2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part215【2018春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:03:17.72 ID:XrW3sPiH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part214【2018夏】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529846570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:44:12.89 ID:lyuGX2jC0.net
>>290
そんなペースだよな
でも以前はもう少し多かったよなって事を言いたかった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:44:44.63 ID:6OgcKe38F.net
今期のだと鹿楓堂もかなりスタッフに恵まれてたよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:46:06.69 ID:9QYs1bZ60.net
原作愛発揮したくなるような原作も少なそう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:52:09.33 ID:eTA8QRcY0.net
>>290
作画崩壊しかけてた三ツ星カラーズってスタッフの作品愛あったと思う?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:53:05.90 ID:aG2wAZrm0.net
今期だとラストピリオドが愛されてたと思ったわ
ソシャゲなんてグラブルクラスでもキャラ沢山出して可愛くして
欲しく思って貰えばええやろが透けて見えるのにな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:53:28.28 ID:uiAl110y0.net
>>282
昔は無理やり酷使して凌いでた所を無理せずやる方針にしたが故に、納期遅れや作画の質を上げなかったり
が起きてる可能性もあるんでないか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:57:38.36 ID:DMW9bdM30.net
スタッフと予算を取り合った結果負け組になったスタジオは原作愛がないとか言われたりアニメーターには世知辛い世の中だな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:59:16.49 ID:tMeoEV4b0.net
逆に、メドヘンは酷かったのは作画関係で、
打ち切りもそれが元だろうけど、話はまあまあ面白かった
それで、構成や脚本がボロボロの作品が陰に隠れてしまった様で

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:05:32.25 ID:DMW9bdM30.net
>>298
別の見方をすると作画が酷く話が分かりやすい、
若しくは最低限わかるものは話題になるが
作画もひどく話もひどい、若しくは分からんものは
0じゃないが数人しか見てないみたいなことになっている気がする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:06:06.11 ID:eTA8QRcY0.net
作画崩れてるのに作品愛あるって言う人どこに愛を感じたかくらい書こうよ?
適当言ってる人多くて悲しくなる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:07:47.35 ID:DMW9bdM30.net
>>300
偶々そういう流れにはなっているが、そもそもここはそういうスレではないような
一応ツッコんでおく

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:09:25.67 ID:wteVkiVxa.net
バジリスクの名前が残らないのはおかしいと思う
封神とW受賞でいい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:11:04.83 ID:TV9tm4/Ua.net
最後まで見ていればわかることを
見てない奴に説明するのは面倒くさい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:12:00.78 ID:BamqmnWf0.net
はきゅう封神演義

カットの嵐
序盤のエピソードはほとんどカットとにかくカット
趙公明戦のようなカットすべきでないエピソードもカット
申し訳程度に回想いれて補正
主人公である太公望の活躍や見せ場もカット
作中では太公望の持ち味である策を練って活躍する場面はほとんどなく
大抵良いとこ止まりで失敗する場面しかない
そのせいでジジイ口調の生意気でえらそうなガキにしかみえず
なんで慕われているのかわからない残念なキャラになってしまっている

まだ先のエピソードをちょいちょい挟む
今作は仙界大戦編を主にした作品であるハズだったが
中盤から何故かその先のエピソードである歴史の道しるべ編の
場面をちょいちょい挟んでくるようになった
その結果最終回で太公望が急にイメチェンして消えたようになってしまう

とあげていくときりがないが
これらのせいで構成のこの字もない本当に滅茶苦茶な話になってしまった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:25:40.74 ID:Txah80Yi0.net
>>302
バジリスクは地味なんだよ
被害者も少ないし、最初から糞アニメ確定してたらか
糞アニメになっても意外性もないし
制作側もやる気ないの見えてるし
小説原作からして適当扱い

全てが逆である封神さえいなきゃ良かったんだが

全ての糞アニメを封神する作品には敵わないよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:29:07.66 ID:eTA8QRcY0.net
>>301
ごめんね、カラーズについて熱く語り合いたくなって…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:31:04.55 ID:4Ot3fddO0.net
>>298
メドヘンの事忘れすぎだろ!
ロシア戦がかわいかっただけで脚本と構成もたいがい酷かったぞ
日本チームの参加選手管理のガバガバぶりとか
突然の棄権でおまえら何しに来たのイギリスとか
早くつづき見たい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:50:20.00 ID:2vsPmx6Xa.net
>>305
そんな適当だからといって見逃すのは如何なものかと
糞なものは糞だと言いたい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:50:29.51 ID:ibPKu10qF.net
封神演義を改変してアニメ桜花みたいにしてたら炎上ってどころの話では無かった
逆に桜花を改変してはきゅうみたいにしてたら単に意味不明のアニメってだけの扱いになってたような気はする

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:52:13.59 ID:x/bW0IRN0.net
オリジナル部門:ダリフラ
原作改悪部門:封神演義
原作がそもそもクソ部門:バジリスク
とかでいいんじゃないか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:56:57.20 ID:6d/oJVZK0.net
カラーズの作画ってこのスレで言及するほどの崩れあったか?
このスレで作画崩れとか言うなら最低限キャラが誰だか分からないとか
本来動画であるはずの所に謎の静止画が入って何が起きてるのか分からないくらいはないとだぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:57:55.19 ID:9QYs1bZ60.net
バジが最初から糞だから除外なら封神もだろうがw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:59:44.15 ID:ibPKu10qF.net
>>310
あと何気にバジ桜花も原作を改変しまくってんのよこれが
原作そのままやればまだマシだったのに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:00:14.82 ID:SNVwnfhQr.net
>>52
婚約発表会的なパーティーの最中に告白する気丸出しで王女とイケメンの前に現れるwww
暖かく見送るイケメン。
以下略。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:01:59.31 ID:JLSEDTy6a.net
桜花は手を尽くしてオリジナル展開でさらに糞にしたと言うね…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:05:48.62 ID:YWAY5Gqq0.net
>>311
カラーズは前期ではメドヘンに次いで酷かったよ
4話ぐらいからずっと紙芝居だし、止め絵ですら作画崩れてた
このスレで何度か指摘したが変に擁護する連中が多くて謎だった

>>305
こういう適当な理由で「バジリスクは糞として大したことない」みたいなことを言われると
本当に全話見たのか疑問に思うわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:10:32.89 ID:BmwOTT6X0.net
アイランド?アイスランド?ダメなアニメの臭いがプンプンする

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:14:11.05 ID:C+r1U/oE0.net
ダリフラは最終回でテラフォーマーズ二期最終回並の作画崩壊やらかせばワンチャン

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:17:14.94 ID:pW7K5boh0.net
バジは真面目に視聴してもちんぷんかんぷんだった
30分が長い苦痛

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:22:01.97 ID:JLSEDTy6a.net
>>316
こいつ>>28みたいなアレだからなあ
612dだけ無視してた方がいいよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:36:42.56 ID:ifoeCrIRr.net
はねばど一足先に放送したね
まだ1話だから何とも言えないけど、このまましっかりやればこことは無縁になりそうだね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:56:14.89 ID:ZdmkjDqRM.net
封神も良い糞だとは思うが、過剰に推してる人からは
純粋に糞アニメとして楽しんでるというより
アンチ活動として意地でも最糞の名を残してやる的な意図が感じられて
ちょっとしんどい時があるな
まあそれもそれで一つの糞のあり方だし
糞格的にはトップとっても文句はないんだが
個人的に糞として一番楽しめたのはやっぱりバジリスクだったかな
まだ今期完全には終わってないけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:57:25.38 ID:F7aIuEN20.net
>>322
どこのテンプレかな?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:58:56.46 ID:5FeVOS8dd.net
バキ来たな…
ロケット砲を跳ね返すガラスなんかあるわけないだろw
深海から素潜りで上がることなんかまず水圧で潰されるからありえん
そもそも死刑囚の設定が小学生の寝る前の妄想みたいで寒い

これは今期の最糞行けるかもな…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:03:43.11 ID:C6AtVFBo0.net
そんなキャプ翼みたいにツッコムなよ
俺の考えた最強の5人強そうだろ そういうアニメ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:04:32.46 ID:JAj/mMub0.net
異世界なんてあるわけ無いだろみたいな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:04:47.44 ID:YeF//16B0.net
ていうか原作読んでこい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:05:25.04 ID:qQ/8KPcrM.net
>>324
だがちょっと待ってほしい
全て原作通りだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:06:28.94 ID:5FeVOS8dd.net
じゃあ原作から糞ってことか
バジリスクと同じだな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:06:29.84 ID:ISHdFLGsF.net
首筋に視神経がある作品でいったい何を
ていうかこの五人、始めの内は本当に強そうだったんだな……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:09:24.89 ID:BmwOTT6X0.net
じょしおちはあれでなんで挿入ったって突っ込みは野暮なんだろうな
さすが僧侶枠だぜ…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:09:28.50 ID:kkL0jQLR0.net
じょしおち
まるで低価格ギャグ系抜きゲーだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:10:38.41 ID:JAj/mMub0.net
作品それぞれに世界観っていうのがある
常識的な日常物に非常識入れたらツッコミを受けるけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:13:01.58 ID:1r8zTEsZ0.net
>>322
まあ被害者の数がだんちだからなあ・・・ノイジーマイノリティが目立つのは仕方ない
>>324
それは全部原作どおりだから・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:13:34.05 ID:C6AtVFBo0.net
梢江がブサイクで気合はいってたなあ 刃牙
逆に良く出来てるよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:14:18.10 ID:tqI2zcTG0.net
僧侶がとうとう枠を手放したかと思ったら
少し路線転換しただけだった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:16:54.65 ID:C6AtVFBo0.net
クソの範疇外でも
ここで一定の話題になる僧侶枠はなんなのw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:21:17.34 ID:ISHdFLGsF.net
とはいっても話題になるのは僧侶・看守・落下で、女装・教え子・25歳はそんなに話題にならなかったじゃないか

いや、半数も話題になるなら十分か

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:23:48.14 ID:f3onzOB1a.net
あれはバキっていうジャンルだからね
合わない人にはとことん合わないよ
しかも途中からだから意味不明だろうし、原作ファンのためだけのアニメだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:38:07.09 ID:ISHdFLGsF.net
刃牙の前回のアニメ化が2001年だから、アニメでしか知らない人はもうどんな内容だったか確実に忘れてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:43:05.99 ID:i6R1lsYiH.net
ただバトルするだけだから
内容的には意味不明にならないだろうけど
元々この前のシリーズが人気のピークで
その頃のキャラ人気を食い潰しながら続いてるような作品だから
ここから見始めても全く面白くはないだろうな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:43:08.33 ID:8ybVhW0tM.net
バキは初見なんか知らんってはじまりだけどそれでもなんとなくわかるな
はじめからやったのにわけわからん封神演義ってほんと糞

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:49:28.93 ID:RQmwHn0Y0.net
基本的に目の前のバトル重視って作品はクソとしてのパンチは弱いよな
前期だとGGOとかグール辺りもたまに話題に上がってたが議論に食い込むほどのもんはないし
やはりクソアニメには大志を抱いて貰わないとな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:50:45.08 ID:1OGhWGBwr.net
>>318
積み上げて来たものがあるし、最終回の作画崩壊位じゃ無理なんじゃない?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:58:50.15 ID:C6AtVFBo0.net
ダリフラはエヴァ最終回そのまんまやったら推すわw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:00:35.12 ID:JAj/mMub0.net
デブがおめでとうの祝福受けてたら逆転ある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:17:42.71 ID:za4zW8um0.net
前期の最糞キャラは甲賀八郎と伊賀響の2人だな間違いない
桜花全話見た奴ならわかるはず

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:19:55.21 ID:hu7gOCtr0.net
>>347
八郎と響よりかは七弦さんじゃないかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:28:03.22 ID:SZ+9qLJ/0.net
ヤンウェンリーも最悪の主人公だったぞ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:38:49.02 ID:rXRTqJbt0.net
>>348
女は俺の術には勝てん→即落ち
はクソ笑ったw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:40:07.11 ID:za4zW8um0.net
>>348
そういや七弦も居たな
女の術にはかからん→即落ち味方無双、目が覚めたら即自害もなかなか
でもやはり主人公、ヒロインポジで無能なのはいかんでしょ

八郎
序盤から中盤まで単独行動して物語で距離おいていて空気、唯一の取り柄のチート能力も敵にメタられまくったら役立たず、剣術では僧侶の成尋にすら敵わず術に頼る自分を恥じれと説教される
不意打ちという卑劣なやり方で四天王を瞬殺した癖に、天膳と融合した成尋に負けそうになると主人公とは思えない醜い負け惜しみを言う


忍の癖に八郎に化けた成尋に騙されて操られ、味方の連携を引っ掻き回す
正気に戻っても特に反省しない、戦闘能力皆無で術もほとんど役立たず
最後は桜花を防ぐために浅はかな考えで目を潰す。成尋と八郎が戦っている場所をウロウロ歩き回って成尋に殺されそうになるが、八郎がそれを庇ったせいで八郎死亡
最後まで七弦並みの無能で終わった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:58:23.55 ID:rGFMW71c0.net
じょしおちは原作だと上のねーちゃんでオナってるとこにそのまま落ちるんだか
規制かなんかでとてもおかしな事になってた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 02:59:09.38 ID:exPELdTB0.net
期待値からの落差なら覇窮
純粋に駄作なのは桜花

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 03:03:08.75 ID:lgDRZHxR0.net
バキのアニメは丁寧に作られてると思う
ノリが古いから合わない人はストレス凄そうだよね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 03:06:32.01 ID:rXRTqJbt0.net
バギばまぁあんなもんじゃね
こっから先の地下闘技場の戦闘丁寧にやりゃここで話題にするようなもんでもないとおも

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 03:14:11.39 ID:6VZ9bMrD0.net
>>101
熱いGガンだったら良かったのに...

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 03:36:23.64 ID:JLSEDTy6a.net
バキ以降より花山薫の外伝の方が話としては面白い
まあ観るけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 04:11:35.53 ID:Y9tX42dn0.net
バジリスクなんて最終回で持ち上げられてるだけ
最終回前までは封神強すぎて圧倒的に差があり2位にしかならないって評価だった
なのに最終回だけ見たやつが、実は最終回前も糞アニメとして封神よりひどかったとか抜かし始めて呆れるばかり
しかも最終回を見比べても封神の方がひどくて話にならない
可愛そう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 04:18:47.59 ID:J8aIzXAW0.net
バキは、あり得ないハッタリエピソードを持ったヤバイ強いやつらが「どっちが強いか」を競い合うっていうのを、ずーっと昔から今までやってる
強さの概念を突き詰めるあまり、概念が徐々に崩壊してギャグとしか思えないところまで行くという狂った原作
糞と言うなら間違いなく糞ではあると思うけど、ハマれば糞面白い糞として楽しめる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 06:00:24.74 ID:5dW1FTtH0.net
>>239
話数は繋がっていない
アレは第EXTRA1話であって第13話じゃないと何度も
https://anime.granbluefantasy.jp/story/ex1.html
放映枠が一つ潰れても問題無いように本編全12話構成+OVA扱いにしても構わないオマケの1話にしてあるだけ

>>298
能力者学園ものにありがちな「人類を脅かすような外敵も居ないのに何でこいつら殺し合い特化の能力磨いているの?」に対して
「いえ人類を脅かすような外敵は居ます、ヒロインの母(とおそらく主人公の母)はそれで命を落としています」
「また魔法は戦闘特化のものばかりではないです」「ユニークなものも多いです っロシア校代表」
「そして魔法を使う事自体に意味があります」「大会はそのための舞台であり神事です」
と突っ込みに対する答えが用意されているあたり大筋の設定はよく考えられていると思う
……が、大会ルールといい主人公の元の学校放置といい主人公の転入イベントガン無視といい細部の設定が適当過ぎるのよな
アレ多分、原案→小説→アニメ脚本のどこかで問題が起きている

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 06:28:08.06 ID:jIgY3flB0.net
当初のコンセプトが寿命を迎えていて一旦閉じて仕切り直せばいいのに
売上の都合で編集部に言われるまま延命を続けるとおかしなことになる
そのおかしな箇所を忠実にアニメ化すると一気に糞化

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 06:51:08.14 ID:PKc6surg0.net
ダリフラは超期待外れな糞で展開もまさかここまで酷くなるとは思わなかったが
最後は無難にまとめてくるだろうし最糞までには及ばないだろ
スタッフは超反省会開いた方がいい。ここまで期待外れな糞作品そうない

バジも俺の中では糞つまらないと言う意味での糞だから封神の前では霞む
ハニーも相当糞だったが今期は相手が強すぎた
他にも今期じゃなければ最糞狙えた作品多すぎる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 06:55:56.35 ID:wnpfKolF0.net
まあ北斗に例えると

ケンシロウ:封神
トキ:桜花
ラオウ:ハニー
サウザー:ダリフラ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 06:59:36.73 ID:YZFSKWeC0.net
じょしおち
短編でここまでクソ感出せるんだからすごい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 07:07:55.12 ID:RJi0xd/J0.net
エロ漫画にクソとか言われても・・・

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 07:37:14.30 ID:jIgY3flB0.net
美男高校やべーカモカモうるせえ
最終回くらい大丈夫だろうと思ったらこのザマですか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 07:43:27.25 ID:/D0fHrjn0.net
放送するたびにツイートが1万件を超える名作アニメダリフラ
覇権だなw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 07:51:02.51 ID:kme1id8y0.net
>>367
ほとんどが不満や批判で覇権?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 07:51:50.84 ID:cvtAqotqr.net
>>365
元々が僧侶枠だから承知の上でしょ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:03:39.73 ID:PKc6surg0.net
僧侶枠ってだけで誰も期待してないしお察しだからねw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:07:07.63 ID:a1rNOYQm0.net
いや、エロマンガ的にクソって意味じゃね?
未熟な俺には違いわかんねえけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:10:07.09 ID:BLfDUf2e0.net
甘い懲罰が面白過ぎた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:22:27.66 ID:PKc6surg0.net
懲罰はギャグ枠なら良い線行ってたね
この作品原作知らないけど頭おかしいって思ったw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:25:21.27 ID:/9TIG36Ua.net
>>362
期待はずれならひそまそやggoのがよほど期待はずれだったな
ダーリンはふつうにクソなだけ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:27:30.52 ID:/9TIG36Ua.net
>>351
八郎の生まれ持った力を恥とは思わんも入れてくれ
それに頼って何もできないことを恥じれよバーローww

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 08:28:29.66 ID:QAzD2OyD0.net
今見たが…確かにツッコミ入れるのもバカバカしくなるほどにバカな内容だった
5分枠は本当に酷いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:05:28.83 ID:JD9A3ZPcM.net
封神演義なかなかじゃん ラスボス戦カット
太公望が一人で泣いてたら伏犠に変身
妲己が突然地球と融合?
しかも雷震子が初登場!
やっぱりこの作品すげぇー!
最後まで見てよかったわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:07:24.09 ID:9Gc2/HiWd.net
封神・バジ・ハニー・ダリフラ「敗北を知りたい…」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:12:32.51 ID:U/NrCrMQ0.net
はねバトの1話が素晴らしい出来で、ここと一切無縁でよかった
・・・・・ッホ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:14:51.53 ID:jIgY3flB0.net
このスレで無縁とか言ってるのは十中八九地雷だよな
CCさくらお前だよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:43:18.28 ID:7iYAH483a.net
CCさくら クリアカードは最終回を迎えた中では覇穹 封神演義、バジリスク桜花の次に酷い最終回だったと思いましたまる
悲しいことはあったけど明日へ向かって歩き出すEND風のキューティーハニーより正直酷いと思う
「どうせ続編作られるんだろ」前提にスルーされているだけで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:47:03.65 ID:xMI3FInv0.net
確かにえっ…終わり…?
続きいつやんの…?ぐらいの感想しかねぇ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:51:09.79 ID:hu7gOCtr0.net
まあ、確かに続編予定の一報くらいは欲しかった
けど、さくら小狼のカプ萌えアニメとして観るとキュンキュン出来て良かった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 09:51:29.20 ID:QAzD2OyD0.net
CCさくらは本スレがお通夜状態、アンチスレが「それ見たことか」になっておりますので…
前期の対象枠だったらもしかしたら最糞レースに参戦していた可能性もあったかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:09:01.45 ID:3LRxsx9n0.net
>>576
ごねたら今期居なくなったでござる

はやくナツコ先生のあにめ始まらんかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:15:51.33 ID:fw8ID4cU0.net
まだ一話なのに無縁とかいわれてもねえ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:29:47.66 ID:J6mb9QzY0.net
覇穹は面白かったから糞アニメじゃないよ
ホント面白かった
どんな脳みそを持つと、こんな作品が出来上がるのか想像するだけで抱腹絶倒の神アニメだった
だから除外でおk

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 10:32:41.59 ID:IWeeoTtw0.net
>>387
鯨でも釣るのか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 11:08:43.95 ID:J6mb9QzY0.net
地球を釣るつもりだが?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 11:11:58.19 ID:6ahko+Nu0.net
無縁はおかしいけど糞アニメのほとんどは1話から隠しきれないものがあるよね
カドみたいな例もあるからオリジナルは特に最後まで油断できないけど

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200