2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト54通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 10:13:35.44 ID:H4ZdRt2p0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト53通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530887079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:49:17.08 ID:cNoxiCw70.net
きらら的には特に問題のない結末
デメリットは定期的に顔が無くなる事くらい
別に誰かに迷惑かけてるわけでもないので鬼太郎的にも納得ずくなら止める理由もないし
散々人生引っ張ってきた顔を捨てて美人の顔を手に入れ人生謳歌中

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:49:36.25 ID:oTP+ZumH0.net
>>843
いじめられはしないだろうけど
大半はちょい悪グループ男子の彼女になるだろう

そうなることで悪意を排除できるし一石二鳥
処世術というやつだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:49:50.46 ID:rcixVaTq0.net
なんかモヤモヤする終わり方がクセになる
今回も色々と考えさせられる
俺も今のキモオタ顔からイケメンになって女の子にチヤホヤされたりリア充ライフ送れるなら
死人の顔でもいいやって思えるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:49:57.38 ID:SLI1S7WU0.net
日本のレッドカーペットなら顔がよければ歩けるんちゃう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:50:05.26 ID:LFtSUfh40.net
>>847
結局そういう意味で>>811も「持ってる者の傲慢」に変わりはないのよ
今回の話はまさにそういった傲慢に対し中指を立てるお話なわけで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:50:19.48 ID:RFq64D3ua.net
>>832
理想や綺麗ごとがなきゃこの世は今以上に地獄だぞ
理想ときれいごとのためにがんばる人間ががいるからまだ今ぐらいに収まってる
それも何百年何千年単位だがだんだん改善されてくしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:50:43.29 ID:b3OP/V5g0.net
>>799
正直これだけ社会が複雑化し、価値観が多様化して個人主義が暴走してみんな自分好みのクラスタに引き篭もってうだうだ言う時代に
前時代の一義的な「正しさ」に全てを委ねてしまうのは危険過ぎる
子供向けのフィクションと言えどこういう辛辣さの予防接種を交えることは必要だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:50:54.73 ID:VLtx1SSc0.net
>>850
そこは人生経験が浅い子供には難しいんだよな
あれだと「顔を変えたおかげでハリウッドデビューできた」に見える
だから佳作にすらなれないというか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:50:55.55 ID:sW9sEJ290.net
>>773
幽霊列車でブラック社長が地獄に落とされる話なんて
今日に比べるとアマアマに感じるなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:51:07.63 ID:ax8+R4Ioa.net
直球的な怖さじゃなくて
え?どういう事?って言う後に引き摺るタイプの怖さ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:51:07.93 ID:vcK2zy+W0.net
来週の敵は海難法師?だとしたら久しぶりにやばいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:52:36.76 ID:sW9sEJ290.net
>>858
理想やきれいごとがこの世から無くなったら
おれやお前みたいな負け組は真っ先に社会から
抹殺されるぞw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:52:42.00 ID:Ef4Bc0UO0.net
>>856
ルックスがよくても売れなかった芸能人はいるからルックスだけでは無理だろ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:53:00.44 ID:SUnCB/0a0.net
>>863
各シリーズで後半に来る攻略難易度高めの妖怪城が最序盤に着てるくらいで
基本的に今期はヤバい戦いしか無い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:53:22.37 ID:UVpLQhSK0.net
取り巻きのリーダーが元々顔悪くないし、と顔戻すのもなんか好きw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:53:27.00 ID:GNV3LvWbp.net
>>866
そんなやばいのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:53:40.81 ID:BFBtaq6F0.net
>>858
極言してしまえば国も法も人権も利益実現のための作り物だからな
夥しい犠牲を出しながらも、理想を掲げて野蛮を克服してきたから今の時代がある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:53:49.91 ID:Sf4+eETQ0.net
>>844 >>850
まあ、きららを裁くのは視聴者のキミたちだよ、てとこだろうね。
童話でも狸や鬼が人の皮を被る、てのは世間や現実の暗喩としてよくでてくるけど、
死者の顔を被り生きることにしたきららが果たしてどうなるかは考えておくれ、て
ことだろう。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:54:17.24 ID:b3OP/V5g0.net
>>843
まあ女子のいじめは男子と違って単純な弱肉強食にはならないからな
ブスが虐められ易いのは間違いないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:06.72 ID:gBy9Qi6i0.net
それにしても本当に鬼太郎が何もしない&出来ない話だった
原型になってるのが2期のエピソード&短編だからしょうが無いが、まさかバトル描写すら無いとは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:09.92 ID:JwwiSS8O0.net
俺はずんべらちゃんに会いに通うわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:18.46 ID:SLI1S7WU0.net
きらら「フェイス……オフ……!」

ずんべら「もうあいつに人魂を与えるな」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:18.50 ID:LFtSUfh40.net
>>866
なお3期

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:41.77 ID:VKWf8vfI0.net
>>858
もう一人のほうは自分の顔に戻る事を選択したやん
お話としては顔を変えるキャラはきらら一人だけでもよかったはずだけど
もう一人入れることで
きれい事で救われる人もいれば絶対に救われない人もいるって事を示したんでない?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:55:50.43 ID:/Oli9g/Ar.net
>>847
あほか。
そりゃアフリカ人が、自分たちから見て贅沢な暮らしをしている日本人みたいな生活をしたい、と望んでくるのであって、
普通の生活をしたい、とはまったく違うだろ。
それこそイケメンがブスに「人間顔じゃない」と言ってるのと同じ感覚じゃないか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:56:02.15 ID:5LEAX0I30.net
>>869
社会の原動力は綺麗事なんだよね
だからこそこの逆説的なオチは社会風刺として意味を持つ
綺麗事を吹っ飛ばしてしまう現実は哀しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:56:13.80 ID:b3OP/V5g0.net
>>844
ブスでいじめられても性格ブスにならないのは難しいから仕方ないね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:56:15.78 ID:ikZr9jgQH.net
>>860
年を取れば違った見方が出来るし
親子で見ればそれで色んな話が出来るだろ
子供目線ではきららちゃんすげーで良いんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:57:11.81 ID:RFq64D3ua.net
>>864
俺は理想と綺麗ごと肯定派だぞ
理想を貫くから生きていけるしそれが人間の正しい道だと信じている

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:57:52.97 ID:N1/xQI9E0.net
>>876
人の数によって価値観が違うってこったな
美人になっても人間やめるなんて考えられねって人間も多いだろうが
人間やめてでも美人になりたいってやつはいる
幸せの多様性を示したという意味では天晴れな脚本

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:02.67 ID:wG/odUFa0.net
>>852
いい例えだなーw
そこそこに生きられる一般人からすると愚かではあるけどそれ故に眩しいんだわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:04.86 ID:LFtSUfh40.net
>>878
綺麗事を綺麗事で終わらせるんじゃなく、綺麗事をいかに人生に社会に反映させてくか
それが一番大事なんだろうね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:12.55 ID:Pt2RTh700.net
ゆうすけ君中学生に手出したら捕まるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:41.57 ID:gBy9Qi6i0.net
>>876
いや、その自分の顔を戻したファンのリーダーの方は
元々がそれなりのルックスだからこそ、割とためらいなく戻せたわけで・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:43.46 ID:FBq5psv40.net
>>872
2期のエピソードだからというより元々鬼太郎原作でない話だからだろうな
せめてヤマタノオロチみたいにバトル要素があれば鬼太郎の見せ場もあるだろうが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:58:45.42 ID:VKWf8vfI0.net
>>597
個人的に「痛みを知る人ほど他人に優しくなれる」(痛みを知らない人は冷酷)
は大嘘だと思っているので・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:59:16.90 ID:bbOtptil0.net
ヘルタースケルターの前日譚?
https://www.youtube.com/watch?v=AiwFn6_ATEM
妖怪化したきららちゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:59:31.57 ID:rcixVaTq0.net
>>876
取り巻きのリーダーは元から顔面偏差値高めな顔だしな
その辺もきららとの対比なんだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:59:32.62 ID:2Db23x3W0.net
オチはおもしろかった
久川さんのずんべらもよかった
あ、大体よかったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:59:36.31 ID:SUnCB/0a0.net
>>885
一応中学生なら誠意ある恋愛と認められれば行けるで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 12:59:47.51 ID:LNZLlwNf0.net
きららは画像修正ソフト?使って自分の顔を美人に変身させてたけどそれまんまの顔をずんべらが持ってたってことは
あの顔はどこかできららが見た顔なのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:00:43.47 ID:FV1z8Sz40.net
ユウスケは外見を気にしないなら何できららが求めたきららが納得出来る顔を受け入れなかったんだ
きららが望んだ顔なのだから祝福してやるべきだろ
むしろ、きららが顔を変えた理由を言っていないのに自分の為に顔を変えたと思い込んでいるところに
ユウスケの傲慢さを感じたわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:01:20.22 ID:bp9SofCb0.net
この話は「結局顔が全て」ってオチか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:01:34.99 ID:wG/odUFa0.net
>>881
別に今回のは綺麗ごとを否定してる話ではない
綺麗ごとの内実を問う話ではあるけども

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:01:57.88 ID:GNV3LvWbp.net
>>895
そうだぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:01:59.83 ID:5lGJVYDGM.net
スレ埋まるの早すぎる……

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:02:11.22 ID:SUnCB/0a0.net
>>893
漫画の池面美女なんかを描く作家も
「大体パターンが整ってて似通い易いのが容姿端麗なキャラという物だから、
むしろ幾らでも顔崩せる不細工描いてる時の方が楽しい」
と言う人間は結構多い

現実の人間も似たようなもので、美女というのはある程度顔が近い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:02:18.43 ID:VKWf8vfI0.net
>>886
つまり>>858の理想的プロットだと単なるモブ顔では力不足で
図抜けたブサイク顔に一生ブサイクで生きることを選択させるような展開がほしかったって事?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:02:34.46 ID:EFsnWuZr0.net
>>895
そういう人もいればそうじゃない人もいるって話だよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:02:38.25 ID:LFtSUfh40.net
>>894
これ
結局容姿は関係ないと言いながら目の前のキラキラした容姿に惑わされている

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:03:14.69 ID:5pU+mM4F0.net
手術によるデメリットがあんまりなくてなくなった顔もまた直せるから
あんまり深刻さがない
妖怪になってもっとヤバイ副作用があるとか、ジョジョのエステシンデレラみたいに
顔のない人生を一生歩むとかマイナス面がないから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:03:41.73 ID:gBy9Qi6i0.net
本筋の濃さに押されて全く話題にならないが、
「目にゴミが・・」
「見てやろうか?」
のやりとりだけが唯一和む場面であった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:03:45.21 ID:N1/xQI9E0.net
>>895
綺麗事並べたてても学歴社会じゃん
顔社会じゃんつー風刺やね
昔の鬼太郎ならきららは元の顔に戻って終わりだったろうから進化を感じる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:18.82 ID:cA3y7EoDa.net
ねこ姉さんが妖怪なんだから
「妖怪になるぞ」なんて説得力ないな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:28.91 ID:b3OP/V5g0.net
>>881
みんながみんなきららと同じくらい容姿への渇望が強いわけではないから綺麗事になるかどうかは発信者による
容姿が良い奴や、そうでなくても容姿にそれほどデメリットを感じていない奴が言ったら綺麗事になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:31.43 ID:5pU+mM4F0.net
>>904
目を覗き込まれてどきどきする姉さん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:37.51 ID:2Db23x3W0.net
>>904
自分はラーメン食べたい鬼太郎さんがちょっとかわいかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:37.78 ID:3jrdw4sWD.net
>>894
あれはむしろ前の容姿のほうが好みだったまである

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:04:39.46 ID:bp9SofCb0.net
>>904
猫娘もなんかコンプレックスあるんかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:05:45.49 ID:z8HIfylv0.net
ああいう回での鬼鼠猫の3人のやりとりは和むよな。ああいうやりとり好きだからもっとやってほしいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:16.75 ID:t1ZB2ObQ0.net
最後きららは元の顔付けたふりして付けてなかったんだね
元の顔に戻った描写が無いまま鬼太郎や猫娘の方に画面が移ったから
何か不穏な雰囲気は感じてたけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:22.20 ID:D7Vdu6HU0.net
最後のあっかんべーの顔が悪人顔で描かれてないあたりの妙
きららちゃん幸せそうだし、あの切実な叫びを考えるなら妖怪になってもいいんじゃねって思わざるを得ない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:27.76 ID:BFBtaq6F0.net
>>900
作劇されただけではあの元の顔に起因するいじめを覆すものはなかった気がする……

1期鬼太郎の第1回おばけナイターは、
おばけのバット返して理由はよくわからないけれどその後大会で優勝とかいう非現実的なものだったが、
今のノリだとバット返しても、なんか便利な妖怪グッズちょろまかしていたってオチが付きそう……

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:35.95 ID:wG/odUFa0.net
>>889
漫画しか読んでないけど
言われてみればりりこときららの戦闘的生き方は近いかもなあ
与えられたもので満足しろとか糞食らえってのが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:39.22 ID:5LEAX0I30.net
>>895
「結局顔が全て」という現実が「心が美しければ見た目なんて」という綺麗事を吹き飛ばす社会になっている
これでいいんですかねえ、という感じだと私は受け止めたよ
でもこれは人それぞれの解釈でいいんじゃないかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:56.22 ID:O3PF0QE80.net
>>909
そこ好き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:06:59.69 ID:RFq64D3ua.net
>>896
>>900
自分はレス先の理想や綺麗ごとを否定する言葉や持ってるものにはもってない人間の事は分からない、持ってない人間ならこうするって言葉に反論してるだけでこの話に文句はないよ
ただきららちゃんはかわいそうな子だなぁと思うだけで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:01.93 ID:btf+DMita.net
あのファンのリーダーは顔変える必要全く無い様な…
お母さんが気の毒だった、何かフォローほしい
しかしあんな顔変わって普通に自分の部屋に居たが「誰だいあんたは?」とかならなかったのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:03.59 ID:b3OP/V5g0.net
>>894
親から貰った顔を棄てるような中身が気に食わないってことだろう
まあどちらにせよ独り善がりではある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:03.71 ID:cNoxiCw70.net
以前からファンレター送ってたみたいだから
その手紙に自分に好意があると思わせるに十分な内容が書いてあったのだろう
まぁきらら当人は追っかけやってる自分が好きなだけだったが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:09.80 ID:DZS0DBBO0.net
ずんべら=子供をアイドルにしたがる親

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:13.59 ID:/o0qF/Gm0.net
>>866
4期では夜だと3妖怪が無敵になる設定が追加されて余計やばくなってたなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:25.52 ID:/81SM/HK0.net
鼻にグミが入っちゃって

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:33.15 ID:VKWf8vfI0.net
>>894
ユウスケの無意識の傲慢さは脚本家の意図的なものだろうな
あと猫娘の説得がやたらと薄っぺらいのも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:35.13 ID:5JJ/OUVsa.net
>>620
戦隊も一瞬で変身する場面がそこそこあるから
実際には一瞬で終了してるものが殆どなんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:07:36.31 ID:wv2m58oWa.net
>>905
そういう風にしか考えられない人間の風刺じゃないんか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:08:16.72 ID:LFtSUfh40.net
>>900過ぎたし次スレ誘導貼っとくで
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531012444/

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:08:33.72 ID:DRgucAk+d.net
録画見たゾ。
…オチも含めて現代版のっぺらぼうの怪談、と言った感じだったな。
きららちゃんは母親に似たんだな…。
ミスリードっぽかったけど結局きららにとっては可愛くなること自身が可愛くなることが一番大事なことでゆうすけ君のことは本当にどうでもよかったんやな…。
あとまなは今週も聖女で安心したぜ…。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:08:54.13 ID:N1/xQI9E0.net
>>928
それもある

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:09:15.14 ID:kgoehUvv0.net
>>911
6期の見た目がお気に入り?
今回の話を考えると意味深なシーンかも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:09:16.69 ID:oTP+ZumH0.net
世界は悪意で満ちている
これを子供の頃から教えてあげないで綺麗ごとばっかり並べている
やさしさ教の宗教活動はやめてもらいたい

頭のいい奴は気付いて悪意に晒されないようするけど
やさしい奴は他人を攻撃出来ないから結局は被害者になってしまう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:09:54.09 ID:OuoUppC80.net
きららちゃんは顔以外のスタイルが良いのが…
枕とか拒まなさそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:10:28.15 ID:HiDGewIg0.net
録画観た。今回もニチアサらしからぬオチだったなぁ・・・

>>881
「俺の空」ですごいブスが主人公に「ならあんたは私と結婚できるのか」と問われる話を思い出したわ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:10:40.34 ID:NVNbgrSq0.net
現実にはドブスの顔は気にしなくて中身だけ見るイケメンなんていないけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:11:37.04 ID:Ef4Bc0UO0.net
ブス専ならいるかもしれんぞ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:14.97 ID:N1/xQI9E0.net
面白いと言われたのに全く売れなかったいぬやしきとか見ても
現代人の美醜好みの業がハッキリ出てるしな
爺じゃなく美少女ならそこそこ売れてたんだろうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:15.54 ID:wG/odUFa0.net
>>935
ぶはw
いつの時代の漫画だよ〜ってここ鬼太郎のスレだったか…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:29.36 ID:A2h5rUgHd.net
キララ「猫娘さん、元の顔だと笑われるだけで笑うことはできませんでした」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:30.24 ID:BFBtaq6F0.net
イケメンと美少女2人に説得されてもそりゃ響かない
ねずみ男か砂かけばばあが魂の叫びで元の顔を勧めていれば話は変わっていたかもしれない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:35.73 ID:GNV3LvWbp.net
>>933
捻くれてるなぁwww 俺も悪意で満ちてるってことには同意だが あと理想云々言ってるやつがいるが所詮理想は理想現実じゃあないだからどこか嘘くさい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:12:56.67 ID:JCdaiBq40.net
>>929
乙次回はスレ立て無用だからね
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト54通目(55通目)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531012444/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:13:25.66 ID:DRgucAk+d.net
猫娘が鏡見てるシーン可愛かったな。
普通に女の子っぽいところもあるんだな…。
てかねずみ男は猫娘がいない時に鬼太郎に声かければいいのに毎度毎度タイミングが悪いなあと思ったのは自分だけだろうか…。
あとまな、下ろし立ての靴で犬のウ○チ踏んじゃったとか言ってたけどそれよりも凄絶な体験してるじゃないか!
全身カビたねずみ男に求愛されたりとか狸になったりとか……。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:13:40.55 ID:8evi98X8K.net
>>930
もっと言えばユースケ君への想いより容姿で苛められた心の傷の方が深かったとも言えるな
恋愛感情より他人の悪意が勝ると言うえぐい話

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:14:28.12 ID:BFBtaq6F0.net
>>930
友人に苦言一つしなかったあの態度は聖女ではない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:14:33.96 ID:BLimXzDp0.net
>>942
捻くれているんじゃなくて「捻くれている俺」に酔っているだけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:14:38.40 ID:+y+3QBMJa.net
きららちゃんトレンド入りか
毎週何かしら作中のネタが話題になるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:14:56.58 ID:gBy9Qi6i0.net
>>944
6期のねずみ男はかまってちゃんだから実はわざとやってる可能性も

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:15:16.99 ID:GNV3LvWbp.net
>>946
内心では同じこと思ってるんだろうよ 上辺だけいい顔してるだけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:15:56.11 ID:GNV3LvWbp.net
今回はスレ建てしなくてええんよな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 13:16:21.08 ID:EFsnWuZr0.net
>>950
いままでのまなを見てきて本気でそんなこと言っているのか?

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200