2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:156

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 01:26:15.65 ID:JFM6om+d0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

ボクのダーリンにならない?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX:1月13日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ:1月13日より毎週土曜23:30〜
BS11:1月13日より毎週土曜23:30〜
ABC朝日放送:1月13日より毎週土曜26:29〜
メ〜テレ:1月13日より毎週土曜26:39〜
広島ホームテレビ:1月18日より毎週木曜27:00〜
BSS山陰放送:1月19日より毎週金曜26:18〜
BBCびわ湖放送:1月22日より毎週月曜26:45〜
●公式サイト
公式サイト:http://darli-fra.jp/
漫画連載(作画:矢吹健太朗):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029291902
公式Twitter:https://twitter.com/darli_fra

●前スレ
【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス CODE:155
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530975859/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:12:45.02 ID:POwW5NE00.net
>>343
言っちゃ難だが、アニメのメイン層である人生詰んだオッサンどもの希望の星は、ナロウだからな

親方空から理想の女の子が僕を救いに来た!
からの、現実を見て努力しなさいなんてお説教は、確かに酷い仕打ちかもしれない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:13:05.17 ID:TePQknte0.net
持て余しの消化不良の狙い過ぎの変な作品だったな 無理に昭和臭出さなくても良かったのに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:13:19.35 ID:KW/PmkUtd.net
でも出産子育てを推してくるのは時代を感じる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:13:30.08 ID:6gl5JM6sa.net
>>363
そんな認識はお前だけだって気付け馬鹿

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:14:38.39 ID:oSN16AQtH.net
あの桜はマグマエネルギーの影響で成長が速かった
転生は50年後くらい
二人は再会がきっかけで記憶を取り戻し
世界に散った高齢の13部隊訪問の旅が始まる
と想像

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:15:04.45 ID:n0lY1W1zM.net
>>367
寿命が尽きる主な理由は老化だというのは一般的な認識だぞ

おまえはそう思わないバカか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:15:23.89 ID:EF01xaRF0.net
不老不死の青赤2人が地球に帰還・永遠に人類を見守りましょうエンドじゃダメだったのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:15:25.68 ID:4aZdlH650.net
もともとナインズの考え方が進歩的でココロの主張は保守回帰だからな
ミツルのホモ→ノンケの流れもそうだし

イクノの存在が一石を投じてたものの、うまく活かせなかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:16:02.68 ID:hNTEMm5MH.net
>>364
なろう的なものが氾濫してるのもそれはそれでどうかと思うけど
パロディ満載でお説教はちょっと説得力足りないんじゃねえの?とは思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:16:34.31 ID:p7ZZbPmrd.net
過酷な旅になるって出ていったゴローが普通に戻っていて吹く

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:17:01.69 ID:Pua0vbLT0.net
ロボ操作も話も子作りがテーマなら化け物どうこう必要無かったな
子供作れない化け物は死ねって話なのか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:18:22.04 ID:hNTEMm5MH.net
>>374
単にトップをねらえのパロの次は転生オチやりたーい!くらいのノリでつけたCパートだろうから
意図的にそうしたわけではないだろうけど
まあそういう感じになっちゃったね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:18:23.45 ID:6gl5JM6sa.net
>>369
はいはい一般的一般的
お前は最初から頭おかしい事しかほざいてねえな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:18:33.01 ID:n0lY1W1zM.net
>>370
不老不死の存在より、有限の寿命で子作りして世代交代するほうがオヌヌメ

っていう思想では?

最後の木は桜だろ
石長姫より木花開耶姫

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:18:42.26 ID:KW/PmkUtd.net
90年代、世紀末はノストラダムスの予言に引っ張られた作品ばかりだった
ただテーマとしちゃ面白い作品が生まれやすかったから良かった
今の時代子育てをテーマにされても作品として退屈になりがちでな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:19:39.90 ID:nbWEaE1D0.net
>>366
しかし俺たちは2D女性と結ばれるのが理想なので
3Dリアルをみるとげんなりしちゃう体質になってしまった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:19:46.09 ID:n0lY1W1zM.net
>>376
頭弱いなあ
論破されて切れるなよ
低学歴のバカの相手は時間の無駄だからNG登録

バイバイ安物の人間

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:19:58.80 ID:tKWheBP90.net
>>360
ネトウヨっぽいかどうかは別として、「資源節約しながらセックスしてポコポコ子供増やせば人類繁栄するっしょ」程度の世界感覚に背筋が冷えた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:20:52.55 ID:js+CXvTG0.net
>>370
そっちのほうがいいのにな
スタッフ的には人間であることが幸せで子孫を残すことが正しいという思想だから、バケモノのヒロゼロを人間にしてあげよう!という気持ちの悪い思考でこうなったんだと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:20:59.49 ID:BfnBBqxT0.net
叫竜も利用され殺されまくって人間の踏み台
子供を作れないヒロゼロツーの化物主役は殺してやった、人間に転生させてあげたぞ!
産みまくれ、そして人間は問答無用で素晴らしい!


確かにこれを異種族の愛の主人公でやるなよって話だわな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:21:39.37 ID:n0lY1W1zM.net
今どき自然回帰の主張なんて陳腐すぎる
低所得のアニメ関係者は子供を育てるのか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:21:49.65 ID:t6XzEuz40.net
子供を産んだり子孫を繁栄させたりは結果であって、この話のメインではない
転生もあまり重要ではなく、おまけやご褒美のたぐい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:22:24.11 ID:6gl5JM6sa.net
>>380
そもそもナオミが生きてるのすら分からんアホが何を言ってもなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:22:40.67 ID:4+ybf8ABa.net
>>301
FF零式ENDを予想してた時期が私にも
ありました…。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:23:08.34 ID:ddJkwzRC0.net
幼少期02の世話係は誰だったんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:23:42.93 ID:4+ybf8ABa.net
>>320
ノーベル賞作家の小説の題名です。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:24:17.41 ID:js+CXvTG0.net
>>383
最初からミツルココロ主役でやればよかったんじゃないですかね
戦ってなさとミツルの役にたってなさ、ヒロゼロいないと平穏訪れないのに犠牲にしたうえでの幸せであることも目立っちゃうけど
叫竜が人間に遠慮して地球を譲る、というのも問答無用で人間が素晴らしく人間が上という押しつけみたいなものを感じた
叫竜はずっと地球のため戦ってきて人類はその邪魔をしてたような…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:24:27.19 ID:DPg/ZDPe0.net
フリングホルニってなんかロンギヌスの槍みたいなやばい兵器だと思ったらただのバーニア付きのデカい槍でがっかり

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:24:30.31 ID:oDp5MXy30.net
お前ら最低3人は子供作れ
成人して子供いない奴は人権なし

これがこのアニメの全て

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:24:43.13 ID:n0lY1W1zM.net
>>385
メインは何?

>>382
その見立ては穿ってるかも

>>360
単にアニメ関係者が思考停止してるだけかもしれん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:24:50.28 ID:4aZdlH650.net
絵本のくだりがユリ熊っぽく感じたけど、テーマは真逆だったな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:25:29.54 ID:hNTEMm5MH.net
ほんま安易な引用多すぎる
ゼロから創作しろとは言わんけどもう少し自己流にアレンジしたりとかないのか
庵野の言葉をバカ正直に受け入れすぎた純粋まっすぐ君すぎやしないか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:25:47.37 ID:js+CXvTG0.net
手を繋いで願ってるの気持ち悪かったけど、そもそも見知らぬパラサイト達は別にヒロゼロ帰ってきてとか思ってないし倒してくれくらいにしか思えないだろうに…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:26:42.01 ID:6gl5JM6sa.net
俺以外のやつからとっくにNGされてるドコグロが必死に馴れ合ってるw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:26:58.90 ID:BfnBBqxT0.net
まず、底辺アニメーターが家庭を持って子供作れるようにしねえとな!
こんなもん作らされてる下の連中は本当にお疲れ様でしただよホント

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:27:08.20 ID:hNTEMm5MH.net
>>394
イクニはそのへんかなり意識的だからね
人間のが素晴らしいの!
だから添い遂げるにはクマやめてもらって人間になってもらうの!
って考えをハッキリと傲慢、罪として扱って
オチもアレだもんなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:27:34.45 ID:GNV3LvWb0.net
>>381
いやいや、農作業から過去の書物からの勉強やら、
みんなそれぞれにできることやって未来に繋いでいこう
ってことに見えたが
そんなにヤリチンウェーイした結果wwwだったか?

見る人によって万華鏡のように見える物が違うなこれw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:27:35.82 ID:n0lY1W1zM.net
>>390
ミツルは髪を降ろしたら言葉遣いまで変わって違和感があった
何年も使ってた言葉遣いまで変わったのは変

あんなの主人公にしても視聴者は感情移入できないのでは

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:27:52.67 ID:XF5q/ejLd.net
・02幼少期の消えた世話係
・グランクレバスのおっきな手

この2つの明確な描写欲しかったモヤモヤする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:27:54.45 ID:7oAsuCmo0.net
イチゴのボテ腹写ったとき最初フトシの腹かと思った

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:28:23.10 ID:1orh7ngo0.net
以前も言った気がするが 一つだけどうしても気に食わんのは
レギュラーキャラが誰も死ななかったことだな
ガイナックスアニメなら大抵誰か一人くらい死んでるのに
第1話のあの娘ですら生きてやがったし
まあリトルウィッチアカデミアでも死人でなかったからきっとこうなるとは思ってたが
ヒロとゼロツーは死んだじゃん?っていう人もいるかも知れんけどすぐ転生してるし
あの最後の転生得して偶然お互いが再会してまた新たに恋が始まる的なオチってな
もうノブナガザフールでやってるんだよ!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:28:33.37 ID:js+CXvTG0.net
子作りできないイクノさんにも研究者として役に立ってもらうから大丈夫
みたいなのも…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:31:14.72 ID:J3GM8qzGZ
不老不死になった大人たちはどうなったの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:28:36.55 ID:gtyvbSSWd.net
歳食ったイチゴ可愛くねえなぁ
時の流れは残酷

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:29:23.84 ID:n0lY1W1zM.net
>>398
それは言えるな
ひそかにそれがメッセージだったりして

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:29:39.25 ID:hNTEMm5MH.net
別に戦前回帰的な思想とかそういうのではないんだろうけど
フェミナチとか高齢独身オタク男女は「子供産まない生き方を否定すんのかコラァ!」ってブチギレるよなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:30:09.57 ID:nbWEaE1D0.net
>>396
よくわからない部外者には
大勢で手を繋いだら食べ物が降ってくるよとウソぶいた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:30:24.97 ID:wPkarZJa0.net
>>373
そこ笑ったわ
作画ミスかと思ったら戻って来てるのかよwwwっていう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:30:54.04 ID:aBmRuMbA0.net
>>383
ヒロ 02のくだりで人種差別は良くない、結果は人間様万歳 ヒトラー的に集結・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:30:59.13 ID:KW/PmkUtd.net
>>411
やっぱ辛えわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:31:12.28 ID:BfnBBqxT0.net
>>390
マクロスシリーズとかその辺のバランスは本当によくできてるわ
殺しあった巨人族、宇宙人、エイリアンとかと
本当に和解して、地球の人間は素晴らしいで終わらないから

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:31:18.79 ID:EF01xaRF0.net
8年後とかマグマ燃料使わないのに人力だけであんな建造物建てれんの?
なんか地球再生の苦労描写が全然ないからヒロゼロが割りを食った印象しかないわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:31:28.29 ID:HNvZcpOQ0.net
フトシはもう監督するなよ
絵描きとしては有能だったが
監督としては無能すぎた


後半グダグダだったのはトリガーが抜けた影響なのか?
A1だけだと戦闘シーンもしょぼすぎワロタだったわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:31:50.28 ID:0wzDEGg4d.net
こんな糞作ってしまったら俺だってら自殺するわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:32:36.34 ID:8+0dvZwn0.net
愛によって生まれる奇跡はラスト1回で十分
多用したら萎える

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:32:43.53 ID:6gl5JM6sa.net
>>415
なに博士が何かしらの資料を残してあれば後は人海戦術で何とでもなる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:32:50.78 ID:s08dLXiId.net
ヒロゼロ過去話し、デレツー、叫竜の姫登場はすっげーワクワクしたのが懐かしい。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:33:14.03 ID:js+CXvTG0.net
>>401
ミツルは顔立ちも変わったし別の人だと思う
入れ替わったんだよきっと
1度もまともに戦わない、誰かに依存するスタイルをやめず精神的に成長しない、子作りも無計画、最後みんな職業ついてるけどミツルだけ特に描写されてない
それでも子作りできればあんな大きな扱いになるんだし制作陣としては主人公みたいなつもりで描いてるんだろ?
ぶっちゃけこいつら主人公だったら初めから見なかったからそうしてほしかった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:34:07.96 ID:hNTEMm5MH.net
ホントはもっと素朴な生命賛歌にしたかったんだろうけどな
ちょっとシナリオライターが勉強不足というか物を知らなすぎる感じが悪く作用してしまったな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:34:20.50 ID:n0lY1W1zM.net
>>421
最後の一行でワロタww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:34:25.71 ID:Bu7CYznF0.net
過去作品にとらわれすぎじゃね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:09.39 ID:hNTEMm5MH.net
>>424
作ってる側が?それとも批評する側が?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:37.11 ID:wCzdHwM10.net
ゼロツーのとってつけたような比翼の鳥にガン萎え

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:40.28 ID:EF01xaRF0.net
OPだけの主人公とヒロインだったヒロゼロ…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:48.43 ID:BfnBBqxT0.net
>>413
ヒロ「(ここで死ぬのは)わりぃやっぱつれぇわ・・・」

ゼロツー「(ヒロといろんな所行きたかった)言えたじゃない・・・」

フトシ「(俺も雑にモブとくっついてるし)そりゃつれぇでしょ・・・」

イクノ「(私一人だけ老化してるし)聞けてよかった・・・」


ヒロ「みんなどうもな!俺やっぱダリフラのこと嫌いだわ!」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:55.23 ID:HiDGewIg0.net
言われるほど悪かったとは思わないけどラストはもうちょっと畳み掛けるようにすすめるか
(ちょっとダラダラした印象なので)もしくはイチゴやゴローが老いて死ぬまで描写しても
良かった気がする。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:35:56.59 ID:wPkarZJa0.net
>>424
本当にな
もっとオリジナリティで戦えよっていう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:00.71 ID:Bu7CYznF0.net
もちろん作ってる側

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:15.90 ID:hNTEMm5MH.net
>>426
全く見る側の想像力を信じていない説明に草生えた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:17.69 ID:ddJkwzRC0.net
自分達のやってきたことやらなかったことの
一切の負の面から目を逸らして都合よく解釈してるのが気持ち悪い
燃料は叫竜との絆とかヒロゼロから学んだ教訓とかどの口がその言葉言えるんだって感じ
ダリフラ擁護してる奴と被るわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:20.76 ID:t6XzEuz40.net
>>393
この話のメインは関係性の構築を見せることだと思う
第一話ヒトリから始まり、互いが必要としあう世界をコドモたちを通して書いてる
ヒロとゼロツーは二人、13部隊は仲間、ミツルとココロは人類に繋がる関係を書いてる
逆に互いに無関心なオトナ、孤独な叫竜、すべてが一つになってしまったVIRMこれらが否定されてるという形になってる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:24.84 ID:js+CXvTG0.net
>>414
せやね
ダリフラの場合今までVIRMに従って叫竜さん殺しててごめんなさいを人類がするべき

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:48.57 ID:+2AkEk6G0.net
>>425
両方じゃない?

トップをねらえやグレンラガンを知らん世代の感想は興味がある。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:36:55.14 ID:mHt9g9Uta.net
時間の無駄だった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:37:39.67 ID:jhjupFhq0.net
イチゴとゴローの子作りは熟練者のココロとミツルが監修したんだろうな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:37:59.34 ID:n0lY1W1zM.net
>>434
くっつきすぎたらダメか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:38:51.97 ID:k2LlCz4R0.net
転生って、精神体の劣化バージョンやん。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:38:53.86 ID:Bu7CYznF0.net
力不足でオマージュに失敗してるだけだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:39:27.56 ID:Pua0vbLT0.net
>>405
しかも先に老化して死にそうだし
子作り出来ないやつは価値ねーわアニメだわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:40:16.50 ID:n0lY1W1zM.net
>>441
劣化コピーで元ネタを穢すスタイル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:40:32.75 ID:nbWEaE1D0.net
林 プラメモといい 
もうシュタゲから主張しなくていいからな
おまえが関わった脚本作品は見ないことにする
錦織お前は生涯監督NG

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:41:11.68 ID:8+0dvZwn0.net
何もかも節操ないアニメという感想

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:41:18.08 ID:hNTEMm5MH.net
田中将賀のキャラは良かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:41:18.83 ID:4aZdlH650.net
最終話でそれぞれの生き方の違いを示していたらまた違って見えたんだろうがなあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:41:37.17 ID:js+CXvTG0.net
ヒロがワガママで迷惑かけたって言うところ
13部隊という狭い目でみたらワガママで迷惑だったかもしれんが
ヒロのワガママで前もVIRM追い返して今も地球めっちゃ救っとるのにまだそれ言わせる?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:42:40.09 ID:js+CXvTG0.net
円盤5巻の特典が絵本らしいけど、絵本のラストをイチゴが書き換えたバージョンだとしたら悪趣味で胸糞なのだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:43:30.32 ID:J0ZYoj9q0.net
イチゴとキスして下手くそって言われた辺りがピークだったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:43:36.13 ID:8+0dvZwn0.net
年代物の高級食材を全部鍋にぶち込んで調味料てんこ盛りして
煮詰めたものを水で薄めた感じ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:43:53.06 ID:FA1lx12BM.net
フトシ勝ち組になってたじゃん
結婚してたしパン屋になった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:45:21.98 ID:n0lY1W1zM.net
このスレの総論

エンターテイメントとして落第点

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:45:31.88 ID:nCJTHUfOM.net
林さんは俺たちに何を伝えたかったの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:45:59.48 ID:6Po26X6F0.net
Aパート(1〜16話)
95点

Bパート(17話〜24話)
30点

Bパートは蛇足としか思えない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:46:29.50 ID:TFntLwdU0.net
主人公2人死んだのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:46:40.54 ID:t6XzEuz40.net
オマージュあるいはパクリはやりすぎ感はたしかにあるが
知ってる人が笑うところであって、そんなに注目すべきところでもないと思う
まあ、本編が分かりにくいから、そういうところが逆に目立つとは思うけど
トップからの引用は特に目立つが、最終話が7/7なのは放映スケジュールを狙ったのかな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:46:48.12 ID:8+lnyfKH0.net
イクノの扱いはホントに雑だったなあ
最後の最後に脈絡なく重要な功績を与えられただけで過程が全くないからキャラとしての存在意義がホントに謎
只でさえ群像劇は難しいのに無理するから色々散漫になる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:47:22.73 ID:BfnBBqxT0.net
>>435
あっちは種族が似てたってんで
シリーズ進むほどゼントラのハーフだらけになってるのになぁ
まぁ今石いわく、錦織は可愛い女の子を描きたいだけで
本当にロボアニメ興味ないらしいから
そんなことも知らないのかもしれない

エヴァやグレンもトップも人から聞いたレベルだったりしてなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:47:23.26 ID:aBmRuMbA0.net
>>450
2話w

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:47:35.73 ID:6Po26X6F0.net
>>458
イクノの功績ってなに?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:47:40.47 ID:1FqyePM80.net
キャラデザと作画とED曲は良かったよ
そんだけ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:48:39.51 ID:6gl5JM6sa.net
>>458
イチゴとの扱いも雑だったし本当に不憫
ゴローとイチゴがイチャイチャした時の笑顔だけで救った気になってるスタッフはイクノに土下座すればいいと思うわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/08(日) 11:48:55.68 ID:3UnlkiOW0.net
https://i.imgur.com/4lHHbVn.jpg
https://i.imgur.com/GMnhkof.jpg
https://i.imgur.com/8vp0ivm.jpg
ワロタwww

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200