2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1546

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:18:36.29 ID:c6Uiee/E.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
?アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1545
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530267426/

oikora

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:32:04.93 ID:mdHLiEtv.net
デブ殺しの季節

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:34:01.01 ID:yPYJScBh.net
子供アバターならステータスも子供とでも?
まあGGOは変な部分にレアリティ与えてるからよくわからないことになってるってのは思う
俺の場合零式やってたからGGOの急所設定は割とすぐ受けいれられた
ラスト2話は「これ何のゲームだっけ」とは感じたけどな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:36:40.42 ID:l5JxPf7E.net
レンの噛みつきで頸動脈を噛みきられる前に、ナイフ取り出してレンの顔面をめった刺しにすればよかったんじゃないの
>>GGO

なんか雑な終わり方だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:36:53.24 ID:eCeU2rF6.net
じゃアイドルとヤクザの両方をコケにしているゴクドルズ推しで
性転換した男じゃ萌えられないと萌えオタが毛嫌いするのも込みで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:37:54.19 ID:mnta83Zx.net
>>752
俺は高齢童貞幼女にはそれでも良いかも知らんが、リアル幼女先輩たちは着いてこれたのか(´・ω・`)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:38:39.41 ID:/MsZ+bhK.net
今期最糞はGGOだわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:39:50.07 ID:Lb/BI29R.net
なぜ、FPS最弱武器のナイフで無双してしまうのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:41:11.24 ID:yPYJScBh.net
>>755
あげた(違うけど)ナイフ捨てたからな、ピト

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:42:19.61 ID:fEoL1bl7.net
銃必要なくね?

AGI特化にしてナイフだけ持って頸動脈かっ切れば勝利なんでしょ
1話でやってた至近距離まで近づきながらP90連射してたのはいったいなんだったの

ゴミすぎGGO
作者もろくに銃知識なかったし筆を絶ってほしいわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:43:00.75 ID:mdHLiEtv.net
猫より犬
狐より狸
甘い感じで懐いてくれる娘がいいんだよなやっっっぱ
そういう犬vs猫、狸vs狐
みてーな女の子が展開される日常アニメまだかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:43:22.08 ID:MsXiQHzh.net
>>757
泣いてる姿でとにかくまずいことあったんだなと
最低限のとこは押さえるんじゃね
子供は大抵のことをそれなりに納得して見るらしいし
リアルでもっと壮絶なモノを見てる子もいるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:43:29.95 ID:q7v/Zl3v.net
GGO最終回さいこー
あんな緻密でリアルな近接戦に持ち込むとわ
作者天才だわ
アニメスタッフも見事にそれに応え傑作に練り上げた
称賛しか思い付かない!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:44:47.08 ID:Mo0uz1Mz.net
まぁ、ゲームでも急所というか部位事の肉質設定はあるかもしれんなw
歯に攻撃判定があったとはなw次のアプデで修正されるわ(白目

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:46:23.05 ID:yPYJScBh.net
ところで誰も触れてないけどチームTSのあれどう思うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:46:47.50 ID:/MsZ+bhK.net
ストーリー性ゼロ
大会に出て優勝しました。次は準優勝でした。終わり。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:47:10.77 ID:JYwLuEOB.net
>>762
あんなことにならなければ、狸であるアライさんと砂漠狐のフェネックの
スピンオフアニメがやってたかも知れないのにな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:48:25.17 ID:/MsZ+bhK.net
エルザというのも分かりきってたし
どうすんのこれ
>>766


770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:48:49.81 ID:8Cw1vuT4.net
GGOはSAOの看板と3Hzのキャラデザ作画で何とか様になるようになってたけどこの作者はもうダメだな
キノの作者だっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:51:42.35 ID:yPYJScBh.net
ピト=エルザってのは散々予想されてたから驚きはなかったけどまさかMがマネージャーのMじゃなくてドMのMが正解ってのはある意味驚きだった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:52:51.76 ID:fEoL1bl7.net
キノも酷かったもんな

殺人が許される国→ただ自分達で自警団やってるだけでした
それでどうやって殺人が許される国なんてウワサが立つわけ?

まぁ、ゴミ作者がSAO作者のケツを舐めまわして看板借りて作文書いたらそれもまたゴミでしたってだけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:53:27.32 ID:h7TKKs90.net
一応、完走したのはggoと魔法少女サイトだけだった
継続はシュタゲのみ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:54:15.77 ID:MsXiQHzh.net
フルメタさあ、終わったと思ったら
あと二話やるのな
来月後半だってゆうけど多分忘れるわ
どーせ大したリキ入った作画にならねんだから
テキトーに要領よくまとめちまえって
テニヲハさえ分かりゃ上等だしハナから多くは望んでねえよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:57:24.50 ID:fEoL1bl7.net
>>591
リアルにカビが生えたウドンだっけか

あの事件以来、ウドン屋に行くことはなくなったわ
あんなことが起きてもまだウドン屋に行くやつの神経はおかしいと思うわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:03:43.89 ID:eMVvNV9Q.net
こんなゴミでもアニメ化までこぎつけちゃうんだからSAOのネームバリューは伊達じゃないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:04:02.12 ID:+Gj50zpy.net
>>770 >>761
やっぱ異世界系とかMMO系のアニメ脚本を頼むなら同ジャンルで成功した人にしないと無理ってことだね
銃の知識がどうというより、ネトゲアニメの面白い魅せ方を理解してないと思える展開が多かった
ネトゲ嫁やネト充のススメの作者に依頼してたら全然違って面白い展開を作ってくれてたと思うよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:04:03.07 ID:KBSQyATv.net
>>774
フルメタアニメ化の意義は個人的にはプラモが出ることだと思ってる
そういう意味ではレーバが出てくるラストは気合いの入った
作画にしないとキットの売れ行きに関わるから
メカ部分だけは頑張ってくれと思ってる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:07:57.26 ID:q7v/Zl3v.net
やっぱりGGO人気すごいなー
こんなに話題になってる
流石人気作家だね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:11:33.65 ID:U4qSomYc.net
封神演義もフィギュアでるし外伝漫画も描かれたしアニメ化意義があったよな? って言われて納得できるファンがいるだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:11:47.15 ID:+Gj50zpy.net
>>773
素晴らしいセンスだと思うけど そのラインナップならヒナまつりも見てよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:13:10.49 ID:MsXiQHzh.net
>>778
そうか、迂闊にもプラモは考えてなかった
そもそもフルメタは俺的には
甘ブリのスピンオフの更に番外編な位置づけだったし
現実には完全に逆だけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:16:14.02 ID:HKHmGTdz.net
GGOとか話題にしてるの見てると仕込みかヤラセにしか見えなくなった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:17:24.34 ID:1JWCdxHR.net
君らホント、異世界転生モノ(以下略

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:20:27.21 ID:xYQp9wT5.net
甘ブリはギャグのキレは悪いしシリアスも盛り上がらず、本当にフルメタの作者なのかと思いながら読んでたなあ。アニメはキャラが可愛く動いてるだけで大分見れる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:21:11.75 ID:MsXiQHzh.net
今回のはぐプリのバトルシーンは一部
初代のバトルシーンから持って来てたのかね
一瞬画面の色調が変わった気がする
でもその割に両サイドに帯が入らなかったので

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:25:56.42 ID:GIlPP0MZ.net
>>783
ここは未視聴・未プレイでも愚痴れるスレだから
それっぽいこと言っても誰も気付かない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:26:02.53 ID:Rn8L+AlP.net
はぐプリ神回だったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:26:36.43 ID:MsXiQHzh.net
>>785
賀東氏もラノベでなくもっと普通の
ハードな小説?書いてみたくなったのかなと思ったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:28:19.69 ID:MdatmVEI.net
GGOはエスパー伊東のCMが全て。ああいう一歩間違えば自虐CMをあえて選択して貫き通す
たやすいことではない。あと藍井エイルと神崎エルザの精神的狂気の類似性
名前もどことなく似ているよね。構成がどちらも漢字2文字+カタカナ3文字

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:28:22.29 ID:HKHmGTdz.net
フルメタって何も残らないアニメだったよな
何かを残してくれるアニメなら退屈でも一応記憶に残ったりするもんだが
普通のもやっとした絵じゃなくて、てかてかしてて画質が良かったくらいかな
それくらいしか長所がなかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:31:07.15 ID:lNhPIKou.net
フルメタは起承転結の承あたりで終わった感じだったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:31:38.05 ID:MKxfXfMt.net
>>791
名前は記憶に残ってるじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:31:38.70 ID:xlrOhssD.net
夏アニメかぁ何か見れものあると良いけどオバロは楽しみ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:35:40.86 ID:HKHmGTdz.net
>>792
なんつーか、シリアス路線なら、極めて重要なキャラが死んだり廃人化した方がいいよ
その方が記憶に残るし語り続けられる要素も強い
シリアスなのに環境面や精神面とか変化に乏しい作品はあまり記憶に残らないな
ギルクラのそそのかされて屑化していって手が切られるところとか、ああいうの大事にして欲しいね
インパクト強いことをやって記憶に残すのが一番大事だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:36:43.39 ID:lqGQMZao.net
>>618
花形・・?角川の脳死戦略が?w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:37:53.05 ID:ljAOCZNu.net
インパクト系はまどマギ、喰種、進撃あたりでブーム去ったかと思ったけど
やっぱそういうのが盛り上がる人もまだまだいるのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:39:41.76 ID:HKHmGTdz.net
>>797
インパクトは永遠の売れる設定じゃないの?
ブームという枠で片付ける時点でおかしい
ちゃんと衝撃的なものならしばらく語られるよ
そんな作品滅多にないからブームになりようがないだけで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:40:31.15 ID:1JWCdxHR.net
>インパクト系

また妙なカテゴリ枠が。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:40:37.07 ID:xlrOhssD.net
今のアニメ業界でこれは盛り上がる要素ってのある?ツンデレブーム異世界ブームとかあったけどまだ異世界かな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:41:22.21 ID:7+uSgFeg.net
グラゼニってBS日テレで18:30開始か
昭和時代巨人の星の再放送時間かよ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:41:30.04 ID:ljAOCZNu.net
>>798
一時期、3話で衝撃的な事が起きるアニメ多くなかった?
まぁだから最後まで良い作品かっていうとそうでもないんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:42:29.98 ID:xYQp9wT5.net
しょっぱな普通の学生ではいられないってとこから始まってヒロインは連れてかれてって展開だったけど記憶に残らないかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:42:43.58 ID:9HZOq5kS.net
ダリフラガンダムみたいになってんじゃん…なんだこれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:42:49.74 ID:HKHmGTdz.net
ハンターもゴンが大人化して廃人化でくばたりかけた時の盛り上がりは異常だった
ああいうショック的インパクトを出せるとスレの伸びも半端ないことになる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:42:53.26 ID:fEoL1bl7.net
>>795
そういうの古いわ

「君の名は。」みたいにデカいクレーターで全滅を示唆したり、記憶を失って泣かせるやつが流行ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:43:37.20 ID:bVp+Yqmv.net
今期最終回まで見たアニメ
ゴールデンカムイ
踏切時間
鹿楓堂よついろ日和
こみっくがーるず
ヒナまつり
ラストピリオド
ひそねとまそたん
ウマ娘
半分くらいで見るの辛くなってまだ見終わってないのが
あまんちゅあどばんす
多田くんは恋をしない
銀河英雄伝説
2クール目も続けて見るのは
シュタインズゲート0
だけ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:44:20.59 ID:HKHmGTdz.net
>>803
悲壮感がない
周囲がケロっとしてるじゃん
インパクトゼロだよあんなのw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:44:45.31 ID:yPYJScBh.net
病人に餌あげちゃいかんよ
ギルクラのあのシーンは作中最大レベルのネタシーンだろうに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:44:53.57 ID:ljAOCZNu.net
>>805
それは思い入れがあるからってだけじゃないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:45:49.50 ID:fOCwogKn.net
ageてるやつはだいたいナマドラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:46:13.38 ID:njo7Dok6.net
元々メンタル弱い人ほどショック受けやすいかもな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:46:52.84 ID:bVp+Yqmv.net
>>799
インパクト系
ネタバレしたら飽きるから一回見たらリピート再生はしない。
円盤は売れないから流行らないと思う。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:46:56.85 ID:HKHmGTdz.net
インパクトと読者や視聴者のショック状態を同時に起こさないと駄目なんだよ
みんなに愛されていたものが破壊されるとかね
視聴後にショックでしばらくぼーっとなるとか
そういう要素が強ければ強いほど名作に近付く

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:47:01.52 ID:xYQp9wT5.net
>>808
原作と比べると大分淡白だがふもっふ本編とそれまで帰って来た場所にいられなくなるんだぜ。特にかなめの気持ちは伝わらんの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:47:12.04 ID:fahgiw1r.net
ID:HKHmGTdz

ああこいつナマドラか
NGに放り込んどけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:47:36.12 ID:yPYJScBh.net
ゴンさんはビジュアルのインパクトが強烈すぎたんだよwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:48:34.50 ID:P7wU1hzM.net
フルメタは思い入れないけど、ハンタは思い入れがあるからショックってだけじゃんw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:49:43.29 ID:HKHmGTdz.net
>>815
クラナドみた方がいい
ナギサがくたばった後の岡崎の壊れ様
あの廃人化で視聴者の心が同情心と同時にやるせない気持ちになった
視聴者の感情を動かすという作業はキャラの感情も動かないと動かないんだよ
当たり前だけど
それが共感だから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:49:54.87 ID:VghPBqI2.net
おい!ダリフラ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:49:56.50 ID:mdHLiEtv.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:50:30.08 ID:mdHLiEtv.net
ああああああああああ
脂とろっっっとろでスープどろっどろのラーメンが喰らい隊
うんんめーーーーーんだ
ズボッボボボボボボボーーっってすすりこみてえ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:50:51.11 ID:mdHLiEtv.net
ハラがガチンコで減ってきたわ
エサはまだかしら
あーラーメン頼んでおけば良かったな
ミスっっったわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:51:09.22 ID:KAHV9Q7F.net
魔法少女サイトはまたインパクト狙い系魔法少女かと思いきや兄貴という斜め上のインパクトをぶっ込んできた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:51:19.29 ID:yPYJScBh.net
>>813
売れてないそのジャンルどれよ
さっき挙がったのどれも売れてんじゃん
ギルクラはそもそもそのジャンルじゃないから除外だけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:53:14.26 ID:xYQp9wT5.net
フルメタの絶望観はアニメだけだと通しで見ないと伝わらんのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:53:27.39 ID:orENylan.net
円盤が売れないから流行らないとか抜かしてるけど、原作販促アニメは原作が流行るかどうかだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:53:41.61 ID:1JWCdxHR.net
マミ3みたいなアレか >インパクト系

…「どんでん返し」でよくねそれ?w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:53:48.89 ID:HKHmGTdz.net
フルメタは何か起こっても全てが他人事のように見えて駄目だな
作者がそういう人間なんだろう
感情的にグッとくるものがない

そのへん多感な麻枝准とは雲泥

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:54:53.39 ID:fOCwogKn.net
>>823
ちょうどお前の嫌いなナマポがいるからやることないならこいつの相手してやれよ
ID:HKHmGTdz

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:55:26.19 ID:yPYJScBh.net
>>828
流石に意味が違い過ぎるから駄目だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:55:55.77 ID:xYQp9wT5.net
>>825
まほいくとか?天使は大学生、魔女は妊婦、ガンマンはBBA、男の子が魔法少女、いじめてきた相手を半殺しにするヒロイン、スイムスイムの裏切りとかインパクト強かったんじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:58:17.05 ID:yPYJScBh.net
>>832
お前そんなんで認定しちゃうのか・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:58:24.96 ID:HKHmGTdz.net
>>832
インパクトがない
なぜないかというと、感情の機微の膨らませがないから
感情という要素は風船のように膨らまないと駄目なんだよ
最高潮に膨らんだ状態で、インパクトを起こさないとその破裂度合いは大きくならないんだ
そして破裂した時の反動も大きくずっしりとダメージとなる

これが分かってない感性に乏しい作者が作るとフルメタや劣等生みたいな無機的で感情に訴えてこない
つまらないものに仕上がる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 14:59:48.76 ID:Uh45kZfK.net
今回のペルソナは中々良かった
ずっと杉田出しとけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:00:36.62 ID:yPYJScBh.net
がっこうぐらしは当てはまるけどその展開が1話にもうあるから「出オチ」のほうが近いんだよなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:02:50.77 ID:P7wU1hzM.net
「最高潮に膨らんだ状態」って結局はその作品に思い入れがあって熱心に見てるかどうかってだけじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:03:53.15 ID:HKHmGTdz.net
>>837
作品に思い入れじゃなくて、キャラに思い入れを作らないといけない
どれだけキャラが感情を爆発させるか
それが共感を生む

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:04:52.31 ID:yPYJScBh.net
ギルクラにそんなもん無かっただろ
今まで力に固執してなかったのに右手斬られた途端「僕の王の力があああああああああ」だぞ

まあ悪い意味でのインパクトはあったけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:05:00.68 ID:P7wU1hzM.net
結局、好き嫌いの話かよインパクト関係ないじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:06:03.72 ID:HKHmGTdz.net
>>839
スクイズ系だな
調子に乗っていって視聴者が不快になってきたところで返り討ちにあって
ざまあみろ
因果応報だ

という型式
これはこれでスッキリ系のインパクト

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:06:05.52 ID:eTwQAQYH.net
>>822
お前自身が八つ裂きにされてラーメンスープの豚ガラになりくされ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:07.97 ID:drSrBjHt.net
このバカは単純に冷静キャラが嫌いなだけだから
好みの問題で感情移入できないってだけの話

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:39.22 ID:xYQp9wT5.net
あれだ、イノセントヴィーナス。主人公っぽい奴と無口なコンビが少女を守りながら逃避行する話で、実は主人公っぽい奴が裏切りものでしたって展開
これはインパクトあったぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:07:47.07 ID:yPYJScBh.net
いやスクイズラストはその定義に普通に当てはまるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:08:15.60 ID:HKHmGTdz.net
>>843
そもそも冷静とかじゃなくて無機質で人間としてつまらないだけだよ
魅力のない人間を主人公にしてるだけだから盛り上がってこない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:22.61 ID:xYQp9wT5.net
ゼーガペインはBOX化企画で8000セット売れたらしいから例にはあげられないな。当時は2000枚ちょっとだったけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:25.67 ID:eTwQAQYH.net
ナマポはただのサイコ野郎だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:09:45.60 ID:xYQp9wT5.net
BOX化じゃねえ、BD化だ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:19.29 ID:Dt3OvAF8.net
インパクトが嫌いならなんのインパクトもない日常系を見ててどうぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:44.79 ID:HKHmGTdz.net
ここでいってる冷静な人間=感情経路が死んでる

キャラの感情が死んでるから、視聴者の感情が揺さぶられたり移入することもない
なにせ、主人公の感情の起伏があるかないかすら分からないほどロボットのように無機的だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:10:53.30 ID:MdatmVEI.net
フルメタは直前にヴァイオレットエヴァーガーデンをやられたのが大誤算だったね
ソースケとヴァイオレットちゃんが完全に一致すぎた。ヴァイオレットちゃんの方が融通の利かない
機械人間っぽさをギャグにして笑いに変換できていた

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200