2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1546

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:02:50.77 ID:P7wU1hzM.net
「最高潮に膨らんだ状態」って結局はその作品に思い入れがあって熱心に見てるかどうかってだけじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:03:53.15 ID:HKHmGTdz.net
>>837
作品に思い入れじゃなくて、キャラに思い入れを作らないといけない
どれだけキャラが感情を爆発させるか
それが共感を生む

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:04:52.31 ID:yPYJScBh.net
ギルクラにそんなもん無かっただろ
今まで力に固執してなかったのに右手斬られた途端「僕の王の力があああああああああ」だぞ

まあ悪い意味でのインパクトはあったけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:05:00.68 ID:P7wU1hzM.net
結局、好き嫌いの話かよインパクト関係ないじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:06:03.72 ID:HKHmGTdz.net
>>839
スクイズ系だな
調子に乗っていって視聴者が不快になってきたところで返り討ちにあって
ざまあみろ
因果応報だ

という型式
これはこれでスッキリ系のインパクト

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:06:05.52 ID:eTwQAQYH.net
>>822
お前自身が八つ裂きにされてラーメンスープの豚ガラになりくされ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:07.97 ID:drSrBjHt.net
このバカは単純に冷静キャラが嫌いなだけだから
好みの問題で感情移入できないってだけの話

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:39.22 ID:xYQp9wT5.net
あれだ、イノセントヴィーナス。主人公っぽい奴と無口なコンビが少女を守りながら逃避行する話で、実は主人公っぽい奴が裏切りものでしたって展開
これはインパクトあったぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:47.07 ID:yPYJScBh.net
いやスクイズラストはその定義に普通に当てはまるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:08:15.60 ID:HKHmGTdz.net
>>843
そもそも冷静とかじゃなくて無機質で人間としてつまらないだけだよ
魅力のない人間を主人公にしてるだけだから盛り上がってこない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:22.61 ID:xYQp9wT5.net
ゼーガペインはBOX化企画で8000セット売れたらしいから例にはあげられないな。当時は2000枚ちょっとだったけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:25.67 ID:eTwQAQYH.net
ナマポはただのサイコ野郎だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:45.60 ID:xYQp9wT5.net
BOX化じゃねえ、BD化だ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:19.29 ID:Dt3OvAF8.net
インパクトが嫌いならなんのインパクトもない日常系を見ててどうぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:44.79 ID:HKHmGTdz.net
ここでいってる冷静な人間=感情経路が死んでる

キャラの感情が死んでるから、視聴者の感情が揺さぶられたり移入することもない
なにせ、主人公の感情の起伏があるかないかすら分からないほどロボットのように無機的だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:53.30 ID:MdatmVEI.net
フルメタは直前にヴァイオレットエヴァーガーデンをやられたのが大誤算だったね
ソースケとヴァイオレットちゃんが完全に一致すぎた。ヴァイオレットちゃんの方が融通の利かない
機械人間っぽさをギャグにして笑いに変換できていた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:11:41.40 ID:KIrCrHjy.net
今日から夏アニメか
早いな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:12:14.50 ID:yPYJScBh.net
のわゆで星座型が出てきたとこはインパクトあったな
あれで蠍座に「勇者キラー」という異名が与えられた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:12:26.12 ID:drSrBjHt.net
>>846
そのつまらないってのはお前の主観なんだよ
他人にお前の価値観押し付けるなよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:13:23.75 ID:HKHmGTdz.net
>>855
でもそうやって必至に反駁してる時点で、思うところはあるって宣言してるようなもんだと思うけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:13:50.74 ID:1+4kXdst.net
>>851
でもお前にまともな感情があったらナマポで生活してないでしょ

ふつうの人間なら恥ずかしくてナマポなんてもらおうと思わんのだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:13:59.05 ID:xYQp9wT5.net
イノセントヴィーナスは時代が悪いのか?まどマギ以降なら売れた?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:14:09.74 ID:drSrBjHt.net
エヴァガの方が後なんだけど
フルメタのパクり言われてたの知らないのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:16:04.89 ID:xYQp9wT5.net
一期とふもっふ見てくれよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:16:34.73 ID:fOCwogKn.net
>>856
「必至に反芻」ってどこの国だお前
少しはバカとナマポを治してから書き込め

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:16:43.61 ID:HKHmGTdz.net
ハルヒ劇場版をみて感情が動かないやつはアニメ見るの止めた方がいいね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:17:03.94 ID:1JWCdxHR.net
おまらようこんなクソ暑い日にIQの低そうな下らない問答が出来るもんだな。いや暑いから考えるのが面倒になってんのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:17:29.61 ID:tqfDp5U1.net
この段階まで来ると宗介が社会常識覚えて空気も読めるようになってるからなぁ
初期の戦争バカ一代からはずいぶん変化してるよ

ヴァイオレットさんはあれ戦争バカ以前に恋愛脳すぎてきっつい…
結局自分のことしか考えてないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:18:07.80 ID:xYQp9wT5.net
本編長門が好きすぎて最後までこれじゃない感抱えたままだったけど良かったよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:18:17.80 ID:yPYJScBh.net
>>858
聞いたこともないタイトルだけどそこでまどかが出てくる意味がわからない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:19:38.20 ID:HKHmGTdz.net
ハルヒ劇場版はかなりの名作

ハルヒの感情
長門の感情
みくるの感情

それぞれ別個の内に秘めた感情を主人公の行動を通して感じ取っていくようにロールプレイング型式で作られていた
かなり完璧な作品だった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:20:48.36 ID:yPYJScBh.net
>>850
スロスタの突然の留年設定はインパクトあったぞ

新日常系は言わずもがな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:21:31.23 ID:xYQp9wT5.net
>>866
どんでん返し系が売れるって話だから、筆頭のまどマギの後なら注目集まるかなと思ってね。ゆゆゆとか幻影とかまどマギ認定凄かったじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:22:14.31 ID:drSrBjHt.net
ハルヒ劇場版とか作画だけは良かったけど面白みがぜんぜん無かったな
もっとギャグテイスト入れとけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:24:11.97 ID:Dt3OvAF8.net
ヴァイオレットちゃんは愛してるを知りたいだの少佐少佐言ってる時点で失笑もの
基本的に女向けだからしょうがないが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:25:27.11 ID:HKHmGTdz.net
やっぱ面白い作品はいかに本当の感情を内に秘めさせて、それをほとんど分からないように振る舞う連中から主人公が嗅ぎ取っていくかだよな
ハルヒはそういう作品だったな
だから売れた

今時の感情そのままに本意をはっきり口にしたり行動に出すだけの表面的な作品は面白くない
だから本心を内に秘めるハルヒほど売れない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:26:17.26 ID:xYQp9wT5.net
>>872
ええ...どの口でそれを言うのさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:26:48.68 ID:PPrGOyqK.net
ヴァイオレットちゃんは信者込みで痛かわいいからまだ救いはあるな
フルメタは信者もただ痛いだけだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:27:15.13 ID:yPYJScBh.net
>>869
まどかでいうどんでん返しってアルティメットまどかなんだけど意味わかってる?
ゆゆゆだと大満開友奈だな
幻影はなんか最後巨大化してたことしか覚えてない

幻影はネタばらしが早すぎたのと枝みたいなキャラデザがいかんかった
騙すならもう少し尺を使わないと
あと騙す系はキャラと視聴者両方騙さないと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:27:50.49 ID:HKHmGTdz.net
>>873
ハルヒの作者は賢いと思うよ
内に秘めさせてそれとなく材料を残す
主人公がいつその材料に気づくか、っていうのを考えながら作ってるように思える
よくあるラノベの玩弄ヒロインになってるハーレムとは違うね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:28:02.96 ID:drSrBjHt.net
このバカは自分の好みにイチイチ理屈付けようとするから言ってる事が矛盾だらけになる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:28:39.52 ID:TkIg3xgz.net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao125199.jpg

カクカクgifにしてくれば良かったのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:28:46.15 ID:8Cw1vuT4.net
>>799
いわゆるジェットコースターアニメのことかね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:29:38.13 ID:xYQp9wT5.net
>>875
インパクトだろうがどんでん返しだろうがどっちでもいいよ。どんでん返しならインパクトあるだろ、イノセントヴィーナスはどんでん返しでインパクトあるよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:30:48.05 ID:1JWCdxHR.net
「ナ、ナランチャーー!ッ!!」バァーン

インパクト大

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:31:07.80 ID:HKHmGTdz.net
麻枝のキャラ作りもその辺は上手い
キャラが本心や本意を告げないようにしてる
基本的に内に秘めて猫被るキャラというのが鉄則のようになっている
ハルヒもそうだ

最近のラノベのキャラは浅い
言ったことそのまま

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:32:19.01 ID:1JWCdxHR.net
…いや、アレはどのシーン切り取っても全編ほぼすべてインパクトに塗れてるから違うかw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:33:51.76 ID:sU9h3Bmd.net
すまんスレチ覚悟で聞きたいんだけど今日ある拍子でソラノオトってアニメ知ったんだけどこれおもしろい?
キービジュの絵が好みだったからどうかな思って

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:34:35.74 ID:yPYJScBh.net
吉野脚本だからやめたほうがいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:35:58.43 ID:HKHmGTdz.net
やはり頭の良さを感じる作品は面白い
計算されたキャラの行動を作者が完璧に操るものは面白いんだよ
劣等生とかオバロとか愚直すぎるから一つもインテリジェンスを感じない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:37:34.39 ID:drSrBjHt.net
>>884
ぶっちゃけつまらない
あの世界観で日常系やられてもなあ
思わせぶりな伝承とかまったく意味なく終わって拍子抜けしたわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:38:14.27 ID:HKHmGTdz.net
馬鹿が作ってるなって分かるからな
そういうので面白いのはない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:39:41.09 ID:1JWCdxHR.net
>>884
ある意味インパクト系w

えっ
あれ!?
ってなる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:39:52.19 ID:DClC2Mgk.net
>>884
異世界でけいおんキャラがお漏らしするアニメ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:40:24.65 ID:VO/1kUWN.net
>>885
今日にしても鬼太郎の吉野は切れ切れなのに深夜との差は一体なに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:41:11.38 ID:1+4kXdst.net
>>881
あれゴミだったな

ジョジョってキャラに魅力無いから誰が死んでも別にって感じ
「光はおのれの精神の背後だぁー」とかイミフなことやりはじめて自滅したのがジョジョ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:41:25.77 ID:sU9h3Bmd.net
あかんそうね
みんなありがと頼りになるわここの住人

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:41:42.61 ID:drSrBjHt.net
まーだ劣等生オバロ言ってる
何年いい続けるんだこのバカは
何年も愚直に言い続けるやつが愚直すぎるとか何のギャグだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:41:54.15 ID:1JWCdxHR.net
お前とは一生解り合えないという事だな……

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:44:19.11 ID:4EOBAb5o.net
>>884
そらのおとしもの見ろよ
ブヒれるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:45:32.60 ID:rI/jK+HU.net
>>887
俺も見たことないけどこのレスで終末旅行を察した
糞っぽいですね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:45:43.50 ID:Dt3OvAF8.net
ウマの落し物
ウシの落し物

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:48:45.68 ID:sU9h3Bmd.net
>>896
画像検索してみたけどエロゲみたいやね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:53:56.43 ID:IlCFtpUY.net
今期はゴールデンカムイだけだったな最後まで楽しんで見れたのは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:54:57.19 ID:drSrBjHt.net
そらのおとしものはある意味伝説残した名作だから見とけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:56:04.75 ID:q7v/Zl3v.net
>>884
タケミカヅチの勇姿だけは見とけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:56:32.66 ID:a2isEQv9.net
>>875
まどかでどんでん返しは元魔法少女が魔女の正体って所だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:56:46.41 ID:mmX1deIF.net
こういう時無職同士アメドラの相手してやりゃいいのにホント社畜はつかえねーな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:56:53.03 ID:xYQp9wT5.net
最後の劇場版だけは絶対みたらダメだぞ〉そらおと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:04:13.70 ID:rACUSp0V.net
>>900
スレ立て

おいこら

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:07:34.87 ID:brWQZfFI.net
>>884
OP主題歌だけはガチで最高
ついでにEDは個人的に好き

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:09:40.78 ID:BLu28tQz.net
>>852
暑さでやられたか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:10:09.92 ID:YzYqBQGR.net
>>884
今は亡き(あるけど)KalafinaのOPが本編

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:10:11.63 ID:dvRVQNph.net
今のアニメは面白いものを作っちゃダメな縛りでもあんのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:10:21.72 ID:aVDArmBJ.net
そういえば最近、岸田メル調の絵柄少なくなったね
http://blog-imgs-17.fc2.com/o/e/k/oekakigakusyuu/120107_kisidameru_01.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:17:03.32 ID:lTIuN/a0.net
円盤買う層よりは配信で満足する層の方が圧倒的に多いわけで
とくに豚要素や腐要素のないものは売れないよね、よほどの名作でもなければ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:19:36.00 ID:SmBUpAHj.net
BDになっても一巻2話て酷すぎ
しかも最近は収納ボックスが全巻購入特典だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:19:48.05 ID:c33B3HTr.net
そらのおとしものは映画が酷い投げ捨てENDだった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:20:05.41 ID:P7wU1hzM.net
ハリウッド映画も大ヒットとかいってreddit覗くと「何十回見に行った」とか自慢大会になってて、どの業界もオタに支えられてるのは同じなんだなと思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:21:00.66 ID:/MsZ+bhK.net
ネトウヨで円盤買う奴がいたら低能

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:22:18.02 ID:c33B3HTr.net
流石に暑すぎて冷房入れた
しかしまだ梅雨明けして無いという

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:24:42.01 ID:T818gPaf.net
豚要素や腐要素入れてもほとんど爆死なんで
円盤で回収するモデルに無理がある

そこが全ての元

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:31:03.85 ID:h7TKKs90.net
>>807
ダウト
シュタゲはまだ最終回ではないというかまだ3ヶ月先

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:31:32.01 ID:HORypbcy.net
特典目当てで夏アニメの円盤買う予定だけどいいか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:32:39.04 ID:h7TKKs90.net
いいぞ、どんどん買え

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:35:07.40 ID:4EOBAb5o.net
ついにディエス・イレ最終章が始まるな(棒

923 :漫画の神の使徒:2018/07/01(日) 16:36:10.94 ID:67O2l6ct.net
今期は

ヒナまつり

の独壇場だったな

他のアニメもよかったが

前期継続や

次期継続アニメが多い中

本当に"今期"のアニメの中では

ダントツぶっちぎりだったのは

間違いない


こういう濃厚なアニメが

中身のないアニメより選ばれる世の中になったのが何よりだよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:43:31.43 ID:HtuIhaPw.net
オリジナルロボアニメが評価されなくなっていったのって作る側が自己満足の為にしか作って無くてオナニー見させられてる様な感じを与えてる所なんだろうかと思ったわ

と最糞スレに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:45:25.52 ID:HtuIhaPw.net
>>915
映画ってシネコンが量産されるのに対して年に一度も見ない人の割合も結構多かった様な

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:45:43.59 ID:eFmTMF/1.net
GGOMのキャラすきゲームキャラのときよりよっぽど面白味がある
エルザとのエロ同人が見たい
リアルエルザの暴力性を見たかったあのナリでどんな凶行に及んでいたのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:47:05.39 ID:8Cw1vuT4.net
ソラノヲトはラッパ吹いたら停戦したやつだっけ?
頭の中で微妙に戦場のヴァルキュリアと内容がごっちゃになってしまう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:54:36.60 ID:3Z8oiOe1.net
ペルソナCMのゲームのムービーっぽいアニメ
キャラデザぶっさいくでビックリした

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:56:24.29 ID:yKwnoEYV.net
900踏んでたのか
立ててくるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:57:44.48 ID:X0u5rhJL.net
キズナイーバー
メインヒロインA(法子)←主人公(勝平)←サブヒロインB(千鳥、主人公の幼馴染)←サブ男(天河)←サブヒロインC(ニコ、サブ男の幼馴染)

8・9話で一方通行五角関係でギスギスしたあと、
サブ男がヒロインBに「俺を振ってくれ」「俺は自分の想いがかなわないより、誰かの自分への想いに応えられないほうが辛い」と発言。
この時点で主人公は感情が希薄でAとBどっちを選ぶかわからなかったが、↑の発言によりサブ男はサブヒロインCを選ぶ事がほぼ確定した・・・かに見えたが。

最終回、主人公がヒロインAを選んでヒロインBの敗北でメインカプは決着がついたあと、
エンディングが流れながらサブヒロインBが「あれからずっとサブ男のことばかり考えてた」って言ってサブ男とくっつくというまさかの展開、
そのせいでサブヒロインCも敗北させられた・・・

多くの人がサブヒロインBがサブ男に乗り換えたことに「嘘だろ?」「マジかよ」って思ったわ

こういう形でダブルで幼馴染が負けた幼馴染好きにとって最悪のアニメがキズナイーバーだ。
とりわけかつては幼馴染に優しい脚本家と言われた岡田麿里をこれをやったから裏切られた気持ちでいっぱいだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:00:12.57 ID:yKwnoEYV.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 1547
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530431928/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:00:13.12 ID:4EOBAb5o.net
ほんと脈絡なくくるなキズナガイジ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:02:35.05 ID:h7TKKs90.net
>>926
よくエルザも警察に突き出さず奴隷にしたよね
結果的に痩せたらイケメンタイプだったけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:03:52.70 ID:Dt3OvAF8.net
キズナ厨はこの前犯罪予告して単なるキチガイだとバレてたやん
普通の人は数年前に終わったアニメの結末をいつまでもグダグダ言わないからキチガイで間違いないんだけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:04:20.77 ID:xYQp9wT5.net
俺も虎視眈々とBEATLESS布教できるスキ伺ってる。流石に一旦閉じたから話題には出しづらいが、隙を見せたらすぐ持ち出すぞ

どんでん返しの話題は惜しかった。レイシアは初めからきな臭いし、超高度AIについてカットしてたからインパクト弱くて不適切だったんだよね。お前らのキラーパス待ってるから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:06:04.72 ID:PPrGOyqK.net
ロボアニメはデザインも飽きられてるし変形して陸空動かせないと基本つまらんからな
戦闘も名有り補正で避ける耐えるで全然緊張感ないし雑な火力インフレでロボよりキャラ補正が強くなって萎える
バカスカ撃って殴って表面の装甲を引っぺがしてやっと機械的致命打入るでも悪くないと思うがな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:06:57.09 ID:HtuIhaPw.net
全員頭おかしいで片付いたなGGOは
FPSジャンルのプレーヤーだからなのかも知れんけど

どうせだからフルメタ4の今週和に出てた軍人みたくセリフでFワードやら関東四文字連呼とか有れば良かったのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:07:03.93 ID:aVDArmBJ.net
>>931
乙 http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/1/414eca43.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:07:59.85 ID:7QP6tsLW.net
BEATLESS信者は何にそんな惹かれたのかわからんわ
それぐらいアニメ失敗してる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:08:36.86 ID:mdHLiEtv.net
することねーからがっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり小説音読してたわ
些か疲れました

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:10:05.68 ID:BLu28tQz.net
ビートレスはいいとこレスだったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:11:25.60 ID:PPrGOyqK.net
ビートレス信者さんは無駄に意識高い系ぽいから触ると面倒そう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:11:55.51 ID:drSrBjHt.net
>>936
鉄血でやっただろそれ
地味すぎ言われまくってたわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:12:16.26 ID:Dt3OvAF8.net
ここ数年人に勧めたくなるようなアニメなんかないな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:13:16.80 ID:MsXiQHzh.net
>>931
今朝の鬼太郎もかなり驚いた
目玉親父の在りし日の姿が描かれたのは
70年以上の鬼太郎で初めてのことだそうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:13:47.98 ID:c33B3HTr.net
>>935
じつは腹黒だったヒロイン
組んだ奴がゴミで爆死した紅
ラスボスと思ったらデバイスがメインの鬼畜ロリ
延々とミシン回してる変人窟
最強のはずがロリに食われたロボ

個性的な姉妹ですね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:13:51.99 ID:DClC2Mgk.net
>>936
ウンコマリーのガンダムゴミフェンズもブレイクブレイドも全くヒットしなかったが
声のでかいお爺ちゃんはいつも同じことを言ってるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:15:46.98 ID:MsXiQHzh.net
>>944
アニメなんて人に勧められて見るもんじゃなくね?
自分が見つけたってのも美味しいポイントだよ
人に勧められたってだけで値打ち下がっちまう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:15:54.89 ID:BLu28tQz.net
オルフェンズは物理にしたから失敗したわけじゃないと思う・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:16:01.43 ID:MdatmVEI.net
ロボアニメはスパロボに参戦できればワンチャンある。放送当時つまらなくてもスパロボ参戦が決まった瞬間に
スパロボファンが原作としてアニメを見てくれるからだ。ファーストガンダムだってブレイクしたのは再放送だった
本放送は視聴率が低迷して打ち切りENDだったとも聞く。まだまだこれからこれからw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:17:08.14 ID:xYQp9wT5.net
フレームアームズガールとかゆるキャンは人に勧めたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:17:22.39 ID:xYQp9wT5.net
あとガヴドロ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:17:34.87 ID:c33B3HTr.net
>>945
一応描かれてるけど
ttp://yagame.d.dooo.jp/osu/nikki/2013/gegege10.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:18:17.43 ID:xYQp9wT5.net
>>953
なにこれ...

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:18:22.68 ID:PPrGOyqK.net
>>943
塗膜に弾かれる豆鉄砲ガンダムが悪い前例作ったからな
あんな低予算でなくトンデモで雑な金属筋肉装甲設定でもいいからきちんと視覚的に削いで弱らせろと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:18:27.80 ID:MsXiQHzh.net
マジでマリーさんに大河か朝ドラの脚本を
そのまま実写に転身して欲しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:19:11.51 ID:eFmTMF/1.net
ダリフラ1クール2クールともにOP映像は好きだった
OPその2の青い映像綺麗ああいうデジタル処理ってあんまやらないよな
ゴローってこんな声だったっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:19:28.64 ID:drSrBjHt.net
ファーストガンダムがブレイクしたのはガンプラからなんだよなあ
アニメは正直ガキには難しい内容だったし
ロボデザインが当時としては斬新で画期的だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:20:17.94 ID:MsXiQHzh.net
>>953
在りし日の姿って言ったろ
それは業病に罹ってカウントダウン状態の頃だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:20:57.44 ID:BLu28tQz.net
>>955
毎回がっつりダメージ描写してると間違いなく万策尽きるなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:21:06.48 ID:xYQp9wT5.net
>>955
そこら辺理屈つけて描写したブレイクブレイド

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:21:24.75 ID:c33B3HTr.net
鬼太郎が生まれる直前で病気で両親は死んだ
その直後に目玉のおやじがでてきた
(一応グロ注意)
ttp://pic.pimg.tw/tcwtony19710407/1379303711-1999238862.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:22:07.36 ID:xYQp9wT5.net
ハスコラみたいだ。ゾワゾワする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:22:15.49 ID:rI/jK+HU.net
レイシアかわいいし東山好きだから俺得すぎるわビートレス

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:25:19.97 ID:MsXiQHzh.net
>>954
今朝の鬼太郎までの唯一の目玉親父生前のお姿だ
身体が腐る業病に罹っててこのすぐ後
鬼太郎を身ごもってるお母さんを残して死んでしまう
お母さんも鬼太郎を産み落とすことなく
お父さんに寄り添うように死んでたんじゃなかったかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:25:24.88 ID:Dt3OvAF8.net
どちらかと言うとアニメ本編の内容よりもアニメOP・EDの曲と映像が神がかってるとかそっちを絶賛するな
もちろんアニメ本編もある程度見ていないと良さは伝わらないんだけどな
いいアニメだったと思い返すにもOPやEDを見ればそのほうが手っ取り早かったりする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:27:03.99 ID:xYQp9wT5.net
>>965
鬼太郎そんな重い背景があったのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:28:13.93 ID:c33B3HTr.net
夢とはいえまさか鬼太郎がロボットアニメになるとはな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:29:09.78 ID:QI4YVz3+.net
レイシアも悪くないが
パンドーラのクロエいいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:29:50.11 ID:MsXiQHzh.net
で、お母さんが埋葬された地面の底から
赤ん坊の鬼太郎は自力で這い出してきた
お父さんは鬼太郎が心配で
腐乱死体から流れ落ちた目玉だけの姿で蘇った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:31:38.05 ID:xYQp9wT5.net
えっぐいなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:32:01.65 ID:lp+8+Ifz.net
水木しげるってキャラの流用が多くて
鬼太郎ももともとは別の人が書いてたんだよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:33:35.00 ID:c33B3HTr.net
おばけは死なない〜
病気もなんにもない!

というわけにはいかなかったんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:35:32.68 ID:c33B3HTr.net
昔アニメ化された墓場の鬼太郎が最高傑作だったという人もいるが
見たこと無いから分からん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:37:09.82 ID:3NN+LFmm.net
>>903
それってどんでん返しだったんだw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:38:06.92 ID:PPrGOyqK.net
騎士ロボは戦闘演出的には正義だがぶっちゃけ騎士ロボの時点でクソダサいと思ってる層も多いから難しいな
昔からオタクはミリタリー至上主義のアホだから火器でガリガリやる半ドッグファイト系の方が受けそうなのよね
雪風とアルジェントソーマあたりを足して悪天候の中トンデモな敵らとドッグファイトさせるだけでいい気もするわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:40:50.33 ID:DClC2Mgk.net
神アニメDies iraeがアベマで始まったぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:40:54.15 ID:lp+8+Ifz.net
どんでん返しなら、まどかの元ネタでもあるデビルマン先生がいる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:42:07.73 ID:QI4YVz3+.net
ポーズ取ったり見得を切る演出はやめて欲しいよな
しかしそれが好きな層もいるから困ったもんだ
戦隊モノ好きとかはそっち系

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:48:01.08 ID:DClC2Mgk.net
ポーズ取るSEEDや見得を切るユニコーンがガンダム人気トップなんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:49:00.95 ID:rI/jK+HU.net
>>969
もちろん見てる
これに関しては完全クロエだけ目当てでしかないけどw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:49:42.56 ID:c33B3HTr.net
歌舞伎みたいな見得はサンライズアニメに良くある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:49:51.87 ID:UhJkPurW.net
>>940
お前マジで刀使ノ巫女見ないつもりなんだな
何がすることねーだ くたばれ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:50:52.05 ID:aVDArmBJ.net
P5は許してくれ 見栄ポーズ止めたら成立しない・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:51:21.22 ID:pzkjp+zg.net
ガイナックス立ち
サンライズアングル
シャフ度
この辺りは海外でも認知されてる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:52:20.77 ID:VO/1kUWN.net
http://dragon-quest.me/dq10/wp-content/uploads/2017/11/20140113204252.jpg

サンライズ立ちか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:52:37.01 ID:c33B3HTr.net
>>985
ジョジョ立ちも
サンライズにはカトキ立ちも含めるか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:54:26.75 ID:PPrGOyqK.net
確かに逆シャアの流れるように殺す戦闘はキャラのドラマもクソも無いからなあ
マクロスプラスにしても3DCGで技術は上がってもセンスや商業上の理由で出来ないことってありそうよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 17:56:03.45 ID:c33B3HTr.net
>>986
アイカツの斧やチェインソーが無かったり不完全
網羅は難しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:00:56.38 ID:QI4YVz3+.net
ジョジョ立ちはカッコいいと思うし何だろうなこの差は
力み過ぎってことか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:06:53.03 ID:Z4CjgnHN.net
刀便ノ巫女は見たくない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:08:00.08 ID:c33B3HTr.net
スカトロ専エロ同人
用便ノ巫女

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:08:27.14 ID:QFb13Y6V.net
>>911
最近の岸田メル
https://pbs.twimg.com/media/CuYAwvMUsAEPG3q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuYAwvrVYAEdVmU.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:12:40.51 ID:8Cw1vuT4.net
>>911
お絵かきツールの発達でちょっと練習すれば誰でもある程度描けるようになったからなー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:13:52.70 ID:c33B3HTr.net
>>993
CVがミラクル戦士じゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:16:18.61 ID:QI4YVz3+.net
>>981
茅野の巨乳ご褒美姫もたまらん感じだが
まぁそっちが趣味じゃないのはわかる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:19:15.47 ID:fy2pv5bV.net
hieじゃセックスできないだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:20:08.17 ID:QI4YVz3+.net
そういう機能も備えてるけど18禁だってさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:21:42.72 ID:8Cw1vuT4.net
18になったらやらせてくれるって言ったしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 18:21:49.20 ID:fRwbP2WE.net
見てないから知らんけどHIEはセクサロイドとして使えない規制でもあるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200