2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part219【2018夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:53:08.62 ID:WOM1OXsuM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part218【2018夏】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531287516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:19:02.92 ID:8Y+VYLYe0.net
なんか根っこは面倒臭そうな話に見える
仮想戦記とファンタジーを混ぜて辛気臭い要素を振りまいていきそうな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:19:06.97 ID:BJTG08NyK.net
ナツコは時系列反復横跳びじゃないと本書けないのか…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:21:45.80 ID:IjYP8jhAa.net
コイツはもしかしてスマホ太郎の兄弟から脱して独り立ちできる人材ではなかろうか
名付けるなら「ウィキ三郎」

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:22:05.44 ID:Jg7Js2Xd0.net
>>183
途中までカリギュラのことかと思った
撮り溜めするだけしてて見てない、ここ的にオススメなら見るぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:23:02.31 ID:40TYvSqR0.net
>>183
前作見てないのか?もしくはオカリンが中二じゃないからつまらんって言ってるだけだろ
クライマックスで中二になるからそれまで待ってみては?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:25:00.51 ID:PtktUwB/0.net
間が飽きすぎると興味が失せるんですわ
進撃も松もデラララもそのパターン

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:25:51.40 ID:pPqCw7Rma.net
異世界スマホのなろう連載開始、百錬の覇王の刊行開始が共に2013年
これはドコモがアイフォンに参入しスマホが完全に日常に浸透し始めた年で
当時は非常にタイムリーなネタだったんだろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:26:16.21 ID:40TYvSqR0.net
>>183
>結婚も初夜もまだなのに親子言われてもな

それ前期の銀英伝のことか!独身男性のヤンにユリアンが養子にくるんやぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:36:03.57 ID:eBO5cfFa0.net
>>187
原作の話すると百錬の覇王は巻末に参考文献一覧がずらりと並んでるけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:41:01.07 ID:KnblQNVy0.net
>>161
ウテナもピンドラも見とらんが
わいは好きや

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:42:35.37 ID:TaLxQfwR0.net
>>196が本当なら原作からアニメ脚本に変換する過程で情報の多大なロスが発生している
というナツコ案件になるのか?
そりゃ16巻も続いてるラノベならツッコミどころが多すぎて没入できないなんて事は無いはずだもんな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:44:01.31 ID:7pX5F7430.net
やべぇな覇王もう確定じゃね?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:44:58.14 ID:cm3tRHzd0.net
>>196
じゃぁアニメの演出が間違ってるのかもねぇ
糞アニメスレだからアニメの表現で判断するけど
ネタバレはダメだが終わった話で原作と違う所とかあれば教えてくれると助かるわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:45:25.73 ID:PtktUwB/0.net
スマホ太郎からの最糞世襲なんて許されないよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:46:03.11 ID:KaUP96eua.net
孫子の言葉とか出てくる度にイキッた中学生見てるみたいで恥ずかしい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:46:33.02 ID:jp8B81tua.net
参考文献すらwikiからコピペの可能性

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:48:09.77 ID:/hFo9Y6o0.net
ウテナってまだ見たことないんだけどすごいアニメだったの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:51:03.87 ID:L4EMo9Sz0.net
ピンドラを完走したオレでもウテナは1話で無理だった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:52:32.33 ID:7pX5F7430.net
>>204
ウンコアニメだぞ
なんか異常に持ち上げられてる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:53:27.38 ID:v2tP7ho/0.net
ナツコはやべぇの産み落としたな
覇王の視聴つらい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:56:43.25 ID:xFkuDYZr0.net
ウテナ完走したがアレはスゴイぞw
盆休みにでも視聴をオススメする

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 11:57:20.20 ID:m7T5mARe0.net
小説は未読だから分からないが、コミカライズと見比べると
ほぼ内容の再現はしているとは思う百錬
なのでナツコ案件なのかと言われると自信がない

小説読まずにコミックの方参考にして、何も捻らずそのままアニメ化したのか?とは思ってるけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:00:22.14 ID:9BM0TCx80.net
好奇心はあるが、覇王の原作なんて恐ろしくて読めない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:03:50.01 ID:PrVdWyobd.net
>>204
色々な意味ですごい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:06:07.31 ID:oqZcLz2dd.net
怖いもの見たさで覇王原作1巻買ってきた
だいぶマシではあったけど、"アニメと比べて"であってラノベの質としては量産型テンプレそのものだったな
多分原作と脚本と作画の三重苦でこの出来なのだと思われ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:06:43.63 ID:vSmTdBg/0.net
ヴァーミリオン結構レベル高くない?
ディバゲクラス行けそうな気がするんだけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:06:54.76 ID:v2tP7ho/0.net
ナツコ無罪だったか、ナツコすまん
ご都合主義には目をつぶるとしてもその他の要素で糞アニメ役満!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:08:49.92 ID:L4EMo9Sz0.net
ラノベ信者の決まり文句 「原作はおもしろい」
覇王はそれにくわえて 「ナツコが悪い」

さすがにナツコに同情せざるをえない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:11:19.39 ID:8Y+VYLYe0.net
>>212
父親と確執ってどうなってた?
家が刀鍛冶でどうこうみたいだけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:14:27.04 ID:UcVwDSys0.net
>>213
高い
ある面では百錬超えてると思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:18:03.68 ID:UcVwDSys0.net
百錬は中学生が一生懸命作った糞
ヴァミはイキった高校生が面白いと思って作った糞って感じがする

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:20:25.62 ID:aG6d+gKoK.net
今期もナツコで決まりや!決まり
ライバルのマリーが居ないから断トツだし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:20:26.88 ID:NwOqKNybd.net
おいおい瞬殺だよ覇王凄くね?2話終了にしてもう確定レベルやん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:22:28.23 ID:sllJ+eufM.net
覇王の何が凄いの?
よくある糞アニメじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:22:28.64 ID:PtktUwB/0.net
このスレにとっては不作なのはいいことだから……

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:24:56.62 ID:4PT6v8cd0.net
ヴァー無理オンはつまらなすぎて視聴継続不可能レベルやな
スマホ覇王は次も観てみたいと思わせる真の意味でクソアニメとしての力を有している

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:26:07.96 ID:y7DtXEJe0.net
>>204
長くて難解、キャラデザが古いから、今見るのはキツイかも
演出が独特だったりFateのエミヤの原型っぽいキャラがいたり、見所はあると思うけどね
監督がエヴァの渚カヲルの元ネタってことでも有名
とりあえず、ユリ熊嵐、ピングドラムの方が短いし見やすいから、そっちから入って興味が湧いたら見ればいい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:28:39.00 ID:pPqCw7Rma.net
ウテナは映画もあるけどアレだけ見ても意味不明だろうね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:28:47.73 ID:L4EMo9Sz0.net
ヴァーミリオンはギルクラ臭がする。
中2病を狙いすぎて中2病からもソッポを向かれるクソアニメ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:34:09.32 ID:xf5nqd5J0.net
みんなに勧められてヴァーミリオンみたけど
開始3分で全員死んだぞ・・・?ディエスイレ・カリギュラ
より意味わかんないぞ

糞なのか???

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:34:09.84 ID:L4EMo9Sz0.net
ピンドラ・ウテナはシナリオも心理描写も支離滅裂でオレには理解不能だった
女子小学生はコレに感情移入できるのかスゲーなと妙に感心したもんだ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:36:09.26 ID:w/LmZVJJa.net
>>220
彼はもう戻れない。糞にまみれて突き進むしかないのだ。
日本アニメ業界が破綻するその日まで!

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:36:41.24 ID:8Y+VYLYe0.net
ロードオブヴァーミリオン
キャラクターデザイン:川村敏江

今年のプリキュアのキャラデザインの人なのか
出来の差が…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:42:51.90 ID:xC7xTS5d0.net
ユリ熊嵐、1話見てリタイアした
ピンドラ、ウテナは面白かったのに

ここではユリ熊はクソアニメ認定されなかったの?
その頃ここ覗いてなかったから分からない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:46:27.42 ID:OthMt+IT0.net
このスレにとって糞の柱があるのは重要なんだよな
中途半端なのしかない期は糞じゃない作品に粘着が出て来てメンドクサイことになる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:47:20.27 ID:4PT6v8cd0.net
ユリ熊がクソだなんてほとんど議論されなかったと思うけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:52:56.05 ID:BD/NCtiw0.net
>>227
ああいうのと比べると少年漫画の能力バトル物って凄いんだな、と感じる
ちゃんとデザインも能力も差別化されてるもん

てか人気が出て長期連載になった漫画がアニメ化されるんだから
当然だろうけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:53:15.38 ID:PtktUwB/0.net
上級者向けなだけだろあれ
糞かどうかすらわからん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 12:58:07.31 ID:9BM0TCx80.net
LOVは原作のアケゲ自体が中二病の権化みたいな作品だから、その臭いがプンプンするのは忠実なアニメ化と言える
選ばれたプレイヤー達の人間性がすごかったらしいが、アニメにも選ばれた信者がついて何かしらやってくれるのではないかと期待している

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:00:07.90 ID:QSfVvTMbd.net
今期はやっぱり覇王かな
なんの意味もない大将の単騎特攻とか笑うしかないじゃん

あと日本刀を風呂に持ち込むな錆びるぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:02:34.61 ID:1Q4KLUzSd.net
>>231
ピンドラ面白いって思えるならユリ熊も余裕やろ
両方ウンコなんやし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:08:35.15 ID:UcVwDSys0.net
今期でいうとハッピーシュガーライフがユリ熊系?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:21:28.74 ID:BpB/2xRCM.net
スマホ次郎2話で一番気になったのは浴場シーン鉄器云々言っている技術レベルの時代に高度な水道技術を要する大浴場出しちゃうのはw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:23:35.31 ID:5Go+wVa5d.net
>>237
夜襲も意味不明だったしなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:24:24.12 ID:8SQCw1kwd.net
空白の2年の間に阿部寛も来てたんだろう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:29:17.37 ID:Kt9p7Xns0.net
>>242
その阿部寛も最近は「下手くそ」呼ばわり・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:29:22.48 ID:kQGjqU0U0.net
>>237
あれと日本刀Tueeeeeeeはアホすぎて笑うしかないが

「持ちこたえてくれ」→何もせず棒立ちで「助けて兄上!」
「手は打っておく」→夜の間中働かせまくった女まかせ
「化かし合いは俺の勝ちだったようだな」→敵大将が脳筋じゃなかったらどうすんだ

もう逆に楽しみになってきて目が離せない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:30:04.98 ID:UcVwDSys0.net
Wikipedia先生によると製鉄技術が普及したのは紀元前25世紀ごろ
浴室は紀元前4000年ごろにはあって遅くとも紀元前2000年には温水化してたらしいから微妙なとこだな
あんな立派な浴室は古代ローマ時代ぐらいまで行かないとなさそうな気もするが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:36:50.29 ID:Kt9p7Xns0.net
覇王の開幕ダッシュが止まらない!
このスレ的には豊作の予感

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:37:19.80 ID:vqJMeerG0.net
歴史上であるかどうか微妙なラインなら、スマホでちょっと知識与えれば可能なラインなんだろう
あんまり深く考えるところじゃないよ。風呂シーンはあった方が嬉しいんだから

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:39:00.15 ID:BD/NCtiw0.net
>>244
今回は上手く行ったけど今後は敵も強くなって
スマホ知識が通じなくなることもあるらしい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:40:03.08 ID:JuF58FOK0.net
豊作っつうより覇王のぶっちぎり独走で終始進みそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:44:07.87 ID:PrVdWyobd.net
>>227
最終回を冒頭に持って来るスタイルは、興味が半減するからやめて欲しいんだが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:44:37.28 ID:UcVwDSys0.net
まあ今期は覇王を軸に進むだろう
だが封神ほどぶっちぎりではないように思える

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:46:08.37 ID:y7DtXEJe0.net
七星のスバルは追い上げてくると思うから、視聴継続お勧め

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:48:09.92 ID:vqJMeerG0.net
封神に関しては原作読者も結構いただろうから、原作との落差でよりひどいイメージがついてる気がする
単にアニメの糞さだけで勝負したら覇王といい勝負じゃね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:51:25.30 ID:w9clfjTJ0.net
覇王ねー
オーソドックスななろうハーレムで弱いと思うけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:51:29.94 ID:jXudEOsC0.net
まあ覇王がローエングリン並のスタートを決めたのは確かよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:52:14.57 ID:eBO5cfFa0.net
>>244
解説しておくと


宗主はチャリオット部隊を指揮しているという情報を入手済み

ファランクスの弱点突くなら側面からチャリオットで来る
弱点にも気がつかないならそのまま倒す

弱点に気がついて側面から行こうとチャリオット部隊指揮して
前に出過ぎて孤立した宗主の部隊を囲んで倒す


どう転んでも主人公が勝ってたぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:54:29.94 ID:BD/NCtiw0.net
こんなに警察の取り締まりが厳しくなっては
もう昔の漫画とか安易にアニメ化出来んなぁ

辛い時代だ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:55:47.31 ID:JuF58FOK0.net
今期は覇王vsLOVだろうとおもうので
ここの対象の見込みが薄ければシュガースバルの2作から撤退したい
この2作は常時監視必要枠? 特にシュガーの完走が拷問並み

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:56:18.08 ID:Jg7Js2Xd0.net
え、紙一重で勝ったってことじゃないの?(日本刀使いが勝てなかったらヤバかった)
どう転んでも勝利が確約されてた戦争だったん?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:58:24.98 ID:Jg7Js2Xd0.net
>>257
普通に民明書房やりゃあ突っ込まれないと思うぞ
ヘタにリアルぶるからボロが出るっつーか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:03:36.82 ID:eBO5cfFa0.net
>>259
日本刀使いが負けても1話の弓のエンヘリアルも主人公の従者も居るから
日本刀使いにとっては紙一重の勝利でも主人公にとっては楽勝だった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:03:41.42 ID:jXudEOsC0.net
日本刀が斬鉄剣でなくて粗悪品だったら負けてたのかw
試し切りしたんかね
てか斬鉄剣なら相手の身体真っ二つになってないとおかしいよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:06:09.23 ID:Jg7Js2Xd0.net
>>261
マジかサンクス
ストレスフリーを意識しつつエンタメを頑張ったって感じか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:14:31.20 ID:w/LmZVJJa.net
100とか1000も頑張ってるし、レベェも今後の展開では分からんぞ。
シナリオが25年以上前感のisland、
キャラデザがなんか変なホームズ、にも頑張ってもらいたい!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:17:49.80 ID:mok6zWsQ0.net
真っ裸と奇乳が揺れるだけの糞今期

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:24:08.31 ID:SHEPe6zw0.net
前クールと比較するとどれも見られるだけですごいと思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:24:40.51 ID:Dr87M1Hr0.net
エロフで釣ってるだけで中身が空っぽだからな
肌色だけで今期何本あるんだ、そのうちの一つにすぎない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:26:54.93 ID:Jg7Js2Xd0.net
すのはら荘がデブにしか見えなくて辛い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:33:20.39 ID:hyaXArgz0.net
これだけ同じような糞が出てるってことは
商業的にはストーリーが面白くて評価されるアニメより
とりあえず女の子いっぱいだしてエロ要素も入れたアニメの方が円盤売れてるとか
そうゆう理由でもあるのか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:39:08.56 ID:VKw5PppN0.net
なろうのアニメ化が当たっていた頃(オバロ1期やリゼロ・このすば等)に企画されたのが
今放送されてる糞アニメ群
二匹目のドジョウを皆が狙った結果がこれだよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 14:52:48.98 ID:OthMt+IT0.net
>>270
何の魅力もないテンプレじゃつまらんからね
過去作品と比べる価値なんて無いよ
一つでも何か良いとこあればマシなんだけどね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:05:48.00 ID:uefK3jypa.net
>>269
覇王や奴隷の円盤なんぞ買いたいと思うか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:07:05.07 ID:PtktUwB/0.net
スマホですら1300枚も売れてんだから買う物好きはいるやろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:07:38.68 ID:uefK3jypa.net
>>204
榎本がエヴァを蹴ってまで作ったアニメだからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:10:29.54 ID:CQbA3xIv0.net
>>243
巨根に胡座をかいて居たから仕方なし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:10:34.72 ID:BD/NCtiw0.net
>>263
OP見るに男のライバルも結構いるし
なろうが今ほど流行る前からある原作だから
それほどストレスフリーでは無さそう

ナツコがよりスマホ寄りに改変しなければ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:11:39.93 ID:BD/NCtiw0.net
>>272
奴隷はそこそこ売れそう
エロは強い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:12:42.00 ID:uefK3jypa.net
>>241
あれは普通に心理作戦だろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:13:06.98 ID:CQbA3xIv0.net
>>272
ゴクドルズよりは居るんじゃね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:14:07.05 ID:uefK3jypa.net
>>274
間違えた榎戸や

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:14:38.80 ID:nhIWuNOVd.net
前に魔法戦争の円盤買ってる人見てビビったことがあるw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:16:08.80 ID:AbEOwJ/DM.net
魔法戦争はOPはよかったから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:17:42.72 ID:ibPjXNE00.net
正解するカドでクソアニメは見ないようにしてたのに
うっかりメカクシティを見て切れた俺w

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:21:21.95 ID:OthMt+IT0.net
円盤は面白さと関係ないからなあ
競女とか面白くても絶対買えないし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:22:41.18 ID:TaLxQfwR0.net
>>277も言ってるがちゃんと描写されたエロは売れるからな
主人公がモテまくるとかメンタルポルノ的なのも同様
そもそも異世界設定そのものが現実逃避と直結してるしな
安易な手法だが沢山売ることは無理でも、
損益分岐点を余裕で越えてくれるぐらいは売れる方法というのは確立している

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:27:19.90 ID:WomPG8xm0.net
結局覇王の圧勝やん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:27:35.76 ID:wE+05hcxM.net
>>127
兵馬俑はググると出てくるが陶馬俑はwikiにしかないんじゃないかと思った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 15:31:13.08 ID:YGeJLfye0.net
覇王よりW「少女」、ヴァーミリオンのがヤバくね?って思うが
ここ的には覇王なんだろうな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200