2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1546

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:18:36.29 ID:c6Uiee/E.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
?アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1545
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530267426/

oikora

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:18:42.17 ID:1JWCdxHR.net
「勇者」が職業扱いで
「魔王」という支配者が配置されてたら、問答無用でそれはドラクエだよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:19:57.74 ID:XHhLUqtD.net
開演:13:00 【冒頭無料】第147回アニメスタイルイベント「井上俊之の作画を語ろう」 lv313936479
★ 開演:14:00 「一人之下 羅天大?篇/全性篇」13話〜24話一挙放送 lv314065842
開演:14:00 『ミリオンアーサー アルカナブラッド』琢磨Pのぶらぶらぶらっと出張版 共闘性アルブラ杯2018 関東予選 lv314059801
開演:16:00 animelo mix presents 古川 慎デビュー記念!公開生放送 supported by ANiUTa lv313757966
開演:18:00 ミュージカル「スタミュ」&スピンオフ team柊 単独レビュー公演「Caribbean Groove」 lv313976793
★ 開演:19:00 「オーバーロードU」 全13話一挙放送 lv313791364
開演:21:00 『DREAM!ing?』公式生放送 「ドリ生!」#1(MC:鈴木裕斗 ゲスト:島ア信長、山口智広、小林裕介) lv313939765
開演:21:00 【ゲスト:大西沙織 松田利冴】project758 小澤亜李のげんでる!! #78 lv313953274
★新 開演:22:30 「グラゼニ」1話上映会 lv314098831
★新 開演:23:00 アニメ「ISLAND」1話上映会 lv314081751
★ 開演:24:30 「逆境無頼カイジ 破戒録篇」第15話〜第18話上映会/「中間管理録 トネガワ」放送開始記念! lv313919602



【WEB最速】衛宮さんちの今日のごはん #7
7月1日(日) 21:00 ? 21:15
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CDX6xesdoNXjZR

【最新話】アニメ「ISLAND」 #1
7月1日(日) 23:30 ? 7月2日(月) 00:00
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CfDfBprQovEKzw

「Dies irae」総集編+続編「To the Ring Reincarnation」
月1日(日) 17:30 ? 21:00
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/C3KkfgZCHzPZbD

劇場版総集編「ハイキュー!! 終わりと始まり」
7月1日(日) 23:00 ? 7月2日(月) 00:30
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/B64x3ktNbuFuKm

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:21:45.85 ID:3X+5GYhF.net
>>595
それをやったのがグリムガルじゃねえの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:23:09.57 ID:2v1hkTfX.net
>>595
そういうのは、TRPG全盛期は乱立してたからなあ
1000人くらいの町の住人全部設定したり
6くらいの神様グループが抗争してる世界感で、100くらい神様がいて全部魔法とか神話とかが設定されていて
魔法も3系統まったく違うのが用意されていたり
・・・
D&Dも世界中の神様をルール化したりしてた時代だからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:23:18.72 ID:hW4OQuI9.net
はねバドの原作読者さんいる?
質問したいことがあるんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:24:56.37 ID:yPYJScBh.net
>>602
神樹に選ばれて敵と戦うお役目を与えられたものが勇者だよ

魔王だけってのは結構あるけど勇者だけってのはあんま聞かないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:25:05.29 ID:PPrGOyqK.net
百錬の覇王は戦記物のモブ兵いっぱいの中でどうドヤ顔するか楽しみだな
主人公がスマホ太郎より熱そうだから普通に楽しめちゃう可能性もあるがそれはそれでいいと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:26:17.25 ID:drSrBjHt.net
勇者が職業扱いなのってなろう系異世界が流行る前のまおゆうとか働く魔王とかじゃね
オバロもこのすばもリゼロもだんまちもスマホも勇者って職業じゃなしなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:26:41.92 ID:yPYJScBh.net
>>605
そういうのって普通そこで完結してるから異世界転生要素入れないよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:29:00.57 ID:hW4OQuI9.net
タイトルに魔王が入ってるアニメの駄作率は異常

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:29:12.40 ID:1JWCdxHR.net
>>609
別に小説家になろうやアニメ化に限った話はしとらん
どこかしらでライトノベルを検索して一覧にしたら
どこもかしこも異世界異世界異世界異世界異世界異世界…
ばかじゃないのこの業界アホばっかりなのか!?ってつくづく思うわw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:29:54.13 ID:2v1hkTfX.net
百錬の覇王か
1巻だけ読んだが
主人公は家が鍛冶屋で本人もそれなりに刀は作れる
彼女は元世界にいてスマホで連絡を取り合っている
転生最初の何も出来ない状態ではなく、ある程度苦労して地位を築いている状態から始まる

異世界は中世というより古代の村社会 そんな感じかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:31:03.94 ID:+Gj50zpy.net
>>611
はたらく魔王さまが駄作というなら、君の頭脳の方が駄作だと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:33:54.79 ID:drSrBjHt.net
>>612
流行ってのはあるからな
一時期は学園物ばっかりだったし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:36:05.72 ID:Mo0uz1Mz.net
ダリフラ、バスタービームぶっぱして3号かかえてなぐりんこんでもうたなw
片道切符っぽいから帰りはやはり12000年後かw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:36:15.77 ID:aVDArmBJ.net
学園物の前は 宇宙○○ だったような気がするな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:36:17.06 ID:+Gj50zpy.net
>>612
大昔はロボ系、10年位前のハルヒの時代は日常系、今は異世界系
花形と言われるジャンルは常に存在し移り変わるのだよ、何も今に限ったことじゃない
何を今更発狂してるんだ?にわかか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:37:11.54 ID:VO/1kUWN.net
>>612
最大大手の電撃とか別に力入れていないだろう
アニメ化タイトルを見てもゼロに近いし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:37:56.03 ID:xYQp9wT5.net
まおゆうは名作

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:38:37.91 ID:QKjBNo65.net
>>594
しょうがねーじゃん
映画監督気取ってる小島秀夫の「メタルギアソリッドV」も酷かっただろ

歴戦の傭兵のスネークが仲間が撃たれたのを見て“うおおおおおおおお!”とか叫びながら遮蔽物もない場所で銃を乱射
バカかと思ったわ
よくそれでいままで生きてこれたって設定にしたなと

スネークもうオッサンなのにメンタル弱すぎだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:39:37.59 ID:b8eNEvxc.net
異世界系にうんざりしてるなら見なきゃいいやん
今期も3つくらいあるけど俺も完全に白けた目で見てるし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:39:38.62 ID:xYQp9wT5.net
>>612
各レーベル力いれてる直近の新人賞見てこいよ5%もないぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:40:03.43 ID:9Ec1Y3+z.net
異世界アニメはウンコJRPGから持ってきたようなワンパ背景を見ただけでウンザリするわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:42:01.59 ID:3X+5GYhF.net
異世界転生で面白いもの見たけりゃ黄金拍車読め
舞台は史実の中世フランスで主人公は言葉覚えるところから始めるから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:42:29.27 ID:hW4OQuI9.net
ラノベ業界は男主人公がオワコンなことに気づけ
いまの時代に求められてるのはハーレムじゃなくて尊い百合だぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:42:57.15 ID:aVDArmBJ.net
パンドーラ 「洋風に飽きたら中華もよろしくね」 

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:43:38.22 ID:3mUuDpml.net
>>621
Vは歴戦のスネークじゃないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:43:48.19 ID:xYQp9wT5.net
ラノベで女性主人公は売れない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:43:57.14 ID:VO/1kUWN.net
女主人公は当たらないからなぁ
ジャンプとか片手で足りそうだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:44:18.82 ID:+Gj50zpy.net
>>626
ニューゲやガヴリールのような女子ばかりの日常系も勿論面白いが
草食系男子が主役のハーレムもやっぱり面白いんだよ両方必要

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:45:29.56 ID:/EmwextL.net
「〇〇は売れない」は実際にそうだったからという経験則なんだろうけれど、
女主人公は売れないって、スレイヤーズはなんなんだとか、やっぱ例外が思いついてもやっとするよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:45:56.82 ID:3X+5GYhF.net
草食系男子いらんわ
いいかげん男ははっちゃけろよ
何でアニメの中までウジウジしてんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:46:03.06 ID:KBSQyATv.net
異世界転移ものはエスカフローネかダンバインでいいじゃんってなっちゃうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:46:17.96 ID:xYQp9wT5.net
ハーレム内で仲良くしてるヒロイン同士の百合は結構人気があって、俺ツイとか割りと露骨

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:46:25.40 ID:VO/1kUWN.net
売れないと例外があるは同じものだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:47:25.13 ID:xYQp9wT5.net
>>632
そんなこというなら全部そう。カテエラのSFもスポコンもロボも人気作品はあるけど傾向として売れない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:47:31.40 ID:hW4OQuI9.net
草食だろうが肉食だろうが男はいらん
画面には可愛い女の子だけ映っていてほしいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:08.09 ID:b8eNEvxc.net
>>626
お前の嗜好がおかしいだけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:14.03 ID:+Gj50zpy.net
>>633
じゃぁハーレムになって主役の男がパコパコやりまくって面白いのかという話
それはそれで斬新だと思うが、それだと僧侶枠になっちゃうじゃん アニメで直接的なエロは不要だわ エロティックを感じさせる程度なら良いけどね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:29.58 ID:2v1hkTfX.net
スレーヤーズはどっちかというと百合もんだろ
本編は取ってつけたような男キャラがいたが
短編はナーガとリナの掛け合い漫才だったからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:32.64 ID:RcNAS5im.net
なんだアメドラ混じってんのかよ
どうりでくせー話題が続くと思ったぜ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:41.13 ID:3mUuDpml.net
百合は円盤が売れないじゃん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:48:46.81 ID:KBSQyATv.net
ラノベは作者自体がオタクをこじらせた中年男性が多いから
女主人公が少ないだけじゃね
女性ラノベ作家の作品はどうなんだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:49:04.48 ID:xYQp9wT5.net
>>638
ラノベ原作は片端から切ればいいじゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:49:13.34 ID:fEoL1bl7.net
>>628
MGSVプレイしてないんか?

その銃乱射シーンは本物のネイキッドスネークだぞ
あのシーンは酷かった
最終作なのにあの銃乱射シーンでネイキッドスネークがただの小者になっちゃった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:50:03.75 ID:mnta83Zx.net
>>634
そこでリーンの翼(小説版)ですよ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:50:16.76 ID:3mUuDpml.net
>>646
マザーベース襲撃されたシーンのこと?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:50:28.78 ID:OwgW8PaE.net
>>633
行動力があるというのはアニオタにとって
自己投影というくだらんことが出来なくなるからだろうよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:50:40.92 ID:xYQp9wT5.net
>>644
女性ラノベ作家でも男性向けレーベルから出してる作品はほとんど男性主人公だぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:51:42.60 ID:VO/1kUWN.net
>>644
アニメ化だととらドラにゼロ書の作者が女性だな
電撃大賞は女性作家もよく取るので比率は結構ある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:51:47.79 ID:PPrGOyqK.net
ひとりの女主人公にあれもこれも背負わせる系は少女漫画やら経由した昔の最強の美少女観ありきで
チンコオタには受け悪いけど今の百合豚経由で私TUEEEするのも悪くないと思うがねぇ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:51:49.59 ID:/EmwextL.net
なんでラノベが異世界ばかりなのかは、
以前どっかで見かけた「なぜエロで寝とりが増えたのか」と同じなのかもしれない
なぜエロマンガやAVで寝とりが増えたのかというと、あれは別に寝とり好きが増えたわけではなく、
寝とりジャンルだったら確実にお金を払ってくれる一定の層がいることに気付いて、
業界全体がワーっとお金を求めて同じ方向に向いたからだそうだ
ラノベが異世界だらけになったのも同じような理由なんじゃないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:51:52.34 ID:xYQp9wT5.net
女性ラノベ作家は20人以上名前あげられるけどその上で言ってるからね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:51:56.73 ID:+Gj50zpy.net
>>634
古い異世界と今の売れてる異世界は全く別物
今の異世界はMMOやRPGの世界に寄せてある、SAOやオバロ・ログホラのように完全なMMOもあるけど
そうじゃない作品も、主人公が「〇〇イベント発生!w」とか「ここはセオリーだと冒険者ギルドで情報収集だ!」とかのセリフを連発してゲームを意識させる
昔みたいにガチガチの異世界ではなくライトな異世界とでも言えようかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:52:13.91 ID:hW4OQuI9.net
>>643
はるかなレシーブが円盤爆売れするから楽しみにしとけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:52:16.69 ID:drSrBjHt.net
女性ラノベ作家 = もりもりマッチョグインサーガ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:52:53.64 ID:3X+5GYhF.net
>>640
ハーレムもいらねえよ
好きな女にアタックし振られても元気
めげずに次の女に行くような男でいいわ
ウジウジグダグダで鈍感なのにハーレムの中心にいるとか
異世界転生のチート主人公と同列で語るべきつまらなさだぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:53:03.26 ID:k3ZMG4Ta.net
>>640
エロゲーだなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:53:28.39 ID:fEoL1bl7.net
>>648
もちろん

あそこまでは本物のネイキッドスネークで、
病院からはスネークに整形した知らないオッサンだって分からなかったの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:53:38.52 ID:Rn8L+AlP.net
ネムネムネムネムヒャアアアアアア

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:54:05.86 ID:VO/1kUWN.net
そもそも男向けは男主人公ばかりとか当たり前の話だからな
漫画誌にしてもこれが違う場合は作為的に歪めた特化誌になると

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:55:45.91 ID:rACUSp0V.net
>>481
この板はあまり豚はいないぞ
時々声豚がスレタイ無視して喚くゴミが湧くけど毎回同じやつ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:55:51.56 ID:3mUuDpml.net
>>660
あれは制圧射撃だろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:56:24.16 ID:fEoL1bl7.net
ジブリが女主人公ばっかだし、「時をかける少女」や「君の名は。」も女主人公だろ

汗臭い男が七転八倒するより、綺麗な女主人公が活躍する方が見てて気持ちがいい
パズーとか臭そうだったし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:57:54.56 ID:k3ZMG4Ta.net
>>655
ダンバイン〜捨てプリ〜異世界の聖騎士だったのが
最近は、なろう産のナイツマになったもんなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:58:50.48 ID:VxZT4Fmd.net
君の名はが女主人公?
百歩譲ってダブル主人公だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:59:12.03 ID:fEoL1bl7.net
>>664
雄叫びをあげて自分に注目を集めながら開けた場所で銃乱射とかド素人そのまんまでダサかったなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 11:59:25.76 ID:k3ZMG4Ta.net
>>665
ジブリは子供向けだからなw
新海誠はファンタジー世界ではないだろw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:00:25.66 ID:DClC2Mgk.net
自分らで一から作り上げたマザーベース襲撃されて怒らないやつは歴戦の勇者でも何でもなくただの阿呆
メタ的に言うとプレイヤーに感情移入させるシーンで起伏のない演出させる監督は二流三流だけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:01:02.34 ID:3X+5GYhF.net
>>665
ジブリで一番面白いのは紅の豚だ
次点でもののけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:01:46.95 ID:cZg93El8.net
これはヤバイ!

【Samsung】サムスンの最新スマホ、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信している問題が発覚★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530400234/

◆全画像を送信されたケースも

画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、
写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。

Redditには、同様の症状が発生したユーザーが書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に
登録された全員にばら撒かれたケースや、最近の写真だけが送信されたケースなどがあり、法則性は分かっていません。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:02:35.32 ID:VO/1kUWN.net
アマゾンはまだ無邪気の楽園を停止しているのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:02:36.01 ID:Gg82QNuv.net
また嬉しい半面面倒臭い選別の季節がやってきた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:02:47.74 ID:E36Yk+1e.net
>>640
エロゲならヒロイン全員とやってるで
抜きゲーなら無理矢理やったりしてる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:02:57.79 ID:rACUSp0V.net
>>653
SAOが受けたので、また剣と魔法のファンタジーものがかなり増えたと、
書籍関係者のインタビューが複数ある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:03:33.07 ID:3NN+LFmm.net
>>629
そうなん?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:03:51.76 ID:VxZT4Fmd.net
ジブリは女主人公であってもきらら系みたいな意志薄弱知的障害寸前の女じゃなくて意志と芯の強さがあるからな
だからバカオタク専用のきららと違って高評価されるわけ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:05:23.94 ID:fEoL1bl7.net
まぁジブリ無くなっちゃったけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:05:36.19 ID:PPrGOyqK.net
今のアニメ考えるとアトリエ系が無難な妥協点だろうな
あれを超世界観でハードめに盛って超作画シリアスでくっさいラブストーリーにすりゃ割といい線行くと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:07:50.61 ID:JYwLuEOB.net
でもパヤオのヒロインもなんかみんな似たような感じだよね
やっぱ昔の戦時生まれのロリおじいちゃんの理想化されたコばっかやな…って

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:09:57.53 ID:xYQp9wT5.net
>>677
心情描写が入るラノベは漫画やアニメと段違いに感情移入が肝なのに、異性主人公だと上手く入り込めない。ラノベは構造的に純粋な美少女動物園は難しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:12:44.27 ID:E36Yk+1e.net
>>671
ジブリは千と千尋が一番好きだな
世界観とかキャラ、あの現実と非現実を行き来する感じが良い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:13:28.37 ID:fEoL1bl7.net
>>670
やっぱネイキッドスネークは歴戦の英雄設定なのに、うおおお!は無理あったよw
しかもまったく悪いことしてないわけじゃなくていままでガンガン人殺してんだもん

マザーベース襲撃されても「お、おぉ…自業自得だな…」くらいにしか思わんでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:15:09.73 ID:rACUSp0V.net
>>684
今期の何のアニメの話なんだそれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:15:19.78 ID:rhhk6+I0.net
普通の人が見たいのは物語だからな
女だけしか画面に映らないものが見たいというのは完全にポルノを見るときの見方
ポルノを見たいのは勝手だが何でもかんでもポルノにしようすんなと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:15:24.56 ID:OWldnf6P.net
ジブリはラピュタが一番好きだけど今ああいう王道のボーイミーツガールものって少ないな
近年だと君の名はがどでかい花火を上げたくらい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:15:33.42 ID:PPrGOyqK.net
いやジブリは耳すまだろ
物語として「こういうことがありました」でなく見てる人間をイライラさせる力がすげぇわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:16:39.68 ID:7gEmaogx.net
ボクはおっさんミーツガールが好きなのれす(´・ω・`)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:16:55.48 ID:fEoL1bl7.net
>>685
シュタゲゼロ関連の話だったでしょ
ちょっと上のレスくらい見たほうがいいよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:17:29.65 ID:mnta83Zx.net
>>687
月がきれい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:18:25.94 ID:xYQp9wT5.net
>>689
今ラノベはなろうから輸入されてきたおっさんブームだぞ。異世界転移がセットだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:20:17.50 ID:fEoL1bl7.net
「君の名は。」もよくわかんない話だったね

あれ結局、主人公の男と女は直接会ったのってラストを除けば2回くらいなもんでしょ
たった2回会っただけであんな惚れるもんかね
あとはずっと遠距離恋愛みたいな書き置きだけの関係だったわけだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:20:56.41 ID:7gEmaogx.net
>>692
うーん中味おっさんはどうも
見た目もおっさんが渋格好いいのがいいのれす(・∀・)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:21:01.43 ID:PPrGOyqK.net
今の深夜アニメはただのおっさんでなく童貞おっさんブームだからな
ある種他のどの客層よりも繊細で面倒臭いという

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:21:01.94 ID:3NN+LFmm.net
異世界魔王の召喚なんちゃらって漫画一巻無料だから読んだらめっちゃつまらなくて挫折した

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:22:20.66 ID:rhhk6+I0.net
>>693
入れ替わってその姿を何回も見てたら惚れるかどうかと言われても誰も入れ替わったことがないのでわからない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:25:46.66 ID:7+E2u51h.net
あれ、ダリフラってこんなので終わり?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:26:15.10 ID:7gEmaogx.net
>>695
じゃボクがその繊細でめんどくさい童貞おっさんミーツガール物をなろうで書いてみるよ
ショートだけど
みんな読んでなー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:26:55.28 ID:zWZmbjYy.net
>>698
もう1話ある。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:31:22.12 ID:OwgW8PaE.net
>>695
転生したらスライムは主人公が34くらいのおっちゃんで童貞だが
中堅以上の不動産関係勤務で優秀な会社員らしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 12:32:00.63 ID:uIcqlPQl.net
鬼太郎作画時々おかしかったが面白かった
子供も彼女もいない身としては泣きながら孤独に死ぬより夢の世界で笑って死にたいわ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200