2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part10

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:19:00.56 ID:kQgfziyl.net
花輪少年団は予選で明和と南葛という未来の
決勝カード、2チームと同じブロックに入る
なんて運がない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:21:03.66 ID:ChIqytHG.net
味方ケガしたのに選手交代で「よっしゃー」はどうなんだwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:23:34.58 ID:txemNGG7.net
1.確かに立花兄弟は他の主要キャラに比べて実力は劣るイメージがある
だからこそのコンビプレイなのだろう。

2.立花は西尾?に謝らなかったな
中学の時は翼に謝ってたのに

3.日向は大人相手でもタメ口なんだな
バイトでお世話になってるおじさんには敬語使ってたけど

4.日向はわざと花輪と引き分けたわけで、なんだこいつと思ってたけど
ナンカツとの戦いを避けて確実に優勝するためなら仕方ないのかもしれない
小次郎にとってサッカーは夢ではないのだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:25:00.57 ID:8avrbPTm.net
初期の日向くんのそういうストイックなとこ好きだったわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:27:40.83 ID:txemNGG7.net
花輪このままなんとか逃げ切れとか言ってたしw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:28:36.07 ID:nc6giO6m.net
多少丸くなった大人になってからも一部の大人には未だタメ口

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:36:22.04 ID:txemNGG7.net
なんか日向なら許せちゃうんだよな不思議と
ボクサー三兄弟のタメ口とかドカベンの土佐丸はむかついたが
日向が井沢の腹にボール蹴ったのはいいとw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:41:30.15 ID:jWKWh4mO.net
>>857
明和・南葛・花輪のグループに入れられた他チームが悲惨過ぎるよ
夢も希望もありゃしない大量失点されるだけの死のグループ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 18:47:00.09 ID:XSr6D79c.net
>>862
マッツコーチとかゴッツァさんにはさすがに敬語使ってたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:03:50.61 ID:MDUnr5kU.net
立花兄弟は単独では翼や岬に劣るけど
2人揃えば翼と同等かそれ以上なんだよな

小学生編では岬がいるから優勢だけど
翼一人だと結構辛い相手

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:47:50.13 ID:8RaSjLDk.net
チーム競技は強い個人がどれだけいるかが勝負だしな
主力級が複数人いる南葛と明和は強いわ
翼、若林、岬に対して
日向、若嶋津、タケシ
プラス南葛は代表チーム選出組の準主役級も揃ってて層が厚い
他のチームだと三杉天才バージョンが本調子でフル出場くらいしか勝てるイメージわかない
富良野とかだと松山が相手エースを抑えて負けない試合はしそうだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 19:50:52.54 ID:txemNGG7.net
東邦のスカウトが中西に言及していたけど
南葛に負けた後の評価はどうなったんだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:07:58.61 ID:MbuDdEUi.net
そりゃがた落ちだろ
特に最後翼の足壊しに行ったのは駄目すぎる
あんなこともし東邦でやられたら学校のイメージダウン間違いなしだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:16:37.65 ID:ounVIGih.net
なんで吉良はどぶろくを持ってないんだ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:21:24.12 ID:H6P6Du87.net
そもそも試合中にお酒呑んでないですしおすし>吉良監督

はっ!まさかJと平成版では試合中でもお酒呑んでたのか吉良さん?w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:37:02.23 ID:uqCdZtYa.net
立花兄弟、ゴールポスト前でボール受けてたけどオフサイドにはならんの?
しかし、あの靴でゴールポスト蹴ってジャンプとか凄すぎるわ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:41:44.01 ID:G/dul76F.net
スパイクシューズだとポスト蹴っても滑るんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 20:42:26.02 ID:0Mh4ACjv.net
パスした時点ではオフサイドポジションじゃなかったよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:11:24.62 ID:qmZ5hUKy.net
原作当時は認められてたキーパーへのバックパスは全部変えるのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:19:27.58 ID:yQQ1yvzu.net
岬きゅんのカットから井沢のドリブル、来生のワンタッチから滝のヒールアシスト

初めて南葛の流れからの得点を見た気がする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:22:01.49 ID:/VF5dZuu.net
世界編をやるなら西ドイツはドイツになるのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:37:52.91 ID:XJatFJ8z.net
>>869
日大のブランドは落ちません!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 21:50:58.04 ID:txemNGG7.net
ゴールポストを蹴る真似をしたもんだが
何ら効果なかったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:03:26.33 ID:aotFaNt9.net
日向の弟達に文句言われたの若林だっけ?翼は三杉の彼女に負けてって言われるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:05:09.99 ID:aotFaNt9.net
ポストの登れたとしてジャンプして来るボールに合うとは思えないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:10:53.79 ID:13hDqq7X.net
>>876
滝のヒールアシストはよかったな

まくら投げしてんのがいかにも小学生でなんか微笑ましかった
翼がキャプテンだと明るくなりそうっていわれてたのはこういうところかな
若林は笑顔でワーイ!ってまくら投げするタイプにも見えないしさっさと寝ろって言いそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:56:06.25 ID:YIkdv+7f.net
西尾が怪我したときの立花兄弟、
あっ…ってちゃんと心配するのが良いね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:03:59.20 ID:yQQ1yvzu.net
>>883
あのシーンは陵南✕湘北戦の魚住・清田を思い出した

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:28:34.29 ID:PWOlk9RC.net
南葛のユニフォームは2本線になったり3本線になったりで作画がいい加減だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:33:31.31 ID:PWOlk9RC.net
>>481
ヤムチャというよりべジータポジションかと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:39:10.55 ID:SuSj0Xc6.net
なるべく原作の構図を利用しようとするのは好感持てるが何処まで再現出来るかだな
原作の決勝明和辺りから中学生位の構図は分かりやすさを無視した替わりに動きの描写に全力投球の今までのアニメでは再現出来なかった神構図が続くんだよな
小学生最後の原作を読み返して見たが、全盛期のyoー1先生は神なのと、これの魅力をアニメでどう表現したら良いんだ?って再確認

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:46:39.38 ID:yQQ1yvzu.net
松山くんのラブコメはしっかり1話使ってほしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:58:39.80 ID:SuSj0Xc6.net
今までボカされた試合場と空港の関係はしっかりやって欲しいね
東京の試合場から成田空港へタクシーとかだと中々に素敵な事になるしね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:59:35.13 ID:qIQAw80l.net
東邦のスカウトの人が松山のキャプテンとしての力と精神力を評価していたのがよかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 00:03:47.67 ID:gNTU/5b5.net
立花兄弟ってどうやって区別するの。昔単行本のお便りコーナーに政夫ファンの女の子が出てて
政夫トレーナー(顔がプリント)着て、彼女になりたいですとか言ってて気合はいってるなと思った覚えが。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 00:14:40.24 ID:RNLnRMb0.net
>>883
日向なら心配しないだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 00:15:31.28 ID:RNLnRMb0.net
>>891
後輩にいたが黒子の位置とかで判断してたよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 00:25:27.32 ID:3gQQdUwH.net
立花兄弟よりおそ松六つ子判別するほうが楽そう(長男は除く)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 01:51:50.52 ID:vokT2T+z.net
現代になって言い方が変わったサッカー用語

自殺点
ロスタイム

あと何?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:05:35.90 ID:gWG1sjVY.net
くわしくないから知らんがリベロとかウイングとかあまり聞かない気がする

しかしこれが連載してた頃は日本がそれほどサッカーにくわしくないから、必殺シュートは嘘だとわかっても
一人の選手が攻撃から防御までワープレベルで走り回ってもそんなもんだと思ったり、今見ると戦犯はどうみてもDFの奴らだけど当時は真面目に森崎しっかりしろって事があったみたいだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:20:05.53 ID:+mwmVWxB.net
>>895
全日本→日本代表

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:21:04.82 ID:KvM6UufO.net
確かにDFはザルだよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:30:32.38 ID:k68u9Cf6.net
>>895
センタリング→クロス

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:35:39.34 ID:An/jaJtr.net
石崎くんの大チョンボ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 02:40:09.59 ID:LxV+FGrN.net
なんか応援席、なまはげいなかったかw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 03:07:15.34 ID:FqyQnMEc.net
第6回大会て…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 04:09:37.18 ID:48cC2T5C.net
もうちょっとだけでいいから絵を現代的にしても良かったんじゃないか

翼で思い出したが昔県の交通センターに免許取りに行ったとき交通ミュージアムってのがあってさ
ミニシアターに翼のミニアニメが入っててボタン押すと10分位のミニアニメ流れて
翼が「道路でボールを蹴るのはやめようね」って言うんだ
「乱暴なことはやめろ」っていう日向とか出てきて異次元かな?ってなった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 04:53:36.77 ID:5pkuJjj+.net
>>895
ストッパー→リベロ→ボランチ

スイーパー→センターバック

ゲームメーカー→トップ下

センターフォワード→トップ

ウイングバック→サイドバック

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 05:41:22.00 ID:3gQQdUwH.net
>>904
ニワカ知識だけどストッパーはゴール前のセンターバンクじゃないの?
リベロは前線に上がるDFでボランチは守備的位置にいるMFで全然違うと思うんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 06:38:27.99 ID:UvRKTyoJ.net
>>891
背番号で判別できるだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 09:23:16.29 ID:VthyGuDU.net
ストッパーもスイーパーもどちらもセンターバック の選手の役割のこと

相手が攻めてきたときに止めに行ったり、ロングボールに競り合うのがストッパー
抜かれるリスクをかけても相手にガンガンプレッシャーをかけていく役目

相手が攻めてきたときに止めにいかず立ちはだかるのがスイーパー
最後の砦であり絶対に抜かれてはいけない、
シュートコースをふさいで味方が戻ってくるのを待つ
あとはこぼれ球をクリアしたり
サイドバックやストッパーが抜かれた時のフォローが役目

今回のWCなら吉田がストッパーで昌司がスイーパーだった
4バックなら、ストッパー1にスイーパー1にサイドバックが2
3バックなら、ストッパー2にスイーパー1にサイドバックなし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 10:33:28.33 ID:wQUBqmd5.net
>>903
原作と性格が違うことはよくあるけど一番の原作レイプは初代ゲームのピエール
コイツ偽者だろ?ってレベルの台詞をいった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 10:45:41.42 ID:a+OCAhZt.net
金持ちとは俺の事だ
かば焼きにすると旨いぞ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 11:06:49.99 ID:/iOmxAtp.net
>>903
それは思った
現代においてチビッ子も大きなオタクもビジュアル重視だよね
もう少し現代っぽいビジュアルにしてもいいんじゃないかと
けれど、翼の場合はあの絵が世界中で認識されてるからいまさら絵柄は変えられないんだと思う
あとは原作者がビジュアルを大幅に変えるのを嫌がってるのかも

星矢も初代アニメの絵じゃないと世界中のファンから文句でるらしいし
80年代の作品が今でも人気あるのは嬉しいんだけど
若い人に観てもらわないことには意味がないんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 11:12:30.86 ID:UvRKTyoJ.net
>>877
平成版で既に「ドイツ代表」になってたから今作でもそうなると思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 11:24:43.05 ID:QPdtmbe1.net
ブラッシュアップ的な感じにしようとすると、コナンみたいな方向になるのかな?
でもあのケレンミ溢れる決めシーンとかはアレだから映える気がする
あと星矢アニメは荒木とかのことだったら、それは今でも変えなくていいと思う
プリキュア風味も悪くないけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 12:37:42.27 ID:IK9jveHe.net
EDの日向が妙に可愛く見える
姉御もそうだけど、おっさんになるといろいろ見方が変わるものだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 13:09:38.78 ID:bBE9Wszi.net
>>908
金持ちで友達ができなくて寂しかったって話なのに
翼金持ちはいいぞだもんなww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 13:35:35.04 ID:3WiGJzyV.net
いやいや、今のキャラデザ、めっちゃいいと思うけどもなぁ
上手いこと原作を取り入れつつも洗練されてる

昭和版は野暮ったく感じるし、Jは「ツヨシしっかりしなさい」だし
第3作目はなんだか固い人形みたいな印象だしで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 13:42:52.25 ID:7sotWsGB.net
マンガの小学生編は今見るとみんな幼く感じるな
今回のアニメくらいがちょうどいいと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 14:02:06.17 ID:M7k+ll8R.net
>>896
>一人の選手が攻撃から防御までワープレベルで走り回ってもそんなもんだと思ったり

長友とかそんな感じじゃね?w

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 14:19:26.21 ID:FvrP4iid.net
日本戦のベルギーのカウンターアタックなんて
コンマ数秒間の出来事やったし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 14:44:01.01 ID:B/URpxnc.net
あのカウンターをキャプ翼アニメにすると何分くらいのシーンになるんだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 15:03:13.17 ID:bVo70PH9.net
キーパーが好セーブ 「今だ!みんな上がれ!!」
実況「あーっと、ベルギーの選手が一斉に走り出した!これは電撃カウンターだ!!」
日本「しまった!みんなもどれ!!」

ここまででも実際の時間以上かかってるなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 16:25:13.74 ID:FvrP4iid.net
ワールドカップみると攻守の切り替え早いな
チャンス!シュート!
の10秒後に失点とか結構あった
マラドーナの神の手なんてVTRが始まった
からもう見れないとか淋しいね
もっと南米のマレーシアを見たかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 19:07:53.95 ID:nPsIuTEs.net
ネタバレになるのかな


>>919
キャプ翼で言えば富良野vs明和の最後みたいなもんかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 20:36:49.58 ID:0KVRmzCw.net
先週まで西尾君とやらが居たのかすら思い出せない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 20:55:59.57 ID:a+OCAhZt.net
西尾の怪我なんだが
今時の子供ってすね当てしてないのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 20:59:57.03 ID:oKOMfc8P.net
ネイマールなら1時間は転がってたろうに西尾くん偉いな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 21:34:03.46 ID:mhwbBQo+.net
スカウトの女性おっぱい大きいしおしりもぷりっとしてんな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 21:42:23.08 ID:jgsAyL8x.net
>>923
西尾が戻ることは二度とない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 21:44:22.07 ID:jgsAyL8x.net
中学で浦部たちみたいに修哲中に行って修哲で翼達を倒そうとは思わないの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 21:48:04.08 ID:3+9+OqrA.net
>>913なんかここ数週間辺りの姉御が急激に可愛くなったように感じる。。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 21:55:57.84 ID:jCjgm3g8.net
小学生はみんな可愛いからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 22:09:37.56 ID:g8E85ZH8.net
>>928
浦辺岸田中山西尾は大友中。理由は不明だが新田も大友中

修哲カルテットは当初修哲中のつもりだったがカリスマキーパー若林の西ドイツ行きが判明すると
南葛中に鞍替えし翼達と全国常連に。
おかげで私立修哲中はサッカーでは無名化。
ちなみになぜか前年全国優勝の写真メンバーは現3年時のもので、先輩いないことになっている不思議。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 22:10:12.92 ID:XCuqXqOo.net
西尾「俺は必ず決勝戦までにはケガを完治させる。それまで南葛を頼んだぞ翼」
翼「みんな、西尾くんの為にも必ず勝ち進もう!」

みたいな、やり取りをやっておけば良かったのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 22:37:06.62 ID:JXIvimHN.net
日向が引き分けにしてやったって言ったとき明和の仲間たちがええっ!って驚いてたのがなんか笑った
味方に一切言ってなかったのかってのと
後半あんまり得点してないのも日向さん今日調子悪いなーくらいの感覚で見てたんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:01:11.72 ID:TnVhHOG6.net
実況の修哲トリオに対しての高杉のツッコミは原作にあるんだねw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:09:59.66 ID:cnU89E+2.net
小学生の日向は同級生と些細な事で
喧嘩して親が呼び出しくらうのが
日常の気がしてならない。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:29:27.35 ID:1Af1pVM2.net
前々から思っていたがキャップ帽脱いで普段着になると
誰だか解りにくい上に更に全然小学生に見えなくなるな若林

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:31:22.44 ID:g8E85ZH8.net
初代からそんな状態だよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:38:56.05 ID:IWCfNQuo.net
サッカー少年のくせに私服はゴルフウエアみたいだもんな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:39:48.99 ID:oRNzr+kQ.net
>>934
アニメで「カルテット」になったから
そのシーンは無くすのかなー?と思ってたら
ちょwやるんかいwwwだったなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:41:43.24 ID:vQtDMIxz.net
>>935
親父が死ぬまではそんなに尖ってなかったろうし
親父が死んでからはそんなことしてる余裕がない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:42:49.92 ID:oRNzr+kQ.net
>>931
リアルタイム昭和年代は「学区」と言う物があって
公立だと、通う中学校を選べなかったんだよな
南葛中と大友中は別の学区だったんだべ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:53:45.55 ID:s1Mi2YIB.net
>>940
続編のWYで描かれた回想だと父ちゃん死ぬ前はもう少し明るい普通の子供だった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:56:16.35 ID:s1Mi2YIB.net
>>941
小学生編だとこの辺の公立は南葛小しかないと石崎が言って
浦辺の西が丘小は隣町だったからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/18(水) 23:59:36.86 ID:zAoe6KfY.net
>>913
30数年前「日向って大人っぽくて格好いい!」
現在「何て家族思いで健気な子なんだろう(ホロリ)」
って感じだな、自分は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 00:21:12.23 ID:Q0khhlxp.net
>>941
今はどこの中学校でも行けるの!?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 00:27:12.59 ID:tEezER4X.net
>>945
みたいよ。

そういう、行く中学校を選べるようになった結果
荒れに荒れてた自分の母校は生徒数が激減したらしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 00:31:26.24 ID:8AZh2fC1.net
>>945
自治体による

うちの自治体は選択自由化したけど学校格差がでるとかいって
市議会最大与党の共産党が実質選択禁止にした

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 00:40:52.84 ID:Vevo35sJ.net
小学校時代は○○学区が違ったけど中学校では同じになるってあるよね
だから幼稚園の同級生と中学校で再会したりとかさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 03:59:45.65 ID:WHtD7Uv8.net
いろいろと時代は変わるけどまあまあ原作に沿ってありがとう
声優さんも初期に似てるから昭和リアル世代の私には嬉しい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 04:11:50.95 ID:NXXgv7EA.net
新聞に書いてあったが、現代なのでグラウンドではなくピッチと言うとの事。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 04:27:31.63 ID:vRZRnJ/c.net
>>936
日向と若林は原作だと顔まるくて幼く見える時もあるけどアニメ絵だと凄い大人っぽく見えるな
この二人が普段はランドセル背負って給食当番とかやってるのかなと思うとすごい違和感がw
若林とかあの場にいたら一緒にハイテンションでまくら投げとかやってたのかなあ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 04:46:50.67 ID:YDxoQWSm.net
トライアングルシュートだー


ファールってならないの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 04:49:00.41 ID:yCSgZsKW.net
>>874
実況でもオフサイドいってるやつ多かったが
にわかサッカーファンは
何故基本的なルールも知らずにオフサイドを語りたがるのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 05:22:25.14 ID:g/XjGmCK.net
全国大会初日の一試合目で0対10で花輪に負けて、同じ日の二試合目で0対9で南葛に負けた大洲SS
この少年達…トラウマ確定物だろうなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 06:02:50.73 ID:OUg0hz4q.net
>>954
負けた当日のショックはでかいと思うけど、この2校は大会優勝と準優勝だし
強豪校以外との対戦ではこんな大量点差つかなかっただろうから
「俺たちはグループ分けがツイてなかった」と考えて立ち直ってると思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 07:24:09.21 ID:8U4rQb7e.net
次回の石崎のアレは画面がネガ反転するかどうか
言葉は間違いなく現代のに変わるだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 07:42:05.22 ID:cP34ob8e.net
当時はサッカー何も知らなかったからアレも石崎ので覚えたなあ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:00:25.29 ID:T5xiJgNu.net
BGMのバリエーションが少なすぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:10:33.90 ID:g/XjGmCK.net
>>958
そこは確かに不満点だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:26:00.44 ID:WHtD7Uv8.net
BGMはもっと場面により増えたらいいなあ
来週の石崎のシーンと岬のシーンと楽しみ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:48:44.74 ID:SbCWe/A0.net
あの兄弟がゴールして怪我させた場面どう見てもレッドカード退場だと思うw
まあそうしないといしざきくんがでれないからしゃあないけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:51:19.39 ID:+CU3Qabk.net
フランスの審判だったら退場させただろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:25:11.88 ID:WzeloOxS.net
落下地点なんだから反則じゃないだろ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:32:27.56 ID:iEHUvdiA.net
飛ばないで地面にいたほうが反則らしいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:41:27.66 ID:qRtdIWki.net
そう言えば、プレイのためにポストやバーを蹴ったりするのは反則じゃないのか
リアルな話ね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:46:05.25 ID:Tqwhm6Px.net
ケガさせちゃったし使用禁止にはなるだろうな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:50:11.55 ID:NXXgv7EA.net
石崎のアレはさりげなく蹴るに変更されたりとかw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:50:37.44 ID:WULmzHw2.net
>>965
意図的にやるのは非紳士的行為で反則取られるよ
ちなみにたとえ味方選手であったとしても、相手の体の上に乗っかるのも非紳士的行為

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 11:53:58.04 ID:0dN6ErQu0.net
治療費請求できんの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 12:04:44.40 ID:qRtdIWki.net
>>968
あ、足の裏でもですか…?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 12:16:56.95 ID:HqQp9t6F.net
東邦と花輪引き分けてたけど
ロスタイムにゴールされて東邦
が予選敗退してたらどうするんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 12:35:10.27 ID:NXXgv7EA.net
>>968
昔読んだサッカー漫画(タイトル等は失念)で、前に壁を作っていたのが味方だったため、
つい肩に手をかけてジャンプ、ヘディングをしたキャラがファウル取られてて、
「あー、反則なんだー」と思った。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 13:02:19.95 ID:SZfptDSb.net
東邦は今大会出てないぞ
武蔵が代表だし
日向がいるのは明和な

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 13:06:44.01 ID:oIcxkVb8.net
テンポ早くなってきたな…3クールだね
18・はなわ後半
19・なんば
20・ふらの
21−24・武蔵
25−31・明和
32・若林岬との別れ
食堂のけんかとか、ふらの1話じゃ少し辛いとか細かい所で1話くらいずれるとして33話くらいかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 13:31:26.14 ID:2mU0MS7A.net
ってか東邦のスカウトが意味不明なんだけど翼と日向どっちもスカウトするんじゃダメなのか
確実にスカウトに答えてくれそうなのって日向ぐらいやん

スカウト枠って1枠しかないんか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 13:40:36.04 ID:vRZRnJ/c.net
>>954
こうやって見ると島田小の子達とか強かったんだなあと思った
南葛はよせ集めでまだチームワークがいまいちだったとかとかコンディションとか色々あったけど
やっぱ3−2は凄い
志水も完全悪役だけど翼を徹底的に抑えて3点は頑張った方なのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 13:46:49.67 ID:Vevo35sJ.net
>>975
最終的には日向をストライカー、翼をゲームメーカーとしてスカウトする

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:04:35.74 ID:795FoVKp.net
中学生編やるの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:12:50.06 ID:6BuMAJ1Y.net
前回の最後のタケシのシュートや今回のトライアングルシュートの時に鳴ったSF映画みたいな効果音
全然マッチしてなくて集中切られるから正直やめて欲しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:13:02.78 ID:l7pi9uzs0.net
翼君のケンカまでやるの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:21:31.24 ID:NXXgv7EA.net
ロベルト「ママさん、相手チームの応援席にいるモンスターは何ですか!?」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:22:54.95 ID:l1MceGzI.net
中学生編は最もつまらない編だがジュニアユース編の楽しさを数倍高めてくれるから好きです

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:38:46.24 ID:FfdoILWE.net
>>976
だって静岡だもん
誇張抜きで静岡県大会ベスト4まで残れば
全国大会ベスト16のチームより強かったって言われた時代だよ

1993年のドーハの悲劇があったときの時代って
日本代表が11人中6人が静岡県民とかそういう感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:44:15.87 ID:HqQp9t6F.net
>>975
小学生を二人雇う予算がない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:45:54.61 ID:oIcxkVb8.net
懐古無しで見るなら今作が一番バランスとれてる気がするな
一作目はすべての基本だし音響関係は頑張ってると思うが作画はどう贔屓目に見ても駄目だろ
Jは翼と思わなければ悪くなかった、キャラデザに癖がありすぎるし、当時は色とりどりのユニフォームや小学生編から爽やかになってる若島津が良かったのかも知れないが…確かスカウトのオバチャンもパーマをやめてたような気がした
今は一週回ってダサいユニフォームの中に武蔵だけお洒落なのが良いし小学生編の若島津は不気味だから良いと思う
3作目はダイジェストで興味を引いて原作新章と相互効果を狙ったんだろうが…うん…ノーコメント

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 14:48:43.51 ID:XiI/REzF.net
最初の金切声の実況とはなんだったのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 15:01:53.94 ID:2mU0MS7A.net
>>984
のわりにはスカウトのおばさんセレブっぽい格好してるよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 15:16:20.21 ID:FfdoILWE.net
ぶっちゃけ、日向を駆り立てているだけで、複数人スカウトしているからね
一人と決めているならキーパーの中西とかそもそもチェック対象外になるわ

もちろん日向の場合、学費免除に加えて奨学金扱いで実家の援助まで入れるから
費用は高くなるだろうけど、それでも一人ってことはない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 15:25:43.49 ID:WHtD7Uv8.net
今になって観ると日向は優しい子だよなあ
力強いし
中学生編までで終わりなら残念だなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 16:13:24.23 ID:HqQp9t6F.net
日向小次郎って勝ち組だよなぁ
嫁は可愛いしクリロナと同じユベントスだし
でもクリロナの控えになっちゃうかな
イグアインみたく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:08:21.32 ID:2mU0MS7A.net
でも東邦って目立ったキャラって
日向沢田若島津ぐらいしかおらんやん

日向世代だと二人だけだしスカウトちゃんとやってんのっていいたくなるw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:13:26.19 ID:KyYlqd9Q.net
>>991
翼 ブラジル行くからダメ
岬 フランス行くからダメ
松山 地元でプレイしたい
三杉 心臓が痛いです

こんな感じか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:15:08.53 ID:Eh2kpGeS.net
>>991
東邦の校風が好きじゃなくて断る選手も多かったと想像

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:17:03.59 ID:Xr/zB/Z8.net
>>983
埼玉はサッカー王国とか言われたのは昔の話なのかね
静岡にはるかに劣るね。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:17:50.09 ID:sJj+YrTy.net
日向の場合は学費免除どころか大学までの生活費の世話までする
破格待遇だぞ、んなもん何人もできるかよ

無試験の普通のスカウトは他にもやってるだろうし
若島津やタケシはそっちの部類で入ったと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:30:35.42 ID:Yn6ZFkWI.net
若島津やタケシは一般受験で入ったんじゃなかったっけ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:34:57.45 ID:Xr/zB/Z8.net
>>992
中西「ワイもおるでー?」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:36:14.61 ID:HqQp9t6F.net
若島津と若林って小学生時代は互角だったのに
中1で佐賀ついたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:41:57.02 ID:d1a9vaa0.net
当時の西ドイツと日本じゃサッカー環境が違いすぎるからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:54:38.76 ID:6T0acrmd.net
次スレ
キャプテン翼 Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531989413/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 17:58:25.24 ID:jUZ/iyqI.net
日本の選手海外で数試合やっただけでみんなかなりパワーアップしたからな
環境の違いはやっぱり大きい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 18:00:01.07 ID:6T0acrmd.net
>>991
反町「」

>>993
そもそも子供が中学進学の段階で
親元を離れる事を許可する家庭は全国的に見て少ないだろw
たとえ大会優秀選手であっても

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 18:21:30.08 ID:Xr/zB/Z8.net
>>991
小池「」

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 18:48:50.69 ID:Yn6ZFkWI.net
>>1000くん!乙だよ!

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 19:20:16.92 ID:6T0acrmd.net
>>1004
ありがとう!俺燃えてるよ!!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 19:23:54.10 ID:YrFhyvOW.net
北詰監督
久々聞いたわ
日向でられなかったな

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200