2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 4スコア

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/16(月) 19:40:13.85 ID:u4zlC+O70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜
ATV:2018年7月23日(月)26:23〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 3スコア
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531568280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:10:29.93 ID:3aOMgMLt0.net
>>709
問題を起こしたのは作者じゃなくて出版社のスクエニだぞ
本来ゲーム会社に許諾を取って作品に描かせてもらうところを
メーカーに一切確認取ってなかったんだよ
作者は悪くない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:10:53.67 ID:MxQaegGt0.net
>>704
当時からその意見には反対だったなぁ
TVゲームってのはハードに依存した娯楽なんで、画期的なハードを開発する方が先なんだよな
例えば今なら、スマホって画期的なハードのおかげで空前のTVゲームブームだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:11:12.91 ID:HTOdtrhhM.net
しかしスト1の押し込み具合で強さが変わる=パンチ力によって変わるとか
wiiとかその辺の体感ゲームに通じるものがあるなあw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:11:23.23 ID:TtochPRN0.net
>>716
まぁハルオの小春に対する態度は結構ヘイト溜まりそうだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:11:24.48 ID:xFGxGl630.net
>>697
PS1、サターン、64くらいまでかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:11:40.78 ID:8RI2YAKJ0.net
>>712
シャトル、コアグラフィックス、スーパーCDロムロム、DUO,、DUO-Rとか
末期はスーファミに取られた新規客層を獲得しようとしたのか、新ハード連発してたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:12:14.98 ID:NAgAT+nAd.net
>>719
なるほどそれは失礼した
とにかく明日全巻原作買ってきます

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:12:33.72 ID:HUSeWzKf0.net
フガ―

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:12:38.27 ID:+m3R8G/w0.net
ハルオと晶の相性抜群だな。結ばれる事はないのだろうけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:13:31.38 ID:aNk1J7Dj0.net
>>722
ハルオさんが一途すぎるのが…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:14:13.37 ID:NoSasGTQH.net
>>722
ただハルオの一途さはよくわかるからなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:14:25.13 ID:WhPqhvx3d.net
消費税と物品税が切り替わる時期で少し待ってからCDロムロム買うと得だとか当時のガキにしかわからんやろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:14:57.69 ID:e0XPW9j40.net
>>718
一番最初にときメモを実装したハードですぜ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:14:57.80 ID:xFGxGl630.net
早朝4時〜7時のバイトを週5ペースでやって
そのバイト代半分を家に入れる時点で俺とはモノが違う
俺だったら全部ゲームに使う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:16:02.25 ID:xFGxGl630.net
>>728
正直ハルオさんは性欲があるのか疑わしいレベル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:16:13.98 ID:HTOdtrhhM.net
>>731
色んな意味で進んでいたんだなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:16:29.45 ID:jaOsRCGA0.net
>>724
コアグラフィックスは元の白い本体のリファイン版。普及版と言ってもいい
シャトルは外部機器一切繋げない(端子がない)代わりにクソ安かった

PCエンジンは「コア構想」つって、本体(コア)にCD-ROM^2をはじめとした外部機器を繋いでいくことで
スーパーハードに進化するっていうコンセプトだったから
やたら周辺機器が多かった
それでユルユルになってたのか知らんけど本体の亜種も多かったなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:18:48.04 ID:5iNiwKdiH.net
ハルオは現状周囲に居るのがアレなのが多くてマシに見えてるだけでまともそうなのが出るとアレな方のカテゴリだからアレな感じになるわけか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:18:55.83 ID:oEX7wi5ox.net
ディスクシステムがごっそり抜けてるね
500円で新しいゲームが出来るシステムは斬新だった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:19:10.57 ID:wy+iPQhx0.net
>>733
あんなドチャシコjkに迫られて揺るがないとか鋼の意志が過ぎる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:19:19.14 ID:b4NwbfwT0.net
コアグラフィックスの方が色がかっこよかったよな
スーパーCDロムロム欲しかったなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:19:52.54 ID:xFGxGl630.net
>>737
ディスクシステムはもうちょい前だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:21:07.28 ID:e0XPW9j40.net
PCエンジンは声が出るアドバンテージからそっち方面に傾倒して
そのままアクセルベタ踏みしてPC-FXでコースアウトした

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:21:17.31 ID:i3c3Ia370.net
白いハードは黄ばんでどえらい事になる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:21:18.35 ID:X4KiulPhx.net
親戚の兄ちゃんが持ってたなPCエンジン
遊びに行くたびにドラキュラXやらせてもらってたわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:22:37.55 ID:oEX7wi5ox.net
あとソフトがチップの関係で値上がりしまくってたんだよね〜
最新のソフトは馬鹿高くて一旦誰かに貸したら流れまくって回収が大変だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:22:58.74 ID:3aOMgMLt0.net
>>737
今日の放送はレトロゲームだらけで騙されそうになるが
時代はスト2全盛期だからな
SFCの時代よ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:23:45.96 ID:xFGxGl630.net
>>743
当事はみんなファミコン、スーファミだったんでPCエンジン持ってる奴はヒーローだったな
当事みんなで遊んだボンバーマンはメチャクチャ楽しかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:24:08.53 ID:8RI2YAKJ0.net
1話目でスト2ブームと当時のゲームの懐かしい思い出が語られ
2話目でそれらを絡めつつも、まだ小学生だから本人たちは恋愛を意識してない
甘酸っぱいラブコメ路線へシフトして、完全にオッサンを落としにかかってるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:24:46.78 ID:MW1FumF60.net
モガーって大野が自分で言うのな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:25:06.73 ID:jaOsRCGA0.net
>>743
https://www.youtube.com/watch?v=0aLKxlxpPgg
ドラキュラXは末期だけど、この曲好きだった
さすがCD-ROM^2って感じのサウンド

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:26:26.55 ID:aNk1J7Dj0.net
この土井が後に愛されキャラになるとは…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:27:51.53 ID:5iNiwKdiH.net
PC円陣が2万5千円ぐらいでDuoで6万ぐらい廉価版のRでも4万ぐらい
SFCは1万ぐらいでプレステの初期が2万円ぐらい
普通の小中学生にPCエンジンもはきつい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:28:48.51 ID:pHnxBKA60.net
原作の大野って特製ホットケーキもメンチカツも凄い微妙な表情で食ってたよな
奢ってもらってそれじゃ感じ悪いから笑顔に変えたんかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:29:21.81 ID:8RI2YAKJ0.net
ファミコンからスーファミに素直に移行した奴は、その後オタクにならない奴もいただろうけど、
PCエンジンは声出るし、当時はゲーム業界もバブルだったから有名声優使いまくりで
年齢制限無いゲームでもヒロインの乳首が拝める作品があったり、
ユーザーを暗黒オタク道に引きずり込む魔道ハードだったんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:30:22.65 ID:jaOsRCGA0.net
>>752
手元に本無いからうろ覚えだけど、
表情はもがもがしててよくわからんけどほっぺたは嬉しそうに赤くなってなかったっけ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:31:13.80 ID:aNk1J7Dj0.net
ハルオの家は大野家ほどではないがそれなりに裕福だよな
家も結構でかい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:32:08.87 ID:8C0WwSSPd.net
矢口春雄:保志総一郎
大野晶:広橋涼
土井玄太:宮野真守

当初アニメ化の話が立ち上がったときはこうだったんじゃないかという気がしてくる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:32:09.36 ID:SbIQJR0M0.net
DUOとか持ってる奴ほんといなかったな
しかもたかが餓狼とかやるためにアーケードカード買わされるとかひどすぎた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:32:20.27 ID:3aOMgMLt0.net
>>752
いや、うまそうに食ってたぞ
アニメの方が笑顔マシマシなのは正しいが
原作もちゃんとおいしいという表情だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:32:26.81 ID:mkxvwzMDd.net
一番多いスーファミ世代ってハルオ達より4.5歳下だよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:32:27.33 ID:EjzTmciRr.net
そういえば源平討魔伝ってもっとキャラ大きかった気がするんだけど、気のせいか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:34:15.83 ID:jaOsRCGA0.net
https://i.imgur.com/0jL53sT.jpg
あった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:34:59.26 ID:/HkWRdsb0.net
ピーシーエンジンデュオッデュオッってCMは結構人気だったね
一応グッドデザイン賞を取ってたはず
コアグラはドラえもんとのび太がCM担当で

ストI故障してたんかね?声が出てなかったような

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:35:10.68 ID:/vSYp1vB0.net
大野は食事も管理されて御菓子とか喰えない生活なんかな
ホットケーキあの量ペロリは凄い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:36:12.90 ID:aNk1J7Dj0.net
>>763
駄菓子とかジャンクフードは家では食えないみたいだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:37:10.04 ID:SbIQJR0M0.net
>>762
海外版だったんだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:37:17.79 ID:xFGxGl630.net
先生が原作前半と後半でキャラが違うんで
アニメだと後半に合わせてくるかと思ったけど前半のままだったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:37:28.04 ID:+m3R8G/w0.net
>>760
ステージで等身変わる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:38:04.96 ID:wym2hvI+0.net
我がメガドライブのナムコットのラインナップ思い出して欝
ナディア感動しましたけどね…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:38:55.69 ID:1Lkx4hbO0.net
妖怪道中記100円w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:39:24.47 ID:GCA4gPw50.net
>>761
なんかもう切ない気持ちになる作品だねえ…
加齢臭というかもはや断捨離も考えたくなるような…
あまり長生きしても楽しくなさそうな未来だし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:40:08.26 ID:oEX7wi5ox.net
源平討魔伝はアーケードでのデカキャラがインパクトありすぎて画面の半分ぐらいとイメージしがち
実際にはそこまで大きくもないがムーンウォーク鳥居入りとか格ゲーに通じる攻撃の多彩さはすごい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:40:22.50 ID:MW1FumF60.net
1巻の内容3話で終わりっぽいからこの調子で行くと4巻の最後くらいまでしかアニメでやれないよな
原作完結するらしいからアニメも追いつかせて完結までやるパターンかと思ったけど無理っぽいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:40:37.58 ID:n7SZXSn7d.net
大野の声優、上手いな
原作ファンも納得の控え目な演技じゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:40:41.83 ID:b4NwbfwT0.net
グラフィックがやっぱりファミコンとは段違いだったからPCエンジン持ってる友達が羨ましすぎたな
HuカードのPCエンジン版ストUダッシュもやったけどそんなに遜色ないレベルだったし。ボタン少ないのが難点だが
桃太郎活劇、PC原人、高橋名人とかやったなーCDロムロム持ってる友達は神だった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:43:03.48 ID:6tBhq1xq0.net
自分が攻略できるゲームを間近でトロトロプレイされた時の疼き、ゲーマーあるあるだな
ハルオのコントローラーかっさらいたい気持ちがわかったw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:43:12.45 ID:fPU4awNPd.net
>>772
ハルオ対日高みたいなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:44:13.86 ID:X4KiulPhx.net
PC原人の実写CM好きだったわw
博士「肉を食べさせてみます」→原人「WREEEEEEEE!!」みたいなやつ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:45:04.28 ID:+m3R8G/w0.net
オリヴィアみたいに英語ダメな子かな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:45:05.24 ID:/HkWRdsb0.net
>>757
ウチの中学では知る限り4人いた(俺含む)
一人は兄貴が買ったものってパターンだが
中井貴一のドラマ見たのがキッカケで天外2とDUO本体買った者もいる
>>765
それなら強攻撃の掛け声とドラゴンパンチ!が聞こえるはずだしのう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:45:52.44 ID:ZwLqyaHU0.net
>>773
声優は収録の時結構アドリブ攻めてる、それをスタッフの間で削るとこは削る、抑えるとこは抑えさせる、と調節してるらしい。
それで最終的に全体のバランスがとれてるんだな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:46:58.03 ID:NRwMvl2V0.net
原作初期の大野って笑わないのが基本だから美味いもの食ったとき頬っぺたにマークつけて美味そうに食ってるように見せてた気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:47:46.62 ID:fPU4awNPd.net
スーファミはカセット糞高かったなあ
光栄なんて一万超えてたもんなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:48:07.37 ID:jaOsRCGA0.net
スト1の音声は音割れすごくてアニメの音声のクオリティ合わせ?的に使えなかったんじゃなかろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:48:26.69 ID:8RI2YAKJ0.net
>>777
源平討魔伝の怖いババアが迫りくるCMは怖かった
最後の「げんぺいとうまでん・・・なむこぉ・・・」の「なむこぉ」が死にそうな声で言うのが余計に怖い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:49:33.73 ID:/vSYp1vB0.net
大野が授業中、見学中の春雄に水掛けたのは友人認定でじゃれただけなん?
それとも春雄の言葉通り?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:49:56.76 ID:xFGxGl630.net
そーいや神ゲーと評した桃活が出なかったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:50:11.77 ID:fPU4awNPd.net
>>703
バーチャルボーイはこの漫画で存在知ったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:50:22.12 ID:MW1FumF60.net
>>776
ハルオ対日高は6巻だから相当端折らないと無理だろうね
告白するとこで終わりそうだわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:51:02.92 ID:jaOsRCGA0.net
>>785
両方な気がする

アニメ版はかなり表情豊かだけど
漫画はクライマックスまでは何考えてるかわからん感じなんだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:52:24.69 ID:W5iURD0Y0.net
PCエンジンSG(スーパーグラフィックス)ってのもあったなあ、ソフト5本くらいしか出てなかったっけか。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:53:21.57 ID:6tBhq1xq0.net
>>703
PCエンジンは男子なら名前と存在は知ってるって感じだな
ゲーマー&親が買ってくれるという条件が揃った男子のみ持ってる感じ
第一選択肢は任天堂ハードだったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:53:50.94 ID:aNk1J7Dj0.net
大野の姉ちゃん出るみたいだから5巻まではやるでしょ(多分)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:53:53.45 ID:h3kidPvp0.net
この作品、サブタイトルがないのな。まあ原作からしてそうだけど。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:54:05.76 ID:/HkWRdsb0.net
>>774
カトケンとRタイプは当時のちびっ子の憧れだったね
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビのビデオコーナーの賞品のひとつだったので
親戚にカメラ借りて送ろうかと考えていた
しかしそんなことをしなくても一年後ぐらいに買ってもらえた

ドラスピ源平と定吉七番とスペハリと獣王記とエイリアンクラッシュがお気に入りだったな
コアグラやシャトル持ってる友達が何人かいたからソフトの貸し借りもできた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:54:18.72 ID:W5iURD0Y0.net
ファミコン版源平はボードゲームでがっかりした記憶。月風魔伝で我慢してた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:54:25.32 ID:jaOsRCGA0.net
>>790
友だちが持ってたわ
大会で優勝してゲットしてた
ソフトは全部で8本じゃなかったっけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:56:09.29 ID:veKwSjyJ0.net
PCエンジンのボンバーマンよりスーファミのスパボンのほうが遥かに面白かった記憶

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:56:45.66 ID:oEX7wi5ox.net
源平討魔伝と言えばありがたや
熱血硬派くにおくんのがんばってねと並ぶ脳裏に刻み込まれたセリフ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:56:59.34 ID:fPU4awNPd.net
>>788
コミック派だからいざ尋常に勝負から例の事件のせいでかなり待たされたから思い入れがあるんだよなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:58:43.14 ID:xFGxGl630.net
>>792
たぶん来週ちょっとだけ出るから・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:00:04.03 ID:SbIQJR0M0.net
源平と怒号層圏のボイスほんとうるさかったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:00:08.99 ID:aNk1J7Dj0.net
>>799
俺も6巻が一番好き
小春も大野もヒロインしてるしハルオさんかっけーしてるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:00:38.19 ID:/HkWRdsb0.net
あとPCエンジンと言えば
ただいまPCランドとバーチャル情報局が面白かったなあ
PCランドなんかゲーム番組なのにゲーム情報は5分ぐらいしかやらないと言う…

>>784
夜、一人では遊ばないで下さい…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:01:38.12 ID:7vrk6qYza.net
コアグラ懐かしいなあ、天の声買わないとセーブできないんだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:02:21.23 ID:MDERRX4I0.net
メインの2人はよく知らんが、脇の声優ゲーマーばっかじゃね?w

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:03:30.04 ID:xn7PkzB00.net
PCエンジンの番組で司会の大竹まことが「お前らゲームばっかりやってんじゃねえ」って言ってた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:04:50.93 ID:xFGxGl630.net
>>803
ネクロマンサーのCM怖かったなぁ
お嬢様伝説ユナのCMはおっぱいが揺れてて子供心にエロかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:08:01.45 ID:W5iURD0Y0.net
>>807
ネクロマンサーのCM懐かしいw
ギーガー風のグラフィックが血涙流すのが怖かったw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:09:46.32 ID:MW1FumF60.net
>>799
最近全巻買ったから分からんけどSNKのゲームを許可取らずに漫画に出してて揉めた奴よね
アニメ化決まってたのにあーあ終わったなってみんな言ってたの覚えてるわ
問題発覚してコンティニューとして単行本出るまでどんくらい空いたの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:16:12.19 ID:wPuEQgOe0.net
大野さん一匹くださいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:16:26.74 ID:xFGxGl630.net
コンテニューがいつ出たかは忘れたけど6巻は当初の発売予定日から2年くらいずれた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:18:23.40 ID:sUvgciva0.net
PCエンジンはよくゲーマー仲間で集まってダンジョンエクスプロラーとモトローダーを夜通しやったもんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:21:08.57 ID:ULKwQcJH0.net
1期は高校受験の合格発表までだな
2期で原作を最後までやるんじゃないか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:24:11.08 ID:df70DCf4r.net
>>813
その根拠の無い断定はどこからかリークされた情報なのか?
それとも個人的予測による妄想なのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:24:38.27 ID:xFGxGl630.net
そういや今の小学生もどうぐ箱を机の中に入れてて夏休みの度に家に持って帰ったりしてるのだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:52:34.04 ID:/HkWRdsb0.net
>>812
ボンバーマンをマルチタップで5人プレイとか。桃鉄もよくやったのう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:53:36.62 ID:2kgfYcUp0.net
>>812
モトローダー懐かしいな
俺もハマったわモトローダー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:56:24.91 ID:ARYTM8Fhd.net
モガー…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 02:59:21.79 ID:8RI2YAKJ0.net
>>803
セイントPC女学園とか無かった?
なんかアイドルたくさん出てくる奴

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200