえと本音は違うんじゃヨ」が聞きたかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:49:13.86 ID:NHvw1/hf0.net
>>732
三味線は名前の通り、弦が三本
琵琶は弦が四本か五本ある
ちなみに、座頭とは盲目の人の位の一つで
目の見えない座頭の人が琵琶を奏でて商売にしていた。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:51:43.30 ID:NHvw1/hf0.net
田の中さん曰く「目玉おやじの声真似する人は裏声でやる人がほとんどだけど、
誤解されてるようだが、あれは裏声じゃないんだ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 06:41:10.91 ID:HfjXvcDba.net
田の中さんはカマ疑惑とかつら疑惑がある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 07:20:06.24 ID:rtnEYPxN0.net
>>748
雷神の娘に惚れられて怒らせると雷撃、声優は平野・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 07:24:09.19 ID:12uyquJM0.net
>>682
3期鬼太郎のヒーローっぽくない行動といえばだるまの話で
敵のだるまの心臓部分な子だるまを握りつぶそうとしたり噛み砕く寸前までいったとこだな
敵相手とはいえ結構鬼畜な事してたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:00:26.04 ID:DyIZH2gBp.net
5期のレギュラーだった声優さんをゲストキャラで出して欲しい(高木渉とか)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:00:57.00 ID:cNWLSbeDM.net

https://i.imgur.com/XiYDKKB.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:20:56.97 ID:lDJCdbOJp.net
>>712
きよし出演だろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:45:49.70 ID:ngRwRvyxd.net
>>759
最近見たロボアニメのヒロインが主人公をダーリンと呼ぶ角のある娘だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:47:01.37 ID:oZbyu407a.net
>>761
古川「うーっす」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:51:05.51 ID:0LL1oLApd.net
>>761
島田「何か様かの」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:51:13.44 ID:3uCHa7nR0.net
今日先行カット来るよね
キノピーさん銅像にされちゃうのか・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:54:35.38 ID:5qNf/Ww7a.net
塩谷さん、島田さん、古川さん、龍田さんこの辺りは鬼太郎関連で毎回何かしらの役をやってるからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:23:59.17 ID:wFcxlV6m0.net
古川さんといえばあたるとカイさんのイメージ強いからな
ガンダムのCDでカイさん主役で「いいかげんに星なやつら」というネタもやってたし
本人はピッコロさんがお気に入りらしいけど
ねずみ男のキャラ的にはあたる寄りだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:25:25.80 ID:hIVvhHyN0.net
きらら回のタックルリーダー勧誘する時の
「あの女の子も手術を・・・受けたんですけどね?」みたいな微妙な台詞回しが古川さんむちゃくちゃ上手い
まさに名人芸

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:40:42.94 ID:Dax87pee0.net
この暑さを考えると夜に墓場で運動会って正しいんだなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:45:19.06 ID:FPpOr/MWd.net
完全に話題乗り遅れてるけど…三期はヒーロー然とした作風の違いもあるけど、80年代という近いのに今と隔絶した時代感が出てるのが微妙な古さを感じると思う
ゴジラでいえば初代は記録映画のような今と全く違う世界のリアリティの幻想を見られるけど、町並みや服装など今と地続き感の84ゴジラは古臭く見えてしまう現象のような

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:06:43.93 ID:iVSscSVWp.net
鏡爺もねこ娘狙ってそうだよな
ねずみ男、子泣き爺、鏡爺の三人がねこ娘襲う薄い本出してほしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:07:55.45 ID:iVSscSVWp.net
>>772
わかる。2期より3期の方が古く感じてしまう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:17:11.54 ID:7llqCEoT0.net
>>771
蚊に刺されまくりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:46:32.98 ID:U9fRJjlI0.net
>>772
それはあると思うね
作品中におおらかでイケイケな80年代の流行りを強く反映させたぶんだけ、後世には古く感じるものだろう(古く感じること自体が特に悪いことだとも思わないが)
バブルな時代やバブル崩壊後の時代とか、アニメ鬼太郎はその期ごとに時代を反映していて見ていて飽きないな
鬼太郎の性格にも出てるところとか面白い
5期と今の6期までの10年間ではアニメ内で結構変化あるのかだろうか?おっさんになったら時代の変化に鈍感になってきたw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:48:45.22 ID:NnM0pDSj0.net
シルクハット狸って団一郎だっけ。フクシくんが声しているという。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:22:22.91 ID:8Lwgphfl0.net
>>771
冷静に考えると墓場に運動会するようなスペースないよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:29:27.04 ID:USn/4o3z0.net
今の墓地は整備が進みすぎてるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:46:20.65 ID:GMXH4F4N0.net
古ーい墓地だと土葬するから
墓石は端に並んでて真ん中は不思議なほど空間が空いてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:47:24.46 ID:eEGlkFvz0.net
>>776
6期では当たり前のように出てるスマホ、タブレット、インスタ、SNS全般、スマホゲーは5期には存在しなかったんやで・・・
5期の10年前は、だ劇中に登場するTVもアナログが多かったし
「ちょい悪おやじ」なんて単語も古いw 
劇中で登場する「メイド喫茶」や「萌え」も単語自体は残ってるけど、もはや流行語では無くなってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:50:00.64 ID:Mt5j/GrYM.net
夜は寝床で運動会♪(意味深)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:52:33.53 ID:8Lwgphfl0.net
>>780
そうなのか、墓石が並んでいてビル街みたいな墓場しか知らなかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:04:27.74 ID:FPpOr/MWd.net
朝は寝床でアンアンアン
昼はのんびりアンアンアン
夜は墓場でアンアンアン

楽しいな楽しいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:06:09.51 ID:zB9NRU9da.net
妖怪は四六時中スケべな事しか考えないのか・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:06:38.47 ID:D78TykdD0.net
妖怪こすりすぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:09:35.64 ID:iVSscSVWp.net
>>784
エッエッエエエのエッ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:12:59.50 ID:iVSscSVWp.net
鬼太郎はいつになったらスマホを買うのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:15:09.16 ID:+pqHLSFrK.net
>>776
5期もゲストの人間キャラとか今見ると「あ、ちょっと古いな…」って思うことある
「目…こんなに大きかったっけ?」みたいな
単に作風の違いかもしれんけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:17:14.23 ID:dsz0z6Xr0.net
>>788
買わないだろ
金が無いと思うし、金額に見合うほど使うとも思えない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:23:34.09 ID:FPpOr/MWd.net
どこぞの定食屋の残飯が捨てられたとかの情報共有アプリなら鬼太郎も興味を持つかもしれない(原作準拠)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:30:46.73 ID:vpa3muAua.net
思うんだが、犬山ちゃんと同じ名前を持ってる子はどう思うかな?
若い子たちはめちゃくちゃ喜びそうだけど、おばさん世代は複雑なんかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:32:30.25 ID:eEGlkFvz0.net
というか、次回演出担当の「内山まな」さんはどう思ってるんだろうか
https://i.imgur.com/BARRPvR.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:32:35.97 ID:iVSscSVWp.net
>>789
1、2期は?モブキャラがほぼブサいぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:33:41.37 ID:iVSscSVWp.net
>>790
まなと連絡する時はねこ娘を通して連絡してるんだろ?不便すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:34:12.72 ID:iVSscSVWp.net
>>793
本名なのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:36:39.26 ID:eIOjbkG90.net
鬼太郎がスマホ持ったら、息子を名乗る電話がかかってきて
鬼太郎「父さん、僕に兄さんがいたんですか?」
目玉「いや、わしの息子はおまえだけじゃが、わしを父親だと誤解してるのだとしたら、わしら以外にも幽霊族の生き残りがおるのかもしれん」
みたいな展開になる話がありそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:37:07.90 ID:FPpOr/MWd.net
>>794
ブサとか美形じゃなく、絵が古いって話だと思う
一期二期になると最初から古い事も込みで見始めてるから、古くさいとかそういう話になりづらい、てことかと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:37:31.04 ID:8k10lFSd0.net
陽子さん関係ないだろ、いい加減にしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:39:50.77 ID:iVSscSVWp.net
>>798
なるほどね。5期だとちょっと古臭いかもね
4期はどうだろう?やはり古いか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:40:12.07 ID:dsz0z6Xr0.net
>>792
アニメのキャラが自分と同じ名前なんて特に気にしないんじゃないか?
まなと同じ名前だからと言って誰かに何かされることもないだろうし
ドラえもんに登場するジャイ子は同じ名前の子供がいじめられないようにという作者の配慮で
本名を出さなかったらしいが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:44:51.17 ID:a5ChT5m10.net
鬼太郎までスマホ持ったらそれこそ妖怪ポスト不要だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:46:40.53 ID:dsz0z6Xr0.net
>>795
まだそんなに言うほど連絡を取る機会がないだろ
既にスマホを持ってる人が取り上げられたら不便に感じるだろうけど、今まで持ったことのない鬼太郎は
別に何も感じないと思うよ
3期の鬼太郎と夢子は今の鬼太郎とまなより親しかったけど、スマホもガラケーもない時代にちゃんとやっていた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:46:48.14 ID:vpa3muAua.net
>>617
当時は夢子と鬼太郎の関係が気に入っていたけど、いまは猫姉さんと鬼太郎の戦友みたいな関係が気に入ってる。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200