2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中間管理録トネガワ Part.3

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 15:56:04.37 ID:qfPZaFVW.net
川平のことまで嫌いになってしまいそうや

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 15:58:20.34 ID:sifza27Q.net
カイジスレがなくなったから話題にできる場所なかったんだが、
エスポワールの限定ジャンケンって戦略とか必勝法って存在しないよね?
勝ち抜く方法は「運否天賦」しかないよね?

必勝法、あるにはあるけど全部リピーターしか使えない。リピーターになるには1度勝ち抜かなきゃいけない。
つまり運否天賦しかない。カイジの考えた作戦もほとんど失敗してたし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:01:39.25 ID:G98oLZqq.net
>>43
いや、別に

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:29:44.73 ID:XpX09GLu.net
やっと内容に入れると思ったらナレーションが入ってげんなり
面白くなってきたと思ったらナレーションで・・・
が続きこれ2クール耐えられるか自信ない
白竜から森川さんに変更はよかったよ白竜て棒でしょ心の声おおいトネガワは無理

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:33:39.69 ID:pHp/aU1v.net
カビラとザワザワの変な音やめるだけで
大分マシになると思うんだけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:35:11.31 ID:XmMRBlVR.net
鉄骨渡りとかEゲームで人が死ぬかもしれないのを楽しんでた会長が
よく限定じゃんけんなんかぬるいの楽しめたなと
裏切りとかあれば面白いだろうがチーム組むかどうかは参加者しだいだし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 16:37:05.00 ID:pHp/aU1v.net
>>45
原作知らなければ言われてるほど悪くないよ。ていうか良作の部類。
ガイジンには概ね好評だったし。
利根川は今んとこ擁護できないレベルで糞

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:14:06.09 ID:j2T6qwV/.net
あのスポーツ実況さえなければ自分は楽しめそうだが…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:17:23.80 ID:XkxWRenG.net
>>70
くぅ〜圧倒的不評ぉ!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:19:54.75 ID:2RbBoOxE.net
>>67
本当にその2つ無いだけで絶対別物になると思うわ
異物感がヤバい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:24:00.64 ID:199y32Ro.net
それだけで成功するのにわざわざ冒険して失敗するスタイル

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:28:39.61 ID:pLpg8Gm+.net
>>68
別室行きの連中の最後のあがきとか楽しそうじゃん?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 17:54:21.64 ID:asJOV5wA.net
レッゴー!
ウォンチュッチプッヘーンプwwwwwwww
アーワビウメーwwwwwwwww
ソンチュナゥゴンフェスナロウェーイwwwwwwwww
ウォーンヌウォンヌストゥルーwwwwww
ドンチュビジュクルーwwwwwww
スィンクナズスロゥウィズワッフィーガットゥードゥーwwwwwwww
ォーゥゴーゥタッwwwwww(ゥワビジュゲズカズ)
ジョーゼーンマイッwwwwwwwwwwwwwww

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:12:35.18 ID:7A6UhFHm.net
>>67
その2つが1話の二大癌だったからそれがなくなるだけで普通に楽しめる
OPは軽いし合ってないと思うけど飛ばせるし
最悪ナレだけでも…ざわざわはまだ滑った悪ふざけとしてスルーできても
ナレは主張が強すぎて無理だ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:16:23.27 ID:u39q0Q8R.net
耳に入ってこないというか耳が拒否するナレーション

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:27:26.09 ID:XC35DuPP.net
やっと見れた…
のになぜこんなことに…
利根川の声は白竜より好きかなぁ
しかしナレーションあれだな、「カイジを1ミリも知らない俺がトネガワをアフレコする」みたいな感じになってんな
なんか川平さんがかわいそうだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:38:37.81 ID:bH9/4/5E.net
ハンチョウの方アニメ化してほしかった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:45:55.08 ID:O24CtumP.net
利根川と川平って遠すぎるしかといって対照的なわけでもない
どういう経緯があったのかマジで気になるわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:47:21.27 ID:pLpg8Gm+.net
オリジナル部分のカイジのあらすじのナレーションは絶許だがトネガワ本編でのテンションならまぁいいんやないのとは思う。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:54:25.94 ID:hIDPUJR1.net
今からでも遅くないからナレーションをマダオに代えろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:57:08.24 ID:/qXnsJUg.net
>>79
トネガワ成功したらハンチョウもあるかなって期待してました…
まだハンチョウアニメ化するには話数貯まってないしね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 18:58:10.22 ID:EJXEyL4d.net
トリセツ回のEDを本物にすることを期待している。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:10:12.47 ID:tLWb2YP3.net
あれ、意外と人気ある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:14:48.87 ID:ZzOeP59D.net
2期までやるなら、今からでも遅くない → 監督(ナレーター)交代
川平はこのまま続けたら、この先の仕事にも影響する、潔く辞任するべき

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:15:59.41 ID:PLNc/j0m.net
ハンチョウでは今回の反省を活かしてまともなナレーションを用意してくれることを願う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:18:02.83 ID:oHzydHMe.net
今見たけどナレーションの声が不快すぎる
原作好きなのにナレーションの声聞いてるとイライラしすぎて観るに耐えない
なんでこんな気持ち悪い声使ってるの?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:23:21.14 ID:hIDPUJR1.net
DVDBDではナレーションがマダオになります

だといいなぁ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:41:11.00 ID:9+KmN/qB.net
まだ1話しか放送してないのに既に末期の新ハンターのような葬式ムードだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:43:08.24 ID:rbrO4lia.net
>>64
必勝法は無いがカードの処分に困ってる奴からカード買い取りで偏らせるとか
工夫の余地はあったはず

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:51:57.51 ID:OEYrkt3R.net
ハンチョウならアニメ化しても声優はチョーさんのまんまだろうし安定しそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:54:06.31 ID:QHNAMsTK.net
ナレーションは何話から変わりますか?
ずっと川平慈英なんですか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 19:59:03.99 ID:rbrO4lia.net
実況普通にやるだけで変わると思うわ
個人的に実況以外はそんな不満無いんだが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:01:58.63 ID:Etv85/h1.net
いやナレーションしてくれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:03:12.40 ID:OEYrkt3R.net
ざわ・・・も戻してほしい
女に変な発音で出させてるのが意味不明すぎる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:04:04.89 ID:Etv85/h1.net
芹ざわってネタやりたかっただけだろあれ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:10:29.02 ID:WcEaHWP2.net
監督が原作をそのままアニメ化するだけでヒットは間違いないのに
「それじゃ俺の手柄にならない!」とか思っちゃうタイプなんだろうなあ
ほんと余計な事をしてくれたわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:17:08.97 ID:S0/W6PeU.net
>>97
同じこと思ったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:27:38.44 ID:ZzOeP59D.net
寄生獣はヒューマニズムな内容を中途半端な恋愛物と混ぜ合わせて失敗した
甘ったるいBGMを必要以上に多用し、原作ファンを失望させた

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 20:51:03.22 ID:G98oLZqq.net
>>92
中谷P「と、思ったろ?ブッキングが可能なら松重豊あたりにでもしようかと思ってる」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:06:10.66 ID:p3BNykj3.net
>>46
そうなんだよね。ナレーションのインパクトに隠れがちだけど本編のクソさの方が俺はショックだ
むしろ監督達はナレーションに救われてる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:09:40.93 ID:p3BNykj3.net
>>63
俺は川平はまだ好きだわ
だってアテレコの芝居にゴーサイン出すのもストップやり直し出すのも音響監督や監督の仕事だし
川平のあのノリが制作サイドの意図と違うなら撮り直ししてるでしょ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:37:05.90 ID:VYnku4s6.net
ナレの陰に隠れてるが森川トネガワの芝居もかなりの酷さだった
無理して声出してるのが丸解りだし、そのせいで素人芝居みたいになってる
素直におっさん声の人を使えばいいものを
ちゃんとした芝居が出来て自然に貫禄のある声の出せる人なら俳優でも声優でもどちらでもよかったのに
むしろトネガワに大物俳優でも当ててくれればと

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:48:07.61 ID:XK6Xe6OW.net
森川智之 羽多野渉
島崎信長 八代拓
西山宏太朗 小山力也
濱野大輝 江口拓也
石田彰 河西健吾
青柳尊哉 沢城千春
寺島拓篤 前田玲奈
宮内敦士 津田健次郎
浪川大輔


露骨な女ウケを狙ったキャスティング
恋愛シミュレーションアプリのキャストって言われても納得

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:49:32.70 ID:/qXnsJUg.net
声優は割とどうでもいい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 21:51:49.82 ID:boiUJGuI.net
ナレーションなのに感情移入しすぎな気がする

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:00:30.77 ID:/0/tqnvB.net
拡散しとけばそのうち大人しくなる事を願って
広めるんや

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:06:19.89 ID:fJJFSjO6.net
イントネーションが独特なせいかもしれんが
テンション高いのに感情がこもらない不思議なナレーションだなと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:13:29.96 ID:UEmB//Ps.net
立木も1期は抑えた演技でよかったけど
2期は指導のせいか過剰演技で萎えた

サッカー野郎もテンションさえ抑えればマシになるかも

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:15:24.68 ID:E4kSpSIx.net
>>110
やっぱ古谷がベスト?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:15:36.19 ID:n8TyfC1/.net
>>109
あのナレは上滑りな感じがするというかひたすらわざとらしい作り物の大仰さが鼻につく感じなんで
感情移入しすぎと言われるより「テンション高いのに感情がこもらない」という
この表現のほうがしっくり来る

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:16:14.96 ID:nexwEC6w.net
川平も今は抑えてたりしてな。
毎回クークー言われてみろ、作品ぶっこわれるぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:16:47.09 ID:hDIwcbp7.net
>>105
ジョジョ5部の主要キャラが刀剣乱舞とか嘲笑されてるしまぁこういうのも時代の流れなんすかね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:19:46.06 ID:Od64PkEw.net
川平のトネガワに関するインタビュー記事ってあるの?
有名人だしそういう記事ありそうなんだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:23:07.85 ID:1TJqKmr9.net
プロデューサーはネウロの署名騒動の対応見た感じじゃ自分の非を絶対認めないタイプだからハンチョウのナレーションも川平確定だぞ
覚悟しとけ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:26:54.22 ID:rbrO4lia.net
ネウロか…察したわ
妙なテンションのナレーション要求されて批判の矛先向けられるのは可哀想やな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:29:14.07 ID:VYnku4s6.net
>>116
認めた時点で責任問題になるから誰も認めないでしょうね
ドラマとかも大コケしたら、大体が主演女優の責任にして終わりだし

とはいえ班長は別物という理由でナレは変更してくるかと
たぶん、更なる斜め上で

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:33:15.09 ID:n8TyfC1/.net
>>118
話やコンセプトに関わったならともかくそんな俳優ほとんどいないだろうに
泥だけ被せられていい迷惑だな

てか署名運動とかあったのか
それでかえって意固地になって原作ファンを敵視してるってことはないだろうか
さすがに小学生でもないんだしないかね
でもテレビ関係の人って社会人とは思えないような人結構いるしなあ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:51:10.47 ID:Y4c1nlNR.net
>>118
班長 ナレーション美輪明宏
どう?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 22:51:44.09 ID:PLNc/j0m.net
ネウロの署名運動とやらを見てみたけどあんなんじゃ相手にされなくても仕方ないとしか思えんかった
まあこのPがアニメというものを軽んじてるのは他の作品から十分察せられるが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:02:44.72 ID:jGiaxqhm.net
ナレーション以外は満足

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:05:11.74 ID:kiRBN9aK.net
後半のアニメパートがマジできつい
原作改悪、テンポ悪い、付け足しギャグクソ寒い
なんでアニメ化したの?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:26:18.11 ID:E9RZUI5B.net
カピバラで萎えたな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:26:27.12 ID:hd45Jj/s.net
川平に決めたやつ、ネットの反応をみて俺の判断を認めない世間が悪い!とか言ってそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:42:38.70 ID:Zb3khQxR.net
ハンチョウはまだ単行本3巻しか出てないからアニメ化はまだまだ先かな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:53:23.99 ID:Kk8ptEeq.net
本編と同じ様な演出するからギャグっぽさが際立つのに
創り手が最初から視聴者を馬鹿にしてるからこうなるんだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/07(土) 23:56:16.91 ID:Od64PkEw.net
まず依頼で受けたと思うけど
オーディションだったら川平に負けた声優はショックだろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:18:50.17 ID:CqmWzztn.net
ニコのコメントに胡散臭い擁護が増えてきてんな
ああいうバイトマジであんのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:36:36.35 ID:ap96SbgO.net
森川智の声優としての完成度は新人の頃からずば抜けていたが、事故と言っていいほどの配役ミスではなかろうか

川平は自由に喋らせておく分には緩急自在で相当な才能の持ち主だが、尺がきっちり決まっているアニメには、今の所まったく適合できていない
シーン毎のノリもバラバラで聴いてるこっちが不安になる

MAD HOUSE元請けということで韓国色の強い制作体制になることは予想通りだったが、もはや作画も演出も丸投げだな
もはや韓国のフロント企業と化してるのね

ゲスの極み?ないわー

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:43:40.75 ID:BcO1ra08.net
カイジのアニメ版見てなかったから森川トネガワは違和感なかったなあ
逆に考えるとカイジのアニメ見てなかったのに酷すぎると思ったナレは突き抜けて駄目なんだろうな
立木イメージが強すぎるせいでクソだと思い込んでるだけみたいな謎擁護あるけど
立木イメージ微塵もなくてもクソだったぞ
立木かそうでないかが問題なんじゃなくギャグの作風を殺してるから駄目なんだよ
小学生なら作品選ばずなんでもかんでもテンション上げてゴォーーーーールみたいなナレやってりゃ笑ってくれるかもしれんが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:58:41.07 ID:SXCEFTxb.net
ニコ動で異様に叩いてるコメント一人NGにしたら叩きコメごっそり消えて笑った

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 00:59:42.74 ID:Syiq3I4G.net
>>132
はい嘘

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:01:41.91 ID:Ss68+vOy.net
>>130
カイジは最初からそういう制作体制なのに何を今更w

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:02:24.45 ID:hlqNo/gf.net
>>129
マジであると思うぞ
本気の擁護なんかいるわけない
人間の感覚してたら面白いと思わないもん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:11:14.93 ID:Ss68+vOy.net
カイジのあらすじのレベルは無理でも後半のトネガワでのテンションなら我慢はできるってだけだよ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:12:24.92 ID:2b1quq8j.net
褒めるとこ作画くらいやね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:16:12.15 ID:ec/geToT.net
>>2
中谷敏夫死ね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:16:34.92 ID:skz/fOBf.net
エンディング曲は神だけどボーカルに力が無い
素人がマネしてるみたいな歌声

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:20:48.75 ID:M2FA6/CT.net
ナレーションが圧倒的ゴミだけど
それ以外も別に良くは無いというか8割がた悪いな
原作読んだほうがいいわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:23:49.70 ID:SuJo/0ya.net
OPED音圧低いのなんでだろね?
似非盛り上がりもできないぞ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:32:14.33 ID:aOX9aiBT.net
やっぱりイッテQの人なんだよね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:35:35.86 ID:PMDqyaVw.net
原作は読んだことないが全然面白くない。
アニメだけがダメで原作は面白いの?
カイジの足元にも及ばない。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:56:37.23 ID:nWVazWnJ.net
>>143
カイジと同じベクトルの漫画じゃないからな…
トネガワは普通のギャグ漫画だよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 01:58:05.06 ID:ruTgxVKS.net
ナレーションが寒いのとざわ…ざわ…がカイジから劣化してて1話見るだけで辛い
こんなアニメ初めて

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 03:30:04.69 ID:SfTApsWH.net
>>120
カビラよりは良さそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 04:18:34.45 ID:zwyv2PbL.net
カイジを読んだか、観た層なら序盤のあらすじは必要ないし、
観ていない層には利根川失脚のネタバレにしかならないんだよなあ
何を考えて勝手なアニオリを入れたんだよ、いや何も考えてないからか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 04:24:09.94 ID:BGmrFs56.net
川平のナレくらいしか面白いところないだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 04:24:51.08 ID:n7jGNaOx.net
利根川の声はすぐ慣れる。
白竜は本当に滑舌が悪かった。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 04:37:17.01 ID:5E6gaoqg.net
>>148
仮に川平のナレが面白いとしても、ナレで笑いを取りにいってる漫画じゃないから作品を台無しにしてる事に違いはない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 05:01:07.96 ID:RicKwHvP.net
酷いと噂を聞いて、見たら本当に酷くて草
原作読んだこと無いけど、
こういうコメディー作品に熱いナレーションが合わないのは、原作読まなくても分かる

イッテQもあの渋い声のナレーションで酷いこと言うから面白いのに。
カビラにオファー出した人はセンスが無いと思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 06:16:35.56 ID:oDnMDCpc.net
つまり昭和風なのが良さの作品なのに無理やり現代っぽさをねじ込んだから合わないんだよ
ナレーションを英語ネイティブのカビラにしたり
OPくそ軽い声の奴したり
昭和感がねえんだよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:10:39.63 ID:deNAqWy1.net
DVD販売はひどい結果になるね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:25:14.70 ID:qx+LuFqK.net
>>105
浪川だけは、一条の声だから許して

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:37:32.12 ID:DKLShcET.net
ナレーション立木だと俺の手柄にならんから意表を突いて川平慈英だ!
ざわざわは芹澤を起用してEDクレジットで芹ざわ…これはウケるだろうなあ

↑最高にガイジ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:40:13.16 ID:hbEfTMjF.net
白竜の声質がよかっただけに変な声出してる森川はやめて欲しいわ
ヒロシの代役もそうだけど低い声全然かっこよくないししゃがれてるし不自然
ナルトの父親みたいな声のほうが向いてる声優だろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:42:18.50 ID:2kWm7EKF.net
合ってないとかそういう違和感を通り越して不快だからな
なかなかできることじゃないよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:48:07.99 ID:n7jGNaOx.net
みんな真面目にやってるのにギャグになるから面白さがある。
ナレは立木さんか川平がやるならテンション低くするしかあるまいな。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 07:51:53.24 ID:rz9vAoc7.net
ナレーションの破壊力が半端ないな
一話前半のグダグダ解説とアニオリになんとか耐えたが後半原作の面白い話に入っても水を指すナレーションですぐ冷めてしまった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 08:02:59.70 ID:7bHeOGOp.net
>>2
中谷プロデューサーWikipedia自分で編集してる自己顕示欲モンスター



世界第5位の大河、インドのブラマプトラ河をラフティングによる世界初降下の記録を持つ。

趣味は読書、カラオケ。特にカラオケではaikoの「カブトムシ」がお気に入り。

2014年年末カラオケの最中に15分間心停止し、入院。死線をさ迷うも奇跡的に復活。心臓が止まったことから、泊 心ノ介(とまりしんのすけ)を名乗ることもある。

汗かきで常にハチマキを巻き、アフレコ現場ではしばしば現場作業員と間違えられる。

自称アニメ嫌いだが、漫画家福本伸行と矢沢あいを神と崇めている。

日本プロ麻雀連盟アマ二段。

バツイチ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 08:30:20.37 ID:wEWE7fLw.net
ずっと止まっておけばよかったのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 08:35:20.60 ID:+1bj48Sz.net
15分間心停止したら普通しぬんじゃないの
知らんけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:04:05.99 ID:qx+LuFqK.net
ナレーターしろ
実況なんてもとめてないんだよ屑が

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:11:41.36 ID:gUCsKVQ8.net
ムムッ
このナレーションで良いんです

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:14:18.17 ID:SfTApsWH.net
>>148
別な意味で今話題になってるからな
マダオだったらここまでの反響はなかったろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:23:27.39 ID:qx+LuFqK.net
利根川「バカっ…………!ナレーターはあくまでも進行や説明だけだ…………!余計なことをするなっ…………………!」

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:25:55.99 ID:7FLTHZIU.net
中谷プロデューサーとしてはこのアニメの一番の売りは
「カビラさんの暑苦しいナレーションとそのテンポ 
これこそが「トネガワ」の内容に負けないパワーを生み
相乗効果でアニメもずっと面白くなる」ってやつ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:51:44.18 ID:SfTApsWH.net
まあ実際どんな言い訳をしようが
ナレーションのせいでつまらなくしてる事実は変わらんのですけどね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:25:16.99 ID:TfllCVXg.net
川平は最初は落ち着いたナレーションをしてたのに、監督や音感が「そうじゃなくて、いつもの川平さんのテンションでお願いします」なんて指導してたとしたら焼き土下座もんだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:26:42.69 ID:yE3yG0MJ.net
このキャスティングした人は海老澤に改名すべき

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:28:52.25 ID:q2w2G40B.net
>>152
昭和じゃなくて平成初期じゃね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:32:00.87 ID:5OMVPcic.net
ここまでの無能がまだ業界で生きてる事が怖いわ
次の犠牲作品はどれだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:32:38.61 ID:SuJo/0ya.net
>>165
普通に中身であーだこーだしたかったのにナレが立ちはだかってくるのはどうなんだろな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:37:44.07 ID:k+j7ToUQ.net
ナレの酷さばかり目立つが、前半のアニオリ展開も中々糞だったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:42:41.09 ID:JaBZQhLn.net
>>162
三、四分が勝負らしい。それ以上止まってたら、動き出しても脳に回復不能な損傷が残る可能性がある

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:43:55.38 ID:2u5TE1WD.net
>>175
その損傷の結果がこのガイジキャスティングなんやろなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:44:23.05 ID:BcO1ra08.net
>>174
細かい文句を言うとトネガワもたまにオーバーな演技をするし
黒服はヘナっとした声多すぎだしテンポも無駄に悪く感じるしと色々あるけど
まあ小さい事だし我慢出来るなと思えるぐらいにはナレがクソ過ぎた
次点で女声のざわ…が合ってないのが気になるが大幅に差のある次点
ナレさえ変われば苦痛まではいかず見られる程度にはなる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:49:36.21 ID:k+j7ToUQ.net
はっきりいいと言えるのは会長だけだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:36:33.64 ID:0O6lynXW.net
>>30
クレジット見るまで島ア信長が宮野真守だと思いこんでたw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:39:35.07 ID:+rvf3YXs.net
>>176
テレビ屋特有の盛りすぎ話(ウソとも言う)でたぶん本当は心臓なんか止まってないと思われ
ガイジは元からだろう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:40:29.28 ID:0O6lynXW.net
>>153
元から日テレVAPは売れなてないから気にする必要がない
但し配信が放送終了後と共に日テレ系のhuluしか残らない可能性が…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:41:54.02 ID:0O6lynXW.net
日テレ放送中に聞きたいが楽天カードマンのCMは流れてた?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:11:49.15 ID:q2w2G40B.net
>>181
jcomオンデマンドは1年間配信っぽい
1話の配信終了日が来年7月になってた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:18:35.91 ID:0O6lynXW.net
>>183
1年契約限定延長は無さそうみたいなのがあるっぽいから
制作側からすれば作ればどこからともなく金を引っ張って来られるのが良いな
あとはパチ屋に売るだけか…

どっかのバジリスクはパチ収入は製作委員会に入らず丸パクりしてたようだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:52:31.82 ID:JQe1NtA/.net
いまみてる 武富士ダンスww リノウエ怒りそうww

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:14:59.37 ID:wGB7J73Y.net
ラストのシナリオや途中の作画崩壊で叩かれるアニメはたくさん見てきたけど
1話目のナレーションでここまで叩かれるアニメは初めてw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:19:45.21 ID:TO+2qzAV.net
録画したの見てるけどなにこのナレーション・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:20:46.30 ID:0O6lynXW.net
炎上商法じゃね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:22:30.81 ID:de9tyRU5.net
来週は急遽放送中止してカイジ流す方がいいレベル
損切り早くしろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:24:19.29 ID:wEKpHP9G.net
何このナレーション・・・素人?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:24:30.23 ID:de9tyRU5.net
>>156
おっさん声イメージないのになんでやるかね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:25:05.87 ID:UqcFpcoy.net
クオリティーアップのために最初から無かったことにしてやり直した方がいいレベル

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:45:30.03 ID:0O6lynXW.net
ちょい役だと円盤で声差し替えあったよな
蒼天航路、ハチクロ、SAO
ナレーションは流石にちょい役じゃ無いから犯罪でも無ければ変わらんだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:45:59.91 ID:0O6lynXW.net
SAOじゃなかったアクセルワールドか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 14:18:09.11 ID:A4ttm6Le.net
良くも悪くも川平で話題になってるな
ストーリーとか吹っ飛ぶくらいの存在感になるだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 14:30:49.33 ID:q2w2G40B.net
>>193
吹き替えだけど主役二人の声がブルーレイ時にベテランに変更された
スパナチュってドラマがあってな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 14:35:49.06 ID:Rp1OilOv.net
スーパーナチュラルの再来(俺史上)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 14:42:53.17 ID:XK6Mz1rV.net
説明会開いて内容を見ようとした客達に淡々と説明、進行をするべき司会者が突如俺を見ろといきなりがなり立てた感じ
とてもじゃないがうるさくて内容が入って来ないぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 14:46:14.03 ID:Sssj9OmM.net
ニコの動画に会長のCVは大塚明夫だって2回くらい流れてきて
は?ってなったんだけど訂正コメもなくて
これはもしや訂正とかする人たちは他の場面の苦言で全部ユーザーNGぶちこまれたんかと邪推してしまった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:14:47.09 ID:fsJvaW0I.net
森川はトリコの次郎とかBLEACHの一護父とかおっさん声聞いたことあったから予想の範囲内だったけど
利根川の声はだいぶ喉に負担かかりそうな発声してるな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:26:43.83 ID:Rp1OilOv.net
>>200
声質は無理して寄せなくていいから ○○○っ…! の表現を頑張ってくれれば良い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:28:47.73 ID:KFhuvMA3.net
やっぱり叩かれてたかw
あのクソナレはないわな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:34:08.74 ID:1qg3vVUr.net
漫画読んでるときも立木ナレで脳内再生してたが作者は違ったみたいんだね
よくあんなナレ許したな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:43:24.40 ID:V8+P2AhG.net
悪くも日テレ的な采配なんだよな
アカギカイジ共に俳優の萩原入れたり
アカギアニメの最後に実写コーナー入れたり
合う合わない関係無く一般受けを狙った配役にされる奴

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:47:17.37 ID:de9tyRU5.net
まさやんの声も別人がやるとかずれてるよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:51:32.53 ID:O3PF0QE8.net
萩原は福本の麻雀仲間だからとかじゃないの?
てっきり福本が萩原指名かと

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 15:59:24.01 ID:Sssj9OmM.net
川平と萩原同列にしちゃう?
作品に寄せてく努力と成果が見えたから萩原は許せるわ

>>205
会長は変更なしだよ
おそらく一条も

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:12:41.54 ID:TfllCVXg.net
>>203
作者は立木文彦さんをイメージしてトネガワやハンチョウを書いてるってツイートしてたやん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:23:48.45 ID:SfTApsWH.net
>>207
正直萩原カイジも最初はどうもと思ったな
二期から演技がよくなったからもうカイジは萩原以外にはかんがえられないけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:25:26.96 ID:EGH2V/gg.net
>>204
そういや沼編ではやさしいおじさんを藤原竜也が演じてたね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:31:33.79 ID:ExW0vcGu.net
ニコニコでコメ付きで改めて見たけどナレには割と慣れた
コメントの効果もあるけど

そもそも、極端なテンションだったのは作品紹介の一話前半で
後半の会議では割と抑えめだったから、あのテンションで行ってくれれば
演技指導が入って改善されるであろう3,4話くらいまでは十分耐えられるかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:47:54.05 ID:RsquQrVw0.net
久々にカイジ一期見てたら中村悠一使っててワロタ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 16:52:20.67 ID:zIdzGhPu.net
>>211
川平「限界っ!決壊っ!何かがho壊ッ!クゥ~!!」
これに耐えられるってすげーな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:03:52.00 ID:TWQp3FGs.net
立木さんが実写銀魂に出演してることも関係あるんかね?
スケジュール調整できずにナレ変更とか
まぁそれで川平をキャスティングする奴がガイジだけど…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:09:34.16 ID:zkSw0O0U.net
今からでも打ち切って利根川とナレの声優を戻せ
そしたら名作になる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:23:20.06 ID:QjyUuO+I.net
ナレーション配役したやつバカすぎワロタwwwwwwwwww

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:25:07.75 ID:3ijs3uww.net
森川って中年役に向いてないんじゃない?
声を低くしても若さが出てくるから、白竜の様にしわがれた声は出せないんだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:40:44.00 ID:JwwiSS8O.net
パクリュウパクリュウってどこがよかったんだよアレの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:46:58.83 ID:3eqRvnrl.net
少なくともキャラには合ってたし白竜。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 17:50:20.04 ID:4vmXmXY5.net
森川が若い…?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 18:00:21.43 ID:QTNyK4kb.net
我が入りすぎるとナレーションって雑音になりがちなんかなあ
立木ナレも中々個性強かったが何が違うんだろう、ノリ?

222 :漫画の神の使徒:2018/07/08(日) 18:03:03.79 ID:uqlKxZSW.net
いやー、ナレーションは立木かアムロが良かったな

かびらじえいはキツすぎ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 18:14:36.58 ID:SkFQktIa.net
ナレーションは立木さんがイイネ

本当に残念

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 18:16:59.20 ID:wEKpHP9G.net
ナレは地下・パチンコ編の奴もたいがいだけどな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:02:27.22 ID:gUCsKVQ8.net
皆マダオの印象が残ってるから文句言ってるだけっしょ
4話ぐらいになったら慣れる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:04:04.00 ID:skz/fOBf.net
前半のカイジの説明入れても初見にはよくわからんだろ
借金取りのシーンだけで充分
それよりさっさとギャグに入ってつかんでいくべきだった
焼き土下座とかの説明はそれが出てくるときにやればいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:09:41.53 ID:C58VqiYW.net
白竜のED良かったじゃん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:15:59.03 ID:RsquQrVw0.net
在日

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:41:30.80 ID:ExW0vcGu.net
白竜は声質良かったね

まあ、トネガワの利根川は感情豊かだから声優さんがやったほうがいいのかもしれんが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 19:58:39.74 ID:wxjGkCr6.net
これはパチンコ化のスポンサー事情が絡んでるんだろう
今までのカイジのファン層に寄せてても販売台数頭打ちで
若い10代後半とかの新規層開拓のために必要な演出だった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 20:00:32.54 ID:vm7Y7Hmm.net
むしろ後半の川平の方がダメだわ
冒頭は最悪そういう演出と割り切れるけど元の話に川平介入してきたらもうダメ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 20:02:31.83 ID:5E6gaoqg.net
パチンコの演出でこんなナレだと当たってもハズレてもイラっとするだけだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 20:50:09.26 ID:fdUsxsu8.net
寄生獣をダメにした前科のあるPだからなあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:27:25.55 ID:JUXcyeez.net
>>225
このクソナレで4話も見ると思ってるのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:36:01.65 ID:/EOD81HD.net
ツイッターなんかでも絶賛勢、1話切り勢、ナレは駄目だがもう少し見てみる勢に別れてる感じだな
2クールやればでんでん現象が起きてそうな感じ
俺はもう1、2話見てみるけどその間にナレの方向性が変わらなければ脱落組になりそうだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:38:52.81 ID:x8aa4sx7.net
まあこのアニメにも信者はいるから
https://i.imgur.com/wXqxUiy.jpg
https://i.imgur.com/a86iDCU.jpg
https://i.imgur.com/D52NLR2.jpg
https://i.imgur.com/zKLJjkW.jpg

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:40:37.67 ID:ya1nZ8vC.net
川平 慈英モドキのせいで開始15分で切った
我慢できなかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:44:48.39 ID:7tBk6bUZ.net
>>236
画像が笑顔なのがより狂気を感じさせる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:47:37.04 ID:xVjmVXn0.net
視聴者側が妥協案を出さないとまともに見られない番組なんて結局最初からその部分が無かったとても微妙な出来なんだよね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:49:27.92 ID:reB2TWPh.net
好きな作品だし、見続けたい欲求はある 正直惜しい けれど川平ナレは聴いてると本当にイライラが募ってきて精神衛生によろしくないので、泣く泣く切った

スレの反応を見て、演技指導が入って聴きやすくなるか、ナレ交代などがあって改善されれば視聴再開したい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:49:30.06 ID:JwwiSS8O.net
ブロックされて勝ちを誇るタイプ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:54:39.91 ID:TWQp3FGs.net
>>236
こういうの見ると工作員て本当にいるのかなぁって思う
ここまで必死に擁護するようなアニメじゃないよね?それもまだ1話なのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:54:46.88 ID:Rp1OilOv.net
>>236
うわぁ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:55:57.42 ID:4vmXmXY5.net
これが工作員なら即刻クビやろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:56:58.60 ID:Rp1OilOv.net
ちなみにナレーション以外も結構ひどいと思うよ
勝ち確に胡坐をかいたPと監督が戦犯だろ

川平もゲスも被害者なんじゃないかって思えてくる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:58:31.36 ID:qvuW77hk.net
>>236
アニメで改悪された上キチガイに絡まれるとか作者かわいそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:01:09.26 ID:/EOD81HD.net
>>245
川平はそら被害者だろ
だって川平わざわざ呼んだらあれやるよ
ナレのうまい人なんて五万といるけど川平にしか出来ない事ってあれだし
普通畑違いの場所にわざわざ呼ばれたらあれを期待されてるとそりゃ思うだろう
そしてあのナレが通ってるって事は現場でそれがオッケー出た=まさにそれを期待して呼んだって事だし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:11:05.00 ID:xJ4gV6cn.net
>>236
すげーキチ
なんか事件起こしそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:35:17.33 ID:qx+LuFqK.net
>>236
ツイッターでよくみる基地外だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:52:57.71 ID:sKgFQtql.net
実は一番やばいのってナレじゃなくてアニオリの追加部分なんじゃねーかなって予感がしてる
2クールやるって事は24話はやるって事だから原作部分だけじゃ足りないだろ
だから1話からアニオリ追加してた訳だから
今はナレに批判集中してるけど絶対そっちの部分の方がやばい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:56:45.14 ID:fdUsxsu8.net
アニオリなんてこれに限った事じゃないからな
多少はあると思ったほうがいい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:57:56.70 ID:TUTM66CO.net
ギャグを探してるなら、ゴクドルズかあそびあそばせ観たほうがよっぽどいいなこれは

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:58:15.26 ID:5OMVPcic.net
原作という柱で何とか持ってるだけだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:59:07.96 ID:SuJo/0ya.net
>>250
わかる
冒頭のカイジのあらすじもカイジ自身の台詞変わってたり
利根川の突っ込みも変なの追加されてたし
ナレも似非ラップみたいの追加でさっむ てなったし
やりたい放題過ぎるわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:02:21.71 ID:eRqmAYJY.net
川平が合わないのはともかくとして立木がやってたとしたら利根川の声優と声質が似てるから観てて混乱する可能性はあったかもな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:02:49.13 ID:C++hHKcN.net
>>255
そんな難聴いる?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:08:01.89 ID:TfllCVXg.net
約束された勝利だったはずなのにどうしてこうなった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:24:13.33 ID:skz/fOBf.net
蹴球司会者カビラ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:26:39.98 ID:LyOZay+I.net
>>212
実はアカギからいる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:38:25.69 ID:fANJ7yhy.net
川平は相変わらずサッカーの話しかしないな
放送後一回くらいトネガワについて何かツイートあるかなと思ったけど何も無い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:39:35.95 ID:aW5hyzys.net
今からナレーション差し替えてもいいんやで

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:45:43.77 ID:eRqmAYJY.net
古谷も立木も若干ネタ感あったけど今回ネタ感があって尚且つ早々に馴染みそうなナレーター役って誰がいるだろうか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:47:19.64 ID:wQtCBNqK.net
藤原けいじ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:48:18.55 ID:IbNgnqQe.net
うっすらヒロシ感出してきそうだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:53:14.53 ID:wQtCBNqK.net
藤原けいじ普通にナレーションやってるしネタとかじゃなく真面目に

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 23:54:46.84 ID:0O6lynXW.net
フジテレビからフリーになった牧原俊幸アナでも呼んでみようw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 00:04:19.91 ID:z6YrEm9y.net
ピエール杉浦にPやらせろw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 01:53:50.10 ID:3PjqdCrX.net
>>160
うーわ気持ち悪い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 02:25:54.92 ID:pckAA+gx.net
後半はテンション下がった分軽薄な喋り方が目立ってあれはあれで酷かったと思う…
川平の芸風と根本的に合ってないよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 03:11:48.85 ID:LwmtMgJW.net
ジメッと笑かしに来てるつもりのナレがわざとらしすぎて聞こえてしまうのが致命的…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 03:55:37.81 ID:7w1kOaQM.net
>>236
素人ヲタの同人作家のくせに無礼極まりない
恩を仇で返すとはこの事だ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 04:00:21.75 ID:7w1kOaQM.net
5話くらいまでに川平によってアニメ・カイジファンは淘汰消し去られる
残ったのはカイジを見てない鈍感な優良視聴者だけ
もうそこはマンセーレスしかない世界

273 :個性:子宮パンチ:2018/07/09(月) 05:38:57.27 ID:ADNYmw4s.net
まあこんだけ話題になりゃ演技指導変えるだろ
もう4話くらいはあげちゃったろうからしばらくはあのハイテンション演技続くだろうが
新ハンタや寄生獣はそこまで声を上げる奴いなかったからしゃーない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 05:51:21.31 ID:ZBiO1hBx.net
誰だよこのナレーション川平慈英か?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 05:53:02.76 ID:ZBiO1hBx.net
前レス見たらマジ川平じゃん
色モン同士くっつければさらに美味しくなると思ったのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 05:54:20.86 ID:ZBiO1hBx.net
今回の話原作にあったか?余計なオリジナル加えて失速しそうで嫌過ぎる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 06:24:40.28 ID:rVYUvlVk.net
余計なことして失敗

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 06:28:21.20 ID:3skS+y4d.net
もしかして円盤商法なんじゃね?
BDではナレーションが変更とか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 07:14:58.10 ID:oFM9EFMB.net
後半のギャグは良かったのに
お前らの名はガーター!スコア0!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 08:19:41.80 ID:JRYJiol+.net
>>278
実際そうすれば起用してしまった川平を降ろさずに済むし、
ファンは溜飲下げるし、
円盤の売り上げも期待できるよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 08:27:51.61 ID:MNCbjGGV.net
ナレーションのためだけに買わない
原作のファンが眉間にしわ寄せながらなんとか見て
放送の後は見向きもされないコンテンツになるだけ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 08:32:57.97 ID:lwe0xJQX.net
>>237
後半のほうが本当の地獄だから正解

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 08:35:38.76 ID:xGENTycq.net
>>237
すげーな
1分持たなかったわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 08:52:24.59 ID:oluj0/vT.net
これ、2クールだろ?
このままの実況ナレーションでいくのかなぁ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:20:27.90 ID:FYfFPir2.net
>>219
いや、べつに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:22:50.74 ID:rxwEtRwM.net
釘宮理恵が利根川演るより合ってたろ白竜でも。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:26:39.06 ID:xGENTycq.net
絶対に白龍認めないマン

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:30:02.89 ID:XLkbgGfu.net
いま白竜の話しても意味ねーからなぁ
ギャグなのにアレは使えんし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:34:02.73 ID:Xgvc0Pol.net
むしろ釘宮がナレでよかったまであるな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 10:41:17.52 ID:Lg4GCeyv.net
白竜は、本当に滑舌がヤバかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 11:11:13.20 ID:PDpKk0hd.net
カビラのナレは最初のインパクトだけって感じ
あれなら別に立木さんのハッちゃけたバージョンのナレで良かったと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 11:20:00.32 ID:xGENTycq.net
本人達は真面目にやってるから面白いのにはっちゃけられてもな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 11:25:26.49 ID:FYfFPir2.net
>>287
認めないってか
普通に下手くそだったのだもの白竜
まあ白竜はどうでもいいんだけど取り敢えず川平はいますぐクビにしろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:12:56.49 ID:Ogu1wtFG.net
昔あったNHKニュースを継ぎ接ぎしたネタ動画みたいに
真面目な口調でやるから面白いっていう基本的な構造を理解しないアホが作ってる以上、ナレーション変えても無駄な気がする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:25:43.43 ID:+zan/zEQ.net
それこそ男性アナがニュース読む感じでっていうのもありなのかもだけど
結局「ここはおチャラけた感じで」って注文されてパァになる未来しかみえないという
スタッフ演出陣に不信しかない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:32:05.03 ID:VvyZ9ynS.net
不評により演出変わる可能性があるとしたら2クール目からかな
すぐ録り直して2話から変えてくれてもいいが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:37:14.56 ID:7HcGKZYN.net
毎週ナレが変わるポプテピ作戦で行こう。
次はフリーザの中の人で。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 12:40:16.18 ID:uK3jCId8.net
川平は間違いなくクソだけどギャグのテンポを理解してなさそうな監督もクソ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 13:03:58.18 ID:Mpi75Ow5.net
黒服一人一人のアップいらないし利根川が自分の金言をメモしてるのも余計だし
ガーターするシーンも長いし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 13:29:38.49 ID:Ofny+OmL.net
>>297
それはそれでくどい
もちろんカビラよりはるかに上手いベテランだから
地味にやるかもしれないけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 13:38:30.68 ID:rxwEtRwM.net
最初のアニメのカイジと利根川の演技
そしてわざとらしいマダオのナレーションが受け付けず地下チンチロまでアニメは見てなかったおれも見返せばまぁ普通に見れたから慣れだよ慣れ。

302 :個性:子宮パンチ:2018/07/09(月) 13:50:32.54 ID:ADNYmw4s.net
白竜は一話に一回は あれ?っていう演技があった
声質がキャラに合ってたからまあいいが、川平は別次元の問題
せめてハイテンション演技だけはやめてほしい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 13:58:50.04 ID:YQr05hEu.net
むしろ制作側はその部分がずれてるから駄目だろな
ギャグアニメなのでハイテンションでお願いしますって依頼してるよ
川平じゃなくて立木でもカイジの時は違ったナレになってた事は想像が付く

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:00:45.79 ID:FWXWQnJs.net
金言メモって一気に小物感出るよな
なんで入れたんだろ?尺的な事?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:21:59.97 ID:wvZkIXQh.net
ナレの酷さを確認するために何度も見返してるが、確かに慣れてくるところがある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:28:42.94 ID:lzTeZV4J.net
bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-639066/

12日まで1巻無料だったから読んだけど面白いな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:34:07.94 ID:GBfR9BJw.net
>>297
あれはポプテピだからまだ許されるんだよ
いや許されてはいないかもしれんが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:37:00.50 ID:i1wzM+tf.net
立木でもカイジ一期の時は全体的にかなり感情抑え目でやってて
勢いつけてるのは視聴者が慣れた二期からなんだよな
川平も抑揚つけずに喋ってる所だけ切り取ってみればそんなに違和感ないし
最初は控えめで視聴者の耳を慣らして要所要所で勢いよく喋っておけば受け入れられたかも

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:40:04.09 ID:GBfR9BJw.net
慣れてもあのテンションはない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 14:48:46.07 ID:MNCbjGGV.net
明らかな安全牌が一転危険牌になったって中々面白いこと言う奴もいるもんだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:03:11.40 ID:G3FKSpoO.net
原作漫画そのまま放送してるほうがマシ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:12:55.27 ID:edWQ6gcK.net
言われてみればナレーション慣れるかもな
マダオ慣れしてるから違和感あるだけで

アニオリ部分のクソさから鑑みるにもっと根本的なとこが問題だわ
そもそも黒服はともかく利根川は取り立てなんかしねーだろ…
中間管理職ってタイトル付いてるけどアイツNo.2の幹部だからな
遠藤金融くらいの規模ならまだしも帝愛だぞ帝愛

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:13:27.42 ID:edWQ6gcK.net
>>311
むしろそっちの方が良かったんだよなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:30:34.93 ID:Q02CaCeP.net
だからカイジアニメ見てなくてマダオ慣れしてなくてもあのナレは酷いっての

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:41:57.32 ID:IB71iOS6.net
カイジシリーズではお馴染みだが
相変わらずアニメ製作の大部分は韓国丸投げだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 15:45:51.24 ID:rxwEtRwM.net
>>312
あそこまでトップダウンの権力構造だと外面がナンバー2であっても内実は中間管理職にすぎんってのはいい解釈だろw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:02:42.65 ID:quMVC42j.net
アンジャッシュ見に来たら
代役でサンシャイン池崎が出てきちゃった感じだな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:02:45.07 ID:5Cwe1jZ3.net
>>312
黒服が脅しても「出るとこ出てもいいんだ」って開き直る債務者に対して
わざわざ利根川が出張って来て結局やってる事は芸のない脅しだからなあ
大体、警察に駆け込まれても困らないよう帝愛は各方面へ根回ししてるんだろうに・・・
じゃなきゃあんな殺人ゲーム出来ないだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 16:04:48.34 ID:SwEe7gI9.net
キャストやOPなどからしてポストおそ松さんを狙った結果、いろいろズレたものになって逆効果という所か

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:07:33.49 ID:FSuP+Ajt.net
おそ松も二期で討ち死んでなかったか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:35:22.21 ID:O0fxPHYv.net
ギャグだからハイテンションって一生売れない芸人の発想だよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:36:28.63 ID:MNCbjGGV.net
禿同

323 :個性:子宮パンチ:2018/07/09(月) 17:38:45.14 ID:ADNYmw4s.net
やーきーどーげー ぞぁーーー↑↑↑はまじで引いた
陰キャがコンパで無茶振りされて滑ってる感じ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:50:14.05 ID:VcrSPAim.net
勢いやノリで魅せるタイプのギャグじゃないしな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 17:58:51.46 ID:xGENTycq.net
不快な叫び声発する芸人そのもの

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:24:35.99 ID:DzEtbC9M.net
川平の寒いナレのせいでトネガワ本編まで滑るように見える

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:30:15.49 ID:jbP+irp3.net
海老谷のズレた大砲のネタふりの為、
スタッフ全員(特にプロデューサーと監督とナレーション)がズレた大砲という大がかりな仕掛けなんだよ。きっと・・・うん・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:31:11.92 ID:pW9Phjow.net
ヘタクソなDQNみたいな演技だったから川平とは思わなかった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:40:55.73 ID:eVofGml4.net
川平はもうちょっと普通にすればマシになるんじゃないかと思うが専門でやってる立木さんと比べたら素人みたいなもんだしな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:58:26.95 ID:lEP8p0kX.net
>>304
監督達が面白い!って思ったんだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 19:59:42.25 ID:lEP8p0kX.net
>>317
ごめん、それは流石にサンシャインの方がマシw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:19:27.41 ID:L/LXFCha.net
>>297
ざわ声優が毎回変わるのかも。
名前にざわがある人で持ち回り。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:25:55.10 ID:quMVC42j.net
>>331
笑いのベクトルが違うって意味ゾ
優劣の話ではない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:27:45.48 ID:1c5vOy/a.net
毎週違う監督で同じ話やろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 20:29:21.16 ID:dzFMuFvb.net
やばい、何回か早送りしつつ見てるけど段々滑り笑い的なのが出てきた
マジで制作側面白いと思って入れてんのかよ的な

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:28:27.52 ID:QT9ZiGBY.net
>>272
「最初はどうなることかと思いましたが終わってみれば結構評判でしたね」
と製作陣が誤った自己評価

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:30:17.96 ID:oluj0/vT.net
糞ナレーションでした、とは言わんだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:46:49.60 ID:WcvW9/pC.net
>>225
それって慣れるんじゃなくて耐えられた一部が残るだけでしょ

339 :個性:子宮パンチ:2018/07/09(月) 21:49:00.64 ID:ADNYmw4s.net
川平がふつうにしゃべるだけで円盤売り上げ1000枚は変動しそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:59:08.18 ID:K4Me33+z.net
いいんですか?いいんです
「これでいいのだ」を超えたな…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 21:59:40.26 ID:FYfFPir2.net
ナレを降りればもう1000枚は変動する

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 22:40:47.43 ID:osd3eZ/k.net
何なんこのクソ演出

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:08:03.87 ID:GxuSDqtR.net
カビラだかジャミラだか知らねえが
畑違いの芸能人起用して作品をめちゃくちゃにするなんて何考えてんだ
スピンオフで作者も違うからプロデューサーのオモチャでいいだろくらいの認識なのか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:12:03.47 ID:wpOclCIh.net
ハンターハンターってビッグタイトルをオモチャにした奴なんだからトネガワをオモチャにするなんて造作もない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:18:55.63 ID:4wsPSYze.net
名作の念願のアニメ化だったのに…な寄生獣
原作者も何か言いたげだったネウロアニメ
良作も手がけてはいるようだけどどこかの段階で
「そのままじゃ面白くもない誰も見向きもしない原作を俺が見られるものにしてやってる」とでも勘違いしたのかね…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:20:08.06 ID:LW5FVT4q.net
面白いとでもおもったのかねこのクソナレ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:22:41.33 ID:wpOclCIh.net
つーかこいつデスノートもタレント起用したりクソコーナー作ったりしてたからな
監督が有能だったからなんとかなったパターン

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:24:41.08 ID:4wsPSYze.net
>>347
そういや当時アニメの出来はいいけどあのコーナーくっそ邪魔だと思ってたわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/09(月) 23:55:44.38 ID:W14gyM60.net
>>347
デスノートのタレントは映画やったからだろ
アニメ化したのだってあれ映画があったからだし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:00:31.84 ID:1LHugF61.net
>>349
高田清美の声優は最初無名タレントだったんだぞ
下手くそすぎて坂本真綾に変わった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:38:32.01 ID:0M1LfH35.net
>>343
なに、いつもの日テレ、平常運転ですよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:41:20.09 ID:fRMQR1ub.net
寄生獣のカッスカスだったな
あれのせいで平野嫌いになったし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:42:18.05 ID:ZQ+ccuYl.net
新ハンターでもシャアの物真似芸人とか声優経験のない元アイドルが起用されてたな…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:45:31.09 ID:sqdYNS6x.net
7○3×の女を普通に視聴できた俺でもこれは無理かもしれん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:49:30.92 ID:w/QBChzj.net
「慣れた」って要するに脳死だからな
そうやって寄生獣や新ハンターを甘やかす奴がいたから馬鹿どもが好評だと勘違いして調子乗って結果トネガワが犠牲になったんだよ
何でもかんでも誉めりゃいいってもんじゃないことがよくわかるだろ
今後犠牲になる原作出したくなかったら絶対慣れたとか言ってナレーション擁護するんじゃねえぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:56:22.11 ID:e+I7Xsap.net
>>355
慣れは慣れだよ、カイジの声も利根川の声もマダオのナレーションも最初はキモかったけど慣れたから良さがわかるようになっただけで。

潘めぐみを抜擢したことその一点でお釣りが来るわw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 00:58:36.91 ID:ripj0mqL.net
慣れるからいいってもんでもない
明らかなミスキャストだよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:02:09.00 ID:E+Vl0M43.net
ナレーションの人は悪くないんだよ
そういう演技やれって言われてんだから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:04:29.00 ID:e+I7Xsap.net
>>357
ミスキャストかどうかすら判別つきかねるのが一話時点での川平氏のナレーションだからしょうがない。
そういう指示だったのかあれが本人の持ち味の全部なのかはまだ保留だろ。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:07:04.86 ID:oaTHZchq.net
誰が悪いとかはどうでも良い
とにかく川平がウザい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:09:57.20 ID:uxhKRHfL.net
川平がもし普通にお願いしますと言われて「こっちの方が面白いですよクゥ〜」とやってたんなら
川平も完全に戦犯だけどPのインタビュー見てもPがその意図で起用してるし
普通に指示された通りにやったんだろうと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:14:03.39 ID:MD5vh4WA.net
ベテラン声優じゃあるまいし音響の指示に従う以外なんかあんのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:16:29.21 ID:w/QBChzj.net
>>359
もう喋んなドグサレガイジ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:18:30.46 ID:sqdYNS6x.net
川平は責任者じゃないんだからもちろん責任をかぶる必要はないんだが
それでも川平のナレーションが邪魔なことに変わりはない
ハマる場合もあるだろうし声優外の有名タレントもオーディションにして拘束した分のギャラだけ払えばいいのに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:19:26.34 ID:Z8qsFpx/.net
>>359
あれでミスキャストか判断つかないとかつんぼかよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:20:28.26 ID:e+I7Xsap.net
>>363
俺は別に川平氏のナレーションを認めたわけでも褒めてるわけでもないのだがw
いくらPのビジュアルが生理的に受け付けないタイプだろうが小賢しい設定改変やゴリ押しキャスティングでドヤ顔してようがそれはそれでこれはこれだろう?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:20:59.00 ID:vXfuJhRf.net
あんな細かいネタで笑わせに来てるのに主張が隠れないナレーションのせいで
面白いものも面白いんだか面白くないんだかもどうでもいいくらいかき消されてる
声優ってすごいんだなって改めて思ったわ特にさりげなく混ざれるナレーション出来る人
立木さんとかくどくやりつつ全然邪魔にならないもんなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:21:33.29 ID:w/QBChzj.net
>>366
つんぼな上にめくらかよ
俺は喋んなって言ってんだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:35:02.37 ID:Pjca956r.net
ナレは駄作隠しの陽動

ナレがマダオ、アムロでも
利根川の声がおかしいし、演出も糞すぎて見てないのは同じだったね
ナレ一極に集中させて、全体が駄作なのを隠す日テレPの策略

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:38:29.65 ID:Pjca956r.net
白龍じゃない
クソ演出
OP ED 駄曲
そもそも原作が福本じゃなく素人オタ同人漫画

中間管理職トネガワに1つも良い所なんか無い
ナレはそれら駄作を隠す罠だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:41:56.72 ID:ripj0mqL.net
原作はこの漫画がすごいで選ばれる程度に人気の漫画ですが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:42:05.69 ID:4BS2RtEU.net
まー、スピンオフだからワザと人選を変えたのかね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:54:00.31 ID:Pjca956r.net
>>371
ナレ以上に1話見て直ぐわかったが

素人の原作は糞駄作だね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:56:23.24 ID:dHmpXI88.net
>>2
中谷敏夫死ね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:59:26.26 ID:Mxlm7JJ2.net
監督がアニメ嫌いなのか
ふーん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 01:59:31.15 ID:Pjca956r.net
>>372
つまりアニメ化する価値もない原作

パチネタ作りに利用しただけだから
手抜きオカラアニメになった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:01:50.29 ID:Pjca956r.net
こんな糞原作が人気上位とか

よっぽど今の日本漫画は死んでいて面白い漫画無いんだ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:03:08.02 ID:dHmpXI88.net
>>377
こいつ中谷敏夫な
死ねよ無能クソデブ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:08:46.85 ID:Pjca956r.net
昔の焼き増し焼き増しばっかなのが物語ってる

ネット社会以後、人と人との繋がりが希薄になった引き篭もりしか新人が出なくなった
ネットで拾った誰かの模倣ばかりで、面白い話や、新しいものを生み出す想像力を引き出す土壌がない
当然だよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:12:45.51 ID:e+I7Xsap.net
>>368
流石におしまでついたら三重苦でお馴染みのヘレン・ケラーになってまうから勘弁してほしいねぇ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:15:34.77 ID:Pjca956r.net
俺も俺もで右へ習えで似たような萌え少女漫画ばかり

ネットと引き換えに失ったものは
音楽文化やその作詞作曲家や歌い手や
本文化やその作者だけでなく
有能な漫画家も失くしたんだね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:19:23.23 ID:e0xekZPT.net
昔は大人気作でも20、多くて30巻くらいで完結しててこち亀みたいのは例外中の例外だったけど
今は人気作品は50巻越えが当たりまえみたいになってるよな
いい漫画家と作品が少ないからできるだけ引っ張りたいんだろうなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:22:32.88 ID:M+i4Xjpt.net
もうカイジナレーションでいいわ
NHKの番組で見た

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:25:57.83 ID:Pjca956r.net
銀魂なんて作者ガス欠してるのに生き残ってるのは
他が糞で代えがいないから命拾いしてる
銀魂はギャグマンガでドラゴンボールじゃない。
誰も作者ネタ切れの繋ぎの銀魂でバトルなんか見たくもない

平成前半までだったら、とっくに打ち切られてる
絶望先生はあと少し時代がズレて今だったら、駄回をつないで続いてたな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:30:58.37 ID:Pjca956r.net
中間管理職トネガワ

才能ない素人のウンコ原作

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:42:55.44 ID:Pjca956r.net
カイジ漫画原作を見てないが、地下続きがアニメ化されないってのは
その後の話は、今の銀魂みたいにガス欠惰性で続いてて
箸にも棒にもかからないほど、よっぽどつまらないのが容易に想像つく

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 02:52:19.84 ID:Xn0QEXRB.net
需要無い中谷もどき帰れよ
鬱陶しい

388 :個性:子宮パンチ:2018/07/10(火) 02:54:10.25 ID:aVhQL5Uh.net
新ハンタと寄生獣に共通してて特にひどかったのがBGMだな
シーンに合ってないBGMを大音量で流してたからセリフ聞こえねーし雰囲気めちゃくちゃだし
あれは逆にクソすぎて面白かったが作品としてはゴミ
シリアスシーンで声優がそれに合った演技してんのに、冒険感くすぐるBGMドカドカ流してんだもん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 04:07:53.81 ID:Tl9hKQoC.net
>>347
では監督が有能ではない今作だと・・・?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 05:27:32.86 ID:Pjca956r.net
原作おもしろかったら川平なんて絶対つかわない

どーしょもない超糞ウンコ原作だから川平なんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 05:45:30.53 ID:4BS2RtEU.net
で、お前さんは何でココにいるの?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 06:05:35.54 ID:0q4UT8QM.net
ID:Pjca956rはいつものパチ案件の人

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 06:07:45.57 ID:Fv7CSU7P.net
深夜から書き込み続けて既にID真っ赤で草

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 08:39:36.52 ID:T1rm9ekQ.net
アニメに知的障害しか見ない民放番組の要素を取り入れようとするバカ監督

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 08:43:08.04 ID:BEeVh87C.net
ああ、そうだ民放ノリってまさにそれ
ズレてるんだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:14:31.38 ID:nLGfAChS.net
監督の経歴見ると民放のノリ突っ込むタイプじゃないんだがな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:23:37.66 ID:kNb8iua3.net
ナレはまあ、酷いことは酷いけど飛ばせばいいし。
それよりも森川が酷い。ってかなんで変更した?主役も飛ばさなければならないなら、もうみる価値ないじゃん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:30:34.08 ID:rp+1gZ53.net
いやナレを飛ばすの不可能だろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:39:34.77 ID:uxhKRHfL.net
OP飛ばすならともかくあのナレをどう飛ばすんだよスッカスカになるやん
トネガワより台詞多いぐらいなのに
ほんとに見たのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 09:53:26.97 ID:BEeVh87C.net
>>396
じゃあ監督以外の意向かな…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 10:13:20.43 ID:RGAu3RqX.net
カピラのナレって自分が主役と思いすぎだろ自己主張しすぎ
まぁこれは選んだやつが悪すぎる
なにもかもダダ滑りあの原作でここまで駄作にするって逆にすげーな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 11:16:05.21 ID:SpL12N2V.net
>>399
22分が2分になるだけやん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:18:03.64 ID:QzjvLyGA.net
スピンオフ含め福本漫画の面白さは台詞独白解説とかの文章部分が大きいと思うんだけど
そこ聞き飛ばせばいいとかアドバイスされても
それが作品の前提としてできんからこんなに呪詛溢れてるのにな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:48:39.75 ID:mXx0wXw8.net
トネガワの声はスロットの小林清志が一番ンゴねぇ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:52:48.91 ID:Mq1fQwwE.net
小林さんだと貫禄がありすぎる気はする
社長利根川幸雄になってしまう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 12:56:03.94 ID:K7UwAve5.net
ニコニコ動画なんかだと面白いってコメントかなりあるのにここのコメントは酷いな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:05:07.54 ID:X1ZErMKJ.net
ここは叩くことで自分の価値が高まると勘違いしているゴミたちが集うところだからな
しょせんニコニコのような上層とは違う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:09:37.61 ID:UCxBvL4K.net
声が明るすぎなんだわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:10:59.48 ID:dLy2UL1t.net
ここを叩くよりお前らがやらかしたアニメの制作方針を立て直せよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:18:01.85 ID:l/ao9zyG.net
ニコニコなんてオワコン工作し放題サイト信用してんのかよ
ココだけじゃなくキッズばかりのツイですら不評だわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:20:03.22 ID:ripj0mqL.net
ニコのコメント不自然すぎて引く

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:27:33.52 ID:T1rm9ekQ.net
>>407
ニコニコが上層w
低学歴の下層貧困ネトウヨが集うゴミ溜めだろw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:28:49.56 ID:UY7nRTws.net
動画上がって3日くらいの頃にニコニコで見た時は批判ばっかりだったけどいつの間にそんな事に?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:31:35.70 ID:8ZimZTJ/.net
ニコニコは動画上げたほうがコメントを自由に消せるとか聞いたことあるし
批判意見をまるまる消してるだけじゃないか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:41:39.29 ID:YY2QL2qy.net
批判コメントを消す

ここにコメントは好評であると書き込む

飛行機を飛ばし(または別回線)それに同意する

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:42:35.13 ID:txr9AdSQ.net
批判の嵐だったことはニコ生アンケートが証明している
動画あげた直後は批判一色だったし
https://i.imgur.com/iji4Zdz.png

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 13:58:35.07 ID:Mq1fQwwE.net
まあ残念ではあるけど6、70点ぐらいは取ってるから今後の出来次第だが楽しめなくはない気が
封神演義みたいに初手0点をぶっこんできた程ではない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 14:50:50.92 ID:+HFOreLq.net
初手0点だけどな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 14:54:01.62 ID:d0STbVHx.net
前半のぶっちぎれたテンションとの落差で後半がまだ我慢できたって程度の消極的支持がせいぜいでもう慣れるしかないよねって話さ。
こいつが誉め言葉に聞こえるというならそれはそれでお好きにどうぞ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 14:54:29.50 ID:BEeVh87C.net
もう終わったかのような冷め具合だけどまだまだ始まったばかりなのが恐ろしい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:12:00.69 ID:nvDOYUda.net
むしろ後半が酷過ぎてな
前半は声優じゃない素人がミスった或いは変な演技求められて失敗しただけだろうけど
後半はアニメ作るプロがもろに原作をクソアニメにしてるからなぁ
インパクトは前がでかいがやらかしは後半の方がすこぶる罪が重い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:21:02.38 ID:UY7nRTws.net
封神1話
・カットしまくり
・太公望が頭悪く見える
・声優が下手でやや不快

トネガワ1話
・アニオリ入れまくり
・利根川が短気に見える
・ナレーションがクソすぎて超絶不快

普通にトネガワの方が酷いな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:24:56.37 ID:j+jjHVL/.net
利根川金言集とかのキャラ付けなんでやったんだろうな
マジで意味がわからん
取り立てシーンも要らん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:25:44.83 ID:8f111JLp.net
評価が悪いからと工作し始めた可能性があるのか?
大爆死にも程があるだろ・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:27:06.48 ID:T1rm9ekQ.net
ポプテピピックに影響されて勘違いしちゃったのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:31:03.51 ID:i6tQJzLD.net
今の時代ニコニコのコメントはアニメのイメージに直結しちゃうんだから操作してるに決まってんだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 15:54:02.82 ID:qqfzPJqR.net
副音声でナレーション消せないのか

428 :個性:子宮パンチ:2018/07/10(火) 15:59:53.91 ID:aVhQL5Uh.net
>>416が残っちゃった時点でなあ
特にニコニコなんて裏で工作しまくってたのバレてるんだし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:35:41.45 ID:nLGfAChS.net
速水とか小杉十郎太とか池田秀一辺りでよかったろ利根川

森川はほそみのキャラに合うんだか持ち味活かせよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:39:45.87 ID:4BS2RtEU.net
1話でギャーギャー文句言うな
3話くらいまで様子見ろよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:40:52.85 ID:sdvNEFgc.net
今夜トネガワ放映後にフランスvsベルギー戦か
また川平のツイに突撃する輩がいそうやな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:41:19.99 ID:QnM22chZ.net
特大のクソ急に目の前に出されたら誰だって悲鳴の一つはあげるだろうに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:42:58.38 ID:lC3qGpKh.net
白竜の冷血っぽい声がいいんだよなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 16:50:13.22 ID:IZtYcT+E.net
キャスト変えるなら似てる人がよかったな利根川

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:07:43.17 ID:lap9wHZ/.net
一部のアンチがナレ叩きしてるだけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:10:02.89 ID:ripj0mqL.net
ナレーションは叩いてない
仕事をしただけ
キャスティングした奴は失敗してる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:15:20.09 ID:FqAWGsNE.net
こんだけ批判一色でも一部のアンチに見えるきれいなきれいなお花畑が羨ましいわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:18:06.51 ID:npQM8bvg.net
ニコニコは3日目くらいから批判コメことごとく消されてて工作員湧いて草

俺はもう慣れた〜
2周目からは大丈夫だった〜
これギャグアニメだってわかってんの?

これw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:19:25.80 ID:793YHMz8.net
ナレーションが圧倒的に糞
ニンジャスレイヤーのゴブリンは良かった
ああいう感じで大真面目にやって欲しかった

話は「川崎」「山崎です」のとこで笑ったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:27:01.84 ID:FqAWGsNE.net
俺ニコニコに批判コメント5回くらい書いたけどどれも30分しないうちに消えてたからな
完全に工作

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:27:47.45 ID:inql21e/.net
利根川の声は聴けないわけじゃないけど
はまり役じゃない
印象としては怒っているように聞こえてあんまり好きじゃない

やっぱナレーションが最悪なんだけど
カイジ2期のテンションが上がったナレーション自体は個人的にはハマってた思うけど
トネガワの場合それを真似して尚且つイントネーションでくどくしてきたのは最悪だわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:40:14.98 ID:lap9wHZ/.net
>>440
ここぐらいなもんでしょ、叩いてるの

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:41:06.49 ID:npQM8bvg.net
>>441
声優さん自身も若返っているからどうしても表現がね・・
ルパンで言うところの納谷さん→山ちゃんへの変更が気にならない人なら多分このイケイケ利根川も気にならないんだろう
原作者としてはドジっ子利根川として書いてるはずなんだけどね、
そんな事も諸々含めて約束された勝利を無しにしたのがPと監督

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:42:33.25 ID:Mq1fQwwE.net
ツイッターで繋がってる人達はみんな微妙な反応
ハッキリとは言わないから検索にはかからない
こういう人多そう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:43:42.05 ID:FqAWGsNE.net
>>442
嫌なことから目を背けずにいろいろな所の意見を見てみたら?
ネットの中すら一部しか見てないの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:45:39.38 ID:T1rm9ekQ.net
カイジのナレも下品でイマイチだった
もっと上品な口調と声にしてあまり主張しないでほしい
銀河英雄伝説のナレみたいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:49:19.13 ID:G7140QSu.net
利根川こそナレは立木さんでよかったろ
カイジの方が立木さんだとギャグみたいでなんか違う気がした

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 17:53:04.09 ID:UKdKTr1h.net
アカギのナレもなんかキザッたらしくて嫌だった
なんか野球とかで食ってそうな声だった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:00:49.48 ID:z/Y3W9OI.net
>>448
アムロだけどな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:01:16.87 ID:ZOmz/Vgv.net
>>446
利根川の金言がまた1ページ……

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:03:17.25 ID:UKdKTr1h.net
>>449
二行目はヤムチャだけどな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:07:34.68 ID:z/Y3W9OI.net
カイジはあれだ・・・
本編のあとに久保ユリカにエロい格好させていやらしい台詞とか、ざわざわ言わせるのがよかったんだよ\(^o^)/

ざわ・・・ ざわぁ〜〜

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:11:17.88 ID:lap9wHZ/.net
>>445
嫌なら見なければ良いのに
こんなところで文句言ってても何の生産性もないよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:16:40.99 ID:ElSbDvx8.net
>>453
文句を言う事に意味がない?
選挙とか行かない人間の言い分だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:35:27.04 ID:QnM22chZ.net
>>454
こんなところで、だろ
頭冷やせや。アホになっとるで

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:37:04.17 ID:0kWg+nLL.net
>>452
おまえ中谷だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 18:46:30.06 ID:inql21e/.net
男しかいない空間で
女の声のざわもおかしい気がするわ
カイジ2期から思ってたけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:08:04.42 ID:dz20ogJ1.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20151206/23/fake-or-bluff/d9/89/j/o0720096013504619615.jpg?caw=800
コレやらなかったらウケるんだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:16:59.21 ID:kIsGahbl.net
今回まではナレーションは同じテンションだろうな
3回か4回ぐらいから批判を受けて変えてくると思うぞ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:19:05.12 ID:YvJpGPfp.net
中谷「佐野ネタはカットするけど福本描き下ろしの二話目はやるぞ
西野カナは権利関係で替え歌にしてもっと爆笑させるからな★」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:22:06.48 ID:6Jcp/AuI.net
関係者に直接言っても無視されるだけなんだから不特定多数に見られる5chで言う方がまだマシだと思うわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:28:16.79 ID:iPZ4AZpx.net
社会人への批判ってのは、直線本人に言うよりも、
その周りの利権関係者に言うのが効果的だからな
テレビ関係者なら、スポンサーに言うのが一番

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:34:24.26 ID:h5Q14k6V.net
クソアニメ要素
・OPにゲスのごり押し
・悪ノリしたナレーション
・アニメ的な面白さが全く感じられないテンポも演出も最悪な映像

最低でも原作にプラスで音声や動きが追加されたぐらいにはなるだろうと思ってた、まさか原作にマイナス要素が追加されるとは……

464 :イケメン :2018/07/10(火) 19:35:02.51 ID:nsR15V2d.net
マダオじゃないとダメだこりゃ・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:35:38.99 ID:e0xekZPT.net
ゴミクズプロデューサーがゴミクズ芸人を雇って破壊したゴミアニメ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:35:43.87 ID:K7UwAve5.net
批判意見なんて意外と少数派だと思うぞ
肯定意見書くと人格否定されるくらい理不尽に叩かれてるから萎縮して書き込み少なくなるだけだろ
俺はナレーション好きだけどな
初回は確かに違和感覚えたけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:36:07.91 ID:rw+UwSWB.net
日テレの深夜アニメ何て円盤売る為につくっる訳じゃないしスポンサーなんてほぼいないし
どんな批判来ても変わる事のないある意味最強の枠だぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:40:17.33 ID:h5Q14k6V.net
ゲスと川平を売り込みたかった訳だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:41:47.06 ID:j+jjHVL/.net
>>453
こんなところで必死に擁護する意味は無いよなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:42:43.07 ID:6Jcp/AuI.net
>>466
関係者が自由にいじれるニコニコのコメントを信じ切ってるお花畑が根拠も出さずに少ないと言ったところで誰も信じねーよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:44:51.41 ID:e0xekZPT.net
>>466
お前、ニコニコで上がったばかりのときじゃなくてしばらくしてからみただろ
上がったばかりの時は批判めちゃくちゃ多くて評価もニコニコじゃなかなかないレベルの低評価
しばらくしたら工作されたがw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:46:05.66 ID:K7UwAve5.net
>>470
逆に批判意見が多いと断定する根拠はなんだ?
ないだろうが。
俺もお前も似たり寄ったり。
お花畑とか人格否定すんな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:46:57.36 ID:6Jcp/AuI.net
>>472
このスレは関係者がいじれません
ニコニコ以外は批判一色です
はい論破

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:48:18.37 ID:K7UwAve5.net
>>471
だからさ、初回は本編のナレーションと性質違うから違和感覚えても、慣れれば好きになるやつもいるってわけよ。
そういう人間の存在を工作員とかいって否定するのはどうかと思うぞ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:50:20.33 ID:e0xekZPT.net
>>474
お前頭大丈夫?
それが3回、4回と回を重ねたうえでの発言ならわかるけど
まだ1話しかなくて不快に感じたのにわざわざ慣れるまで何周もするヤツがそんなにたくさんいると思ってんの?w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:51:18.85 ID:HYDmppXz.net
あの1話を慣れるまでヘビロテする狂人ならそら慣れるだろうよ
そんな奴が何人もいると思うか?
そもそもまだ第1話なのに慣れるって何?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:52:48.72 ID:K7UwAve5.net
>>473
ニコニコと違ってすぐレスがつく場では肯定的意見書きづらいってだけだろ
人格否定されるわけだし。
表に現れてるのが批判意見ばかりだからって、それが総意だと思うと見誤るって話だ。
ロムってるやつで肯定的意見持ってるやつも大勢いると思うぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:55:06.35 ID:vV+PCa4a.net
>>283
俺も一分もたなくて冒頭越して本編ならいけるだろとスキップしたけど、
途中でまたナレーション入ってきたから切った。
「ざわ」がどれだけ酷いのかも確認したいけど、見つけるまでに精神もちそうにないからギブアップ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:55:54.14 ID:K7UwAve5.net
>>475
こんなふうにすぐ人格否定されるわけだよな。
まぁお前が言うようにまだ1話だ。
これからナレーション好きになるかもしれないし、ナレーション変えろって意見言うやつは早計だと思うぞ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:56:49.92 ID:Cc0nH61K.net
むしろ関係者が褒めコメントしてるならまだましすらある
今褒めてるコメ付けてるのはつまらんとか言ってた見切りを付けた奴らの後だからな
でんでん現象で残った奴らが褒めてる悲惨な自体になってるって事だから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 19:58:27.04 ID:T1rm9ekQ.net
これを擁護したらかえって逆効果やぞw
関係者やめとけw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:00:40.70 ID:e0xekZPT.net
>>479
人格云々じゃなくてまじめに頭はダイジョブか?
まだ1話しかない不快なもんをわざわざ慣れるまで何度も見るような意味のわからない行動する暇人なんて
そうそういないと思うけど
アニメトネガワしか娯楽がないような特殊環境にでもいない限りはw
なんでそんな意味わからん人がいっぱいいると思うの?w

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:04:02.59 ID:T1rm9ekQ.net
パチンコ関係のアニメのスレって妙な擁護が沸くからなぁ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:05:28.71 ID:npQM8bvg.net
まあまあ落ち着いて
否定派と擁護派で論点がズレた大砲なんだよ

原作ネタでかろうじて50点
減点の50点要素はほぼナレと演出だからな
そりゃあ50点でおもしろい!ってヤツもいるだろうよ

否定派が言ってんのはソコじゃなくって
100取れた試合で何50減点しちゃってんの?って事だぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:07:16.14 ID:py8KGHNE.net
アフィ乞食かな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:08:41.97 ID:73b6GNNw.net
ニコニコの肯定発言は正しいけど
他の否定意見は正しくない!
人格否定だー人格否定だー!


こんな発言繰り返す奴が叩かれるのである

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:10:56.80 ID:j+jjHVL/.net
>>479
そう焦るなよ
10話も進まないうちにお前の望み通りの肯定的な意見が殆どになるよ
なぜなら原作ファン含めた殆どの人間かそこまでにふるい落とされて居なくなるから
ダメアニメの典型パターンだが望み通りにはなるだろ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:13:45.45 ID:K7UwAve5.net
>>482
頭大丈夫か?という言い方が人格否定だと言ってるんだが伝わらなかったか
あとお前が言うように、まだ1話が放送されただけだから、本編とのナレーションの違いに戸惑ってナレーションに批判的な意見を持つやつが出ているんだろうな
俺は今後ナレーションに慣れる可能性があるから、批判は程々にしとけと言っている

話が進まないやつだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:14:14.94 ID:lap9wHZ/.net
>>487
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:14:37.94 ID:j+jjHVL/.net
原作好きが怒って文句言ってるうちが本当は救いがまだ残ってる時間なんだけどな
この時間を自己弁護と自演用語と文句コメ封殺に使ってるとさしもの原作ファンも、あ、もうこいつら(アニメスタッフ)ダメだ、と見限る
今お前が一生懸命やってるのは原作ファンを切る作業な

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:20:39.93 ID:e0xekZPT.net
>>488
人格じゃなくてお前が病気なんじゃないかと心配してるんだが伝わらなかったか?
だってお前そのレスを見てもさっきと言ってること全然違うじゃん?
工作だと言ったら最初低評価してたけど1話だけを繰り返して見た奴がたくさんいた結果、
そいつらが慣れてニコニコで高評価が増えたって言ってただろ?
その意見はどこへいったんだよ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:26:24.07 ID:+IdZyDL3.net
>>484
50点程度は取れてるしまあこれから面白くなるところでしょ程度でも
「うるせぇ良いところなんてねぇよ!0点!ガーター!さてはてめー工作員だな!」ぐらいの過激派がいるからなぁ
落ち着いて動向見りゃいいしダメでも原作読めば良いじゃない
時は戻らんよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:26:41.89 ID:80HtQ7gP.net
2話は脚本変わるらしい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:29:05.95 ID:K7UwAve5.net
今のところナレーションの好みによる批判ばかりで作品のクオリティに関する批判はほとんどないからな
いい作品だと思うよ
多分今日放送の2話で肯定的意見は益々増えるだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:30:41.13 ID:lap9wHZ/.net
こういうので叩きに関わる奴らはネットユーザーの数%だからな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:32:13.95 ID:e0xekZPT.net
ID:K7UwAve5は
もともとニコニコで上がってからしばらくしたら不可解な高評価が増えた件という過去の話をしてたはずなのに
なぜかいつのまにか今後慣れるでしょという未来の話にすりかえだしているんだよなw
わざとじゃないならほんとに病気の疑いあるわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:33:53.66 ID:0M1LfH35.net
もう殆どアンチスレだな、無理ないけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:35:40.77 ID:ZQ+ccuYl.net
ニコニコって新ハンターや寄生獣ですら面白いと言われる場所なんだが
逆にニコニコですら面白いという意見が一切ないアニメなんてあるのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:46:32.47 ID:npQM8bvg.net
>>494

えっ…!?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:49:50.55 ID:IOqrmxDk.net
まあ人それぞれだ
オレにはウンコ作品だったわ
ヒンナじゃないオソマだわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:50:03.79 ID:UY7nRTws.net
比較的風当たりがマシなニコニコのアンケートですら高評価が2割しかないトネガワが50点なら
高評価が9割越えてるカイジのアニメは何点になるんだ?
200点以上?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:53:57.48 ID:npQM8bvg.net
イメージしやすいように仮点つけただけ、キニシナイで

それよりこれ2クール・・どうすんだろうね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:54:50.70 ID:VJuXZMFI.net
バレ
次回は吸血麻雀
次々回は慰安旅行と焼き土下座バーベキュー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:55:34.15 ID:VJuXZMFI.net
>>503
原作通りなら
これ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 20:58:08.07 ID:+IdZyDL3.net
>>501
わーったわーった
トネガワは何も褒めるところの無い最低最悪のクソアニメだから投書や抗議でも送りつけまくって日テレの鯖でもお客様窓口でもパンクさせてスタッフも声優も全員公開処刑すりゃいいんすね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:01:24.25 ID:zmg+PhkN.net
今日のはこれやる筈
http://imgur.com/M37K1AX.jpg
http://imgur.com/Kw0I52V.jpg

しばくぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:02:37.85 ID:BnpH7Ehj.net
批判にも慣れりゃいいんじゃね?
このナレーションにも慣れるなら何にでも慣れるんだから
最終回まで粘着して叩き続けてやるよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:06:58.24 ID:K7UwAve5.net
ナレーションが棒読みの素人なら腹立つけどめちゃめちゃ上手いからな
癖が強いから批判意見多いのは理解出来るけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:07:47.41 ID:UY7nRTws.net
俺はなんだかんだ言ってカイジ本編のダイジェスト以外はつまらないだけで見れなくもなかったから30点くらいはつけれるわ
信者補正が入っててかなり甘い採点だと思うけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:08:48.08 ID:zmg+PhkN.net
はよ
これ見せろカス

http://imgur.com/1SdbSNo.jpg
http://imgur.com/Z1pbF5A.jpg
http://imgur.com/8V7mPSR.jpg

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 21:20:48.01 ID:Xn0QEXRB.net
>>510
もう単行本買えよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:18:10.39 ID:QtKT1+sV.net
>>508
www

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:34:14.03 ID:jjmeT9pV.net
次スレはワッチョイでよろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:40:07.33 ID:kjp+0MmR.net
ナレーションがあれじゃなぁ
普通に喋ろうが何しようがあれじゃね・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:51:45.50 ID:WYKajoRD.net
製作側はこのアニメをポプテかなんかと勘違いしているのか
あんなん完全に声優のおふざけじゃん真面目にやってほしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:51:49.57 ID:VhUxV8fS.net
ナレーションとプロデューサーを変更しろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 22:54:33.74 ID:XRybAqjN.net
ポプテピと勘違いは本当にあると思う
「真面目にふざけることを求められたアニメ」と混同しちゃまずい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:39:30.48 ID:bsfwKPsZ.net
何度でも言うけどナレだけならまだいいよ
今夜の2話でもアニオリ追加で色々やらかすと思うよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:40:31.05 ID:NGbfSoSN.net
原作読者にはナレーション不評なんだな
原作まったく知らない視聴者はみんなナレーション面白いって言ってて好評だけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:40:32.87 ID:RULlgPNf.net
これ関西じゃ放送されとらんのか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:42:35.95 ID:xpdj9SCl.net
>>519
可哀想

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:44:40.13 ID:+hy8CWPO.net
原作未見でアニメ版カイジも見てない人が一番楽しめる謎アニメなんだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:45:25.97 ID:6hy8quun.net
この枠は読売TVで放送されないことが多い
どうしても見たければTVerなどの無料配信で見れるよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:47:01.70 ID:1LHugF61.net
>>522
元ネタ知らずに止まるんじゃねぇぞ…でキャッキャしてるキッズにはウケたかもな
3話くらいで飽きてそうだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:47:53.08 ID:QzjvLyGA.net
>>519
ナレーション「が」面白いってことでしょう?
笑われてる感ヤバないか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:51:00.18 ID:npQM8bvg.net
そらそうよ
あらためて原作見直しても
>>519
利根川がボケでナレーションがツッコミで進行してるのに
蓋開けたらナレーションが全力でボケて 利根川(森川)がハードボイルドテイスト
に仕上がってんだもん

笑いのベクトルが違うんだよ
そりゃ原作者も諦めついて”漫画”をよろしく!って強調したくなるよ
上記を理解してなくて面白いって言うんなら勿体ないけどそれでいいんじゃない?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:53:19.18 ID:jGUHM6LQ.net
>>519
>原作まったく知らない視聴者はみんな
自分の周りだけで「みんな」なんて一般化しないでくれ
原作読んでないけど滑ってて寒々しくて最悪だと思ったわ
単純にナレとしても下手だから気になって集中できないし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:57:42.63 ID:T1rm9ekQ.net
会長役は上手いな
利根川も悪くないんじゃ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/10(火) 23:59:54.59 ID:T1rm9ekQ.net
と思ったが、利根川はちょっと単調な声だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:02:48.87 ID:Gy0UzItD.net
会長は本人でしょ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:25:28.27 ID:ICEo3/KOi
2話見たけど、あれ?演出が……
尺が余るのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:13:44.85 ID:8XOhwMVk.net
劇団出身は演技のレベルが他と違う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:26:24.78 ID:ULCvVCNr.net
>>505
よう自分で自分のwikipedia編集してる無能クソデブ中谷敏夫

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:28:11.17 ID:D4yvXN1A.net
最新7巻買って
帝愛のTVCM回読んだんだけど
なんでアニメで先に帝愛CM流したんだ?
もう出来ないじゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:40:07.31 ID:j53+Gu39.net
アニメはやっつけっぽいよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:51:50.18 ID:4TduPEmN.net
さっきTVerで1話見たんだけどありえないだろ川平慈英のナレーションw
バラエティー番組の邪魔なテロップが画面いっぱいに大写しになってる感じ
立木ボイスならまだ笑えたかもしれないけどこれはないわ
音響監督もおかしいとおもわなかったのかな
名前あるタレントさんだから現場で修正求めるの無理だったのか
オファー出したキャスティングディレクターがどうかしてる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 00:58:26.44 ID:X/bs6z4D.net
監督はナレのキャスティングダメ出し出来なかったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:00:44.30 ID:9C6epx+v.net
リクエストの結果だろうなあれ画

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:12:21.76 ID:7IS4LymC.net
カビラは駄作を誤魔化す陽動

素人ヲタが書いた原作がウンコでどうにもならないから
もっと臭いものを撒いたんだって

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:17:25.68 ID:7IS4LymC.net
糞不味いラーメンに川平ウンコ乗っかってたら

頭の弱い客は川平ウンコだけに目がいって
糞不味いラーメンは文句いわれない
原作で糞で、どうやっても面白くならないゴミを
中谷が1点ウンコで誤魔化したのが
アニメ中間管理職トネガワ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:17:58.16 ID:ay6U7A1Y.net
放送直後の原案叩きが謎だったけど
今週も放送前後に現れる感じなんだねぇ
しかも何そらしにもなってないのが草

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:19:19.10 ID:7IS4LymC.net
ほら案の定 

どのバカ1人として駄作とは言ってない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:19:27.04 ID:nZwZ8Gm0.net
一話冒頭のこれは武富士のcmのパロディなのかね
こんな昔のネタ若い子はわからんでしょ
https://i.imgur.com/NflTxBe.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:21:01.08 ID:bDNnWMTd.net
カイジの絵柄の露出度高い女ってなんか怖い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:21:01.12 ID:4TduPEmN.net
原作コミック買う程度に好きだったけど2話目は見ないわ
これ2クールって正気かよ
担当してるPの経歴見ると毎回オリジナルの糞要素ちょい足ししてるけど
今までは原作や監督が優秀だったお陰で見逃されてきたんだろうな
カイジやアカギも余計なもの足されてたの思い出したわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:22:41.61 ID:7IS4LymC.net
中谷としては2クール無事終えて

パチやドラマなどの素材になればいい
原作が糞ゴミだから最初からアニメヒットなど狙っていない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:25:19.19 ID:7IS4LymC.net
もしも原作が超おもしろかったら

利根川の声優を代えたりなんかしない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:27:41.34 ID:7IS4LymC.net
素人作者が書いた糞ゴミで、どーにもならないから

不味いラーメンの上にコショウ山盛りしたみたいな川平で誤魔化した
見事成功して、どのバカ1人として駄作とは言わず気づいてない

549 :個性:子宮パンチ:2018/07/11(水) 01:35:40.70 ID:E2fdA/vr.net
ハンターハンター
寄生獣
ネウロ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:36:39.94 ID:iP2RAKJX.net
>>549
どれも俺が作った方がマシなレベル

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:37:17.48 ID:bDNnWMTd.net
そのうち調子に乗ってプロデューサーがナレーションする回とか入れそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:39:46.78 ID:7IS4LymC.net
>>551
2クールずっとカイジファンやアニヲタを寄せ付けない川平確実

クソ駄作隠しと虫除け目的で使ってるんだから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:43:17.05 ID:m12BPh6S.net
要するにプロデューサーの「トネガワつまんねえから川平にナレーションやらせて面白くしたろwwww」
というつまらない考えで出来た産物って事よな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:43:21.51 ID:bDNnWMTd.net
基本マダオで副音声に川平入れる試みとかだったら笑って受け入れてたかもな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:47:40.45 ID:7IS4LymC.net
白龍を使わないって普通に考えてない

ガンダムのシャー外伝やるのにシャー声優変えたら
それはもうどーしょもない糞脚本を声優変更で曇らせ誤魔化す意図
さらにナレーションを川平にしたら川平だけに目が言って駄作に目が行かない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:52:56.25 ID:7IS4LymC.net
>>553
違う

つまらない作品をウンコ乗っけてウンコだけに注意を引かせ
駄作本体に目を向けさせない意図

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 01:58:42.24 ID:7IS4LymC.net
ウンコを嫌がってアニメカイジファンやアニヲタは一斉に居なくなり

残ったのはアニメカイジを見てないウンコをウンコと思わない女子供や一般ピープル
くっそクダラナイ原作は腐女子にはウケがいいらしいので
5話頃には利根川マンセーレスしかなくなる。めでたしめでたし中谷

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:03:21.65 ID:D4yvXN1A.net
まだ白竜いってるアホがいて笑えるw
一週間ずっと言ってたんかw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:07:45.33 ID:ULCvVCNr.net
>>553
そういうことやね
はあ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:11:43.54 ID:aq4dZABH.net
まぁ立木さんは銀魂実写で忙しいからとれんかったんやろの

で、なんでカビラになるかはわからんけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:12:06.58 ID:aq4dZABH.net
英語の発音悪すぎて草

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:14:13.50 ID:TI4jFaAW.net
ナレーションもゴミだが無駄に演出過剰だな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:16:01.42 ID:j53+Gu39.net
裏声だしたり叫んだり
気持ち悪いナレーションだね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:18:00.43 ID:AJa2xdG5.net
ナレーションばっかに話題が行ってたけど
1話の時点で悪かったテンポそのまま2話でも引きずってんな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:18:10.35 ID:TI4jFaAW.net
貝殻パカパカ演出うぜぇな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:22:07.16 ID:D4yvXN1A.net
原作1話をアニメ1話で描く悪魔的演出・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:24:25.90 ID:CgyjZ0I+.net
このアニメつまらなさすぎて血ヘド吐きそうだわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:27:43.32 ID:i1Iv386p.net
声優に興味ない俺に、声優って重要なんやなと思わせてくれた作品や
心残り刻んでそっと閉じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:32:00.44 ID:D4yvXN1A.net
今回だけでアイディーア10回ぐらいやったな
面白いと思ってるのかね
いやぁ・・・原作を10倍ぐらい薄めてるわ
ナレはさらに悪化してるわ褒めるところがマジで無い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:34:04.55 ID:frqG8LIp.net
ナレーションのせいで面白くないのかと思ったが
演出が下手すぎなのでは・・・と思ったら韓国人か

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:34:42.42 ID:nZwZ8Gm0.net
アニオリネタも演出も寒いよトネガワ先生…
せめてネタくらいは原作通りにしてくださいよぉ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:35:10.17 ID:giOmN8qO.net
アイディーアとか、私は貝になりたいとかアニオリ要素がことごとく滑ってるんだが何したいの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:35:28.91 ID:TI4jFaAW.net
ナレーションも糞だけど2クールで短い原作を出来るだけ消費しないためなのか物凄くダラッダラしてるな…………変な寒いオリジナル演出入れたり台詞回しもテンポ悪い
こんな間延びしたギャグアニメってあるかよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:35:48.35 ID:iRh2ixCq.net
ナレーションどころか演出が全体的に酷い
どうしてこうなった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:36:05.32 ID:VDLBhp59.net
テロップ多すぎ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:36:18.46 ID:D4yvXN1A.net
原作1話はアニメで丸々1話使うとか気が狂ってる・・・
DBじゃねーんだぞ・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:36:51.13 ID:tuNZyAzJ.net
30分アニメにしたのは失敗だったな
面白くない展開が無駄にダラダラ続くし
ナレーションがさらに全力で糞を盛る

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:36:59.09 ID:TI4jFaAW.net
ヤベーなこのアニメ
原作以外のあらゆる要素が全力でスベリ倒してて台無しだわ
クッッッッッッッソつまんねぇ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:37:19.87 ID:QEkWShCD.net
駄目だつまらん
30分が長い
川平とか大した問題じゃないわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:37:34.13 ID:nZwZ8Gm0.net
ナレだけが問題かと思いきやその他にも叩かれる要素があるのね…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:37:46.35 ID:TI4jFaAW.net
原作のストック使うことを躊躇いすぎだろ
ワンピースのアニメじゃねえんだぞこれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:38:01.09 ID:f+f6TboE.net
ナレーション1話よりウザくなってるし
原作にない面白くないこと追加して薄めてテンポ悪くなって
面白くないシーン追加されたから当然原作ネタの面白さも下がって

どうすんのこれ・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:38:24.38 ID:CgyjZ0I+.net
これ原作未読者は面白いと思ってるんだろ?信じられねぇわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:39:27.63 ID:j53+Gu39.net
これ、もう原作者への嫌がらせレベルだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:39:42.82 ID:TI4jFaAW.net
テンポ悪い癖に作画だけはメチャクチャ気合い入っててかなりくどい出来というか見てて疲れるというか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:40:06.39 ID:AaGe9BKb.net
もう語るべきことが無いなー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:41:26.95 ID:D4yvXN1A.net
マジで「くぅ〜!」やりやがったし・・・
原作者もツイッターでアニメの感想聞かれて「くぅ〜〜!」って言ってたが
今頃本気で怒ってそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:42:04.69 ID:nZwZ8Gm0.net
原作ネタを完全に無視されて寒いアニオリネタを強引に入れるなんて荻原センセは泣いてるよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:42:53.94 ID:BR6XSOVH.net
初回炎上覚悟の客寄せかと淡い期待もしたが
この監督真性だった事が証明されたなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:44:08.67 ID:elqHbwxb.net
最初、慣れるかもと思ったが
躓くぅ〜!で一旦再生を止めた
その後もやっぱりアニオリウンコテンポになってた
もうダメだ3話までもたん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:44:17.93 ID:BBEW/uu4.net
実況スレID変えまくってネガキャン連投してるやついて草

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:44:20.29 ID:TI4jFaAW.net
ギャグアニメはね、テンポが大事なんですよ
それなのにあそこまでダラダラ間延びされた構成だと全く笑えないんだわ
完全に原作の劣化なんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:44:52.93 ID:GlfYk6MI.net
川平ってクレヨンシンチャンの声優みたいに
何をやっても楽天カードマンなんだよな
川平兄ならまだ良かった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:45:53.59 ID:D4yvXN1A.net
ショーンKの方がまだよかったw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:46:30.18 ID:byapa7iQ.net
ナレーションもひどいけど演出があまりにもクソすぎる
原作のことを何もわかってない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:46:37.60 ID:CgyjZ0I+.net
もうのアニメ企画した奴死んでくれよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:48:27.05 ID:41h8MUNt.net
一話は酷かったけど、二話はこれ単純に面白くないな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:49:46.61 ID:D4yvXN1A.net
せめてアニメ1話で原作3話分ぐらいのテンポじゃないとな
まぁそれだと2クールやったら原作全部消化しちゃうけど
だったら1クールで良かったよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:50:07.58 ID:X/bs6z4D.net
しかしホントにセンスの欠片もないな
まじで2クールやんのかよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:50:48.14 ID:UQ35TOYY.net
これナレーションとか関係なくもうダメだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:53:14.88 ID:TquWOD7Q.net
テンポ悪いなぁこのアニメ
ギャグなのにこれはダメでしょ
つまらない

ナレーションは不快だけどそれとは関係なくつまらないよホント

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:53:51.81 ID:BR6XSOVH.net
良いモノを創る

よりも商売を先んじてしまった敏腕テレビマンと取り巻きの末路

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:54:10.47 ID:iP2RAKJX.net
やっぱプロデューサーだけじゃなくて監督も無能だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:55:32.09 ID:byapa7iQ.net
変な文字演出何なの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:55:34.44 ID:TI4jFaAW.net
邪神ちゃんドロップキックとおなじくらいつまらないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:56:38.22 ID:D4yvXN1A.net
>>605
いや、トネガワのおかげで邪神ちゃんが神アニメに思えてきたぞw
少なくともギャグアニメとしてテンポいいしw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:57:24.48 ID:oevgYRCO.net
ほんと酷いな
擁護してる奴の神経を疑うわ
人格否定されてもしょうがない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:57:39.87 ID:AaGe9BKb.net
アニメなんだから絵とキャラのセリフで見せて欲しいのに、
川平は解説するわ、字幕?出して説明するわで最悪・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:57:48.89 ID:gyn3iVUU.net
カイジ一作目と同じ体制で作るだけで十分面白くなると思う
2クールあるならもっと演出にカイジ同様のタメとか作れるだろうし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:58:27.84 ID:LTF+tac6.net
ざわ・・・の小澤亜李とかも糞寒い。前回は芹澤優だったか?
ウケると思ってやってんのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:59:06.72 ID:QYiP5MXs.net
ナレーションは大問題だとしてもナレーションだけの問題じゃないよなこれって思う2話だった
ナレーション以外にも「これはコメディですよ♪」って演出・演技の過剰な味付けが多い
本編と同じシリアスなテンションでアホな内容やるから面白いのに演出や演技までギャグにしてどうすんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:59:44.21 ID:elqHbwxb.net
基本オッサンしかでねーから
声豚釣るための保険だろうな
ざわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 02:59:45.18 ID:D4yvXN1A.net
>>610
いかにもテレビ界の人間らしいズレた発想

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:00:12.46 ID:AaGe9BKb.net
実は会長寝てただけっていうオチがどうでもよくなった酷い演出

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:00:38.36 ID:gyn3iVUU.net
>>610
バカにも気づいてもらえるようにだろ
でも声優に興味ない人はわざわざキャストなんか見ないし見たところで誰だか知らんから寒いだけになってる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:00:53.40 ID:uWZybq0y.net
中谷P、深夜アニメ復帰作で盛大に空回りしとるな・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:02:06.55 ID:ULCvVCNr.net
https://mantan-web.jp/article/20180531dog00m200007000c.html
>◇日本テレビの中谷敏夫プロデューサーのコメント

はいやっぱり日テレ中谷敏夫
おもしろい原作をクソアニメにする典型的な害悪プロデューサー

寄生獣をクソアニメにしたのもこいつ
https://i.imgur.com/jlZk7HT.jpg
https://i.imgur.com/riEZmtF.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:02:31.79 ID:0V/ScHCr.net
原作は10分かからず読める内容なのにそれを20分以上に引き伸ばしてアニメ化だもんな
2クールアニメにするんだからしょうがないかもしれないけど流石にテンポ悪いな
原作のネタもくどいくらいに過剰にされてるしオリジナルの演出も寒いし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:03:20.10 ID:byapa7iQ.net
ストックはそこそこあるんだからここまで引き伸ばす必要ない気がするが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:03:43.54 ID:scQJFSxU.net
>>610
ポプテじゃあるまいし毎回ざわ・・・の声優変えてみましたとかいらないんだよな。薄ら寒いわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:06:39.78 ID:t06h+WYp.net
アニメは面白いのに原作厨は発狂の模様!!
やっぱり原作厨は糞!!みたいにやらおん辺りにまとめられるんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:07:53.09 ID:uWZybq0y.net
>>617
「最後の聖戦」と言って大コケした、新ハンタでもお馴染み

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:13:28.89 ID:iP2RAKJX.net
>>621
アフィブログも皆アンチ側に回ってるぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:15:20.77 ID:NSlOBoD6.net
これ2クールってマジかよ
中谷による原作レイプを半年も晒され続けるとか辛すぎる…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:22:14.49 ID:qjtcB8xw.net
15分アニメにすりゃ良かったのに…
テンポ悪すぎる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:30:11.33 ID:h6SKxcD1.net
「トネガワ」原作者 川平のナレーションに何やら言いたそう [541495517]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530721101/
https://i.imgur.com/qmE8YSU.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:30:53.18 ID:1b6PR+Dg.net
頑張って見たけど駄目だなカビてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:31:59.25 ID:m12BPh6S.net
カットによる短縮多用、声優が全体的に下手という封神に対して
トネガワはアニオリによる引き伸ばし多用、ナレーション一点の不快さという全く真逆の手法でクソアニメを作り上げている

柔の封神、剛のトネガワ
俺達は伝説が並び立つ瞬間を目撃しているのかもしれない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:32:52.18 ID:gyn3iVUU.net
立木さんの声で再生しながら書いてたのが間違いだったな
だって福本は立木の声で書いてないし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:37:00.99 ID:OIdXfMEV.net
ざわざわが違和感あるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:39:11.51 ID:9ZGJLsba.net
会長目線で見ればいいのかこれ
10時に寝るわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:42:54.46 ID:sP70KCIG.net
>>629
もちろんクゥ〜という声でも描いてないし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:43:28.96 ID:MvjLi047.net
まあクソアニメ化なんて珍しいこっちゃない
さっさと忘れて切り替えて行こう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:44:16.79 ID:j1+aN1zW.net
ニコ動の批判的なコメ一掃されててワロタw

これ生放送の時どうなるん?NG祭りになるんか?
最後のアンケで工作モロばれになって恥の上塗りになる気がするけど…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:44:19.01 ID:NSlOBoD6.net
トネガワの語尾の・・・!が全部!!!になってて原作のニュアンスが微塵も無いな
アニオリもくっそ滑ってるしホントなんなんだよコレ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:44:46.06 ID:h6SKxcD1.net
>>626
最後のクゥ〜!が悔しがってる感じに見えてうけるw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:49:37.19 ID:iRh2ixCq.net
これ立木でも構成と演出で失敗してそう
川平が不憫

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:50:44.87 ID:j1+aN1zW.net
立木ならナレで叩かれてる事はないわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:52:57.81 ID:MvjLi047.net
まあナレが普通でも勝てる要素は無いな
大してストック無いのに2クールあるってあたり最初から敗戦処理登板だったのやもしれぬが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:52:58.98 ID:VImNG7jg.net
はじめの一歩も日テレだよな? アナウンサーが実況やって台無しになったやつ つうか言うほど面白くないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:56:23.07 ID:6P41c9e5.net
俺白竜トネガワのほうが好きなんだが
これって最初に聞いた印象で固定されてるからかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:58:19.80 ID:XFPust8/.net
声優のキャスティング自体はそこまで悪くないと思うけど、悪ノリというか悪ふざけみたいな感じの演出が良くないんだよな
川平もシリアスな状態を守って進行してくれればカイジの雰囲気は保てるのに

監督や演出担当してるのが無能なんだよ
居酒屋ノブみてるみたいな気分だわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 03:58:56.03 ID:NSlOBoD6.net
シュールギャグなんだからいちいちここで笑って!!的なくっそサブイ演出入れんなよ
会長の登場シーンとか酷すぎて鳥肌立ったわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:01:01.71 ID:ZapOXsl/.net
つまずクゥ〜

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:01:12.64 ID:HU+h6RDC.net
見てる内に慣れるかと思って念のため2話も見たけど駄目だったわ
糞ナレ強烈すぎた
演出もなんか外してる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:03:13.68 ID:HU+h6RDC.net
>>642
本当ノブみたいだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:03:26.24 ID:m12BPh6S.net
>>641
今のアニメの利根川ってずっと怒ってたりムキになってるような声で基本冷静な利根川の印象と違うんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:07:48.55 ID:yAGQZj3N.net
演出が過剰だからクドい
福本作品好きの狭いターゲットに合わせてカイジのテンポでギャグが進むから面白いのに
全ターゲット用に向けて作ったのかなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:08:37.01 ID:j1+aN1zW.net
ナレーション棒読みちゃんにした方がマシだわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:33:28.30 ID:yI6Kw3iv.net
・批判コメが不自然に消える
・すごい勢いで再生数が伸びる
・テンプレ擁護コメントが盛り沢山!

ニコニコ動画………

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:38:51.76 ID:f0AKmqha.net
つまずくぅ〜↑

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:47:39.74 ID:Wrrk0WE/.net
>>651
そこで真顔になった
開始3分で萎えさせるナレーションも凄い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:58:53.53 ID:3ut3iDky.net
来週は待望の焼き土下座バーベキューなのに不安しか無い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 04:59:53.50 ID:15DAVYt0.net
二話目冒頭の抑え気味のナレに「このくらいならまだ・・」みたいな実況コメが
たくさんついてたのにその後一気に失望の空気になってたな
今からでも遅くないから川平さん呼んで収録分をテンション低いモードで録り直すべき

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:07:47.44 ID:gYNZByhK.net
もはやナレの問題じゃないってわかってるだろ
30分に原作1話分しかやらないギャグアニメとか史上初だろ
どういう頭してたら2クールやる発想になるのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:08:14.05 ID:m12BPh6S.net
バーベキューまでクソだとさすがに心折れてリタイアする人が多そうだな
みんながみんなクソアニメをネタとして楽しめるわけではないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:10:28.73 ID:7IS4LymC.net
すべての元凶は素人ヲタが作った原作

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:11:18.02 ID:elqHbwxb.net
BBQは利根川の焼き土下座のシーンでAパート使います

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:11:45.82 ID:7IS4LymC.net
糞原作をどうこねても糞は糞

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:12:58.44 ID:8XOhwMVk.net
>>549
ハンターはBGMがクソだったな
声優もゴンさんと女以外はカッコつけるだけで演技が単調なクソ声優ばっかりだったし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:13:39.69 ID:7IS4LymC.net
>>648
福本が書いたんじゃない

素人ヲタの同人漫画が原作

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:14:32.22 ID:Fab5jGoA.net
今の講談社のダメぷっりを象徴してるような作品だなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:20:35.82 ID:7IS4LymC.net
2話みて俺の話がわかっただろ

原作が糞すぎて、それを隠すための川平であり利根川声優の変更
アニメヒットを狙ってなく、川平でアニメカイジファンを離れさせて、女子供や一般ピープルだけにする
5話くらいにはアニヲタは全滅し消えて、残った女子供に一般ピープルのマンセーレスだけになる
原作が糞すぎての苦肉の策

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:22:55.39 ID:DfwDkBj/.net
毎日深夜から朝までlD真っ赤ご苦労さん

665 :622カイジ:2018/07/11(水) 05:23:01.43 ID:7IS4LymC.net
そうして2クール無事に終わってパチ化に繋げたらお仕事完了中谷

666 :622カイジ:2018/07/11(水) 05:29:23.23 ID:7IS4LymC.net
この素人ヲタの同人漫画が原作

パチンコ以外は利用価値ゼロ
腐女子ウケを狙ったみたいな糞ギャクとかで福本作品を汚して
どう頑張ったってアニメ化したってヒットなんかしない
グッズ販売は鼻からムリ
ドラマ化とか、まして映画化なんて天地がひっくり返っても無い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:29:27.54 ID:0XLPik/k.net
まさかの封神枠か
期待の話題作だったのにゴミスタッフにより産廃にされ2クールなのに1話目で大ゴケして虚無枠になるとか完全に一致

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:31:56.40 ID:elqHbwxb.net
中谷ホント更迭して欲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:34:22.24 ID:7IS4LymC.net
ゴミ原作をパチネタ作りに利用しただけ

それでも中谷Pだからタダの敗戦作業にせず川平で遊んだり話題を作った
パチ案件のバジリスク2なんて全く話題になる点が1つも無かった芸の無さに比べればマシ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:37:53.86 ID:j1+aN1zW.net
川平がクソ過ぎて内容以前の問題だから、川平をクビにする所から始めないとスタートラインにすら立ててない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:41:10.81 ID:WToYqlYY.net
てかナレーションがクソなのは当然として話自体もつまらないのがなぁ
ナレーション慣れても話がつまらないからどうしようもないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:44:03.62 ID:7IS4LymC.net
バジリスク2の原作も素人ヲタの同人漫画

同人漫画だと原作者に小遣い程度のタダ同然でも喜んで受諾するだろうし
アニメヒットが目的じゃないパチ案件だと低予算で作れて鬼に金棒、パチに糞同人だね

673 :ゆいにー :2018/07/11(水) 05:45:52.97 ID:+ZmrfCrQ.net
>>671
同意する
ナレーション慣れてくると話のつまらなさが見えてきた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:49:39.74 ID:7IS4LymC.net
福本にも少しばかり小遣いやることになるだろうけど
福本作品じかにと比べたら桁違いに安いはず
素人ヲタ相手なら契約時に版権料として払った金でパチ化や派生商売のロイヤリティ放棄を飲ませられるしw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:54:55.45 ID:4iYya6b8.net
原作まったく知らないけど大して面白くない内容だと思うなか
川平のナレーションのおかげでそこそこ楽しく見れるって感じだよ
ナレーションも平凡だったらただのつまらないアニメになってたんじゃないか
川平起用は正解だろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:55:21.35 ID:7IS4LymC.net
そもそもの筆頭戦犯はゴミ原作者

無能作者のせいでカイジファンや多くの人が不快になり世の中暗くなった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 05:59:22.29 ID:0XLPik/k.net
アニメがゴミだと言ってるのになぜか原作叩きの流れになって草

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:01:28.11 ID:7IS4LymC.net
>>675
そのとおりw

ブスもよく喋る陽気さで楽しくなり「あれこの娘いい!」とかなり美人にさえ見えてくる
押し黙った暗いブス(原作)は救いようがない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:05:16.86 ID:4Cx7M3ai.net
連投ゴミうざいなぁ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:13:03.56 ID:KNNkDyJh.net
>>621
やらおんはトネガワ切ったでw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:14:18.06 ID:Acz0WsRc.net
何事も楽しめない奴って人生損してるよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:17:53.36 ID:KuNnFkoc.net
つまらんもので楽しんでる方が損だぞ
時間は有限だからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:19:43.76 ID:btTCIiDm.net
>>677
アニメ化が失敗したスレはど大抵そうなる
擁護できないから原作叩きに話題そらすしかない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:26:07.31 ID:4Cx7M3ai.net
まだ見てないけどもうアニオリで海老谷のズレっぷり出したの?馬鹿かよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:37:55.80 ID:l+LTh4xw.net
>>617
中谷敏夫ほんと糞

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:46:13.16 ID:ftYNvhM4.net
アニオリは海老谷がイスを用意するところだけ評価する

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:46:39.98 ID:7+CQ/Pxe.net
バカだろこれ作ってるやつら

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:49:30.50 ID:VxN08HmY.net
材料は良かったが料理人がクソだと不味くなる例を見せてくれたか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 06:58:32.63 ID:6Nwcn3nc.net
材料どころかほぼ完成してる料理をぶち壊す御業だぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:04:33.03 ID:zT2ArIXk.net
会長かわいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:22:08.05 ID:PlQIoFDn.net
>>668
俺物語からトネガワまでの間、アンパンマンを除く日テレ製アニメにクレジットされなくなってたから
ハンターや寄生獣の責任を取る形で、引っ込んだもんだとばかり・・・

禊が済んだと自己判断して出てきたのかもしれないけど、まさか初っ端でやらかすとはね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:33:23.80 ID:5oEfTdkm.net
>>617
どうでもいいけど服ブカブカすぎ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:37:17.79 ID:0uvwxWh/.net
材料を料理人が食べて糞をひねり出して客に出すレベル

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:43:45.69 ID:PB+cjK3G.net
1話よりひでえな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 07:50:52.67 ID:ANvLgHDB.net
ほんとに1話よりひどくて草すら生えぬ
バラエティ番組のノリで作ってんじゃないよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:01:13.50 ID:toREwLCZ.net
2話面白かった!
アニメオリジナルの部分が上手くはまってると思うわ。
今回みたいな感じの演出とナレーションで今後も丁寧にギャグやってくんだろうな
俺は楽しめてるから次回以降も見るけど、つまらないと思うやつはもう視聴切りした方がいいぞ
時間がもったいない。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:03:37.14 ID:edkXU4aP.net
利根川の演技がギャグに寄りすぎ
なんでもっと真面目に悩んでる風にしないの
しらけるわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:13:30.25 ID:Xpnro7Sg.net
ナレーションがある所はもちろん耳障りで糞だが、ない所も間延びしてテンポが悪くて微妙だな。15分枠で良かった気がする

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:13:39.45 ID:y9MyKDvn.net
ナレもだが余計な演出と「ざわ」の声も作品を詰まらなくしてる、カイジと
同じ「ざわ」じゃ駄目なのかよ

>>697
だよな・・・中間管理職の苦悩じゃないのかよ、津嘉山さんが唯一の救いだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:18:53.82 ID:IR8GHvtq.net
>>696
そして誰もいなくなった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:27:25.34 ID:xdV5FfR7.net
川平慈英マジで酷すぎるわ。

原作ゴミ扱い連呼いるけど原作は面白い。
アニメは演出がとにかく無能。

原作の良いところを何一つ再現してない。
声優もトネガワ先生に全くあっていない。

ザワ・・ザワ・・・もこれじゃない感。

こんな演出監督でも金貰えるのかこの業界は。
あきれ果てる。

おそらく素人のお前らのがこれよりはマシな作風になるだろう。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:29:31.81 ID:OmO/1U0z.net
>>701
原作disは一人変な奴が居ついてるだけだろ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:36:37.66 ID:toREwLCZ.net
>>700
ほんと早くいなくなって欲しいわ
2話も見ればもう十分判断つくだろ
つまらないと思うやつは不快だからわざわざ書き込むなよ
黙って見るのやめろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:46:53.87 ID:MZ0yMo7/.net
原作disは原田ってコテつけとけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:48:29.44 ID:HFPHtFya.net
もう原作ファンは叩くのが義務だと思う
アニメ擁護は原作アンチとみなしていい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:50:14.38 ID:9kiv/vXX.net
レッテル貼りはやめましょうや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:51:04.29 ID:HFPHtFya.net
レッテル貼りじゃねえよ事実

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:54:23.76 ID:OmO/1U0z.net
封神スレの流れと完全に同じだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 08:54:56.09 ID:6Nwcn3nc.net
アニメと原作の中間管理をしていけ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:03:18.70 ID:XCyRctBG.net
原作の売り上げにモロ影響するだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:05:41.05 ID:QYiP5MXs.net
まあクリエイター界隈は良く出来て当たり前不出来は首吊れみたいなところあるししゃーない
アニメだと駄作一本やったら10年以上余裕で殴られるし過去の実績がいくらあろうと関係ない
失敗した時が真の実力で今まで何百回成功してようと単なるまぐれと認識される
実績や実力じゃなくてその時々の結果が全ての世界

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:12:41.97 ID:HFPHtFya.net
その上こいつの場合大量の前科持ち
ネウロの恨みも一生忘れねえからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:19:26.07 ID:QYiP5MXs.net
言うて局付きPの中谷が干される事はまず無いだろ
腹切るのは川口監督よ
じゃ、俺監督の前作のフレームアームズガール見て現実逃避するから…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:20:15.08 ID:HDHPshra.net
ニコニコの工作員ひどいな
ここまで露骨なの初めて買った見たわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:21:17.07 ID:HDHPshra.net
初めて見たわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:31:17.48 ID:iP2RAKJX.net
心臓止まったってのも誰かが毒でも盛ったんじゃねーの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:32:13.95 ID:c3prpJpd.net
クソナレーションってタグ付けただけで通報されるからな
本当のことなのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:41:57.97 ID:yzLIqSvA.net
ゴミすぎてきつかった
怒りで吐き気したわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:51:23.40 ID:IwPgxgy5.net
どのアニメでもいえるが原作ファンはアニメみないほうがいいんじゃないか?
他人が楽しんでいるものを叩きまくって楽しいのか?
原作ファンが楽しめるアニメなんてここ50年でも3作もないというのに
けもフレくらいなもんだろ?原作よりアニメが面白いのは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:52:02.77 ID:YdORo8k9.net
>>703
ざわざわ書き込むなよに空目した
俺は海老沢をここで拾ってくるのはよかったと思う
海老沢エピまでは絶対見るよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:53:45.73 ID:IwPgxgy5.net
あと攻殻機動隊とクラナドと進撃の巨人トブラックラグーンをわすれてたわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:53:54.16 ID:oL2OP95B.net
ゲスとカビラ抜きバージョン別制作してくんねーかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:54:13.38 ID:YdORo8k9.net
海老沢じゃなくて海老谷だった
毎回ちょっと余計なことをしてくれる役どころに期待

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:55:05.00 ID:r6c7Lkf8.net
まぁ2話は説明パートなくなるからいいやろと思ってたけど
そんな問題じゃなかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:57:11.14 ID:HFPHtFya.net
>>719
楽しいけど何か?
こんなもん楽しんでる知恵遅れなのが悪いんだよカス

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 09:58:38.66 ID:iP2RAKJX.net
>>719
何かがホウカーイ

ほら笑えよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:04:51.72 ID:6Nwcn3nc.net
原作者も見放してて草

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:06:39.88 ID:r9aZmahS.net
圧倒的クズ>>719制裁…!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:08:24.57 ID:OmO/1U0z.net
アカギやカイジは原作未読に勧められるが…
これは…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:28:20.19 ID:R9WMmeu6.net
一話の途中で切ったわー言うやつが二話も見てそうでこのスレ面白い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:34:41.68 ID:LmRIsEh6.net
詰まんないのはいいとして、黒服連中の声
若手とベテランが混じっているのは、これから個性が出るのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:34:56.53 ID:li6Nd9vP.net
>>628
せめてアニメパートよ出来が良ければ、いや贅沢は言わない、原作通りでさえあればそれで良かったのに
アニメスタッフがナレ以上にぐちゃぐちゃにしちまってもう何を見せられてんだってね・・・
この監督には二度と原作物与えないで欲しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:36:53.53 ID:LmRIsEh6.net
こうゆうのは5分番組か、せいぜい二本立てにすべき
畳み掛けるように展開するほうが面白いのに、長いからダレる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:37:33.51 ID:li6Nd9vP.net
>>640
何期からかヒロインが急に声の汚い棒読みアイドルに交代させられた上アニメのテンポに合わないリアル試合実況なんてやったもんだから原作ファンから見放されたあのはじめの一歩のこと?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:45:28.59 ID:R9WMmeu6.net
>>734
二回変わってるけどどっちだよ
自殺未遂の人?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 10:58:37.59 ID:toREwLCZ.net
>>720
俺も空気読まず会長の椅子用意するシーンいいと思ったわ。
貝とか列車の演出も面白いと思ったし、小さな出来事を過剰の演出とナレーションで膨らませてるのはまさに福本作品って感じで好きだ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:07:33.80 ID:r6c7Lkf8.net
毎回余計な事をしてくるアニメスタッフは海老谷だった・・・?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:09:53.11 ID:6Nwcn3nc.net
原作も楽しめなくなりそうだからもう見ません

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:10:34.88 ID:qrASTUcQ.net
カビラの採用といいバカみたいな演出といいなんで余計なことしたがるんだか
大人しく原作に忠実に作れば成功間違いなしの作品をよくここまで酷く出来るもんだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:14:22.56 ID:ZkpIQak9.net
本当にナレーションが腹立つな
アニメ見てて死ねよって言葉が普通に出てきたのは初めてかもしれんわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:23:08.98 ID:oevgYRCO.net
>>703
面白いと思うやつは不快だからわざわざ書き込むなよ
黙って5ch見るのやめろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:38:27.57 ID:SyNn/kQh.net
原作知らんがナレーターより話がつまらん
ずっとこのグダグダ続くんか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:44:37.38 ID:DNIm6xb+.net
原作知名度で4000枚くらい売れて調子に乗りそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:45:23.58 ID:lACspXJv.net
カイジもそんなに売れてねえよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:46:55.67 ID:yvs/S1Pt.net
原作人気すごいな
原作未読で見てるから正直まあこんなもんかなっていうのはある(ナレ以外)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:48:23.74 ID:G+9MBfhW.net
ここの米ひどすぎひん?まるでアンチスレやんけ
ワイは前作とか見てへんけど、実況の人おもろいやん
こういう原作ファンが攻撃的やから新規のファンが離れてくんやぞ
海外の反応も実況の人に好意的な感想多かったで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:50:03.39 ID:LU6A5iF9.net
ナレーションは改悪だな、それに自己紹介で1話終わりってヒドイな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:53:39.79 ID:DNIm6xb+.net
>>746
一話の前半が悪い意味でインパクト強すぎてそれが尾を引いてるんだろうな
あとこの調子が2クール続くってんだから悲観せずにはいられないんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 11:57:30.63 ID:klPGSE4b.net
いやー尾を引いてるとかじゃなくて
2話のほうが演出テンポひどすぎてつまらなかっただろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:00:12.30 ID:tIueg7Mu.net
安っぽい手書き文字とか目もあてられないぞ
おじいちゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:04:28.94 ID:Arfvb3hZ.net
>>746
何回飛行機飛ばすねん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:05:36.70 ID:R9WMmeu6.net
つーか見た感じナレそんなに酷くないでしょコレ
理解しやすいし他作品のと比べて違いがあって楽しい
でも上手すぎたせいでアニオタには受け入れられない感じなのかな?
好きな人はとことんハマると思うから今後も頑張って欲しいわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:06:54.57 ID:xqdG1j31.net
ちょうど同じ時間帯にバカボンやってた
来週時間重なっちまうな
ギャグアニメとしていいできだなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:06:55.98 ID:DNIm6xb+.net
>>752
あのプロデューサーが書き込んでそう
wikiも自分で書いてる人だし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:11:55.63 ID:BR6XSOVH.net
ニコ動工作テンプレ
@俺は慣れた
Aギャグだからこれくらいのナレでいい
Bこのナレ好き

正気か?

ナレーションが笑かせにきて
利根川も原作準拠でボケなあかんからオチがつかん作品になっとるんだぞw
オチがつかん作品になっとるんだぞw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:14:23.17 ID:ay6U7A1Y.net
ギャグにもお笑いにもいろんなジャンルや手法があるって知ってるだろうに
なんでテレビの人は同じバラエティーの枠に入れてしまうんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:15:23.37 ID:M3ywAEJY.net
工作っつうか無理な奴は切ってもうコメントもしないだろうし時間がたつほど擁護が増えるのは当たり前では

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:15:47.02 ID:g1okJb6q.net
ニコ生の2話上映会って今夜24:00からだっけ?
アンケートさせなくなってたりして

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:15:55.32 ID:tZPC2OBo.net
>>752
まぁこのナレ叩いてんのは陰キャのネトウヨやろな
攻撃的で少数派の意見は数で押し潰そうとする、そっくりやわ
こうやっていいものを認めず気に入らんもん叩いて負け犬人生のストレス発散しとるんやろうなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:16:28.96 ID:toREwLCZ.net
批判意見があるのも分かるけどさ、肯定的な人を工作員だの頭がおかしいとかいうのはやめようぜ
感性なんて人それぞれなんだからさ
良識を疑われるぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:16:37.75 ID:M3ywAEJY.net
いいもの……?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:17:32.63 ID:kVTb3Meh.net
開始してから冒頭何分あいつがしゃべりっぱなの?寒すぎて切った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:20:31.73 ID:tZPC2OBo.net
>>760
ほんまそれ
アンチは反対意見を叩いて気持ちよくなるだけのゴミクズしかおらんで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:21:09.36 ID:R9WMmeu6.net
なんか攻撃的な人多いけど
これぐらいで発狂しすぎというかなんというか
ナレ変更したとしてもアムロや立木じゃないと納得しなそうw
本当こえーって思うよこの粘着具合は普通の人ならな
ここで相手すんのもバカらしいから勝手に吠えてればいいよwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:21:53.94 ID:4Cx7M3ai.net
ガチで一話切りしたツイキッズ多そうだな
スゲー静か
ここの連中は構ってくれてる分まだ優しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:22:24.26 ID:dzw/bUHS.net
アニメ普通にやれば原作も更に売れたろうな
原作者可哀想

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:23:51.62 ID:6SHcIfFQ.net
よく名前覚えたな(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:24:13.10 ID:klPGSE4b.net
ツイキッズは知らんけど
アフィブロブにはのきなみ切られてるな
笑える糞なら取り上げられるがガチでスルーされてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:24:16.93 ID:wePGLFV0.net
いつゴ〜ル!て叫ぶかなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:26:51.98 ID:NTJ8F/eZ.net
2話はナレがどうでもよくなるくらい演出ひどかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:30:51.37 ID:Arfvb3hZ.net
>>760
原作を冒涜したアニメを擁護するってことは原作ファンを攻撃してるのと同じだからな
そら反撃も受けるわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:32:28.35 ID:vGtnM+8q.net
日テレ社員の擁護が痛々しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:34:12.03 ID:EYtQ0n+4.net
今年は封神がワーストだろうと思ってたのに、
たった二話でその下を行くアニメが出てくるとか今年はどんな年だよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:37:13.11 ID:EYtQ0n+4.net
>>768
駄作は駄作で突っ込んで楽しむ遊び方もあるけど、
これはホントに見るだけで苦痛だからな。
突っ込みポイントを探すことすらつらいレベルの駄作とか前代未聞。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:40:25.26 ID:yvs/S1Pt.net
>>752
そりゃこのナレ良いって人もいるだろうけど割合が大事
賛否の否が圧倒的な時点で作り手は出来る限りの策を講じるべきなんでは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:44:45.41 ID:ZNuFzgJj.net
今2話見たんだけどこの製作陣なんか履き違えてないか?
なんかシリアスにせずにもろにウケ狙いにいくバリバリのギャグをすればいいと思ってるよなこれ
ナレーションの選出からしてそうだったけど演出見て確信したわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:51:27.84 ID:VDLBhp59.net
封神とクソの方向性は似てるが、時空の歪みが足りない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:53:17.11 ID:06k3/AHp.net
絵コンテナベシンなのか
原作なぞってれば自動的に成功するのにわざわざナベシンという攻めた選択

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:53:34.44 ID:1X8g5o/Y.net
下手にネームバリューのある人を起用しちゃったから面子潰せないもんな
完全にやっちまったよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:54:08.89 ID:NTJ8F/eZ.net
>>776
原作を勘違いしてるよな
元のカイジと同じ手法でやるからこその面白さだとわかってない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 12:56:50.59 ID:SFaCR9Uk.net
すげえな、あの一話よりもクソだとは思わんかった
大袈裟なジェスチャー、コメディチックな演出、謎字幕、頻繁に入るざわざわ、ナレーション、全てがウザい
製作陣はマジでこの漫画が何故ウケたか分かってないのか?
それとも分かった上で「こっちの方が面白い」と思って作ってるのか?
どっちにしろおかしいだろ…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:02:49.22 ID:xqBGmBXF.net
同じ文体で同じ主張ばっかりだとすぐバレるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:06:06.89 ID:csn4FMMX.net
そもそも漫画自体おもろくないんじゃないの?
アカギ、カイジ大好きだった俺でもトネガワだけは食指が全く伸びなかった

アニメになったのかと思って試しに1話を見てみたんだが
5秒で見切りつけた

評判はどうかなと思ってここ覗いてみたら案の定って感じ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:08:05.75 ID:DNIm6xb+.net
たぶん視聴者を無意識に見下してるんだろうな
視聴者はバカだからわかりやすい笑いを提供しないとダメだと思ったんだろう
実際未だにテレビ見てるような層はバカだし
テレビマンらしいテレビ的には正しい感覚だと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:10:35.66 ID:dSHB84jY.net
二話見たけど、もう見ないしコメもしない
これならZIPの貝アニメの代わりでいいんじゃね、原作知らんケド
マッドはオバロ頑張れや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:12:39.20 ID:6C0UZkh0.net
30分パチンコ演出見てる感じ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:15:18.87 ID:pIyqaG0B.net
ナレは慣れたがテンポ悪くてアニオリ演出がひたすらウザイ
センスないやつはアニメ作るのやめろ、向いてないから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:17:19.00 ID:DNIm6xb+.net
いやアニメだけの問題ではないでしょ
たぶん演出面で無能だったからドラマとかじゃなくアニメに飛ばされたんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:19:52.20 ID:pIyqaG0B.net
まあアニメなんて局の中でも使えない無能が担当するからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:23:15.96 ID:klPGSE4b.net
あんま言われないけど
SEとか音関係もやばいよな安っぽいというか
ギャグアニメだから陳腐なのわざと使ってるんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:23:17.08 ID:VDLBhp59.net
あーそうか、あのクソデカ文字はパチンコ演出か
納得した

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:28:47.07 ID:y2BrvX/P.net
日テレ系なんてコナンとルパンとジブリ以外は手抜きでしょ。この3つも変な有名人いれることもあるけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:33:56.63 ID:4Cx7M3ai.net
dtvで配信始まったから二話目見たけど五分で限界
ナレは勿論、寒い演出も長ったらしくなってる
なんで原作には無い古いノリ入れてるんだ
冒涜レベルじゃねーか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:35:48.38 ID:zkFyC7js.net
声優どうこうの問題じゃないのに騒いでるのは原作大して見てない便乗で叩いてるそうなんだろうな
問題なのは演出だよ演出

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:37:19.36 ID:yvs/S1Pt.net
このノリで黒沢をアニメ化したら案外ハマるかもしれない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:38:07.38 ID:zhoKKvGx.net
しょっぱな、ナンバートゥぶちこんできた・・・w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:38:59.23 ID:zhoKKvGx.net
OPは受け入れれそうでよかったよw
歌詞は違和感あるがw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:40:38.97 ID:DNIm6xb+.net
OPは好きじゃないけど全然いいと思う
EDもかなりいいよね
アーティストはさすがだね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:45:42.50 ID:KgP4yTSh.net
ナレもあれだけど普通に内容もくそつまらん
二話途中で切り

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:48:36.25 ID:I9JvH223.net
二話まだ見てないのだが
カビラから誰に変わった?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:56:16.44 ID:tbHfBrnu.net
>>783
君はアニオリ観ただけで原作の出来を判断出来るのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:56:30.39 ID:N3hhyv6T.net
ギャグアニメなのに笑えるシーンが一つもないってあかんやろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:56:47.48 ID:SyNn/kQh.net
ナレーターは好みの問題でそこまで悪くない
ストーリーがどうでも良いことで引っ張るから致命的

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 13:59:46.75 ID:4DeMV7Wv.net
初期はつまらんよ
でも段々と面白くなるのがわかってるからナレに目(耳)がいく

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:01:10.37 ID:G+9MBfhW.net
批判やめえや
お前らやったらもっとおもろく出来るんか?出来ひんやろ?
文句いうだけやったら誰でも出来るんやぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:01:22.70 ID:7i39UmLL.net
結局2話で判明して確定したな
ナレはまだましな方だった
作画の演出面、声優の演技の演出全てがやばかった
中谷批判ばっかだったがこれで気付くだろ
監督も含めて無能しかいないスタッフだと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:02:19.65 ID:4Cx7M3ai.net
時代についていけない老害って本当にガンだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:03:39.67 ID:4Cx7M3ai.net
>>807
訂正、ついていけてないって気づいていない老害

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:03:56.02 ID:DNIm6xb+.net
>>805
ガチで制作当事者みたいなレスで草

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:04:07.37 ID:wePGLFV0.net
>>805
これはまた香ばしい餌ですね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:04:53.98 ID:DNIm6xb+.net
プロデューサーの中谷って人少なくともエゴサはしてるだろうな
だって自分のwikipediaの記事これだぜ?


早稲田大学卒。学生時代は探検部所属、ドキュメンタリー番組製作志望で日本テレビに入社。

映画『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』でアニメプロデュースにデビュー[1]。それ以降、日本テレビ制作のアニメ作品に数多く関わっている。バラエティでは、「世界まる見え!テレビ特捜部」などでディレクター経験がある。

世界第5位の大河、インドのブラマプトラ河をラフティングによる世界初降下の記録を持つ。

趣味は読書、カラオケ。特にカラオケではaikoの「カブトムシ」がお気に入り。

2014年年末カラオケの最中に15分間心停止し、入院。死線をさ迷うも奇跡的に復活。心臓が止まったことから、泊 心ノ介(とまりしんのすけ)を名乗ることもある。

汗かきで常にハチマキを巻き、アフレコ現場ではしばしば現場作業員と間違えられる。

自称アニメ嫌いだが、漫画家福本伸行と矢沢あいを神と崇めている。

日本プロ麻雀連盟アマ二段。

バツイチ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:07:43.79 ID:N3hhyv6T.net
>>811
くっさw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:11:58.77 ID:4IadYG+N.net
なんか見るの疲れるな
原作すきなのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:12:12.85 ID:S5I5FJ3T.net
>>811
臭すぎ〜笑うわ〜

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:12:23.96 ID:kqQGq3wT.net
ナレーション、演出ホントクソだな
P無能すぎ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:14:33.80 ID:/sdwYDhe.net
>>794
いやだから俺が一話放送の日から言ってるのに
ナレのインパクトで隠れてるけどむしろ本編の作りの方がもっとずっとクソだって
アニメ制作陣ほんとに酷いよこれ、なんでこんなのにしちゃったんだか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:14:39.92 ID:qrASTUcQ.net
>>811
なんかWikipediaというよりニコニコ大百科みたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:16:58.14 ID:R9WMmeu6.net
くだらね
とうとうwikiなんてコピペしてマウント取りか
かぁ〜たまらんってかw
精々やってろや

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:20:05.05 ID:klPGSE4b.net
ドキュメンタリー番組製作志望なのに
アニメ制作に回されてる時点でお察し

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:21:40.40 ID:VvmvN2yY.net
1話は新規への紹介のためつまらないアニオリ入れざるを得ないしテンポ悪くても仕方ないか…と思って2話を見た
まさか30分かけて原作1話分やるとは…15分で自己紹介回やった前回がマシに見えるテンポの悪さ
そもそもあの字幕はなんなんだバラエティ番組じゃあるまいし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:22:27.09 ID:hhSHYqeL.net
2回聞くとさすがに慣れたな
ちょっとおちゃらけてるのに楽しめるようになったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:23:12.53 ID:DNIm6xb+.net
>>818
お、本人か?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:24:03.60 ID:tYwZleWu.net
正直中谷アンチは余所でやってくれ
過去アニメがクソだろがwikiを自分で編集してようがどうでもいい
トネガワに関しては中谷だけじゃなく全てに置いてクソだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:25:27.95 ID:hhSHYqeL.net
利根川幸雄帝愛グループナンバートゥー!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:25:48.88 ID:3YMiSHE8.net
>>823
たしかにそうだなすまんかった
俺はもうやらない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:28:23.53 ID:zhoKKvGx.net
つまずクゥ〜⤴
川平50%ぐらいだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:29:08.63 ID:dSHB84jY.net
>>805
コメしまいと思ったけど…監督が川口(ミーナとかハヤテの人)
演出がナベシン(ビバップじゃない方)
普通に空回りしているだけだよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:30:42.37 ID:+KFxNUg2.net
これってもしかして
原作もそんなに面白くないんじゃ…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:34:04.36 ID:R9WMmeu6.net
気づいてしまいましたか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:35:12.04 ID:wrmL5Vb0.net
本編の利根川とはまったくの別人だしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:35:33.07 ID:xw8nI6A5.net
>>827
つまり演出は監督の方向性に合わせて作るだろうから監督が悪いのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:36:47.87 ID:4DvpLo62.net
演出過剰、説明過剰でテンポが悪い。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:38:23.68 ID:zhoKKvGx.net
たぶんなあ、トネガワのイメージなんやろうな。
原作アイディーアとか変に個性出してないし基本的に真面目だった気がするし、ナレーションがアニメ煩すぎるんじゃないやろうか
川平どうこうは置いとくにしても

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:40:52.13 ID:KNNkDyJh.net
初日からつまづクゥ〜♪

を聞いて録画即削除しますたw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:41:48.93 ID:pF5ZWtoK.net
もうだめだ、時間がもったいないしなにより精神に悪い
福本作品はホントにファンだが、3話もこうなら切る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:43:24.74 ID:21LIqAll.net
原作はクスッと笑わせるような感じなのに、アニメは大爆笑させようとしてるからタチが悪い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:44:24.49 ID:S5I5FJ3T.net
てかもうこの際マッド縛り(中身はチョンのDR MOVIE)も日テレ縛りもやめないか?
黒沢アニメ化するときにもうこの布陣では見たくない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:44:45.44 ID:4Cx7M3ai.net
声優で若い女オタ人気狙っといて古い演出入れるのが分からん
声ヲタなんて声しか聞かないしええかって事か

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:45:11.58 ID:p7d0Cf8K.net
マジで漫画まで終わりそうなアニメの出来

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:45:56.15 ID:7IS4LymC.net
ゴミ原作の素人作者が

製作が悪い!と成す付け連投中

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:47:19.24 ID:pJUlQsl/.net
普通に面白くない、昨日で終了...
来週からは"夜の天才バカボン"コッチの方が面白そう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:48:17.44 ID:elqHbwxb.net
あれで声豚の人気なんて取れないけどな
せいぜい本人のラジオに
「トネガワのクレジット見てびっくりしました。よかったらアフレコ時のエピソード教えてください」ってメールが来て
「いやーあれ別撮りだったんだよねー」で終わり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:48:35.52 ID:KNNkDyJh.net
福本作品は基本アニメには合わんよ
藤原で実写化する方向が正解やない?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:48:58.80 ID:4DvpLo62.net
ナレ含むオーバーリアクション、くどいアクセント、スローすぎるテンポ、展開
パチンコみたいな字幕乱発

これらを抑えめにしない限りつまらん糞アニメ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:50:12.32 ID:7IS4LymC.net
ゴミ原作の素人作者が

製作が悪い!と成すり付け連投中 (これもカビラ煙幕みたいなもん)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:50:27.15 ID:s0gnZUBj.net
>>837
多分無理
黒沢アニメ化するかはともかく福本作品は円盤売れるタイプの作品じゃない
Pの中谷が福本作品好きで利益無視してアニメ化出来たんだから
他がアニメ化するとは思えない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:50:44.83 ID:1bjF+HfR.net
楽天カードマンのなりそこね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:51:37.01 ID:S5I5FJ3T.net
>>846
なんだよその恩着せがましい言い方

腹立つな〜〜〜💢

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:52:11.34 ID:7IS4LymC.net
同日同時間放送 深夜天才バカボンを見て

1話は、おそ松さん1話みたく旧作画風のまま、つまらないことに終始してるので
まだ作品全体を評価できない。新しい画風になる2話からが本番なのだろう。
1話は、正直つまらない。それも、おそ松さん1話と同じ。
ただ、おそ松さん1話と違うのはヤル気だけは伝わった。
良いか悪いかは評価は2話で出る。

利根川は最初の30秒でウンコと判明したけどね。
中間管理職トネガワは、そもそも原作がゴミで、パチ化できなかったらアニメになってない。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:52:28.08 ID:S5I5FJ3T.net
>>842
よどみのないシミュレーションに感心したわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:53:56.73 ID:SFaCR9Uk.net
>>843
アカギもカイジも良かったと思うけどなあ
そりゃ不満が全くないわけではないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 14:55:58.94 ID:s0gnZUBj.net
アカギもカイジも良かったからトネガワに期待してた人は多かったしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:00:44.94 ID:FIy9+c1W.net
アニメ化失敗!もう手遅れ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:01:02.58 ID:7IS4LymC.net
スタジオぴえろっておそ松さんと同じ?

ここの画風や作画はギャグマンガにピッタリだね
まあでも深夜天才バカボンは、おそ松さんほど人気が出るとは思えない。
1つは腐女子引き込み要素がない。キャラのセクシーさは必要 な の だ。  

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:04:08.43 ID:zhoKKvGx.net
おそ松さんは女人気もってる声優勢ぞろいだったからなw
目ぼしい男性声優が女性ほど多くないのもあるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:06:02.97 ID:toREwLCZ.net
テンポ悪いって言ってる人はそもそも福本作品向いてないんじゃないかって感じる。
アカギにしろカイジにしろ、テンポ悪いのを楽しむ作品だと思うのだが。
そこは原作のトネガワも同じ。
些細な出来事を演出とナレーションで膨らませてるから面白い。
ナレーションがクソって意見の方がまだ理解出来るわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:10:13.85 ID:yvs/S1Pt.net
カイジは展開遅すぎでパチンコのとこで脱落した

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:10:55.60 ID:7IS4LymC.net
深夜天才バカボン 初見でのキャスティング寸評

・パパ 悪くない
・ママ 声も口調も前とほとんど変わらない
・バカボン 悪くない
・はじめ 声も口調も前とほとんどかわらない
・本官 悪くない
・レレレ 悪くない (これだけ聞いてる分には問題ないが、石田土方だと思うと混乱する)

1話から、パパやバカボンの声優やキャラを途中で代えたりして製作が遊んでて
何でもやってやるぞ、という気迫が伝わった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:11:55.83 ID:xw8nI6A5.net
>>856
何言ってんだ、アカギもカイジも本来はテンポがいい漫画だっての
後半はどっちもダラけてるがな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:18:26.87 ID:NSvIxWIB.net
>>856
死ねよ福本アンチ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:18:50.33 ID:9UKtB5hF.net
監督氏ね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:19:47.80 ID:F+b5BPUp.net
クゥ〜↑・アイディ〜ア・ざわざわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:20:09.21 ID:gyn3iVUU.net
テンポの良し悪しというよりも
カイジは一話4小節を全音符4個でやってるのに対し
トネガワは一話1小節を16分音符16個でやってるような感覚
一個一個が16分音符だから印象薄くなるし話も1小節しか進んでないから叩かれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:20:59.48 ID:Z61LoJ4f.net
トネガワ原作未読の人は電子書籍1巻無料だから見てほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:21:39.57 ID:BR6XSOVH.net
すごいことに気づいちまった
中谷と監督と演出と声優陣集めて
トネガワ実写ドラマ化したら脚本いらないんじゃね!!!!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:23:45.10 ID:7IS4LymC.net
だからゴミ原作でパチ化が目的

最初からアニメヒットさせる気ない
ゴミ原作でも中谷Pだから川平で遊んだりして注目を取れたから御の字だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:29:15.47 ID:6Nwcn3nc.net
ナレ週替わり再放送でいいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:30:09.26 ID:NSvIxWIB.net
殺す気で叩け
一ミリたりとも擁護を許すな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:34:29.78 ID:toREwLCZ.net
なんというか叩いてる連中の方が発言支離滅裂で工作員なんじゃないかって思うわ
同じ土俵に上がりたくないからこれ以上は言わんが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:34:57.45 ID:8kQrM5+Y.net
恵まれた原作からクソみたいなアニメーション

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:37:17.87 ID:NSvIxWIB.net
>>869
作品の評価下げる工作員って何?
さすが無能中谷の工作員は言ってる事支離滅裂だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:46:50.08 ID:S5I5FJ3T.net
無料の原作1巻読んできたけどやっぱ福本先生が一番面白いな
ずりぃわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:48:10.53 ID:4iYya6b8.net
原作至上主義者の批判鬱陶しいな
原作とすべて一緒じゃなきゃ叩く、自分の中の原作のイメージから少しでも外れたら叩くとか
もうアニメ見るなと言いたくなるね
原作知らん人間はナレ含め普通に楽しんでる人のほうが多いよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:48:47.85 ID:m12BPh6S.net
評価を下げる事が工作員ならこのアニメの製作スタッフこそがもっとも当てはまるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:49:16.52 ID:dhzS4hMR.net
普通に楽しんでる人って目に見えるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:49:38.38 ID:elqHbwxb.net
ハネバドも原作を改変してるけど叩かれない
何故か?考えてみよう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:50:14.31 ID:NSvIxWIB.net
>>873
頭悪い奴は眼に映るものなんでもパラダイスに見えるんですね
最終回まで粘着するわw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:54:59.75 ID:ETWkoxlR.net
次の「ざわ」は誰だ…花澤?井澤?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:57:04.04 ID:a4Z09Rug.net
実直に作ってくれれば安定してたはずだから余計に悔しいわ
期待してたんやで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:58:23.46 ID:anG701FF.net
せめて原作3話まで(アニメ2話分)を1話で収めて欲しかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 15:59:02.31 ID:zT2ArIXk.net
スピードワゴン

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:05:08.75 ID:f0AKmqha.net
そもそもスピンオフを原作知らないやつが見るわけないぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:07:59.67 ID:S5I5FJ3T.net
>>882
半分合ってるけど半分間違ってるな
テレビで流す以上は開かれてないといけないからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:09:19.05 ID:7IS4LymC.net
俺は福本原作も、この素人キモヲタ原作も見てない

アニメしか見てない者から正直に言わせてもらえば
福本原作は面白い
利根川を書いたキモオタ原作は糞ゴミなのがわかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:11:00.47 ID:zhoKKvGx.net
トネガワはカイジ知らないと面白さが半減するよな。
ハンチョウとかも、ただのおっさんの食べ歩き漫画になるしw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:12:55.09 ID:7IS4LymC.net
>>885
カイジ知ってるから利根川原作が糞ゴミにしか感じない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:14:13.20 ID:+KFxNUg2.net
地上波局にとってアニメなんてお荷物が担当する部署だから扱いも悪いし局付きスタッフなんてゴミみたいなのばっかだからしゃーない
なるべくしてなったゴミ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:15:06.95 ID:zhoKKvGx.net
>>886
そうかな、カイジの方の足引っ張るわけでもないし。
問題ないと思うけどなー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:15:28.52 ID:7IS4LymC.net
>>887
違う

キモオタ原作が糞ゴミだから糞ゴミになっただけ
糞をどうこねようが糞は糞

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:16:27.72 ID:zhoKKvGx.net
どういう所が駄目なのか意見を聞きたいところだな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:16:28.45 ID:B+hI6utF.net
>>875
数ある批判は目に入らないけど原作知らないでアニメ楽しんでるって限定された赤の他人はどこに居ても見えてるよ!ってことなんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:16:34.24 ID:S5I5FJ3T.net
原作読んだ感想はあれだな過大評価
こんなスピンオフ持ち上げて福本先生をsageるやつがいたけど言語道断だわ
そういうバイアスが出来の悪いアニメ化で行き場を失って現状があるわけだな
ざまぁ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:18:24.59 ID:4Cx7M3ai.net
>>892
福本が公認しなきゃ良かったね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:18:46.88 ID:B+hI6utF.net
>>883
深夜2時にやってる対して絵も美しいわけでもないアニメを原作を知らずに唐突に見てうむ面白い!ってどこかで声を発すしたサンプルが目に見えてるならコピペでもいいからはよ貼ってくれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:19:56.43 ID:zUzv/7xa.net
アニメを守るために原作を叩くのか
関係者?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:20:57.61 ID:7IS4LymC.net
>>892
大騒ぎしたのは腐女子や子供だろ

女子供のウケを取るような、またはその知的レベルのキモオタ作者漫画だから
こんな糞キモオタ模倣漫画は、福本作品に泥を塗るだけだと思うけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:24:26.47 ID:+KFxNUg2.net
今からでもブーイング投げまくれば1クール短縮ぐらいは出来んじゃね?
誹謗中傷に耐えてまでやりたくないでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:26:53.47 ID:7IS4LymC.net
>>897
5話くらいには川平アレルギーがない人だけ残って
閑散ながらもマンセーレスしかなくなってる。ニコニコみたいに

そもそもパチネタ作りが目的だからアニメヒットは眼中にない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:48:19.59 ID:0TM+Q7Mk.net
ニコ動は批判コメ全消し&くっさい擁護工作してるからな
ここで川平擁護してる奴も工作だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:53:34.35 ID:onecjlP7.net
なんかわざとらしい擁護が多いな
社員かPが金貰って火消しでもしてんの?
ここはレス削除なんて出来ないから頑張るだけ無駄よ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:54:45.87 ID:x3rX50nB.net
マダオのナレーションがいかに優秀だったか思い知らされるアニメ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:57:41.18 ID:dU6t2z9L.net
ナレーションよりアニメオリジナルの演出でテンポ悪くなってるの勘弁してほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:58:01.35 ID:wOz5bWHg.net
先週は普通に楽しんだが今週はつまんなかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:58:25.76 ID:NpBK4T6k.net
スピンオフってただでさえ慎重に制作しないと叩かれる運命なのに
制作の個性主張してるようじゃねえ

話がつまらないなりに話に集中させる努力してるならいいけど
ナレや演出で見る気力すら奪う安心設計()ですわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 16:59:35.75 ID:J0xzoTtU.net
昨日の放送でストーリー何一つ進んでなくねww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:00:48.82 ID:Gkz9oqR+.net
こんなあからさまにコメディではないしな原作
冷静で理知的な利根川が微妙に無能な部下を頑張って導こうとするとこに笑いがあるわけで
アイディ〜アとか川平とか不要だろ

川平の声聞きながら頭の中で立木ボイス再生しながら悲しくなってくるアニメだわこれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:02:09.56 ID:irg0U9lc.net
>>837
他がやったら彼岸島みたいなフラッシュアニメになりそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:08:43.75 ID:8XOhwMVk.net
大人の雰囲気が肝心なのに、バカ丸出しのナレーションをつけるんじゃない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:15:21.87 ID:0TM+Q7Mk.net
原作にない忖度なんてサブタイ付けるぐらいだしメディアの悪ノリを全部詰め込んだ感じだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:16:21.56 ID:x3rX50nB.net
原作でもサブタイ忖度だったの?
どこらへんが忖度だったんだ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:32:52.07 ID:zhoKKvGx.net
忖度しろってことだよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:55:48.92 ID:Acz0WsRc.net
悪ノリで視聴者に媚びてくる作品は駄作と決まってる
制作者側がガキだから作品もそれ以上の内容にならない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:57:10.70 ID:0TM+Q7Mk.net
また火消し工作湧いてきたのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 17:59:17.07 ID:btTCIiDm.net
2話目でハッキリした
ナレ、演出、利根川の声優も全然ダメだ…全部ズレてる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:22:56.71 ID:4TduPEmN.net
>>828
原作のトネガワの面白さはカイジにハマってた人が読むことよって生じるギャップだから
トネガワ単品で読んでも面白いワケがない
このアニメの不味い所はカイジやトネガワの読者が完全にアンチになってしまうPの悪ふざけ
川平ナレも大概だけどざわざわをよく知らない女性声優にやらせるとか糞寒いわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:27:47.68 ID:Hl38vVc+.net
原作それなりに好きでアニメ化決まった時に喜んだ身としては
あの1話の惨劇は狙い通りで2話で評価が一変するような仕込みがあるかもとか妄想して現実から逃げてたけど
そんな奇跡が起きるわけなかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:28:17.37 ID:JHtF15T5.net
ハンチョウのアニメはこの反省活かしてちゃんと作って欲しいな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:28:56.54 ID:pIyqaG0B.net
もうあとはカツ丼回見届けて切るわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:29:25.05 ID:ay6U7A1Y.net
ざわざわもガヤ的なものと精神的なざわめきとあるから女声オンリーにしちゃうのは違和感ある
唯一の女性声優ぶっ混みどことダジャレやりたかっただけだろうけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:31:53.61 ID:6C0UZkh0.net
女がほぼでない作品で強引に出すためのカキタレ枠だろw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:34:23.09 ID:R8CNE5oo.net
アマゾン配信のやつ星1にしようぜ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:36:07.98 ID:a4Z09Rug.net
>>921
誉めてる奴誰もいないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:38:00.21 ID:ay6U7A1Y.net
>>920
声優詳しくないんだけどこれまでの二人はそういうネームバリューがあるタイプの人ではないってこと?


声豚的にもつぎはだれだろ〜?ってなれるアレあるのかね…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:43:32.79 ID:x3rX50nB.net
ざわが付く女で回すの?
忖度といいほんま内輪ノリだな・・・これを面白いと思っちゃうからこんな出来になるんだろうけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:46:09.08 ID:06k3/AHp.net
>>910
原作だと
会長登場までが「注油」
どどのつまりおじいちゃんまでが「択一」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:47:17.00 ID:g1okJb6q.net
>>917
まず反省するようなプロデューサーじゃないからなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:50:34.29 ID:I9JvH223.net
>>917
「次のナレはAKBかジャニ使います」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:52:27.53 ID:QaeNwdm2.net
毎週ナレを変えるならまだマシだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:52:36.95 ID:KHmP/2ZI.net
前科いっぱいあるってことはもう更生しないでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:53:09.56 ID:x3rX50nB.net
>>925
今回のサブタイ択一で良かったよな
忖度とかほんまサブい、もうブーム過ぎてるだけのなおさら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:53:48.82 ID:0TM+Q7Mk.net
今晩ニコ生で2話の上映会やるんだな
批判コメはNGワードになってそうだけど、どんなもんか見てみよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:54:12.37 ID:btTCIiDm.net
ざわ…の女声優だかアイドルだか興味ないから知らんけど
雰囲気台無しにしてまでやる意味あんのか?あれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:54:52.85 ID:je6gGp83.net
>>930
テレビ屋の考えだよなほんと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 18:58:05.61 ID:m12BPh6S.net
ニコ生楽しみだわ
主にコメントが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:04:21.08 ID:TYdMhFLz.net
今までのカイジじゃない部分が全部滑ってる
余計なことしてるだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:14:26.42 ID:Gkz9oqR+.net
川平は川平としての仕事をしろって言われてるんだろうな多分
ナレも含めてふざけてないから面白いのにな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:24:52.63 ID:HRpwiAxP.net
>>931
日テレ社員、関係者総出でパソコン、スマホ、タブレットを用意して1を押したりしてな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:25:21.55 ID:0TM+Q7Mk.net
ニコ動に立木の真似で吹き替えたヤツあがってて草
似てないけど川平よりは良かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:27:21.02 ID:WxLysQx+.net
同意得られるかわからんが
こち亀のアニメの寒さと近いものを感じたわ
こち亀も原作の「真顔でさらっと面白いこという」部分が
全部おちゃらけた演出になっててクソ寒かったんだよな〜
変な効果音、変なポーズ、変なセリフ回し、どれもこち亀と共通している

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:31:42.83 ID:Bq/LDh0n.net
>>236
クゥ〜!

どんだけ擁護してもアニメがおもんないのは変わらんけどな・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:35:59.65 ID:fZMRRXU/.net
>>236
気持ち悪すぎる…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:43:59.30 ID:s8v0uWJG.net
アニメを作る側の人間はトネガワの失敗をどうか教訓にしてくれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:48:05.25 ID:h6rhfBZF.net
>>938
見たけどこりゃめでてえなのモノマネに似てたな
立木の声って地味に難しいのかも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:50:41.31 ID:57mMn7Bk.net
30分で原作1話が長すぎるんだな。
半分でよかったのに。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 19:53:21.33 ID:fZMRRXU/.net
班長と半々で良かったかもな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:07:29.74 ID:/EwwY8fD.net
なんでわざわざナレ変えたんだ
意図が不明すぎる
そして人選最低

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:10:34.44 ID:Iy/VAGds.net
ナレーション耳障り過ぎ
なんだこのアニメ(笑)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:25:08.25 ID:W7GDH0jC.net
トネガワ知らずに見たがナレーションが酷くて内容が入ってこないわ
真横で実況されている感じでうざい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:26:13.74 ID:m12BPh6S.net
>>940-941
ググれば分かるけどそいつ有名な逆張りマンのかまってちゃんだから本気でこのアニメが面白いとは思って無いぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:32:31.24 ID:bQTbax40.net
中谷のしてる事何て精々川平起用と川平のナレの方向性指示ぐらいだろ
アニオリ追加部分、クッソ寒い演出数々、声優のギャグ方向の演技
この辺は中谷じゃないだろし逆に中谷ならすげーわ
監督や演出、脚本家みんな無能だったってだけの話だった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:33:47.55 ID:3wTl3gcZ.net
本編の残酷な利根川ありきのスピンオフ・・・!
Eカードで会長に責められている利根川を見て
何だか利根川は利根川で苦労してそうだな
という部分をピックアップしたスピンオフ・・・!

カイジ本編を茶化すという最悪の演出
ギャグだからは言い訳にならない・・・!
あまりに下手・・・下手っぴさ・・・!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:35:59.43 ID:Iy/VAGds.net
トネガワってアニメ見るより
耳障りなナレーション聞かされて苦痛だわな
酷すぎだよこれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:55:31.99 ID:FMjTwGmF.net
マジ川平さっさと辞退しねぇかな…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 20:59:05.29 ID:cVJRICPs.net
実際この圧倒的な逆風の中川平は2クールも仕事完遂出来るんだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:00:01.03 ID:NO/4ytES.net
>>953
シャァの中人みたく
「川平君、病気になってくれないかな?」て誰か言って欲しいよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:09:49.22 ID:elqHbwxb.net
>>950
2クールにしたのも中谷の判断じゃね?
結果本編を薄く延ばさざる得なかったわけだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:16:33.06 ID:vUKCwu4h.net
面白くなる気配皆無だな
ゴクドルズが面白いだけに続けて見ると落差がやばいわw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:30:26.44 ID:KUL/MNdT.net
ナレーションは副音声にしてくれ頼む

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:34:43.50 ID:3wTl3gcZ.net
ワッチョイありにしたいんだけどどうするんだっけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:37:30.10 ID:R9WMmeu6.net
こんなの作られても我慢しなきゃいけない原作者辛いな
ちょっとでもマイナスな事言うと叩かれるのホントおかしいと思うわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:41:19.51 ID:R9WMmeu6.net
ワッチョイは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼ればいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:47:02.32 ID:3wTl3gcZ.net
ごめん立てられなかった
>>965頼んだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 21:47:20.26 ID:3Xz+7Uqd.net
1話に比べたら2話はナレがそれほど気にならない。
慣れかな・・・ナレだけに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:03:59.99 ID:XMHZk5gI.net
かそ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:06:51.37 ID:RDeJYMlZ.net
ナレーションだけでこんなにつまらなく感じるなんてな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:08:19.01 ID:Dp0thWvw.net
ナレーションしてる奴死ね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:09:30.32 ID:Dp0thWvw.net
>>966
すまん、立てられない、俺が死んで来るから
>>970頼む

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:15:27.96 ID:+vK7a3J7.net
2話観て思ったけどナレーション立木になっても面白くないだろ、これ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:26:24.65 ID:FhKcnl2J.net
つまんねー地上波バラエティのノリを、そのままアニメに持ってきたような寒さを感じる
(精神的)キッズなら爆笑できるんだろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:31:46.60 ID:GMy8n+Rd.net
2話までみたけど
ヤバイなこれつまらないな
本当に原作は面白いのかよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:32:40.85 ID:pgneqRK0.net
駄目だこりゃ
ナレーション変えられないなら台詞0にしてくれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:33:46.03 ID:V4ioRCyp.net
今1話見てるけど冒頭のナレ?で脱落しそう。ウザすぎだろこれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:34:06.31 ID:4Cx7M3ai.net
中間管理録トネガワ Part.4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531314205/

もう立ってね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:35:06.10 ID:V4ioRCyp.net
あーこれプロレスのリングアナウンサーだわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:38:28.69 ID:bDNnWMTd.net
ふざけたナレーションでおちゃらけた雰囲気を最初から漂わせてるからなあ
シリアスなギャグになるところがただの寒いギャグになってるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:41:12.69 ID:SWT3P5/T.net
クゥ〜!クゥ〜!クゥ〜!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:41:40.20 ID:97++x+Dt.net
余裕の1話切り
録画すらしなくなった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:41:53.77 ID:V4ioRCyp.net
駄目だこれ。このアナが不快過ぎる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:44:06.34 ID:R9WMmeu6.net
もう縦読みも斜め読みもこのアニメにも秋田な

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:46:32.73 ID:TCRyh7DO.net
何でわざわざカピラなんだろ
何らかの理由で立木が無理でも他にいるだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:46:59.06 ID:iEVbQbAK.net
糞ナレーションもだがアイディーアにイラっとくるわ狙った喋り方寒いわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:48:48.68 ID:Acz0WsRc.net
音響担当が究極の無能なんだね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:48:51.36 ID:bDNnWMTd.net
なんでこの川平とかいう馬鹿はいちいち叫ぶんだ
叫ぶほど興奮するとこねーだろ
面白くもないし、うるさい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:49:43.58 ID:Acz0WsRc.net
今まで色んな糞アニメを見てきたけどナレで死亡した作品ってはじめて見た

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:50:49.52 ID:bioQFomk.net
新しいタイプの糞アニメだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:55:26.90 ID:baLSKeKv.net
声優が合ってないってアニメはいくつもあったけど、よりによってナレーションの声優が合ってないと作品の全てが死ぬんだなって勉強になった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 22:55:47.93 ID:qPmfiI7Z.net
次々来る感想のレス見て思ったがやっぱこれナレに助けられてるわ
ナレに批判集中してるおかげで1話は逆に視聴出来てる
2話から全部駄目になるから恐ろしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:07:34.19 ID:6HcHdni3.net
自己満制作のナレの果て糞アニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:08:21.64 ID:HpemCkvo.net
川平に責任はないのは分かってるんだけど
このナレのせいで嫌いになりそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:11:32.43 ID:0TM+Q7Mk.net
ナレ1人で作品ぶち壊しとか前代未聞じゃね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:19:39.26 ID:jkCv0E8o.net
初日から躓くぅ〜↑でふいた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:19:46.07 ID:NsUw2TcH.net
まあ糞テンポや糞演出や腐狙いキャスティングだけだとアンチが悪者扱いされてただろうし
ナレのお陰で気持ちよく叩ける

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:19:46.74 ID:ZVPAEKsy.net
ナレ抜きにしても
文字演出や人物の動き方が過剰にコミカルに感じる
漫画再現なのこれ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:21:48.30 ID:ay6U7A1Y.net
まずナレが立ちはだかりそれに慣れたと言い聞かせくぐり抜けたと思ったら
中身引き延ばしオリジナル追加で滑り倒してくる波状攻撃って
視聴者 試されすぎでは?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:24:25.49 ID:6HcHdni3.net
普通のアニメならスピンオフらしくカイジ本編との結びつきどうこうが話題になると思うが
ナレ&演出への苦情報告だらけというちょっとした初体験です

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:24:38.93 ID:G6BkNQa7.net
これ監督と川平さんがボロクソに叩かれて終わって中谷は「わかってねーなぁクズ共は」とかほざいて終わりなんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:25:02.54 ID:0TM+Q7Mk.net
最初の方は原作も飛び抜けて面白いわけじゃないからサクサク進んで欲しいんだけどな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:28:40.20 ID:bT8HP5/f0.net
今回川平あんまり喋らなくなってねなんか気にならなくなってきたわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:31:28.63 ID:bT8HP5/f0.net
トネガワってこんなキャラだったっけ
もっと冷徹な人だと思ってたんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:41:26.62 ID:LHW7eS+T.net
将来見通しを一つだけおいて戦略を作るのは危険です。
将来見通しを複数持つことで、見通しが外れた場合のリ
スクが計れ、取るべき対策も事前に考えられます。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/11(水) 23:43:58.78 ID:yI+hApmE.net
>>1001なら中谷の心臓再び止まる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200