2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン アレスの天秤 11試合目

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:45:04.96 ID:s59qzEvw0.net
>>171
強さバランス関係ないお祭り映画ならなぜgo勢はその看板とも言える化身を使わないのか、そしてなぜ円堂達はゴッドキャッチや爆熱スクリューをつかわないのか。

本当にお祭りなら両者ともに派手にやればいいのではないか?
そりゃ円堂といえばゴッドハンドだからゴッドハンド縛りになったというのは理解出来るが、go勢が化身使わない理由の説明がつかんよね
お祭りなら天馬の嵐竜巻ハリケーンもロココがタマシイザ・バンド使って敗れてもおかしくない。だが、実際は使わなかった。
つまりあの映画は暗にロココが技使えば天馬のシュートくらい止められるということを意図している、もしくは嵐竜巻ハリケーンなんかで破られたら格下げになってしまうからその阻止をしたかったのでは?
結論を言えば、お祭り映画だからパワーバランスめちゃくちゃだとかいう言い訳は通用しないということ。
それに、勝敗が描写されてなくてもあの状態の円堂達に挑みに来たこと自体がgo勢の弱さを物語っているし、仮にあれで勝ってたとしてもgo勢がボロボロ雷門に勝てる程度ってくらいにしかならんぞ。
前スレでクロノストームは全員揃わなければ本来の力の半分も出ないとか言ってたけど、その半分以下の状態でプロオメやパーカスに勝ってるわけだから、
不完全クロノストーム>パーカス>ザナドメ>プロオメ となる。
全員揃ってないとはいえボロボロ雷門に挑む程度なら、仮にクロノストーム全員揃ってもジェミニやイプシロンに勝てるかどうかってレベルじゃね?
原作であるゲームのパラレルイベントでレーゼのシュートでサッカー棟が揺れた時めっちゃびびってたしな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200