2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part218【2018夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 14:38:36.21 ID:kKGAIAZNa.net
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part217【2018夏】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531023169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:27:26.20 ID:uqldCavma.net
なんか覇王は、失敗しても予算的に最低限のダメージで済まそうみたいな後ろ向きなオーラを感じる。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:30:15.98 ID:a3NzZHkT0.net
>>74
それは確かに気になるね
召喚されてから現在に至るまでの経緯で
言葉の問題は説明されるのかどうか
現在は召喚されてから1年後だったっけ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:31:29.85 ID:WRTCf7Rj0.net
覇王に社運賭けるで!うおおお!みたいな勢いでやる会社とかやばすぎるし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:32:21.37 ID:RsGJVnXT0.net
ホビージャパンなんだろ
金なんて掛けるはずがない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:36:01.28 ID:oe5LCi0N0.net
スポンサーとしてのホビージャパンとブシロードは角川以下。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:37:30.12 ID:a3NzZHkT0.net
だいたい覇王も魔王もそんな必死になって議論するようなアニメじゃねぇー!

魔王の方が作画が良い、順を追って話を進めているので理解しやすい
という違いはあるけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:37:56.86 ID:K1zEDxHma.net
今やアニメ板では「なろう」は蔑称だからな
アニメが面白いならなろうと呼ばれたりしないさ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:40:26.86 ID:0a368WFmd.net
>>80
バレバレですよお客さん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:40:44.04 ID:gytpmnWEp.net
>>67
少なくともサトゥからは魔王以上にゲームの中だろ
UIだって描写されてんだし

お前のその質問は覇王でだって
なんで鏡が繋がってるの?なんで自分は一方通行なのに電波通るの?アニメで描写された?
って聞いてんのと変わらんのだが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:43:32.51 ID:n2ATL3m/0.net
>>83
1話しかやってないものを比較するのはさすがにズルくねーか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:44:25.73 ID:a3NzZHkT0.net
>>83
サトゥだけならゲームの中だと解釈するけど
転生者のアリサの存在があるから断言は出来ないんだよ…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:49:56.19 ID:aqwPDs5p0.net
糞アニメ視聴中に精神的にキツくなってくると、画面から目を逸らして音だけでしのぐことがあるんだが
トネガワはその音声こそが一番ストレスなのだよなあ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:52:19.04 ID:s+wCFZII0.net
>>86
逆にミュートして絵だけみてれば面白かったりすんのかな? (放送は字幕ある?)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:52:33.55 ID:uqldCavma.net
まぁ確かにまだ一話が出揃って来ている段階で回答を急ぐ事はないか。

これから、担当する脚本家や原画家の工夫で面白くなる話がある可能性もあるわけだし(覇王以外は)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:54:45.16 ID:s+wCFZII0.net
(1話の評判で方向修正効くようだと、既に万策進行しているともいえる)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 19:56:54.48 ID:xLoke7fs0.net
>>81
それを言ったらラノベだって5chだってアニメだって蔑称に感じる奴はいるわけで・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:03:01.29 ID:K1zEDxHma.net
>>90
そりゃ蔑称でしょ
バカにする気がないならまとめて呼んだりしないし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:11:38.55 ID:WRTCf7Rj0.net
このスレでは「魚沼産」とか「大吟醸」みたいな意味のレッテルだから安心して

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:18:29.78 ID:Qyl5ObIN0.net
昔は文芸も蔑称だったんだったか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:20:42.21 ID:xLoke7fs0.net
ゴクドルはくっそも動かないな、殆ど止め絵と口パクだ
声優の演技なのか演技指導なのか知らんけどそれだけでほんま笑えるのズルいわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:21:49.96 ID:VsAdM0in0.net
>>81
出始めの頃は「ラノベ」より「なろう」の方が面白いアニメが多かったんだけどなぁ
例えばオバロのアインズ様だけど、
あれラノベだと単発ストレートヘアで、見た目は高校生くらいに見える、典型的ラノベ主人公顔にされていたと思う
あんな骸骨モンスターが主人公では編集に没にされる
それどころか転生前の主人公の設定を社会人ゲーマーから高校生ゲーマーにされる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:28:37.61 ID:K1zEDxHma.net
>>95
しかしスマホ太郎以後、蔑称に変わったと思う
うん、やっぱりスマホ太郎は偉大だよ
まさにエポックメーキング

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:33:30.88 ID:Jx94fGhQd.net
春はすんなり封神に決まってよかった。冬は変なのが数人粘着してほどかったな…
今期は覇王、魔王に期待したいけど、、、弱いなまだまだ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:34:57.77 ID:hjTtxO1Ka.net
何にしてもなろう産=なろうならもめ無いんだから
呼称としてはそれでいい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:41:51.52 ID:hBiefMlF0.net
スバルはもっと注目されてもいい

>>70
分割のDies iraeって今期?
こいつが結構有力な気がする

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:52:45.36 ID:VsAdM0in0.net
原作がホビージャパンのラノベなんだっけ?
百蓮の覇王の方は典型的なラノベ主人公顔だなぁ
異世界魔王の方は少年というよりは青年の顔つきで白髪ぼさ毛
目は鋭く特徴的な角と紋様もあるので他と並べても間違える事は無いが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:58:01.25 ID:SexIRZUn0.net
バナナフィッシュがぶっちぎりの糞らしい
理由は原作をゴミ改悪した事に尽きると

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:59:57.78 ID:WRTCf7Rj0.net
らしいってなんやねん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:00:21.11 ID:D1D0JyRS0.net
なろうの定義とか別にどうでもいいしこのスレで語る事じゃない
1話だけ見ると覇王はテンプレ俺すげええハーレムアニメにしか見えない
今後の展開も大いに期待してる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:01:20.12 ID:s+wCFZII0.net
原作原理主義とフィルム単品で勝負の折り合いが難しい
前者は原作の思い入れっがあるだろうしな…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:03:08.63 ID:OfC/Yoxj0.net
>>95
そりゃ面白いものからアニメ化していくんだから
今ごろアニメ化されてるのはなろうもしくはラノベの残りかす

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:03:24.99 ID:gyn3iVUU0.net
トネガワは1クールだけなら逃げ切れたかもな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:05:21.60 ID:OfC/Yoxj0.net
>>101
原作原理主義者のおばさん方にとっては糞
時代を変えたことが齟齬を生むかはこれからだから
良改変できれば特に問題ないでしょ
FREE粘着ファンたちも混じってるからな監督憎しで

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:09:35.32 ID:RsGJVnXT0.net
バナナは原作19巻を2クールだし詰め込めばどこかで破綻しそう
原作信者を無視してバッサリ切る勇気が試される

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:29:17.52 ID:qlk/5fOt0.net
邪神ちゃん、冒頭で面白いかと思ったら糞だった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:30:22.07 ID:azpEjKAoM.net
邪神、気持ち悪いよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:33:20.05 ID:IldpTDUJ0.net
前にあったなんとかドロップキックとは無関係なんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:34:39.59 ID:6tvGXu3jp.net
ラノベがなろう系と言われてもな
スレイヤーズやオーフェンがなろう系?って感じしないし
ある一定の時期からなろう系っていわれるようになった

やっぱりなろうが転生と長いタイトルと似た絵が量産された結果ラノベも同じようなもの出し始めたて一般には区別つかなくなったのが理由な気がする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:36:03.96 ID:hjTtxO1Ka.net
邪神ちゃんにしても覇王にしても
もっと導入は丁寧にやらないとな

「掴みは派手にやらないと視聴継続されない」
とかPか監督か脚本が暴れたのかもしれないが
ご覧の有り様では…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:40:59.51 ID:YAaCpD2Fa.net
ホームズが一話の勢いを維持すればワンチャンある
作画はたぶん加速度的に崩れていくだろうけど
内容はどうなるのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:42:25.29 ID:EpPg4Vbw0.net
その本家のなろうでの今の流行りは
異世界のギルドだかパーティーだかから追放された奴が
自分をハブにしたやつらを見返す内容だそうな
近々アニメにも押し寄せ来るぞ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:42:38.87 ID:8aG2a8qzM.net
SAOの功罪が大きいと思う
SAOそのものはラノベ産だけど
あれ見て俺TUEEEEに憧れたキッズが
なろうを量産した

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:45:26.98 ID:Qyl5ObIN0.net
>>113
派手なだけでは駄目なんだよな
興味を惹かないと

>>116
SAOは微妙に違う気がするぞ
MMOだし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:46:21.66 ID:MckMUAnTd.net
邪神ちゃんショートコメディ集だから細かいこと知らんでもおおよその設定も話もわかる
テレビつけたらやってた藤子不二雄アニメをなんとなくダラダラ見たのとかわらん感想だな
面白いかはともかく別にあれが一話だからと特別糞だというようなもんじゃない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:46:31.14 ID:WRTCf7Rj0.net
なろうは異世界ブームの前はMMOブームだったんだよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:46:33.38 ID:b0ngDMxQ0.net
>>111
前?ドロップアウトの事か?
俺もスピンオフかと思って視聴したら
いきなり鍋つついているクッソなアニメで何コレになったよ
最後まで見ても感想は何コレだったけれど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:46:45.19 ID:IjfmepvId.net
魔王は異世界ラノベのテンプレって感じだけど
覇王は見た瞬間スマホ兄弟臭を感じたな

スマホ兄弟の原作って読んだことないんだけど面白いの?
デスマは面白さのかけらも感じなかったんだけど何であれ売れてるんだ?
逆に気になるんだが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:47:48.53 ID:azpEjKAoM.net
昔の異世界の俺強えってマ王が思い浮かぶ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:48:30.93 ID:Qyl5ObIN0.net
>>121
多分スマホは読んでもつまらんと思うぞ
デスマは異世界観光小説だそうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:50:09.34 ID:IldpTDUJ0.net
>>120
ああそうかドロップアウトかあっちは
いっててなんとなく違和感あったけど、今の今まで勘違いに気が付かなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:50:43.03 ID:WRTCf7Rj0.net
話自体はともかく「こういう話を読んで喜ぶ層」について考えてしまうと
気持ち悪くなってどれもキツイと思うけど全部読め

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:50:51.81 ID:QDDE3avN0.net
>>116
SAOは作者が自分のホームページに載せてた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:53:04.58 ID:aqwPDs5p0.net
何か、異世界転生時にいきなり神様とか天使がチュートリアルはじめてくれて、
そこで何の理由もなく無茶苦茶なボーナスポイントもらって、チートなスキル満載の完璧超人になるような
小説とか漫画が多くなったよなあとは思う

アニメだとデスマはその最たる例だった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 21:59:14.06 ID:ciI1IGIE0.net
その点、灰と幻想のグリムガルのハードモードよ
これもやりすぎ感がすごかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:00:08.25 ID:tPaBrcIg0.net
トネガワさんざんこのスレで持ち上げられてたから見たが糞としてそこまでか
きちんと説明されてるから話が意味不明ってわけでもないあたり微妙

前期みたいな煌めく糞は何かないのか…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:01:18.25 ID:I+7FHUMIr.net
>>115
盾とかはそういうストーリーだって聞いたことあるな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:03:18.63 ID:Qyl5ObIN0.net
>>128
途中からチート使いだしてるからあんまり……
本当のHARDやHELLモードは転生した異世界がグロい世界で
プレデターみたいに泥に潜って助かったり世界が滅亡寸前だったりするからそれくらいでHARDとは思わない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:04:14.37 ID:Ii6STMZy0.net
>>128
このすば1話の底辺生活をシリアスにして
1クール近くやり続けてたな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:07:39.19 ID:iMlX0MxF0.net
トネガワ単純に話が面白くて笑ったことあるからクソはないわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:11:27.13 ID:p7/Qv2f60.net
スタートからチートを使ってやることが何の苦労もしない正義の味方だからつまらないんだろうなと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:15:11.72 ID:oQSX3bb70.net
トネガワはコンセプトからしてカイジと全然違うんだしそこを受け入れられてない奴は評価する筋合いじゃないと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:16:38.96 ID:iA3MqTh+0.net
>>131
主人公が凡人であることをウリにして始まった作品は多々あるが、
最後まで凡人だった作品はみたことがない。(ただし日常系は除く

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:17:00.29 ID:aqwPDs5p0.net
このスレでのトネガワに対する評価って、ほぼほぼ「ナレーションをアレに決めたのは誰だ」じゃないのか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:21:00.72 ID:iA3MqTh+0.net
>>135
カイジの世界観を感じさせないトネガワなんて何一つ面白くない気がするけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:22:06.26 ID:lAtKTcZa0.net
糞って言うか雑な作品が増えすぎてやばい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:25:35.20 ID:OfC/Yoxj0.net
アニメにする弾がないんだよ
小説とかアニメ化すればいいのに
と思ったらカドのような大糞が出てきちゃうし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:27:29.56 ID:QMBfDGSK0.net
>>115
なんでなろう系はマイナスから入る話ばっかりなんだろうな
ニートやらコミュ症やらハブやら

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:28:39.00 ID:s+wCFZII0.net
しかし角川案件は…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:29:04.08 ID:OfC/Yoxj0.net
読者がニートやらコミュ症やらハブだから親近感がわき
主人公がモテれば俺にもワンチャン!な気分になれるから

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:29:08.61 ID:ajSxcPMd0.net
>>136
ちょっと昔のアニメだけどリヴァイアスは?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:31:03.78 ID:OfC/Yoxj0.net
>>144
リヴァイアスの中でもみにもまれて
人格的には成長してたじゃん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:31:07.66 ID:tz/cWwtza.net
>>115
最近のなろうのトレンド

1位 勇者パーティを追放されたLv99道化師、【大賢者】になる〜遊び人は賢者に転職できるって知ってました?〜

2位 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

5位 召喚術師ですが、勇者パーティを追い出されました。〜実は最強モンスターも召喚できます〜

7位 支援術師、勇者パーティを追放される。ー仲間を最強へと導く伝説の後衛職ー

8位 パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき

11位 エンチャかけてたら最強になっていた魔導師、無能としてパーティー
から追放されたので、ダンジョンを経営します。

14位 魔法使い、パーティーから追放される。〜でも、ホントは最強の前衛だった〜

28位 追放された勇者、最弱冒険者パーティでリーダーやってる件 〜
【一緒にいるだけで仲間を強くする】能力で元・奴隷少女たちを最強にする

33位 効果が弱過ぎてパーティーから追放された付加術士→仲間の素質が無
さ過ぎただけで実は能力がSSSランク級だった件

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:31:20.75 ID:+BxwtyQM0.net
>>143
いくらなんでも低能すぎるだろw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:32:43.39 ID:OfC/Yoxj0.net
>>147
それほど現実に絶望してるか疲れてるんだろ
ラノベ読み30〜40代が多いらしいじゃん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:32:45.34 ID:k7HstArnd.net
>>140
ノイタミナは変な方向に行き過ぎなんだよな
……ブレイブストーリーテレビアニメ化してもいいのよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:33:12.88 ID:+BxwtyQM0.net
>>115
このすばのクズマさんで十分ですわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:36:13.65 ID:R2arQ5A00.net
なろうのテンプレかどうかはしらんが
なろうは例外なくクソなのは事実だろう
さすおにとかネタじゃなくて本気で面白いと思ってるやついるのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:37:06.25 ID:NLDKqWaWd.net
>>148
特に異世界転生系の読者は30代〜40代が多いと聞いた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:37:22.04 ID:OfC/Yoxj0.net
>>151
あれは作者を笑う系
個人的にはこのすばは面白かったよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:38:21.89 ID:QDDE3avN0.net
俺もこのすばは面白いと思った

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:39:42.20 ID:Ii6STMZy0.net
じゃあ、このすばは正義ということで

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:40:21.42 ID:7k1r0lc70.net
個人的にお兄様はリアタイ視聴で実況に参加すると楽しかった。みんなが悪乗りして褒めまくる感じで
録画とかで1人で見るとあんまり楽しくない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:40:50.90 ID:n2ATL3m/0.net
>>151
何のスレだったかなぁ、少なくとも去年だか今年
「この作品科学検証がヌルい」みたいな書き込みに
「そういうのちゃんとやってるのは劣等生くらいだろ」みたいなレスがあって目眩がしたが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:43:41.92 ID:ghtv2bFn0.net
あんまりアバンの使徒になるつもりはないが、本気で面白いと思ってる奴がいなきゃあんなに売れないんじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:43:48.40 ID:2B0P5V+10.net
なろうは例外なく糞と断言できるほどなろう読んでるのやべえな
こういうやつみたいなののおかげでなろうが栄えるんだろうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:45:19.89 ID:b0ngDMxQ0.net
熱膨張って知ってるか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:46:35.78 ID:YiE/u4bQ0.net
>>159
鉄は火に弱い
これ小学生レベルの常識だぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:46:52.18 ID:k7HstArnd.net
>>146
SSSなんて流行もあったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:48:47.58 ID:iA3MqTh+0.net
とあるってなろうじゃないんだっけ?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:48:48.32 ID:Who1EeCN0.net
熱膨張の件に関しては編集側にも責任ありそうなんだが・・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:51:42.79 ID:WTFhYSu30.net
>>146
タイトルから興味持てそうなの一つもないな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:52:38.79 ID:ghtv2bFn0.net
>>160
別にアレ熱膨張のせいって断言された訳じゃなかったはずだが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:52:39.54 ID:pD3IEsWI0.net
なろうスレに転生してるぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:56:12.08 ID:WRTCf7Rj0.net
もっと絶対高貴の話しないと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 22:59:33.86 ID:ciI1IGIE0.net
>>146
土にまみれて、泥水すすってでも生き延びて
底辺から這い上がっていくって王道に

ハチミツをブチまけるがごとき思想ッッッ!!!

逆に作者すげえわ、題名付けた時点で俺心が折れる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:10:27.20 ID:n2ATL3m/0.net
たまたま絶対高貴を発動できたブラウンベスが、また発動できると当て込んで無茶やって発動しないでイエヤスに助けられた
ってだけで2話もそんな糞ではなかったような
ただ双子の拳銃が、民衆は僅かな配給で貧しく生きてるって世界で「つまみ食い程度で…」って態度はなんなんだか
それでもバトラーズのナチュラルゲスには程遠い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:12:50.56 ID:3Q7GFZsN0.net
ゴクドルズ動かなさ杉

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:13:14.86 ID:k7HstArnd.net
>>169
最近大喜利と揶揄されてたりするからな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:15:40.27 ID:zhLr3FG/0.net
>>161
…それっ。
おおっ!!

それっそれっ。
おおっ!!おおっ!!

それっそれっそれっそれ!!
わああああ!!


この縁談、
アルレリック家が勝ち取ったり!!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:20:13.44 ID:n2ATL3m/0.net
>>171
レディスポ「は?」

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200