2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト60通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/17(火) 07:23:48.05 ID:TKlkKteZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト59通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531622599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:45.73 ID:tBXSAs0a0.net
ヒロインにシナリオに関わる重大な秘密があるって点だと
まなは夢子というよりも華なんだよな
もっと言ってしまえば両方の発展系なのだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:47.11 ID:UB7I/Mro0.net
>>643
今の時代ノーマルなカプよりホモレズの方が需要あるからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:59.82 ID:0FtvHrPb0.net
>>638
5期は無いよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:49:57.94 ID:eLsoRYrg0.net
>>588
てことはいずれプリキュアメンバーになるのかもな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:52:41.10 ID:5mzkAHTp0.net
>>648
やっぱりそうだよね
>>635を読んでそんなことあったか?と思ったが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:53:17.47 ID:cpjF/RcE0.net
ねずみ男…猫娘…犬山まな

ネズミ、猫、犬の三角関係が企画意図では狙いだったんだろうけど、それはうまくいってるのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:56:05.78 ID:eLsoRYrg0.net
三期はすごくお子ちゃま向けに感じてイヤだったなあ
一期二期がウルトラQからセブン系だとすると、三期はウルトラマンタロウ的な子どもだまし感があった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:56:58.91 ID:ePvyp43g0.net
>>652
お子様っていうかより正義と悪を強調した路線になってたからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:59:40.06 ID:xehEQ5dj0.net
>>645
酒飲みのせいでやらかすって言う場面があるよね
原作の妖怪大裁判とか今期の4話とか

その分5,6期だとベテランならではの戦闘で魅せてくれるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:01:26.59 ID:N3orRrfF0.net
>>644
昔の子泣き爺って強かったの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:01:46.88 ID:qJ83wCmD0.net
>>603
5期の続き見てみたい
5期は序盤しか見てなくて後半殆ど知らないから一気に視聴したいけど
打ち切りENDなんだよなと思うとみる気がなんか失せてしまう
OVAのような物じゃ予算かかりすぎるから無理かなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:03:44.52 ID:ePvyp43g0.net
>>655
子泣きは昔から強いだろ
石化攻撃とか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:05:01.11 ID:N3orRrfF0.net
>>657
機動力は昔からねこ娘の方が上だろ
ねこ娘に石化は通用しない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:07:36.60 ID:5mzkAHTp0.net
>>655
子泣きは昔から強いよ
重量攻撃に加えて石になると防御力が高くなるとかもあった
本当の実力者が相手だと役にたたないけど、役に立つこともかなり多い
今期以外はネコ娘よりはっきり戦闘での活躍の場が多かったと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:09:09.76 ID:P26Zv+ABa.net
まなは下手すると初の「妖怪と戦闘できる人間の仲間」になるまである

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:03.65 ID:QNG7No5N0.net
妖怪撃破数809体で2位の鬼太郎に100倍以上差をつけてるまな様にそんな口聞いていいのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:08.29 ID:91jHlFPX0.net
確かに今となっては3期は異色な存在かもしれないけど
当時のリバイバルブームの中でも3期鬼太郎の大成功があったからこそ
今もこうしてアニメ化される機会があるんだしねぇ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:13.53 ID:E3H+H1MO0.net
他人を石化出来れば強いんだがなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:00.27 ID:SsbtgUTB0.net
>>663
ゴーゴン「呼んだ?」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:16.27 ID:UB7I/Mro0.net
>>651
そんなもの最初から存在してないんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:54.35 ID:349RlmST0.net
今期なら泣く前に真っ二つにされてねこ姉さんの勝ちかなhttps://i.imgur.com/4kI1Yi0.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:12:25.22 ID:xehEQ5dj0.net
>>656
三条さんにはシナリオ集だけでもいいから今後の展開を描いてほしいね

後半は四十七士とかの話が多くなるけど、一話完結で秀逸な話も多いから見るべし
5期は後半になって力入れてきたなって感じがする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:14:06.23 ID:cpjF/RcE0.net
>>652
一期二期の頃はテレビが父親にチャンネル権があって家族全員で見るものだったから
子供はもちろんだが、大人の(父親の)鑑賞にも耐えれる作りだったのはあるな。

それが三期になる頃には、テレビも一家に数台になりビデオも出始め、
テレビも子供が一人で見るようになって
子供向けに作るようになった感あり。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:15:56.93 ID:N3orRrfF0.net
>>659
意外と子泣き爺強いな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:18:09.56 ID:yzR8PizK0.net
昔読んだ水木しげるの伝記だとアニメの鬼太郎はその当時の世相を反映しているとは書いてあったな
3期の頃はバブルでイケイケだったからわかりやすいアクションになったけど4期の頃は長引く不況の影響で暗めだったとか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:29:28.03 ID:ZQZHfPNf0.net
三条陸は今風都探偵あるから忙しいんだろうけどマンガとかで5期の続きやらないかな(もうアニメは諦めてる)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:31:06.43 ID:D+p6L5Fc0.net
子泣きもそうだしレギュラーそれぞれ役に立つ回があるから鬼太郎好きだったな
鬼太郎は強いって設定だけど、わりとピンチになってやられることも多くて
そっから味方キャラが助けたりする展開好きだな

>>656
打ち切りではあったものの後半も1話1話面白かったけどね(原作や過去の鬼太郎と照らし合わせてどうかは置いといて)
後になってからスタッフキャストが5期の続編つくりたいと活動してたと知って悲しくなった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:31:08.23 ID:c0OYX5Y30.net
漫画の妖怪大戦争のワクワク感は異常
さすがあの個性派のメンバーをよく選抜したもんだと思う

活躍はいまいちだったけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:33:48.72 ID:5mzkAHTp0.net
5期の続きは確かに見たいんだけど、6期が始まった後で今更漫画とかで5期の続きをやったとしても
これは6期ではなく5期の続きです、ということをどうやって説明するのかね?
いきなり四十七士の話とかされても5期のアニメを見てない視聴者には意味が分からないだろうし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:33:50.74 ID:cpjF/RcE0.net
子泣きは酔っ払いでいざというとき、役に立たないことも多いけどな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:34:07.50 ID:7Mjm0X+d0.net
>>670
敵妖怪やねずみ男をグーで殴るのは3期の鬼太郎だけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:36:18.49 ID:7Mjm0X+d0.net
てか地獄童子って3期しか登場しないんだな
夜行さんも力持ちで結構好きだったんだがなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:37:59.37 ID:7Mjm0X+d0.net
>>668
近所のツタヤでは3期が一番レンタルされてた
やっぱ今のちびっ子にもウケてるんだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:40:25.85 ID:N3orRrfF0.net
皆ば妖怪千物語って漫画は買ってる?最近再販されたんだが5期ベースの漫画なんだけどねこ娘が可愛い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:42:25.38 ID:mGwHtGCu0.net
ねずみ男好きとしては早く今期でもオナラや口臭を披露してほしいな。一応不潔とか臭そうな描写や2話、5、10話であったから今期もやってくれると信じてます...
あれでチーや妖怪王ぬらりひょんなどの大物妖怪を怯ませたりさせるのが好きなんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:42:46.12 ID:xehEQ5dj0.net
>>679
5期の時に全部読んだな
少年誌らしい描写もあるけど、本家よりもエグい展開あったりして結構面白いよね。
幽霊電車がそう来るか…て感じだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:43:50.34 ID:R3Wp4YqJ0.net
>>652
やっぱり第3期はウルトラシリーズでいう第2期シリーズのような扱いなんだね

第3期はヒーローっぽいとは言われるけど、第3期鬼太郎もヒーローらしからぬ行動を全然取らなかったわけじゃないけどね
第5期鬼太郎が赤ん坊を人質に取って磯女を降伏させたように、第3期鬼太郎は大入道を人質に取って皿数えを降伏させた例があったし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:04.61 ID:7Mjm0X+d0.net
妖怪千物語も面白そうだが、やっぱ最新版ゲゲゲの鬼太郎がいいなあ
水木タッチに近くてなおかつ現代風に構成されてて好き

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:47.58 ID:qJ83wCmD0.net
>>678
鬼太郎入門みたいなものなら3期がちょうどいいよね
色々知ると3期は異質だって感じるけど分かりやすさは一番だと思う

鬼太郎のOPED1期から6期まで続けてみると3期のOPだけ雰囲気が違いすぎる
EDはそこまで異質さは無いんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:56.36 ID:M3F3LeQda.net
境港編まだ続くのな
またツーリングで行きたくなっちまったよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:46:50.92 ID:tBXSAs0a0.net
>>680
ある意味よっぽど本人が劣悪な状況にならないと悪臭放つようにはならないということでもある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:48:05.31 ID:5mzkAHTp0.net
>>675
酔っ払いというのだけが理由でもないけどね
自分としては3期で赤舌に飲み込まれて仲間が化石状態にされていく中、自ら石になり難を逃れて
その後仲間を助けたのと、赤ん坊の真似をするという意外に使用頻度の少ない本来の技まで使ったのに
ベリアルに一蹴されたのが別の意味で印象に残っている

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:48:11.49 ID:7Mjm0X+d0.net
>>684
BGMがシンセサイザー音だからなw
鬼太郎アニメのBGMはアコースティックギターか三味線って感じなのにw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:50:59.45 ID:7Mjm0X+d0.net
各地で盆踊り大会の季節だなあ。。。
鬼太郎音頭流してほしいなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:52:22.56 ID:mGwHtGCu0.net
確か3期だったかな?子泣きってベリアル戦で自分がしゃっくりすると相手もしゃっくりしてしまう技使ってなかったっけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:55:59.67 ID:N3orRrfF0.net
>>686
ニンニク食べないと臭い攻撃できないとかありそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:56:11.20 ID:5mzkAHTp0.net
>>690
使ってたよ
あの話ではぬりかべの塗り込み攻撃というよくありそうで意外に使用頻度の少ない技も使われてた
どちらもベリアルが強すぎるせいで全く役にたたなかったけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:56:16.41 ID:ZyU4047R0.net
>>663
つ4期陰摩羅鬼回

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:57:15.57 ID:N3orRrfF0.net
http://www.minemura.org/platform_0/image/yonago_52.jpg

これ怖くね?子供泣くぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:00:49.62 ID:7Mjm0X+d0.net
>>692
猫仙人との戦いの時の鬼太郎ちゃんちゃんこからの毛バリのような攻撃

バリバリバリ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:00:51.91 ID:xehEQ5dj0.net
>>694
???「その魚、ワタシなら美味しく頂いちゃうわね」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:01:03.37 ID:AJ56Wf470.net
>>694
まあ怖がる子供もいるだろうなこれは
だがなんでだろ可愛いと心から思える

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:01:17.42 ID:OGaeR+Lj0.net
>>694
のちのねこ姉さんである

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:03:48.60 ID:ZQZHfPNf0.net
https://i.imgur.com/TPSsyux.jpg
https://i.imgur.com/NWHAuLr.jpg
そんなに怖くないやろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:02.63 ID:0illE535d.net
>>674
3期のように5期もBD-BOX出してそれに最終話までの
描きおろし漫画を特典に付けるというのはどうだろう?
それなら説明不要だし続き見たい5期ファンになら売れると思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:24.51 ID:48Xp9jti0.net
>>686
今のねずみは飢えのあまり生ゴミでもゴキブリでもなんでも喰うって感じじゃないもんなぁ
お馴染みの毒ガス攻撃も体臭も、劣悪な環境に順応した故の副産物みたいなもんだし

6期はむしろ、100万ワインなんて儲けるたびにいつも飲んでるぜ感出してるし、貧しくなっても悪食するほどではないんやろなぁ
だから拉致られたらまったく抵抗できなくなってるわけだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:42.77 ID:mGwHtGCu0.net
>>692
やっぱり使ってたか。子泣きのあの技は3期のベリアル戦でしか使ってないのかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:08:13.03 ID:le02ys1F0.net
>>699
そもそも蕎麦屋の店内ドブネズミが走り回ってたらアウトだろと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:08:42.58 ID:JrVjmICTa.net
今レンタルショップ行っても鬼太郎のDVDって5期しか置いてなくないか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:09:06.08 ID:7Mjm0X+d0.net
>>702
使ってないね
1話のみに使われる技、秘密道具なんかは鬼太郎ではよく出てくる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:04.87 ID:c0OYX5Y30.net
>>704
この土地もそうだから諦めろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:05.41 ID:N3orRrfF0.net
>>697
これが可愛いのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:11:30.64 ID:N3orRrfF0.net
>>703
これはラーメン屋の中じゃないよ。行く前ね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:13:55.42 ID:5mzkAHTp0.net
>>704
最近行ってないけど、かなり前TSUTAYAに行った時には確か1期〜5期まで全部レンタルされてたと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:13.57 ID:jZW+b2AsK.net
>>704
4期も置いてあるよ
1巻に6話入ってて超お得
2日で返却すれば百円で済むし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:51.83 ID:7Mjm0X+d0.net
>>704
店によると思う
ウチの近所のツタヤは3,4,5期が全話ではないけど置いてある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:25:15.72 ID:NNhD8WWg0.net
皿小僧の話を6期でやるとしたら、ねずみ男がぺったらぺたらこを秋村プロデューサーに売って
それを歌った電池組が誘拐される展開だろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:27:56.16 ID:7Mjm0X+d0.net
しっかしまなちゃんの食ってるつみれ汁マジ美味そうだなw
境港での名物なの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:28:49.35 ID:jZW+b2AsK.net
そういやまねきケチャがインタビューで鬼太郎のアニメに出たい言ってたけど、結局出れなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:32:53.73 ID:NNhD8WWg0.net
リーダーの子が露骨なアニメ声だったのはそういう理由か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:33:31.70 ID:lz2ZIkOna.net
>>484
あれで筋骨隆々だったらけっこうキモいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:35:16.56 ID:/BWvRvik0.net
>>714
つか出たら出たで
「あ!?」となる未来しか見えん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.44 ID:lz2ZIkOna.net
>>714
墓場の鬼太郎で中川翔子が歌った時は、やはり本職は歌上手いなあ、と感心した


ピエール滝の本職が歌手かどうかはよくわからんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.62 ID:fg+3FiHh0.net
いつの間にやらもう週末か
小学校は今週末から夏休み入るところが多いだろうし
境港に行きたい!って子が増えるといいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:41:09.13 ID:48Xp9jti0.net
>>714
レジェンド声優陣ばかりのアフレコ現場に、その程度の覚悟しかない子達を連れてけるかいな
しかもみんなオーディションを経て役を勝ち取ったレジェンド陣だぜ…
戦場やで…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:42:42.21 ID:/BWvRvik0.net
>>720
モブ陣ですら実力者だからなぁ
れいみさん仕事しすぎぃ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:44:34.01 ID:7Mjm0X+d0.net
>>714
鬼太郎クラスのレジェンドアニメにそう安々と新人アイドル風情が登場はできまい・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:45:42.99 ID:ZQZHfPNf0.net
>>718
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81cheRM9%2BiL._SY550_.jpg
本職だぞ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:47:17.93 ID:7Mjm0X+d0.net
深夜アニメで、田中ゲタ吉をアニメ化してくれないかなあ。。。
エロギャグ路線で鬼太郎も腐女子向けでもいいからさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:39.85 ID:/uYjXhSw0.net
3期のBD-BOX出したってことは売り上げが良ければ1期、2期、4期、5期もBD-BOXを発売する可能性がありそうだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:54.97 ID:ZQZHfPNf0.net
ふと思い出したけど墓場OPのモノノケダンスのPVが何故か猫目小僧でお馴染み劇メーションっぽかったのが実に電気グルーヴらしかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:54:19.83 ID:48Xp9jti0.net
>>718
やだ この子コジコジを知らない世代だわ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:56:37.57 ID:48Xp9jti0.net
>>721
落合福嗣氏もすげえよな
ボルケーノ何とかって人もすげえよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:00:49.90 ID:kfiAuCQZ0.net
>>724
ねこ娘がねずみ男に殺される奴だろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:01:22.60 ID:kfiAuCQZ0.net
>>725
4期は絶対に欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:06:53.23 ID:sMTCxRwYa.net
今鬼太郎の過去作って6期ブームで
かなり借りられてるんかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:07:31.75 ID:CsXFX5f+0.net
そういや海座頭が弾いてたのが琵琶?
三味線とは違う楽器なのか?

もともとインドの楽器が中国に渡って日本にもたらされたんだっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:09:43.98 ID:CsXFX5f+0.net
>>731
ウチの近所では3期がかなりの人気で借りられてた
ポップでも「君たちのお父さんも夢中になった鬼太郎がここに!」ってあったw

実はちびっ子が借りてるんじゃなくて、お父さんが借りてたりしてなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:28.35 ID:8xQ/TOrz0.net
>>728
福嗣くんマジかと思って調べてみたら団一郎役やってたのか・・・
すげえ。声優やってるは知ってたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:33.68 ID:+pqHLSFrK.net
>>731
近所のTSUTAYAでは4期と5期置いてあるけど、6期始まった直後の数週間は両方ともすっからかんだった
今は4期のほうは落ち着いたけど、5期は相変わらず貸出中が多い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:02.89 ID:YXpZzgUe0.net
>>731
流石にシリーズ物は借りなかったがつい先日
3期、4期の映画版の鬼太郎と妖怪ウォッチの映画版含めて俺は借りた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:22.41 ID:kfiAuCQZ0.net
うちのそばのゲオには1〜5まであるが一番借りられてるのが5期だね
ちなみに1期が借りられてるのは一度も見た事が無い。モノクロだし需要無いのかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:19:49.31 ID:dsz0z6Xr0.net
>>733
実は、というよりその可能性は高いと思うよ
6期を大人もかなり見ているのは明らかだし、今の子供が6期を見て過去のアニメも見たくなったというよりは
大人がもう一度過去のアニメを見たくなったというパターンの方が多いと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:20:48.48 ID:JEHeirHJ0.net
是非何も知らない子供が2期を借りてトラウマ回を見て欲しいものだ
今だと親世代でも2期知らないだろうからそれでもOKw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:22.42 ID:sMTCxRwYa.net
れいみさんって
年齢のわりにモブ兼役で女性、年配、高齢者
などで芸達者の方か?

モブ兼役レギュラーも
3クール目からや2年目から新しい人は
呼ぶんかな?
れいみさんとかは番組終了まで
ずっと継続か?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:34.17 ID:+pqHLSFrK.net
>>736
映画版いいよね
各期の雰囲気を掴むにはもってこいだと思う
妖怪ウォッチは見たことないんだけど、鬼太郎がゲスト出演した映画だけは見たい
…準新作になったら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:22:44.41 ID:kfiAuCQZ0.net
>>739
6期が好きな人は2期好きな人多そうなイメージ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:23:18.82 ID:kfiAuCQZ0.net
>>741
大塚明夫がねずみ男なんだろ?渋すぎるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:25:49.72 ID:5759gb1r0.net
>>741
当時の妖怪ウォッチ世代のちびっ子にとっては、「誰やこの悟空」でしかなかったのよなw

そのちびっ子たちが、今や6期鬼太郎世代として育って次世代を担うのだと思うと震えるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:28:56.52 ID:EpeAsdbIK.net
>>728
福嗣くんはデブ声界で今最も売り出し中のホープやで
ボルケーノさんは年齢の割りにド新人(40過ぎだが二年目か三年目)

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200