2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 17:58:24.14 ID:Kst6KHzR.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
・スレ違い、特に政治ネタの話題は禁止、該当する掲示板に行ってください
【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
銀河英雄伝説 Die Neue These★44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529462683/
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★45
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529722811/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:15:51.28 ID:fGvga+6g.net
>>238

艦隊のミサイル連続発射がカクカクしてたから、やばいとおもうよw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:16:21.04 ID:v7KpF2QW.net
キルヒアイスがただの置物だった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:17:24.89 ID:9WOdhu2R.net
こんな出来になるなら、ウッチャンに銀英伝コントやってもらった方が絶対に見ごたえあったし面白かったな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:18:31.73 ID:ESnT2Qut.net
敵前にワープで表れる演出あれ駄目だろ。こんな描き方したら確実に戦術変わちゃうだろ
あんなんじゃ挟撃とか一撃離脱とかやり放題になっちゃうわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:18:32.53 ID:jRQzs2LQ.net
>>235
週間連載じゃああるまいし流石に放送の反応を見て内容の変更は出来ないだろう
それに原作に迷惑をかけまいと思えるような気持ちがスタッフにあったならそもそも最初からちゃんとしたものを作ってる筈なんだよなあ・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:18:37.59 ID:fGvga+6g.net
>>245 アンカミス

>>239 ○

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:18:59.97 ID:C1BJY8ba.net
>>235
1話放送前に全12話納品され終わっていたとの事ですがそれは

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:19:37.53 ID:HjjGyhDB.net
まあでもこのアニメも不幸だよね
相当前からアニメ化しますって謳ってからなかなかアニメ化されなかったり
キルヒアイス役の声優が病気かなんかで出れなくなったり
腐女子に相当寄せたキャラデザなのにいまいち食いついて無かったり
こんなはずじゃなかったって制作サイドも思ってるでしょ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:19:43.77 ID:C1BJY8ba.net
>>238
俳句かよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:20:44.32 ID:9WOdhu2R.net
>>249
梅原離脱をキルヒアイスの無言どアップで乗り切るファインプレーを連発したスタッフを信じろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:20:57.86 ID:hiOZo5ZA.net
こんな糞アニメの続きを金払ってまで映画館の大画面で観たい連中って、汚物を顕微鏡で拡大する趣味でもあるの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:21:29.23 ID:JYabSbYO.net
突撃厨のビッテンフェルトが遠距離からちまちまミサイル攻撃とかさすがに駄目だろ......

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:22:18.09 ID:fGvga+6g.net
>>252

TBSが関わった時点で終了と書き込んだw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:23:02.44 ID:9WOdhu2R.net
>>251
それなら梅原の声が入ってるはず、つまり12話だけ後から作り直した可能性が・・・

いや皮肉に対して反応してくれてありがたいけど真面目につっこまなくていいよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:23:34.64 ID:AMo8RALr.net
古人曰く「仏作って魂入れず」というが、ホントこの新版にはぴったりな言葉だと思うよ
上辺はCG作画で綺麗だろうが、それ以外に見るべき点褒めるべきトコが何一つ無いのが、
今回の「最終回」にたする評価だわマジで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:23:52.33 ID:SVUKTHct.net
何だこのもっさりアムリッツァ前哨戦は
ふざけんなよ
これで金取れると思ってんのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:24:26.22 ID:fGvga+6g.net
なんだ、カルトアニメだったのかw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:26:22.31 ID:zSZ1uAxQ.net
原作未読で旧作数年前に視聴した俺としては
ノイエもまあ面白かった
凄く端折っている感があったけど
旧作を見てた時も良くわからなくてwikiで補足してたしね

さて、もう一度1話から見直しますか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:26:39.79 ID:3D5Sz1nS.net
全体的にアニオリ要素が微妙だったな
描きたいシーンのことしか考えてなくて
そこに至るまでは何も考えてないとしか思えない上に
キャラの人格を無視していると感じる部分が多かった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:27:02.73 ID:HjjGyhDB.net
いやーでもこのアニメで唯一頑張ってたのは背景さんかな
たぶん銀英伝に関われるってことで気合入ってたんだろうなぁ
背景だけは相当綺麗な箇所いっぱいあったよw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:27:52.61 ID:fGvga+6g.net
>>1、もう関係者は評価できないってわかってるんだよw

ここがいいとか、あそこがいいとか、ブタの食肉表示図かよw

ここは肩ロースとか、あそこはヒレとかwww

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:28:32.31 ID:ESnT2Qut.net
総括すると
人物も
メカも
戦闘も
構成も
演出も
音楽も

すべてがイマイチ。すべてに置いて軽くて抑揚がなくて軽薄。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:28:37.01 ID:I3BLtb7g.net
手ブラのヤンとか変な人ね連呼とかジェシカ関連のシーンいらなかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:29:09.44 ID:C1BJY8ba.net
>>255
ワロタわw

ヤバイ出来だと想像してたけど、擁護厨が沸く暇もなく阿鼻叫喚の嵐だったみたいだね
どう見ても11話の出来から12話だけがあー良かったね劇場版楽しみだなんて事になるわけない

なるわけ無いはずが、何故か放映直前や直後に絶賛擁護の書き込みが散見されるので
また感性のネジが緩んだ奴がぶっ飛んだ奴かズバリ関係者が今回も擁護コメント書き込んでるのかと思いきや
その遑も無かったか、ついに愛想が尽きたか、工作資金も尽きたのか、擁護できぬほど糞だったのか
やれやれこれから実物を確認してみるとするか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:29:23.02 ID:en5WO0SF.net
つづきは劇場でってひどいなこれ、
そうだとしても普通はそれなりに完結させるだろうに、、

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:31:59.95 ID:C1BJY8ba.net
>>264
あー何か引っかかると思ったらそれだ
背景美術は悪く無かった
特にフェザーンの夜景とかな

ほかが糞以下なだけに余計に良い部分として目立ったね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:32:10.77 ID:HjjGyhDB.net
劇場版は昨今のアニメ映画好調だから大赤字にはならんだろっていう読みかな
興行収入がおいくらになるのか楽しみだなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:32:33.94 ID:jRQzs2LQ.net
>>254
キルヒアイスを喋らせないために数カットねじ込むことはできても原作を庇うような内容に変更するような事は出来ないんじゃないかと思うんだがどうなんだろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:34:10.90 ID:NX5T9fjM.net
以前にも言ってたがラインハルトが影薄過ぎるw
アムリッツァ終わるまで描けばビッテンフェルトにキレる(ヤンに完勝できない自分に腹を立てる)シーンがあるからまだマシ
マシだという事と作品の評価は別でバスケに変わらんけど

こんなとこで続きは劇場でってアホかw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:35:52.62 ID:fGvga+6g.net
>>264 進撃も立ち消えたw

ホント、バトン受け継ぐ気なんてさらさらない感が画面からにじみ出てるよw

ネトゲ房のゲームつくーるだw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:38:02.13 ID:hiOZo5ZA.net
怒り新党があったら「三大やめときゃよかった続篇リメイクアニメ」はヤマト銀英ベルセルクで決まりだな
マツコ「CGが手段じゃなく目的になってるのよ!」
有吉「絵が綺麗だと余計に粗が目立つねwwww」
夏目「知名度頼みの手抜きでしたねw」
まで見えた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:40:00.41 ID:0sJxdf7j.net
最終話のキルヒアイス、声優を当てられなかったせいで無言だったのだろうが、
ふと「悪魔王子」という言葉が浮かんだ(ボクサーのナジーム・ハメドとは違うけど、言葉のイメージで)
あのキャラデザで無言でやられると悪魔王子という言葉がしっくりするw

OVAのような優しく澄んだ眼つきだったら無言でもなんとか様になったのになw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:43:06.74 ID:SVUKTHct.net
昔さあ
あのアニメ不毛の地キテレツ王国でなぜか旧作深夜にやってたんだよ
特にアニメ好きでもなかったから本当にたまたま見た第15話
翌日原作小説買いに本屋へ駆け込んだあの没入感
今の若い子にこれでそれを感じろと言うんか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:45:06.51 ID:fGvga+6g.net
以前の書き込みに、

全体的に暗いあか抜けて無い、絵が古いとても懐かしいとは到底言えん。

と・・・。

そこへブタの解体図みたいなのもってきて

トールハンマーの迫力がー、CG:がー、進撃背景がーーwww

4ね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:45:13.13 ID:ZlylKM57.net
キルヒ、中の人病気で収録出来なかったんじゃね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:46:51.29 ID:hAb3Ke+u.net
キルヒアイスが喋れねえから変なアニオリ特攻を足して尺繋いだんかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:48:44.82 ID:ZlylKM57.net
アイゼナッハとキャラ被ってんねんで

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:49:21.96 ID:HjjGyhDB.net
声優のせいでアニメ改変を余儀なくされたとか言い訳だけはせんといて欲しいね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:49:29.55 ID:9GzEZwAm.net
沈黙提督キルヒアイス

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:50:04.44 ID:hAb3Ke+u.net
あの場面で完全な無言はねえよなぁ
ありゃ酷いよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:51:39.52 ID:pvc+dLSv.net
>>275
ベルセルクはエロアニメとしては価値あるからな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:52:51.50 ID:fGvga+6g.net
>>1、マジで劇場は声優全部入れ替えて、やってみてはどうだろ。

忘れてくれるさ復刻版なんて、そんでもってスタート作の声も入れ替えるw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:52:58.49 ID:hAb3Ke+u.net
艦隊に指示してんのも横に立って報告してる部下だしふざけてんのかこれw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:54:26.31 ID:DvoBQZQ+.net
老害による12話感想。
ポプラン人格者に。機銃の照準が狂ってたせいで仲間を助けることができなかかったというアニオリは良いな、
と思ってたら「人殺しのメカニックを出せ!」のセリフカット。じゃあなんで仲間を助けられなかったアニオリ入れたんだ・・・
仲間死んでんのに「腹がへってたんだ」で素直に許すし・・・このポプランではシティハンターになれない

んで1クール見た個人的な総評。
いやね、原作とアニメとは違うって言われたらそれまでなんだけど、
とにかく欠点のないヤンとそれを褒めちぎる幕僚が気持ち悪かったです
銀英伝のテーマのひとつって「イゼルローンのお祭り精神」だと俺は思ってるんたけど、
ノイエでそれを描かれるのは不可能だと断言できる。ていうか監督はイゼルローン的な精神を否定するつもりで作ってるんだなと思った
あと原作どうこう関係なく音響監督は無能。実に腹の立つ演技指導とBGM選択のセンスだった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:56:52.46 ID:fGvga+6g.net
>>1、いやw

スタート作にベテラン声優使ってんだろ?w

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:04.23 ID:8yZGgEnF.net
>>279
おそらくね。
梅田のイゼルローンカフェ訪問の収録が4月半ばで、そのとき11話まではアテレコ済んでると言ってたが、何となく体調悪そうに見えた。
多分4月下旬から本格的に発熱・髄膜刺激症状が出現し、諸々の検査を繰り返して、5月に入り漸くADEMの診断が確定したのだろうから、12話のレコーディングには参加できなかったのだろうね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:07.42 ID:6W/wk3zy.net
最終話を見ているが、ほんとキャラデザインがクソだ。ビッテンフェルトなんかシャブ中にしか見えねーヨ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:11.91 ID:Y2KAlQ2w.net
中の人の都合上仕方ないとは言えキルヒアイスが沈黙提督になるとはな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:00:54.66 ID:oV4u2Uwm.net
声優の演技もクソ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:02:00.42 ID:e+Ui97RO.net
そういえば最終回でやっと初登場のポプランも少しキムチ入ってたwwwwww
キムチアイスとバスケやり出すんじゃないかとひやひやしたwwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:02:22.85 ID:fGvga+6g.net
>>288

バックの音なんて聞こえねえよw

赤毛の無言の方が耳すましたわw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:02:24.20 ID:hGP4u2GM.net
グリーンヒル大将www

サーファーのオッサンみたい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:03:04.01 ID:hGP4u2GM.net
>>294
確かにwww

クソキャラデザイン

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:04:25.47 ID:CzpjdCgZ.net
沈黙キルヒの天丼で爆笑したわ

全編通して
・作戦内容がよくわからず戦闘中も何が起きてるのかよくわからない
・よくわからないままあっさり決着した風に見えてカタルシスに欠ける
・何が起きたかよくわからないのでそれが天才的な作戦なのかもわからない
・結果、稀代の天才なはずの人物がちっとも天才に見えない
・天才同士の知略の攻防が見どころの物語と思っていたのにまるで見どころなし

どっかで確変起きてくれないかと一応期待してたけど残念でした
劇場版は人柱の反応確かめてから考えます

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:04:44.53 ID:0sJxdf7j.net
しかし最終話のキルヒアイスをノイエ好きの人たちはどう説明してくれるのかね?
カストルプ戦の時はカストルプ以外の士気が低く前もって心理戦で勝利していたとか言っていたがw

ノイエ好きの弁護士並みの最終話解説・擁護が今から楽しみだwww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:05:03.79 ID:WdJHI7u+.net
女釣る為のイケメンキャラと人気声優揃えたんだろうが出番無けりゃ釣れるわけないがな
実質イケメン系全員現時点でモブキャラじゃねーか
藤崎版が本編に行くまで何故あそこまで外伝取り入れたかわかる流れ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:05:40.73 ID:PmDGetuO.net
>>298
原作を読んだり前OVAを見ていないとキツいか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:05:42.21 ID:8yZGgEnF.net
>>290
訂正
X 梅田
○ 梅原

なお、ADEMは急性散在性脳脊髄炎(acute disseminated encephalomyelitis)の略称です

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:10:31.53 ID:SVUKTHct.net
フィッシャー名前すら出てきてないだろう
何のために勧誘シーン入れてんたんだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:13:29.19 ID:8hqFp61+.net
>>222
ねつ造してまでレス作るとか怖いわw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:17:30.31 ID:jOJWvVnR.net
>>288
>とにかく欠点のないヤンとそれを褒めちぎる幕僚が気持ち悪かったです

同意
更にヤンの見せ場はホーウッドに掠め取られてイイとこなし

ホーウッドに犠牲を強いる場面でシェーンコップが、提督の判断は正しい、とか
格下の階級が上官に向かっていう事じゃない
こんなん原作には無かった気がするのだが

何考えてんだ?雰囲気ぶち壊しアニメだ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:19:48.01 ID:CzpjdCgZ.net
>>301
OVAは完走したけど忘れてるところも多かったんでわりとフラットに見てたつもりだが
面白かったはずの話がちっとも面白くないのはなんでだろうと考えた結果が上記

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:20:11.13 ID:oeUqhknq.net
声優を神のごとくヨイショした結果がこれか
ある意味銀河声優伝説だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:21:36.47 ID:SVUKTHct.net
YESマン部長の村井さんとか見たくないよ
と思えば妙に好戦的なパトリチェフとか
さりげなく女整備兵のケツ触って発艦するポプランもいないし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:23:56.39 ID:HjjGyhDB.net
物わかりのいいポプランの違和感はすごかった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:27:15.09 ID:DgrTuSAI.net
質問
今回の話2500円の寄付金出す価値はある?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:27:49.98 ID:D4+1URhU.net
あるわけない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:29:06.80 ID:8hqFp61+.net
>>310
2500円くらい安いやろw
何かのついでに見に行くでしょ普通w
ま、ニートには2500円が辛いかもしれんが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:31:06.61 ID:7K/SvNyB.net
旧作は艦内サイレンとドボォルザークの新世界よりと艦載機部隊で

物凄くヤバイ状況を上手く描けてたんだと改めて思った。新作は味方が死にまくってはいるんだが追い込まれた感をもっと上手く演出しろよ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:31:19.83 ID:D4+1URhU.net
失う時間は2500円じゃ買えねーよアホ

何か作業しながらじゃないと、こんなクソ作品は見れんわw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:32:15.62 ID:D4+1URhU.net
>>313
難しい注文を出すな
無理に決まってんだろw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:32:42.58 ID:HjjGyhDB.net
ポプランと整備士のやり取りで俺たちは飯食って無いんだぞって
思いっきり逆ギレかましてたけど、味方の死に直結してるのに
こんな言い訳で許されるならなんでもありだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:33:21.36 ID:SVUKTHct.net
>>310
その金で原作文庫黎明編3冊買ってスタバとかにでも放置してきた方がマシ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:33:28.72 ID:EpPiuMb4.net
BGMの使い方が旧作意識しすぎだったな
何も頭に残ってないよ
宇宙戦なんて音少ないんだから
火薬や爆発の代わりにBGMでかくしなさい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:34:50.32 ID:Fun0H+sp.net
>>316
ほんこれ
みんな仲良く戦争しようアニメだなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:35:06.45 ID:EpPiuMb4.net
キルヒアイス「チェックメイト」

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:38:50.19 ID:mVyZT2St.net
盛り上がりに欠けるなぁ……

銀英伝の見所の一つなのに、
淡々とし過ぎていて
カタルシスを全然に得られないのだが

腐とかの若いネーチャン相手の商売なら、これでいいのかも知れんが
視聴対象の大半は、SF好き、原作好きの年配だと思うのだがな

この調子なら、ヤマトと同じ失敗作になるだろうな
映画は失敗確定

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:40:23.87 ID:EpPiuMb4.net
>>264
これでは一番よかったかもな
まぁリアル宇宙も綺麗に撮れるなったし
取り込んでアレンジだろうが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:40:42.04 ID:0sJxdf7j.net
ま、ノイエはアニメに限らず映像表現を志す若者たちにとっては
良い「最低最悪の見本」「反面教師」としての使用価値ぐらいはあるよw
これをプロの商品として売り出すためには厚顔無恥という蛮勇が必要だw

ブロマイドの無編集動画、この一言に尽きる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:41:00.36 ID:zvhBCPdj.net
脚本家は首だ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:41:01.59 ID:C1BJY8ba.net
>>320
お前しゃべれたのか!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:42:39.82 ID:m6o2Ui/y.net
>>96
もう完全に投げやりな作りだしね。
作画、声優もテキトーにしか見えないし、悪いが映画観る気には到底慣れない。
ヤマトの方が万倍マシ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:45:48.59 ID:LdvRDwgH.net
疾風がOVAディスっててワロタ
追い抜く謎戦闘は一周回って好きになってたのにw

正直空戦の時間を削って違うとこをもっと増やすべきだった
結局アムリッツァまでいかなかったし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:46:39.24 ID:m6o2Ui/y.net
>>310
ヤマト観に行くかなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:48:07.08 ID:hAb3Ke+u.net
ポプランのシーン、最後に靴音だろうと思われる音が入ってるんだがあんまり靴音ぽく聞こえない手叩いてるような音に聞こえる
音響のやつ本当に酷すぎるが素人かよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:48:10.00 ID:I53aE3iZ.net
>>287
バイエルライン「えっ」

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:50:41.90 ID:e+Ui97RO.net
>>310
2500円くれるなら見にいってやる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:51:21.91 ID:Kp8Pa73B.net
ポプランはここまで出番がないからな…
なじみが無い中で味方殺し怒鳴ってると印象は悪い。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:52:28.35 ID:EF3J9hRV.net
>>327
モブが驚いてる顔は今でも思い出せる

CGの戦闘シーンはわりと好きな部類なんだけど
コピペしすぎでちょっと草生えた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:52:51.64 ID:EpPiuMb4.net
>>329
BGMもそうだけどSEも微妙だな
下手な説明よりエマージェンシでも鳴らしておきゃ
えぇねん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:53:49.40 ID:7K/SvNyB.net
オイゲンが酷かったな
ちょっと作画崩壊入ってたわ

部下を適当に描きすぎて今後部下萌え出来ないわ。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:55:01.49 ID:gDPa1Qec.net
映画に向けてCGは頑張ってた
ハエのようなちっこいのが飛び回ってどうして相手艦隊が苦戦しているのかも全く分からんし
あの数の戦艦がどう動いているのか何をしているのか全く分からなかったが
とにかく無数に並んだ戦艦が打ち合っていた
完走ご苦労さまと自分に言ってあげたい
最低レベルのつまらなさなのに最後まで見たのはネームバリューのせいか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:55:18.59 ID:EF3J9hRV.net
ホーウッドさんの謎推し
トダさんの驚きの白さ

突っ込みどころが多くて困った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:55:35.04 ID:C1BJY8ba.net
>>313
なんかビュコック提督のセリフのシーンで完全にオーケストラ調の音楽が背景に流れてたなぁ
あれって完全に旧作オマージュだわなw
ここに来て?
やっと石黒監督の遺した足跡に、僅かでも頼る気になったのかな?やっぱりオーケストラバックでないとスペースオペラ感は出ないよな。

あと、やっぱりキルヒアイスVSヤンのところは、最近作画をやり直した痕跡あるよ
艦隊編成も批判があまりにも大きかったのかとってつけたみたいに数カットだけ乗っけてるが、急いでやり過ぎたのか、
誰か言ったみたいに鑑と艦の距離が近過ぎてゴキブリの集団みたいになってる

本当にワンカット、数カットだけ宇宙の中に隊列を敷いた光の点を描いてくれたね。
これだけで銀英伝を十分に表現出来たのに、ノイエは本当に無能で旧作がいかによく描けてたかよく分かった

まぁ今見たけどトータルでは散々こき下ろしたせいか思ったほど悪くは無かったな
第1話第2話ほどではないが、空戦の迫力も含めて三番目によく出来た回ではあった。

スパルタニアンのデザインは最悪、ワルキューレは旧作丸パクリと本当にチグハグなノイエを象徴するような空戦シーンではあったが。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:55:41.07 ID:hAb3Ke+u.net
ロボスの顔は酷すぎて笑えた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:58:48.66 ID:mVISzb02.net
>>338
宇宙に縦と横の点線からなる艦隊表現が出たときはこれよこれってテンションあがったわ
そういえば少なかったねこのショット

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:59:53.46 ID:Kp8Pa73B.net
メックリンガー旗艦は今回は異様な感じではあるな…
ゲルマンも何も関係ないヒンズーの名前って。
しかも後々名前かぶりじゃないか。

第七艦隊ホーウッドはそのまま旗艦ケツァルコアトルなのかね。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 03:05:47.77 ID:EpPiuMb4.net
死亡フラグ積み上げ提督ケンプの
初ベットは入れてくれよ

まぁ要塞VS要塞なんて予定にないだろうからいいけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 03:06:58.86 ID:wYAO2C2y.net
キルヒアイスは代役立ててでも喋らせるべきだったな
BD発売遅らせて、本来の声優に差し替えたりできたはず

あれじゃあもう差し替えできないだろうし、折角のキルヒアイスの見せ場が台無しだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 03:07:21.53 ID:jMgfOqrF.net
梅原、最終回だけ病欠したんだな…
尺の使い方間違ってるアムリッツァ未完だけどキルヒアイスの台詞が無くてもなんとかしのげる内容だったのは不幸中の幸いか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 03:09:40.97 ID:0W5VNWmF.net
本スレがアンチスレになるのは粘着性の強いネット廃人が多いから
ネット依存症である自分を認めたくない弱者

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200