2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百錬の覇王と聖約の戦乙女 Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/10(火) 12:05:07.03 ID:EYZ9G7cYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

異世界で少年は覇道を征く!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月7日(土)より毎週土曜25:30〜
BS11:2018年7月7日(土)より毎週土曜25:30〜

配信情報はhttp://hyakuren-anime.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://hyakuren-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hyakuren_anime

●前スレ
百錬の覇王と聖約の戦乙女 Part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530330964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 23:53:24.84 ID:udSwfd9U0.net
>>39
あってます

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 23:55:38.82 ID:udSwfd9U0.net
>>50
コメあってもキツイよな。
どんなにゴミアニメであってもコメあれば見れたけど、スマホ三太郎シリーズはきっついな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:06:04.74 ID:tEBo5vNo0.net
>>280
そこから今は素人レベルの駄作に対する呼び名になってきてるぞ
なろうレベルかよって言い方は創作物に対する最大限の侮辱な

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:21:37.75 ID:U0FEO09p0.net
作者も作品も大量にあってクオリティもピンキリなんだろうけど
アニメ化されてるのは「ピン」の方の筈なのにあのザマだから揶揄されても仕方ない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:31:23.44 ID:UFoNh1hU0.net
>>310
エドウッドの映画を観ているような、悪い意味での酩酊状態を、久々に味わったわ
どこを切り取ってもイタイものはそうそうない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:32:40.10 ID:3OL+4iGB0.net
糞アニメ好きとしてはなろうはそこまで突出した名門でもない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:38:40.84 ID:3OL+4iGB0.net
主人公の笑い方なんか腹立つな…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:45:07.28 ID:L4QOnNHR0.net
>>298
数年前の大河ドラマの主人公の旦那は酷かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 01:10:47.62 ID:APr773Xar.net
糞糞なんていう大河の名を騙った
デスおむすびスイーツ大河なんて無かった、いいね?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 01:28:54.17 ID:RrMT6lrK0.net
お前らはこんなんでも喜んで見るんだろ?
ほらEDにエロ要素も入れてやるから円盤買えよ

とお前らをなめた奴が作ってる感じのアニメ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 01:32:40.21 ID:RrMT6lrK0.net
作者の願望
おれが主人公のようにスマホもってこの世界いけばモテモテになれるはず
と妄想して書いてる感じ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 01:40:48.18 ID:stksgraE0.net
妄想でもなんでも面白ければいいよ
原作はそこそこ面白いけどアニメはクソすぎてNG
どうしてこうなった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:08:41.62 ID:3OL+4iGB0.net
たぶん俺も中学生ぐらいの頃はこんな感じの虫のいいハーレムを妄想してた気がする
しかし様々な作品に触れることで「そういう願望は上手くコーティングしないと作品にならない」ということを学んだ
百錬の覇王は(少なくともアニメの1話は)そのコーティングを完全放棄した抜き身の中二だ
この痛さはまさに俺の妄想だからだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:24:13.27 ID:W/dtyWrW0.net
>>321
小中学生の時寝る前にした妄想なw
そこに更に女に対する性欲支配欲の欲望が加わった感じ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:33:06.10 ID:6kAL723W0.net
他人の妄想を見せられてる恥ずかしさみたいなのはあるな
まぁそこを受け入れられないとハーレムものとか見られないけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:47:22.81 ID:stksgraE0.net
ハーレムものって作者の欲望が溢れてるよなって否定的に言う人物は今までハーレムもの読んだことないんだろうか
ジャンプでも大抵1-2作品は掲載されるメジャージャンルなんだけど、どれも見たことないってのは結構珍しい気がする

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:53:47.97 ID:RrMT6lrK0.net
ハーレムものでも女だけに好かれる主人公のハーレムものはさすがに願望はいりすぎ
男に認めれても嬉しくねぇから男は全部俺の引き立て役の性格屑クローンでいいやみたいな
せめて1話に主人公を信頼してる男でも出してれば糞の中の糞がただの糞の印象ですんだかも

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:56:43.00 ID:6kAL723W0.net
作者の性癖と自分の性癖がマッチするか否かじゃないか?
あっちの欲望はキモいけど、こっちのは好きっていうだけだと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:01:42.66 ID:RrMT6lrK0.net
ってことは今回批判が多いのは
朝立ちの処理まで喜んでやるような美少女が側に二人もいて
出会う美少女は即自分に惚れるって要素があまりにご都合主義で現実離れしていて
自分の性癖に合わないって人が多いってことだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:08:00.60 ID:6kAL723W0.net
>>327
批判してる人間が全て性癖で判断してるわけじゃないから正確じゃないな
作画で批判してる人もいれば、主人公の性格が気に入らなくて批判してる人もいるだろう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:20:05.34 ID:RrMT6lrK0.net
悪いとこはキリがないな
いいとこはどこだ?
一部にはあのEDのエロ絵は受けるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:32:51.04 ID:H1CkkkWea.net
スマホ太郎は原作(なろうの方)の絵がかわいいって良心があったけどこれはなくね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:37:13.69 ID:6kAL723W0.net
もはやなんの捻りもないただの原作批判で草

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:38:42.23 ID:H1CkkkWea.net
いや本当に思いつかないんだよ
そりゃ探せばあるんだろうけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 03:58:27.82 ID:6kAL723W0.net
アニメ褒める事ないから原作貶めとくかってサイコパスかよ
真夜中にちょっと笑っちまったじゃねえか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 04:07:22.31 ID:RrMT6lrK0.net
この程度でサイコパス認定のが笑っちまったじゃねぇか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 04:43:56.63 ID:3OL+4iGB0.net
勇斗くんが啖呵切った直後に(おそらくドヤ顔で)ゆっくりメスの方を向くシーン、
「堕ちたな(確認)」っていう意図に思えてドン引きしたんだけど
改めて見直したら「妹との約束は守ったぜ」っていう意図だとわかった
ごめん勇斗くん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 05:04:17.22 ID:RrMT6lrK0.net
作画が悪いな
あの笑いはデスノートの「計画どおり」を連想させる悪い笑い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 05:39:12.07 ID:abV/Cjn1d.net
1話見た
なんか急に始まってて置いてきぼり感
まぁこれはこの先やるんだろうしOPで補完できたけど、
18分頃から急に作画が崩れたのが気になった
ちょいちょいエロがあるのは個人的にはマイナス
妹分より友達って表現だったらもっと良かったと思った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 05:41:15.28 ID:1B/4e6Wk0.net
おまえら目が肥えすぎなんだよ
どのアニメもそれなりに面白いだろ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 05:46:44.74 ID:abV/Cjn1d.net
>>338
より良いものを見たい、って感覚は持っちゃってるかも
今期からアニメ見始めた人はどれも満足して見ていそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 05:47:24.04 ID:U0FEO09p0.net
「このアニメつまらん」というより「またコレ系か……」という感じでな
それなりに面白いって程度だと今年末くらいには記憶から消えてそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 07:39:02.56 ID:Zv5bY6lY0.net
またコレ系か、になるまでのコレ系のサンプル数少な過ぎねーかな
大して似てないのまでいっしょくたでざっくりコレ系なんかな

アニメ批評家ぶってる素人は大体
銘柄ごとのワインの違いを味でまったく見分けられないのにワイン通ぶる人的な感じを受ける

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 07:40:06.90 ID:J8fIi0I0a.net
昨日見たゴミなぜアニメ化しようとしたスマホデスマが神に思えるオルガアニメすら値しない糞
コメント補正で見てもクッソつまらんわまぁこのラノベにふさわしいゴミ会社にアニメ化されて良かったかなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 07:49:02.42 ID:dfhVIhbn0.net
>>341
スマホ太郎があまりに強烈だったからだよ
アニメ板では、なろうは(あえてこの言葉を使う)スマホ太郎以前、スマホ太郎以後に別けられるべき

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 07:56:03.21 ID:BtIBxRfy0.net
今でも異世界スマホの話している奴はもう立派なスマホ太郎信者やぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:00:42.11 ID:dfhVIhbn0.net
いや、スマホ太郎がアニメ板に残した傷は深い
今、なろうというだけで馬鹿にされる風潮はスマホ太郎が決定付けた
忘れる忘れない以前に、原因の究明をしようとすると必ず出てくる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:03:42.92 ID:uWGNaV2a0.net
スマホのは当然のように1話で切ったけど、
そこまで言われると見ないといけない気がしてくるな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:11:29.86 ID:Lm52mXIS0.net
スマホ太郎はジャンル名であり概念

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:14:25.44 ID:yMZuowBod.net
スマホ太郎でも楽しめる俺は馬鹿舌なんだろう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:37:48.04 ID:vtjZ+fFn0.net
そんなことより今日2話やぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:09:51.38 ID:tEBo5vNo0.net
>>345
劣等生から始まったなろう系アニメはお世辞にもいい出来ではなかったけど(作画とか以前に話が酷すぎる)
スマホ太郎はそれまでとは1つ階位が違う有様だったな

太郎に匹敵、あるいは凌駕する代物がアニメ化控えてるけどな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:19:49.53 ID:91EYEQRl0.net
なろうアニメが周知されてる世界だからなろうみたいで済んでるだけで
ない世界だったらプロ作家が編集と打ち合わせしてこの程度の物しか書けないんかと言われてるやろ
意図してなろう風作品にしてる異世界魔王とは違って

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:22:14.92 ID:6kAL723W0.net
正直、覇王は「またこれ系・・・」というほどひんすちゅ頻出するタイプじゃないと思うんだが
異世界とスマホというワードで判断されすぎてる気がする

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:37:59.00 ID:LyNIUDNo0.net
せめて、元世界で古代史オタクだった、とかだったら…
それだと、少女漫画の王家の紋章だがw
なんか、スマホでググるだけで称賛されるっていうのが、あまりにも努力を舐めた設定なのよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:52:51.59 ID:W/dtyWrW0.net
いやスマホ使用と異世界の色眼鏡除いてもまたこれ系か…じゃね
最初から惚れ込んでる言いなりよいしょ女、無能過ぎる他の男、キレると周囲を圧倒する主人公()…etc

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:57:20.90 ID:Zv5bY6lY0.net
>>343
にわかワイン通どころかゲーム機=ファミコン状態のおばちゃんレベルじゃねーか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:58:05.56 ID:uWGNaV2a0.net
努力できる奴が凄いのは当たり前なので、
努力できない奴でも感情移入できるキャラにしてくれという要請がある

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 09:58:50.09 ID:LyNIUDNo0.net
原作も最初から二年後スタートなんだっけ?
古代?異世界?に来た何もない周囲みな好感度0状態からのしあがってくのを描写できてれば、面白かったかもね
まあそれきっちりできれば、それこそジャンプで連載できると思うけどw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:02:01.35 ID:LyNIUDNo0.net
>>356
それはそうなんだろうな、とは思う
思うけど、個人的には、努力できる主人公に感情移入して、自分も努力できる人間になったつもりになりたいw
ある意味、なろう系のファンよりこすいかもしれんw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:03:24.06 ID:SyD/6sXgd.net
この作品だけの特別って物が見えないな
俺凄いハーレム+過去世界転移もの
テンプレ+テンプレって感じだ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:05:03.94 ID:A2AnbL2fa.net
>>357
成り上がる方法をスマホで検索して、そのままトントン拍子に事が進んだ程度の話だと思うぞww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:34:10.50 ID:KiTZdqhY0.net
>>359
主人公に特殊能力とか無くて
ネット知識のみで無双するのは逆に新鮮かも

ゲーム知識で無双する織田信奈とかもあったけど
チート主人公全盛の現在では意外と稀有

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:35:28.02 ID:6kAL723W0.net
異世界ハーレム+戦記ものっていうのが特別なんじゃないか?
戦記モノってお堅いの多いし、魔弾が近いけど、あっちは能力者バトルって感じだし
テンプレの組み合わせが重要であって、テンプレ以外で組み合わせてる作品の方が稀では

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:35:54.80 ID:KiTZdqhY0.net
>>357
ジャンプだって弱かった主人公が強くなる経緯は大幅にカットされるじゃん
サンデー、マガジンならその辺に尺使うけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 10:52:39.88 ID:/11O0Da40.net
鷹山が嫌いだから爆死しろと思っていたが、むしろ気の毒になるレベルwww

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 11:16:16.33 ID:stksgraE0.net
箇条書きすればなんでもテンプレに見えるもんよ
ドラゴンボールもNARUTOも幽遊白書も一般人とは違う特別な力を持った主人公が仲間と共に悪人を倒す漫画で、オーラ的なものを解放したり飛ばしたりして戦うわけだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 11:52:45.41 ID:xgcsBH3f0.net
ジャンプ漫画はどれも同じで強さインフレして
そのうち四天王だの決戦だの、銀河一だの
あれって編集部がやらせてるからみんな同じになるんだって
アンケート至上主義ってやつ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 11:53:44.58 ID:U0FEO09p0.net
面白けりゃ違いを味わう気にもなるだろうけど今のところ面白くないからな
上で出されてるみたいにワインで例えるなら
ファミレスにある一杯百円のハウスワインの違いなんか一々気にしないのと同じ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 11:56:57.01 ID:G26XY3du0.net
すみません、このアニメって0話があったのですか?
1話から観てるんだが何でいきなり異世界なの?w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:00:15.83 ID:/11O0Da40.net
>>368
そういうクソアニメだから

370 :365 :2018/07/14(土) 12:08:02.64 ID:G26XY3du0.net
>>369
ありがとう
漫画読んでくる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:09:16.57 ID:stksgraE0.net
漫画も正直微妙だから原作読んで・・・いやまあ原作も際立って名作なわけではないけど漫画よりマシだしアニメより100倍マシだから

372 :365 :2018/07/14(土) 12:18:55.90 ID:G26XY3du0.net
了解です

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:25:32.54 ID:91EYEQRl0.net
一話見返して気づいたけど
捕縛したロリって戦術的には勝ってたんじゃないのか
わざと突撃して壊滅したように見せかけて主人公前線に引っ張り出して狙撃
女王ヒロインがチート過ぎて失敗しただけで

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:47:08.59 ID:3OL+4iGB0.net
あの矢が一本でも通っていれば終わりだからな
凄いのは俺じゃないとしきりに謙遜してるけど本当にスマホと女どもの勝利でしかないので一切謙遜ではない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:47:33.46 ID:6kAL723W0.net
>>373
敵の狙撃自体も能力者あってのものじゃないのか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 13:40:32.31 ID:koHLJ+KZ0.net
こんな原作にも信者はいるんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:11:02.16 ID:stksgraE0.net
>>373
矢をうちはらうような力の持ち主は「万人に一人」ではあるけど大抵の氏族に一人二人いるし、ロリも相手の名前を知ってるから対策してない方が悪いって感じ
あとロリ陣営にはめっちゃ遠くから狙撃できる能力もった万人に一人のキャラがいるからまあお互い様

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:19:24.46 ID:xioJnBeRa.net
>>327
単純にそんなシナリオ書く作者キモいなって思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:25:42.47 ID:stksgraE0.net
そういってる>>378がどんなエロ本好きなのか気になる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:29:59.63 ID:cbrzX0TBd.net
作者本人じゃねぇの信者……こんな糞に信者がいるとは思えん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:32:06.15 ID:Ao4Cc7re0.net
>>373
態々自軍壊滅させる必要なくね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:35:44.84 ID:dLmI+Lmpa.net
>>379
エロ本じゃないよね?原作

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:37:09.83 ID:Bl3GigRQ0.net
あの矢の雨はアニオリだから…
原作だと特殊能力持ち以外では矢が届かない長距離から一人で狙撃する

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:39:31.15 ID:h9hCccnMd.net
それこそエロ本ぽい異世界魔王のほうは楽しめたが
なんていうかエロ以前にキャラ立ち、キャラの魅力にだいぶ差があった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:45:04.37 ID:Ao4Cc7re0.net
そんな特殊能力持ってんなら開戦前に暗殺する方がよっぽど可能性ありそうだよな、まぁそれもそれで色々問題あってダメそうだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 15:34:58.00 ID:dfhVIhbn0.net
一番効果的だったのはファランクスに矢を射ち込むことだったろうな
あれだけ一箇所に射てるのあれば隊列は混乱するしそのあと戦車が突っ込めばワンチャンある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 15:50:04.45 ID:DXe2WFKo0.net
スマホと取り巻きの力で主人公がのし上がるのはまだいいけどさ、
これで突然剣の達人になったりしないよな? まさかとは思うが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:02:41.59 ID:OAFiI1oP0.net
>>387
原作を読む限りそれはない
但し、威圧感とか迫力とかが尋常でないくらいあるらしい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:03:04.52 ID:FNAjT/310.net
>>382
笑った
原作エロ本かよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:15:51.52 ID:6kAL723W0.net
残念ながらラノベは準ポルノ作品みたいなもんで、この手の描写はよくあることなんです
仕方ないね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:16:57.69 ID:BtIBxRfy0.net
>>389
AVには創作に必要な全ての要素が揃っていると言われてるから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:17:48.56 ID:DXe2WFKo0.net
>>388
第一話で披露された机ドンがそれなのかな
視聴者には分からない、謎の威圧感が有ったのか・・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:26:14.16 ID:fIMgQY7+0.net
長槍隊の知識あっても、槍つくっていざ運用となると、色々上手くはいかないだろうけど
まぁそういう話じゃないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:39:08.94 ID:7zPhnJ370.net
あまりに酷いと逆に行く末が気になる。そんな感じで見続けるぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:44:21.10 ID:9ZcOjylL0.net
国が大きくなっていったら覇気とスマホ知識だけじゃ絶対行き詰まるだろ
原作だとそのあたりまで行ってるのかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:59:10.74 ID:6kAL723W0.net
内政に秀でたユニットが欲しいですわね
あっちもこっちも一人で賄うわけにはいかないし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:10:06.61 ID:6ILEE7iGd.net
OPやEDで出てくるベタぼれハーレム要員が有能で俺(の女)sugeee!!すると予想

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:10:55.90 ID:Ao4Cc7re0.net
内政に秀でれるくらい頭いい奴いるのかこの世界…?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:13:14.84 ID:YZQH9vRYd.net
タイトルどおりに女はほぼ脳筋の戦闘要員じゃないの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:34:07.42 ID:TKr8BAuZa.net
原作者にもっと語彙力あればもう少し面白いかも知れない。台詞がいちいちチープなのが萎える

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:35:13.53 ID:W/dtyWrW0.net
デスマにもスマホ太郎にもガチの儲居てびっくりしたけどこれにもいるんだなぁw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:40:11.70 ID:Iv+JQabp0.net
>>395
他は才能と経験と人材くらいかな
全てを加味しても数年前までただの日本の学生だったことを考えると絶対無理があると思うが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:43:57.33 ID:Iv+JQabp0.net
>>399
一応、多芸に通じた器用貧乏な妹分と天才職人の子分がいる
それと1話で妹分にした女は内政に優れてるらしい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 18:59:04.10 ID:1P2PLL/o0.net
糞つまらないんだが
この先面白くなるの?
これ
原作知らんけどさぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 19:07:44.25 ID:W/dtyWrW0.net
コメント無しでは見れない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 19:28:19.82 ID:Bl3GigRQ0.net
>>400
子分とか女どもって言葉なら一応理由があって使われてる
捕縛したロリの処遇について会談の前に話し合うシーンがカットされてるから
言葉のチョイスにすごい違和感が生じてる

原作のちょこっと読み。アニメの1話前半の部分にあたる
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup/detail/487.html

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 19:45:53.47 ID:U0FEO09p0.net
恵まれた原作からの糞アニメで「こんなアニメ化なら無い方が良かった」みたいに思う事が最近多いんだが
原作好きな人からしたらこのアニメ化は喜ばしいのかな
どの程度原作の魅力を再現できてると思われてるんだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 20:00:25.47 ID:6kAL723W0.net
金髪・・・お世話係
犬・・・戦闘特化
ピンク・・・内政特化?
工房の子・・・開発特化
双子緑・・・?
双子紫・・・?
ロリ・・・?

バランスええやん。むしろもうちょっと戦闘要員欲しいくらい。あと工作員とか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 20:13:15.60 ID:stksgraE0.net
>>407
アニメは正直褒める部分が全くないから作らない方が良かったと思ってる
アニメ見てだけ原作もつまらないんだろって思われるのは心外だけど、あの出来じゃ無理ねえよなって思うしただ悪評を広めただけの結果になってるからな
そりゃ原作の方も粗探そうと思えばいろいろあるけどアニメよりはずっとマシ

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200