2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト60通目

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:29:21.83 ID:RwtIU4Ad0.net
視聴率の動向は視聴率スレの人たちが詳しいので気になる人はそちらを参考にするといいと思う
全体的に低いとか、全体的に高いといった事情があるので
ただし視聴率以外の書き込みにはかなり厳しいので注意

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:35:20.59 ID:qgz0yE8Fp.net
まあ今回は視聴率よりもグッズの方が売れれば良いんじゃないかな。幸い猫娘のグッズは予約から好調だから。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:36:37.86 ID:1RVtbPvL0.net
5期はチバテレで再放送してるなー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:38:41.84 ID:RwtIU4Ad0.net
ところで5期の猫娘ファンはコスプレも含めて好きなのか
それともコスプレに興味がないけど好きなのかどちらだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:43:51.02 ID:349RlmST0.net
5期の猫娘もかわいいと、思っていたがそんな性欲の目で見てなかったけど、今期は毎回そんなに出て無いのにエロ過ぎる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:44:15.45 ID:Hi8nIj4T0.net
>>510
まだ小中高は夏休みに入ってないけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:47:42.17 ID:E5FcODT80.net
>>497
それは知らなかった。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 10:47:58.30 ID:hkvwg8bLa.net
5期のキャラ人気ってメディアではまるで猫娘一強みたいに言われるけど実際はそうでもないよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 11:09:57.40 ID:fjcHnCDa0.net
5期ネコ娘が一番かわいいけどストーリーは5期より6期の方が完成度高いと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 11:17:34.58 ID:kM1xsrMn0.net
>>511
視聴率スレなんてあるんだw
視聴率なんて他人が番組見てる割合示してるだけなのに、追っかけてレポートでも作るんだろうか
他人がどうこうより、自分自身が好きな番組のことを話せばいいのにね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 11:31:03.50 ID:a8gIYKxMp.net
>>518
男キャラなら白山坊と夜道怪が好き

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 11:44:31.03 ID:E5FcODT80.net
猫娘が夜道怪を助けて「何でも叶えてあげる」と言われたら鬼太郎との結婚を望むだろうな。
ただ、夜道怪に願いを言ったら最後なんだよね。著しく間違った解釈で願いを叶えちゃうし。
あの妖怪だけは人間の欲望とかをストレートに突いてくるからトップクラスに怖い。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 11:56:07.74 ID:kM1xsrMn0.net
>>522
「猿の手」だね
猫娘は大事な願い事を他人に丸投げするような安易な子じゃないから大丈夫(あくまで主観だけど)
夜道怪の回は5期の中でも指折りで怖い回だっけ?今期やるとしたらどんな感じになるだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:15:19.47 ID:zCRt0a5Md.net
>>505
仮面外したらギレン総帥みたいな顔で演説始めたら嫌だな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:19:04.94 ID:BzRY4kjjp.net
>>515
今期の猫娘は人間で言えば女子高生だからな
今までは中学生

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:21:23.87 ID:349RlmST0.net
キシリアに後ろから撃たれて死ぬって
あんだけ大物感を出しておきながら案外あっけない
人の悪口はよすんだ!
これだけねこ姉さん人気ならマジでスピンオフがあるかもしれないな、にゃにゃのねこ姉さん!で

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:21:59.05 ID:2PpuzYAFp.net
>>524
大塚明夫の声のキャラも出して共演させたい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:22:54.27 ID:2PpuzYAFp.net
>>519
4期ねこ娘が一番という人もいるらしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:25:50.53 ID:ezScUn/Na.net
水着回かと思ったら水木回だった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:27:12.92 ID:Dt377ozVd.net
>>444
原作を知らない人があの絵だけをパッと見たら
目玉に虐待されている赤ちゃん鬼太郎だよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:29:33.88 ID:2PpuzYAFp.net
>>514
コスプレはそこまで興味ないが色んな私服持ってるのは良いなと思った
6期ねこ娘も色んな私服着てほしい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:31:19.79 ID:349RlmST0.net
>>527
大塚明夫さんってやっぱりみんなスネークかな?俺はネモ船長が一番印象強い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:37:59.76 ID:yOqXixNN0.net
ブラックジャック先生とネモ船長か
少し影を背負った哀愁漂うアラサー、アラフォーの男を演じさせたら日本一

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:38:39.80 ID:WLPQj6Kkd.net
>>510
外にも出ずニュースも見ないで毎日アニメばっかり見てるとこうなっちゃうんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:44:28.29 ID:349RlmST0.net
https://i.imgur.com/k7bMkq1.jpg
美少女度や色気、強さで言ったら今期は最強だけど、やっぱり年功序列で敬語を使ってのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 12:46:41.08 ID:BzRY4kjjp.net
>>535
やっぱり4期が大きくなった感じするよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 13:11:27.19 ID:vDt6igbNp.net
>>445
二期は再放送回数が半端ないから、視聴者の延べ人数はダントツだと思われ
地方局の夕方再放送枠は子どものゴールデンタイム

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 13:25:22.47 ID:nX6lbN6d0.net
>>385
まぁ夢の中の話だから美化されているということでw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 13:39:56.11 ID:xehEQ5dj0.net
>>506
いつも通りというか、全体的に下がってるから何とも言えん
サザエさんですら10パーギリだからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 13:55:44.75 ID:349RlmST0.net
リアルタイムで見てるやつらよりもHDDに撮って観る又はネットで見るってのが今の時代だからあんまり視聴率は当てに出来ない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:00:03.00 ID:B123ydd0a.net
>>532
な…長ネギマン…

しかしシャドウサイド版ねずみ男みたいなコミカルで憎めない系も悪くないで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:01:10.95 ID:c90y6cPK0.net
気づいたんだけどさ
祭り会場で電池組がライブしてたよね
もう話題にもならんのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:09:36.18 ID:FenPy7pJa.net
俺が地味に期待してるのはねこ娘とまながアイドルになって妖怪を倒す話あると俺が嬉しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:20:04.70 ID:H7zoDRPBa.net
現在の10代後半は5期はキッズの頃に
見ていた世代か?今度発売される
カードスリーブはデータカードダス用や
鬼太郎カードゲーム用でもないが
いつかはデータカードダスになるかな?
ただのカードダス止まりかもしれんが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:20:14.56 ID:Jzcslgin0.net
仮面ライダーゴーストにあったよね
とあるアイドルが心の声が聞けるようになってチームメイトが信用できなくなる話
で代わりにヒロインがアイドルになるの
アグネスチャンのモノマネでさw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:24:53.51 ID:HoajUl4d0.net
>>532
ガンダム0083のガトー、セガール、印象の強いキャラばかりなんだよな
お父さんの大塚周夫が初代ねずみ男の声優やっていたから妖怪ウォッチ版のねずみ男は大塚明夫がやってたっけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:28:12.42 ID:65pbMmT3d.net
三期世代です。
今のアニメがやる少し前に水木作品を読み始めて、ちょうど始まった六期にハマっている。
近くに鬼太郎の話をできる人がいないからここに来たけど、皆さんのレベルが高くてちょっと二の足踏んでる。

最近、二期で怖いと評判の話を何本か視聴。(三期の頃に再放送で見てたので30年ぶりくらい)
「足跡」「霊形手術」「アンコールワット」などを観て、面白いけど、正直トラウマになるほどかなー? と油断していたところに「イースター島」「地相眼」がきて、しばし呆然。確かに傑作ですね、コレ。
原作の絵柄に近いのも嬉しい。

四期は、リアルタイムでチラッと観たときは何だかユルい気がしてたけど、今観ると雰囲気がいちばん好きかも。
「陰摩羅鬼」「幽霊電車」「妖花」「人喰い絵画」「猫町」の話が良かった。
主題歌、劇伴、猫娘も四期がいちばん自分の好み。DVD欲しい。

次は、モノクロの一期を観てみたい。

出戻りみたいな人間が長文でお邪魔しました。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:28:58.53 ID:HoajUl4d0.net
>>538
そうそうw 夢の世界だからあの姿が若いころの目玉親父とは限らないが完璧なキャラデザだったから若いころは実際にあの姿だったのかもね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:29:31.24 ID:Q95u9CJ1d.net
シャドウサイドのねずみ男やっぱり親子というだけあって初代ねずみ男を意識してるような喋り方で良かったなぁ。皆口さんが演じるねこ娘も凄く良かった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:39:37.87 ID:5mzkAHTp0.net
>>548
美化されていたという可能性も考えられるが、砂かけのかっこよかったというセリフもあるし、
素直にあれが今期の設定上、昔のおやじ本来の姿だったと考えるのが自然だと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 14:40:00.36 ID:nX6lbN6d0.net
>>540
子供見ていると手当たり次第アニメ録画している感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:04:06.31 ID:2PpuzYAFp.net
>>532
変態糞土方

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:05:18.21 ID:DeikU8Eod.net
>>537
野沢雅子が鬼太郎の声と刷り込まれたのは夕方の再放送のせいだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:09:59.39 ID:zCRt0a5Md.net
>>548
目玉おやじが自分が理想とする父親像で補正はかかってはいるんだろうが概ねあんな感じだったんだろうな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:18:38.83 ID:XK25ppZJM.net
今知ったけど鬼太郎の人妊娠で休業するのか。代役は誰?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:24:39.39 ID:KIcIhuMha.net
>>543
でんち組が草葉の陰で泣いてるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:31:37.36 ID:nX6lbN6d0.net
鬼太郎、声変わりの年齢になったか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 16:12:52.49 ID:E5FcODT80.net
仮面の男を裏で柴田秀勝さん演じるキャラが操っていたとかだったら最高。
中の人ネタだとザビ家の父と息子だし。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 16:34:17.55 ID:48Xp9jti0.net
まあ柴田秀勝さんは出るやろなあ。
田中秀幸さんも出るかもなあ…。
大塚明夫さんも出て欲しいなあ…。

ほかにも出て欲しい人いっぱい居るね。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 16:45:31.88 ID:H7zoDRPBa.net
明夫さんは白山坊とぐわごぜが良いね。
周夫さんの白山坊とラスボス
兼役みたく。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 16:56:45.80 ID:k2cl3yJAa.net
>>555
まだ分からんようだけど、高山みなみさんだったりしたらニヤリとしてしまう
高山鬼太郎好きだったから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:01:00.00 ID:E5FcODT80.net
>>559
田中さんはテリーマンの声かスプリングマンの声かでだいぶ印象変わるから
小物妖怪が一気に大物になる展開とかあり得そう。逆も然り。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:01:33.08 ID:zCRt0a5Md.net
一説には野沢さん兼任説があるな。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:10:34.52 ID:AJ56Wf470.net
>>542
あれ電池組だったのかw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:12:58.85 ID:nX6lbN6d0.net
>>542
気づいていました

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:28:55.24 ID:48Xp9jti0.net
田中秀幸さん、また5期のバケローみたいなマスコット的な妖怪役だったら笑う
ワールドトリガーでも炊飯器キャラだったし

個人的には神谷明さんに出て欲しいでおじゃる
古川さんと対等なポジションの声優さんって、なんかもうこの人しか思い浮かばん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:34:44.91 ID:ePvyp43g0.net
今回いやみやるとしたら時代に合わせて同性愛になる気吐くかもしれんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:36:24.21 ID:UiYZ3hM40.net
>>537
アニメの再放送が減ったのって21世紀になった辺りからか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:37:42.34 ID:ePvyp43g0.net
>>568
地上波からスカパーに移った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:39:38.26 ID:9hqLH8Iz0.net
いま3期アニマかキッズで再放送してるよな
墓場もやってほしいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:40:00.25 ID:kM1xsrMn0.net
>>555
仕方ないので先輩達が持ち回りで代役務める説
今週の担当は戸田です。来週の担当は松岡(予定)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:41:26.95 ID:5mzkAHTp0.net
>>567
それはやってほしくない
普通にやるとしたらやっぱり鬼太郎がまなに迫るだろうか?ネコ娘の可能性もあるがネコ娘が
喜んでしまうかもしれないからな
しかし、今期の鬼太郎が骨抜きにされてまなやネコ娘に迫るのは想像しにくい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:43:07.47 ID:UiYZ3hM40.net
妖怪大魔境がクソゲーなのに売れた理由って視聴率のおかげか
長いのにパスワードすらないからゲームの時間に制限がある家はクリアできない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:43:23.75 ID:ePvyp43g0.net
>>572
なんで同性愛ダメなの?
4期の時はキスされてやる気無くしてしまう毒移されたけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:44:00.70 ID:ePvyp43g0.net
>>573
あのころはゲーム出せば何でも売れた時代だから視聴率関係ない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:45:28.82 ID:UiYZ3hM40.net
>>525
5期は人間界で仕事しているから違うだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:46:32.59 ID:ePvyp43g0.net
>>576
面接の時に中学生ぐらいにしか見えないって言われてたろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:47:59.05 ID:YSd1Z2Zed.net
鬼太郎が今さらねこ娘にいくとは思えないのでその話をするとしたらやはり今期限定キャラまなちゃんでしょう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:50:10.62 ID:5mzkAHTp0.net
>>574
日曜朝のテレビアニメで本当にそんなものが放送されると思うのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:51:32.09 ID:UiYZ3hM40.net
>>577
なんの面接

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:52:06.22 ID:ePvyp43g0.net
>>579
やっぱりダメか
4期の時ですら色ボケから理性がむき出しになって凶暴化する・やる気無くすに変更されてたもんな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:59:47.55 ID:mGwHtGCu0.net
今期のいやみ回は2期、3期みたいに女の子にグイグイ迫る感じで行くのか4期みたいにやる気を無くしてしまうのどっちになるんだろう。前者は6期の鬼太郎がそういう事するのは全然想像出来ないけど6期スタッフならやってくれそうという感じもするなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:00:16.21 ID:2PpuzYAFp.net
今更だがOPで夕日に集合するシーンのねずみ男ってスキップしながら移動してるんだね
なぜスキップしてんだろ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:01:22.82 ID:nX6lbN6d0.net
同性愛じゃないけど
キスして攻撃してくる妖怪追った記憶がある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:03:29.02 ID:QNG7No5N0.net
あと5年早く鬼太郎スリーブだしたら買ってたんだけどな
残念ながらもう遊戯王は引退したんだわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:11:35.69 ID:ZyU4047R0.net
>>580
確か狂骨回の冒頭

>>582
4期の無気力路線だと今期の普段の性格との落差が見えづらいからなぁ
溶け落ちる目玉や流血をぶち込んでくるスタッフたちのことだ、自主規制なんぞ知ったことかとばかりに大いに色ボケさせてくることを期待する

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:12:26.16 ID:48Xp9jti0.net
アニメの鬼太郎は実質アンパンマンみたいなもんやしなぁ…
基本的に独占できない上、できたとしてもねずみ男と普通に同居できるような肝の据わった女じゃないとキツイかもなw

まぁ一応、まなちゃんには彼ピッピみてえなのが居るけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:12:53.98 ID:OGaeR+Lj0.net
>>489
プリキュアシリーズのモブ役もいろいろとやってるのを良くみかけるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:13:03.79 ID:QNG7No5N0.net
やる気無くす路線だぞ
ソースは河童回

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:15:37.06 ID:5mzkAHTp0.net
>>582
やってくれる可能性低いと思うが、見たいのは色ボケするほうだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:23:20.57 ID:VgvUhfcQd.net
七期ネコ娘へのプレッシャー半端ないよね。
原点回帰か、五期くらいに落ち着かせるか、モデル体型継承か。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:27:43.42 ID:a8gIYKxMp.net
>>591
7期はいずれあるだろうけど気が早すぎて草

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:29:35.55 ID:N3orRrfF0.net
>>591
あえてのブサ娘でインパクト狙う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:35:23.00 ID:QNG7No5N0.net
アイドル路線に突っ込みそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:36:45.02 ID:VgvUhfcQd.net
>>594
砂かけババア「ユニットアイドルとかどうじゃ?」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:52:47.30 ID:amgxZoq9a.net
>>587
彼ピッピとかマジないわー(某クソアニメ感)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:52:57.93 ID:UiYZ3hM40.net
>>592
7期は6期の続きにしてほしい
20代になったまなが見たい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:55:14.31 ID:ePvyp43g0.net
>>597
5期の続きやれよ
妖怪四十七士とかどうなったんだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:55:15.38 ID:QNG7No5N0.net
>>595
お前と小泣き爺は7期でビジュアル変わりそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:57:50.62 ID:a8gIYKxMp.net
>>598
まあ7期やるくらいなら5期の続きやってほしいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 18:59:45.88 ID:ePvyp43g0.net
>>600
5期は本当にもったいなかったよな
もし最後までやれてたら史上最高の鬼太郎になってたのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:10:57.29 ID:YA0zwqm7d.net
>>573
妖怪大魔境をクソゲー扱いしている時点で程度が知れるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:11:34.65 ID:D+p6L5Fc0.net
5期の続きは自分も見たいな
6期は6期で好きだけど、5期は続編意識してたからその打ち切りがきつかった
ゲゲゲの女房のブームの時に便乗して復活してればよかったのにって思ってた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:12:50.84 ID:N3orRrfF0.net
>>597
4期の続きをやってほしい
声優はまだ生き残ってるから7期は4期の30年後の設定でやってほしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:13:34.32 ID:UiYZ3hM40.net
>>602
長いのにパスワードすらないのは酷いだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:20:27.39 ID:sbohlwq+d.net
妖怪大魔境、プレイしたことなくて動画しかみたことないけど
あれだけの種類の妖怪を8bitのデフォキャラで描いてんのはスゲーと思う
描き分けられてるかどうかはともかく

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:28:25.11 ID:5mzkAHTp0.net
>>604
新作でなく4期の続きを望む理由は何があるの?
3期なら夢子がおり、5期は中途半端で終わってしまったし、6期にはまながいるからわからなくもないけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:29:28.20 ID:b1WCbjK6a.net
>>596
「俺のマイエンジェル」よりはマシやろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:32:11.77 ID:E5FcODT80.net
そういえば牛鬼まだ出ていないよね。頭は牛で身体は蜘蛛みたいな妖怪。
何で体が蜘蛛なのか、未だに分からない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:34:04.92 ID:euhuiaou0.net
>>598
全員集まったけど
・葵ができ婚
・黒鴉、上司の命令でやった不祥事が週刊誌にすっぱ抜かれて自宅待機
・アカマタ、ポが公然猥褻で捕まって裁判に出廷

で、気付いたら大半が居なくなって自然消滅

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:39:14.15 ID:a8gIYKxMp.net
>>601
ぬらりひょんチーバックベアードという強敵達 それに対する四十七士とかいう展開だけでもうテンションMAXなのになぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:50:52.33 ID:5mzkAHTp0.net
>>609
伝承にある妖怪の身体的特徴に一々理由があると思うのか?
強いて言うなら昔の人たちがそういう妖怪を考えたからだろ
まだ16話しかやってないから、原作にあってまだやってない話はたくさんあるな
全部やるわけではないだろうが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 19:58:19.55 ID:0FtvHrPb0.net
>>608
どっちもキモいですよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:02:56.25 ID:E5FcODT80.net
>>612
そうだよね。確か牛鬼の正体はガスだったとか。烏の神様がいないと原作では
相当にピンチだったね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:06:33.42 ID:N3orRrfF0.net
>>607
個人的な好み

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:09:24.86 ID:EKiFuwF/K.net
>>606
結構頑張ってるよ
見上げ入道の吐く弾が水晶玉かなんかの色変えで霊界流しを再現してるのはスゲエと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:12:18.76 ID:yzR8PizK0.net
>>460
夢子ちゃんは戦闘能力0のくせに首突っ込んで敵に人質にされたりして鬼太郎に迷惑かけるから嫌いって人が多かったらしい
後世にそういうタイプのキャラが夢子ちゃんポジと言われるくらいには

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:13:34.36 ID:48Xp9jti0.net
>>613
そうかい?私は悪くないと思うで(cv銀河万丈)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:13:40.19 ID:RwtIU4Ad0.net
>>612
ある場合もあるかもね。実際にはいないわけだから何かを象徴している場合もあるだろうし
どんどん大きくなるということを象徴的に表すために首が長く描かれている妖怪画があったりするので

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:21:49.10 ID:N3orRrfF0.net
ねこ娘と子泣き爺ってどっちが強い?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:22:27.96 ID:EKiFuwF/K.net
>>612
民俗学的に考えると意味はあるよ
まず蜘蛛の体=土蜘蛛=まつろわぬ民との類似性
牛頭と言えば牛頭天王=スサノオだね
スサノオは朱砂(水銀)の王とも読み取れ製鉄民との関係が見て取れる(水銀は金属精錬に使う)
ついでに蜘蛛と言えば「虫へんに朱を知る」と書くわけでこれまた製鉄との関係が読み取れる

つまりビジュアル込みで牛鬼とはその地方のまつろわぬ製鉄民だった事が推測できると
適当に当てはまるケースを上げただけだから真偽はわかんないが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:36:28.95 ID:YA0zwqm7d.net
>>607
スーパーマリオもクソゲーとか言いそうだな

もっともそういう考えも否定はしないよ
ただし「この世で一番旨いのは犬の糞だ」って嗜好と同程度って理解さえしていればだけどね

623 :607 :2018/07/19(木) 20:45:10.89 ID:5mzkAHTp0.net
>>622
何の話だ?
純粋な疑問を尋ねただけだよ
どの期のアニメが好きかなんて人によって違うということも、どれが正しいというわけではないとも思っている
別に4期が悪いなどとは全く思っていないし書いたつもりもない
ただ、3期、5期、6期のような特別な理由がないのであれば新作で似たような雰囲気の鬼太郎を作るのと変わらないんじゃないかと思ったんだよ
あえて4期とつながりを持たせたい理由がわからなかっただけだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:46:37.23 ID:RwtIU4Ad0.net
以前にも妖怪大魔境をクソゲー扱いした人に対して人格否定の言葉を並べまくって
激烈に攻撃していた人がいたけど同一人物だろうか。あのソフトに対する熱い思いを感じる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:47:26.64 ID:xehEQ5dj0.net
地中深くに1000兆トン超のダイヤモンド、音波で検出 米研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000009-jij_afp-sctch

ワン・ワールド・アダマス・シンジケートさんがアップを始めました

626 :607 :2018/07/19(木) 20:52:46.96 ID:5mzkAHTp0.net
大体自分は最近このスレでゲームの話など書いた覚えもないのにスーパーマリオだとかクソゲーとか
意味がわからないよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:54:27.59 ID:RwtIU4Ad0.net
>>626
レス番号を間違えられたのだと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 20:58:58.09 ID:Uq4IuLeH0.net
>>617
まなちゃんと夢子ちゃんの決定的な違いは役に立ってるかどうかだな
まなちゃんは妖怪を倒すきっかけの助けをするのに対して
夢子ちゃんは基本的に囚われのお姫様ポジションだった
どっちにも同じ要素があるけど比率は挙げた点の方が高いからね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:05:11.60 ID:c0OYX5Y30.net
まなはよく貢献する本当にいい子だけど
個人的にはそこまでがんばらなくてもいいんだぞwと思ってる
役に立つことと一緒にいることは関係なくてもいいはずだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:09:33.86 ID:592JaGrD0.net
復活したこち亀でねずみ男、峰不二子と双方を成すとされる守銭奴キャラの両さんの成り上がり&転落商法という原点回帰が描かれたけど
安定した商売と世渡りで上手くやっていけて
主としてはパートナーの妖怪や人間の欲や暴走による破綻を凌いでいるねずみ男に対して
曲がりなりにも公務員という正業についているのにあぶく銭程度で満足せずに滅茶滅茶な欲を張った結果、巨大財閥や公権力に追われる生活を送る羽目になってしまう浅はかさを露呈する両さんとじゃ
器や年期が違うなと思わせる。
ていうかこうして見るとねずみ男って
きっかけのろくでもなさや裏切りの露骨さはあれども浅ましいほどの強欲って訳でもなく、(両さんは自身でそれを体現したようなの。)むしろそういった欲などを皮肉る存在なんだよね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:11:26.88 ID:P26Zv+ABa.net
>>629
「似た雰囲気の新作」だと、連続性がないからニーズに合わないんじゃないか
続編は四期で築いた関係性や描かれたエピソードがそのまま丸ごと継続されるが
新作ではエピソードも関係性も「似たような別物」に置き換えられてしまう
>>604が見たいのは四期で起こったエピソードや築かれた関係性を「そのまま」継続してる鬼太郎の話なんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:11:56.47 ID:5mzkAHTp0.net
夢子もまなもいい子だと思うんだが、夢子は完全な人間のヒロインという位置づけなのに対し、
まなはそれだけでなく明らかにストーリーに大きくかかわる重要な秘密がありそうなところが違うかな
個人的には夢子は邪魅に立ち向かったのがかなり好印象だった
他は吹消婆の話とかぶその話あたりでファンの印象がかなりかわったんじゃないだろうか?
プラスかマイナスかは人によるだろうが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:12:19.69 ID:P26Zv+ABa.net
安価ミス
>>631>>623

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:12:47.99 ID:5WXjNsIga.net
>>625
そういえばねずみ男がまた儲け話があるとか言って出かけたんだけど
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/4/a4b27bd4.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:16:59.19 ID:592JaGrD0.net
高山みなみボイスだと
原作のようにねずみ男と二人きりの時には
一人称が「俺」になるんじゃないかと思ってしまう。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:19:34.35 ID:7SbACkXn0.net
ネズミ男いいよなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:20:10.25 ID:RL49TUsWp.net
せめで5期のレギュラーだった声優さんを6期に出して欲しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:22:38.37 ID:5mzkAHTp0.net
>>635
そういや3期の鬼太郎も一人称が基本「僕」ながらたまに「俺」ということがあったな
5期では「俺」と言ってたっけ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:26:40.18 ID:48Xp9jti0.net
>>628
ユメコちゃんをwikiで調べたら、確かに嫌われる系メインヒロインの典型やったわw
声優さんも代表作はユメコちゃんオンリーみたいだし、かなりの特殊キャラクターみたいだな

まなちゃんは捕まってもなんかしら爪痕残す、行動力の化身系ヒロインだもんな
逆に、主人公に付き纏っては迷惑かける囚われ系ヒロイン属性がねずみ男に移った感じかね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:27:58.11 ID:QNG7No5N0.net
まあ最近は足引っ張る系のキャラは過剰に叩かれるからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:28:04.20 ID:H0AYiJHA0.net
要するに「嫌われないユメコちゃん」を目指してるってことだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:28:10.88 ID:cpjF/RcE0.net
鬼太郎でゲーム出すなら、マリオカートみたいな「妖怪ラリー」を出してほしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:31:01.97 ID:RwtIU4Ad0.net
今期の第1話先行上映組は「まなちゃんの存在はキタネコ派にとって爆弾」みたいな報告をしていたけど
まさか猫娘の方と親密になるとは予想できなかった
よかったねぇ猫姉さん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:43:56.22 ID:ePvyp43g0.net
>>620
今までだったら子泣きだけど今回はどっちも強そう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:46:06.04 ID:ePvyp43g0.net
子泣きって5期から飲んだくれジジイって印象が強くなって無能扱いされる事多くなったよな
戦闘力だけならかなり高いのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:45.73 ID:tBXSAs0a0.net
ヒロインにシナリオに関わる重大な秘密があるって点だと
まなは夢子というよりも華なんだよな
もっと言ってしまえば両方の発展系なのだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:47.11 ID:UB7I/Mro0.net
>>643
今の時代ノーマルなカプよりホモレズの方が需要あるからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:47:59.82 ID:0FtvHrPb0.net
>>638
5期は無いよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:49:57.94 ID:eLsoRYrg0.net
>>588
てことはいずれプリキュアメンバーになるのかもな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:52:41.10 ID:5mzkAHTp0.net
>>648
やっぱりそうだよね
>>635を読んでそんなことあったか?と思ったが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:53:17.47 ID:cpjF/RcE0.net
ねずみ男…猫娘…犬山まな

ネズミ、猫、犬の三角関係が企画意図では狙いだったんだろうけど、それはうまくいってるのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:56:05.78 ID:eLsoRYrg0.net
三期はすごくお子ちゃま向けに感じてイヤだったなあ
一期二期がウルトラQからセブン系だとすると、三期はウルトラマンタロウ的な子どもだまし感があった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:56:58.91 ID:ePvyp43g0.net
>>652
お子様っていうかより正義と悪を強調した路線になってたからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 21:59:40.06 ID:xehEQ5dj0.net
>>645
酒飲みのせいでやらかすって言う場面があるよね
原作の妖怪大裁判とか今期の4話とか

その分5,6期だとベテランならではの戦闘で魅せてくれるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:01:26.59 ID:N3orRrfF0.net
>>644
昔の子泣き爺って強かったの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:01:46.88 ID:qJ83wCmD0.net
>>603
5期の続き見てみたい
5期は序盤しか見てなくて後半殆ど知らないから一気に視聴したいけど
打ち切りENDなんだよなと思うとみる気がなんか失せてしまう
OVAのような物じゃ予算かかりすぎるから無理かなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:03:44.52 ID:ePvyp43g0.net
>>655
子泣きは昔から強いだろ
石化攻撃とか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:05:01.11 ID:N3orRrfF0.net
>>657
機動力は昔からねこ娘の方が上だろ
ねこ娘に石化は通用しない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:07:36.60 ID:5mzkAHTp0.net
>>655
子泣きは昔から強いよ
重量攻撃に加えて石になると防御力が高くなるとかもあった
本当の実力者が相手だと役にたたないけど、役に立つこともかなり多い
今期以外はネコ娘よりはっきり戦闘での活躍の場が多かったと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:09:09.76 ID:P26Zv+ABa.net
まなは下手すると初の「妖怪と戦闘できる人間の仲間」になるまである

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:03.65 ID:QNG7No5N0.net
妖怪撃破数809体で2位の鬼太郎に100倍以上差をつけてるまな様にそんな口聞いていいのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:08.29 ID:91jHlFPX0.net
確かに今となっては3期は異色な存在かもしれないけど
当時のリバイバルブームの中でも3期鬼太郎の大成功があったからこそ
今もこうしてアニメ化される機会があるんだしねぇ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:10:13.53 ID:E3H+H1MO0.net
他人を石化出来れば強いんだがなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:00.27 ID:SsbtgUTB0.net
>>663
ゴーゴン「呼んだ?」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:16.27 ID:UB7I/Mro0.net
>>651
そんなもの最初から存在してないんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:11:54.35 ID:349RlmST0.net
今期なら泣く前に真っ二つにされてねこ姉さんの勝ちかなhttps://i.imgur.com/4kI1Yi0.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:12:25.22 ID:xehEQ5dj0.net
>>656
三条さんにはシナリオ集だけでもいいから今後の展開を描いてほしいね

後半は四十七士とかの話が多くなるけど、一話完結で秀逸な話も多いから見るべし
5期は後半になって力入れてきたなって感じがする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:14:06.23 ID:cpjF/RcE0.net
>>652
一期二期の頃はテレビが父親にチャンネル権があって家族全員で見るものだったから
子供はもちろんだが、大人の(父親の)鑑賞にも耐えれる作りだったのはあるな。

それが三期になる頃には、テレビも一家に数台になりビデオも出始め、
テレビも子供が一人で見るようになって
子供向けに作るようになった感あり。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:15:56.93 ID:N3orRrfF0.net
>>659
意外と子泣き爺強いな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:18:09.56 ID:yzR8PizK0.net
昔読んだ水木しげるの伝記だとアニメの鬼太郎はその当時の世相を反映しているとは書いてあったな
3期の頃はバブルでイケイケだったからわかりやすいアクションになったけど4期の頃は長引く不況の影響で暗めだったとか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:29:28.03 ID:ZQZHfPNf0.net
三条陸は今風都探偵あるから忙しいんだろうけどマンガとかで5期の続きやらないかな(もうアニメは諦めてる)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:31:06.43 ID:D+p6L5Fc0.net
子泣きもそうだしレギュラーそれぞれ役に立つ回があるから鬼太郎好きだったな
鬼太郎は強いって設定だけど、わりとピンチになってやられることも多くて
そっから味方キャラが助けたりする展開好きだな

>>656
打ち切りではあったものの後半も1話1話面白かったけどね(原作や過去の鬼太郎と照らし合わせてどうかは置いといて)
後になってからスタッフキャストが5期の続編つくりたいと活動してたと知って悲しくなった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:31:08.23 ID:c0OYX5Y30.net
漫画の妖怪大戦争のワクワク感は異常
さすがあの個性派のメンバーをよく選抜したもんだと思う

活躍はいまいちだったけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:33:48.72 ID:5mzkAHTp0.net
5期の続きは確かに見たいんだけど、6期が始まった後で今更漫画とかで5期の続きをやったとしても
これは6期ではなく5期の続きです、ということをどうやって説明するのかね?
いきなり四十七士の話とかされても5期のアニメを見てない視聴者には意味が分からないだろうし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:33:50.74 ID:cpjF/RcE0.net
子泣きは酔っ払いでいざというとき、役に立たないことも多いけどな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:34:07.50 ID:7Mjm0X+d0.net
>>670
敵妖怪やねずみ男をグーで殴るのは3期の鬼太郎だけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:36:18.49 ID:7Mjm0X+d0.net
てか地獄童子って3期しか登場しないんだな
夜行さんも力持ちで結構好きだったんだがなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:37:59.37 ID:7Mjm0X+d0.net
>>668
近所のツタヤでは3期が一番レンタルされてた
やっぱ今のちびっ子にもウケてるんだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:40:25.85 ID:N3orRrfF0.net
皆ば妖怪千物語って漫画は買ってる?最近再販されたんだが5期ベースの漫画なんだけどねこ娘が可愛い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:42:25.38 ID:mGwHtGCu0.net
ねずみ男好きとしては早く今期でもオナラや口臭を披露してほしいな。一応不潔とか臭そうな描写や2話、5、10話であったから今期もやってくれると信じてます...
あれでチーや妖怪王ぬらりひょんなどの大物妖怪を怯ませたりさせるのが好きなんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:42:46.12 ID:xehEQ5dj0.net
>>679
5期の時に全部読んだな
少年誌らしい描写もあるけど、本家よりもエグい展開あったりして結構面白いよね。
幽霊電車がそう来るか…て感じだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:43:50.34 ID:R3Wp4YqJ0.net
>>652
やっぱり第3期はウルトラシリーズでいう第2期シリーズのような扱いなんだね

第3期はヒーローっぽいとは言われるけど、第3期鬼太郎もヒーローらしからぬ行動を全然取らなかったわけじゃないけどね
第5期鬼太郎が赤ん坊を人質に取って磯女を降伏させたように、第3期鬼太郎は大入道を人質に取って皿数えを降伏させた例があったし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:04.61 ID:7Mjm0X+d0.net
妖怪千物語も面白そうだが、やっぱ最新版ゲゲゲの鬼太郎がいいなあ
水木タッチに近くてなおかつ現代風に構成されてて好き

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:47.58 ID:qJ83wCmD0.net
>>678
鬼太郎入門みたいなものなら3期がちょうどいいよね
色々知ると3期は異質だって感じるけど分かりやすさは一番だと思う

鬼太郎のOPED1期から6期まで続けてみると3期のOPだけ雰囲気が違いすぎる
EDはそこまで異質さは無いんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:45:56.36 ID:M3F3LeQda.net
境港編まだ続くのな
またツーリングで行きたくなっちまったよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:46:50.92 ID:tBXSAs0a0.net
>>680
ある意味よっぽど本人が劣悪な状況にならないと悪臭放つようにはならないということでもある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:48:05.31 ID:5mzkAHTp0.net
>>675
酔っ払いというのだけが理由でもないけどね
自分としては3期で赤舌に飲み込まれて仲間が化石状態にされていく中、自ら石になり難を逃れて
その後仲間を助けたのと、赤ん坊の真似をするという意外に使用頻度の少ない本来の技まで使ったのに
ベリアルに一蹴されたのが別の意味で印象に残っている

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:48:11.49 ID:7Mjm0X+d0.net
>>684
BGMがシンセサイザー音だからなw
鬼太郎アニメのBGMはアコースティックギターか三味線って感じなのにw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:50:59.45 ID:7Mjm0X+d0.net
各地で盆踊り大会の季節だなあ。。。
鬼太郎音頭流してほしいなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:52:22.56 ID:mGwHtGCu0.net
確か3期だったかな?子泣きってベリアル戦で自分がしゃっくりすると相手もしゃっくりしてしまう技使ってなかったっけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:55:59.67 ID:N3orRrfF0.net
>>686
ニンニク食べないと臭い攻撃できないとかありそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:56:11.20 ID:5mzkAHTp0.net
>>690
使ってたよ
あの話ではぬりかべの塗り込み攻撃というよくありそうで意外に使用頻度の少ない技も使われてた
どちらもベリアルが強すぎるせいで全く役にたたなかったけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:56:16.41 ID:ZyU4047R0.net
>>663
つ4期陰摩羅鬼回

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 22:57:15.57 ID:N3orRrfF0.net
http://www.minemura.org/platform_0/image/yonago_52.jpg

これ怖くね?子供泣くぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:00:49.62 ID:7Mjm0X+d0.net
>>692
猫仙人との戦いの時の鬼太郎ちゃんちゃんこからの毛バリのような攻撃

バリバリバリ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:00:51.91 ID:xehEQ5dj0.net
>>694
???「その魚、ワタシなら美味しく頂いちゃうわね」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:01:03.37 ID:AJ56Wf470.net
>>694
まあ怖がる子供もいるだろうなこれは
だがなんでだろ可愛いと心から思える

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:01:17.42 ID:OGaeR+Lj0.net
>>694
のちのねこ姉さんである

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:03:48.60 ID:ZQZHfPNf0.net
https://i.imgur.com/TPSsyux.jpg
https://i.imgur.com/NWHAuLr.jpg
そんなに怖くないやろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:02.63 ID:0illE535d.net
>>674
3期のように5期もBD-BOX出してそれに最終話までの
描きおろし漫画を特典に付けるというのはどうだろう?
それなら説明不要だし続き見たい5期ファンになら売れると思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:24.51 ID:48Xp9jti0.net
>>686
今のねずみは飢えのあまり生ゴミでもゴキブリでもなんでも喰うって感じじゃないもんなぁ
お馴染みの毒ガス攻撃も体臭も、劣悪な環境に順応した故の副産物みたいなもんだし

6期はむしろ、100万ワインなんて儲けるたびにいつも飲んでるぜ感出してるし、貧しくなっても悪食するほどではないんやろなぁ
だから拉致られたらまったく抵抗できなくなってるわけだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:05:42.77 ID:mGwHtGCu0.net
>>692
やっぱり使ってたか。子泣きのあの技は3期のベリアル戦でしか使ってないのかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:08:13.03 ID:le02ys1F0.net
>>699
そもそも蕎麦屋の店内ドブネズミが走り回ってたらアウトだろと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:08:42.58 ID:JrVjmICTa.net
今レンタルショップ行っても鬼太郎のDVDって5期しか置いてなくないか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:09:06.08 ID:7Mjm0X+d0.net
>>702
使ってないね
1話のみに使われる技、秘密道具なんかは鬼太郎ではよく出てくる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:04.87 ID:c0OYX5Y30.net
>>704
この土地もそうだから諦めろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:10:05.41 ID:N3orRrfF0.net
>>697
これが可愛いのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:11:30.64 ID:N3orRrfF0.net
>>703
これはラーメン屋の中じゃないよ。行く前ね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:13:55.42 ID:5mzkAHTp0.net
>>704
最近行ってないけど、かなり前TSUTAYAに行った時には確か1期〜5期まで全部レンタルされてたと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:13.57 ID:jZW+b2AsK.net
>>704
4期も置いてあるよ
1巻に6話入ってて超お得
2日で返却すれば百円で済むし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:21:51.83 ID:7Mjm0X+d0.net
>>704
店によると思う
ウチの近所のツタヤは3,4,5期が全話ではないけど置いてある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:25:15.72 ID:NNhD8WWg0.net
皿小僧の話を6期でやるとしたら、ねずみ男がぺったらぺたらこを秋村プロデューサーに売って
それを歌った電池組が誘拐される展開だろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:27:56.16 ID:7Mjm0X+d0.net
しっかしまなちゃんの食ってるつみれ汁マジ美味そうだなw
境港での名物なの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:28:49.35 ID:jZW+b2AsK.net
そういやまねきケチャがインタビューで鬼太郎のアニメに出たい言ってたけど、結局出れなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:32:53.73 ID:NNhD8WWg0.net
リーダーの子が露骨なアニメ声だったのはそういう理由か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:33:31.70 ID:lz2ZIkOna.net
>>484
あれで筋骨隆々だったらけっこうキモいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:35:16.56 ID:/BWvRvik0.net
>>714
つか出たら出たで
「あ!?」となる未来しか見えん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.44 ID:lz2ZIkOna.net
>>714
墓場の鬼太郎で中川翔子が歌った時は、やはり本職は歌上手いなあ、と感心した


ピエール滝の本職が歌手かどうかはよくわからんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:39:52.62 ID:fg+3FiHh0.net
いつの間にやらもう週末か
小学校は今週末から夏休み入るところが多いだろうし
境港に行きたい!って子が増えるといいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:41:09.13 ID:48Xp9jti0.net
>>714
レジェンド声優陣ばかりのアフレコ現場に、その程度の覚悟しかない子達を連れてけるかいな
しかもみんなオーディションを経て役を勝ち取ったレジェンド陣だぜ…
戦場やで…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:42:42.21 ID:/BWvRvik0.net
>>720
モブ陣ですら実力者だからなぁ
れいみさん仕事しすぎぃ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:44:34.01 ID:7Mjm0X+d0.net
>>714
鬼太郎クラスのレジェンドアニメにそう安々と新人アイドル風情が登場はできまい・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:45:42.99 ID:ZQZHfPNf0.net
>>718
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81cheRM9%2BiL._SY550_.jpg
本職だぞ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:47:17.93 ID:7Mjm0X+d0.net
深夜アニメで、田中ゲタ吉をアニメ化してくれないかなあ。。。
エロギャグ路線で鬼太郎も腐女子向けでもいいからさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:39.85 ID:/uYjXhSw0.net
3期のBD-BOX出したってことは売り上げが良ければ1期、2期、4期、5期もBD-BOXを発売する可能性がありそうだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:52:54.97 ID:ZQZHfPNf0.net
ふと思い出したけど墓場OPのモノノケダンスのPVが何故か猫目小僧でお馴染み劇メーションっぽかったのが実に電気グルーヴらしかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:54:19.83 ID:48Xp9jti0.net
>>718
やだ この子コジコジを知らない世代だわ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 23:56:37.57 ID:48Xp9jti0.net
>>721
落合福嗣氏もすげえよな
ボルケーノ何とかって人もすげえよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:00:49.90 ID:kfiAuCQZ0.net
>>724
ねこ娘がねずみ男に殺される奴だろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:01:22.60 ID:kfiAuCQZ0.net
>>725
4期は絶対に欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:06:53.23 ID:sMTCxRwYa.net
今鬼太郎の過去作って6期ブームで
かなり借りられてるんかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:07:31.75 ID:CsXFX5f+0.net
そういや海座頭が弾いてたのが琵琶?
三味線とは違う楽器なのか?

もともとインドの楽器が中国に渡って日本にもたらされたんだっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:09:43.98 ID:CsXFX5f+0.net
>>731
ウチの近所では3期がかなりの人気で借りられてた
ポップでも「君たちのお父さんも夢中になった鬼太郎がここに!」ってあったw

実はちびっ子が借りてるんじゃなくて、お父さんが借りてたりしてなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:28.35 ID:8xQ/TOrz0.net
>>728
福嗣くんマジかと思って調べてみたら団一郎役やってたのか・・・
すげえ。声優やってるは知ってたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:14:33.68 ID:+pqHLSFrK.net
>>731
近所のTSUTAYAでは4期と5期置いてあるけど、6期始まった直後の数週間は両方ともすっからかんだった
今は4期のほうは落ち着いたけど、5期は相変わらず貸出中が多い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:02.89 ID:YXpZzgUe0.net
>>731
流石にシリーズ物は借りなかったがつい先日
3期、4期の映画版の鬼太郎と妖怪ウォッチの映画版含めて俺は借りた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:17:22.41 ID:kfiAuCQZ0.net
うちのそばのゲオには1〜5まであるが一番借りられてるのが5期だね
ちなみに1期が借りられてるのは一度も見た事が無い。モノクロだし需要無いのかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:19:49.31 ID:dsz0z6Xr0.net
>>733
実は、というよりその可能性は高いと思うよ
6期を大人もかなり見ているのは明らかだし、今の子供が6期を見て過去のアニメも見たくなったというよりは
大人がもう一度過去のアニメを見たくなったというパターンの方が多いと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:20:48.48 ID:JEHeirHJ0.net
是非何も知らない子供が2期を借りてトラウマ回を見て欲しいものだ
今だと親世代でも2期知らないだろうからそれでもOKw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:22.42 ID:sMTCxRwYa.net
れいみさんって
年齢のわりにモブ兼役で女性、年配、高齢者
などで芸達者の方か?

モブ兼役レギュラーも
3クール目からや2年目から新しい人は
呼ぶんかな?
れいみさんとかは番組終了まで
ずっと継続か?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:21:34.17 ID:+pqHLSFrK.net
>>736
映画版いいよね
各期の雰囲気を掴むにはもってこいだと思う
妖怪ウォッチは見たことないんだけど、鬼太郎がゲスト出演した映画だけは見たい
…準新作になったら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:22:44.41 ID:kfiAuCQZ0.net
>>739
6期が好きな人は2期好きな人多そうなイメージ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:23:18.82 ID:kfiAuCQZ0.net
>>741
大塚明夫がねずみ男なんだろ?渋すぎるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:25:49.72 ID:5759gb1r0.net
>>741
当時の妖怪ウォッチ世代のちびっ子にとっては、「誰やこの悟空」でしかなかったのよなw

そのちびっ子たちが、今や6期鬼太郎世代として育って次世代を担うのだと思うと震えるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:28:56.52 ID:EpeAsdbIK.net
>>728
福嗣くんはデブ声界で今最も売り出し中のホープやで
ボルケーノさんは年齢の割りにド新人(40過ぎだが二年目か三年目)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:33:29.28 ID:kfiAuCQZ0.net
折りたたみ入道の偽ねずみ男の弟は大塚明夫にやってほしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:34:54.05 ID:4ik6UjQ+D.net
ねずみ男「なあジョン」
田中秀幸氏「なんだい?パンチ」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 00:50:27.55 ID:NHvw1/hf0.net
ねずみ男の声で諸星あたるを連想するのは古すぎ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:02:17.67 ID:kfiAuCQZ0.net
>>748
それなら4期はメガネだぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:08:29.42 ID:jbUG0nyk0.net
>>734
今年のプリキュアのチャラリートくんとか、グラゼニの凡ちゃんの声充ててるぞ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:25:49.08 ID:xdLB1yUOa.net
ヘルシェイク矢野、マグマミキサー村田、ボルケーノ太田、スナイパー庄司
みんな強そうだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:34:25.28 ID:kfiAuCQZ0.net
>>751
名前だけで笑える

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 01:56:49.05 ID:YxVaqIwn0.net
>>751
AV男優かな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:28:23.29 ID:8MLytbfPK.net
>>753
男優ってか監督だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:36:09.28 ID:eEGlkFvz0.net
>>724
田の中さんも大塚周夫さんもいないからねえ・・・
田の中さんの「たてまえと本音は違うんじゃヨ」が聞きたかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:49:13.86 ID:NHvw1/hf0.net
>>732
三味線は名前の通り、弦が三本
琵琶は弦が四本か五本ある
ちなみに、座頭とは盲目の人の位の一つで
目の見えない座頭の人が琵琶を奏でて商売にしていた。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 02:51:43.30 ID:NHvw1/hf0.net
田の中さん曰く「目玉おやじの声真似する人は裏声でやる人がほとんどだけど、
誤解されてるようだが、あれは裏声じゃないんだ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 06:41:10.91 ID:HfjXvcDba.net
田の中さんはカマ疑惑とかつら疑惑がある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 07:20:06.24 ID:rtnEYPxN0.net
>>748
雷神の娘に惚れられて怒らせると雷撃、声優は平野・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 07:24:09.19 ID:12uyquJM0.net
>>682
3期鬼太郎のヒーローっぽくない行動といえばだるまの話で
敵のだるまの心臓部分な子だるまを握りつぶそうとしたり噛み砕く寸前までいったとこだな
敵相手とはいえ結構鬼畜な事してたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:00:26.04 ID:DyIZH2gBp.net
5期のレギュラーだった声優さんをゲストキャラで出して欲しい(高木渉とか)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:00:57.00 ID:cNWLSbeDM.net

https://i.imgur.com/XiYDKKB.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:20:56.97 ID:lDJCdbOJp.net
>>712
きよし出演だろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:45:49.70 ID:ngRwRvyxd.net
>>759
最近見たロボアニメのヒロインが主人公をダーリンと呼ぶ角のある娘だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:47:01.37 ID:oZbyu407a.net
>>761
古川「うーっす」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:51:05.51 ID:0LL1oLApd.net
>>761
島田「何か様かの」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:51:13.44 ID:3uCHa7nR0.net
今日先行カット来るよね
キノピーさん銅像にされちゃうのか・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 08:54:35.38 ID:5qNf/Ww7a.net
塩谷さん、島田さん、古川さん、龍田さんこの辺りは鬼太郎関連で毎回何かしらの役をやってるからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:23:59.17 ID:wFcxlV6m0.net
古川さんといえばあたるとカイさんのイメージ強いからな
ガンダムのCDでカイさん主役で「いいかげんに星なやつら」というネタもやってたし
本人はピッコロさんがお気に入りらしいけど
ねずみ男のキャラ的にはあたる寄りだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:25:25.80 ID:hIVvhHyN0.net
きらら回のタックルリーダー勧誘する時の
「あの女の子も手術を・・・受けたんですけどね?」みたいな微妙な台詞回しが古川さんむちゃくちゃ上手い
まさに名人芸

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:40:42.94 ID:Dax87pee0.net
この暑さを考えると夜に墓場で運動会って正しいんだなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 09:45:19.06 ID:FPpOr/MWd.net
完全に話題乗り遅れてるけど…三期はヒーロー然とした作風の違いもあるけど、80年代という近いのに今と隔絶した時代感が出てるのが微妙な古さを感じると思う
ゴジラでいえば初代は記録映画のような今と全く違う世界のリアリティの幻想を見られるけど、町並みや服装など今と地続き感の84ゴジラは古臭く見えてしまう現象のような

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:06:43.93 ID:iVSscSVWp.net
鏡爺もねこ娘狙ってそうだよな
ねずみ男、子泣き爺、鏡爺の三人がねこ娘襲う薄い本出してほしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:07:55.45 ID:iVSscSVWp.net
>>772
わかる。2期より3期の方が古く感じてしまう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:17:11.54 ID:7llqCEoT0.net
>>771
蚊に刺されまくりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:46:32.98 ID:U9fRJjlI0.net
>>772
それはあると思うね
作品中におおらかでイケイケな80年代の流行りを強く反映させたぶんだけ、後世には古く感じるものだろう(古く感じること自体が特に悪いことだとも思わないが)
バブルな時代やバブル崩壊後の時代とか、アニメ鬼太郎はその期ごとに時代を反映していて見ていて飽きないな
鬼太郎の性格にも出てるところとか面白い
5期と今の6期までの10年間ではアニメ内で結構変化あるのかだろうか?おっさんになったら時代の変化に鈍感になってきたw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:48:45.22 ID:NnM0pDSj0.net
シルクハット狸って団一郎だっけ。フクシくんが声しているという。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:22:22.91 ID:8Lwgphfl0.net
>>771
冷静に考えると墓場に運動会するようなスペースないよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:29:27.04 ID:USn/4o3z0.net
今の墓地は整備が進みすぎてるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:46:20.65 ID:GMXH4F4N0.net
古ーい墓地だと土葬するから
墓石は端に並んでて真ん中は不思議なほど空間が空いてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:47:24.46 ID:eEGlkFvz0.net
>>776
6期では当たり前のように出てるスマホ、タブレット、インスタ、SNS全般、スマホゲーは5期には存在しなかったんやで・・・
5期の10年前は、だ劇中に登場するTVもアナログが多かったし
「ちょい悪おやじ」なんて単語も古いw 
劇中で登場する「メイド喫茶」や「萌え」も単語自体は残ってるけど、もはや流行語では無くなってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:50:00.64 ID:Mt5j/GrYM.net
夜は寝床で運動会♪(意味深)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 11:52:33.53 ID:8Lwgphfl0.net
>>780
そうなのか、墓石が並んでいてビル街みたいな墓場しか知らなかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:04:27.74 ID:FPpOr/MWd.net
朝は寝床でアンアンアン
昼はのんびりアンアンアン
夜は墓場でアンアンアン

楽しいな楽しいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:06:09.51 ID:zB9NRU9da.net
妖怪は四六時中スケべな事しか考えないのか・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:06:38.47 ID:D78TykdD0.net
妖怪こすりすぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:09:35.64 ID:iVSscSVWp.net
>>784
エッエッエエエのエッ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:12:59.50 ID:iVSscSVWp.net
鬼太郎はいつになったらスマホを買うのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:15:09.16 ID:+pqHLSFrK.net
>>776
5期もゲストの人間キャラとか今見ると「あ、ちょっと古いな…」って思うことある
「目…こんなに大きかったっけ?」みたいな
単に作風の違いかもしれんけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:17:14.23 ID:dsz0z6Xr0.net
>>788
買わないだろ
金が無いと思うし、金額に見合うほど使うとも思えない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:23:34.09 ID:FPpOr/MWd.net
どこぞの定食屋の残飯が捨てられたとかの情報共有アプリなら鬼太郎も興味を持つかもしれない(原作準拠)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:30:46.73 ID:vpa3muAua.net
思うんだが、犬山ちゃんと同じ名前を持ってる子はどう思うかな?
若い子たちはめちゃくちゃ喜びそうだけど、おばさん世代は複雑なんかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:32:30.25 ID:eEGlkFvz0.net
というか、次回演出担当の「内山まな」さんはどう思ってるんだろうか
https://i.imgur.com/BARRPvR.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:32:35.97 ID:iVSscSVWp.net
>>789
1、2期は?モブキャラがほぼブサいぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:33:41.37 ID:iVSscSVWp.net
>>790
まなと連絡する時はねこ娘を通して連絡してるんだろ?不便すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:34:12.72 ID:iVSscSVWp.net
>>793
本名なのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:36:39.26 ID:eIOjbkG90.net
鬼太郎がスマホ持ったら、息子を名乗る電話がかかってきて
鬼太郎「父さん、僕に兄さんがいたんですか?」
目玉「いや、わしの息子はおまえだけじゃが、わしを父親だと誤解してるのだとしたら、わしら以外にも幽霊族の生き残りがおるのかもしれん」
みたいな展開になる話がありそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:37:07.90 ID:FPpOr/MWd.net
>>794
ブサとか美形じゃなく、絵が古いって話だと思う
一期二期になると最初から古い事も込みで見始めてるから、古くさいとかそういう話になりづらい、てことかと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:37:31.04 ID:8k10lFSd0.net
陽子さん関係ないだろ、いい加減にしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:39:50.77 ID:iVSscSVWp.net
>>798
なるほどね。5期だとちょっと古臭いかもね
4期はどうだろう?やはり古いか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:40:12.07 ID:dsz0z6Xr0.net
>>792
アニメのキャラが自分と同じ名前なんて特に気にしないんじゃないか?
まなと同じ名前だからと言って誰かに何かされることもないだろうし
ドラえもんに登場するジャイ子は同じ名前の子供がいじめられないようにという作者の配慮で
本名を出さなかったらしいが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:44:51.17 ID:a5ChT5m10.net
鬼太郎までスマホ持ったらそれこそ妖怪ポスト不要だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:46:40.53 ID:dsz0z6Xr0.net
>>795
まだそんなに言うほど連絡を取る機会がないだろ
既にスマホを持ってる人が取り上げられたら不便に感じるだろうけど、今まで持ったことのない鬼太郎は
別に何も感じないと思うよ
3期の鬼太郎と夢子は今の鬼太郎とまなより親しかったけど、スマホもガラケーもない時代にちゃんとやっていた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:46:48.14 ID:vpa3muAua.net
>>617
当時は夢子と鬼太郎の関係が気に入っていたけど、いまは猫姉さんと鬼太郎の戦友みたいな関係が気に入ってる。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:47:55.68 ID:icxgWuB7d.net
妖怪ポストはスマホアプリにしてしまおう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:49:21.30 ID:iVSscSVWp.net
昔は鬼太郎とどう連絡取ってたの?手紙?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:55:40.32 ID:cHdv1zaDp.net
5期見てから改めて6期みると猫娘の戦闘力高すぎてビビる 今期ならかまいたち余裕で単独撃破できるんじゃねえか?5期だと時間稼ぎが精一杯だったが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:56:41.12 ID:o/9O/tUxd.net
ビンゴファイブの時もそうだったけどまさか3期とコラボとは…だけど目玉おやじの方は5期の親父に見えるな
https://www.meiji.co.jp/smartphone/health/s-genki/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 12:59:13.97 ID:IakVQjl5p.net
猫娘はまなとスマホで連絡とってるけど、ゲゲゲの森に電波届くんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:03:50.35 ID:8LoFDE7ud.net
鬼太郎はスマホ持ってないからまなが境港へ行くことも知らなかったよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:19:28.16 ID:8Lwgphfl0.net
>>788
スマホ買ったらねこ娘がLine交換しても既読にならなくていつも落ち込むが鬼太郎がスマホ使いこなせていないだけだとしばらく後に分かる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:22:49.99 ID:eEGlkFvz0.net
>>806
てか、夢子ちゃんは普通に自転車でゲゲゲの森に遊びに行って
鬼太郎ハウスにトランプとかボードゲーム持ち込んで皆で遊んでたくらいなので・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:27:05.33 ID:dsz0z6Xr0.net
鬼太郎に限らず携帯電話のない時代の人間は皆それでちゃんとやっていたけどね
携帯に限らず一度その便利さを覚えてしまうとダメだが、覚えていない人は無くてもやっていけるもんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:33:19.44 ID:sJmyZXzx6.net
>>764
ゼロツ−?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:34:14.83 ID:sJmyZXzx6.net
>>784
ドラえもん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:34:59.58 ID:xXofMKUV0.net
>>812
時代的には、ボードゲームじゃなくて
パーティーワンだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:37:44.30 ID:eEGlkFvz0.net
まなちゃんがゲゲゲの森&鬼太郎ハウス入りをいつ許されるかがポイントか
それ以降、展開が大きく変わりそうだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:39:58.81 ID:W/7LTLun0.net
鬼太郎は親父と違って機械に弱いからな
ゲームの世界を再現する妖怪とかいるんだし、グレムリンみたいに電脳世界に住んでる妖怪とか普通にいるだろう
妖怪スマホ太郎、妖怪ghost、妖怪HAL
そろそろチンポに対してシリも出てきていい頃合い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:45:04.89 ID:3uCHa7nR0.net
>>818
Siriは誤作動で勝手に電話かけたりするからな
これも妖怪の仕業か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:53:13.90 ID:1QqfeuRbd.net
この暑さ、ねずみは体臭で軽く2,3人殺せそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:56:12.81 ID:cHdv1zaDp.net
携帯電話とかスマホって暇つぶし機能付き目覚まし時計じゃないんか?(すっとぼけ)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 13:57:43.19 ID:cHdv1zaDp.net
>>801
つ「きらら」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:01:06.46 ID:5759gb1r0.net
>>769
コミカルな面は諸星あたる、皮肉屋な面はカイ・シデンが垣間見えるね

個人的に、鬼太郎たちに悪態ついたりモラルが欠如した言動をする所はワールドトリガーのエネドラが垣間見える

ピッコロさんやキノボリカンガルーさん、蒼兄さんみたいな師匠ポジション以外のキャラクターがちょいちょい見えてくる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:01:40.40 ID:eEGlkFvz0.net
>>801
ああ、ジャイ子の本名が発表されなかったのってそういう配慮だったのか!
さすがF先生 子供の視点に立てる人なんだなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:05:26.63 ID:8Lwgphfl0.net
>>822
セクシー女優の明日香キララ、あいつは整形だし問題ないか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:08:29.89 ID:8LoFDE7ud.net
>>817

https://i.imgur.com/lr3RJxO.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:14:02.70 ID:4yH5xiDO0.net
>>792
「妖怪田ブタ子」というぐらいの名前にして配慮しろっていいたいのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:15:44.76 ID:Q0ih8i/M0.net
>>792
ノートを使った大量殺人犯とかブサ入ってるガキ大将の妹キャラとかじゃ
ないんだからそんな心配いらんでしょ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:16:04.07 ID:7lkfLQcv0.net
>>826
うそつけw そのうちまなちゃん連れ込もうとしてるくせに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:18:15.81 ID:4yH5xiDO0.net
>>800
10~20年前の作品は古く感じるが、30年以上も前の作品なると不思議と古く感じない

はじめから古い絵柄のまんが日本昔ばなしが、
いつまでたっても古いと感じないようなものかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:22:13.30 ID:8Lwgphfl0.net
>>828
夜神月はあえて実際にはいない名前を使ったのに人気が出て自分の子供に月(ライト)と付ける親が逆に出ちゃったんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:24:37.71 ID:xXofMKUV0.net
まんが日本昔話は、男の声を女の人がやったりするのが
違和感やったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:28:03.45 ID:8Lwgphfl0.net
>>832
あれは声優が2人だけだったから仕方ない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:34:12.65 ID:dsz0z6Xr0.net
>>831
漫画やアニメに登場するキャラと名前が同じとか、容姿が似ているとかでいじめたりする方が悪いんだが
子供にそんな理屈は通用しないからな
作者はなかなかそこまで配慮できないだろうけど、親はしっかり考えるべきだと思うけどね
逆パターンだと昔某人気作品に登場したあるキャラは、全国の太った子供のあだ名を統一させてしまったらしいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:36:44.40 ID:xXofMKUV0.net
>>834
大人でも断罪いじめは得意だしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:36:53.28 ID:eEGlkFvz0.net
樋口真嗣が一番凄いぞ
何せ自分が関わったロボットアニメで、自分の名前をそのまま主人公の名前の元ネタに使われて
劇中でバカシンジとかガキシンジとか罵られるからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:42:24.86 ID:j8I5em390.net
今週はやっぱり烏天狗でるんだな
頼れそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:49:09.30 ID:8Lwgphfl0.net
>>834
ジャイアンってあだ名付いてた人って結構いるからね
あと木村って苗字の人は昔だと高確率でラッシャーだったが今じゃキムタクのおかげでかっこいい苗字に変わった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:49:14.25 ID:zdvz+EDUd.net
境港回は笑いありアクションありと聞いたがアクション少なくないか?海坊主のアクアトルネードや顔面にストライクは凄かったけどよ
今週は鬼太郎たちも銅像にされるみたいだし、天狗に美味しいとこ持ってかれそうなんだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 14:52:53.42 ID:yZ+jqYe10.net
>>826
ねこ娘に限らず6期の鬼太郎ファミリーが
ゲゲゲの森に頻繁に出入りするばかりか、
3期鬼太郎と相思相愛で家族ぐるみの付き合いがある夢子を見たら一体どういう反応をするか気になる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:03:54.00 ID:NnM0pDSj0.net
>>822
天ノ川きらら「呼んだー?」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:06:39.85 ID:Kj0jf9g8d.net
>>791
ゴミ箱で漁る正義の見方って中々いないよなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:07:28.85 ID:iVSscSVWp.net
>>818
ねこ娘、ねずみ男は機械強そう
ねこ娘はパソコンは使えるのかな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:08:47.85 ID:iVSscSVWp.net
>>831
自分の子供に鬼太郎と名付ける親はいるのだろうか?鬼が入るのってヤバそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:09:46.13 ID:8Lwgphfl0.net
>>843
それなりに使えるんじゃない?
まなの親父がPCにパスワード付箋で張り付けてあった話を普通にしてたし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:14:47.53 ID:8Lwgphfl0.net
>>844
芸能人できたろう、喜太郎とかいるけどいずれも本名じゃないし、鬼の漢字を使っていなくても「きたろう」って名前の人はいないっぽいね
苗字に鬼という字が付いている人は普通にいても、さすがに名前に鬼を入れると鬼のような性格になったりする恐れがあるから普通は使わない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:18:58.02 ID:0jBfcfrGM.net
苗字に「死」が入ってる人なら知ってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:20:07.88 ID:dsz0z6Xr0.net
自分の子供に悪魔という名前を付けようとした親もいるくらいだから絶対いないとは言えないけどね
アニメの人気キャラの名前をつける親もたまにいるみたいだが。昔だと星矢とか
月(ライト)と名前を付けた親はどういう考えだったんだろう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:21:17.00 ID:JiSxd9Bg0.net
>>700
喜んで買い直す

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:38:09.61 ID:eEGlkFvz0.net
>>847
犬木加奈子の漫画かw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:41:02.63 ID:5759gb1r0.net
>>848
子どもに悪魔って名前はつけても、さすがにメフィストってつける強者はおらんかったか

海外でもDBファンが我が子に、ゴハンとかピッコロって名前を付けてるらしいが海外だからなんかアリになっちゃうの悔しいなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 15:47:27.14 ID:NnM0pDSj0.net
現実の名前で「うさぎ」と「鬼太郎」「力道山」はいないと思う。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 16:07:35.07 ID:EpeAsdbIK.net
>>851
多分海外の方が痛い扱いされてると思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 16:08:08.43 ID:0jBfcfrGM.net
>>851
宝塚の方に売布(めふ)神社ってのがあるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 17:09:01.06 ID:5759gb1r0.net
>>840
ネッコ「ウッワあいつ嫌いやわ」
ねずみ「3期ねずみパイセンになんて事すんねんあいつ嫌いやわ」
鬼「そもそも妖怪でも小さな子どもでもないのに何で森に入れるんや…あいつ怖いわ」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 17:24:58.28 ID:dsz0z6Xr0.net
>>852
漫画やアニメのキャラの名前で現実にはまずいないだろう名前なんてたくさんあるけどね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 17:45:17.37 ID:PSgaoqNZ0.net
>>834
実際、バロムワンのドルゲちゃん騒動もあったもんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 17:45:37.83 ID:zJUmbkSlp.net
出来はいいのは認めるけれど
世にも奇妙なテイストで鬼太郎シリーズとしてはどことなく異色に感じる。
変な話大幅アレンジや萌え化が話題の5期の方が原作の持ち味を活かしていた印象がするのが不思議。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 17:56:08.83 ID:JEHeirHJ0.net
5期の妖怪横丁って原作の牧歌的な雰囲気を現代に残すという意味では実に有効な設定だったんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:00:18.76 ID:1QqfeuRbd.net
まだ序盤だけど2期に近い、傍観者的な話が多いよね
その分ヒーローしてる回の熱さがたまんないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:13:46.34 ID:zJUmbkSlp.net
無用の用というか隙が無さ過ぎるのが強いて言うなら難点。
原作もそれまでのも時々なんじゃこりゃというようなのやそう大したものではないエピソードなどもあったことで100話以上もだらたらかけて楽しめたけれど
6期は箸休め、諷刺、コラボ、ホラー、キャラ掘り下げと
1話1話が綿密なもんだからあまり余裕を感じない。
終盤に息切れするかよく言われているように一年(4クール、約50話)くらいで終わりそうだ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:25:53.89 ID:c5JzK5x+0.net
異色であろうが余裕がなかろうが今期は最後までこのノリでいいよ
そんな6期が毎週楽しみで仕方ないんだから
1年であれ2年であれこのクオリティが最後まで続くのを願うばかり

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:28:16.57 ID:xdLB1yUOa.net
>>860
あんまり鬼太郎無双しすぎるとワンパターンだし勧善懲悪とは一線を画したいのかも
まだまだ先は長いし、鬼太郎の真の見せ場はお楽しみにってことで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:42:08.89 ID:3iguGD9x0.net
>>859
現代が舞台というのがアニメ鬼太郎の魅力と知りつつも、現代ではないのも見たいと思うね
いそがしの窓から見えた風景は過去を想像させるものだった。夕日にお化け煙突が味を出していた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:50:21.61 ID:iVSscSVWp.net
シンエヴァの劇場公開決まったけどエヴァと鬼太郎がコラボする可能性ってある?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:50:29.93 ID:wFcxlV6m0.net
記憶がおぼろげなんだけど幼少の頃にレンタルビデオ屋で借りた鬼太郎が
白黒で江戸時代が舞台だった
出てきた妖怪は猫又や鼻毛飛ばしてくるやつ(百々爺かな?)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:51:09.63 ID:qKBZMFWj0.net
>>865
エヴァと鬼太郎ってなんの関係もないがどこにコラボする余地がある?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:53:09.58 ID:cHdv1zaDp.net
なんでエヴァなんて極大の糞とコラボしなきゃならないんだ? 鬼太郎側になんのメリットもなくて草

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 18:57:44.33 ID:DyIZH2gBp.net
ねずみ男はタブレットも使いこなせると思う

南方妖怪は地方のマイルドヤンキー
サザエ鬼は婚活詐欺
死神は集団自殺
あたりが題材になるのか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:03:37.35 ID:nbkL+E/a0.net
砂かけの今時のデジタル機器に強い場面はいつ見れるんだろうか。まあ、今期の砂かけは現時点でも十分キャラ濃いけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:05:38.01 ID:FPpOr/MWd.net
脚本が窮屈になるから、毎週の縛りみたいに風刺の描写はいらないかな
とはいえ六期は「人と妖怪の関係」テーマでもある人間側の描写多いから、自然と社会問題を扱う事多くなるのは上手く転がってるね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:12:06.27 ID:zdvz+EDUd.net
TSK山陰中央テレビの公式ツイが先行画像あげてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:13:16.14 ID:Pclle9jp0.net
>>868
よその作品批判してんじゃねえ馬鹿

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:13:31.45 ID:p60vVtcz0.net
鬼太郎6期は1年しかしないよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:14:23.34 ID:l8q1zPgH0.net
>>8716
6期は風刺を入れてるけどガッツリじゃ無くあくまでストーリーが面白くなる程度の風刺だから説教臭く無く気持ち良く見れる。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:16:20.03 ID:wX7p0pDp0.net
エロエロ娘

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:18:57.85 ID:nbkL+E/a0.net
>>872
ほんとだ。3つ上がっとるね。前から気になってたけどあらすじの目玉おやじとまな達ってことはこの2人以外にもファミリーの内誰かが助かるのかな?
https://i.imgur.com/lUWaydK.jpg
https://i.imgur.com/aGqw9ri.jpg
https://i.imgur.com/xUyQ2lu.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:21:07.98 ID:u6mXD6ez0.net
>>877
この烏天狗は女人気でなさそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:21:44.30 ID:zkEO3Imjd.net
なんだ
打ち切り漫画家の椎橋寛はアニメ鬼太郎設定をパクりやがったのか…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:26:28.00 ID:dsz0z6Xr0.net
>>877
2枚目の絵からすると、鬼太郎はまた新しい技でも見せてくれるのかな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:27:01.90 ID:qFREBnke0.net
>>867
シンカリオンとか関係ないアニメとコラボしてるから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:33:31.71 ID:r+Go14Gqa.net
妖怪もスマホや飯のために働かなきゃいけないんだろな
世知辛い世の中だぜ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:34:32.40 ID:wFcxlV6m0.net
>>881
シンカリオンはコラボは
まずエヴァ新幹線があって
プラレールブランドで玩具化
そしてアニメに参戦だから全く無関係でやってるんじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:42:21.85 ID:8xQ/TOrz0.net
>>877
おお!鬼太郎の髪の毛巻き攻撃が出るのか
今期は変わり種の攻撃を披露してなかったからうれしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:43:44.45 ID:rtnEYPxN0.net
>>877
おやじさんも青くなったり赤くなったり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:47:01.58 ID:qKBZMFWj0.net
>>881
シンカリオンは同じロボアニメと玩具のメーカーが同じで時間帯も後の番組って共通点がある
ライダーと戦隊がコラボするようなものだエヴァと鬼太郎にはなんの繋がりもない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 19:54:59.80 ID:u6mXD6ez0.net
東映アニメーションオンラインショップ
? @toeianime_shop7月11日
【ゲゲゲの鬼太郎】グッズ♪
「鬼太郎ラージトート」
http://shopping.toei-anim.co.jp/product/kitaro/item_search/q=%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88/
ねこ娘と犬山まなに続き、ラージトートのラインナップに鬼太郎も登場!
#ゲゲゲの鬼太郎

【ゲゲゲの鬼太郎】アパレル♪
「鬼太郎Tシャツ」 「鬼太郎キッズTシャツ」 「ねこ娘Tシャツ」
http://shopping.toei-anim.co.jp/product/kitaro/item_search/c=1037/
アニメ公式描きおろしの怪しげに指鉄砲を構えた鬼太郎と、超カッコイイねこ娘がとっても強そう!
#ゲゲゲの鬼太郎

【ゲゲゲの鬼太郎】グッズ♪
「フルカラーパスケース 鬼太郎/目玉おやじ/ねこ娘/犬山まな」
http://shopping.toei-anim.co.jp/product/kitaro/item_search/q=%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/
高級感のある合皮製に、高精細プリントをしたパスケース。ICカードや社員証・学生証などが入れれば毎日の通勤・通学が楽しくなります!
#ゲゲゲの鬼太郎



まともなグッズも出だしたな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:01:11.88 ID:PSgaoqNZ0.net
>>877
まなちゃんもはじめのうちは目玉おやじを手で握ったり乱暴な扱いするしていたけど
最近は肩の上ちょこんと乗っけたりするようになったんだなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:05:40.43 ID:6h/dYJVV0.net
まなちゃんほかにもっといい版権絵なかったのw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:22:51.73 ID:Nn0LfN+ad.net
>>887
鬼太郎と目玉おやじは描き下ろしなのに、何故に犬ねこはキービジュアルの使い回しなのだ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:39:09.72 ID:u6mXD6ez0.net
原作キャラ様と今季初登場キャラの違いだろ(適当)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:41:27.84 ID:dsz0z6Xr0.net
>>887
鬼太郎がダークな雰囲気があってカッコいい
本編でもこういうの見せてほしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:47:36.76 ID:kfiAuCQZ0.net
なぜねずみ男が無いの?ねずみ男大事だろ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:47:53.18 ID:cHdv1zaDp.net
>>877
目玉おやじ肩に乗せてるのかわいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:52:35.22 ID:oL2xL2yP0.net
>>892
ダークっていうより厨二病に見える…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:54:24.82 ID:V5g401NTa.net
厨二病なら夢の世界で暴れまわることができたろうに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:55:11.69 ID:5759gb1r0.net
>>878
声優さん次第やな
なんだかんだで声グリーンリバーなら人気出るやろ
一応、古川さんの後輩だしどっかで出る可能性はあるけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:55:31.54 ID:nbkL+E/a0.net
ねずみ男の方もこういうグッズとかお願いしますよ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 20:59:11.63 ID:V5g401NTa.net
https://pbs.twimg.com/media/Dhy9fDZVAAArm7c.png
うつろなうつわ うつろなうつわ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:04:46.65 ID:zBgtOgjGa.net
やはり八島作画は微妙に感じるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:04:58.04 ID:u6mXD6ez0.net
鬼太郎→主人公
目玉おやじ→腐が買いそう(買うとは言ってない)
猫娘、まな→豚が買いそう(買うとは言ってない)

ねずみ男が出ても売れそうにないからなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:07:38.75 ID:5759gb1r0.net
>>901
水木ファンなめんなや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:10:52.92 ID:bmWcQPFfd.net
ねずみ男のグッズもそれなりに売れそうだけどね。鬼太郎の準主役キャラクターナメたらアカンで

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:13:05.94 ID:u0m1Zvr90.net
コンビニとかで缶コーヒーに付く食玩とかなら全員揃えるよ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:25:33.31 ID:kfiAuCQZ0.net
>>901
俺が買う。ねずみ男は知れば知るほど魅力的に感じるキャラ
昔はずるくて臭いだけのキャラだと思ってたけどこのキャラは本当なら奥が深い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:26:05.87 ID:kfiAuCQZ0.net
ガチ勢は子泣き爺とかも欲しがりそうだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:27:08.17 ID:YxVaqIwn0.net
>>773
今期のブロリー子泣きはねこ姉さん狙って居ますよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:33:02.15 ID:kfiAuCQZ0.net
子泣き爺とねずみ男は薄い本で活躍しそうだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:37:03.39 ID:FPpOr/MWd.net
部分石化が捗るな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:44:07.45 ID:kfiAuCQZ0.net
ちんこ石化させてねこ娘のマンコに入れたらヤバそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:46:37.81 ID:5759gb1r0.net
ねずみ男とねこ娘をdisるのだけはやめた方がええで…
固定ファン強いぞこいつらは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:49:58.16 ID:u0m1Zvr90.net
ジョジョ三部のキャラ絵缶コーヒーも全員揃えて飲んで洗って干して飾ってるしなあ俺
とりあえず枕返しさんは俺と猫姉さんのエロ夢をだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:52:25.48 ID:cHdv1zaDp.net
>>896
爆ぜろリアル!弾けろシナプス!ってかそんな鬼太郎見とうない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:52:28.92 ID:kfiAuCQZ0.net
鬼太郎はそこまで好きではないけどねずみ男とねこ娘は凄く好きって人もいるのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 21:57:10.34 ID:l8q1zPgH0.net
>>914
まあ好みは人それぞれだから。ただ人気はやっぱり主人公の鬼太郎がなんだかんだ一番人気じゃないかな。6期もやってるアニメだから主人公が人気が無ければこんなに続かないよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:02:02.26 ID:LoaTRgQnF.net
>>905
ドカベンの岩鬼ガンダムのシャア
いいバイプレイヤーがいなけりゃ、作品は成り立たないわな

こずるくて人間くさい、という、絶対に主人公には無理なキャラをどれだけ
魅力的に描けるかは作者の力量そのもの


ねずみ男のキャラは、ドラえもんで言えばのび太だわな
のび太は狂言回しでもあるけれど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:03:58.54 ID:Er99u84j0.net
>>916
今期のねずみ男は5期以上に影薄いな
てかレズコンビが濃すぎるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:04:41.50 ID:bHzeGnGBa.net
>>915
どっかのサイトで人気投票してたけどね、鬼太郎よりねこ姉さんが人気みたい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:05:25.63 ID:kfiAuCQZ0.net
>>917
一番ねずみ男が目立ってたのはやはり4期か?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:06:33.24 ID:Pclle9jp0.net
>>917
姉妹!姉妹感です!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:07:19.29 ID:FPpOr/MWd.net
>>917
女性陣に力入ってるのはわかるけど、ねずみの影うすいってのはなくない?
輪入道の回のシニカルさとかツイッタートレンド入りしたんでしょ
出ない回はあっても出ればそれなりのインパクト残してる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:08:10.52 ID:nbkL+E/a0.net
>>918
これやね。5位まで並べると
1位 ねこ娘
2位 鬼太郎
3位 まな
4位 ねずみ男
5位 一反木綿
そしてファミリーの中で一人だけまだ1票も入ってない子泣きじじい…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:09:23.48 ID:eEGlkFvz0.net
>>917
いやメチャクチャ濃いと思うけど
ずっと「ちょっと金にがめついけど優しいねずみのおじさん」化しつつあったのが
今期で毒とニヒルぶりが復活して昔の魅力が戻った感

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:09:24.00 ID:wMf+W7nS0.net
>>916 のび太と言うよりはジャイスネじゃね

イジメやクズの部分もあるけど話を作る上で
絶対に外せないキャラ 

またたまにカッコいい見せ場があったりと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:11:21.96 ID:kfiAuCQZ0.net
>>922
子泣き爺意外と好きなんだけどなぁ・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:12:31.46 ID:nbkL+E/a0.net
>>922
https://www.animeranking.net/stat.php?id=1379
リンク貼るの忘れてました

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:12:32.59 ID:kfiAuCQZ0.net
>>923
それでも2期に比べたら6期は優しいよ
2期は救いようの無いクズ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:14:25.03 ID:LoaTRgQnF.net
>>924
スネオは小ずるいというよりずるいだけだし、
ジャイアンはそもそもずるくある必要すらない
(子供社会では)強いんだから


何も持たないのに、見栄やら何やらでフラフラするネズミ男的キャラは、
ドラえもんではのび太だと思う


小ずるいキャラが主人公というあたりがドラえもんの面白いところ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:19:26.61 ID:5759gb1r0.net
>>921
13話でようやく「ねずみ男の個人的心情と鬼太郎への友情の有無」が明確になったからね
鬼太郎ファンとしてはみんなやっと安心出来たような感じ

というか、こいつ偏った見方しかしてない奴だから相手にしちゃいけません

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:20:14.45 ID:jHh9CsKCd.net
「イケメンじゃないから腐の人気が出ない」という奴は童貞という
事実に基づいた偏見がある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:21:26.03 ID:u6mXD6ez0.net
ねずみ男が影薄いって書いただけでNG対象とか怖すぎるでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:22:08.45 ID:PSgaoqNZ0.net
>>929
ねずみ男も儲け話からラーメンまでなんだかんだで鬼太郎を誘いに来てるみだいたしな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:22:22.01 ID:LoaTRgQnF.net
>>930
偏見なんやら事実なんやらネタなんやらさっぱりわからんわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:23:21.72 ID:kfiAuCQZ0.net
>>928
最後に毎回儲けが自滅するのものび太っぽい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:26:40.29 ID:a4l6QQxz0.net
二期でしばらく準レギュラーだった死神さん、魂を集めるのがヘタで上司におこられるダメ社員的なキャラで憎めなかったな
今期は出ないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:27:01.71 ID:bHzeGnGBa.net
ネズミ男は二話で若くてぴちぴちの妖怪とねこ姉さんを紹介していたので苦手だけどもいい女だという認識はあるようだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:28:50.28 ID:dsz0z6Xr0.net
>>928
ドラえもんとは話の性質もキャラ構成も全く違うから比べること自体が無理があると思うが
強いていうなら確かにのび太が近いかもな
ただし、主人公がドラえもんかのび太かというのは難しいところだけどね
昔の設定でものび太が主人公になってるものと副主人公になってるものがあるらしい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:32:30.33 ID:YXpZzgUe0.net
明治のローヤルゼリーの紹介に鬼太郎!

何故にかまたもや3期の鬼太郎

https://youtu.be/mR6WFcys-Y0

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:37:40.38 ID:Er99u84j0.net
>>921
所詮はそれなり、というか
しつこいがレズコンビが濃すぎるのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:40:28.00 ID:kfiAuCQZ0.net
>>936
絶対狙ってると思う。表面上はねこ娘を恐れてても影じゃねこ娘大好きでシコりまくってそう
子泣き爺とねこ娘のエロ話で盛り上がってそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:41:06.17 ID:qIdnqrxW0.net
キーホルダーで普通に欲しいのは目玉親父なんだけどな
五期の時にガシャ回したけど何故か猫娘と小豆洗いと鬼太郎出ただけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:41:58.63 ID:qKBZMFWj0.net
このスレはねずみ男についてちょっとでもマイナスなこというと袋叩きにあうから
こわいわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:44:56.37 ID:LoaTRgQnF.net
>>939
正直、濃いとは全く思えない



まあヒロインが二人いて、姫川亜弓と北島マヤみたいな敵対関係じゃなくて、
普通に姉妹みたいになるのは今風やなとは思った

AKBの物語を見ても、先輩の意地悪とかはもう流行らないわな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:46:36.70 ID:LoaTRgQnF.net
>>942
袋だたきなんかちっとも怖くないよ
むしろ楽しい


そろそろIDも変わるころ
好きなこと言ってみんしゃい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:47:28.68 ID:kfiAuCQZ0.net
>>943
2話の頃のねこ娘はツンツンしてたのに最近はツンが無いね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:47:45.73 ID:qKBZMFWj0.net
>>944
いやここワッチョイあるからID変わったところで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:47:49.70 ID:bHzeGnGBa.net
まなきたは多分ないと思う、鬼太郎もまなも互いに親友として、好きな範囲に収まると思う、狸回で不安と苛立ちの中ベランダから現れたねこ姉さんを見た恍惚とした顔をしてたまなちゃんを見ただろう
まなちゃんの中では9割はねこ姉さんだぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:49:09.03 ID:Er99u84j0.net
>>942
ねずみ男回と言えばまあ13話なんだろうが、鬼太郎とねずみ男の腐れ縁描いても
正直それまでこの2人殆ど接点持つ描写無かったからあまりピント来なかったわ
もっと後半でやれば良かったかも
あと狸回で最後まで狸側にいてフェードアウトしたのもマイナス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:49:50.32 ID:eEGlkFvz0.net
>>942
いちいちそういう事言うから叩かれるんでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:49:53.71 ID:u6mXD6ez0.net
レズコンビ(まなの一方通行)
悲しいなあ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:51:13.47 ID:qHMZXO0Ta.net
>>950
次スレをお願いしますね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:55:52.38 ID:kfiAuCQZ0.net
>>948
原作だと最後は鬼太郎側なのにね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 22:57:20.07 ID:Er99u84j0.net
>>947
まなが鬼太郎に連絡しようとすると必然ねこ娘に取り次がないといけないから
幾らまなが鬼太郎と関係深めてもそれに比例してねこ娘と深まっていくマッチポンプ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:01:25.52 ID:u6mXD6ez0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532094769/

バトスピに鬼太郎が参戦したらカートンで買う(買うとは言ってない)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:03:48.70 ID:LoaTRgQnF.net
>>953
男女関係にそんな必然はないよ(フフ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:05:04.37 ID:/J7AMgpb0.net
>>838
馬場だと絶対ジャイアントというあだ名にされたな
例え身長が低くても

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:07:33.20 ID:qP6Scto2F.net
>>954
何という偶然乙じゃ!!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:09:33.32 ID:LoaTRgQnF.net
>>834
残念ながら、今のテレビにそれほどの影響力はないだろ


今の子供には、DSやスイッチ以上の影響があるとは思えん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:10:35.76 ID:/J7AMgpb0.net
>>801
のび太は多分いないが野比という苗字は実在するらしい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:13:19.12 ID:LoaTRgQnF.net
>>801
ジャイ子の本名は剛田ジャイ子


本名が不明なのはジャイアン


ジャイ子のアニキだから、ジャイアン

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:16:10.65 ID:5759gb1r0.net
>>943
友情関係としても割とライトだよな ねこまな
楽しいことだけ共有する、学校の友達同士みたいな感じ
卒業したらそれっきりみたいな…

かといって、鬼太郎とねずみ男みたいな腐れ縁になるのもアレだけど
あれを女同士でやるとドロドロしちゃうもんな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:17:15.15 ID:oL2xL2yP0.net
>>960
剛田剛(たけし)…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:19:42.57 ID:qKBZMFWj0.net
>>960
ジャイ子はあだ名だぞジャイアンにはごうだたけしっていう本名ちゃんんとあるし
母ちゃんにたけしーってよく怒られてるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:19:43.70 ID:oL2xL2yP0.net
>>938
ターゲットが3期世代(30代後半〜40代以上)ってことなのだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:20:21.63 ID:LoaTRgQnF.net
>>962
ああ、そういえば剛やったような、、、

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:22:41.84 ID:dsz0z6Xr0.net
>>962
いや、流石にネタだろ
まともにドラえもんを見てたことがあって>>960みたいな答えに行きつくはずがない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:23:07.05 ID:ebvoOt/0d.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・

昭和アニメなのにのリメイクだって私が一番になってみせますよ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:23:09.88 ID:+pqHLSFrK.net
今期ねずみ男は5期より影薄いとか、どこをどう見たらそんな感想が出てくるのかまったく理解できない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:23:39.51 ID:oL2xL2yP0.net
日テレ版だとジャイアンの母ちゃんは何故か死んでいる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:24:16.70 ID:CsXFX5f+0.net
>>967
先生!
暑さで呂律が回ってませんw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:25:20.53 ID:yACRYhBId.net
>>969
マジ!?(ドラえもんのAA)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:25:40.45 ID:Nn0LfN+ad.net
>>966
いやここ、ご年配の方もいるから素で書いた可能性も…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:26:12.16 ID:gGN98t5i0.net
>>938
ビンゴ5も3期鬼太郎だったような
目玉なのに何で喋れるのという鬼太郎のセリフは面白かった
鬼太郎出てるなら6期のアニメのCMでやってほしいがキャラデザ違うから微妙なのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:27:22.49 ID:LoaTRgQnF.net
>>972
ご年配かどうかはともかくフツーに素

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:27:42.56 ID:CsXFX5f+0.net
3期世代が1番社会で活躍してる世代だし、ウケはいいんじゃない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:27:49.77 ID:/J7AMgpb0.net
>>966
鬼太郎1期世代ならドラえもんまともに見たことない人多いと思うが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:28:30.11 ID:Pclle9jp0.net
>>970
神だって参るよこの暑さじゃ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:29:15.09 ID:oL2xL2yP0.net
>>971
あと野沢さんは日テレ版ドラえもんの声やってた(2代目)
初代ドラえもんは富田耕生さん
3代目がのぶ代、4代目がわさび

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:29:21.09 ID:dsz0z6Xr0.net
>>973
そんなのもあったのか
実は目玉おやじは口があってしゃべるどころか食べたり飲んだりもできるらしいが、
息子の鬼太郎も分かってなかったのか
妖怪に理屈は通用しないが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:29:51.14 ID:CsXFX5f+0.net
手塚先生が降臨してくるこのスレは無敵

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:30:58.77 ID:6h/dYJVV0.net
ていうかそのへんのおっちゃんに鬼太郎シリーズのの区別付くのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:32:34.10 ID:jHh9CsKCd.net
ねずみ男に対してマイナスなことを言っても袋叩きにはしないよ

ところが明らかに的はずれなアマヌケの妄言を吐いて
まっとうな批判をされたバカにかぎって
「ねずみ男にマイナスなことを言って袋叩きにされた」と
アホなことをほざくという事実に基づいた真実があるだけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:32:49.66 ID:CsXFX5f+0.net
>>981
体育会系のおっちゃんにはわからないだろ
オタク系のおっちゃんくらいだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:34:53.24 ID:gGN98t5i0.net
>>978
日テレ版ドラえもんって東映版遊戯王以上に黒歴史扱いされてるような
レンタルビデオすら見かけたことない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:35:27.85 ID:kumLtlVJ0.net
霊形手術をリメイクした6期スタッフなら「一番病」を原作に新しい鬼太郎エピソードを作ってくれそう
河童の回の郷原社長は結構近かったかもしれないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:36:12.74 ID:Er99u84j0.net
いい加減スレチだボケ
ドラえもんなんか鬼太郎に何も関係ないだろ
さっさと消えろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:37:54.60 ID:eEGlkFvz0.net
>>984
元のフィルムが殆ど現存してないらしいよ
何話かフィルムを個人所有してる人がいるくらい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:37:55.44 ID:FPpOr/MWd.net
全く、何がドラえもんですか・・・

未来のロボットなら私のアトムですよ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:38:21.24 ID:CsXFX5f+0.net
>>985
一番病いいね
手塚先生を揶揄ったのって水木サンくらいしかいないからなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:38:37.07 ID:dsz0z6Xr0.net
>>981
普通は無理だろ
全ての期を複数回見たことがあるようなかなりのファンでないと
自分は鬼太郎シリーズと鬼太郎くらいはどの期か区別がつくが、目玉おやじは見分ける自信があまりない
もっとコアなファンだと一反も区別がつくみたいだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:40:16.31 ID:/J7AMgpb0.net
>>984
日テレ版って視聴率悪いから当時子供だった人でも知らない人たくさんいると思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:40:24.73 ID:CsXFX5f+0.net
>>988
先生トキワ荘時代の弟子のような存在の藤子先生に嫉妬しないでくださいよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:41:00.85 ID:oL2xL2yP0.net
>>984
YoutubeにOP映像と最終回の音源が残ってるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:42:01.15 ID:/J7AMgpb0.net
>>988
2003年の奴打ちきりでしたね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:42:21.42 ID:Er99u84j0.net
ねずみ男批判するなって文句言うくらいなら全く関係ないアニメの話題してるガイジに言えよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:46:02.22 ID:ZnSdJX+j0.net
先行カット頼むで〜
次スレにでも

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:47:18.99 ID:6h/dYJVV0.net
一反木綿区別はすごいな・・・
作画の感じで分かるんだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:48:34.28 ID:qIdnqrxW0.net
東映版フジテレビ遊戯王の遊戯の方が好きだったけどな
緒方声かっこよかった 三つ目が通るっぽかったけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:54:06.44 ID:eEGlkFvz0.net
うめよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 23:54:38.86 ID:uptfCApHa.net
スレの最後だから言うけどこのスレでまさか遊戯王の話題を見ることになるとは思わんかったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200