2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 3スコア

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 20:38:00.77 ID:qkCyGlZo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 2スコア
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530704671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:21:46.95 ID:PbrX7L4gd.net
>>18
今はもう全く行かんけど12、3年前は2000円ちょいでボーリングからゲーセンまで夜通し遊べる施設あったな
ラウンド1とか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:23:11.08 ID:k2HyFl/l0.net
>>20
それが一番難しいんだよ
某黄色いねずみアニメの声の周波数を調べてみた結果、通常の5倍近く変化があった
少ないセリフで感情を表すのは至難の業。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:23:32.80 ID:drz3yR0a0.net
>>18
昔、新宿の歌舞伎町にあった
500円
で時間無制限

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:25:20.59 ID:Z0aAZXDK0.net
だがしかしのほたるさんみたいなのかと思ったらしゃべらない系なんだな

28 :No credit :2018/07/14(土) 21:25:34.49 ID:jE0S16PD0.net
>>21 なるほどそれいいですね。どもです。

ザンギエフ使いで喋らないから実はロシア語しか喋られないロシア少女説
があのゲーセンでささやかれてるとかいないとか
着てる服もなんかロシア関連で観たことあるような無いような

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:26:26.18 ID:WCsQLQTw0.net
大野って未だに原作でもセリフなし?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:28:40.20 ID:kIIhwaU20.net
フンガー言ってる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:31:14.03 ID:QGy2JFfZ0.net
スプラッターハウス前のシーンで大野がやってるのってもしかして脱衣麻雀では?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:33:33.00 ID:5RdWXVl80.net
子供の頃何故かガンスモークのクレジットが99になってた事があって目を疑った
なんだったんだあれは
10プレイくらいして飽きて捨てたけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:36:40.13 ID:xlevHvh00.net
>>31
コイン系だと思った

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:41:09.80 ID:k2HyFl/l0.net
当時首に紐だけ巻いてる子いたかな…?うーむ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:41:45.65 ID:nfpkAlVlF.net
大野は全然喋らないので
俺でも声優できそうな気がしてきた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:43:35.97 ID:xlevHvh00.net
大野がゲーム上手いのは金持ちらしいし家に筐体があるって後半あたりにネタバレするのかと思ったけどどうやら違うっぽいな
どうやって鍛えたんだろう

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:44:03.78 ID:kIIhwaU20.net
>>32
昔ゲーセンで働いていた時にコナミのサンセットライダーズってゲームがいつも
クレジット表記がカンストされてるから調べてみたら2P側のショットボタンが
サービススイツチにも繋がってたことがあった
多分そんなかんじ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:44:34.13 ID:v/LYZxAS0.net
いやいや(笑)おまえにあんなかわいいムフゥーが出せる分けねえだろ寝言は寝て言え

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:48:51.42 ID:k2HyFl/l0.net
>>36
ネタバレになるけど大野ってものすごく頭が良くて(異常レベル)
脳内で完全再現して練習してたらしい。
高校生編で語られてた、流石に最新のゲームでは無理だって言っててハルオが驚いてた。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:49:02.64 ID:G17B2qus0.net
アニメ見て気に入って原作5巻まで読んだわ
いいねぇ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:49:32.91 ID:KhqRLazY0.net
ヒロインが喋らなかったけどなんかの病気とか別に深い理由がある訳じゃないよな?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:49:57.31 ID:kIIhwaU20.net
ちなみに原作はもうすぐ終わります

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:50:14.69 ID:JWxyRQ9E0.net
まず電子ライターを用意します
次に火を付けないように、コイン投入口でカチカチします
すると・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:51:35.12 ID:emRgLjkMx.net
いや、電源を高速でオンオフするとクレジットが増える技があった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:54:24.03 ID:PVHKdZcEa.net
>>39
ええ…普通に家にゲームあるでいいじゃん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:54:33.64 ID:MWhmcB1Q0.net
>>25
同意

恐らく相当演技指導をされてると思うw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:55:18.29 ID:p9PNiKYL0.net
>>31
脱衣麻雀だよ
原作だとハルオが触れてるけどアニメでは触れてない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:55:48.14 ID:qed3ytc8a.net
スプラッターハウス2とか3で大野に仕返ししようぜ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:56:13.40 ID:5RdWXVl80.net
>>37
ほー、そんなことが
>>43
その話聞いたことあるけどマジだったんか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 21:56:37.45 ID:MWhmcB1Q0.net
>>45
その辺りも話の重要な要素だから
質問疑問に答えられないという

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:01:06.69 ID:5RdWXVl80.net
大野ちゃんち厳しすぎるだろ
有名な私立小学校とか入れられそうだわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:01:23.17 ID:j/UMn26h0.net
原作は一巻だけでも読むのをお勧めする
完成度高かった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:07:16.04 ID:5RdWXVl80.net
小春もかわいいのでもっと読む

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:08:42.42 ID:7nh8R69S0.net
当時のゲームセンターって恐喝とリアルファイトが蔓延ってて小学生とか立ち寄れん場所だった。ちな福岡

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:10:12.51 ID:QGy2JFfZ0.net
>>47
なるほど
TV的に小学生が脱衣麻雀は自重したっぽいかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:10:13.42 ID:xf5422Zz0.net
冒頭からエンディングまで完璧だったな
楽しみがひとつ増えたわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:11:11.76 ID:v/LYZxAS0.net
場所によっていろいろあったけどスト2時代のゲーセンなんて不良しかおらんかったんだろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:14:40.73 ID:CLo1WC4s0.net
>>19
それは違うだろ
向こうが大嫌いな俺でも普通に何のストレスも無く見れたし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:15:34.42 ID:5RdWXVl80.net
カツアゲ目的の不良もいたし
負けてキレて殴りかかってくるキチもいた
でもゲーセン自体何件もあったから
比較的いいところを選んでた
地下とかにあるのはまじでヤバかった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:17:49.76 ID:NNGzpEmCp.net
その昔江坂のネオジオランドでお姫様とその一派がいて
対戦で相手が勝つと問答無用で殴っていたな
龍虎2の頃だな
店員は見て見ぬふりな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:17:59.95 ID:erb3BmyZ0.net
松岡と日笠みたいなのは流石にそうそうお目にかかれなかったな
いないわけじゃなかったけど
ちなみにヨガヨガじゃなくって夜な夜な俺を思い出せって叫んでるみたい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:19:37.15 ID:N92UF5D00.net
ゲーセンは不良多かったけど、そもそも業務用ゲーム機がゲーセン以外のいろんんsところに設置されてたからね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:20:55.07 ID:kIIhwaU20.net
スト2当時働いてた歌舞伎町のゲーセン
近くのタイトーで店員が刺殺される事件あったっけなぁ

対戦は関係ないけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:21:07.19 ID:v/LYZxAS0.net
>>59
地下にあるゲーセンはやばかったなぁ
ろくでなしブルースみたいなのわりと居たわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:27:27.15 ID:iXZTjCwo0.net
DQNカップルが松岡と日笠てのが笑ったわwww

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:30:28.01 ID:/Y1VwLTN0.net
新宿キャロット(ナムコ直営)だって台のゲームは地下だった
タバコの煙で霞んでたな
上は大型筐体でいっぱいだったが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:37:32.07 ID:erb3BmyZ0.net
ゲーメストの読者投稿コーナーの最初のページはゲーセンを認めない大人たちへの
涙の抗議を叫ぶ中学生の投書と相場が決まっていたな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:39:10.76 ID:d92qAwyEM.net
実家の近所のゲーセンいったら潰れてた はー悲しいなぁ いまゲーセンなんて儲からないのかなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:39:23.01 ID:VE3BNsci0.net
ストUの頃のゲーセンはそれでも平和になってたけどな
新風俗営業法が施行される前のゲーセンは24時間営業だっただけにヤバイ奴だらけだった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:39:57.84 ID:hTsLRRmQ0.net
「ゲーメストがハガキを載せてくれません、載せるようにゲーメストに言っておいて下さい」…っていう内容をファミ通に送ってるヤツが居たなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:41:40.14 ID:erb3BmyZ0.net
儲かる儲からないよりも消費税の計算方法が面倒だからもう閉めるって話も聞いたことがあるな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:43:09.92 ID:QGy2JFfZ0.net
新台でエドワードランディが入ったんでやりたいのにコイン積み上げて占有してるバカがいて
ムカついたんで椅子を後ろから蹴飛ばしてケンカになったりしたっけ・・(遠い目)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:44:00.78 ID:JdSXOah30.net
スコアラーが沢山やってくるPC巣鴨も地下やで。グーテンバーガーの自販機あったが手が出なかった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:44:25.51 ID:Hdw8ohig0.net
>>60
江坂のネオジオランドにKOF96のロケテストの時行ったんだが
初プレイでどんな必殺技かレオナで試してたら、対戦相手のヤンキーが回り込んできて「待つなしばくぞ」とかゴチャゴチャ言ってきて
社員は近くでみてるのになんにも言わないし、駄目だこのゲーセンって思ったな
ボルテックランチャー3回ぐらい出しただけだったんだが…まぁ強い技だったんだけどさ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:44:55.49 ID:N92UF5D00.net
ファイナルファッイトの頃はゲーセンは危なかったなまだ
個人的には天地を喰らうの方が好きだったけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:48:33.37 ID:7nh8R69S0.net
ゲーセンはビーバップの世界だったなぁ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:50:35.58 ID:VE3BNsci0.net
>>73
懐かしいな、まだ在るのかな?
月1くらいでボード更新に挑みに行ったもんだ
VG2の会長さんとも知り合った思い出の店だわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:50:36.22 ID:FB1P6cnL0.net
塾行かないでゲーセンに入り浸ってたわ
ごめんな母ちゃん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:51:22.71 ID:erb3BmyZ0.net
>>72
自分は毎日メルヘンメイズばっかで遊んでたらある日おいロリコンちょっと来いと
高校生の兄ちゃんらに絡まれたな、ちなみに当時まだ小学生

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:52:11.20 ID:j1vpwzsO0.net
アニメでもこれあったけどワロタw
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0a1/2109785/20131222_738517.jpg?_ga=2.62299372.1738291956.1531576236-868663535.1531576236

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:53:30.64 ID:FB1P6cnL0.net
空手道狂ったようにやってたなあ
またプレイしたい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:53:55.39 ID:fkMs6mj30.net
>>48
なんかファミコンあたりでスプラッターハウスをコミカルにしたゲーム出てたの何故か思い出した

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:53:56.48 ID:iXZTjCwo0.net
>>80
完全にホラーじゃないすかw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:54:01.23 ID:o70xbzSt0.net
このアニメ全然期待してなかったけど面白いな
ちゃんとゲームの裏テクネタも出てくるし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:54:18.79 ID:5RdWXVl80.net
バーチャ1初めて生で見たとき
ぬわーなんだこの動き!て衝撃受けた
今見たら外見ダンボールだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:56:05.47 ID:qed3ytc8a.net
>>82
あれ、実質スプラッターハウスゼロにあたるエピソードなんだぜ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:56:31.91 ID:sq1/yk5xa.net
さっき録画見たけど、音声になるとえらいやかましいなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:58:33.63 ID:fkMs6mj30.net
>>86
え、そうなの?w
見たの一度だけだしガキの頃だったからシナリオまでは覚えてない
ただふざけたの出してきたなあって思ってた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:59:35.93 ID:fkMs6mj30.net
大野がホラー苦手というのは萌え(死語)ポイントだったな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 22:59:53.78 ID:Lar4LSN10.net
>>75
ファイナルファイト→キャプテンコマンドー→天地を喰らう だっけ?
カプコンのベルトアクションシリーズ
天地を喰らうはよくやったなぁ下手だったけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:00:03.21 ID:qed3ytc8a.net
>>88
そうなんだよ
最初はナメたゲームだと思ってたら、クリアすると…ってやつ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:00:07.80 ID:emRgLjkMx.net
負けて筐体蹴りされたらさらに強く蹴り返して威嚇してたなあ
そこから更に詰め寄って来るやつはあまり居なかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:01:24.91 ID:1dpKWSnUa.net
これから録画を見るか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:02:03.92 ID:JdSXOah30.net
>>77
今はnamco巣鴨店って名前を変えて営業してるみたいね
VG2の会長ってワンダーボーイが滅茶ウマいゲーメスト初代編集長だよね
あそこで練習するの厳禁だよね。店員の大和とガンセキがスパるからw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:02:25.21 ID:nshcZXPt0.net
スプラッターハウスやったなあ
ワンコインクリアすると後ろに人だかりができてちょっと嬉しかった
当時自分以外にワンコインクリアしてるの見たことなかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:02:58.29 ID:APhP6Hbl0.net
はるおはアホだけど侠気があるな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:03:57.03 ID:emRgLjkMx.net
>>95
スライディングキックが出せるだけでプチヒーローになれた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:04:39.91 ID:5RdWXVl80.net
ネオジオのマジシャンロード好きでよくやってたけど
全然進めれた記憶が無い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:04:50.03 ID:K+xcm3Es0.net
>>80
https://i.imgur.com/KjAI6Im.jpg

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:06:26.53 ID:qed3ytc8a.net
スプラッターハウスは幼生ゾンビ以外はパターンゲーだから
ボスのパターンやジャンプキック着地スライディングあたりこなせれば
1コインクリアはさほど難しくないんだが
ゲームの演出がよくて、1コインで先の面進むとギャラリーが見てくれる見せゲー向き

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:07:21.96 ID:fkMs6mj30.net
横スクロールアクションってどこのゲーセンでも難易度は統一(店側がデフォからいじってない)に近かったのかな
結構歯応えあるゲーム多かったよな
魔界村は難しいのか 大魔界村はワンコインで二週するまで努力したけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:07:54.58 ID:fkMs6mj30.net
>>80

カマキリだなw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:08:27.56 ID:qed3ytc8a.net
>>98
コウモリが強いゲームだった
先いけんわあんなの

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:10:26.00 ID:9d0zK/PX0.net
昔、ストリートファイター、ギルティギア、KOFが30円で
鉄拳が50円でバーチャファイターが100円のゲーセンに学校帰りによく行ってた。
今はもうなくなってるけどこのアニメ見て思い出した。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:12:00.14 ID:APhP6Hbl0.net
おれが2歳の頃の話か

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:12:49.59 ID:Lar4LSN10.net
子供の頃のゲームって、行きつけの駄菓子屋が何入れてたかってでかいよね多分

ゲーセン行くようになる前、駄菓子屋でガキの頃一番やったのはファンタジーゾーンだったなぁ
あとバブルボブルを友達と二人でやって、
あとモンスターランドとか
https://www.youtube.com/watch?v=pR4ZlQ8iMVw
ジョイフルロード
https://www.youtube.com/watch?v=xRJ8QEpUEqw
1942動画略
ジャンプバグ
https://www.youtube.com/watch?v=nqnc9vc8k-s
ナムコだとバラデューク
https://www.youtube.com/watch?v=nG2XGUUDmJA
空手道にグレートソードマン
アッポー

思い出していくと結構あるなぁ
ファイナルファイトとスプラッターハウスはあんま縁がなかったw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:14:36.51 ID:kIIhwaU20.net
ハルオも大野も今四十路

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:14:53.57 ID:fkMs6mj30.net
>>106
ファンタジーゾーン、バブルボブル、空手道はうちの地元でも置いてあったな
前者2つはBGM良かったなあ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:15:07.10 ID:4Bp4vNHEd.net
妖怪道中記好きだったな。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:16:49.88 ID:N92UF5D00.net
ファンタジーゾーンやスペースハリアーが今ではどこでも気軽に3DSでほぼ完璧な移植が遊べるもんなぁ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:17:16.96 ID:NUmHnMrj0.net
>>83
そりゃまあもともとホラー漫画家だし
連載初期は特にホラー的表現が強く出てた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:17:33.37 ID:Lar4LSN10.net
>>108
ファンタジーゾーンはガチャガチャのカプセルを手に持ってこすって連打してた記憶あるw
今思えば店のおばちゃんよく許してくれたもんだわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:17:47.54 ID:0EdxPfd10.net
>>107
漫画の最後辺りで娘相手にフンガーしてる大野いそうで楽しみだわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:18:20.21 ID:1dpKWSnUa.net
ゲームの画面そのまま使う許可よくとれたな
あんだけ揉め事起こしたのに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:18:56.69 ID:N92UF5D00.net
ファンタジーゾーンは2周目のコバビーチで発狂させて逃げ回ってゲームオーバーになるのが俺の流儀

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:19:28.85 ID:N92UF5D00.net
>>114
揉めたのはSNKだけやで

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:19:38.88 ID:9d0zK/PX0.net
ここで懐かしゲーム語ってる人達はナムカプやらPXZもやったことある?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:20:05.18 ID:kIIhwaU20.net
古葉美一

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:20:06.44 ID:Hdw8ohig0.net
昔のシューティングゲームって無限ループして永遠に遊べるの多かったよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:22:51.74 ID:0EdxPfd10.net
アーケードゲームの歴史みたいな漫画だよな
風味付けの恋愛要素もそこまでクドくないし、そこそこいい結果になりそう。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:23:11.73 ID:fkMs6mj30.net
>>112
ワロタwボタンの摩耗激しいなそれw
そういやファンタジーゾーンはレーザーが時間制限ありだったか

自宅にあったの思い出した
https://i.imgur.com/lt4w6SX.jpg

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:23:19.05 ID:nshcZXPt0.net
当時ゲーセンで遊んだゲームで
見下ろし方で縦分割の二人プレイができて
当時としては凄く細かいグラフィック
自機は小さい人間で8方向に銃が撃てるゲームが何だったか分からない
アーケードゲームの一覧とかで二千タイトル以上調べたけど結局分からなかった
思い出に残ってるので唯一分からなくてもやもやする

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:23:44.74 ID:Lar4LSN10.net
ファンタジーゾーンは設定きつい店は下手すると1面から赤玉出てきて萎えた記憶あるw

>>116
逆に許したのがカプコンくらいで、あとはざわついてた感じみたいよ
さくまあきらの奥さんが当時ツイートしてた

https://twitter.com/sakumariko/status/496839664410435585
> たぶん告発受けたからだと思うけど、少し前にウチにも謝罪文来てるので、
> 他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。

https://twitter.com/sakumariko/status/496837888806379520
> 許諾を取るのは編集の仕事だから、漫画家さんは可哀想だなあ。
> これ、連載立ち上げの企画のときにわかってたハズだもの。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 23:23:54.26 ID:vKwdOvFz0.net
>>116
そういや、さくま夫人の方はどうなったの?

あと揉めたのはSNKじゃなくてSNKプレイモアな
面白いゲームを作る新日本企画と韓国の権利ゴロを一緒にしないでな

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200