2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

七星のスバル 第三章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 02:30:41.31 ID:WhhDuXrg.net
これはオンラインゲームで紡がれる、
幼なじみたちの”約束”の物語。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  7月より放送開始
・毎週木曜日 25:58〜 TBS 7月5日〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS 7月7日〜
・毎週月曜日 25:30〜 TBSチャンネル1 7月16日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://7subaru.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/7subaru_anime
・原作小説公式サイト:http://gagagabunko.jp/specal/7subaru/

●前スレ
七星のスバル 第二章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530216341/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 20:09:44.09 ID:xpUiPRdH.net
なんかスマホ太郎レベルの劣化SAOという感じだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 20:16:53.87 ID:BIcyo6qJ.net
旭姫と咲月の関係が
君望の遙と水月みたいだなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 20:22:54.51 ID:9BZQn3s5.net
最早このアニメの唯一の楽しみ方は、古典的なラブコメを思わせるような、
「恋愛感情からおかしくなったキャラや、そいつらによるおかしな展開」を、
「笑いながら見る」ということだろう
冗談のようだがそれしかない

例えば、
1話
・俺TUEE系MMOアニメのように始まるが、「主人公パーティがクエストに行くことが決まった理由」が、
 「旭姫が言うなら行く」貴法、「貴法君が行くなら行く」希と、開始数分で早速修羅場フラグを建築
・世話焼きなしっかりものだが陽翔への気持ちを打ち明けられない咲月(元からのツンデレキャラではないというのがポイント)が、
 陽翔と旭姫の密会(に見えた)を、「木の後ろから見ていた」
2話
・兄と幼馴染のお姉さんについて斜め上の妄想をする、勝手に視聴者以上にラブコメの波動を感じまくる妹
3話
・本人の前で「勝手な決意表明」をしたのはいいものの、なんだかんだで無自覚にいちゃつく陽翔と旭姫を見て嫉妬全開な咲月
・自室で小学生時代の写真を見て思い出に耽るシーンですら、その写真は「旭姫が陽翔に抱き付き逆ギレする咲月」というもの
 (あとゲーム内で怒るとリボンが逆立つのはそういう仕様なんだろうか)
4話
・陽翔とのデート(勘違い)への期待から、行き先を知って幻滅、その後カフェで陽翔を独り占めできて一気に上機嫌になるも、
 旭姫の話を出された途端に機嫌を損ねるなど、前回以上にとにかく喜怒哀楽色んな表情を見せる咲月
・遂に知的キャラを装いながらどう見てもヤバイ奴であった貴法が「僕の旭姫」との一言で本性を現す
・そして陽翔に決闘(?)を挑みに来るが、それに旭姫が間を割って入り止めようとするという、
 大好きな二人に「私のために争うのはやめて!!」的な構図

などなど
まあ他にもあるだろうが

とどのつまりパッと見ファンタジー世界のようなところで、
こんなベタすぎて逆に見たことがないくらいなラブコメが展開されるのが笑いどころ
逆に言えばもうその辺が楽しめない人はこのアニメには期待せず切った方がいいんじゃないか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 20:41:02.78 ID:K4cl4P3i.net
長くて読む気がしねぇ

咲月のおっぱいのために見るでいいだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 21:28:03.77 ID:fJNi484t.net
さつきヒロインでいいだろ、もう
死人は変態ユキアツに回収させてハッピーエンド

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 21:40:00.68 ID:8Jc3cyEN.net
オフィシャルアンバサダーの子がかわいい
公式はもっと画像出してくれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:00:49.93 ID:cnS1Sezm.net
>>770
横からすまんが
大企業の上層に採用確定とかめっちゃデカい餌だぞ?
どんなおかしくても怪しくても釣られて群がるやつは多かろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:25:14.87 ID:UTjcPre3.net
例えばネトゲーで死人は現実も出てるけど別にそれでゲーム辞めようなんてやつはいないわな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:26:20.77 ID:PCborKPn.net
>>777
つられる奴はいるだろうけど、群がったりはしない
ゲームで採用とか逆に怪しいってネットで話題になるだけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:32:01.14 ID:anzoYHKc.net
>>777
いくら大企業だからって、ゲームやってるだけで採用しますとかいってる怪しい広告にそんな何万人も群がるか?
それも「良い成績」とかアバウトで採用基準も明確になってなくて?
あとアカウント消えてないって話だから、カンストの復帰者とかがゴロゴロ居る中で
新規が良い成績取れると思ってゲーム始めるか?
PKありで、死亡即アカBANの世界で?

ないわー…絶対ないわー…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:32:47.20 ID:jEuxPj4e.net
まあグループワークの代わりにはなりそう
ログも自動的に残るし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:44:56.31 ID:anzoYHKc.net
むしろ本当に企業に採用されたいと思ってるガチプレイヤーとか、初心者のスタート地点の街とか張り込んで
街出た瞬間にPKするグループとか編成してるだろ
レベル上げて良い成績出されたら自分のライバルになるかもしれないのに初心者狩りしない理由がない
無茶苦茶殺伐としたゲームになってなきゃおかしいだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:46:08.61 ID:PCborKPn.net
そもそも採用の基準ってなんだ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/29(日) 23:48:19.09 ID:anzoYHKc.net
更に言うなら死亡リポップしない(死亡=アカBANだから)仕様のゲームだから、初心者狩りの被害者も
ゲーム内で警告できないから被害は拡大するばかりだし、アカBANされた奴が掲示板に書き込む頃には
主犯は逃げてるだろうし、どうしようもないゲームシステムだと思うけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 00:02:24.64 ID:FUFRVhDw.net
しかも企業の報酬が個人単位だとギルド内部でも酷い事なるっていう

まあ報酬がギルド単位で所属者に一律で貰えるのならギルドを拡大するために
初心者勧誘&育成方向に行くから初心者でもまともにゲームできるんじゃないか?
ギルド単位で就職を餌にするのは無理あるからそういう設定ではないんだろうけど……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 00:10:16.77 ID:pfg2ljzr.net
企業採用が特典なら小学生がトップになるようなゲームダメじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 00:56:37.55 ID:knDSApRy.net
>>785
当日に1000人規模で人を集められるようなギルドがあってトップじゃないんだよなぁ
このギルドで大規模レイドとかクリアして成績残したとして、企業に採用されるのは何百人までOKなのか…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 01:08:51.60 ID:LsNbsCRH.net
バブル崩壊時の超氷河期世代ならこんな怪しい謳い文句でも命をかけて参加しただろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 01:11:22.49 ID:pfg2ljzr.net
小学生がトップの時点で時間のムダってわかりそうなものだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 02:12:25.18 ID:9PNAh+4I.net
このラテおいしいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 03:10:17.74 ID:Ghi4Jtlp.net
むしろそこまで必死に長文で否定て、なにかあるのか?
結局、人それぞれじゃん。
世界規模のゲームで、トップギルドの一角が千人で、これが二,三ある程度なんだから、
プレイヤーは一万か多くて数万てとこでしょ。
世界規模でその程度なんだから、
変わり者や就職に必死な人間とか、ゲームしかしたくないガキとかが入れ込んでもおかしいてほどじゃないだろ。
長期的な営利企業としてなら破綻するだろうが、
実験だから利益出す必要ないんだし。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 06:47:39.56 ID:H0QDe5ia.net
>>780
夢と希望に溢れた新規がいたとしても、現実は上位ギルドの連中が山賊みたいな奴らだから速攻でPKされて、
二度とやらねーよ(二度とプレイできない)になるだろうなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 06:48:03.64 ID:FvgngGT2.net
くそアニメのくそスレの見本みたいなスレ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 06:57:46.43 ID:IXzSC/wE.net
糞アニメなのを馬鹿にして楽しむの最高やね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 07:54:48.97 ID:5jwwNl8k.net
確かに、上位プレイヤーが企業採用と言われたら
当然初心者狩りやPKが更に横行するだけだわな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 07:56:43.41 ID:72JfxhkI.net
文句言われているうちが花
興味さえ持たれず過疎過疎になってる現状がやばい

パクり&パクりのあの花オンラインで良いとこ取りをしたのはいいが、MMO経験者から突っ込れまくりなネットゲーの設定やプレーヤーの行動、葬式まであげたヒロインが生きていらしいとかパクり以外の部分に粗が目立つアニメだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 09:18:30.60 ID:f5dOFEsL.net
さつきちゃん恋愛脳でイライラするのもいい加減にしとけや、あさひの問題解決してから好きなだけバチバチすりゃいいやろ。たかのりも本当にあさひ助ける気あるなら雑魚共とつるんでないでスバルのみんなと協力しろ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 09:19:16.74 ID:FUFRVhDw.net
>>791
実験にしても非効率すぎる環境だから相応の理由がなければ設定に不備があるって話なんだが

これはもう死亡=垢BANの時点でそうだし、それのフォローの為と思われる報酬要素だしたのが致命的
もっとセンスの差が絶対的なら初心者狩り回避できる優良センス持ちが残ると擁護できたけど
回想を見るにどうも磨いてなければ大した事なさそうだし設定準拠させると詰んでるとしか……

まあ、作中キャラが素晴らしい世界(意訳)みたいな表現してる所をみるに
優しい世界だからギスギス環境じゃないよ的な感じかもしれんが
あれだけ他でギスギスさせてたら説得力皆無やぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 09:35:37.67 ID:E4HasOTu.net
さつきの3サイズ詳細キボンヌ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 11:50:57.41 ID:HAjTuWxT.net
メガネが僕の旭姫とか言ってて寒気がしたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:35:08.26 ID:dW/GJKSs.net
七星のスバルage

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:36:55.24 ID:2DbZoGgp.net
咲月もさあ
単純な殴り合いなら100%旭姫に勝てるんだからボコボコにしてGAME OVERさせればいいじゃん
旭姫が居なくなっちゃったーとかテキトー言ってれば誰も咲月が殺したとは思わんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:42:48.51 ID:ZJYX8DVI.net
何そのハッピーシュガーライフ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:46:27.32 ID:E4HasOTu.net
それやるとじんたんが引きこもりそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:54:34.52 ID:/tByUvln.net
ネットゲーとはいえ消滅したら完全死亡ぽい旭姫を殺せは草

後は悲しんでいる主人公とやって完璧だな
題名はスクールデイズオンラインがいい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 12:57:36.87 ID:xVWfJZkU.net
「そいつを貰う」て言ってる他チームはアサヒは現実では対外的には死んだことになっていることは知らないんだよな?
強制的にさらって仲間に引きれた気になっても「じゃぁもうログインしない。ゲーム卒業する」
とか言われたら手も足も出なくね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 13:02:44.44 ID:t2XgNJi7.net
>>805
全然スクールデイズじゃないやん
それだと未来日記オンラインや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 13:06:56.34 ID:t2XgNJi7.net
>>806
そこはじんたんがどうなってもいいのかと脅すところだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:09:38.56 ID:CXPkp2/c.net
旭姫は眼鏡にやって主人公はさつきと付き合えば解決やんけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:15:41.19 ID:IAPQhedI.net
さつきは、ゲームの中とはいえライバルが復活して焦ってる感がまたかわいい
こういう敗色濃厚なサブヒロインって独特の魅力があるよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:35:14.45 ID:ZJYX8DVI.net
眼鏡の方がかわいいよ
はるととあさひがイチャコラしてるとこ見せつけたら発狂しそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 14:55:24.07 ID:pBr7nlWd.net
さすがにパーティー設定したらフレンドリーファイア不可なんだろ
いくらザルでもそのぐらいシステム保護してるはず

あとスクイズの名前が出ててファンディスクのミニゲームで
世界と言葉が包丁二刀流VSノコギリで闘い合うアクションゲー思い出した

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 15:59:56.33 ID:P1ZGB6Sn.net
>>809
待て、まだ復帰していない大人しめな女の子、6年前はメガネのことを気にしていたよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 20:47:54.23 ID:jplJsD28.net
ネトゲならログインしたら勝手にパーティー組まれるてことは無いだろう
ソロでやりたい事や別フレと遊びたいときもあるし
その都度パーティー申請と承認が必要

まぁ死亡=垢BANでPK有りって時点で作者は設定なんて犬に食わせてるだろうが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 21:21:40.49 ID:pBr7nlWd.net
だからパーティー申請と受諾、そして離脱うんぬんの上で
パーティー組んでる最中は、そのパーティー仲間に
フレンドリーファイアしないようになってんだろって意味

じゃなきゃ恐ろしくて他人と組めないし…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 21:28:27.00 ID:VswSOKxE.net
>>796
日本語でおk

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 21:41:55.55 ID:H0QDe5ia.net
根幹のゲームの設定にものすごく不満があるけど、キャラは好きだから良いよ!
少しでも見るべきところがあれば俺はそれで良い…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 22:16:24.11 ID:GLzrRC8v.net
普通の異世界転生モノで展開したほうが無難だったろうに
何でオンラインゲームに入り込むという筋立てにしたんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 22:25:12.32 ID:pfg2ljzr.net
>>818
編集者「次はおもいきってあの花+SAOでいってみましょう。書けますか?」
作者「あの花もSAOもアニメを見たので大丈夫です!」
編集者「では願いします」
作者(ネトゲやったこと無いけど、まあいいか)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 22:35:17.99 ID:OdxWtTJL.net
作者がネットゲーをやった事がないのが分かって萎えると言うか話を書いていて無理があると思わなかったのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 22:38:53.17 ID:g/7U/EXt.net
編集もGOを出した上層部もバカだったんだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 23:08:08.42 ID:t06nEc7A.net
女キャラが声も含めて可愛いから続行だわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 00:34:14.24 ID:g9AZ+GPX.net
これで名前の知らない花を見つけるクエストがあれば完璧だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 02:34:16.78 ID:Gxw6uTeu.net
>>822
頑張れよ
お前見たいな奴によって現代の量産糞ラノベは支えられてんだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 06:44:00.05 ID:1QwP1XPC.net
クライヴ好き

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 07:12:43.81 ID:OO86CMz1.net
ポッポは世界旅行中?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 08:43:52.50 ID:2Goxu4kz.net
確かに異世界舞台だったらここまで粗が目立たなかったんじゃないの
経験ないくせにMMO舞台にするからガバガバなんじゃ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 08:48:48.38 ID:HB+ET/Zj.net
これにしてもbeatlessにしてもちゃんと設定読み込んでないやつが無駄に叩いてる
お前らの矛盾点とかちゃんと読んでれば生まれるはずないんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 08:53:17.05 ID:7BtAtfLz.net
希少な原作信者さんの擁護が来たぞ
今度こそ逃がすなよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 09:08:42.61 ID:Y7XF3bpt.net
>>828
原作信者ありがたい!
俺たちがついている矛盾点に付いて解説してくれ
アニメじゃ良くわからんのだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 09:13:25.61 ID:a6NtR1w7.net
>>828
アニメ組に原作をちゃんと読めと強制かよ
糞アニメだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 09:14:47.44 ID:w0PxWyZI.net
>>828
アニメなら作中の描写のみで語れ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 09:18:17.19 ID:Y7XF3bpt.net
まあまあ落ち着け
全国にたったの数百人しかいないだろう貴重な原作信者なんだ
温かく迎えてあげようじゃないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 09:26:59.73 ID:QS/61Dc2.net
とりあえずゲーム内容よりシステムが人間向けじゃないことについてだけ解説してほしい。
こんなクソシステムが流行っているのは何故なのか。
キャラやゲームの内容には触れなくて良いです。
そっちには別に不満やわからない点はない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 10:35:42.78 ID:ubnMDEr6.net
>>828
せっかくだから矛盾点とか説明してくれよ。こんな糞アニメの原作を見る気にならないんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 11:00:55.33 ID:LHQAc8J7.net
逆に異世界ってどんだけ矛盾や粗があっても許されるのか
誰も経験のしようがないから全部妄想で押し切れるし
ワナビに人気でるわけだよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 11:58:19.37 ID:70MQKHTu.net
・センスとかいうフワッとした要素 プレイヤースキルややりこみは強さに関係ない
・センスがないとプレイ不可、死んだらBANだから過疎るはずなのに妙に活気がある
・死んだらBANの割にPKが当たり前な世界 ペナルティもなし
・どう見てもエンジョイ勢の小学生がトップ
・鯖トップ集団の6人でも勝てなかった敵に主人公が覚醒して3人であっさり勝つ
・セクハラや全裸、性的行為もOKなガバガバゲーム
・ユーザー名で検索等のサーチ機能がない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:12:45.99 ID:waPWFZme.net
もしかしてキャラデリされても新しく作り直しできるのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:22:46.03 ID:6I+qWVW9.net
>>838
それができるならアカウントごと削除する意味がなくなるような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:28:09.37 ID:waPWFZme.net
アカウントの文字列でセンスが生成されてる可能性

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 12:48:11.27 ID:SVwk1D6A.net
>>837
ガバガバやなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 13:30:13.93 ID:kpAHIKKZ.net
>>837
センスがものをいう。ゆーえーにー、うかつに PK出来ない(相手のセンス次第で返り討ちに合う可能性がある)
アカバンされたくない。ゆーえーにー、ギルドに加盟・大きくすることは安全保障につながる
他ギルドメンバーをPKしたら、熱い報復合戦になる。ゆーえーにー、意外と秩序は保たれてる
何回も死ぬ間隔を体験することは精神衛生上の悪影響があるので、一度だけしか体験出来ないようにする対策である。

たったこれだけでアフォな設定の補完できるのに作者アフォちゃう?それともアニメ化するときに削ぎ落としたん?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 13:57:08.71 ID:QHHtCL0H.net
>>842
ちゃんと補完できてるじゃん
一から十まで説明しなきゃいけないもんじゃないだろ
そういう世界なんだなと思えばいいんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 14:34:37.32 ID:SVwk1D6A.net
一から十まで説明しなきゃいけないもんじゃない
しかし、現実社会を舞台にしてると思われる作品において、現実と乖離した設定にしてるならその理由は説明すべき

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 14:49:24.66 ID:NYurDGfz.net
矛盾が当たり前の世界だと思え
矛盾が起きる世界なんだよあの世界は
これが設定だから仕方無いだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 15:27:01.15 ID:+yfiFp35.net
>>844
フルダイブとかセンスとか全然現実ではありえない設定なのになんでそれ以外は現実と同じものを求めるんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 15:45:44.68 ID:SVwk1D6A.net
>>846
現実社会をベースにしてるなら、説明されていること以外は現実社会を同じと考えるのが普通
現実社会と違う世界観なら、その部分はちゃんと説明するべき
それこそ「フルダイブ」を提示したようにな

センスってのは「感覚、感性」って意味で現実でも存在している
作中で特別な説明があったとは記憶してないな
「ゲーム参加に必要」とか「ゲーム中のスキル的なもの影響してる」くらいは覚えてるけど、詳しい説明ってあったっけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 16:06:52.08 ID:+yfiFp35.net
>>847
現実社会をベースとしているとかお前の思い込みやん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 16:09:29.68 ID:I16wxck/.net
だいきぼギルドがあらわれた!
「ころされたくなければ、仲間になれ!」

通報とログアウトが出来るオンゲーと絶望的なほど噛み合ってない
パクるSAO想定で考えているから
対象がログアウトやハラスメント通報が実行可能と思い及んでないっていう
しかも何がしたいのかわからないので交渉になってない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 16:57:37.61 ID:SVwk1D6A.net
>>848
特殊な説明が無かったら、現実社会ベースって思うもんだよ
これはフィクションにおけるお約束で、それを否定するのはただの無知
フルダイブが出てる時点で近未来なのはわかる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 17:04:39.66 ID:NwRw7IA7.net
メガネっ子の出番はいつ?
胸が6年で成長してなくて旭に嫉妬する展開?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 17:53:37.18 ID:6I+qWVW9.net
>>849
大抵のゲームは通報もログアウトも移動も処理が終了するまでは間がある
保護状態になるゲームもあるが、システムとしてPKがあるゲームはその時間に受けた攻撃は有効だと思う
脅して仲間にしようということ自体に矛盾があるというならば同意

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 18:28:56.41 ID:zAUGlZZR.net
結局後半で実はこの世界は…とか、どんでん返しがあろうが、もともとの世界観とか設定が魅力ないとなんの意味もないんだよね。
その世界が魅力的だからこそ壊す価値があるんだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 18:49:44.71 ID:OkA7gbnF.net
ガバガバ糞ラノベの糞アニメ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 20:38:40.48 ID:+yfiFp35.net
>>849
別にネトゲーだからって通報システムとかいらないだろ
オバロもこれも狂四郎2030一歩手前の世界だし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 20:46:57.93 ID:SVwk1D6A.net
狂四郎2030一歩手前の世界とか初耳だわ
そんな設定、どこかで言ってた?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 20:52:57.64 ID:REDXdRZe.net
>>837
>・鯖トップ集団の6人でも勝てなかった敵に主人公が覚醒して3人であっさり勝つ
3人じゃないぞ、一人開幕で麻痺してたし、未来視の女はダメージ通ってなかったし、実質主人公ソロでセンス無双しただけだぞ

追加で
・トッププレイヤーのみ高待遇で採用するという状況で新規がPKされない理由
・そもそも一度クローズしてるのにアカウント情報が残ってる理由
・1000人で少数を囲んでプレイを強要してるのに迷惑行為でアカバンされない理由
・そもそもこんな明らかな迷惑行為を1000人も承諾してギルマスについてきたって屑ギルメンしかいないのにトップギルド扱いなのか?
・他人の所持アイテムを所持者の承諾もなく奪えるゲームシステムについて

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 21:09:55.31 ID:1FgidIac.net
センスが物を言う糞ゲー

だけど幼女とバーチャルセ○クスが出来るというのは人によっては神ゲー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 21:20:16.90 ID:I16wxck/.net
MMOで大規模コミュニティ維持に必要な能力は
他人を労る感性と繋がり維持声かけ運動
それが出来ないと集団脱退、裏切り、ログ暴露とか楽しいことになる

PK可能で人数集めて何ヒャッハーしてるんだろうハゲなのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 21:33:00.62 ID:O5BANXZq.net
>>857
>実質主人公ソロでセンス無双しただけ
もっと酷いわw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:24:34.74 ID:QVdXUUXz.net
文句がずれてるなあ
現実のMMOじゃなくてイスラム国にログインしたと思えよ
参加するプレーヤーは元々社会に不満がある若者層
いちいち統制は取らないから迷惑行為というものはそもそもない
トッププレーヤーは美処女とセックスできるし高給ももらえるから若者が殺到する

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:27:54.15 ID:Jr+yOYw4.net
>>857
めんまをゲーム内とリンクさせて死亡偽装工作したのに復帰させた理由もな
まあ流石にそれの言い訳はありますよと伏線を出してはいるがツッコミ所が増えるだけな予感しかしない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:42:07.28 ID:kXqEDOjn.net
>>861
夢のイスラム国に行けば良いのでは?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:49:21.43 ID:SVwk1D6A.net
>>861
何言ってんだこいつ・・・
別にそういう設定でもいいんだけど、それならそうとわかるように作中で説明すべき

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/31(火) 23:55:13.52 ID:O5BANXZq.net
「原作を読めばわかる」というのは逆に言えば「アニメ見ていたらわからない」ってことだからね
その時点でアニメ単体としては描写不足でしょうと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 00:06:52.06 ID:H8ZTAOSO.net
>>861
そんな無法地帯に小学生をフルダイブさせるネットゲーをやらせたらダメだろ
いきなりつまずいてんじゃねーか
原作ガバカバか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 00:19:39.60 ID:qQKQliOO.net
死んだらアカバン PK可能 センスがなければログインもできない
それってまずゲームとして売れなくないか・・・?

あと、ヒロイン?の子も死んだとかじゃなくて最初からいなかった説だったら
まだ説得力あったかも・・・

アニメみただけの感想だけどな!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 00:51:07.52 ID:jLNimFY/.net
この世界の日本はリアル日本よりも政府の権限が強く、情報統制社会の一歩手前
ゲームの主催者は、政府やら何やらにコネを持つグローバル巨大企業プレーローマ・インダストリー
トッププレイヤーは企業の幹部候補として入社できるという報酬がある

この世界には、センスと呼ばれる人が生まれつき持つ潜在能力がある
センスの開化により、人はまるでゲームのような超常現象をその身で起こせるようになるらしい
リユニオンは、「センス」を持つ人間を研究・開発・選別するためのゲームだった



まとめるとこんな感じか
これから明かされるのかもしれないが、アニメだけ見てたらわからんぞこれ
「情報統制社会」とか「センス=超能力」とか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 00:52:58.87 ID:wrPxBg2+.net
あなるとゆきあつは面倒くさいな
仲良くしろ!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 01:01:45.94 ID:ZoeuzPeO.net
>>868
一話でそこら辺に触れてからゲーム世界に入り込む話にしたほうがよかったんじゃねーかなー…

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200