2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #04

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 06:52:57.38 ID:C7Xb8cLy.net
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・アンチスレ http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1530430139/
・避難所 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1530710520/
・前スレ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529842275/

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:30:18.12 ID:iLhkidR/.net
【アメリカ】米女優と俳優を誘拐、裸にして30時間監禁 男女3人を起訴[07/05]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1530845616/

アメリカ怖いお

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:36:50.95 ID:ABMZPfD6.net
>>125
初対面で気を許しすぎやろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:40:00.35 ID:S5I+5IRn.net
>>8
時代設定改変は監督だよ

内海 原作を読ませていただいたときに、当時だと気にならなかったであろう部分が、現代になってから読んだ私にはどうしても引っかかってしまうところがあって。
舞台を現代にすることでこの作品に入り込みやすくなると思い、私のほうから時代改変をしたいとプロデューサーに相談しました。その方向性はMAPPAの大塚(学)さんとも一致して、MAPPAさんに制作していただけることになりました。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:43:06.14 ID:WDanhNKY.net
>>127
初対面のときはスキップと同じレベルの子ども扱いしてるだけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:46:20.76 ID:sP+7P5tm.net
>>128
要するに1980年代の時代考証にお金と時間と手間を掛けたくないマッパ大塚と
アッシュにスマホ☆昔の事わかんない☆な内海との利害が一致しただけじゃんか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:46:45.97 ID:giKJ91QX.net
>>128
>当時だと気にならなかったであろう部分が、現代になってから読んだ私にはどうしても引っかかってしまうところがあって。

これ、当時の世界状況とかが内海の足りない頭では理解できなかったってことだよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:46:46.97 ID:blDQbJJO.net
>>129
実はショタコンでチンコビンビンとか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:47:34.94 ID:Hh56f8Hw.net
昔からずっとこの作者と原作に興味持てずにいてアニメで初見
まあテンポ良く見れたなって感じでしばらく見るつもりだけど
原作ファンには不評な感じ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:48:27.86 ID:JQHxoTWj.net
オーサーの声だけ凄い聞き取りにくいんだけど
なんか口を大きく開けずに喋っているようなモゴモゴフガフガした感じ
まあ大して出番のない脇役だからどうでもいいけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:49:01.67 ID:blDQbJJO.net
>>133
カリフォルニア物語の後半は秀逸だと思うが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:50:28.00 ID:lBx0h93b.net
>>133
自分は原作ファンだけど面白かったよ
声優も今のところわりと良かった
特にショーターの声がイメージ通りだったな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:51:04.36 ID:VdxO9fjy.net
山田歩さんが総作画監督の一人なのか 
進撃の巨人と並行しての作業は大変だな
A-1と組むのは銀の匙以来かな?
 

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:54:40.87 ID:tR+9bwcw.net
>>79
そういう台詞削っちゃうから視聴者も混乱するし、登場人物が何も考えてないおバカに見える
ゴルツィネがアッシュの肩やら顔やらネットリ触って「愛してるよ」と言う部分は変に時間かけて重要な所は削るとかな

手のアップとやたら意味深にホモっぽく演出するのは内海監督のお得意
ホモアニメって言われるんだろうな
もう言われてるけど
上の方に何故か英二の事をホモだと思ってる書き込みもあるし(釣りかもしれんが)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 15:56:07.82 ID:+GMRQ5fk.net
>>136
自分はイマイチに感じてる原作ファン
ショーターの声だけは良いと思った
ショーター、大好きなキャラだからそこはホント良かった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:05:01.45 ID:PBn5cMhn.net
Banana Fish Episode 1 Reaction Mashup
https://www.youtube.com/watch?v=3rjk7MAn5KU

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:19:03.02 ID:tR+9bwcw.net
>>93
公式ファンブックだったかなんかで、「あのままアッシュが生きてたらBLになってしまったかもしれない」
というような事を言っていた
ちゃんと読んでないからニュアンスが違うかもしれないけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:22:25.02 ID:Kch4oTEz.net
若い世代の一意見として聞いて欲しい

>入り込みやすくするため現代に

内海は何を勘違いしてるのか知らないが若い世代は1980年代を無理矢理現代に改変とか望んでいません

自分の親の若い時代1980年代に興味あるしその頃の自分と同じ年の子達がどんな風だったのか知りたかった
原作を読んでみたけどその時代にタイムスリップしたようでとても面白かった

それを現代に改変とか頭悪いことしてストーリーだって1980年代だから生きてた数々の設定を現代にしてしまったらアッシュたちの置かれた立場の危機感も絶望感もないしスマホひとつで解決してしまう

スマホなら大概のことは調べられるし『バナナフィッシュ』だって簡単にググれる


それとも内海は歴史や社会情勢をご存知ないのか?
難しくて原作を理解出来てないんじゃ?
聞けば30過ぎてらっしゃるようで大人としてもクリエイターとしても知識無さすぎ

インタビューも低脳馬鹿発言だらけで恥ずかしくなる
どうしてこんな人間が監督出来るのか意味がわからない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:29:06.33 ID:3Dc+SCKW.net
ここでお話している人たちはもう40をゆうに越えている

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:29:45.14 ID:B/HtJWDT.net
時代考証なんて当時の映画とか見たら良いだろw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:32:01.81 ID:aCPrscga.net
ふと思ったが時代考証ってそんなにお金かかるものなの?
お金かける部分を動かす方にかけようと思ったんだろうか
80年代舞台にしても動かないのは嫌だしなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:32:51.08 ID:aCPrscga.net
一緒にするなw
30代もいるw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:33:40.40 ID:sP+7P5tm.net
ニューヨークに取材旅行したかっただけじゃないのwww
名目が要るし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:40:53.53 ID:Ij4tk5eq.net
まさかあのアッシュリンクス様に『ググれカス』と言う日が来ようとは…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:41:38.05 ID:VdxO9fjy.net
色彩設計はたぶん合格だろうな
IG系だと陰影濃くなりすぎる可能性があるから
ハードボイルド寄りになりすぎる
A-1系だと発色良すぎてファンタジー寄りの可能性があるし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:45:22.99 ID:UYGE83Ur.net
1話観たけど良かったよ
舞台を現代にしたのはいまだに不安だけどさ
アッシュや英二はキャラデザどうかと思ったけど動くとそんなに気にならないかな
アクションの動きが良くて感動した(前期観てたのが全く動かない封神だっただけに)
1話のクオリティーで最後までいってくれたらかなりいいね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:45:36.37 ID:o4c/LWSv.net
つかゴルツィネは真性ホモですからねっとり描写でよいのだが監督叩きが主目的のやつはBFに全く興味ないのに出張してきて迷惑だなー
アッシュ英二だけでなくゴルツィネのアッシュへの執着も重要なんでそこをじっくりやるのは間違いじゃない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:52:20.37 ID:+GMRQ5fk.net
>>149
原作が完璧ハードボイルドなんだからそっちに寄せて欲しかったわ
色味が軽すぎて話にならん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 16:54:31.87 ID:urgs5jKF.net
wikiみたらこれ少女漫画なんだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:02:50.79 ID:u2tRpHBh.net
普通に1話すげー面白かったけどここじゃ評判いまいちなのか?
昔の作品のアニメ化だからうしおととらや封神演義みたいにならないか心配だったが大丈夫そうだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:07:28.90 ID:zAdbNWZz.net
アッシュの動きが洗練され過ぎていて違和感
個人的にはもう少し泥臭く立ち回るイメ^ジが何となくあった
もうちょい骨太なアニメ化を期待してたんだけどなあ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:09:32.32 ID:DCOsuaR3.net
>>155
女監督の時点で骨太な期待は捨てておかないと

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:10:37.29 ID:qZpQ+S6j.net
>>154
それらに比べたらこんなでもまだ良い方だと思うよ

でも原作ファンは賛否両論でも初見で気に入った人は多そうで
原作も買ってもらえれば嬉しいね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:11:09.01 ID:RxrY/ZrN.net
>>154
いや良かったよ
原作ファンとして贅沢言い出すと色々あるけど第一話は期待以上だった
ただこのクオリティがいつまでもつかが問題

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:21:51.38 ID:VdxO9fjy.net
封神演義を出されたら文句は言いにくいもんな・・・
あれはほんとお気の毒だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:22:13.89 ID:5upTmN8I.net
>>142
釣り臭いが乗っからせてもらうと、
この頃の漫画は、作者世代の白人コンプが今では考えられないくらい強くて

当時の空気を理解するには
作中の設定よりも当時の書き手、読み手の白人コンプを理解した方が早いと思う

少年マンガじゃ白人のライバルに認められてはじめて一人前だったし
少女マンガなら白人に言い寄られて初めて一人前

ママレードボーイ辺りまではそう言うストーリーが普通だった

もし今の作家がBANANA FISHを描いたなら
やっぱり英二は出さないよね……

普通に全員白人で埋めると思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:25:14.27 ID:VoQdv6Nu.net
>>154
あれらよりはひどくないが主役たち声に魅力がないなぁ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:26:42.02 ID:ljSMI0w/.net
>>160
うーんその頃は白人全員で埋める方が主流じゃなかった?
日本人を絡ませるとかむしろ今の感覚に近いよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:33:06.49 ID:qZpQ+S6j.net
>>159
原作ファンどころか初見も見向きもしないってのはこういう事か
っていうのをリアルに感じた

まあ何かと比較せずとも自分は面白かった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:34:05.04 ID:qQFyoFm/.net
>>133
原作スキーだけどやっぱキャラの声が違うと思った
アッシュはもう少し声高い感じで
ゴルツィネの声も善人爺さん声じゃなくて悪人爺さん声にしてほしかった
あと「英ちゃん」って呼ぶときの発音やめてほしい、あの発音じゃカメレオンのヤザワが出てくるw

時代背景も勝手にかえるし監督を間違えたな
ジョジョくらい原作リスペクトしてる人たちに製作して欲しかった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:34:38.95 ID:PpFFTZQW.net
最後のアッシュのオカマ走り何とかならないのかな
ずっとあのなよなよしたトロそうな走り方されるのキツイわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:37:04.76 ID:Gx1Y2hUD.net
えいちゃんに触るな」ってあとの車の横にプリウス写ってたね

あとショーターの乗ってたバイクとおもわれる DUCATI 1098
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/Ducati_1098S.jpg

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:37:39.96 ID:I+9jMWYb.net
英ちゃんはヤザワ派だから何も思わないなあ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:39:43.15 ID:5upTmN8I.net
英ちゃんのモデルは奥田英二
で合ってるんだよね?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:44:02.78 ID:b0SDv9Y5.net
>>154
ぱっと見はアニメの一話としてふつうに観れる感じなんだけど
原作の時代背景や舞台設定を知ってる状態で観ると微妙だよ 

なんかアメリカっぽい所でギャング?の少年達が対立してて
コネがあるマフィアは妙に古風な出で立ちなんだけど
スマホとか持ってるし多分現代だよね?パソコンも液晶だし
でも街並みだけ見るとグラフィティとかが80年代の映画っぽかったり所々妙に古いのは気のせい?
そもそも今時ギャングの抗争…?

…みたいな感じ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:45:02.38 ID:8xxZCcyP.net
第1話くらい1時間枠でやれば良かったのに、詰め込みすぎて色々違和感。
作画は頑張ってくれていて、とても良かったよ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:49:14.53 ID:SqA8Jqki.net
30年近い前の原作だし今風にキャラも設定もアレンジするのは仕方ないとしても
アッシュの声どうにかならんかったのかねなんかカリスマ性が全然ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 17:50:57.73 ID:Kk7j8ksz.net
1話見逃して悲しい
ネットにないかな?再放送は?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:02:21.87 ID:ljSMI0w/.net
>>164
ジョジョファンでもあるけどぶっちゃけ満足度は低いけどな
まあバナナみたいにキャラデザ改変とかないだけマシだけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:03:13.99 ID:v97/qlVR.net
>>172
ネットで観れるのはAmazonプライムビデオだけだよ
ノイタミナ作品はここでしかみれない
お試しで1ヶ月無料登録できるから興味があればぜひ退会も簡単だし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:03:15.86 ID:O3sQnpG0.net
スマホで調べろスマホで調べろ言ってんのは池沼か?
アッシュは嘘ついてトボけているだけでバナナフィッシュがサリンジャー小説由来なのは知ってるよ
キリマンジャロの雪を読むくらいの文学少年だぞ?後々に出てくるブランカの影響だけど
アッシュが分からないと言ってるのはつまり何故兄グリフィンがたまにバナナフィッシュと呟くのか、それは薬物障害と何らかの関係があるのか、バナナフィッシュとは一体何者なんだ?と推測している、という状況なだけだよ
実は今回偶然手に入れた白いコナがそうとは知らずにな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:06:32.72 ID:v97/qlVR.net
>>172
補足だけどAmazonプライムビデオなら本放送よりも1日早く見れる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:09:34.47 ID:5upTmN8I.net
>>175
サリンジャーがバイブルだったのは今の60代以上

原作当時の読者ですら読んでた少女はほぼいなかったと思う

あのシーンは知らなくて当然だと思うで

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:11:54.30 ID:rhS7RzFJ.net
>>175
じゃあ現代なのにフラッシュバックなんて簡単な単語知らないのはどう説明する?
IQ180さまなのに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:15:08.38 ID:cEOACUlw.net
>>112
三番街萩原屋の美人(試し読みあり)
https://www.ebookjapan.jp/ebj/7839/volume17/

この話の初出は1991年
ラヴァーズ・キスは1995年4月号〜
この頃の西炯子の絵とか似てると思う
もちろん絵の上手下手で言うと吉田秋生のが洗練されてるしずっと上手だけどね
それに西炯子の側がこの後に絵柄をガラっと変えて試行錯誤して、今は全然似てないし

当時既に吉田秋生はビッグネームだったから、>>106みたいに
>デビューが十年近く離れてるのに影響受けるって
>西炯子が影響受けたならわかるけど
って言われるの分かり過ぎる程分かっててそうしたんじゃないかなと想像してた
ちなみに自分は当時雑誌読んでて両者の絵を見比べてそう感じたというだけで
吉田秋生のファン(YASHAまで)ではあるけど西炯子ファンではありませんw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:16:05.12 ID:Kk7j8ksz.net
>>174
>>176
ありがとう!!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:16:51.90 ID:5v1/gWgm.net
>>175
>キリマンジャロの雪
おお、そうじゃった!あのモノローグでわしも興味湧いて、ヘミングウェイ読んだりしたもんじゃった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:17:27.33 ID:An84JpLb.net
>>160
エイリアン通りにも日本人出てたしね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:22:19.67 ID:Snuy6ux/.net
現在のニューヨーカーが視聴して、

「こんなダサい奴ら、今時いねぇよ!」
って 失笑される予感。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:22:53.48 ID:PWRTtQ6W.net
原作の作画はシティハンターみたいだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:24:31.29 ID:5upTmN8I.net
>>183
ほんとこれ

原作通りの時代設定ならアメリカのアニオタも
「おお!昔はこんなんだったのか!」って納得したのにねw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:26:40.78 ID:RxrY/ZrN.net
>>183>>185
英語分かんないけど第一話見た>>140の外人たちが何て言ってんのか気になる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:28:37.42 ID:WDanhNKY.net
ツイッターで90年代の犯罪映画みたいって言ってる外人ならいたよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:30:17.38 ID:MW/SIYR8.net
>>177
ライ麦畑でつかまえてしか確かに知らなかったな
3040の兄妹だが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:31:30.44 ID:eg22Ux37.net
>>184
は?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:31:45.07 ID:iLhkidR/.net
>>183
今も貧困とか差別とか酷いんじゃないの?
昔の方がまだ…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:34:49.68 ID:Gx1Y2hUD.net
>>140
ヒゲのレスラーみたいな人はショーターの名前聞いて
なんか笑ってるみたいなんだが、ありえない名前なのかな

ゴールデンカムイみたいにこんな風に日本語字幕つけて誰かあげてほしいわ
https://www.youtube.com/watch?v=t438mNz7hq4

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:35:15.26 ID:5upTmN8I.net
>>188
まさか村上春樹訳じゃないだろうな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:42:34.76 ID:RxrY/ZrN.net
海外の反応はあとコレ

Banana Fish - Episode 1 discussion
ttps://www.reddit.com/r/anime/comments/8wck3i/spoilers_banana_fish_episode_1_discussion/?limit=500

英語分からないなりにざっと流し見したら
ここで日本人が気にするほど評判悪くなくて
むしろ結構良さそうな気がするんだけどどうなのかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:45:19.31 ID:SqA8Jqki.net
向こうだって日本は忍者とか侍とかまだいると勘違いしているの多くて映画で登場しても変だったりするし
いちいち反応を気にする必要はないと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:46:39.86 ID:rhS7RzFJ.net
redditにスレあるんだ
あとで混ざってくるかな…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:46:55.21 ID:3mVn2tn7.net
>>179
お前の世界の吉田秋生はラヴァーズキスでいきなり変わったのか
俺の世界の吉田秋生はその前から絵柄が変わってる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:49:02.19 ID:4E+0EoQ3.net
アメリカが現在進行形で抱えてる問題も描写として感じさせる。冒頭の銃乱射、PTSD、ドラッグ、ストリートギャング、セクハラ、若者に銃が浸透してることも問題だし。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:49:21.12 ID:4pTOCsGn.net
今のニューヨークは割れ窓理論を踏まえて街を浄化した後だから
80年代のと全然違うんだけどな
この監督は歴史的な背景とか大事にしないタイプなの?
軽いね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:54:36.41 ID:UvdaTbs4.net
>>179
わざわざありがとう、確かに似てるね
「光の庭」が1994年だからどちらにせよ、西炯子の影響を受けたんだろうね

私も西炯子のファンでも吉田秋生のファンでもないよ
ただ、今まで漫画をいろいろ読んできて、吉田秋生ほど実態と世間の評価が
ズレている人も珍しいと思ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 18:58:18.03 ID:klu/W8in.net
>>160
ん?
平和ボケしたキャラというのが
対比として一人欲しかったんじゃないか?
それも満足に銃も触ったことも見たこともないキャラ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:02:19.17 ID:VdxO9fjy.net
>>140を見たけど 前半はバナナフィッシュの名前・謎 登場人物のキャラ把握
予想してなかったこともあってゲイ描写には「えっ」って反応
中盤はちょっとだるかったみたいだけどストリートギャングに違和感はないみたい
後半は英二の天然さを笑ってアクション描写にノリノリ 概ね好感触
一人は今年のTOP5だと絶賛かな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:03:19.43 ID:RxrY/ZrN.net
>>200
同意
英二が銃社会に生きてない日本人なことはこの作品で必須だったと思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:05:36.52 ID:o4c/LWSv.net
吉田秋生漫画はこまけーとこはいんだよなエンタメ重視漫画だよね
リアリティ追求したら英二みたいなのとアッシュが行動を共にすることなんかないからね
原作読み返してみたらこの辺の描写はかなりご都合
でも面白いんだよそれでいいのだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:08:12.08 ID:jfoyE4b1.net
>>193だね
>>194
同感
日本人が必死に考えた間違った米国像と思われたところでなにも不都合はないように
思う

あと原作信者がアッシュと英二の関係の尊さを説くのに
違和感があるかな
アニメでアッシュが英二に執着する理由が原作では説明されてもピンとこなかったから
声優の演技で保管理解できそう
それほどに男同士の友情にしてはウエットすぎると
現在進行形で腐の自分ですら思ったのを思い出した

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:09:36.49 ID:u2tRpHBh.net
なんでもかんでも難癖つけたがる日本人と基本誉める文化の欧米人の違いはあるだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:12:45.58 ID:klu/W8in.net
アッシュによる英二の想いっていうのは
BLとかじゃなくて
単に兄にダブらせている部分があるんじゃないかと思ったね
そういう描写がワンシーンあるし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:13:00.50 ID:ph8ISzRQ.net
原作知らなかったら、キャラデザ以外は結構良いじゃんと思ってたかもしれん
しかし原作知ってると、この後の少年ギャング達の抗争とかどうすんだ?となる
現代設定にしたのが致命的

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:13:08.87 ID:iLhkidR/.net
アニメの中はリアリティより
そのアニメ内の世界観があるものだもんね
ってか日本語でやってるし
アメリカ人がどう思うかまで考えて作らんやろw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:14:06.15 ID:WDanhNKY.net
>>204
単純に疑問なんだけど原作読んでどうしてアッシュが英二に執着する理由わかんないの?
本当の本当に想像できないの?
わからないから腐になるの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:15:28.46 ID:RxrY/ZrN.net
>>204
>原作信者がアッシュと英二の関係の尊さを説くのに
>違和感があるかな

尊いとは思ってないけど、作品の肝として重要な部分だとは思うよ
原作設定でアッシュが英二に執着してるのは信者関係なく事実だから
それを説明して違和感があると言われても困るけどさ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:18:14.76 ID:Bk9TCjyl.net
ゴルツィネ×アッシュ萌え

ゴルツィネのアッシュに対する執着たまらん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:19:02.05 ID:eX3agZPL.net
>>162
海外舞台で全員外国人ってのは
いわゆる24年組の名作群以来少女漫画ではずっと主流
そこに日本人をオーディエンスサロゲートとして突っ込めるようになったのは
80年代以降の感覚だと思う

しかし英二普通に英語で喋ってるっぽいな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:19:43.84 ID:QXgeWeWR.net
天才で金髪のイケメンで男娼だった過去
匂い立つ様な色気とオーラな筈なんだが
声が違う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:19:51.36 ID:sD+y0PjO.net
ご都合主義でスマホ壊れたり落としたり奪われたりバッテリー切れたり水没したりが多発するのかねw
アホすぎる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:20:52.75 ID:5upTmN8I.net
>>207
デュラララなんかも連載時、池袋にはとっくにカラーギャングなんかいなかったんだけど

埼玉では2010年頃までカラーギャングの抗争が新聞に載ってたりした

デュラララは「埼玉人の憧れの池袋」を描いた作品だったので
その辺絡めて色々突っ込まれてたけど

この作品の場合も「日本人の憧れのNY」って感じの同じポジションだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:22:40.83 ID:cEthhCWp.net
>>168
野村宏伸でしょ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:24:15.97 ID:eX3agZPL.net
>>204
>アッシュが英二に執着する理由が原作では説明されてもピンとこなかったから
原作をちゃんと読めてないだけでは

ぶっちゃけ吉田秋生の恋愛観は古いし(海街を読むと少しマシになってるけど)
少なくてもBANANAFISHでは基本的にホモ(ゲイ)は悪徳の象徴だ

218 ::2018/07/06(金) 19:25:59.66 ID:HgN3aKXs.net
>>1 >>209-213 >>214 >>215 >>216 >>217 >>218
菊偶僚
趨.
趨   BANANA=チンコ FISH=魚
趨   キモイホモ チンコ 魚臭い
趨.
趨        /⌒ヽ⌒ヽ
趨               Y
趨            八  ヽ
趨     (   __//. ヽ,, ,)
趨      丶1    八.  !/
趨       ζ,    八.  j
趨        i    丿 、 j
趨        |     八   |
趨        | !    i 、 |
趨       | i し " i   '|
趨      |ノ (   i    i|
趨      ( '~ヽ   !  ‖
趨        │     i   ‖
趨      |      !   ||
趨      |    │    |
趨      |       |    | |
趨     |       |   | |
趨     |        !    | |
Slot
😜🍒💰
🌸🍜💣
🎰🎰👻
(LA: 1.55, 1.69, 1.70)


219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:28:47.23 ID:jfoyE4b1.net
>>210
肝なのはわかるよ
吉田秋生のこの世界限定で綿密に心理描写を重ねた世界でなら説明されたら納得いく
ただ原作での思考が腐だよね
とは思う

でも>>209みたいな
なんでこの2人の関係性が理解できないの?馬鹿なの?系の頭が化石化した
老害ファン信者にはついていけない

220 ::2018/07/06(金) 19:30:29.91 ID:HgN3aKXs.net
>>1 >>211-215 >>216 >>217 >>218 >>219 >>220
肋P
阜邪霧貿艇現彼預嫌励壮者媒性黍i
珂子項B
衛怠迄季偉隅叙涜銑資伐教羅j
.
   BANANA=チンコ FISH=魚
   キモイホモ チンコ 魚臭い
.
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
Slot
🎴🎴👻
👻💰💣
🍒😜🌸
Win!! 4 pts.(LA: 1.67, 1.70, 1.69)


221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:33:02.47 ID:AOVGlcOU.net
>>215
デュラララは人外が多いファンタジー有りの世界観だから、まだ納得出来た部分が大きいと思う。
バナナフィッシュはそんなん一切ないからなぁ。

222 ::2018/07/06(金) 19:34:29.20 ID:HgN3aKXs.net
腿鴻禍 >>1 >>213-217 >>218 >>219 >>220 >>221 >>222
楢火Ksン抱
柿票cdタ準瀧栖遜相択
蚤彩酉蒔九枚喫腔備剰T
閣遷香
s
9較珠紺捺畢劉承詐咋瓦惟碕G
貯旋立千帯眉但釧垂鼻純褒
鴻禍腿.
禍腿鴻   BANANA=チンコ FISH=魚
腿鴻禍   キモイホモ チンコ 魚臭い
鴻禍腿.
禍腿鴻        /⌒ヽ⌒ヽ
腿鴻禍               Y
鴻禍腿            八  ヽ
禍腿鴻     (   __//. ヽ,, ,)
腿鴻禍      丶1    八.  !/
鴻禍腿       ζ,    八.  j
禍腿鴻        i    丿 、 j
腿鴻禍        |     八   |
鴻禍腿        | !    i 、 |
禍腿鴻       | i し " i   '|
腿鴻禍      |ノ (   i    i|
鴻禍腿      ( '~ヽ   !  ‖
禍腿鴻        │     i   ‖
腿鴻禍      |      !   ||
鴻禍腿      |    │    |
禍腿鴻      |       |    | |
腿鴻禍     |       |   | |
鴻禍腿     |        !    | |
Slot
🍒🎰👻
😜😜🌸
🍜👻🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.99, 1.91, 1.78)


223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:36:57.21 ID:PBn5cMhn.net
>>172
まだつべにあるよ
そのうち消されると思うけど

224 ::2018/07/06(金) 19:40:00.09 ID:HgN3aKXs.net
0 >>1 >>215-219 >>220 >>221 >>222 >>223 >>224
郎弧葺羅駄俊ド富血ぅ静柱曽雷
郊棟敗信娯糖菰8c
阻尻礎朽別撃槽愉繋悲頒勅X悩仕g
彰巴宝込N
帳友虐龍牽
U栄料疋妨雑醸繭操苔忍M
0.
0   BANANA=チンコ FISH=魚
0   キモイホモ チンコ 魚臭い
0.
0        /⌒ヽ⌒ヽ
0               Y
0            八  ヽ
0     (   __//. ヽ,, ,)
0      丶1    八.  !/
0       ζ,    八.  j
0        i    丿 、 j
0        |     八   |
0        | !    i 、 |
0       | i し " i   '|
0      |ノ (   i    i|
0      ( '~ヽ   !  ‖
0        │     i   ‖
0      |      !   ||
0      |    │    |
0      |       |    | |
0     |       |   | |
0     |        !    | |
Slot
👻😜👻
🍒👻🎴
😜💣🍜
Win!! 2 pts.(LA: 1.54, 1.76, 1.76)


225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 19:43:35.32 ID:X8SRjaTR.net
アッシュ
原作と声が違う

総レス数 1001
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200