2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter276

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:13:05.16 ID:9AREX9Z80.net
ハイルナで荒れたから絶対この辺も荒れると思ってたらやっぱ荒れてて草
それよりも元々話の途中でそんなに重要じゃない記憶戻るとこで切ってるのが微妙だったわ
Cパートからオカリンとまゆしぃに繋がってくのがあの辺のメインなのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:16:41.32 ID:ASdCI9IV0.net
鈴羽も2000年問題のない世界線から来て2000年問題修正するというループにいる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:17:26.85 ID:J/GTgCo40.net
ショタリンが会ったの大人かがりに見えたんだけど、普通に当時のかがりでおk?
時間移動してるとか考えちゃったけど見当違いか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:20:19.24 ID:P/KBAcAr0.net
どんなに世界線を移動しても助手のおっぱいのサイズは小さいままなんだよなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:20:32.91 ID:K5oOk/VD0.net
過去から未来に繋がっていくのが普通だが
シュタゲは未来から過去に繋がって過去が未来に繋がってってなるから
過去も未来も全部一瞬で作られるのが世界線システムよ
過去と未来が並行して同時に存在してるって思えばいい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:21:21.72 ID:d6zvVYrR0.net
2025年って結構平和なんだな〜って冒頭見て思ったけど見返したら道路はヒビ割れてたし踏切もぶっ壊れてたわ
それにしても結構建物はキレイに残ってたな
桜も咲いてたし一見戦争なんてなかったみたいだった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:23:11.93 ID:mPxh2kNK0.net
いつも通りつまらなかったけど
まゆりママのバブみ、かがりがまゆりのおっぱいに顔を埋めた
オギャりが見れただけでも俺がゼロを見て来た価値があったぜ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:24:57.28 ID:qMAclxvY0.net
原作のかがりルートで泣いて来ます

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:26:45.64 ID:J/GTgCo40.net
由希さんに歌のことなんて切り出したんだろ
鈴羽に聞いたとは言えんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:34:22.61 ID:WtOdMyUA0.net
アンチマター出してシュタゲの仕組みに解を出しとけばこんなに難民出なかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:39:00.83 ID:x7lwk36w0.net
>>491
2010年 オカリン18 かがり22(推定)

2005年 オカリン13 かがり17(推定)

推定だけど、まゆりルカ子フェイリスくらいの年齢だから今と見た目変わらないと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:44:02.25 ID:9AREX9Z80.net
発育が良すぎて時系列が分からない問題

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:45:59.76 ID:OTpohMIO0.net
今回までが前振りだな。次話以降が本編になる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:51:47.35 ID:FIVZRhp80.net
まゆり可愛いすぎだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 03:54:25.13 ID:aBZ3MGB/0.net
ゲームやってる時は何度も大惨事が始まって
どうやればなんとかできるんだな繰り返しをしたけど
それ無しでの一本道だと印象はどうなるんだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:09:48.52 ID:hZynu14rp.net
なぁちょっといいか?
原作で確定した過去は絶対に変わらないって言ってるけど
幼少期にオカリンとカガリが会ったってことは原作の世界線でもカガリは存在する=原作のシュタゲでクリス救おうがメタルウーパ回収しようがカガリが存在してるせいで結局タイムマシンについて知るためオカリン達襲撃されてバッドエンドになると思うけど間違ってる?

それともドラゴンボール超みたいにこれはこれそれはそれで割りきるしかない?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:09:59.51 ID:ulLxaQaM0.net
>>497
ラボにいる時に歌ってるの聞いたんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:18:55.23 ID:vkI6IrR9M.net
>>504
むしろ確定した過去を変えずに結果だけ変えるのが難しいんだけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:19:47.46 ID:fDl1UkHk0.net
「探し物ひとつ」の歌は

未来まゆり→かがり→ショタおかりん→おかりん母→まゆり

って流れだよな?
一周してて出所が謎で怖い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:20:49.15 ID:hZynu14rp.net
>>506
もうなんか矛盾点だらけで俺の頭パンク状態だわ
もうなにがなにやら…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:21:59.78 ID:WtOdMyUA0.net
>>504
極論だけどシュタゲ冒頭の時にはもう襲撃された後でお話が始まらないって感じ?
割り切るしかないんじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:24:23.92 ID:K5oOk/VD0.net
シュタインズゲート世界線ではかがりはまだいないし過去にも行ってない
シュタインズゲート世界線に映った段階で過去のかがり遭遇イベントとかも全部無かったことになるわけだ
過去と未来のすべての流れが同時に作られるのがあの世界のシステム。1冊の出版された歴史書だな
シュタインズゲート世界線は随時執筆中で現在以降は白紙のページですよってのがシュタインズゲート世界線歴史書

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:25:03.35 ID:hZynu14rp.net
>>509
だよね?もう諦めるわw
どうしても「諦めてしまった世界線〜」っていう誘い文句が原作と繋がってる感じがして切り離せなかったわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:25:03.93 ID:ulLxaQaM0.net
>>504
確定した過去っていうのは子供オカリンが駅で赤髪の女と会ったっていう記憶と思われる
それがかがりならβ世界線 紅莉栖ならSG世界線
SG世界線でかがりは戦災孤児にはならないからタイムマシンでやってくることもない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:27:07.12 ID:WtOdMyUA0.net
原作の世界線ってのが曖昧だわ
αの事言ってるなら第三次世界大戦起きないからかがりが戦災孤児にならない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:27:18.25 ID:hZynu14rp.net
>>512
いや、原作アニメ24話辺りですずは来てる時点で1998年にカガリ置いてってるはずでしょ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:30:13.35 ID:WtOdMyUA0.net
都合よく考えるならSERNみたいにタイムマシン完成させるために泳がしてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:30:26.51 ID:OoVDAQoD0.net
前々から存在は知ってたけど良い歌だなぁ…
改めて聴いてみよ

無印の頃は特に惹かれなかったけどゼロまゆりは服装が大人っぽくなって何か良いよね

ちなみにマフラーはしてない方が良い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:30:46.52 ID:K5oOk/VD0.net
β世界線の歴史を持ったままシュタインズゲート世界線に突入してると勘違いしておられる?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:32:29.65 ID:qMAclxvY0.net
中学生岡部とかがりが遭遇するのはβ
SG世界線になればβ世界線は消えるだけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:34:10.72 ID:aBZ3MGB/0.net
>>504
β世界線ではカガリと鈴音が過去にタイムトラベルしてるのが確定した過去
絶対変わらないとは言ってるけどフェイリスが簡単に親父を死から救ったりしてるが
βのまま行けばいずれ第三次世界大戦は避けられないのは確定事項
しかし栗栖を助けてSG世界線に飛んでしまえば
カガリも鈴羽も過去へ飛ぶことはなくなり世界は再構築される

>>507
まゆりが完全に忘れる→まゆりが新規に作詞作曲する でいける

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:37:21.70 ID:hZynu14rp.net
>>519
ふむ…じゃあSG世界線のFBはすずさんの事知らないの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:39:23.80 ID:K5oOk/VD0.net
過去は共通じゃねーんですよ
世界線ごとに過去のイベントは全部違う
地続きじゃない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:42:57.86 ID:Qnq9exRU0.net
未来人が過去にいるからややこしいけど
時間の流れは過去から未来だから
歴史的に最初は過去に存在したかがりが出処ということになるんでね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:47:17.06 ID:aBZ3MGB/0.net
>>520
記述がないからセルンが活動してるかどうかは知らんが
αでは秋葉も中鉢も橋田鈴に会っていないことになったように
SGでは橋田鈴と天王寺の接点が無くなっててもおかしくはない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:48:13.62 ID:K5oOk/VD0.net
>>522
シュタインズゲート世界線以外では過去と未来が全て同時に作られてる
過去から未来に順番に作られてるわけじゃない
だから「歌の出所は不明」が答え

言ってしまえば、地球の誕生から地球の崩壊まで全部あらすじが一斉に決まっちゃってるわけよ
AからBが誕生するんじゃなくて、AとBが全く同時に誕生してる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:50:44.54 ID:hZynu14rp.net
>>523
接点が無くなったらFBの奥さん死なずに済むはずだけど…あーだめだ頭がパンクする

とりあえずあれかSG世界線に行けばハッピーエンドなんだな!!!!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:52:00.53 ID:7A8DZkjz0.net
ダルはユキとなに話してるんだ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:55:11.23 ID:Cu6ketB0a.net
FBの奥さんは病死じゃないっけ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:56:10.82 ID:K5oOk/VD0.net
>>525
とりあえず他の世界線の関係や出来事をシュタインズゲート世界線に持ち込むな
あれは完全に独立してる言ってしまえば「出版社も執筆者も別の全く他人の漫画」とでも考えとけ
ドラえもんと奇天烈大百科ぐらい違うって思えばいい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:58:23.78 ID:K5oOk/VD0.net
例えが悪かった
サザエさんとちびまる子ちゃんぐらい違うってことで
α世界線はα世界線、β世界線はβ世界線、SG世界線はSG世界線。全部独立してます

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:58:37.25 ID:6UliWvu80.net
ニワトリが先かタマゴが先かみたいな話だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:59:38.40 ID:ulLxaQaM0.net
>>528
それは言い過ぎだろと思ったが、人格変わるやつ多数だしなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:01:14.33 ID:hZynu14rp.net
>>528
宇宙に果てがあるのか考えるくらい不毛だからあまり深く考えないようにするわ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:01:20.34 ID:Qnq9exRU0.net
同時に出来ても年表で見ると最初に歌ったのはかがりだから
かがりだよ
カガリが来る前に時間を戻しても
歌は存在しないから過去に来たカガリが一番昔に歌った

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:06:02.64 ID:qMAclxvY0.net
SG世界線ではタイムマシンが存在しないからSERNから橋田鈴監視の任務が出ること自体あり得ないんだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:06:57.23 ID:6UliWvu80.net
α世界線でもβ世界線でもオカリンって結婚しないのか?
まゆしーと結婚してよさそうだけどな
ダルはどの世界線でも結婚してるのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:08:43.39 ID:hZynu14rp.net
>>534
そそ
んで奥さん死なずに済むはずなんだけどさ原作アニメ25話にいないからさ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:10:13.84 ID:aBZ3MGB/0.net
>>525
まぁSG世界線になったらなったでニュージェネレーションの狂気やら
ロボットの暴走電波やらやばい事件が満載なんだけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:10:41.58 ID:ulLxaQaM0.net
>>535
まゆりが死んだ後ルカ子と結婚してるよ
だーりんだとまゆりと婚約っぽい描写

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:11:51.46 ID:K5oOk/VD0.net
>>536
その考え自体がそもそも間違ってる
歴史もイベントも世界線ごとに違うから共通じゃないと何度言えば

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:13:33.78 ID:hZynu14rp.net
>>539
じゃあまゆりみたいに奥さんは形はどうあれ必ず死ぬ世界線なのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:14:27.25 ID:aBZ3MGB/0.net
https://www.famitsu.com/comic_clear/images/sg/header3.jpg
ふっさふさで笑う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:19:44.10 ID:K5oOk/VD0.net
奥さんは語られてないだけで
ブラウンのブラウン愛に愛想が尽きて離婚したかもしれないし
実家に帰らせてもらいます!って喧嘩して生きてるかもしれんぞ
普通に病気で亡くなってたり、交通事故で死んでるかもしれんがな!
それは千代丸にでも聞いてくれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:22:29.03 ID:hZynu14rp.net
あっそっか
モヤモヤが消えてスッキリしたわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:32:02.74 ID:Xp4KugDG0.net
今回意味不明でワロタ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:32:50.78 ID:YQ7BG3mw0.net
ニワトリが先か卵が先かって
別の鳥から生まれたのが突然変異したニワトリでも
徐々に進化していって最終的にニワトリになっても
その卵はニワトリの卵じゃなく別の鳥やニワトリもどきの卵だから
ニワトリが先よね
なんの卵でもいいのなら鳥になる前にも遡るから卵になるけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:32:51.26 ID:m/7TbabX0.net
歌はループしてるわけじゃないんだよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:34:01.11 ID:kEH1krASd.net
ゲームの歌の流れ
@岡部 未来から来たかがりに教わる

A岡部母 歌ってるのを聞いて覚えた

B由季 料理教室だかで岡部母から教えて貰う

C鈴羽 未来で由季から教わる

Dまゆり 現代で鈴羽から教わる

Eかがり 未来でまゆりから教わる

@に戻る

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:40:33.09 ID:+sl+1EQ80.net
つまり収束するということか
タイムマシン作っても何しても世界線変わらんじゃん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:46:20.09 ID:AphGFutNa.net
なんかYouTubeに前作の1話から23話までアップされてるけどありゃ見ても大丈夫なやつなんかね?
なんたらちゅーぶってのがあげてるやつ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:57:08.73 ID:uv7Cpzr60.net
オカリンてノーパソ論文ダメとかタイムマシーン作らせないとか世界大戦ダメとか言ってるけど
世界線変えるのも無理とか言ってて
変えたらまゆりが助からなくなる可能性もあるのに
今何を足掻いてるの?
確定した結末はタイムマシーン競争世界大戦なのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:04:15.21 ID:ke94j3y10.net
まだ今話見てないんだけどどんな感じでした?
ちな原作プレイ勢

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:04:41.89 ID:y94aGZA50.net
>>547
これオリジナル曲だよな
作詞作曲した人が始まりなんだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:17:55.41 ID:tWvuHVPM0.net
>>551

マザーグース伝言ゲーム完了。かがり記憶戻る。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:21:18.34 ID:ke94j3y10.net
>>553
まさかの1話で終わらせたのか
原作通りに鈴羽と旅立つはずもないからここで終わりか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:21:30.11 ID:ulLxaQaM0.net
しばらく歌の話題がループしそうだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:28:24.80 ID:po+SMjNb0.net
歌を聴いて記憶が戻りましたじゃいかんのけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:28:35.13 ID:zQR/i5ZH0.net
>>242
そういうもんなのか?
ちなみに俺はダルたそでフル勃起するが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:34:54.03 ID:GGS9d2eCa.net
折り返し地点まで来たわけだが残りはアルタイルスティグママトンリナシスターダスト+アルファって感じか
リナシ適当にやったら許さん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:46:24.39 ID:tuBPcUqc0.net
結局ゼロ自体が粗悪な蛇足だからな、そのアニメの出来に期待する方が間違ってるんだよな・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:51:05.12 ID:00fN7yKd0.net
もう276スレ目か
さすが今季覇権アニメやw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:56:41.82 ID:EwR8NuKP0.net
正直今回の話は微妙だった
でも今の所はよくまとまってるいい作品だと思う
このシナリオのクオリティ維持できるならシュタゲサーガもっと展開して欲しいけど売り上げ的に厳しそうでつらい…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:01:07.82 ID:2oF8nY3g0.net
11話で襲われた時にマホに動くなって言いつつ
自分は死なないから大丈夫とか意味不明よな
死ぬなら死ぬ
死なないなら死なない
それは収束するからマホの行動をいくら制限しても意味ないよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:02:12.38 ID:7MpotusH0.net
>>545
先天的な完全なニワトリを求めるなら、それが生まれた卵が先
後天的な他の種からの成長段階で奇形化しニワトリになったものならニワトリが先

というかオスメスの両親あって子供が生まれるんだから
仮にニワトリの一歩手前の不完全な両親同士から卵が生まれて完全なニワトリが生まれたんなら
やっぱりその卵が先になるんじゃないか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:04:00.01 ID:NhqHZkMm0.net
タイムパラドクスはずっと避けてきたのに急にどうした?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:04:24.47 ID:CG4eAbxW0.net
やっぱマザーグースはいらんわって思ったわアニメ見て

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:08:24.49 ID:E9Cryg3up.net
正直かがりの存在自体別に無くてもって感じだからねぇ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:08:33.10 ID:7MpotusH0.net
>>558
頑張って切り貼りして一つの流れにまとめようとしてるけど
有機的な繋がり、前もっての自然な伏線が足りないんだよな
尺の都合上どうしても説明や台詞が省略されるところもある
4話冒頭の断片的なリーディングシュタイナー記憶(ソ連世界線?)が、
今後回収されて上手いこと機能することを期待するけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:12:21.71 ID:hGAIOU390.net
かがりって正直アルタイル側の方が輝いてるよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:16:25.81 ID:7MpotusH0.net
アルタイル側の狂人サイコパスか、マザーグースの退行頭脳は子供か
正直どっちも辛い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:18:59.52 ID:L9U1f5Wh0.net
>>541
車の前の座席に3人?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:19:49.35 ID:glFT/PzJ0.net
>>570
コラムシフトなら行ける

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:21:04.83 ID:GGS9d2eCa.net
>>567
今のところ致命的なしくじりはないけど1ルートにまとめようとした綻びがじわじわ出て来てる感があるね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:22:27.66 ID:L9U1f5Wh0.net
この歌が一話で解決されて、しかも全体的になんにも意味ない方向であれやな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:23:54.27 ID:t6yCugm5d.net
>>567
先輩との話はよくまとまってるけど
それ以外の米露の開発競争の話やかがりの件は少し持て余してるなとは思う
後半で上手く纏めて欲しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:24:07.71 ID:EbdjB6CT0.net
ショタリン可愛かった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:27:16.85 ID:t6yCugm5d.net
>>573
ぶっちゃけ先にかがりの記憶を取り戻しておいて後の展開の重みを増量させる以外の意図がこの話にはないと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:33:49.15 ID:DEW//5gM0.net
>>489
荒れてた?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:39:15.05 ID:14PKsX1U0.net
未来まゆりはかがりが過去に未来から来てたから
戦争孤児のかがりを引き取り過去へ送ったの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:56:14.50 ID:rkueIxPSM.net
>>505
ラブホに見えたw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:59:06.03 ID:kM1b6FYx0.net
ゼロはアニメしか知らんけど、無印に比べるとあんまり面白くないね。ゼロ8話でこれから先無印の12話以降と同じくらい面白くなるんだろうなと期待したから、そこから暫く肩透かし続いてる。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:59:06.31 ID:kEH1krASd.net
>>550
PC破壊も岡部にとっては良い事、でもβ鈴羽に世界線は変わってないし、自分がいるから世界大戦起こるぞって言われたのが前回
Dメールもタイムマシンも使わず第三次世界大戦起きないように足掻いてる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:59:46.45 ID:77SIj2y30.net
今いる世界線って岡部にとってもともと変動がなかったというβ世界なのに
そのβ世界の過去の記憶がないのはなんでだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:00:26.92 ID:QlGBShP+0.net
二回連続だるだるな展開で驚愕アニメであることを忘れそう
メッセンジャーはよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:04:39.95 ID:QlGBShP+0.net
>>582
世界線変動が起こる前のは記憶は普通にあるよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:09:18.95 ID:5TlRuV0Ua.net
深層でαで紅莉栖と過ごした日々を覚えてるいるまゆりじゃないと、かがりを引き取らないんじゃない? だからスタート時のβオカリンの座標にはかがりはいない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:10:54.49 ID:t6yCugm5d.net
気付いたら残り11話しかないんだな
残った話がデュアルオートマトンレコグナイズスティグマリナシメントアルタイルスターダストか
…尺がカツカツすぎない?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:11:21.68 ID:uvlwXFsR0.net
>>504
シュタゲの収束するかしないか、過去が確定するかしないかは物語の事情に左右される点が大きいと思う
例えば、メタルウーパすり替えの件は8月21日に金属探知機に引っかかって中鉢がそれを入れた論文の袋を手荷物にしたということを、岡部がニュースで確認したという経験が前提にある。
岡部はクリスを救出する際には過去の自分の経験を変えてはならないと言われてはいるが、実際はすり替えによって救出しようとしている岡部の存在に矛盾が生まれてしまっている。メタルウーパすり替えも現在の岡部の存在矛盾を考えると不可能と考えることができる
でも、これは物語上問題にならなかった。
逆接的に考えると、シュタゲでは物語上の懸案事項となるから過去が確定するんだよ。
岡部が血まみれのクリスを見たり、まゆりがどうしても死ぬのは物語上懸案事項になるから確定したんだ。キャラクターの動機に関わるからね
この理論を用いれば、かがりは後付けで無印の物語に関わらないわけだから、確定した過去じゃないよ
シュタゲの設定は物語のあとからついてくるもので、必ずしも設定が物語の制約になるわけじゃないと思う
まぁつまり、あまり深く考えずに素直にアニメを楽しもうぜ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:16:02.84 ID:pZrepKqma.net
かがりに関しては取りあえずβ小説の頭悪い整形設定を無かったことにしてくれただけでも本当にありがとうアニメスタッフさん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:21:51.35 ID:ltXhLAwzp.net
>>570
ハイエースなら可能

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:27:19.12 ID:wPzO7wE2M.net
無印ラストを見たときに期待したβ世界線って、素直に考えればどん底から復活した後2025までの一人でもがき続ける岡部なんだよ
ヒロイン枠一人になるから絵的に足りないのは分かるけどゼロのコレジャナイ感は突き詰めるとそれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:27:47.86 ID:i96qmVCO0.net
>>570
ホンダ、エイデックス
https://imgur.com/TnLjEXS.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:31:19.13 ID:kM1b6FYx0.net
ゼロのまゆしぃ、ラピュタのドーラみたいで全然可愛くないんだが。まだ16〜7だろ?
ジューシーからあげナンバーワンッ♪ってころの小柄な身体なのにプリっとしてたあの頃のまゆしぃを返してほしい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:31:46.18 ID:t6yCugm5d.net
>>590
今それやるにはキツかったんだろうな
シュタゲってコンテンツ自体が既に死に体で勢いがないから
そっから巻き返そうと思ったら新ヒロイン出すしかない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:32:14.35 ID:KosIsCp5d.net
>>582
本当に変動はなかったのか?
8話でα世界線から戻ってきた際のダイバージェンスメーターの数値は本当にα移動前の数値と同じか?
4話冒頭のリーディングシュタイナー前後は?
2000年に高熱にうなされそこでリーディングシュタイナー獲得したと見なされてるけど、
その際に世界線変動があったという憶測もある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:38:15.91 ID:j0xHWZxg0.net
>>582
歌というかあの駅での話はこの世界線だけってことな気がする。
無印1話より昔と、今の世界線の昔で差異があっても不思議でもないし、矛盾もない。
β世界線と言っても違う世界線だから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:44:27.95 ID:kM1b6FYx0.net
無印は12話かけて岡部との繋がりを描いてからのあの展開だったから胸熱だったけど、今回は新キャラと岡部の繋がりが弱くて真帆以外のキャラはクローズアップされてもフーン…としか思えんよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:47:23.27 ID:lnIY2Hp/d.net
>>484
ワールドは見るだけで胸焼けするレベル
20代の頃でもチャレンジしたかどうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:50:40.68 ID:vqFf6H0J0.net
歌は舞台装置でしょ
タイムマシンものは主要登場人物だけがその世界を差配する役割を担ってる
その輪の中で新キャラのカガリは特別に浮いた存在なわけだ、前作で存在が言及されてないし
なのでシュタゲってユニバースの輪廻に無理なく溶け込ませるために前日譚的なのが必要だった
歌は始まりのないループですよ、カガリはそのピースの一部ですよって演出することで
主要登場人物として立ち位置を主張できる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:56:24.59 ID:aBZ3MGB/0.net
>>596
ワタシハーツヨイツナガリヲモッテモーイイトオモッテイルヨッリンターロゥ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:00:09.47 ID:O6/tPJoPa.net
ゼロ8話良かったし、他にも真帆が前面に出てる回が良かったから、岡部には相棒が必要なんだよ。
というか岡部だけだと物語を動かす牽引力が足りない。助手がいれば岡部の前進力が加速するから結果話事態も大きく進展して面白いんだろうな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:02:16.76 ID:+zTNw2+U0.net
由季があの歌を知ってるということは偽物じゃないということなのか?
散々、偽物っぽいフラグを散りばめてたくせに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:10:16.22 ID:t6yCugm5d.net
>>596
無印は徹頭徹尾オカリン中心としたオカリンとラボメンの話だったけどゼロは群像劇だからね
中心はオカリンと真帆の関係だけど、それ以外にもダルとユキさん、かがりとまゆしぃの関係も並行して描かれてる
多分ラストのアルタイルでこれらの関係が収束するんじゃないかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:10:36.51 ID:O6/tPJoPa.net
>>590
執念オカリンは90分劇場版か、25話みたいなオマケでイメージムービーにするのが一番良かったと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:14:18.44 ID:KosIsCp5d.net
能動的に動いてる訳じゃないから盛り上がりに欠けるってのもあるかな
11話でパソコン壊されたのもロシア側(?)の工作員によってだし
今回も謎解きそのものに意味はなく追っかけてったらかがりが(勝手に)記憶を取り戻したようなもの、
本来の謎自体は解けていない
8話は紅梨栖の努力と働きかけと機転があったから能動的に物語を動かして話が進んだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:19:27.12 ID:+zTNw2+U0.net
かがりがいる時点で由希が偽物ってことは有り得ないのか?
なんで手を怪我してたり偽物をほのめかすようなエピソードが必要なのかわからん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:31:08.68 ID:+sl+1EQ80.net
>>605
由季さんドジっ子アピールが必要なんすよ
βだとまゆりがかがり引き取った時点で死んじゃってる(機銃掃射で鈴羽庇い)ドジっ子ですし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:39:35.49 ID:bdFQrcSz0.net
>>605
原作で由希はドジっ娘って描写があったからミスリード狙いで入れただけかと。

今回は原作ではっきり描写されてなかったかがりの様子がおかしくなるきっかけも街宣車の魔笛で補完されていたしリナシメントに繋がりそうやね。
でもリナシメントでラスボス1が脱落したらアルタイルの黒ライダースーツどうするんだろう・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:40:30.20 ID:di2vv9QF0.net
みんな、すずはのことどこまで分かってるの?
ルカとまゆしぃは、いまいち未来からきたことは知らないんだよね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:41:30.93 ID:Bp/d7QpZp.net
そもそも岡部は現状維持、意固地マン

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:44:58.27 ID:DEW//5gM0.net
>>607
ミスリード狙うにしても露骨すぎない?
ライダースーツがユキでも教授?でもモヤモヤする
ちらっとさせとくくらいにして欲しい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:45:56.52 ID:+sl+1EQ80.net
ひょうきんなマッチョサイコロジストにいつになったら戻ってくれるのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:54:59.73 ID:zA/hSLcN0.net
伊崎准教がフェイリスパパに似てたのは何故?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:14:48.88 ID:u8Jckl8R0.net
スズハの親かわいいな
ズッコンバッコン

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:22:18.25 ID:P/KBAcAr0.net
ダル可愛いよな!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:24:11.46 ID:4zk+JF5j0.net
ダルが正妻だから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:27:19.93 ID:8ZHqdSe60.net
かがりの話は本筋に絡めるん?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:29:45.26 ID:869Chz2r0.net
>>608 まゆりはタイムマシンが来たとこに立ち会って、鈴羽が岡部に無理にもう一度やらせようとしたのを止めてる(現時点)
鈴羽が未来人なのは当然知ってる。知らんのは、自分がαじゃ8月中に死亡するよう収束していた事と、それを変える大前提としてクリスの死を確定させざるを得なかった事。
るかは完全蚊帳の外。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:32:32.66 ID:P/KBAcAr0.net
ルカ子は前作で人形遣いの操るシュタゲ史上最強の適を倒す活躍だったから影が薄いのも仕方ないわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:34:30.82 ID:8ZHqdSe60.net
フェイリスのものわかりの良さは何なんだろな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:41:11.95 ID:5jKHWvyUa.net
かがりの5年前のシーンは、髪を肩下くらいの長さにするとかしないとわかりにくくね?
あと歌のくだり聞いた後、岡部が「この世界線では俺が…?」と疑問に思うシーンもやっぱ入れてほしい。かがりが岡部に教えたってのは視聴者は解っても岡部は分からない訳だし。

8話で紅莉栖の初めて会った時の話に引っ掛かったみたいに、気付きを積み重ねておかないと、ほんとただ受動的に流されてるだけだもん。ゼロは無印に比べて描写も足りないと思う。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:41:33.92 ID:yrnWkrsy0.net
ラストソング再放送のCMは天音がやれよw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:45:27.36 ID:P/KBAcAr0.net
フェイリスたんは人の心が読めるからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:48:04.46 ID:Pt3edL2Lx.net
>>560
今期はシュタGate、Gunゲイル、GinGaエイユウと
タイトルにGがつくのが覇権だったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:50:52.31 ID:XmDHns3t0.net
襲撃以降放置されて空気だった新キャラを歌で無理矢理過去に絡めたり
劇場版に絡めて特殊EDにしても感動や感心には繋がらんだろ
無印には無関係という蚊帳の外に居るキャラだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:58:21.28 ID:/FU1bRhO0.net
確かに今回はやや視聴者置いてきぼり気味の展開なんじゃないかと感じた
星の奏でる歌は好きなんだが、かがり関連になるとどうしても話のこじつけ感が強くて苦手だわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:00:12.48 ID:/FU1bRhO0.net
しかし原作プレイ済みなのに次回が気になって仕方ないつくりなのは上手いと思うw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:02:21.91 ID:H0S93lxb0.net
β世界線ではかがりがおかりんに会ったおかげで行動できた
でもSG世界線はかがりがいないためおかりんの存在が不安定になる
そこでデジャヴでクリスがかがりの代わりをした
ってことなんだろうな
α世界線は誰がその役割を担ったんだろうな
その時点で橋田教授って死んでたっけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:04:06.46 ID:vKMXYLxsa.net
紅莉栖は元から話の根幹にいるから後付け出てきても受け入れられるけど、かがり関連の後付けは、かがりを話に関係付けるために無理やりねじ込んでる感が強いせいで余計に拒否感でるんだ。
まだかがりは外の人間で、内の人間じゃない感覚があるから余計にね。先にかがりがラボの人間として馴染んでる描写があれば良かったんだけど、まだ遠慮してる関係だったからな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:05:59.51 ID:L9U1f5Wh0.net
>>571
>>589
>>591
結構あるんだなthx

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:10:35.55 ID:j0xHWZxg0.net
>>623
お前は俺か!見てる物まったく一緒じゃねぇかよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:16:41.52 ID:t6yCugm5d.net
リア充となった橋田至を許すな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:17:46.10 ID:/FU1bRhO0.net
特殊EDは1話のアマデウスの入り方や8話のライアが最高過ぎたせいもあって、12話に期待し過ぎてた部分ある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:18:05.25 ID:KosIsCp5d.net
ダル由季はもう完全に付き合ってる段階なのかね
由季さんが積極的すぐる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:18:26.30 ID:9XYP+s040.net
母親が黒歴史の名前知ってるってことは、もしかして自宅でも
「倫太郎ではない! 狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真だー!
フゥーハハハーー!」
とか言ってたんかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:20:24.80 ID:/FU1bRhO0.net
>>634
あの時からおかしくなったとか言ってたし親の前でも鳳凰院だったんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:21:49.19 ID:i8bPpn7ua.net
ゼロのブルーレイってもう出たんだっけ? 最終回の時点で最高かどうかと、ドラマCDの評判聞いてから買うか決めたいんだけど、感想って誰かないの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:22:15.32 ID:s6NZFi550.net
まゆりとかがりが歌いながらわたる踏切のモデルは三茶かな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:31:05.83 ID:WK4sItyQd.net
早稲田から池袋の間の辺りの上り坂辺りじゃね?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:40:45.77 ID:XmDHns3t0.net
>>628
かがりは未来のまゆり像についてくる程度の存在で
未来でも過去でも岡部との直接的な関係性は深くないからな
下手に過去に絡めて大きな影響があった事にするほど浮いて見える

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:47:39.44 ID:s6NZFi550.net
世田谷線三軒茶屋手前で見上げた時に映るビルはキャロットタワーっぽく

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:55:03.55 ID:Wgetk7PO0.net
>>627
SGだとかがりがいないからオカリンの存在が不安定になるってことじゃなくて
色々な世界線の記憶を持ってるオカリンにはどれが現実(SG世界線)なのかわからなくなったから存在が不安定化
そこでSG世界線にしか存在しない強烈な記憶を作ることでSG世界線をほかの世界線と差別化することで安定化させるって話じゃなかったっけ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:56:55.94 ID:gJNwqASn0.net
新海誠見た後だったから
新海誠かよと思った回

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:04:25.88 ID:Clpu/JZQa.net
>>13
これゲーム完全ノベライズかね?
アニメノベライズなら要らない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:10:58.91 ID:H0S93lxb0.net
>>641
そうだったっけな
かがりとクリスはあんま関係ないんか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:14:21.91 ID:Ei4crBrU0.net
鳳凰院凶真はいつ復活するの?
それが一番楽しみなのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:19:26.42 ID:Gab7aHX70.net
鳳凰院凶真が復活するのは20116月下旬から7月上旬の頃
アルタイルは7月7日のエピソード
今は1月中旬

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:20:58.89 ID:V9XnY06wd.net
ゼロはアニメ版が初見なんだけど、なんか展開遅いね…
前作に比べて話に動きがない回が多いというか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:25:55.11 ID:Wgetk7PO0.net
>>644
同じような容姿の人が鳳凰院凶真が生まれるきっかけを作ったという過去は確定していたということなのかもね
βだとかがりがきっかけに、最初のSG(R世界線付近)だと他の人がきっかけで特に記憶に残らないから不安定化
そしてクリスがタイムトラベルして他の世界線と差別化できる記憶を与えると世界線変動して真のSGに到達って感じなんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:26:52.29 ID:8ZHqdSe60.net
鈴羽はオカリン説得も両親デート監視もせず大盛食ってる場合じゃないだろ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:29:44.95 ID:XmDHns3t0.net
>>647
タイムリープを封印して話が進むから時間軸や世界線をいくつも跨ぐような
大きな動きをいくつも作れないんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:31:22.41 ID:yrnWkrsy0.net
>>649
オカリン説得はともかく、鈴羽にとっては自分が存在している以上は
あの二人は比喩的にも物理的にもくっつくのは確定だからそこは放っておいてもいいんだろう。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:34:05.62 ID:8ZHqdSe60.net
オカリンは自分が死なないって分かってるからトラックに突っ込めるんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:36:07.35 ID:5lgkXf4f0.net
ショタリンに歌を教えたかがりは何歳なの?
体つきも顔も2010年のかがりのままみたいに見えた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:39:36.02 ID:oe7jPwOld.net
>>650
事後対応でしか展開できないから大変だよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:53:14.35 ID:qSsXlkgPr.net
>>643
そもそもゼロ自体が外伝小説の逆輸入じゃなかった?ゼロの方未プレイだから比較は出来んがゼロの感想とか見る限りでは小説の内容がそのままトゥルーエンドに来てる気がする
ついでに海羽の小説版はアニメとも原作ともかなり違ったから今回もそうなる可能性がある

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:01:46.65 ID:oe7jPwOld.net
ゼロはゲームアニメで結末変わりそうだし小説でも変わりそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:12:36.05 ID:8ZHqdSe60.net
オカリンの英語力で留学できんのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 13:31:54.85 ID:f9smhWkyN
ttps://imgur.com/2H7kizO
おわかりいただけただろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:23:07.68 ID:3HpRRSdT0.net
誰か知ってたら教えて
第12話を今見た
かがりの幼少時代の声の声優はだれ?
エンドロールには名前でてなかった
俺の耳では山本彩乃に聞こえたがあってる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:25:20.01 ID:CG4eAbxW0.net
やっぱシュタゲゼロじゃなくてカオスチャイルドにしっかり金使ってアニメ化してほしかったなあ…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:33:26.28 ID:vkI6IrR9M.net
>>541
嫁がほぼ綯様やな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:42:40.71 ID:i1QeWE0D0.net
>>494
たぶん要所要所では中性子爆弾を使ったんじゃない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:45:52.40 ID:vkI6IrR9M.net
>>633
正月ですでにデキてたやん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:57:47.31 ID:5lgkXf4f0.net
綯には妹も居たんだけどなぁ…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:05:42.40 ID:RhtoX9mW0.net
>>576
元々マザーグースはストーリー全体には関係薄いからね
やはり1話丸々使う程の内容では無かったね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:23:00.19 ID:gHGIoW5N0.net
映画の座席って狭いじゃん?
だから僕、阿万音氏の邪魔にならないようにと思って、出来るだけ椅子の端っこに寄って座ってたんだよね
で、全体重を支えようとして、ひじかけをつかんだんだけど
そしたらひじかけがベキッっていって、壊れてしまって

そ、それが・・・それがっ!ひじかけじゃなくって、阿万音氏の・・・その・・・腕だったんだお〜

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:28:37.23 ID:7MpotusH0.net
>>659
藩めぐみだろうよ
あの人器用で声質変えられるから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:47:16.92 ID:5x9/Wfia0.net
ダルシネ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:51:21.58 ID:fD7LV8sF0.net
萎ちゃんになら全財産使ってもいい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:09:47.79 ID:OoVDAQoD0.net
>>653
>>499

特に年齢は考えてなかったけど程よく歳上であのスタイルはエロい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:17:42.62 ID:A9VFqPZVa.net
ダルがいじけてて草
こいつは本当に謎だらけだが多方面頑張り過ぎだろw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:20:35.26 ID:5lgkXf4f0.net
>>670
なるほど、ありがとう
オカリンが歌の出処を忘れていたのはリーディングシュタイナーのせいでこの世界線の幼少期の記憶が無いんだな
映画じゃあの駅のベンチに居たのは紅莉栖だったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:21:30.71 ID:i1QeWE0D0.net
あのシーンは、ほぼ全員が顔赤くて
そういうフィルター使ったんかと思った
かがりまで顔赤かったのが謎

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:34:12.97 ID:ghoiU5Owa.net
フレーム問題のくだりはカットされるのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:35:37.42 ID:V4T8lrIGa.net
なんか淡々と進むだけな中だるみ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:35:51.92 ID:07qvj3cma.net
最近のAIはフレーム問題解決してるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:45:20.61 ID:fEz/LVmo0.net
なんかドラえもんで見たことあるようなネタだったな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:05:19.52 ID:Iq0J/YjK0.net
>>672
幼い頃だから覚えてないだけなんじゃ?
βオカリンの過去はそのままでしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:09:47.66 ID:zZfGo3k30.net
さーさーげもの ひとつー
おーまーえの ちしおー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:27:50.90 ID:iv516bhA0.net
元はループしてなかったのに
カガリが過去へ来てショタリンに歌を教えた事で過去が改変され
微妙に世界線がズレて
カガリの記憶も改変され歌の出処もループになった?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:36:21.12 ID:Wgetk7PO0.net
オカリンの過去の記憶はあくまで元の何も過去改変起きてない時のものだしその後色々世界線変動起きてるから同じβ世界線でも記憶と違う過去になってる可能性は普通にあると思うけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:40:59.43 ID:5Hn9e9aKa.net
ゼロはそんな深いこと考えてないだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:41:54.39 ID:4HXlBZTf0.net
Cパートで既に大人?なカガリを基準とすると現在カガリが若く描かれ過ぎなのか
過去のカガリが幼く描かれてない作画ミスなのか分からん

別の可能性としてコレがオリジナルで目の前に居る奴はクローンか何か実験体?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:54:49.82 ID:cS60bDojd.net
ゲーム(ギャルゲ)板の方のスレでも今歌ループの話題話してるけど
公式が「まるでループしているように見えますが歌を作ったのはまゆりということは決まっているんです」とゲーム雑誌で言ってたそうな
微妙に世界線ズレてループ入ったとかなんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:58:49.95 ID:GQTbzoU60.net
世界線変動が起こると因果も再構成される
あくまでもシュタゲ0アニメの世界線の過去では岡部がかがりに教わっていた過去になってる。
また違う世界線に変動したら、岡部ママも歌ってなんのこと?って反応に変わる。

その辺は世界線の歴史次第

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:03:40.09 ID:GQTbzoU60.net
タイムトラベラーは記憶の改変が無いから、ゼロ鈴羽が教わったのはゼロ由季
世界線がすでに違うので、鈴羽が母親から聞いた歌の出どころがアニメで話してくれた岡部の母とは限らないわけだ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:04:19.43 ID:cQzErFP90.net
>>684
スッキリした
出処がまゆり確定で過去改変妥当

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:10:13.72 ID:BiOx0CFtM.net
未来のまゆりが作曲してかがり、由季、鈴羽に伝わる

かがり&鈴羽タイムトラベル(微世界線変動)

で、かがり→岡部→岡部母→由季→鈴羽→まゆりってこと?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:13:42.34 ID:x7lwk36w0.net
>>683
男子中学生と男子大学生は大きく違うけど
女子高校生と女子大学生はあまり変わらん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:18:04.96 ID:qX7l1iSyM.net
鈴羽って大食いなんじゃなくて
生きてた世界が世界だから食べ物粗末にしないだけでしょ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:19:23.25 ID:P/KBAcAr0.net
>>627
SG世界線は何が起こるか分からない不安定で未確定な世界線。
だからこそオカリン消失や世界が萌え産業に支配されたりした。βやαは世界線が安定している為、消失することはない。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:19:31.17 ID:tuBPcUqc0.net
食べ物が少ない世界なら胃縮んで大食いなんかできないわ
ギャル曽根みたいな特異体質なんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:20:50.79 ID:bZqGtBVzd.net
相互再帰、というタイトルはとても良いと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:22:43.78 ID:4HXlBZTf0.net
[カガリが未来から来てない]
ママユしぃ┬→ユキ→ 鈴羽───────────────┐
       └→カガリ →─┐                    │
                  │                    │
------------------------ │---------------------------│------
                  │                    └→まゆしぃ
                  └→カガリ→しょたリン→岡部ママ→ユキ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:23:47.01 ID:OZEKtgH30.net
どこが面白いんだよ。
続編は完全に蛇足だったな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:25:37.13 ID:P1XCov2S0.net
ゲーム未プレイ勢は今回の話どうだった?
くそつまんねぇと思ったんじゃないかと心配だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:29:42.48 ID:mPxh2kNK0.net
最初から安定してクソつまらんよ。後付けの屁理屈こねくり回してるだけ。
強いて言えば一話の引きだけは期待させたが、蓋を開けたら延々とラブ紅莉栖を
引っ張るだけで何も面白い事などなかった

それでも12話のママしぃの母性と、オッパイに顔を埋めるかがりのシーンは見て良かった
それだけのキャラ萌えアニメなのだ結局は。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:31:43.87 ID:BiOx0CFtM.net
ゼロはリナシメントからが本番だから…()

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:32:25.69 ID:tuBPcUqc0.net
まほだけが目当てで見てたからもう割と終戦

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:33:53.54 ID:Hx554B+v0.net
>>619
必殺技のじっと目を見つめて混ぜ混ぜとか、一種の異能の持ち主だからな
人の考えてることが見えてるんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:35:28.73 ID:7MpotusH0.net
オートマトン待機
しかし各イベント消化するのいっぱいいっぱいで盛り上げきれてないんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:37:27.67 ID:Fzh5II+/a.net
>>696
これから大事になってくる話なら全然大丈夫
これで終わりならくそつまんねぇと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:41:29.66 ID:Hx554B+v0.net
>>653
2005年辺りの出来事なんでしょ?かがり16歳位じゃないの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:41:33.83 ID:DEW//5gM0.net
貯金があるから期待はしてるけど
正直な話退屈よね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:42:14.92 ID:oe7jPwOld.net
>>699
真帆たんの活躍はまだまだこれからなのに勿体ない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:42:32.73 ID:Way3ZiEDa.net
無印は
1〜6話 線路敷く
7話 電車出発
9話 スピードに乗りはじめる
12話 最高速度に到達
13話〜 電車だと思ってたらジェットコースターだったー!

だけど、ゼロはずーっと電車だからね。たまに急カーブのGがかかるけど、基本ガタンゴトンしてるだけだから。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:47:38.96 ID:GQTbzoU60.net
ゼロは岡部が世界線変動に積極的にかかわらないからね
どちらかのいえば岡部の知らない所で事態が進んでる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:57:00.96 ID:GTUrdWJ80.net
ここまでの脚本、絵コンテ担当

脚本#1-5 #8-11花田十輝 #6-7 #12安本了(ゼロ原作シナリオ)

絵コンテ#1-4 #7-8 川村賢一(監督) #5.9.12路比塚俳優人 #6武市直子
      #10神谷純 #11久保雄介

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:18:24.54 ID:Wgetk7PO0.net
>>707
世界線を必死に変えようとする無印と逆に世界線を維持しようとするゼロじゃあね
まぁ原作知ってるからこのあとどうなるかわかってるしのんびり見てられるけど知らなかったら退屈だろうと思うわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:21:43.40 ID:neJhbK/H0.net
>>696
一話使うほどの事か?と思ったよ
引き伸ばしみたいなだれる感じで
見返すのはいいやと思ったくらいに
来週に期待だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:25:12.18 ID:Ix6IyXAHM.net
無印だってルカ子のデートで1話使ったしな
あれ不要だって叩かれまくったぞ当時

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:40:19.46 ID:kM1b6FYx0.net
無印は全部見終わった時、不必要なエピソードなんて一つもなかったと思ったけどな。ゼロも同じようになってくれたらいいけど。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:43:42.35 ID:WbUbzQL40.net
>>711
仮にも個別エンドもってるヒロインの一人なのに不要はないな…

別にかがりファンでもないが、ただでさえいらないとか言われてるキャラの
少ないエピソードすら抜いたらただの駒かアイテムと化すぞ
原作の時点で組み込まれたキャラだからもう外せないんだし仕方あんめえ…

なんならマザーグースで2話使うべきだった?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:49:01.90 ID:WbUbzQL40.net
あと、話遅いとかよく聞くが これでも実際はかなりはしょってるしなぁ
岡部が能動的に関われないから余計にのんびりに見えるが

岡部が自分からタイムリープマシン作って使うのって終盤なんだよな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:52:45.93 ID:GGS9d2eCa.net
ゼロはそもそも盛り上がるとこが少ないからしょうがない
凶真復活は盛り上がるけど、復活したと思ったらすぐエンディングだしな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:56:02.54 ID:oe7jPwOld.net
アニメはβのオカリンには彼だけの人生があった事をしっかり描きたい意図を感じる
紅莉栖の事を引きずるをやめて自分の人生をしっかり見つけた上で、世界を救うために自分を捨てる決心をさせたいのかな
その方が悲壮感は増すけど過程が少し冗長になってる気は確かにする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:56:06.63 ID:GGS9d2eCa.net
ここまで色々やろうとしてくれるんだからせめて最後は頼むぞ、絶対に原作と同じ終わり方にはするなよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:57:51.65 ID:po+SMjNb0.net
原作知らない奴まだいるんだな
このアニメこのままだぞ
意外な展開とかないから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:01:08.84 ID:GGS9d2eCa.net
あと盛り上がりそうなとこって
オートマトンの真帆紅莉栖連携プレイ(やるかわからんが)
アルタイルのメール(泣き所?)、凶真復活
リナシメント凶真復活

ぐらいだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:02:17.77 ID:WbUbzQL40.net
>>717
ゲームと違ってルート統合した一本の物語だしな、
やることは変わらんでも もっと盛り上がるようにはするだろう…きっとw
根本は変えなくてもラストの締め方を変えるだけでも大分よくできるはずと思うし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:03:11.50 ID:GGS9d2eCa.net
>>720
23話SGとか後日談とか付けてくれるだけでもだいぶ変わるはず…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:04:29.25 ID:pZrepKqma.net
>>719
リナシメントの凶真復活とオートマトンの真帆と萌郁の絆さえ見られれば後はどうでもいいや

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:05:58.66 ID:GTUrdWJ80.net
>>721
特典の24話でやってくれるんじゃないかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:09:57.36 ID:WbUbzQL40.net
>>721
平和な後日談を期待してる、ほんと…

しかし逆に言うと、本編のみで円盤特典見ないとおれたたエンドにされる気もするぞw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:13:47.75 ID:E9Cryg3up.net
洗脳の伏線張ってるしリナシメント展開で彼女を倒すのかな
それかあの姿のままバーサーカーになるスイッチでも入るのか…それはないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:22:50.14 ID:WbUbzQL40.net
>>725
バーサーカーはこのままだとやらないで、入れ物として狙われるコースだと思うけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:30:10.98 ID:u7u32Ue60.net
スティグマで見せたような狂気がみたい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:32:36.11 ID:v5dsLTv70.net
かがりルート無理やりもって来たな
ただ完全に外伝になってる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:32:52.73 ID:GJv9eXG/0.net
マトンとかナシメントとかバーサーカーとかスティグマとか知らん単語やめろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:33:20.21 ID:yOB360vgd.net
由季さん前からちょいちょい不穏な空気出してるけど、実は着々と嫁入り準備進めてる感じだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:35:00.13 ID:Wgetk7PO0.net
知らん単語使ってネタバレ回避してる優しさなんだよ(適当)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:47:16.18 ID:uA+svDXY0.net
>>729
オートマトンは自動的に情報処理を行う機会
リナシメントはルネサンスのイタリア語で再生・復活
スティグマはシンボル・象徴   

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:50:34.24 ID:DU1+AFFqM.net
今回ので由季は犯人ではなくただのドジっ子って方向に示されてたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:52:13.13 ID:uA+svDXY0.net
機会でなく機械だな 誤植w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:54:21.51 ID:E9Cryg3up.net
ドジっ子というか、あれはユキがダルとのデートで内心かなり浮かれてる描写じゃないかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:59:32.00 ID:Zi6RtTuKa.net
2035年までじっくりやろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:00:10.37 ID:CT0z8rUsa.net
>>713
ルか子は中の人のせいで喋ると笑えるから
雰囲気クラッシャーなんだよなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:03:32.79 ID:fs9BpqQR0.net
で結局あの歌の大元は・・・・・?

Cパートはあれ未来の世界なんだよね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:08:46.58 ID:GTUrdWJ80.net
>>738

>>684 大元はまゆりらしいよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:11:25.31 ID:Q/VVdrkZ0.net
>>738
かがりがレスキネンの施設脱走した後の話

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:13:08.32 ID:mbrJS15Cr.net
もうかがり量産すべ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:14:36.35 ID:uA+svDXY0.net
>>738
過去だろ 
祖母の墓前で憔悴し失語症になっていたまゆりに対し何もできなく落ち込んでたショタオカリンと逢うシーンだね
劇場版のデジャヴだとかがりでなく紅莉栖と邂逅しファーストキスをするんだけど
違った形で収束したという経緯かな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:17:25.58 ID:fs9BpqQR0.net
あの赤面少年がオカリンなんだ。なんかめんどくせー話しだなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:19:57.61 ID:EwR8NuKP0.net
>>725
オートマトンの伏線もあるしオートマトンリナシメントの悪魔合体展開だろうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:22:07.06 ID:VVlS+CCUd.net
真帆たんとオカリンのイチャイチャがないと
はっきり言って詰まんねーな。
今後真帆たん登場期待出来るの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:22:28.32 ID:HikON/nha.net
>>711
アレは子作りまでやれば神だったんだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:23:37.28 ID:hU9khX770.net
ここ確かネタバレ禁止になったはずだけど、結局クソつまらない二次創作ゲー買っちゃったやつは
アニメスレでああでもないこうでもないとハシャぐしかゲーム代回収出来ないって事だろうな
無印の時は全くネタバレ馬鹿いなかったけどクソゲーだと原作厨のレベルも低いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:23:53.46 ID:HikON/nha.net
かがりってハイペリオンシリーズで言えばアイネーアみたいなもん?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:24:23.70 ID:EwR8NuKP0.net
>>745
後半は大活躍するよ
というか見せ場を後半にすべて回された

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:25:51.20 ID:P/KBAcAr0.net
秋葉原崩壊(物理)は見所だと思う。
あとは執念くらい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:27:11.91 ID:Q/VVdrkZ0.net
>>747
怒った?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:31:55.61 ID:uA+svDXY0.net
>>747
レス数多いからウザがられてるかもしれんけどネタバレはしないように自重はしてるぞw
アニメにはなかったシーンを補足してゲームではこんなシーンもあったなどとレスするけどね
初見だとネタバレすると詰まらなくなるしな 5chだし恣意的なレスも多くなってしまうのは仕方ないだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:43:03.59 ID:DTIV5/700.net
ネタバレ多すぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:45:16.91 ID:E9Cryg3up.net
ゼロアニメだと萌郁と真帆の仲がそこまで親密じゃないんだよねぇ
アマクリとの連携プレーとか、ラストの鳳凰院凶真を頼みますとか、オートマトンのラストの方はぜひ見たいんだけども

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:48:07.53 ID:EwR8NuKP0.net
>>754
オートマトン近くなったらサラッと桐生氏との関係にも触れて助けに来てもらう布石だけ作る感じかな?
アニメはオカリンと先輩の関係に注力しててサリエリ関連の話は桐生氏は聞いてないし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:49:34.79 ID:DEM9x1Jv0.net
わざとだろうけどネタバレ要望な質問するバカもいるしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:52:31.69 ID:iBkha/fBa.net
>>730
ガラスに頭ぶつける戦闘員は無能すぎるからフラグ折れたと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:55:13.30 ID:Zi6RtTuKa.net
阿万音氏はウィッグで本当は短髪なんだよね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:58:51.13 ID:mPxh2kNK0.net
無印の時はほぼ全員が「終盤最高だから出来るだけここに来ずに初見で楽しんで欲しい」
っていう一体感みたいな物があった。ゼロは「どうせ大したデキじゃないしネタバレしても
別に....」って思ってる感じ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:00:03.74 ID:5E8q2H+10.net
まゆりママーーーーーッ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:01:00.40 ID:E9Cryg3up.net
>>755
実はアメリカ戻った後もやりとりしてて〜とか、日本に居た時の回想で2人の仲を描写するのかもしれないね
ゼロの萌郁はオートマトンの展開がないと影が薄過ぎるから、真帆の助っ人にはなる気はする
彼女との決着はリナシメント展開だけど先にオートマトン組が一度対峙するのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:06:07.61 ID:pDOu/Tpxd.net
寧ろ真帆と岡部のやり取りというか関係の描写が何の興味も萌えも感じなくて苦痛だったからしばらく無さそうでちょっと嬉しい
原作知らないけど真帆と萌郁の絆の方がよっぽど興味あるんだけどアニメではちゃんとやりそうなの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:06:52.67 ID:EwR8NuKP0.net
>>761
いまいち展開予想しづらいよね
桐生氏の出番のためや先輩が自分が紅莉栖にどう思われていたのかを知る展開は伏線張ったからやらなきゃいけないからオートマトンのラストのラストはやらなきゃいけないけど
オートマトン中心だとかがりが空気になりすぎる気がするし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:07:07.48 ID:iBkha/fBa.net
>>759
無印には「塵一つ誤算を許さぬ必然」があったからな
原作既プレイでもハラハラして見てた
ゼロにそういうのはない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:08:39.52 ID:uXl0gPepF.net
オカリンの「やめて」が原作と全く一緒だった
すげーな宮野

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:09:28.86 ID:ke94j3y10.net


767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:14:59.33 ID:CG4eAbxW0.net
>>744
顔半分が○○のアルティメットかがりになりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:15:23.88 ID:GTUrdWJ80.net
ひょうきんなマッチョサイコロジスト

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:16:41.41 ID:uA+svDXY0.net
ひょうきんなマッチョサイコロジストw  オカリンの母ちゃんとまゆりは聞き間違いの共通点があるな
比翼恋理で親父も声だけでたけどノリのいい感じだった思い出  ナスが嫌いではなく苦手というオカリン

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:23:17.11 ID:BiOx0CFtM.net
ゲームだと蒸気のバッドサイレントテストだったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:27:36.71 ID:869Chz2r0.net
>>757 正体見とがめられるとまずいんでここはボケて!ってとこでもないからなあ。普通にフラグ折ったとは思った。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:28:37.75 ID:WbUbzQL40.net
>>770
そうそう、昨日見ててなんか間違い方違うなと思ったらそれだ
アニメだとテキスト見えないから「蒸気」とかピンとこないからだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:28:51.35 ID:GTUrdWJ80.net
>>760
https://i.imgur.com/5zyeJlh.jpg
どうぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:29:21.18 ID:5E8q2H+10.net
>>773
ママ…チュパチュパ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:30:15.77 ID:E9Cryg3up.net
リーディングシュークリームというお可愛い間違い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:30:57.47 ID:XRDcRi2b0.net
親、居たのか→オカリン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:33:23.73 ID:DEM9x1Jv0.net
いなかったらラボに住むだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:35:42.93 ID:uA+svDXY0.net
実家が池袋で岡部青果店という八百屋の息子だ
でも親は声しか出てないね  本人は倫太郎という名前も好きじゃないw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:37:12.43 ID:b6Hk3L9Xa.net
>>762
真帆は萌郁との美しい絆と紅莉栖に対する熱い想いが真骨頂だし正直岡部と全く絡んでないときにこそ真帆の本当の魅力が発揮されるキャラだからオートマトンは絶対にやるだろうし安心してくれ

空港に萌郁が真帆の見送りに来てないのが少し気になる所ではあるけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:42:27.21 ID:Gab7aHX70.net
オートマトン:真帆エンドはやらないと思ってるけどね
あのエピソードは好きなんだけどアマデウスがなくなるとその後の展開に
支障が出るし、タイトルで存在証明を使用済みだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:48:59.86 ID:8f7wlMLNM.net
今回でまゆりの良さが少し分かった気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:49:07.98 ID:BiOx0CFtM.net
原作通りの展開は当然無理だけど真帆と萌郁の共闘はありそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:53:13.65 ID:EwR8NuKP0.net
>>780
11話で「アマデウスはサリエリの事なんてどうでも良かった」って台詞があったから
先輩が生前の紅莉栖から自分はどう思われていたか知るためにオートマトンは必ずやると思う
べつにアマデウス消えたところでラストのアルタイルに支障はないし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:53:36.18 ID:CG4eAbxW0.net
まゆりママと乃々ママとうきママの科学ADVバブみ対決

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:55:43.14 ID:GTUrdWJ80.net
まゆしぃはみんなのママなんだよなぁ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:58:24.45 ID:mPxh2kNK0.net
まゆりママぁ...おっぱい....

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:59:04.08 ID:E9Cryg3up.net
アマデウスが消えると今度はリナシメントでの対決が無くなるし、かがりの洗脳描写も意味がなくなってしまいそうだから、一本化の再構築は苦労してそうだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:00:44.50 ID:BCM7cyYya.net
今まで頑なにタイムパラドックスは起こりえないから大丈夫って前提があったのに
くだらない一発ネタでそれ壊しちゃうとかバカじゃないの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:01:02.81 ID:qokP14q00.net
踏切のところは都電雑司ヶ谷電停付近じゃないの?
ショタリンとかがりがいたところも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:03:34.34 ID:WK4sItyQd.net
>>773
これほんとにアラフォー?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:03:40.09 ID:XmDHns3t0.net
>>762
鳳凰院を封印して以降の人間関係は常に距離置いてるから
真帆に対しても親密さや助手的要素が生まれないんだよね
ずっと苗字にさん付けで呼んでるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:06:30.43 ID:74l8gh3D0.net
今回ので最終回??

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:06:43.82 ID:EwR8NuKP0.net
>>791
かがりに対しては名前呼びだから特に意味はないんじゃないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:07:21.68 ID:Zi6RtTuKa.net
ダル、デートん時は帽子取れよ
ダルはハゲなんかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:12:51.73 ID:WK4sItyQd.net
ダルは結婚式の時もタキシードに帽子だからね…。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:17:04.44 ID:WbUbzQL40.net
帽子取らない奴は大抵ハg(ry
かどうかはともかくダルの帽子を取った後の髪の設定がないんや…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:17:15.21 ID:uA+svDXY0.net
>>784
まゆりママは優しいけど乃々ママは厳しいな
まぁ乃々ママのが家計のやりくりなど上手くやれそうね
うきと結衣もセットなら歓迎する

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:18:00.15 ID:khrBgVVBr.net
いま12話観たんだけど
Cパートでハイエースがかがりを尾行してたみたいだけど、それから現在に至るまでの数年間、ハイエースに監視されてたん?
そもそも、かがりが未来人って知ってる風だったし、まさか敵も未来から来たのか?もしやSERN?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:25:43.39 ID:Ka4fh/bo0.net
ショタリンの声も宮野なのか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:27:40.96 ID:qMAclxvY0.net
>>798
まあそのうちわかるよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:28:17.38 ID:GTUrdWJ80.net
>>790
まゆりママは美魔女なんだよ

>>792
23話+1話(特典)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:31:13.95 ID:WK4sItyQd.net
ハイエースがストラトフォーなら未来人って知ってるかもしれんし、知らないかもしれん。
ハイエースがダーパなら未来人だとは知らないかも。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:40:53.91 ID:ke94j3y10.net
アラフォーまゆりでこれならアラフォールカ子とフェイリスも期待できますねこれは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:43:00.18 ID:Zi6RtTuKa.net
そういやオカリンは紅莉栖・まゆり・真帆の裸を見てるんだよな
うらやましい…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:47:21.44 ID:74l8gh3D0.net
>>801
2クールやるのか
今回ので終わったら色々謎が残ってそうでどうなんだろうと思った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:54:07.14 ID:XmDHns3t0.net
>>793
かがりに対しては未来のまゆりの養女という立場を知ってるからね
だからといってかがりと特別親しくもなるエピソードもないけど
真帆は変な呼び方に変わる辺りでやっと仲間になった感じが出てくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:00:38.26 ID:i96qmVCO0.net
>>706
ガタンガタン〜しんかんせ〜ん^q^

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:08:30.33 ID:i0w7jfIJ0.net
鳳凰院と一緒に
初期のドラマCD三部作の頃の
若干精神に異常をきたした感じのダルが復活してほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:17:15.91 ID:m/7TbabX0.net
>>790
人の記憶というのは曖昧で徐々に美化されるって言ってたろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:20:10.71 ID:P/KBAcAr0.net
未来のまゆしぃは鈴羽目線でも異常なほど若さを保ってるそうだからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:26:03.81 ID:Eg2jvd860.net
今回のゼロアニメ、作画崩壊しすぎだろ
ストーリーもヤバイのに作画はしっかりやってくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:30:49.78 ID:Nxzz1rqZM.net
作画、円盤でどのくらい直すのかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:36:01.15 ID:b6Hk3L9Xa.net
円盤買ったという報告全然無いね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:51:20.05 ID:d4+AR3lR0.net
作画犠牲にしても演出頑張ってくれればいいけど
演出いい時は作画もちゃんとしてるんだよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:52:16.22 ID:74l8gh3D0.net
作画悪いの?全然わからんかった

まゆりのおっぱいが異常に大きいところとかか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:52:31.04 ID:iBkha/fBa.net
>>802
ストラトフォーとウーパで何が違うのかサッパリ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 23:59:28.34 ID:+4GBuCox0.net
>>816
アニメの範囲ではサッパリで正解
それ以上聞くとネタバレになるよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:06:50.99 ID:c9c5CZ9F0.net
相互再帰のマザーグースがトゥルーエンドな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:08:30.40 ID:DG7yQmKE0.net
>>816
うーぱ→雷ネット翔に登場するマスコットキャラクター。DURPA(ダーパ)とは無関係

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:37:29.67 ID:tu+SJCIW0.net
>>813
今日届いたがまだ箱開けてないや

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 00:54:01.03 ID:1TYpZT3f0.net
12話と映画って繋がってんの?ロケーションが同じなだけではなくて?
そもそも鳳凰院凶真が生まれたきっかけがあの駅で紅莉栖と会うことなわけであって、あそこでキスしてからまゆりの人質が始まるんだよね?
今回あの駅でのかがりの登場によって塞ぎ込んでたまゆりが立ち直るわけでも鳳凰院凶真が生まれるわけでもないよね?あのCパートがどういう意味があるのかさっぱりわからん
SG世界線行ってない場合ってそもそもどうやって鳳凰院凶真が生まれるんだろ、、、

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:06:36.68 ID:DG7yQmKE0.net
>>821
紅莉栖とのキスはSG世界線だけの特別な記憶なので他の世界線では起こっていない
今回のCパートは『紅莉栖がいなくても2005年のあの時に赤い髪の女の人に会うんだな。これも収束なのかな?』って感じるだけでおしまい

α世界線ではブラウン管工房のビルは鈴羽の持ち物で天王寺に譲って今があるんだけど、β世界線やSG世界線でも天王寺のものになっているようなもの
理由は違えど同じような結果(出来事)が起こるんだなってだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:07:45.29 ID:o380ndmG0.net
実は無印第1話はSG世界線だったんだよ
しかも映画も消化済

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:12:05.40 ID:EGkhJEPYd.net
>>632
8話が良すぎたよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:15:13.90 ID:EGkhJEPYd.net
ゼロはまゆしぃメインの話だと思ってけど、なんか違ったみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:17:40.56 ID:EGkhJEPYd.net
12話冒頭の未来まゆしぃの声を少し大人っぽくなるよう花澤さんが頑張ってるのは伝わった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:18:05.18 ID:xYjDfZTx0.net
ママと呼ばれて困惑するまゆしぃ可愛かったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:24:36.65 ID:D+JB+lfL0.net
あの場面
オカリン「やれ」
まゆしぃ「はい」
ってやり取りに見える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:31:47.03 ID:WTn5uO7Y0.net
ELITEは決まったことだしロボノDaSHの発売日も決まらんかな
ダルとフラウの絡みがみたい そして綯様の活躍も期待!!1!!11
カイとあき穂は進路がどうなったかも気になる
2人だけ進路決まってない上に成績もそんなよくなったしな  
BH爆弾阻止で活躍したから推薦入学で大学に行く可能性もあるか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:36:50.05 ID:DG7yQmKE0.net
>>829
スレチだけど誕生日に近況の動画あがってたぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:43:47.23 ID:1MfeN2VdM.net
>>828
オカリンは安倍かw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:51:36.79 ID:TFeU/1pV0.net
>>759
それは否めないな

更にそのダメな奴をできれば改変して欲しいので
ダメなゲームの方をバラしてもアニメが改変してくれれば支障は無いとか思ってる人も多分いる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 01:54:59.10 ID:noN60Y2N0.net
なるほどな。かがりのせいで巨乳好きになり貧乳の紅莉栖よりまゆりを優先した結果、ゼロに至ってしまったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:03:32.42 ID:BFb57xi60.net
ゼロオカリンはSteins;Gateじゃなくてトゥットゥルーゲートにたどり着いて欲しいなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:27:12.33 ID:2NpiUs9K0.net
少年岡部は綺麗な姉ちゃんをナンパするような奴だったの?
ここからかがりにこっぴどくフラれてショックで中二病になるとかじゃないと許せないんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:48:23.83 ID:tu+SJCIW0.net
β世界線上である以上、ゼロリンやまゆりにそんな甘い展開はないだろう

という事でまゆりはだーりんのまゆりルートでしっかり幸せになっていればいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:49:41.27 ID:55jyS+ee0.net
>>833 αとβの決定的分岐点納得したwww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:51:27.52 ID:eSixTChs0.net
無印22話で「俺はこれが初キスではない。もっとも初キスはロマンチックなものではなかったが…」
って言ってただろ
初キスの相手が
α世界線…桐生萌郁
β世界線…桐生萌郁
SG世界線…牧瀬紅莉栖

に再構築される

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 02:55:06.37 ID:2wp+RtY3a.net
>>833
真帆のフラグも折れたん…(´・ω・`)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:01:22.67 ID:mif18QQM0.net
言えるとこまでまゆしぃに話せばいいのに
未来の養女だよくらい言ってもええやろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:18:00.48 ID:noN60Y2N0.net
やはり、中学一年生という性の目覚めの時期に受ける影響はデカいんだな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:26:43.26 ID:pInckNp5M.net
さすがにこの後まゆりにも事情話すやろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:28:33.31 ID:uJ4t00aP0.net
>>719
甘栗の○○○○煽りは絶対やるだろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:28:59.72 ID:noN60Y2N0.net
>>839
真帆のおかげで、やはり貧乳も素晴らしいことに気がついた結果、オカリンに執念が宿りシュタインズゲートに至る。

その後、巨乳と貧乳の狭間で揺れ動いた結果、シュタインズゲート世界線から姿を消すことになるがタイムマシンに乗った痴女にいきなり唇を奪われ貧乳好きに改造され消えずに済んだ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:34:48.05 ID:XAgCDsV60.net
くびれがありゃ乳の大小は関係ないと思うが
寸胴っぽいのに魅力感じるかね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 03:36:52.01 ID:FBuJBSv+K.net
>>329
それだと、ざーさん歌うめぇになるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 06:12:16.62 ID:gnS+bkspp.net
元々のファーストキスの相手は小さい頃のまゆりだっけか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 06:36:45.51 ID:4VTXHr3QM.net
>>842
事情といえばリナシメントまでにルカ子も秘密諸々わかってなきゃならないね
そうでないと凶真復活場面も盛り上がらないし
まぁ真帆に卑弥呼打ち明け かがり記憶と順調に消化してるから近々解消されるかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 06:42:17.13 ID:gnS+bkspp.net
まゆりに話したらそれでアークライト発動になるんか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 06:52:22.19 ID:g4wjPKRn0.net
岡部母「んちゅんちゅ♡」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:07:58.37 ID:A+WWeS/u0.net
https://i.imgur.com/27DRfuh.jpg

今作こそ登場して欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:09:12.54 ID:kF3EIrcq0.net
本編の世界観を膨らましているだけの外伝みたいな話ばかりなのに面白い
それにしても花澤さんの歌は透明感があって癒されますね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:13:01.81 ID:mif18QQM0.net
>>851
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/4958968/rectangle_large_b1d4bc219fabd5cbed69228694de8012.jpg
猟犬はどう?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:13:06.54 ID:8kltZ8I80.net
かがりとキスしなかったのん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:34:07.94 ID:kiNWwIzcd.net
少年オカリンの青臭い妄想の中でいろいろされたのさ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:55:12.13 ID:XAgCDsV60.net
>>847
シャイニングフィンガーじゃねんか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 07:59:55.33 ID:65c1mpg+0.net
>>847
原作ゲームでは幼い頃まゆりとふざけてやっただった。
アニメではファーストキスはロマンチックなものではなかった&13歳以降で萌郁。劇場版で牧瀬氏が奪った。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:01:58.61 ID:KkDXeXTt0.net
>>821
SGではクリスがオカリンに鳳凰院凶真の話をして勇気づけられてまゆりのとこへ行き鳳凰院凶真誕生
βではかがりの歌を聴いて勇気づけられてまゆりのとこへ行きテレビで見たマッドサイエンティストの真似をして鳳凰院凶真誕生だったはず
同じような人と出会い鳳凰院凶真が誕生するという事象は確定してるっていうことなのかなと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:22:14.51 ID:8kltZ8I80.net
とりあえずかがりはびっくり箱やからなあ
今回の話でかえってややこしくなった気配

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:43:22.61 ID:G0xyrR2ga.net
ゼロはアニメが初見だが、元から小説や原作ゲームの感想でかがりが問題視されてたの知ってたけど、その理由がなんかわかってきたな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:46:08.90 ID:/9SpRl9zd.net
かがりなんかどーでもいいから
真帆たんの再登場を早く!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:48:16.41 ID:61Z8qze7a.net
かがり好きな人には申し訳ないけどかがり関係の話はゼロの本筋からは外れてるからな
人によっては蛇足と感じるだろうし

まあゼロ自体が蛇足だよと言われたらそれまでだがw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:49:14.26 ID:G0xyrR2ga.net
かがりになんの魅力も感じないし思い入れもないからなぁ。なのに助手と同じようにオカリンと邂逅する重要人物デースみたいな設定だされても、あっはい…としか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:56:51.18 ID:UUghLpXiM.net
そこまでいらん子扱いされてるかがりをアニオリ改変で魅力的にさせるにはどうしたらいいんだよ
まゆしぃといかがわしいことでもさせるか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 08:58:30.85 ID:8kltZ8I80.net
んでもシナリオ上かがりは結構重要な役割をパラレルで持ってるので(震

全体的に、個人的にはとりあえずバッドエンド風味に進んでほしいわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:08:53.59 ID:SMSx4x/J0.net
>>864
かがり個人の個性とイベントと魅力を描いてやればいいんだよ
基本的に誰かの影としてしか存在出来てなくて彼女自身には中身が無いから

まゆりの養女で、○○○○○に○○されてて、鈴羽と一緒に未来から来てて、
紅梨栖にそっくりで、記憶喪失で、るかの家に居候してて、○○に○○してて、
それ以外に個性がない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:20:54.57 ID:QQ02QT6Kd.net
かがりは今泣いているんだ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:32:15.54 ID:Gf1tAOvC0.net
ダル「灼ぁぁぁ熱っ!ゴォォォォォド・フィンガァァァァァっ!!!!」

ネタは未だですか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:46:30.31 ID:TFeU/1pV0.net
かがりはキャラとして重要なんじゃなくて
IBN5100やウーパみたいなアイテムとして重要な存在って感じ
キャラ的な思い入れは不要だがストーリー上は必要になる

でもマザーグースはもっと端折って良かったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:47:12.79 ID:trUxfWjZM.net
>>833
少年時代にかがりに会うと巨乳好きな世界線になり
少年時代にクリスに会うと貧乳好きな世界線になるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 09:57:36.24 ID:8kltZ8I80.net
あの特殊エンディングのための回ではあるね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:13:42.51 ID:G8V/bwiWr.net
ニコ動でシュタゲ観るの好きなのに業者かなんかがおんなじコメント書きまくってんの観るとすげー冷める

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:19:48.92 ID:8ervJBVaa.net
無限ループオチってゾクゾクするよな
最初に歌った人間がいないんだぜ?ホラーだわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:20:15.35 ID:XAgCDsV60.net
その妄想業者認定ワードng にぶっこみゃ解決じゃないのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:21:12.13 ID:XAgCDsV60.net
>>873
創作物じゃ結局なんなんだ?としかならんわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:33:51.22 ID:OWFzRufnd.net
結局ラボメンバッチと同じ事だよな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:33:58.67 ID:1xvm2pjl0.net
>>825
ゼロの元になったアークライトはまゆりの話だったんだけどな
小説、ゲームと色々追加していくにつれそうじゃなくなってしまった…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:38:56.89 ID:KkDXeXTt0.net
確かに真帆メイン感が強すぎてまゆりの存在感薄いよなぁ
ドラマCDの感じが一番いいと思うんだけど
このままじゃもしまゆりが跳ぶとしてもなんか掘り下げ浅くて動機が薄く感じそうだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:46:19.39 ID:/+MzOMDf0.net
ずっとまゆりはオカリン見て表情曇らせてるよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 10:48:44.42 ID:hcdwmE3ja.net
アークライトに色々無駄なゴミを追加して出来たのがβ外伝小説だし仕方無い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:28:13.86 ID:QQ02QT6Kd.net
>>846
P4AG観てないのか?
歌上手くなってたぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:31:08.91 ID:tu+SJCIW0.net
ドラマCDαβγのシリーズは各ヒロイン視点でオカリン視点じゃないってのも面白かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:32:15.21 ID:tu+SJCIW0.net
間違えた、オカリン視点だけじゃないって事で

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:35:13.70 ID:m5+N20Dta.net
シュタゲのメインキャラの声優は花澤さん以外みんな歌上手い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:44:04.52 ID:m/6ENJrPa.net
なんでまゆしーにはなんも教えてやらないんだ? ハブられててかわいそうなんだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:49:01.17 ID:wmEIqAU9a.net
ルカ子にも何も教えてないからハブではないよ
ルカまゆだけ教えてもらってない状態

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:52:54.09 ID:m/6ENJrPa.net
ルカ子ってメイドの子か?
なんで2人だけ蚊帳の外なんだ? いったいどういう忖度なの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:55:39.91 ID:8kltZ8I80.net
>>887
その辺りは別にネタバレでもないが、少なくともまゆりに関しては
多分わかるようにはなってると思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:56:03.01 ID:8kltZ8I80.net
>>888
あ、今後わかるって意味ね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:57:31.01 ID:KW2kvN89a.net
>>885
岡部は、まゆりは何も知らずにただ笑っていてほしいと思ってるから
ぶっちゃけかなりの子供扱いだよね

あとお前を生かすために、自分の一番大切な女性を犠牲にしたなんてまゆしぃに教えたら、まゆしぃ傷ついちゃうから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 11:57:41.83 ID:hbCrSvMoa.net
>>887
メイドじゃなくて男の娘の方だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:00:04.92 ID:TFeU/1pV0.net
アークライトはスピンオフの中でも秀逸な出来なのに
よくあれだけ無駄なもの追加してβ小説やゲーム作ったなと感心する

悪い意味で

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:02:54.32 ID:TFeU/1pV0.net
>>890
何というかまゆりはまるで娘の様な位置付けというか
ミスターブラウンの綯にやや近いというか
間違いなく愛情はあるが恋愛じゃないという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:05:08.13 ID:KW2kvN89a.net
>>893
ブラウンに似てるってのは自分も思ってた。娘のために自分を犠牲にできるのとか、嫁的存在を失ったりとかね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:14:44.53 ID:noN60Y2N0.net
マジかよ!オカリン禿げるのかよ!!
それも運命石の扉の選択なのかよ!!

かいそうたべればふさふさになる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:16:50.98 ID:KW2kvN89a.net
心労的には禿げてもおかしくないっていうか、すでに毛根にダメージは蓄積されてると思う
ただαでもβでも禿げる前に逝けた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:17:14.41 ID:Ecq2oy9P0.net
>>823
SG世界線ならガチャガチャから出るのは緑うーぱなんだが?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:39:28.42 ID:61Z8qze7a.net
オカリンリンは禿げるより真っ白になるタイプっぽそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:39:28.88 ID:pnwVDayz0.net
今回の少年オカリンは紅莉栖に犯される前?後?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:40:11.65 ID:61Z8qze7a.net
見た目似てるかがりに顔赤らめてたから逆レされた後かな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:51:43.28 ID:wPH/wgHmd.net
>>899

>>900
第二次性徴期にある少年があんなバインバインの若い美人を見れば赤くもデカくもなる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:54:47.79 ID:tu+SJCIW0.net
しかし1話から11話までそれなりに面白く評価も上々だったからこそ折り返し地点の12話にも期待してたんだが
思いのほか微妙な出来で黄色信号出始めた感ある
かがりの扱いをしらけさせずに見せるのアニメでも難しいんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:56:12.10 ID:noN60Y2N0.net
ダルのふにゃふにゃ凄かったな
めっちゃなめらか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:57:51.57 ID:tu+SJCIW0.net
>>903
橋田親子の動きやたらなめらかだったなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 12:58:11.65 ID:iNblJVlIa.net
ダルのデート現場見たオカリンがずっと汗かいてるのは、あの美人が本当にダルといい感じになってるとこを見て、改めて世界の収束を目の当たりにしたから?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 13:53:02.94 ID:Xf2Hltzwd.net
まゆりの笑顔が凄かったな
友人同士がデートして嬉しかったんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 14:04:21.75 ID:QQ02QT6Kd.net
>>906
原作だとクリスマスプレゼントを入れ替える等して2人をくっつけようとしてたからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 14:21:34.72 ID:9QrqSS/80.net
>>679
こんなので笑ってしまった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:03:47.54 ID:c3uV5p6w0.net
はよ世界線移動して戻ってきたら誰か居なくなってる展開になれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:22:29.30 ID:1/IIdWin0.net
なんか話がダラダラしてると思ったら、2クールだったのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:24:41.50 ID:NfutpLNh0.net
無印はまあまあ面白かったけど
ゼロはあまりのつまらなさにビックリだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:25:11.14 ID:NfutpLNh0.net
ゼロのつまらなさに比べたらバタフライ・エフェクト2や3はまだ名作だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:30:49.44 ID:Xy125XX20.net
>>813
買ったぞー
とりあえずドラマCDは聞いた 絵コンテもちょっと読んだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:41:02.38 ID:Xy125XX20.net
ドラマCDだが、ディスク外したトレイのとこにはトラック6まで
トラック名の記載があるが、CDは実際8トラックまである
7のトラック名は記載なくても推測可能だけど、
8トラック目はこれだといつの話かわからないぞ…印刷ミスかなこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:49:37.60 ID:noN60Y2N0.net
隠しトラック?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:54:58.09 ID:jCcZUE+s0.net
>>911
じゃあ見んなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:58:06.27 ID:DBBZ/Mv3a.net
昔……九龍妖魔學園紀ってゲームのドラマCDで
最後のトラックだかが1分近い無音のあとにおまけトークみたいのを入れたらしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:59:27.91 ID:Xy125XX20.net
>>915
隠す意味あるかこれw PCで聞いたから隠すまでもなく丸出しだし
ミスだと思うんだがなぁ
内容に触れないように書くと、各トラック名は会話の場所と日時になってる
7トラック目は内容から間違いなく秋葉原の2010年12月25日とわかるが
最後はヴィクコンの2009年10月7日以降のはずだけどいつかわからん、となってしまう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 15:59:44.25 ID:1i6+Hn2C0.net
スティグマで真帆が「私、昨日の夜は岡部さんと一緒にいたの」ってまゆりに言ってたけど煽ってるようにしか見えないw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:04:33.60 ID:tu+SJCIW0.net
煽っとるんやで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:09:22.92 ID:Xf2Hltzwd.net
あの時のはまゆりへの八つ当たりなので

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:11:22.62 ID:usMtcDTG0.net
>>919
ここだけ見ると凄いドロドロした展開の昼ドラ感

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:28:57.82 ID:Xy125XX20.net
問い合わせだして来ました。ツイ見ると既に問い合わせした方がいるようだが
一人の指摘より人数多いほうがより動いてくれるだろうしな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:43:59.55 ID:wUM9XIBdd.net
脱衣所で卒倒したとき、真帆のおっぴろげ真ん帆バッチリ見ちゃったもんな>オカリン

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 16:55:46.43 ID:noN60Y2N0.net
やっぱ毛も生えてないんだろうか?
重要だよなそこ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:11:04.39 ID:UUghLpXiM.net
>>925
真帆は沖縄系っていうこと忘れんな
剃り残しっていう選択肢もありえるが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:15:00.01 ID:tu+SJCIW0.net
ボーボー説とツルツル説

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:20:11.17 ID:rhxjyjs0d.net
ツルツル説は信者の願望だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:27:11.92 ID:Al6eWuzf0.net
ツルツルどころか近くで見たらヒゲが生えてたり眉毛が繋がってる可能性だってある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:29:26.41 ID:xnPT7JjMa.net
つるつるだったら単なるロリやん
真帆たんは毛深いほうがいい
乳首とマムコはピンクじゃなくてワインレッドのやらしいやつ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:30:57.08 ID:scKd5ELG0.net
あの髪の多さだったら下も剛毛だろ普通に考えて

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:31:56.40 ID:xdk10PxYd.net
ツルツルはMr.ブラウンの頭だけで結構

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:35:29.54 ID:r2vy+HLRa.net
個人的には合法ロリにも見えないな
体毛の濃いオバサンに見える

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:35:37.85 ID:lR59+Ogaa.net
家賃上げるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:36:35.43 ID:sX/gPZ3DH.net
ツルツルはルカ子もありえる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:37:27.02 ID:xnPT7JjMa.net
ブラウン氏髪の毛ある頃は外人みたい
http://i.imgur.com/dWK6Doy.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:37:59.20 ID:xnPT7JjMa.net
貼る画像間違えたわ
https://i.imgur.com/GzKNprg.png

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:40:07.17 ID:6KJCI1hH0.net
ゼロのアニメ何か退屈じゃね?

前作の無印アニメは毎回何か起きてワクワクしたのにな
オカリンが鳳凰院凶真だったから退屈しなかったし
ゼロはオカリンが普通の人過ぎてつまらんのと話の動きもなくて退屈すぎる

いつから本格的に物語が動き出すんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:44:09.19 ID:1i6+Hn2C0.net
複雑な分岐がアニメではどう一つに再構成されるのか楽しみだわ
レイエスがレスキネンを銃撃するけどレスキネンは助かる・・・にするのだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:44:53.75 ID:9ab9v69Xa.net
シュタゲの中弛み部分が楽しめないと所詮ファンディスク程度の作品ですから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:45:00.77 ID:xdk10PxYd.net
○○○と○○が○○○の○○に○○してから急展開するぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:46:19.67 ID:1/IIdWin0.net
ゼロになって圧倒的にギャグパートが足りなくなった

これがつまらなくなった一番要素

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:53:06.01 ID:4foSedbb0.net
ギャグが見たいならギャグアニメ見てろよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:55:44.44 ID:o80wrvCpM.net
無印は本物の名作だからねー
見るだけで2010年の夏をラボメンと一緒にアキバで過ごしたような錯覚に陥るくらいリアルだし
あれをなかったことにしてるゼロは盛り上がんなくてフツーだよ
なんで続編をこれにしてゃったのかなーって疑問あるよね
面白いことは面白いんだけど無印と比べてゃうとねー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 17:58:14.49 ID:c3uV5p6w0.net
bgmもくどくてどうにかして欲しいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:01:46.79 ID:GRvoB3Ama.net
面白かった8話ですらBGM浮き気味だったもんなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:02:34.68 ID:XAgCDsV60.net
>>943
同意
>>944
てゃって用語?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:05:00.81 ID:xnPT7JjMa.net
>>944
わかる
けどアキバをある程度よく知ってないとその感覚にはならない気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:14:07.51 ID:EGkhJEPYd.net
>>946
俺は浮いてるとなんて思わんが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:30:32.45 ID:PnZBOyeVM.net
>>948
俺は主な生息地は日本橋でアキバには2回しか行ったことないよ
それでもアキバで過ごした感覚になってるぞ
ただまーデンキ街というものを理解できてないとかだと苦しいかもね
ポンバシでもアキバの真似はできるからね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:33:08.06 ID:noN60Y2N0.net
シュタゲ始まる前に修学旅行で秋葉に言ってドクペにおでん缶、さらにはダルがバイトしていた感じの店など行った思い出。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:37:31.72 ID:xnPT7JjMa.net
>>950
オカクリがIBN5100抱えて夫婦漫才してた橋からラボまでの距離感分かる?
運んできた距離とこれから運ぶ距離分かる?
そういうの感覚的に分かるかどうか大事だと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:38:18.82 ID:R1naQdbv0.net
>>951
次スレ頼むお

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:40:26.32 ID:noN60Y2N0.net
>>953
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter277
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530265082/

次スレだお

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:41:55.41 ID:BNGCmZLF0.net
>>954
乙お

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:42:36.64 ID:WTn5uO7Y0.net
あ〜蕩けそうだった
そういえばラボってエアコンないんだよな 
無印の時は夏だったけどオカリンは真夏で白衣着てドクペや扇風機だけでよく過ごせたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:43:06.53 ID:PnZBOyeVM.net
>>952
分かるよ
オタ長いから
でもそういう排除の論理は好きじゃない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:44:29.12 ID:noN60Y2N0.net
新スレのテンプレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:44:55.93 ID:xnPT7JjMa.net
>>957
お前が2010年の夏をアキバで過ごしたとか吹かすからだろwwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:45:44.35 ID:PnZBOyeVM.net
やっぱアウアウはアウアウか・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:51:23.64 ID:WTn5uO7Y0.net
>>954 乙カリン

アキバは徒歩10分で行ける距離だからSGの聖地は全部分かるな
SGはそんな歩かないでも1時間あれば全部周れるな
カオチャは時間掛かりそう  オカンの吉祥寺やロボノの種子島は行ったことないなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:51:47.68 ID:scKd5ELG0.net
ID:xnPT7JjMa

ゼロはこういう痛いキモヲタが秋葉歴()を自慢するしかない内容スカスカな
キャラ萌え二次創作二期なんだろうな正直w
一期では内容の感想や議論で忙しくてこんなやつ湧く暇がなかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 18:56:27.32 ID:Kg2jiRQt0.net
ここは >>954 が乙される世界戦

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:06:00.89 ID:WTn5uO7Y0.net
短気な人多すぎでしょ 仲良くせえよw
そんなに喧嘩するほどの内容じゃないし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:14:38.27 ID:MEFU8L4Cp.net
オレがゼロだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:16:46.29 ID:GypPV0YTd.net
ゼロから始まる衝撃の新シリーズ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:20:15.18 ID:kiNWwIzcd.net
ゼロちゃんぶつじょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:21:04.35 ID:K4J9L1A30.net
シリーズ物のナンバリングで初めてゼロを使ったのって何の作品なんだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:31:11.17 ID:Vrw9L4cnp.net
同じような時期にみんなゼロを使いだしたからなぁ
バイオハザードとかストリートファイターとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:33:39.80 ID:aaj+IorsM.net
初出は多分ロックマンゼロだろ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:39:22.72 ID:tu+SJCIW0.net
無印は無印でそれなりに退屈回あれば退屈だの何だの言われてたし
所詮自分の好みの作りとか展開じゃなきゃ不満ってだけさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:40:08.76 ID:yFUq1e5Y0.net
ストゼロが95年らしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:41:36.59 ID:TUFFmod70.net
無印は秋葉が様変わりして自分たちがもう後戻りできない場所まできてることに岡部が気づく9話からが好き

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:49:05.73 ID:VJyyr651a.net
ダルってアマネ氏とsexするとき堪らなかっただろな
んーでるかも、でるかもー ぴゅびゅっ
もう一回できるかもしれんテスト

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:52:42.11 ID:WTn5uO7Y0.net
いきなり電気街になって右往左往するオカリンが良かったよね そこでいいタイミングでエンディング
Dメールでバタフライエフェクトが起きるときにさぁ〜間違い探しだというセリフを言うオカリンがかっこよかった
オカリン以外の人は再構築されてるから自分だけが分からない状態だよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:54:49.38 ID:6KJCI1hH0.net
無印は9話とか12話とか分岐点や盛り上がる箇所がはっきりしてるのがいい
それであの22、23話でテンション上がりまくって24話だもんな
もう完璧なんだよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 19:56:41.40 ID:VJyyr651a.net
なんかぬるい話

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:00:50.61 ID:g4wjPKRn0.net
>>956
未来ガジェット10号機「クールビジター」 がある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:01:26.51 ID:Ocqp7+pY0.net
>>956
一日の使用時間決まってるけど一応あるんじゃなかったか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:06:26.60 ID:WTn5uO7Y0.net
>>978
あったね フェノグラムで出たか
冷凍庫に複数の小型扇風機を付けるやつで最初はモーターの放熱せいで涼しくならないくて
魔改造して涼しくなったんだよね
アニメでは出てないかw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:09:04.46 ID:g4wjPKRn0.net
>>979
なんかアニメでこの会話を見た記憶があるが
栗栖<ねぇクーラーつけない?
どのへんだったか探すのがむずかしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:12:50.04 ID:EbktEzwzM.net
>>980
映画に出ただろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:16:19.19 ID:WTn5uO7Y0.net
>>981-982
出てたか 忘れてるなあ
もう1回見直すか  色々を憶えている自信があったけどそうでもなかったorz

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:26:19.21 ID:nBdd6UXi0.net
最後に出てきた少年はおかりんだよな。結局、誰の歌だったんだ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:36:07.69 ID:Kg2jiRQt0.net
>>984

>>684 によると、まゆしぃらしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:43:18.41 ID:tERixpN40.net
>>838
幼いころにまゆりとちゅっちゅしてました

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:45:24.23 ID:EelCxg6v0.net
シュタゲのそれぞれの場所の位置関係ってどんな感じなんだ。
カオチャは聖地巡礼してしこたま歩かされてしまいには渋谷の話なのに新宿まで歩かされたが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 20:59:06.29 ID:55jyS+ee0.net
>>987 Steins;gate map でぐぐるとGoogle mymapが複数出る。萌郁のアパートと天王寺家あたりを除いて秋葉原駅周辺でほぼ収まるね。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:07:03.35 ID:KW2kvN89a.net
>>986
原作ゲームはそうだけど、アニメではまゆりとのキスはなかったことになってるから萌郁であってるよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:11:02.56 ID:Vrw9L4cnp.net
ルカ子の神社は場所はアキバだけど
中身のモデルは上野だよ

まゆしぃのおばあちゃんのお墓は
雑司ヶ谷とか鬼子母神だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:26:24.57 ID:t13IlRMHF.net
よくわからんけど鈴羽がいちばんかわいい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:30:51.67 ID:EelCxg6v0.net
>>990
そういう複合聖地もあるのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:33:03.94 ID:WTn5uO7Y0.net
>>987
カオチャはAHが代々木にあったりかなり歩くけどSGは柳林神社(秋葉神社)が離れてる場所にあるぐらいで
他の場所は全部近場にあるね
オカンの256事件の井の頭公園に行ってみたいわ

>>991
どの鈴羽よ? α?β?ω?  俺はαかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:36:42.50 ID:EelCxg6v0.net
>>988
2つを見比べたけどシュタゲのコンパクトに聖地まとまってる感じは行く側からしたらありがたいっすね…
https://i.imgur.com/r5AVNkv.png
https://i.imgur.com/f4mSiR7.png

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:38:05.11 ID:Xy125XX20.net
>>989
だな、アニメ版に限っては最初がまゆりだったことを
言及してるシーンがないので、萌郁とのバトル中のやつと受け取るしかないんだよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:42:30.99 ID:55jyS+ee0.net
>>990 椎名家絡み&岡部青果店は場所特定がきついから…今回の都電のはどうなんだろ。

>>993 秋葉原から片道\390、他に用がないと微妙かなたしかに。公園は駅南口から出て割とすぐだけどね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:44:49.01 ID:EelCxg6v0.net
>>993
井の頭公園は女神転生も好きだから立ち寄ってみたい場所ではある。オッドアイも見に行きたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:50:04.59 ID:WTn5uO7Y0.net
>>996-997
サンクス 片道390円だと結構離れてるなあ  ペルソナはやったけどオッドアイも見たいね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:50:11.02 ID:65c1mpg+0.net
エル

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:52:04.15 ID:55jyS+ee0.net
>>994 意図的にまとめた説もあるような。
旧東京電機大と秋葉原の間にゃ戦災焼け残りの老舗飯屋街とか、1975-2000あたりの鈴羽が装備物色してたようなアウトドアショップ街とかいろいろある。歩くと結構楽しいよ。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/29(金) 21:52:24.75 ID:55jyS+ee0.net
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter277
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530265082/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200