2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1543

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:51:47.53 ID:w283KW0p.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
?アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1542
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1529944829/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:40:05.62 ID:llllTE2D.net
>>10
日本は地味で刺激がないからそんくらいしか非日常が思い付かないのだろう
イスラム圏やらアフリカで生活してる人間が非日常を描いた方が凄そうだなw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:41:07.01 ID:cqX5WRG0.net
>>11
そもそも非日常を書く作家が少ない
現実世界舞台の小説ばっかり

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:43:14.36 ID:llllTE2D.net
>>12
現実世界でも非日常はいくらでもあるだろ
宇宙人が降臨したらそれは非日常だぞ
インディペンデンスデイのようにな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:43:14.66 ID:0za1PZnm.net
>>8
ハーレム要素はあっても良いけど、物語のベクトルは常に真面目に本筋クリアに向かうべきって事が重要だと思う
SAOが大ヒットしたのはハーレム系で可愛いこばかりだけど、物語は常にゲーム世界からの脱出のメインテーマから離れず
それでいてMMOの魅力的で壮大なフィールド階層を大冒険させ物語を進展させて行ったからね、そりゃ面白くなる訳だよ
ストーリーはSF超大作で、成り行きでハーレム状態ってのは大ヒットにつながるけど
その逆のSFはオマケでハーレムが主体ってアニメはあまり大ヒットしないんじゃないかね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:43:49.33 ID:jNrzcZvZ.net
http://number.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/-/img_5d5912aa551344fbb20698f4651637fc156716.jpg

声優とやりたいならこのぐらいは出来んとな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:44:32.48 ID:cqX5WRG0.net
「最近海外の新作小説でこんな面白いのがあったよー!おすすめ!」って話は全然聞かないもんな。
新人作家がだらしないのは国内だけに限ったことじゃなく、全世界共通らしい。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:45:21.76 ID:llllTE2D.net
>>14
SAOって言うほどハーレムじゃねえじゃん
というか、主人公以外はなんかおまけでたまに顔出すくらいなレベルの薄い端役ばかりだよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:46:16.29 ID:w283KW0p.net
みんな目が肥えたってのもあるんじゃね
昔の作品はやたら権威補正掛かる
かと言って昔の作品だけ読んでればいいじゃんって言ってもそれで満足出来ないのが今の読者の実状だし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:46:19.57 ID:VLeVX+dm.net
前スレの「遠藤ゆりかが引退したのは味噌カツ女(本渡楓)のせいだ」の件
味噌カツ女が演じた役は遠藤ゆりかの方が良かったのが多い
亜人ちゃんのひかりも遠藤ゆりかの方が良かった
ついでにこみがの小夢は豊田萌絵の方が良かった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:46:49.47 ID:cVqfpHWU.net
>>13
ナマポアメドラは今どんな話を書いてるの?
なろうには投稿してないの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:47:08.94 ID:86KQph0s.net
>>17
SAOでハーレムでないなら
大抵のラノベがハーレムでないな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:47:36.62 ID:w283KW0p.net
SAOってイキリトって言葉流行ってからイメージ歪んでるよな
なろう小説に比べたらだいぶマシなのに
そもそも20年くらい前の小説だしよくも悪くも今風じゃないんだよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:48:42.73 ID:cqX5WRG0.net
「アニメやラノベに比べて文学が高尚」なんてのは幻想だよ。
最近の小説の多くは「旦那と嫁さんと姑さんのドロドロな人間関係が〜〜」っていう低レベルなものばかり。
美少女ヒロインが出てこないだけで、物語のレベル自体はライトノベルと大して差がないのが実態。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:49:58.99 ID:llllTE2D.net
>>18
というより発想が乏しくなったな
あと、売れるパターンを作れなくなった
だからなろうみたいな女1人ずつ増えていくだけのゴミテンプレばかりになってる
こんなの一般大衆にはくだらねにしかならないのは当然だろうに

>>21
ほとんど恋愛に結ぼうとするハーレムだろ
俺ガイル
俺妹
エロマンガ
冴えカノ
IS
HDD
ハルヒ
異能学園シリーズ(空戦だのロクデナシだのアスタリスクだの)
なろうシリーズ(このすばだのリゼロだの)

SAOなんてハーレム描写ねえ方だよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:50:09.59 ID:86KQph0s.net
>>23
最近?
君の名はの時代からそんな話多かったような、、、

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:51:31.82 ID:cqX5WRG0.net
「デスノート」や「進撃の巨人」のほうが文学よりよっぽど文学的なことをやってる
本来文学が担うべき役目を漫画に取られちゃった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:52:05.33 ID:86KQph0s.net
>>24
SAOはそのあたりと大同小異では?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:53:10.86 ID:llllTE2D.net
色んな女だして恋愛に発展するかしないかの顔赤らめてばっかの会話劇ばかりやってるラノベだろ>>24のやつって
そもそもろくな話なんてねえんだよな
ただ浮いたような話して恋愛ごっこやってるものばっかだろ
話のメインが恋愛に発展しそうな会話劇ばかりなんだから、ラノベが漫画に劣ってるのは当たり前だわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:53:47.41 ID:w283KW0p.net
>>23
幻想だな
ただ、文学も含め、高尚っぽい趣味ってものは「高尚な趣味を持ってるオレ」っていうイメージを作るのによく利用される
だから今のアニメやその原作がつまらなかろうと文学意識してもしょうがない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:55:02.11 ID:w283KW0p.net
SAOの後追いのやつは無双とかゲームとかハーレムっぽいところとか分かりやすい部分ばっかり真似して失敗してる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:56:37.79 ID:llllTE2D.net
恋愛もの減ったとかいうが、ラノベの全部がそうだろってツッコミたくなるわ
ラノベの9割が女どもと浮ついた会話や主人公凄いかっこいいですって顔赤らめさせるだけの芸w
これしかねえんだもん
たまに着替えとか風呂シーン入れてエロをご都合で取り入れたり
なんかもうパターン化し過ぎてw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:58:58.37 ID:jNrzcZvZ.net
>>30
ハルヒにしても要素の一つでしか無い謎部活というものだけが広まったからな
まぁそんなもんだろう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:59:36.73 ID:cqX5WRG0.net
本来なら面白い小説を書いて売れっ子作家になるはずだったポジションの人間が漫画家になってる
小説業界から漫画業界へ優秀な人材が流出しているに違いない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:01:03.82 ID:ra9xpWdo.net
アメドラ爺の狭い範囲の刺激中毒も褒められるものではないが
ラノベも深夜豚アニメも昼ドラドロドロも大体似たような症状だと思うのよな
臆病なのか傲慢なのかわからん感じ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:01:17.15 ID:llllTE2D.net
ラノベが芥川賞とか直木賞にかすりもしない理由が>>31が全てだろうな
パターン化してもいいんだが、あまりにも単純すぎて一行で全部語りきれるテンプレなんだもんな
そら薄いわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:01:40.55 ID:jNrzcZvZ.net
孤独のグルメ以降の飯漫画は悪い意味で変質して大増殖してしまった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:03:28.48 ID:w283KW0p.net
>>32
先駆者だけすごくて、凡人は分かりやすい部分を真似するだけなんだろうな
それで真似されやすい部分ばかり真似されまくって、こうすれば売れる!みたいな謎の信仰が出来て大量爆死
こういうユーザーにとって意味の無い流行は参考にならん

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:04:54.44 ID:RmBqeSAD.net
ゴールデンカムイの公式の
1週間限定ショートアニメにアザラシ編来てたわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:05:49.48 ID:01ZhU/tN.net
つい最近ツイッターで見たが、漫画賞の応募作の多くが
何故か行き倒れた主人公がヒロインに助けられ、ヒロインの危機を超絶能力で救う話ばかりだと嘆いてたw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:06:28.04 ID:cqX5WRG0.net
>>39
すごい強い能力あるなら自助自立すればいいのに

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:07:04.45 ID:llllTE2D.net
売れるパターンなんてそんなに難しくない
最後は見てるものの心を動かす
その過程のトランジションはちゃんと丁寧に分かりやすく繋げばいいだけだ

最初に安易なヒロイン登場しました
急接近して浮ついた会話しました
二人目のヒロイン登場しました
三人目のヒロイン登場しました
四人目のry
これの繰り返しだもんなw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:07:11.57 ID:w283KW0p.net
なろうも結局ガチガチのテンプレ作品は全然売れてなくて、トップのやつらは大体そこから外れてる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:11:36.04 ID:HmUGrlci.net
>>38
相変わらず酷い…(褒め言葉)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:11:49.35 ID:w283KW0p.net
GGOのレンちゃんのピンクの銃のエアガンが出るらしいぞ
みんなで買ってサバゲオフやろうぜ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:11:56.13 ID:oOJmyEeH.net
芥川賞とか直木賞も最近は酷すぎるぞ
途中で読むのやめた本けっこうあるわ
あれは本当に売り上げ増やすためだけの賞

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:12:15.94 ID:NIWecZq6.net
なろうのテンプレってスマホ太郎さんだろ?
やべーな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:12:30.72 ID:llllTE2D.net
最近の糞アニメはトランジションがうんこレベルなんだよ
行間を読めを超越したようなダイジェストうんこが量産されてる
こんなのを楽しめるわけがない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:13:50.38 ID:bWkzqVgy.net
ラノベって美少女出てくるだけで、ストーリーはつまらないんじゃないの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:15:11.66 ID:oOJmyEeH.net
ラノベのストーリーはお前が一番よく知ってるだろwwww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:15:12.90 ID:cVqfpHWU.net
>>35
そもそも文庫本が芥川賞とか直木賞の大賞に入っていないの知らないの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:15:55.51 ID:llllTE2D.net
>>48
美少女がでてくるのがストーリーなんやでw
美少女と会話して美少女が顔をあからめたらストーリー前進
次は新たな美少女がでてくる第二のストーリー開始
新たな美少女と会話して顔を赤らめたら第二のストーリー終了w

>>50
なろうは文庫サイズじゃないのがたくさんあるだろ
オバロとか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:16:33.62 ID:0za1PZnm.net
>>44
アホが街で試し撃ちしてみたりとか悪い予感しかしない・・・頼むから辞めてくれよ・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:17:11.10 ID:5Ibb2MR8.net
直木賞はまだ可能性あるけど芥川賞はラノベの定義上選ばれるのは不可能だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:20:53.26 ID:llllTE2D.net
ラノベってときめきメモリアルと何が違うんだって最近思うようになってきた
フラグ立てるとすぐ新手のヒロインが登場
好感度上げのためのストーリー開始
延々とそれの繰り返し
俺ガイルにしてもエロマンガにしてもSAOにしても全部一緒
俺TUEEEだのなんだのいってるけど、やってることは全部ときメモ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:21:22.74 ID:86KQph0s.net
>>36
ミスター味っ子は?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:23:17.92 ID:oOJmyEeH.net
エロマンガってキャラは可愛かったけど、ストーリーはすっかすかだったな
あれは作家1絵師99ぐらいの分配でいい
原作あるのか知らんけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:24:00.40 ID:M2jUQVMg.net
商業ベースで創作活動すれば必然的にこの流れるなるんだから、それが嫌なら古典だけ見てりゃいい
「人間的に堕落するからソフィスティケートされた古典文学しか読まない」と豪語するキャラが村上春樹の小説に出てたな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:24:28.55 ID:5Ibb2MR8.net
デンカレに主題歌やらせるならキャラデザはメタヲでしょうに…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:24:59.18 ID:4Uy0qh11.net
>>54
さすがナマドラさんの言うことは一味違いますね
何歳なんですか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:26:12.16 ID:w283KW0p.net
>>57
ほんとそれ
でも低俗なものを叩くのがファッションという部分もあるから古典だけに閉じこもるのは無理なんだよな
下半身は正直で新しいものや低俗なものばかりに興味を持つ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:26:21.80 ID:oOJmyEeH.net
村上つまらなかったわ
騎士団長殺しとか50ページ読んで捨てたし
ハマる人はハマるんだろうなとは思うが、合わない人には全く合わないなアレ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:27:31.44 ID:z6fESl7G.net
>>38
今回もひでー話だった w

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:27:50.22 ID:jNrzcZvZ.net
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/06/19/20180619dog00m200048000c/001_size10.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei/imgs/5/3/53638840.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei/imgs/0/2/0298c455.jpg

今度はマガジンが出版業界物か。
ってまた売上が戦闘力かよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:28:04.11 ID:86KQph0s.net
>>61
題名から、進撃のエルブィンが暗殺される展開を想像した

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:30:17.00 ID:VxvZM6VE.net
まぁ実際古典で今も読めるものはよい作品ばかりだし…とか思ってると
平安期以前の小説で日本の恋人同士が中国の王族に生まれ変わって…みたいな異世界転生恋愛ものっぽいのあって興味深い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:30:21.39 ID:5Ibb2MR8.net
>>57
アニメってどこまでが古典なんだ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:30:33.41 ID:WQj7fskQ.net
アメドラってアニメあまり見てなさそうなのによく語ろうとするなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:30:55.53 ID:erd7l9Ef.net
細田原画の目の前に実際の子供連れてきて描かせるとかすごいショタへのこだわりを感じる
でも駿がロリコンなら次世代はショタコンの細田!とはならないんだなー
主人公のショタの声不快すぎるなあまりにも

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:32:42.12 ID:sDpBiqEa.net
>>50
10万円しか貰えないと有名な京アニ大賞

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:35:42.40 ID:ZiBYPTDZ.net
>>24
竿ガイジ発見www

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:38:49.94 ID:I3YNo2ca.net
ここの叩きは叩きでなく粘着だと思ってる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:39:24.87 ID:9pluSpsx.net
大賞100万円、奨励賞50万円、特別賞10万円
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/outline/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:41:55.87 ID:WQj7fskQ.net
最近スレ
キチ度上がりすぎ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:41:56.62 ID:llllTE2D.net
賞金って貰っても出版するにあたって渡航費とか宿泊費とかの経費みたいなものなんだよな事実上

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:42:37.45 ID:jNrzcZvZ.net
日本一高い賞金額と言って売り出していたポプラ新人賞
http://news.livedoor.com/article/detail/5109596/

嫌な事件だったな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:45:29.79 ID:I3YNo2ca.net
読者プレゼント用の景品だって嘘だったんだから何も信用できんよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:47:00.42 ID:WQj7fskQ.net
これからはウマ娘のようなスポ根アニメが流行る
夏のスポ根アニメ一覧ないの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:47:16.38 ID:z6fESl7G.net
冴え彼 空き枠でOVA放送するのか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:49:59.87 ID:ra9xpWdo.net
スポ根は因縁勝ち負けだけで飽きが早いのがね・・・

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:50:45.15 ID:0za1PZnm.net
>>56
いやいや、エロマンガ先生はストーリーも構成も上手かった
勿論 動画工房の血を受け継いだような作画もすばらしかった、それぞれのキャラクターも良かったし
何よりOPEDは神だったと誰もが言っている、否のうちようのない覇権作品だったと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:50:50.95 ID:TaFM5Dm7.net
>>72
10年続けて大賞一本なんて凄くリーズナブルな企画募集ですね
前年は募集なしだったそうですよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:52:49.77 ID:VLeVX+dm.net
http://shiba.5ch.net/test/read.cgi/anime/1483025109/8-9(2016年■良質なキャラ■)で挙げたキャラが良質かチェックしてみた
まずは良質なキャラ20選から
01.ハードゴア・アリス(魔法少女殺害計画)…×
ミスキャスト。しかも日高はドラマCDで魔梨華を演じた声優なので違和感を覚える。評価はF
このようにドラマCDで出演した声優をアニメで別の声優に演じさせるのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
アリスは長縄まりあの方が良かった。それならBくらいにしてやった
02.ウザ美(このアニメこそ問題がある)…×
こんなのが良質とか信じられない。暴力キャラだししかもcvが汚騒蟻だから尚更。評価はF
ウザ美は久野美咲の方が良かった。それならBくらいにしてやった
03.烏丸千歳(ガリナン)…◯
こんなの悪質ヒドインだろ。人を舐めきった態度が嫌。何が「勝ったぜガハハ」だ?一人よがりもいい加減にしろ
ただ千本木彩花は演技力に優れており、こういう腹黒キャラも上手く演じ切れて良い。評価はBに負けてやろう
04.本田珠輝(ステラのまほう)…◯
作品は無能なスタッフや汁婆燐苦のせいで残念だったが、長縄まりあの好演で負けてやろう。評価はB
05.白羽由希奈(クロムクロ)…◯
作品はイマイチだったが理想の彼女。評価はA
06.草薙ゆま(装神少女まとい)…◎
かわいいの一言に尽きる。大空直美も好演。評価はS
07.綾瀬花日(12歳)…×
何でこんな可愛い娘に蚊熊哀とかいうリアル暴力女(声優界の豊田真由子)に当てるのか納得いかない。ていうか蚊熊哀は引退しろ。評価はE
このアニメの1期は村川梨衣がOPを担当していたが、だったら花日は村川の方が良かった。それなら評価はSにしてやったのに。キャラは良いのに演技も態度も極悪なウォ◯ュレットみたいな顔の暴力女が声やってるせいで残念だ
08.百合崎ミラ(Dimension W)…△
タイプではない。ただ上田麗奈の演技は認める。評価はD
09.宮野(田中くんはいつもけだるげ)…◯
俺は白石の方が好きだか、彼女もいいかも。評価はA
10.パピカ(フリップフラッパーズ)…×
可愛いんだけどヤンチャ過ぎるのがなあ。あと作品自体イマイチだったし何だこのデンタルリンスの商品名みたいな名前は!評価はE

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:52:57.55 ID:TaFM5Dm7.net
>>80
きりりん氏より格段に面白かったな
専らOPとEDの繋ぎが素晴らしかったんだが
俺妹もきりりん氏以外はそんなに不快じゃなかったんだが、あれが流行った理由は本当に理解出来ん
視聴者はマゾなのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:53:15.61 ID:RmBqeSAD.net
最終回ラッシュで
遊べるネタが次々終わって退屈なんだなあ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:53:44.27 ID:VLeVX+dm.net
82続き
11.赤髪の白雪姫…◯
早見の理想のヒロイン像。評価はA
12.クラリオン(紅殻のパンドラ)…◎
喜怒哀楽がはっきりしていて良い。沼倉愛美も好演。評価はS
ただパンドラは放送時期がこのスパゲティに祝福をと被っておりそちらの方が話題になったからあまり人気が上がらなかったのが残念だ
13.日代千鶴(ReLIFE)…◯
根暗なのがアレだけど成績がいいからしつこくない。評価はA
14.照橋心美(斉木屑雄のπ娘(娘と書いてニャンと読む))…×
見た目はいいけどリア充だから大嫌い。リア充死ね。評価はF
あとcvは種田梨沙の方が良かった。茅野愛衣自身もリア充だからというのはわかるが、茅野にリア充の役ばかりもう飽きた。茅野はもう教師とか教育実習生の方にシフトすべきだ
15.篝(Rewrite)…△
可でもなく不可でもない。いつもの花澤キャラ。評価はC
作品は糞だけど笑って許せるかな
16.リンネ(ViVid Strike!)…◯
普通に可愛い。小倉唯にピッタリ。評価はA
17.ココナ(フリップフラッパーズ)…×
もう委員長とかそういうのはもう飽きた。評価はE。ただ性格がきつくない分まだいい。とにかく不利振らはおもろない
余談だがココナは高橋未奈美が演じていたが、元AKB48の高橋みなみと紛らわしいから芸名を変えるべきだ。ちなみに阿澄佳奈・水樹奈々・花江夏樹は既に本名と同じ名前の有名人がいたため名字だけを芸名にしている
18.イリヤスフィール…◎
やっぱりまい太ママはこどもができても衰え知らずだ。子育ても忙しいけど頑張ってくれ。評価はS
19.穂村千夏(ハルチカ)…×
暴力的だしミスキャスト。見るだけイライラするしブリッコカッコセーラはいわきに帰れ!評価はE。またcvは南條愛乃の方が良かった。静岡出身だし。それなら間違いなくAにしてやった
20.里中チエ(大家さんは思春期)…×
cvが久保ユリカの時点で失格。評価はF
やはり久保は女優の方が似合うよ。声優で良かったのはかよちんだけ。もし久保以外だったら間違いなくSだな。やはり久保は女優に転向すべきだ
つーか良質なキャラにNEW GAMEの青葉がいないのはおかしい。ハードコアアリス入れるくらいなら青葉を入れとけよ。青葉入れずにハードコアアリス入れる時点で見る目がないわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:54:27.18 ID:ZiBYPTDZ.net
>>80
ガイジですか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:54:40.51 ID:qoI06IcV.net
はねバドむっちゃ楽しみったら楽しみなのよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:56:44.70 ID:VLeVX+dm.net
85続き
続いては良質なキャラ一歩手前のキャラについて本当にそのキャラ12人が一歩手前なのかチェックしてみた
01.黄前久美子(ユーフォ)…◎
これこそ本格的な良質キャラだろ。良質キャラの中に入らなかったのが遺憾だ。久美子を入れずにハードコアアリスを入れると見る目がない
02.めぐみん(このスパゲティに祝福を)…◯
キャラそのものは良質で高橋李依の演技も抜群ではあるが、金崎貴臣の監督作品はどれも駄作だから大嫌いだ
あとめぐみんはともかくミスキャストが多すぎる。ダクネスは千菅春香、ウィズは長縄まりあ、ゆんゆんは豊田萌絵、ルナは洲崎綾、セナは藏合紗恵子、1期最終回に出たサキュバスは小林ゆう、そして和真は島崎信長の方が良かった
当然EDも雨宮・高橋・千菅・長縄のボーカルで聞きたかった。茅野おばさんと堀江ババアが混じるとフレッシュな感じがなくなるから嫌
03.宇多良カナリア(クソリディア・コード)…◯
こちらもせっかく良質なのに作品が糞だから惜しかった。「困った時は笑顔」というが、無能作家渡らず欠航と知った以上困らなくとも笑顔にはなれない
04.雨宿まち(くまみこ)…×
一歩手前どころかあまりに態度が悪すぎる。しかも作品自体駄作。最終回でやらかした罪は大きい
とはいえ日岡なつみは好演技だった。せっかく初めての主演だから作品作りはしっかりして欲しい
05.黒澤ルビィ…微妙
Aqoursはメンバー多いからどのキャラが良くてどのキャラが一歩手前かは評価しづらい。でもルビィは一番キャラとしては好きだが、結婚するならやはり3年組の方になってしまうな
06.レム…◎
エミリアと双璧をなすリゼロのヒロインだが、むしろレムこそ良質なキャラに入れるべきだ。むしろ一歩手前なのはエミリアの方だ
一方、ラムは悪質キャラだ。貧乳だし性格悪すぎ。結婚するならやはりレム。うちの友達もラムを「偽レム」と呼んでるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:57:07.25 ID:V1FNKW/n.net
あなたが居たから私の今がある。
『初恋』を経験した全てのあなたへ。
『初恋』とは始まりであり、また終わりでもある。
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20180516/utadahikaru_jk.jpg
http://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180419-utadahikaru_full.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180612-utadahikaru_full.jpg
https://youtu.be/HGJK1IKIvrI

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:57:10.38 ID:ra9xpWdo.net
はねバドはロトスコや3DCGで補っても作画もつとは思えないんだがどうすんだアレ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:57:35.42 ID:0za1PZnm.net
>>83
俺妹はエロマンガ先生を見た後で初めて視聴したけど、流石同じ作者の類似作品って感じで楽しめたんだけどなぁ
ヒット一作目ということでエロマンガ先生より構成に粗削りな部分があったけど、きりりん氏のツンデレも魅力的だったと思うけど・・・少々ツンがきつかったがw
あの作者はあの路線で次々に新作を出して欲しいと思う、常に一定の需要はあるでしょ、少なくとも俺は見るw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:58:26.47 ID:z6fESl7G.net
ライデンはグロスだといい仕事するのに
元受けだといまいちというジンクスを破れるだろうか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:58:33.53 ID:86KQph0s.net
>>80
覇権だったっけ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:59:03.61 ID:qSw7yBvB.net
やがて君になるアニメ化すんのか
アレは良質の百合作品なんだよなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:59:08.75 ID:VLeVX+dm.net
88続き
07.シアン(しょーもないROCK)…×
本当にこれサンリオの作品かというくらい嫌いだ
ていうかテレビ愛知に同じ2期アニメ放送するならごちうさ2期放送しろ。1期が放送されたことのあるアニメの2期は放送せずに1期が放送されたことのないアニメの2期はやるとかおかしな話だ
放送を受け入れたテレビ愛知も同罪だ。曲の利益のために悪質なアニメなんか放送するな。また東海地方の民放各局はボンヤリズ制作のアニメの放送を禁止すべきだ
※但しひそねとまそたんは岐阜舞台なので岐阜での放送を認める。またヒロアカは全国放送が義務付けられている夕方アニメなので放送を認める
08.新山仁子(キズナイーバー)…◯
主人公を含む登場人物はみんなカップル成立したのに何故彼女だけ取り残されたのかが納得いかない。そのせいで一歩止まりになってしまった
評価がこうなったのは決してニコ自身が悪いからではない。架空の人物とはいえ、ニコの報われない気持ちを痛感すべきだ
09.国木田花丸…微妙
前述の通りAqoursはメンバー多いからどのキャラが良くてどのキャラが一歩手前かは評価しづらい。そもそも沼津の人って語尾に「づら」と付けるのか?
10.無名(カバネリ)…◎
作品も良かったから一歩手前は厳しすぎる。良質なキャラに加えるべきだ。こちらもガリナンの千歳と同じ千本木が演じており、見事役にマッチしていた
あとカバネリもそろそろBSで再放送すべきだ。最近のノイタミナで当たりなのはさえカノとカバネリくらいだろう
11.天河舞姫…◯
これも前述のカナリアと同じクソリティアコードの登場人物。やはり作品のせいで一歩手前だ。キャラは良いのに
12.刀藤綺凛(愕然都市爆死リスク)…ドクロマーク(×10個分)
ていうかこれ精霊使いのエストのパクリだろ。皮肉にもエスト役の声優(蚊熊哀)がこのアニメではヒロイン役だし
しかも父は無実の罪で投獄されてるし、まだ子供なのにこの設定はあまりに荷が重すぎるだろ。もしくはこういう設定にしたいなら麒麟は身長150〜160cmのギャルにすべきだ。こういう設定にした奴は子供に危険な仕事をさせてもただ笑ってるだけだろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:59:44.65 ID:c2iDjkns.net
良質なキャラ? 男は熱気バサラで 女は佐藤聖が殿堂入りのままだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:00:02.40 ID:XgJTVu2M.net
カムイ最終回見たから解禁して満喫で原作読んだわ
こういうスケールで漫画掛ける奴が今でもいるんだなあ
原作力マジパネェわ
2期歓迎だけど重患先生なんてアニメにできねえだろw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:01:05.21 ID:RmBqeSAD.net
>>93
まあ俺がハマれなかったっていうのは
覇権アニメの最低条件だから
エロ漫画先生も大勢には受けだのかもしれないな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:01:47.55 ID:NIWecZq6.net
俺妹ってもう何年前だ?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:01:51.04 ID:0za1PZnm.net
>>93
まぁ円盤の売り上げは良く分からんけど
ニコやひま〇りなどの再生数は、そのクールではダントツだったよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:01:55.96 ID:VLeVX+dm.net
95続き
そもそも「愕然都市爆死リスク」は色々と問題点のある作品だ
まずこの作品が志瑞祐原作「精霊使いの剣舞」の盗作であり、設定、構成、シナリオ、キャラデザ、みんなパクっている
こういう盗作をアニメ化したアニプレックスは馬鹿なの?
この作品には東山奈央もクローディア役で出演したが、そのクローディアも金髪キャラだし、これ以上東山に金髪キャラばかりやらすな!
東山の金髪キャラは、「境界線上のホライゾン」のマルゴット、「艦これ」の愛宕、「きんいろモザイク」のカレン以外絶対に認めない
ニセコイのゴリラに東山というのもきんモザのカレンに東山というキャスティングをパクったとしか思えないし、キャスティングのパクリとか笑うに笑えない
2015年春から2015年秋まで3クール連続で東山に金髪キャラばかりとか到底うんざり
スタッフは他と被らないよう上手く調整しろ
よく考えてみれば、爆死リスクの前のクールに放送された「敗戦魔道士見習いの悪代官」のレクティも東山が演じた金髪キャラだったし、それに沿って同じキャスティングをした本山哲は頭が悪い。明田川仁も大概だが、本山は明田川以上に野蛮だ
当然敗戦魔道士の糞ガキ隆行も前クールでニセコイ2期が放送されたからということを一切考慮しない時点でどうかしてる。しかも糞ガキ隆行は監督としても音響としてもゴミ以下の人材。アニメ界から追放されるべきだ
よく見るとニセコイも爆死リスクもゴミプレックスだし、ゴミプレには「金髪ヒロインは東山以外に演じさせてはならない」という掟でもあるのか
これはばくおんの凜もそうだが、東山に金髪キャラばかり演じさせるな
それからこのアニメを「落第監督池沼心のキャパルティ」と比較してる奴がいるけど、その落第監督も精霊使いのパクリだというのを知らねーのかよ
しかも落第監督は爆死リスクの後に作られたから設定もまるっきりパクってるし、池沼心は正真正銘の落第監督だ。精霊使いの志瑞先生は今すぐ爆死リスクと落第監督の作者を著作権の侵害と著作権法違反で訴えるべきだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:04:06.38 ID:RmBqeSAD.net
>>97
しかもあの羆はオスだったろ・・・

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:04:26.65 ID:XgJTVu2M.net
妹さえは1話冒頭で切ろうと思ったが意外に面白かった
特にピンク映画に出てくるような淫乱会計士が良かった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:05:49.85 ID:KcNtnEDp.net
>>63
漫画を描く漫画って大体が糞

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:06:05.41 ID:VLeVX+dm.net
101続き
しかもこのアニメミスキャストが多過ぎだ。特に綾人に田丸篤志はねえわ。こいつは声がオヤジ臭いし頭ハゲてるしのこいつの声を聞くとこいつのハゲ頭を思い出すから作品に集中できない
しかも2007年デビューの割には遅咲きだし、こいつが主役のアニメはみんな爆死している。まだ伊丸岡篤の方が年行っててもフサフサだし彼が演じた役は伊丸岡でもできるわ
蚊熊哀は種田梨沙の真似ばかりしている。甘ブリのいすずも今回の百合酢も種田が演じた方がいいくらいに下手だった。蚊熊に種田の真似は無理。「鵜の真似をする烏」とはまさにこのことだし、種田が入院したのも蚊熊のせいだ
ユリスは種田梨沙、クローディアは原田ひとみ、サイラスは中村悠一、エルネスタは山本希望、ヴァイオレットは三森すずこ、プリシラは佐々木未来、フローラは内村史子、ミーコは西明日香、チャムは洲崎綾、そして綾斗は内田雄馬の方が良かった
(内田は夜吹役で出演したが、この場合夜吹は石川界人で。また麒麟については後述)
リー兄妹についてもキャスト逆だろ
スタッフは松田姉妹の颯水が姉で利冴が妹と勘違いしていると思う
やらすなら沈華(妹)の方を颯水、沈雲(兄)の方を利冴にあてろ
最近杉田智和の頭がハゲそうでヤバイが、杉田よりも田丸の方がもっとハゲだろ
田丸こそトレンディエンジェルに加入して「肌色だよ」と突っ込まれろ
それから蚊熊哀は引退しろ
もうあんなブスの声は聞きたくないし顔汚いし前々から演技が下手糞だしいらない子
愕然都市爆死リスクとかいうCBCの貴重な枠を無駄にするだけのアニメを作ったスタッフと声優どもはみんな死ねや!スポンサーもみんな潰れろ!
それ以上に1クールかと思いきや1クールの休止を空けて2期を垂れ流す「ヒビ割れ2クール」も最低
そのせいでCBCはジョジョ4部が飛ばされてしまい、東海地方でのゴミプレックス作品、MF文庫及びその原作アニメの関連商品、losingDOGが音楽製作の作品の不買運動が現在も続いている

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:07:45.70 ID:VLeVX+dm.net
105続き
愕然都市爆死リスクはタイトル通り爆死リスクが高いから1クールで十分。CBCは2期だけでも放送を打ち切って欲しかった。ジョジョ4thが飛ばされたのもゴミプレックスのせいだ。ゴミプレックスはもう廃業しろ
しかもヒビ割れ2クールの癖に2期の最終回は投げっ放しエンドかよ。こういう最後まで見てきた視聴者を轢き逃げするかのような締めは余計ゲームも買いたくなくなるし二度と作品自体も見たくなくなるわ
あのね商法や続きは劇場で商法も同罪だ。これも視聴者に期待を膨らませといてドッキリというオチを利用していて腹が立つ。こういう結末で「終わり良ければ全て良し」とするのは断じて許せない
最後にゴミプレックスには罰として、KADOKAWA(メディアファクトリー)、NBCユニバーサル、ワーナーブラザーズ、バンダイビジュアルの許可を得て全額負担できんモザ・ごちうさ・ALL OUTをTBS・HBC・CBC・RKBに(きんモザ・ごちうさは1期2期とも放送し、さらにMBSにも放送)、
NEW GAMEをTBS・CBCに、ジョジョ4部をCBC・RKB、ジョジョ全シリーズをHBC・TBSに、ワンパンマンをTVh・TVA・TKUにそれぞれ放送しろ
もし1つでもできなかったら会社ごと差し押さえるからな
そして刀剣麒麟とかいうエストのパクリキャラは水瀬いのりの方が良かった。もし彼女だったら評価はBくらいにしてやったのに。いのりんが出演したらどんな糞アニメでも許せるわ
東山のクローディア以外の以下の金髪キャラも、
トリニティ7のリーゼロッテは明坂聡美、ニセコイのゴリラは大西沙織、空戦魔導士のレクティは村川梨衣、ばくおんの凜は大森日雅の方が良かった
東海地方はゴミプレックスが製作に参加しているアニメ、MF文庫J原作アニメ、音楽製作がlosingDOGのアニメの放送を禁止すべきだ
最後にNEW GAMEの青葉とユーフォの久美子を良質なキャラに入れずハードコアアリスとウザ美を良質キャラとする時点で見る目がないわこいつ
駄作挙げる奴は死ね!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:08:40.06 ID:9pluSpsx.net
>>103
妹さえ毎回遊んでばっかだったな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:09:46.77 ID:VLeVX+dm.net
>>103
池沼心さえいなくなればいいは駄作だろ
やはり池沼心は落第監督だ
池沼心はアニメ界から永久追放されるべきだ
あと京は高橋李依の方が良かった
蚊熊哀も引退しろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:10:00.55 ID:llllTE2D.net
なろうは笑いにユーモアとかウィットがないんだよな
このすばも普通に笑えなかった
わたモテOVAの後輩に中二演じるのは面白かったけど
後輩のシュールな反応がくそ受けたわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:10:32.36 ID:c2iDjkns.net
そういやネトフリ発オリジナルアニメについていろいろ言われてたが
PSストアでやってた忘念のザムドあたりのが試みとしては何年も早かったよな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200