2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1542

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:26:23.25 ID:rOfLOHby.net
来季はあそばせと邪神以外ゴミだな
ハピシュガは百合グロとかいう新しいクソ漫画だからNG

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:26:28.97 ID:86KQph0s.net
>>799
ボクシングも年間50試合(つまり毎週試合する)やれば
日本チャンプで年収1000万円越えるかもね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:27:04.31 ID:w283KW0p.net
>>784
自分で作ろうよ
子供向けに媚びまくっても売れるのが難しいのに、向こうも商売でやってるんだから最初から売れる可能性が低い物をやる気になる訳が無いんだよな
いくら言ってもその要望は叶わないよ
だったら自分が作る側に回って売れる大人向けのアニメを作ればいい
無い物ねだりをしても辛いのは自分でしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:27:24.59 ID:vKL1ApaW.net
そう、いじられてるんですよ。でも、すごく褒めてもくれて、「可愛かったよ。あんたくらいしかあんな衣装を着られないよ」って。
草生えるわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:27:46.73 ID:cqX5WRG0.net
アニメーターは誰にでもなれるもんじゃない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:28:15.50 ID:JB0Rk8xg.net
4DXガルパン劇場版は面白かったな
イスがガタガタ動いて遊園地アトラクションみたいだった
映画館なのに途中で寝ないで済むし・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:28:20.23 ID:sDpBiqEa.net
>>809
劇場版OVAは50分ぐらい
第1章では導入、新キャラ&新戦車探索、対戦校潜入調査、本戦開始まで
一試合終わらないけど密度は高かったよ
ちょっとCGが尖ってたけど曲は良かった
酔っ払いと飲み比べだけでも見る価値あるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:28:20.34 ID:BpqU5tNU.net
ゆとりのバカはPSYCH〇-PASSだけ見ればいいんだよ
未来の世界では酒が飲めなくなるらしいからな
この世界では完全に管理社会になってるしVRがあたり前の時代になっちる設定だ
逆に言うと関暁夫じゃねーけど NWOの計画に気・づ・け!ってことなんだよね
そうなる前にも安倍政権やNWOを斃さなければ取り返しがつかないことになるというメッセージだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:29:43.42 ID:w283KW0p.net
>>814
じゃあ誰でもなれるらしいし、なろう作家になって原作作ればいいんじゃね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:30:07.99 ID:vKL1ApaW.net
夏アニメのブシロードの美少女歌劇アニメみたいのってどうよ
CMだかをみたかぎり
ビジュアルはけっこういいよね
ブシロードだから結局脚本とかに難ありそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:31:00.15 ID:w283KW0p.net
>>819
夏アニメの中ではマシな部類
ブシロに脚本期待しちゃダメだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:32:25.91 ID:86KQph0s.net
>>809
アンチョビ戦は日本アニメで唯一、韓国だけで4DX上映された作品らしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:33:02.86 ID:/4TZSnnZ.net
>>810
ハピシュガは設定見るだけで見る気なるなるよな
頭が病気アニメとか気持ち悪いだけだわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:34:03.86 ID:vKL1ApaW.net
けもフレとかラブライブサンシャインの声優みるとルックスきついやつけっこういるよな
けもフレ声優は会員制高級キャバクラとか
歯がすごくケモノっぽいのがいるし
ダイヤ役とかよしこ役の声優は美人だけどうーんてのもいるずら

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:34:08.37 ID:86KQph0s.net
>>819
武士道?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:36:15.22 ID:w283KW0p.net
声優にルックス求めないとか言うやつもいるけど、そういうやつって別にルックス微妙な実力派声優を買い支えてる訳でもないんだよな
ルックスいい声優が生き残って当然だわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:37:21.92 ID:RRCoQN7W.net
メガロボクスは競技として説得力がないのに
試合が良くも悪くもリアル寄りで何してんのか分からんから微妙
絵自体は悪くないんだけど試合はびっくりするほどつまらん
先の展開のためにキャラの背景描写とかどんどん歪んでくし売れてないってのは正当な評価じゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:37:37.76 ID:wr6X0tlZ.net
ドラゴンボールとか原作に追いついて引き延ばしてたアニメの展開遅すぎとか今見てる人には理解できないんだろうなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:38:11.95 ID:B8JFwoJd.net
まりんかがルックス最強声優でFAらしいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:39:38.32 ID:0za1PZnm.net
>>825
それはもう古い考えだから言う人いないんじゃないか?そういう方向の書き込みも見たこと無いぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:40:34.09 ID:/4TZSnnZ.net
>>827
ワンピースも同じような事やってなかったか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:41:06.08 ID:cqX5WRG0.net
なろうとかオワコンだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:41:16.93 ID:wvq31vXX.net
はねバドはPV2のような超絶作画をTVでは・・・無理だろうな
でもまじめなスポーツものっぽいから期待
ここでは1話終わったらあとずっと空気でいいぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:43:40.47 ID:grWDvt4s.net
追いつけるわけないストックがあるのにひたすら引き延ばし続けるジャンプアニメが放送中やで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:49:46.01 ID:wvq31vXX.net
>>802
アマプラ限定か・・・空気だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:50:33.88 ID:iXPXqKTs.net
[アニメの演説シーンといえば?]

1位 少佐『HELLSING』
1位 空白『ノーゲーム・ノーライフ』
3位 クワトロ・バジーナ『機動戦士Ζガンダム』

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:54:11.94 ID:RRCoQN7W.net
ガンダムだったらクワトロよりギレンだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:56:52.70 ID:86KQph0s.net
>>830
すべての原作付きアニメの宿命

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:58:40.20 ID:IxYP+lVQ.net
ゴールデンカムイがだんだん粗筋っぽくなっていった感想
何処をどうはしょってるかは思いだせんが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 12:59:11.51 ID:gnsKIMBW.net
アニメの口上シーンといえば?
1位 わが名はめぐみん。エクスプロージョンあれこれ
2位 わが名はエミリア。エクスプロー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:00:23.97 ID:IxYP+lVQ.net
835
第2話あたりのアシリパのアイヌ解説はかなり感心したものだったが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:00:44.50 ID:wvq31vXX.net
>>837
日本のTVアニメ見たことないんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:04:33.22 ID:86KQph0s.net
>>841
連載中の原作付きアニメを連続放送したら
しばらくしたら追い付く
原作人気あればあるほど、追い付いてもアニメ続けようとしてアニメは引き延ばしになる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:06:08.90 ID:A5nWuBGr.net
>>835
いやいやいやアナベルガトーは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:09:35.12 ID:jGQjAzqG.net
今期を振り返る
ヒナまつりが一番楽しめた
キャプテン翼は大昔のリメイクだけど、懐かしくて出来もなかなかいい
銀河英雄伝説もリメイクだけど、これは完全に前作に負けてる
シュタゲゼロはマッドな主人公が普通になっていて物足りない
ソードアートオン・・・は暇つぶしに
メガロボクス だんだん盛り下がり

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:11:03.33 ID:Z2XylYkD.net
>>835
まおゆうの人間宣言

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:11:51.98 ID:KcNtnEDp.net
はー、やっと過去最大の腐れ期終わってくれる・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:14:50.68 ID:w283KW0p.net
シュタゲは厨二病無いとなんかしっくり来ない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:15:13.93 ID:jNrzcZvZ.net
ワンピは連続ものだからなかなか大変だわな
コナンとかだといくらでもオリジナルや再放送を挟んで水増し出来るのだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:15:40.44 ID:MdjtF1ah.net
演説と言えばガンダム。ファーストギレンザビのジークジオンや鉄血藍那バーンスタインが演説で
戦闘を止め敵の中を通過していったシーンなど名シーンは数知れずなのだw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:16:13.16 ID:wvq31vXX.net
>>846
俺の中ではここまでの凶作期は2002年以降で2度目

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:17:50.98 ID:grWDvt4s.net
個人的一番の凶作は10本ちょいしか残らなかった時期だし
今期25本残ったから全然不作じゃないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:18:28.34 ID:w283KW0p.net
シュタゲのシナリオの人が前に作っていると言っていたサイバースペースで世界をシミュレーションして未来予測する題材のやつ今どうなってるんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:20:52.11 ID:paoS829Y.net
未来予測とか無理だよ
天気予報すら当たらないんだから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:21:14.58 ID:9mhnh73J.net
2016年あたりは本数だけ多いけど見るもの少なくてきつかった
今期はかなりよかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:21:42.08 ID:cqX5WRG0.net
2017年秋アニメ
2018年春アニメ

同レベルの大凶作期

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:22:02.38 ID:w283KW0p.net
夏もヤバいと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:23:51.56 ID:wvq31vXX.net
>>855
2017年秋はたしかに不作だった。まともだったのは宝石と鬼灯ぐらい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:27:50.07 ID:grWDvt4s.net
17秋は16本だったわ
確かに少ない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:31:35.30 ID:cqX5WRG0.net
夏は豊作だから安心してるわ
進撃の巨人がある

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:31:46.71 ID:XPLIXbej.net
上半期でよかったものトップ10 (ヲタ歴3年の上級者の俺の感想)

1 ピアノの森
2 ヒナまつり
3 ウマ娘 プリティーダービー
4 フルメタル・パニック! Invisible Victory
5 七つの大罪 戒めの復活

6 恋は雨上がりのように
7 スロウスタート
8 かくりよの宿飯
9 立花館 To Lieあんぐる
10 魔法少女サイト

11 キューティーハニー・ユニバース   
12 ゆるキャン△
13 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
14 からかい上手の高木さん
15 りゅうおうのおしごと!刀使ノ巫女

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:34:54.47 ID:NUMq15RP.net
フルメタル・パニック!初めて見たけど面白かったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:35:24.35 ID:w283KW0p.net
5pbの新作、アノニマスコードっていうのか
めっちゃオサレ感にウェイトを置いた感じで世界観も終末っぽくてどうしょうもない質アニメになりそう
オカルティックナインがコケたしこれも無理かもな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:35:33.18 ID:VLeVX+dm.net
>>203
だけど、東山に金髪はもううんざりだろ
お前は東山に金髪はもううんざりだとは思わないのか
東山の金髪キャラは、「境界線上のホライゾン」のマルゴット、「艦これ」の愛宕、「きんいろモザイク」のカレン以外絶対に認めない
ニセコイのゴリラに東山というのもきんモザのカレンに東山というキャスティングをパクったとしか思えないし、キャスティングのパクリとか笑うに笑えない
2015年春から2015年秋まで3クール連続で東山に金髪キャラばかりとか到底うんざり
スタッフは他と被らないよう上手く調整しろ
よく考えてみれば、爆死リスクの前のクールに放送された「敗戦魔道士見習いの悪代官」のレクティも東山が演じた金髪キャラだったし、それに沿って同じキャスティングをした本山哲は頭が悪い
明田川仁も大概だが、本山は明田川以上に野蛮だ
当然敗戦魔道士の糞ガキ隆行も前クールでニセコイ2期が放送されたからということを一切考慮しない時点でどうかしてる。しかも糞ガキ隆行は監督としても音響としてもゴミ以下の人材。アニメ界から追放されるべきだ
よく見るとニセコイも爆死リスクもゴミプレックスだし、ゴミプレには「金髪ヒロインは東山以外に演じさせてはならない」という掟でもあるのか
これはばくおんの凜もそうだが、東山に金髪キャラばかり演じさせるな
それに爆死リスクもまた精霊使いのパクリだろ
ロリは精霊使いのエストとエリスのパクリだろ
皮肉にも落第監督池沼心のキャパルティに設定を盗まれたし、エストの中の人が爆死リスクで暴力ヒロインの役を演じ、さらにエリスの中の人も爆死リスクの盗作作品で同じ暴力ヒロインの役を演じることになったが
ていうかロリにするくらいなら沙耶も麒麟もギャルという設定にしろ
ただギャルはギャルでもはじギャルの黒ギャルやパギャルみたいなのは勘弁な
ガキに幼馴染とか無実の罪を負った父を持つ娘設定はしんどいわ
可哀想で見てられんし作者は危険な労働をさせられてる貧困国の子供達やストリートチルドレンを見ても笑ってるだろうな
ていうか爆死リスクも1クールだけで十分だろ
だいたい何でこの糞ラノベ原作アニメが合計で2クールも放送する必要があるのか
1期も2期も無駄な話ばかり挟まれて結末も中途半端だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:45:41.33 ID:emG8OV1p.net
満喫でコミック版ゲート最新刊読んだけどおもしれえな
絵上手いし良い人にコミカライズしてもらえたな
ソフトクリームうまあw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:45:42.67 ID:VLeVX+dm.net
863続き
近年は2クール放送する作品は駄作の方が多く良作は1クールが殆どの傾向にある
これこそ豊橋と平井信号所の間で飯田線と線路を貸し合ってる名鉄が、豊橋駅では1線しかホームを使わせてくれず名鉄より本数の少ない飯田線のホームが2線もあるのと全く同じ現象だ
しかも近畿地方の放送局についてもサンテレビとKBSの2局で十分なのにABCで放送とか無駄な枠取りだ
ABCも製作しているからそうなのはわかるが、ABCが深夜アニメに出資するのも馬鹿らしいしABCが製作する深夜アニメは殆ど駄作
1クールが過ぎて終わったかと思いきや1クール空けて続編を垂れ流す所謂「ヒビ割れ2クール」はうんざり
このせいで3部まで放送し続けてきたジョジョがCBCでは4部が飛ばされてしまった
その後枠のBaka-PROJECTとオカマティックボインも含めてジョジョ4部飛ばしの元凶となりそれ以降東海地方民はゴミプレ作品の不買運動が行われている(但し七つの大罪と逆転裁判は全国放送が原則の朝夕なので不買の対象外)
さらに爆死リスクは先程の落第監督池沼心のキャパリティの盗作元の作品であるのと、落第監督池沼心のキャパシティや悲惨のアリアと同じ音楽製作がlosingDOG(以下、負犬)であることから
今度は音楽製作が負犬の作品の不買運動も行われ(但しさくらはNHKなので不買の対象外)、さらに非難のアリアとは同じ文庫レーベルであることからMF文庫の不買運動も行われた
ちなみに落第監督池沼心のキャリパティと被弾のアリアはごちうさ2期とワンパンマンを飛ばした元凶とされているが、爆死リスクも放送局が違う(落第監督池沼心のギャラクシーと美談のアリアはテレビ愛知)にも拘らず前述の理由で両作飛ばしの元凶のとばっちりを受けた
今でもごちうさ2期とワンパンマンとジョジョ4部が放送されるまでGA文庫、MF文庫、両文庫原作アニメ、ゴミプレ作品、losingDOG音楽製作作品、動画工房(地元では「どうかしてる工房」と呼ばれてる)制作作品、汁婆燐苦制作作品の不買運動が行われている
ついでに爆死リスクはミスキャストが多すぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:46:37.20 ID:VLeVX+dm.net
865続き
ユリスは種田梨沙、クローディアは原田ひとみ、綺凜は水瀬いのり、サイラスは中村悠一、エルネスタは山本希望、ヴァイオレットは三森すずこ、プリシラは佐々木未来、フローラは内村史子、ミーコは西明日香、チャムは洲崎綾、
そして綾斗は内田雄馬の方が良かった(この場合夜吹は石川界人で)
リー兄妹についてもキャスト逆だろ
スタッフは松田姉妹の颯水が姉で利冴が妹と勘違いしていると思う
やらすなら沈華(妹)の方を颯水、沈雲(兄)の方を利冴にあてろ
そしてそろそろテレビ愛知にごちうさ2期とワンパンマン(ワンパンマンは北海道・熊本も同様)、CBCにジョジョ4部(RKBも同様)を放送すべきだ
爆死リスクは小野学が総監督の作品だが、この作品がきっかけで小野不学もブラックディレクターリストに入れたわ
もう小野不学の監督作品もボイコットの対象だ
ただ皮肉なことに東海民が2期の放送を要望してるごちうさの橋本裕之もごちうさ以外の作品はどれも駄作だ
魔法少女殺害計画も出ようぜ実力低下主義の教室からもゲロヲシタアトもみんな駄作だった
しかも芳文社も東海地方に冷たい
ブレンドMやゲロシタといった駄作は東海地方に垂れ流すのにごちうさ2期は未だに放送しないとはどういうことだ?
しかもNEWGAMEについても「こんなの放送するくらいならごちうさ2期放送しろ」と騒いでるせいで関東と近畿と比べ東海ではあまり売れてない
NGは2期も放送してるのに、放送してくれるまできららの他のアニメは絶対見ないし評価しないからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:46:47.51 ID:w283KW0p.net
ゲームバーがダメで漫喫がスルーされてるの謎やな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:51:41.27 ID:jkSsyYkr.net
ネットカフェ難民をホームレスに数えない事で数字下げてるのに摘発したら数字悪化して政府が困るじゃん?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:57:48.23 ID:VLeVX+dm.net
>>862
当たり前だろ
オカマティックボインはあんな中途半端な結末で視聴者を裏切ったから駄MAGESに対する信用がガタ落ちした
特に東海地方ではカマンが爆死リスクとBaka-PROJECTと共にジョジョ4部飛ばしの元凶扱いされてるから今でも駄MAGESのボイコット運動が行われてる
それ以前に東海地方は1期本放送の時はDOGDAYSなどと時間枠が被ってたためあまり売れてはなかった
1期はテレ玉でも放送されたが、そちらもあの花と時間が被ったためあの花の方が視聴率が高いことから「あの日見たマッドサイエンティストの名前を彩国民達はまだ知らない」と揶揄される始末
東海以外の地方でもBS11で放送されたシュタゲが2回もバッドルートの方を垂れ流されたことから駄MAGESに恨みを持って遂にボイコットへと発展した
ボイコットが起きてないのは、BSにも放送される前にトゥルールートを自局で購入して放送した栃木と石川だけ(とちぎテレビ、北陸放送が購入した)
駄MAGESは殿様商売としか言えない
ちなみにゆるキャン△は音楽製作が駄MAGESであることからきらら作品なのにそれで受け付けない人もいるとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 13:58:47.92 ID:heLNEPri.net
>>860
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529846570/

書き込むスレ間違えてるよ
このうっかりさんめ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:00:44.88 ID:llllTE2D.net
今週のブラクロやべえ
作画崩壊し過ぎw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:04:50.56 ID:/4TZSnnZ.net
東山金髪くんってキズナキチガイと同じ臭いがする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:05:10.00 ID:KcNtnEDp.net
>>868
トンチンカンな返しだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:07:38.53 ID:sDpBiqEa.net
>>851
いや普通に見れたのは3本ぐらい
後はショートと惰性
ナツコ関連が酷すぎて叩き前提でないと見てられんかったわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:08:00.73 ID:heLNEPri.net
ネカフェでプレイ出来るネトゲはメーカーと提携済みのゲーム
各ゲームのホームページで紹介されてるはず

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:09:40.59 ID:cVqfpHWU.net
>>871
いいなあナマポもらえる勝ち組は
オレには真似できんわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:09:47.90 ID:sDpBiqEa.net
再放送のゆるキャンとよりもいとわすゆを含めると倍ぐらいに増えるな
再放送あってよかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:13:00.08 ID:VLeVX+dm.net
>>877
BSで再放送するなら90年代や2000年代の深夜アニメを再放送して欲しいわ
本放送からすぐ再放送は困る

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:15:54.73 ID:7AkYQgLr.net
>>878
配信かケーブルスカパー契約しろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:15:56.49 ID:sDpBiqEa.net
>>878
そう言うのはNHKがやってる
バンビジュがμ's殺したがってるのにμ'sばっかり再放送しててワロタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:20:17.61 ID:0za1PZnm.net
>>878
俺は逆にそういう古い作品を再放送して欲しくない、シナリオが良くても作画の古すぎるのは絶対見れないから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:27:00.80 ID:G7vCHpPO.net
不作不作言ってるのはアニメの質が悪いから不作と言いたいんだろうけど単にお前の趣味に合うのが少なかっただけだよね
世の中の流れが自分に都合よく向くとは考えないほうがいいよね。自分好みのものばかり作られる世の中になるとか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:29:55.03 ID:VLeVX+dm.net
>>879
それでも90年代や2000年代前半の作品は配信されてないだろ
最近の作品ですら例えばごちうさだって再配信されてないのに
それに無料で見れなきゃ困る
BSなら無料

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:30:42.14 ID:0za1PZnm.net
>>882
たぶん不作不作と言ってる人は何が来ても何らかの理由を付けて叩く人種だと思う
ネトゲスレとかでも良くいるんだけど、何でも叩く事によって自分は違いの分かるネトゲ通(アニメ通)ぶれるからね
そういう人種はどこのサブカル板にも昔から住み着いてる、とんちんかんな珍論ばかりの人は生暖かくヌルーするのが2ch時代からの習わしだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:31:40.72 ID:ra9xpWdo.net
古い作画がダメならリメイクしたらいいんじゃないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:32:58.44 ID:WQj7fskQ.net
ウマ娘の円盤7月18日発売だけどお前ら買うの?
美少女スポ根アニメの傑作だから予約しないと買い漏らしそうで怖いわ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:35:06.81 ID:w283KW0p.net
好み以前にヒットアニメ自体が減ってない?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:35:31.51 ID:cqX5WRG0.net
>>884
好きなアニメいっぱいありますが何か?
好きなアニメのタイトル具体的に挙げろと言われたら挙げることができますが何か?
何でも叩くスタンスじゃありませんが何か?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:39:58.19 ID:cqX5WRG0.net
ふつうに「好きなアニメは好き、嫌いなアニメは嫌い」って言ってるだけなのに
「なんのアニメが放送されても全部嫌い嫌い言うだけの奴」ってレッテル貼りされるのは心外だわ!
てめえだって嫌いなアニメの1つや2つあるだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:41:13.10 ID:WQj7fskQ.net
お前らクソみたいな話題で喧嘩するなよ
ジムに行ってプール場の匂いでも嗅いで落ち着いてこい
懐かしい匂いでストレスを発散するんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:10.11 ID:0za1PZnm.net
>>888
それは悪かった

しかし今期は ヒナまつりやシュタゲゼロにウマ娘、そしてカムイと中々のラインナップに
マニア好みのダークホースではGGOやサイト、かくりよといった作品も良い出来だったと思うけど

全く不作とは言えないと思うんだけど、どうだろう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:42:50.62 ID:llllTE2D.net
ここはなろうの叩きだけは推奨されてるが、それ以外の叩きは嫌悪感を抱く連中も多い
そのことだけは肝に銘じとくといい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:43:08.35 ID:cqX5WRG0.net
>>891
不作だな
俺の感性に合うアニメはルパン三世PART5ぐらいしかなかった
ゲゲゲの鬼太郎は嫌いじゃないけど、話数多過ぎて完走できる気がしないから切った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:44:22.51 ID:cVqfpHWU.net
・ネット配信の時代になったことで円盤が売れなくなった(そもそも海外は安いのに日本は異常に高すぎ)
・アニメの大量生産で質の低下&限られたマーケットを奪いあい
・労働環境の悪化、逆転のオリジナルで爆死そして倒産

不作と感じる原因はこんなものだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:45:49.23 ID:NX5T9fjM.net
ヲタ歴

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:45:51.64 ID:PT3pcd5p.net
今期不作で結論出たのに何を今更

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:45:53.26 ID:ra9xpWdo.net
純粋に嫌いなアニメは見なければいいだけの話でここの叩きは作品外でしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:46:06.73 ID:cqX5WRG0.net
俺が好きなアニメはこういうのだ

侵略!イカ娘、桜Trick、キルミーベイベー、Aチャンネル、のんのんびより、
きんいろモザイク、ガヴリールドロップアウト、ゆるゆり、あんハピ♪、
うらら迷路帖、三ツ星カラーズ、スロウスタート

こういう系統のアニメが今期は一つもない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:48:51.50 ID:WQj7fskQ.net
>>898
ロリコンじゃねーか!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:49:05.23 ID:w283KW0p.net
こみがはダメだったのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:49:40.85 ID:cVqfpHWU.net
>>892
今はなろうで書いてないの?
ナマポで悠々自適の生活送ってるんだから余裕あるでしょ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:49:49.96 ID:w283KW0p.net
立ててやる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:49:51.40 ID:u/t0dKOj.net
あばばばはわりと面白かったやん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:50:00.45 ID:VLeVX+dm.net
>>898
ごちうさ、三者三葉がない時点で失格
てかイカ娘、Aチャン、のんのん、ゆるゆり、きんモザはともかくそれ以外は糞

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:50:20.01 ID:cqX5WRG0.net
>>900
キャラデザがダメだな
可愛くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:50:36.65 ID:7AkYQgLr.net
>>883
世間とズレたこと望むなら金払うしかねーんだよ
ATXなんか懐かしアニメばっかでみんな金返せとブーブー言ってるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:50:46.25 ID:cVqfpHWU.net
>>898
今期ではGGOだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:51:11.48 ID:0za1PZnm.net
>>898
同じガヴリール好きとして挙げさせてもらうと
ヒナまつりとサイトは見て欲しい、特にサイトは1話だけ我慢して見続けると気に入ると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:53:27.87 ID:w283KW0p.net
誇り高き次スレ
今期アニメ総合スレ 1543
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1530078707/

>>905
これよくね?
https://i.imgur.com/WOusEBt.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:54:28.30 ID:ra9xpWdo.net
サイトはヤケクソ感漂ってたが熱いクズアニメだったね
風呂だけ露骨に作画ぬるってたのもよかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:54:36.79 ID:6srid3Zt.net
>>892
ナマポおじさんて歳はいくつなの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:54:37.92 ID:cqX5WRG0.net
>>908
ヒナまつりって可愛い女の子出てこないじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:54:40.12 ID:KcNtnEDp.net
ホモォだらけにしておいて趣味も糞もねーわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:55:39.28 ID:VLeVX+dm.net
>>872
キズナ基地外と聞くとキズナアイの熱狂的信者と思ってしまう
俺も好きだけどキズナアイ
あとあんたは東山の金髪キャラで一番好きなのは誰だ?
やはりカレンか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:55:55.65 ID:0za1PZnm.net
>>912
いやいやいやw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:56:47.79 ID:cqX5WRG0.net
>>915
美少女楽園ではないんでしょ?メインキャラに男性いるよね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:58:00.27 ID:heLNEPri.net
魔法少女サイト、最終回は良かったと思うけど
そこまで見続けるのがかなり辛い

正直、人にはオススメ出来ない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:58:30.95 ID:0za1PZnm.net
>>916
ガヴリールにもカフェのマスターがいたじゃん?あんなもんだよ
新田はそれより少しだけ多いくらいの存在感、ツッコミが逸品で笑いどころを多く作ってくれたから作品自体も面白くなった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 14:59:22.21 ID:cqX5WRG0.net
>>918
萌え要素が弱く感じる
ごちうさやきんモザと同レベルではない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:01:39.55 ID:0za1PZnm.net
>>929
コメ付きのアベマやニコでも見てたけど、アンズはヴィーネに匹敵する人気だったよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:01:45.49 ID:pZq7n68J.net
>>905
アニメのほうのキャラデザは原作絵より好みで見てて楽しかったけどな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:02:24.02 ID:cqX5WRG0.net
>>920
見たくないーー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:02:34.53 ID:llllTE2D.net
アビスのリコ役の富田美憂ってガブリールの作者と出来ちゃったから仕事減ったらしいなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:04:10.68 ID:fMmD/Dj6.net
そら作者とできる=枕してますだからなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:05:04.22 ID:WQj7fskQ.net
>>923
そういうのここで書くなよ…アビスの評判落ちるだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:05:12.51 ID:cqX5WRG0.net
>>923
すげえ話だなそれは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:06:36.42 ID:OtQesJlj.net
ヒナまつり おもろかった
コミックガールズ ほのぼのできた
ウマ娘 つまらんかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:07:10.93 ID:NUMq15RP.net
オーバーロードにも出てるくらいからそれほど効かないネタだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:08:37.70 ID:cVqfpHWU.net
ヴィーネたんぺろぺろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:08:54.90 ID:w283KW0p.net
原作者になれば声優とヤり放題ってマジ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:09:26.30 ID:0za1PZnm.net
>>923
んな訳ねーだろw
それならそれで暖かく見守れるわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:11:09.39 ID:llllTE2D.net
>>930
ただし若くてイケメンに限る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:14:42.17 ID:JB0Rk8xg.net
大御所も分け隔てなくね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:15:38.15 ID:MdjtF1ah.net
>>930
そういうのはあるかもね。古くは藤島康介もそういううわさあったし
さいきんでも自分の作品に出た声優と結婚した漫画家がいたよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:16:19.18 ID:B6mu/zM7.net
富田美憂ってあんま可愛く無いからわりと実力派なのだろうか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:16:36.95 ID:w283KW0p.net
>>934
昔はコナンの作者がそうだったっけ
みんな声優とヤる為になろう小説書こうぜ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:17:54.18 ID:0za1PZnm.net
原作者と声優の結婚てあまり実例を聞かないけど
ワン〇ース級の国民的ヒットマンガの原作者が鳴り物入りでアニメ制作発表して
配役は任されてるんだけど、ヒロイン役どう?とかいって口説けば何とかなる気もしないでも無い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:18:20.04 ID:tzaiua6d.net
青山剛昌かよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:18:48.08 ID:jgz87LEB.net
>>934
それが藤島じゃねえの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:19:45.69 ID:llllTE2D.net
>>936
なろうじゃ相手にされないだろ
漫画家じゃないと
稼ぎも雲泥だし尊敬のされ方も雲泥

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:20:38.28 ID:w283KW0p.net
>>940
ガブリールがいけるんだしでぇじょうぶだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:21:02.83 ID:jgz87LEB.net
声優というよりコスプレイヤーかあれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:21:53.77 ID:A5nWuBGr.net
>>898
お前みたいなのが不作不作いってんのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:22:53.63 ID:jgz87LEB.net
うらら2期やんねーかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:23:24.96 ID:llllTE2D.net
>>941
ラノベ作家ならSAOか化物語クラスじゃないと厳しそうだな
しかも若くてイケメンという条件に当て嵌めるともう無理だし

ガブドロは作者が若くてイケメンだったからな
趣味もサッカーとバンドだから女にもてやすい素地がある
普通のテンプレオタクなら相手にされんだろう

そういやGTOの作者も女優と結婚したっけ
あれも作者が元ヤンだから成せる業だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:23:53.26 ID:w283KW0p.net
次の時代に来るのはVtuberアニメだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:25:03.84 ID:vOF00VoI.net
そんなもんこない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:25:05.33 ID:WQj7fskQ.net
>>944
うららは人気なかったし2期ないよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:25:07.82 ID:990lTlZk.net
藤島はコスプレと結婚したんじゃなかったっけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:27:29.39 ID:llllTE2D.net
若くて好青年に見えるファッションイケメンか、おっさんならヤンキー気質でコテコテの改造ミニバンでスウェットで
ドンキいくのが恒例みたいなオラついてるか、
実際の女にモテるのはこういうやつw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:28:05.96 ID:0za1PZnm.net
>>945
たぶんラノベ作家じゃ無理だと思う
声優界をコミカルに描いたアニメのガリナンでもボロ糞言われてるからw

アフレコ現場にラノベ作家が来てると「あーまた来てるよー」とか「売れたのは絵師のおかげなのにねー」とかねw
あまり尊敬されてないでしょ、漫画家ならワンチャンあるかもだけど、そもそも連載漫画家は遊ぶ時間も無いので浮気もできないだろうし収入は莫大だし結婚相手としてなら良い物件なのでは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:29:16.27 ID:ra9xpWdo.net
うららは作画背景だけは評価できるから次につなげてもらいたいね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:29:41.27 ID:z6fESl7G.net

https://pbs.twimg.com/media/Dfe1jH4UcAAk07X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgqbG4QVQAEq-gt.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:32:06.80 ID:cVqfpHWU.net
>>945
ナマドラは結婚してるの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:35:18.73 ID:jNrzcZvZ.net
ヤマグチノボルの奥さんがキュルケという闇
遺産総取り

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:36:07.45 ID:0za1PZnm.net
>>923
話が続いてたので
本当なのかと思ってまとめ記事みたら、元ネタはtwitterなんだね
二人を映してる三人目のスタッフがいるし、照明機材まで持ってるしどう見ても仕事の撮影じゃねーかよー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:37:03.32 ID:DeoQF29E.net
スマホもデスマも絵は良かったからな
ストーリーなんてマイナス要素しかなかった
ラノベ作家じゃ無理だな。すべて絵師のおかげ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:38:17.30 ID:irONNwdL.net
>>953
なんか、大人の玩具みたいやな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:39:02.17 ID:tzaiua6d.net
>>956
ワロタ、こうやってデマは作られるんだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:40:37.38 ID:llllTE2D.net
>>957
絵師もたいしたことないよ
絵だけにしか能がないんだからラノベ作家と同じ
両方とも備えてるハイブリッドな漫画家には到底敵わない才能レベル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:41:13.79 ID:+ahxd1dV.net
つまり望まれない色恋沙汰で仕事を干されたわけでなく、単に実力の、
おや、誰か来たようだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:44:01.03 ID:0za1PZnm.net
>>961
実力はあるでしょ、あの年齢でガヴリール・アビスといった覇権級アニメを二本も主役を演じてるなんてとんでもないロケットスタートだし
今はまだ現役のJKじゃなかったっけ?仕事半分、学業にも力入れてるんじゃないのかね、アビス二期も決定してる訳だから将来は有望でしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:45:32.36 ID:cqX5WRG0.net
>>962
声はいい
プライベートはケバいみたいだが声優だから気にしない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:46:20.77 ID:llllTE2D.net
>>962
アビスもガブリールもたかだか1クールのアニメなど言うほどたいしたことではない
本当に凄いのはアイカツスターズという2年作品の主役を16歳で務めたこと
そしてそれが終わった途端、ガブリールの作者と噂になってから仕事が減ってるというw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:51:34.57 ID:0za1PZnm.net
>>964
ごめん、ガヴリールとアビスは面白くて複数回見たけどアイカツは未チェックだったわ
そんな凄い作品も主役取ってたってことは、過去に無い位の新人なんじゃないのかね?それなら事務所も大切に教育するでしょ

例の噂ってwどれだけググってもあのtwitterの記事しか出てこないやんw仕事だよ仕事w

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:52:13.45 ID:KUqI+4/6.net
>>945
年寄りで不細工でも、売れっ子漫画化並に稼ぐラノベ作家なら
ワンチャンスある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:52:41.59 ID:VLeVX+dm.net
>>944
駄作だろあらら迷惑帖
赤オデコのシリーズ構成、爺死ースタッフのアニメーション制作、TBS製作
爆死尽くしだろ
ミスキャストが多すぎるのも問題
久保はスタイルが良いので女優としては逸材だが、声優としてはお荷物だ
佳村はこれまでミスキャストはなかったが、今回でぶち当たった
他のキャストに比べたら年齢が上でありそのせいで浮いて見える
茅野も「がっこうぐらし」のめぐねえのようなちゃんとした教師ならともかく、ニナのようにだらしない教師は向いていない
紺は遠藤ゆりか、小梅は井澤美香子、ノノは高橋李依、ニナは原由実の方が良かった
はっきり言って遠藤ゆりかが引退したのは本渡のせいだ
本渡は引退した方がえーで
あと何でNBCユニバーサルはごちうさ2期は東海地方に放送しなかった癖にあらら迷惑帖は東海地方(CBC)に放送したんだよ?
東海地方民が見たいのはごちうさ2期の方なんだよ
同じきらら作品でお茶を濁すだなんて「ウナギを注文したらアナゴが出された」とはまさにこのことだ
早くごちうさをEテレで1期から再放送すべきだ
さくらクリアカードが終わったら次ごちうさ1期にしてくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:53:13.91 ID:VLeVX+dm.net
あと久保は女優に転向すべきだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:53:40.12 ID:i/qPdXcA.net
>>945
ナマポの申請方法教えて下さい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:54:19.13 ID:0za1PZnm.net
>>963
監督のセンス良いわ
あの声じゃないとガヴにハマって無かった気がする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:54:31.03 ID:llllTE2D.net
>>966
そんなやつろくにいない
漫画家の数多くいる中堅レベルでラノベ作家最高レベルの稼ぎを当たり前にたたき出す

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 15:55:24.79 ID:WQj7fskQ.net
>>967
お前うららが放送中にずっと荒らしてたキチガイじゃねーか
よくぬけぬけと総合スレに書き込みできるな…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:03:12.18 ID:sDpBiqEa.net
>>934
あれコスプレイヤー
ちゃんと責任取って結婚したんだからいいだろ
相手が叩かれてるだけで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:05:17.24 ID:w283KW0p.net
爆死してるなろう作品もラノベも絵だけは立派って事はよくあるぞ
なんかとにかく低俗だってのを表現したい為に基準がガバガバになってるけど、実際世の中で一番貴重なのはおもしろいシナリオの方
絵は一見華やかだけど、実は飽和してる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:05:20.38 ID:llllTE2D.net
たとえば、トリコという中堅漫画で2000万部超えてる
このすばオバロの累計売上の3倍の数字
何年もやってるSAOや禁書、スレイヤーズのラノベ最高売上と互角レベル

漫画だと中堅レベルでこの程度の作品が仰山あるんだよな
ハイキューとかの中堅漫画でも普通に2000万部超えてるしな

漫画家がモテるのは当然だよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:06:53.40 ID:tzaiua6d.net
>>967
>遠藤ゆりかが引退したのは本渡のせいだ

どゆこと?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:12:37.94 ID:llllTE2D.net
暗殺教室って中堅漫画も2500万部超えてるし
この時点でラノベ全作品が数字上で負けてるんだよな
家庭教師ヒットマンリボーンでも3000万部だし
なろうがどうたらいったところで漫画の壁ははるか雲の上なんだよなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:13:58.74 ID:MlO/kWi9.net
つまり漫画の原作になればいい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:16:00.94 ID:0za1PZnm.net
>>975
やっぱ漫画家はモテるんだねー

でもこれは想像だけど、漫画家ってJD上がりの若手のアシスタントが回りに沢山いるだろうし
コネやツテを辿って芸能界の有名どころに手を出すくらいなら、幾らでも身近で既に尊敬してくれてるその子達を落とす方が数百倍簡単だろうと思う
声優なんて眼中に無いのではって思ってしまう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:16:57.10 ID:WQj7fskQ.net
つまらん漫画家の話はいらん
ウマ娘の話がしたいのよわかるだろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:16:58.72 ID:KUqI+4/6.net
>.971
漫画家の中堅レベルというのはどのあたりのレベル?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:18:39.77 ID:WQj7fskQ.net
安価手打ちしてる奴いてワロタw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:18:45.35 ID:cqX5WRG0.net
平成の小説界は深刻な人材不足だよ
宮沢賢治も三島由紀夫も太宰治もいないんだもん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:19:24.77 ID:w283KW0p.net
漫画の市場って規模大きいし、ジャンプの中堅って業界全体で見ればトップじゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:19:50.91 ID:llllTE2D.net
中堅レベルのディーグレイマンやぬーべーやシャーマンキングで2500万くらいだからなw
ラノベじゃこうはいかない

ちなみにラノベに作風が近いTo LOVEるシリーズの累計 1500万
あんまり売れてないw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:19:52.39 ID:KUqI+4/6.net
>>979
小さな職場で部下に手を出すのは問題視される
声優は仕事関係者ではあるが部下ではないので問題無い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:20:08.14 ID:c2iDjkns.net
きのうヒ頼んどいたナまつりの1巻が配達されたけど
最近流行りの4話BOXじゃなく2話入りって
あらためて思うとなんかもどかしいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:22:08.14 ID:c2iDjkns.net
>>979
でも多いのは同業者か編集とってパターンだわな
そりゃコスプレイヤーやアイドルと結婚したのもいるけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:22:26.85 ID:cqX5WRG0.net
小説より漫画のほうが人気があるのは、ある意味当然と言えば当然
面白い小説を探そうと思ったら大正明治昭和の文学から探すしかなくて、平成に出た小説なんて99%がゴミだからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:23:04.80 ID:0za1PZnm.net
>>986
アシスタントに賢い子を入れないように気を付ければ何とかなりそう
リアルねねっちとか なでしことか、そういう子らなら上手くやれば空気も悪くならないと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:23:36.92 ID:llllTE2D.net
萌えやエロは思ったより金にならない
生粋のオタは金を使わないのがTo LOVEるの売上で証明されたようなもんw
ラノベもSAOや禁書などを見てもわかるが、萌えやエロ薄めだから売れてるのだろう
安易にハーレムなどにするとオタに媚びてると思われて嫌悪感から売れなくなるのがよくわかる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:25:20.39 ID:cqX5WRG0.net
漫画業界は妙に人材が豊富なんだよね
なんで面白い漫画描ける奴がこんなたくさんいるの?ってぐらいいる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:25:34.95 ID:c2iDjkns.net
声優と結婚…畑かな?
まあ巨乳ではあるけどかなりトウのたった相手だけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:25:58.73 ID:w283KW0p.net
漫画は漫画で独立してるな
めっちゃ単行本売れてても深夜アニメでは大体爆死だし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:26:36.78 ID:w283KW0p.net
>>992
こっちも新人にはあまり恵まれてない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:26:47.02 ID:jNrzcZvZ.net
>>993
青山にしても離婚コースも多いが今回はどうかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:27:54.94 ID:cqX5WRG0.net
>>995
いや漫画業界は新人も熱いよ
断然小説界よりレベル高い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:27:55.48 ID:0za1PZnm.net
>>988
まぁ同じ苦労を分かち合える同業者が一番良いよね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:28:38.88 ID:KUqI+4/6.net
>>983
当時の小説は今の漫画みたいな位置付けだったし
宮沢賢治は専業小説家ではなく農家が片手間に小説書いていた
三島は父親が貴族院議員。つまり貴族の道楽息子
夏目漱石は英語教師


>>985
それは中堅レベルでなく朗かなトップレベルでは?
ジャンプの中堅=漫画業界のトップレベル
漫画業界で中堅レベルというのは累計500萬部くらいかな?
ちなみに中堅レベルから「売れっ子」という形容詞がつく

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:30:09.72 ID:0za1PZnm.net
1000なら俺が天ちゃんと結婚できるのかな・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200