2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキスは考察するだけ無駄な糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 14:12:30.58 ID:vDWHOIhd.net
前スレ
ダーリン・イン・ザ・フランキスは視聴したのを後悔する糞アニメ14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530372238/ダーリン・イン・ザ・フランキスは最後の最期までド平坦な糞アニメ13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529769810/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:33:43.84 ID:X3X5hRZD.net
地球からの声が聞けたよ!愛とセックス!自然を大事にしようね!
これが最終話
ドラッグのないヒッピー勧誘みたいな話
細かい部分伏せても嫌なやつしか死なないっていう幼稚さ
一番苦労するはずの農業を大変だったの一言で終わらせる。ただのファッション
最後のジェダイに近いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:34:21.45 ID:pmEiGlY8.net
エイプの会議って全部繋ぎ合わせたら 30分以上余裕でありそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:34:53.81 ID:9hQfMrqK.net
転生エンドはスタッフの叫びよ


もうこんなクソアニメに関わりたくねー!
生まれ変わりたい!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:35:40.53 ID:i0dyvtsr.net
ミツルとココロの記憶消す意味あった?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:38:43.71 ID:5CMbKKyC.net
>>550
繰り返すとしても、もう一回だけだな
それ以上はネタにしかならない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:39:13.01 ID:e7N+2/Wc.net
転生ENDってただのアニメ版AIRのパクリじゃね?
主人公とヒロインが手つないで引きってまんまだったんだけど
監督こういうの絶対見てると思うし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:40:21.62 ID:YnJ5NJi1.net
>>556
安っぽい悲劇的演出

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:42:55.04 ID:Fcg7VBs2.net
>>552
そう
ならねぇんだよなぁこの作品で
子供の頃従姉妹にめぞん一刻読まされた時は恋愛も結婚も憧れたな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:48:35.18 ID:pmq2UXhY.net
ひょっとしてロボットいらなかったのでは

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:52:10.36 ID:thHmZ4g3.net
きょりゅうの姫がラスボスでよかったんじゃ...

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:54:04.09 ID:7I3URQsy.net
むしろ13部隊がいらなかった説
姫主人公生存√なら急に大人と叫竜が居なくなってラスボスでてくる不自然さがなくなって王道物に

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 09:59:40.90 ID:pqMPBPNP.net
おれ、13話めっちゃ好きや!!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:00:40.15 ID:h5jh4eLU.net
恋愛物・子供と大人をテーマに描くなら、フトシがココロにふられる前後で
・フトシ自身が「ココロに甘やかされてただけ」ってことを認識する。
・ココロ自身は「優しさゆえに本音が言えずに流してばかり」ってのを認識する。
最低でもこの二つをヒロゼロの成長(本編では一切成長しなかったが)と対比させながら描かなきゃいけなかったと思う。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:05:16.12 ID:JK3X0VxE.net
フトシに子作り誘ってもココロを気遣って「いや、もっと生活が安定するまで待とう」と断られそうなので、
手近に簡単に言いなりにできそうな(芯の無い・空虚な)ミツルが居たのでそっち誘ってみた
ってだけにしか見えんのがなんとも…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:15:45.33 ID:h5jh4eLU.net
>>566
ヒロとミツルの回想描いてるうちにミツルに愛着沸いちゃったから
「じゃあココロとくっつけちゃえ、事後描けば絶対話題になるぞ」ついでに「デブが優しくされてるだけで勘違いして振られる超リアルな展開やったろ」って軽い理由でやってるんじゃないかなって個人的には思った。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:20:09.51 ID:1u4ichSl.net
VIRMの母星の位置なんで分かった?
案内標識でも立ててあったか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:20:56.95 ID:7h9xEJkK.net
>>514
正確には「深夜放送のオリジナルロボアニメ」だな

子供向けならまともにやってる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:26:31.55 ID:No/MvR3O.net
ココロが聖母みたいに描写されててキモい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:33:55.96 ID:/m7pzwdT.net
まず子作りありきのココロなのに、ミツルとの愛がーで悪ふざけ過ぎる感想しかない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:36:48.86 ID:DlZtlhEv.net
ココロとミツルは避妊もせず考えなしにパコパコ堕胎も出来ず子供産む破目になったDQNカップルにしか見えない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:37:35.35 ID:rNKKm9v7.net
ココロ様はアゲマンでゼロツーはサゲマンって対比の完成度は高かったと思うよ
ココロ様の近い人物ならフトシですら嫁さんもらえるんだからなw
逆に喧嘩を売ったナインズやココロ様の恋人ミツルを侮辱したサゲマンあばずれのゼロツーやその共犯ヒロは死亡www
本当良く出来てるよそういう部分はw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:38:07.77 ID:aSRIkKxY.net
プラスティック・メモリーズから何の成長も感じられない脚本
アニメ業界はコネで仕事するのいい加減にやめろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:38:58.77 ID:vIKgIuRY.net
錦織、林、鳥羽…
貴様らの名前は絶対に忘れんぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:39:18.00 ID:zeBnxjze.net
愛とセックスって言うよりセックスと子供か
もう相手はだれでもいいやって感じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:43:50.33 ID:i0dyvtsr.net
これだけパクリで仕上げてしまえる制作なら
各種批判ネタをそのままパクッて完全版作ることも躊躇ないだろうなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:46:08.97 ID:nbWEaE1D.net
>>568
ほんまやね
ワープしてから来るまで2年もあったし
デコイ母星つくってそっちへ誘導したらいいのにね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:50:12.28 ID:BfnBBqxT.net
197 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-gqST) sage 2018/07/08(日) 10:14:07.70 ID:wDfRZK830
ゴローは探検家、フトシはパン屋、ゾロメは教師、ミツルは?


一人だけ働いてないのおるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:51:21.04 ID:nbWEaE1D.net
フトシ あれだけバックダンサーしてきてたのに
新しい奥さんとのなれそめも小話にしてもらえず
スピンオフにかけるしかないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:54:07.84 ID:nbWEaE1D.net
>>558
転生エンドはAIR以外でもいっぱいあるのよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:56:39.94 ID:LkMTW/k5.net
これ製作陣的には俺らスゲーだろって終わり方なんだろうか
そこがすげー気になる・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:58:48.58 ID:7I3URQsy.net
少なくとも物資ない状態で生き残るための細かい事をこれ以上書きたくないから
未来まですっ飛ばした感じはある
ツイッターだと絶賛されてるけど最終決戦も速攻終わったしロボット物の意味がない糞アニメでしたわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 10:59:22.81 ID:7yhZx70X.net
新ナナが来た当初は上の言うこと聞くだけの無感情なロボットみたいなキャラだと思ってたら
最終話だと出産に協力的でいつの間にかなんかいい人みたいになってて??ってなった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:06:14.24 ID:GzlekG5A.net
でもなあ正直、深夜放送で良かったと思うで
鉄血みたいに子どもが見られる時間帯にこんなのやらなくてホンマに良かったと、そこだけはホッとしてるわ
おまえらもそう思うやろ?ただでさえLGBT問題とか性的差別の問題とか男女共同参画とかが世界中で叫ばれてる中でこんな毒にも薬にもならない作品に多感な子どもたちが触れなくて心底良かったと思うでな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:08:18.27 ID:1u4ichSl.net
子供産みまくって人口増やして街作って
また地球の資源を根こそぎ食い尽くすつもりか
おとなしくヴィルムに吸収されとけ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:12:05.56 ID:kzpmo374.net
別に最後は子供出来るエンドそのもの自体はそんな間違った事じゃないねん、問題はその為に必要な要素や過程をすっ飛ばしてるとこやねん

そこらへんが出来てへんからただ子供作りたかっただけーに見えてそれだけしかないところが不快なことになるねん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:14:51.51 ID:vIKgIuRY.net
>>585
俺達視聴者が苦痛に感じてるって事は明確に毒になってるって事じゃねーか!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:15:12.09 ID:7I3URQsy.net
食料問題というか土壌問題?も叫竜が帰ってきて地中にもぐってくれたから解決したとか
こいつらずっと口あけて上向いてれば餌もらえる環境でうらやましいな
なにか自分たちで勝ち取ったものあるのかな?監督と脚本が馬鹿なんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:19:22.86 ID:K6JRNT6C.net
3話位までは良かったけど、あとはグダグダにグダグダを重ねた感じだったな。
設定もキャラクターも思いついたシーンのために変えてきたから本当にひどい代物になった。
それを2クールも続けてきた体力は凄いと思う。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:21:02.54 ID:zyj+dLy+.net
もう薄い本でココロの自我崩壊するまでレイプしてほしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:23:20.05 ID:ne+jBgUI.net
スタッフが言いたかったこと


セックスしろ!
孕め!
産め!
子供作らない奴は死ね!


これ以外に何も感じなかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:24:30.83 ID:zyj+dLy+.net
>>562
釘宮使ってラスボスにおわせてたしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:28:19.65 ID:eVYAaDEF.net
食料がないから元いた場所に戻って復興しようみたいな話してたのに、動き始めたのが二ヶ月後って何やってたん?
移動に時間かかってたの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:30:29.95 ID:p+XyMAYl.net
まとめサイト問題とかもそうだけど、人が苦労して作ったりしたものを平気で剽窃できるというのは、日本人が恥知らずになって来ている証明なんだよなあ
平気だし開き直ってる感じもすごいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:34:25.83 ID:QKlNzjuG.net
>>333
2018年7月 トリガーは制作協力!メインじゃない!byトリガー信者

共同制作で三部作!って大々的に発表してたのに
今更トリガーじゃないって言われてもトリガーとして見てた人が大半なのに
トリガーに責任はないっておかしな話

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:35:21.73 ID:tod226lw.net
>>592
自民が推薦しそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:44:19.66 ID:Otxiy8cf.net
人間にいじめ抜かれたゼロツーが人間になりたいって憧れるの根本的におかしいっていうか気持ち悪くね?
白人が「黒人が白人に憧れるおとぎ話」作ったら気持ち悪いでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:44:34.97 ID:Ri41oC00.net
文句言ってるやつはどんなエンドを望んでたの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:47:06.56 ID:lFUOf7gF.net
満足してる信者様がなんでここにいるんだ
どんなENDもなにもないぞ糞なんだから
糞だなって叩いてるだけだぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:48:26.33 ID:OnE/ay7j.net
理屈も合ってない雑な設定次々出して
悲劇に酔ったポエムを連発した後
ご都合主義でハッピーエンド
クソつまんねえ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:48:46.99 ID:nCJTHUfO.net
つーかVIRM出す必要あった?
スッカスカな中身なんだからせめて釘宮掘り下げてりゃマシだったんじゃねえのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:49:24.21 ID:cRHMdUbb.net
そんな問題じゃねーよ
最初から全部作り直せバカヤロー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:50:15.18 ID:uazKrIXb.net
結局、トリガーのまともな作品て
リトルウィッチの初回だけか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:51:06.14 ID:DlZtlhEv.net
こんな醜態晒すぐらいならエウレカの告白もどきの所で完扱いにしておいたほうが幾分マシだったかもな
聖母面が気持ちの悪いこと悪いこと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:51:19.68 ID:LLSGuiyB.net
結局叫竜ってどこが孤独なんだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:53:06.32 ID:VaqV3RQ3.net
黒人が白人に憧れる御伽噺を白人がつくり、黒人が自分が黒人であることを受け入れたのに死んで転生して白人に
みたいなアニメ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:54:33.11 ID:uazKrIXb.net
終わってみれば叫竜はトップ2の宇宙怪獣(ノノの従属マシン)だったと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:56:00.44 ID:K9BU5uPq.net
>>602
掘り下げると叫竜虐殺してきたことに対しての落とし前とか和解とか描かないとだから
めんどくさいから宇宙人にブン投げてなあなあにしただけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:58:28.21 ID:94MtbmlQ.net
人類繁栄のために産めよ増やせよ
死んでも魂になって転生するから憂いはない
こうですか
なんとなく感動の最終回風だったかもですね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 11:59:22.83 ID:kzpmo374.net
作中のマイナス面に対する目の背けっぷりがハンパないんだよね
それらが解決するにしろしないにしろそれに対しどう行動するかが物語ってもんなのにそれ以前の問題だろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:01:27.03 ID:Ehkk+S+n.net
来週にはもう忘れているだろう
ひどい脱力アニメだった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:01:31.77 ID:nCJTHUfO.net
>>609
ほとんどがなあなあだから逆になあなあじゃなかった部分を探すのが大変

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:05:14.12 ID:aBmRuMbA.net
あのコックピットなら、そっちの方向に全力傾けてくれてた方が
よっぽどスッキリしたのに

全てが中途半端

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:10:55.02 ID:vp7BR+Q6.net
ほんと資源と人材と視聴時間の無駄使いだったな
話のネタにはなったけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:13:55.61 ID:BfnBBqxT.net
>>607
散々バケモノだ、一緒にいたい、乗り越えるとかやってきて
お前ら子供生めない怪物は殺してやったぞ、人間に転生できたから良かったろ!だもんなぁ

異種族の愛がテーマの主人公に、何でこんなオチなんだか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:15:13.98 ID:uL/RVdVW.net
人間でなくてもいいと言っておいて人間に転生させるのは確かにどうかなぁとおもわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:18:15.40 ID:4aZdlH65.net
ユリ熊嵐と正反対のメッセージ性になっててワロタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:19:08.62 ID:ZPDV9iZO.net
そういやツイッターかどこかで
「世界規模の話なのにコドモたちに黒人が全くいないのは無自覚な差別だし
海外のややこしい勢力に見つかったら絶対燃えるからヤバい」って指摘してた人いたな
まー本編さえ面白ければいくらでも擁護はできるんだけど、アレではなあ
ダリフラ世界、実質的には現代日本の抑圧された若者の現状を寓話にしたみたいな奴だろうから
モブ部隊の髪や肌がみんな同じなのは納得できなくはないんだけど、
そこにメタ視点じゃなく世界観に沿った設定つけないと疑問に思われて当然だし、
それに気付かないのがヤバいんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:19:51.76 ID:ddJkwzRC.net
だいたい02も作中で化け物言われてるけど
普通に見た目も思考や文化も人間にしか見えないし
人間同士でやってるもののけ姫の方がよっぽど異種族恋愛してた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:22:00.62 ID:QKlNzjuG.net
意味深なエロネタ放り込みつつ最終敵はパパくらいにおさめてたほうがよかった
風呂敷むやみに広げてたためてない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:22:17.30 ID:44EHKzCu.net
>>616
キャラクター本人はまがい物でもバケモノでも関係ないと受け入れたのに
バケモノのこいつら殺したぞ!人間に転生できてよかったね!って終わるのが悪趣味で胸糞悪い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:28:11.75 ID:5CMbKKyC.net
ダリフラの叫竜だけじゃなく意思疎通できない敵て、無個性でご都合感しかないから嫌い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:28:51.46 ID:F59NfpmG.net
>>508
地球の自転周期や公転周期が変わった。
とか思ってた。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:29:33.03 ID:ddJkwzRC.net
>>622
斥候とか侵略推進してるVIRM倒すのはいいとして
叫竜との一件があったのに一切調べたり対話しようとせずに
ワープ先で全殺しする気満々だもんな
VIRMの残党に同じことされてほしいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:29:47.81 ID:ld9+BYd6.net
異種族恋愛のオチが人間の男も化物になったからおそろい!
しかも転生して二人とも人間になったよよかったね!はねーよw
百歩譲って一行目はアリだとしても結局人間に転生したらこの話意味なくなるよな?

運命で結ばれてる、泣いたって言ってる信者以外沈黙してるのが視聴者の答えだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:44:43.42 ID:1u4ichSl.net
転生で結ばれるとか俺は嫌いだ
愛は永遠とか持ち上げるのが気持ち悪い
記憶リセットされたら意味ねーよ
親の遺伝子無視して前世と同じ姿で生まれてきたらホラーだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:44:58.74 ID:iLrTzB+k.net
鉄血といい、終盤になると唐突に生殖最高!って始まるのはなんかどっかからテコ入れでもされてんのかと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:46:13.12 ID:7EoCPyTe.net
20世紀くさいテーマで雑に謎とエロ放り込めば、みてる方が勝手に料理してくれるとでも思ってたんだろうか
エヴァみたいに?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:48:20.98 ID:F59NfpmG.net
>>625
そもそもVIRMが一枚岩かどうかすら判らないしな、下手すりゃ穏健派や共存出来そうな連中も皆殺し。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:49:25.64 ID:ddJkwzRC.net
凪のような永遠の命を手に入れた生物殺しといて自分たちは転生

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:49:55.19 ID:DxO663CW.net
>>592
金もないのに子供作って不幸にするぐらいなら作るな!子供がかわいそうだ!
ってテーマ入れてたらいいのになぜかそういうのからは逃げるんだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:53:44.16 ID:ddJkwzRC.net
>>630
6000年前に派遣された斥候部隊とか存在も知らずに
別の惑星から精神体になることを受け入れてVIRMになった奴からしたら
やってる事がやばすぎるよね、しかもそれがさも正義かのように描かれる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:54:26.82 ID:ld9+BYd6.net
劇場版か二期に繋げたそうな終わりだったけどさすがにもうないよな
13部隊のその後はもういらん 転生ヒロゼロの今後も全く気にならない
こんなのに使う金と人材と時間があるなら他の作品に回してくれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:58:36.32 ID:4aZdlH65.net
>>628
鉄血は生殖最高!ではなく、救いのないエンドにするつもりだった長井と救いをつけたかった岡田との折衝案でしかない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 12:58:59.31 ID:GGV39xvv.net
>>630
というかどさくさに紛れて吸収したオトナ達もろともヤッてしまってるからなぁ
ゾロ目回の婆さんのように普通のオトナもいただろうに救えない話だ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:01:29.76 ID:1u4ichSl.net
自分から望んでヴィルムと同化した奴らを母星を破壊して無理やり引き剥がす
自己満足過ぎる
お前ら開放してやったぞ感謝しろよ
いや、別に頼んでねーし余計なことすんなよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:01:35.24 ID:6OX80QJa.net
トリガーはもう作画だけでストーリー作りには参加しないほうがいいな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:03:56.88 ID:Mv3ldAxz.net
宇宙生命に吸収された多くの魂に対して、ポアという名の解放を与えてあげたわけですよ、ヒロとゼロツーは。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:03:59.24 ID:QKlNzjuG.net
トリガー三部作
・キズナイーバー
・ニンジャスレイヤー
・ダーリンインザフランキス

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:08:51.04 ID:F59NfpmG.net
EDが未来の転生後の姿だとすると、もう戦闘もVIRMも叫竜も居ないので日常生活アニメ
しかやることないな。
日常生活アニメ「だりふら!」なんて見たくもないが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:10:31.81 ID:6oyc65lX.net
>>638
そう思って林君を呼んでみたよ
如何だったかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:11:13.55 ID:HDVwxYhx.net
キャラクターへの好感度が下がりに下がったのでifとかで学園日常アニメされても気持ちが悪くて無理
好感度下がってないのゾロメとミクくらい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:15:16.19 ID:4aZdlH65.net
でえじょうぶだ
全員転生のマダラ形式でなんとでもなる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:16:49.64 ID:7I3URQsy.net
キャラクターがいらっとさせる行動しかしないから
基本的に何もしてないキャラのほうが好感度あがる珍しい作品
ココロとミツルが愛を語るシーンは爆笑ですわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:18:57.29 ID:F59NfpmG.net
>>640
ニンジャスレイヤーは作画が が があががああああっがああああが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:19:24.51 ID:nbWEaE1D.net
最後に「浅原ショウコウに捧ぐ」とクレジットだせば話題作になれたのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:26:08.00 ID:F59NfpmG.net
竜繋がりでいろいろ言われてたが、ひそねのまそたんと比較するのが失礼なアニメになってしまった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:31:53.61 ID:pvQCBRrd.net
ご都合主義でもいいからあの二人はあの姿のまま地球に帰還してほしかったわ
転生エンドはモヤモヤするんだよなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:32:46.18 ID:3Fp+a6m3.net
とりあえずデブだからパン屋にしとけってのがひどい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:35:27.39 ID:F59NfpmG.net
>>649
叫竜が帰ってきたんだから一緒に戻ってくれば良いのに、と思った。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 13:38:38.09 ID:guy98bdA.net
なんか前世から探してたみたいな終わり方だったな

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200