2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界居酒屋のぶ 4杯目

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:31:47.52 ID:2SYZ9MOF.net
アニメ作るより兄ちゃんとおっさんのロケやるほうが安いんじゃないの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:07:17.96 ID:gp/VQyi5.net
一本でもニンジン

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:10:34.62 ID:2/8mTeur.net
きじまもなぎらも好きなので、わりと楽しめてる俺は少数派か。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:18:02.56 ID:Nac8/nh4.net
>>787
当然そう。
ひな壇バラエティ撮るよりも、30分アニメ1本作る方が高くつくって何かで読んだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:36:39.37 ID:2/8mTeur.net
金かかるなー。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00010005-flash-ent.view-000
『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ系)が今、最も制作費の高いバラエティ番組だ。
「視聴率20%前後のドル箱。プライム枠(午後7時〜11時)でも2000万円超は珍しい緊縮予算のご時世に、
破格の3000万円。とはいえベッキー降板後は出演者にはお金をかけず、ガンバレルーヤなど、
内村の最近のお気に入り芸人が登場」(日テレ関係者)
同じく日テレの『踊る!さんま御殿!!』の制作費は1000万円。
『しゃべくり007』(日テレ系)も1000万円。番宣絡みの芸能人が格安でゲスト出演する。
同じく元気なのがテレ東だ。素人を巻き込んだ低コスト番組作りは“お家芸”。
「『YOUは何しに日本へ?』と『家、ついて行ってイイですか?』は200万〜300万円。ディレクターとハンディカメラ1台でほぼ成立する。

ttps://gamebiz.jp/?p=163467
■キッズ向けTVアニメの製作資金例
・製作費1話1,000万円×52話(4クール)=5億2,000万円
・放送枠料2,500万円×12ヵ月=3億円
⇒約8億2,000万円
■深夜枠TVアニメの製作資金例
・製作費1話2,000万円×13話(1クール)=2億6,000万円
・放送費用+宣伝費=4,000万円
⇒約3億円

そしてアメリカのドラマ
ttps://gigazine.net/news/20180808-star-wars-cost/
「スター・ウォーズ」実写ドラマ版の予算は1話あたり10億円超か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:04:19.97 ID:6TFZWnw+.net
>>758
これ見てふと思い出したけど
昔もやしもんがコラボで出した日本酒とビールはガチ過ぎるやつで即完売の争奪戦になったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:45:12.87 ID:wv12e0yl.net
>>774
そのサイトも高いよ
一本500円もしないもの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:38:03.45 ID:Pz9Og34p.net
>>793
横だが、>>774は公式(で紹介)の通販サイトのようだが
確かにググってみると1本450円で売ってるね

エチゴビール 無濾過ペールエール 瓶 330ml 税抜価格 : 450 円
http://www.self-katayama.jp/products/detail.php?product_id=4226

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:40:48.38 ID:Pz9Og34p.net
>>794
> 横だが、>>774は公式(で紹介)の通販サイトのようだが
ああ、この「公式」ってのは、ビールの製造元であるエチゴビール(株)のことね
https://www.echigo-beer.jp/store.html

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:42:26.77 ID:Pwjkdffb.net
しかしなんでペールエールなんだ?
のぶの「トリアエズナマ」はピルスナーなのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:46:10.60 ID:HRnPm15/.net
もっとわかりやすくラガー押し出してるビールでもよかったのにな
まあ値段見ても売り方に賛同してくれるメーカーならどうでもよかったんだろうね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:06:29.18 ID:kiycpPCa.net
大将とシノブのナレーションで実写の手元だけ写して料理再現のほうがいいと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:48:03.58 ID:PCtMdoxz.net
のぶプラスだけでいくら掛かってるんだろうな
そもそもアニメパートと視聴者層違うだろうに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:48:40.74 ID:qtaYjhOJ.net
なぎら健壱はねぶり箸が流石に見てて不快すぎる
他にまともな芸能人採用できなかったのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:58:51.33 ID:pkWusUXH.net
のぶプラスは、ぐるなび宣伝パートなので、
むしろのぶプラスを流すためにアニメが作られてるといえるくらい。
特になぎらの方は。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:09:41.17 ID:+3zm2vtY.net
プラスはババアの声をなくせばギリギリ見れる気もする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:28:50.29 ID:t2CkXP/g.net
今回のは古都ごはんからなんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:48:28.48 ID:kiycpPCa.net
ちくわの蒲焼も見た目だけで、うなぎの脂の旨みの再現は完全無視とか何だかなあ…
本編はそこそこ面白いだけに原作者が可哀想すぎる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:38:50.15 ID:MULafCNN.net
異世界の金なんて現物としての価値しかないだろうに、のぶはよく経営出来てるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:12:42.58 ID:8sOtIgYQ.net
怪しい古物商で換金しているというふわっとした設定しかないのがね
食堂の方は食堂の入ってるビルのオーナーだし平日営業の売上から捻出してるって解釈できるが
繋がりっぱなしののぶは平日営業もクソもないからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:50:24.70 ID:MivqFAXN.net
一龍斎貞友知らん人いるのか…
さくらすみれだぞ…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:27:09.41 ID:5lLZRApb.net
綿密な考証も緻密な設定も作る能力が無いからこそなろう作家なのに
何求めてるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:12:41.45 ID:mIbCuRUp.net
銀の価値は大航海時代で暴落したからなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:25:19.56 ID:7uT1yuwg0.net
ハルキのがまだましな文章書けるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:02:18.97 ID:mgcv26J2.net
レモン汁ブシャー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:09:22.62 ID:UHFuW9Sa.net
2歳しか歳変わらないとかまじかよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:39:53.00 ID:VBFkzfM2.net
なんかだんだん美味しんぼ化してきたような。
まあいつまでも「日本料理すげー!」だけでやってられないからな。
異世界人だって日本料理を普通に食べるようになったら、今度はどれがもっと美味しいかと言い出して当然。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:44:51.63 ID:mS4rx0nq.net
ワイ「醤油唐揚げうまっ!」
ワイ「塩唐揚げうまっ!」
ワイ「竜田揚げうまっ!」

いかんのか…?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:49:44.58 ID:QIN7eO/8.net
もうプロの料理研究者でもないと究極と至高の料理を決めるのは難しいだろ
今の日本には美味しいものが溢れ過ぎているし、国民も舌が肥えている

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:24:38.26 ID:BO2inNJU.net
薬屋のBBAが紅しょうがのかき揚げだか食ってたの思い出して作ったけど
手軽でビールにくっそ合うなこれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:11:02.44 ID:lPddUKA8.net
>>816
最初はちょっと躊躇するよな
揚げ物であの色

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:13:54.31 ID:DkBnxa1Q.net
よく見たら

「のぶ」ゆき
し「のぶ」
なんだな
理由アリ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:23:55.20 ID:VBFkzfM2.net
>>818
メタな事情はともかく、作品内で言うなら
たまたま名前に両方「のぶ」が入っていたから、店の名前を「のぶ」にしたと
それ以上の意味はないと思う。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:29:57.29 ID:o/6RlSO+.net
むかしよくあった、アニメの主人公の名前を作品タイトルやストーリーにちなんだものにしただけじゃないの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:58:14.17 ID:mS4rx0nq.net
さぁ店出すぞっていうところにしのぶが転がり込んできたんだから
その後に店の名前を決めたってのは考えにくい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:05:52.74 ID:4QrO6WIP.net
しのぶ「お店の登記ですか?私がしておきますねー カキカキ(しのぶ、と)」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:22:08.89 ID:YGDS5Url.net
しのぶ「居酒屋のぶゆき…長いなぁ(消し消し…)」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:25:05.15 ID:B5zO/n1+.net
皿洗いの子ものぶがつくはずじゃ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:38:04.12 ID:rldQQ2HJ.net
(ファミチキください)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:49:14.86 ID:qc/UcBql.net
ソーセージにもカレー粉かける民族なんだから「俺はカレー味が」って言えよと思った。
(一応異世界という設定ですが)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:49:47.18 ID:UHFuW9Sa.net
>>814
>ワイ「醤油唐揚げうまっ!」
>ワイ「塩唐揚げうまっ!」
>ワイ「竜田揚げうまっ!」

>いかんのか…?

こういうおれ心広い的なやつキモいわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:52:07.12 ID:zPHFbz+o.net
からあげとチキン南蛮では、肉の柔らかさがだいぶ違うように感じる

チキン南蛮は肉を柔らかくする料理法なんだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 19:01:27.34 ID:WukkOCQ+.net
唐揚げはやたら堅い店あるよな。
あれは萎える

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 19:29:51.12 ID:xFUxm/mE.net
ヘルミーナ握力スゲエェ
>>826
マジレスするとカリーブルストは生まれてまだ100年も経ってないぞい
>>829
腿肉はそうかもだけど俺は柔いの嫌派
今日久々に買って来たが技術の進歩なのか胸肉も柔らか過ぎるんよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:25:34.47 ID:SsbwbR5N.net
>>816
ちくわを天ぷらにするのに衣に紅しょうが混ぜ込んでみるといいよ
紅天好きならおすすめ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:28:27.37 ID:o/6RlSO+.net
今最新の18話見てるが、塩か醤油化より何でこの暑いさなかに銀杏…
前話は「初夏の天ぷら盛り合わせ」だったような…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:54:05.84 ID:Lj3I5utV.net
>>832
使ってる話が当たり前のように前後してるからね
ちなみに次回は初夏に戻る

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:52:48.10 ID:mIbCuRUp.net
俺はチキン南蛮が一番好き
タンドリーチキンも結構好き
唐揚げはセブンイレブンのが好きだったけど最近は美味しく感じない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:55:56.38 ID:4QrO6WIP.net
低カロリーな優秀素材を油まみれにする悪の料理、それが唐揚げ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 23:04:31.76 ID:sM/jgQAa.net
ノンフライヤーで油を使わずに唐揚げる
うめえええええ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 23:14:24.75 ID:3g57tTQp0.net
からあげにはマヨネーズなんですけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 23:27:07.03 ID:yZrqGTTr.net
>>836
カロリー低くて良いけど味はやっぱり落ちるだろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 00:31:46.28 ID:ykuGKF6B.net
>>833
ああ、そういう事情ね、ありがとう。

コミックの方も見てみたが…
異世界居酒屋「のぶ」【ヤングエースUP支店】 18杯目
 三酔人のカラアゲ問答【公開期限:2018年8月16日(木)まで】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000089/episode/2142/

こっちはアニメに比べてオチが中々難しくておれにはよく分からん…
(ヘルミーナは大将に耳打ちし何を狙ったのか、想像してくれってか…)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 04:07:27.43 ID:bBDq9CLV.net
それよりもから揚げにレモンのほうが問題だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:09:16.77 ID:B3Bx1zvB.net
すだちだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:49:58.90 ID:uDNNT71t.net
あれはレモンの是非を問おうってわけじゃなく
『勝手にかける』ことを問題視してるんだぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:51:04.31 ID:MBkp01H4.net
ヘルミーナwww幼な妻www顔射www

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:53:52.24 ID:7ePhGTj3.net
ヘルミーナとロリ娘、2歳しか変わらないとかなんかあれだな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:55:20.83 ID:1Gq0O7cB.net
食事に困らなかった貧富の差やで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:56:54.10 ID:MBkp01H4.net
ヘルミーナイカ娘なんだったら青髪でいいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:59:17.06 ID:h+5VsEGv.net
次来る方がイカ娘だから
ヘルミーナさんちはイカ捕まえるほう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:20:09.86 ID:U6UcVn51.net
ヘルミーナの親
嫁でいく娘に立派な家具一式贈る裕福な漁師

エーファの親
まともに食わせていく余裕もないのに子供ばっかり作るアフリカ土人レベル

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 10:26:45.45 ID:VR5MSGmL.net
そりゃエーファもセックス大好きになるよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:59:07.72 ID:tOWwjKiV.net
エーファって今親と暮らしてるの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:08:31.13 ID:SuAWZfyf.net
親と同居という描写はマンガ版に出てくる
弟妹をのぶに招待した時に二人が家で撮れたものと称してジャガイモとリンゴを差し出してるから
城壁の外の近隣で農家をしてるんじゃないかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:13:44.85 ID:MBkp01H4.net
エーファの初出は乞食みたいな格好して蛇口を窃盗しようとしてるんだが
次に家族が出てきたシーンでは全く普通の家庭になってる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:45:14.49 ID:tOWwjKiV.net
>>852
初出のイメージが強かったから孤児三兄弟姉妹かと思ってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:48:21.10 ID:SJUECui4.net
>>852
つまり、エーファの稼ぎで家族が普通の生活に

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:50:47.13 ID:FZHAhFhQ.net
薪すら買えずに子供に水盗ませる親って・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:58:37.74 ID:ieDSp4Tn.net
どの時代、どの社会にも底辺というのはいる。
だけど、最初に底辺として描かれたものが急にまともな家庭になってしまうとおかしいな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:09:35.21 ID:1A5ikA3g.net
のぶ「あれ?最近コショウの減りが早いなあ」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:29:15.45 ID:PXKkgZUO.net
エーファが稼いでるし、ジャガイモも買い取ってる
だいぶ生活が楽になったんじゃないか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:52:51.82 ID:QwysDdED.net
あ〜〜唐揚げ食いてえ〜

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:01:23.28 ID:cpoHFF+A.net
蛇口くらいあげろよ!
大将冷たいヤツだな(´・ω・`)

こうですか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:23:04.22 ID:yuL29DTI.net
キャラの設定自体ブレッブレだから細かいところ気にしたらアカンで
アニメだとエーファの年齢上げてるからヘルミーナとのギャップは確かになぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:01:17.51 ID:iQVtv7000.net
なんでなろうはすぐ女を仲間にすんのかね
男の店員にしろよ
男女差別かよこれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:02:20.88 ID:iQVtv7000.net
大将はロリコン 夜はよんぴーか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:03:59.97 ID:SuAWZfyf.net
後にハンスが弟子入りという形で店に入るんだけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:05:06.95 ID:tj2Tv0F5.net
大将はオフはガンプラ作りに忙しいから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:07:50.15 ID:9z21YuMM.net
>>814
あれだよ。
ワイ「AKBオタ」
ワイ「乃木坂オタ」
ワイ「欅坂オタ」

伝わらないか、

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:17:14.03 ID:9z21YuMM.net
>>741
沖縄の那覇市にある居酒屋
毎日AM5:00頃に客に喧嘩売るヤサーンがいる。
それを確認しに行ったら俺も絡まれた。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:52:36.71 ID:tOWwjKiV.net
からあげの件ハンス完全にとばっちりなのにレモン汁顔面にぶっかけられてかわいそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 19:14:15.84 ID:bBDq9CLV.net
>>842
レモンスクィーザーくらい用意しろよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 19:19:30.89 ID:MBkp01H4.net
塩が一番とか、からあげの何の工夫もない一番だめなやつじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 19:55:12.86 ID:H5Dj7FsH.net
レモンブシャーは嫁から3人へのおしおきだろ
次騒いだら頭がレモンになりますよと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:56:52.64 ID:SJUECui4.net
>>871
わざわざ、レモンの汁を顔に飛ばしてるもんな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 21:17:50.33 ID:uDNNT71t.net
だいたい揚げ物にはレモンが添えられてるのに
なぜ唐揚げだけがこれほど問題視されるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 21:31:29.33 ID:MBkp01H4.net
唐揚げを食べないと元気がでない踊れない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:00:44.64 ID:X4Khq0N2.net
揚げモン頼んどいてさっぱり食いたいとかアホだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:12:26.49 ID:UZ2YSmZd.net
レモンは食べる直前のにかける
先にかけとくと衣がしなしなになるのが嫌だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:19:59.28 ID:Spx8cu5k.net
>>876
もう唐揚げ食った直後にレモンかじった方がいいんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:36:06.07 ID:UZ2YSmZd.net
それレモンが汚れるだろアホかよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:40:08.28 ID:aI95I/i2.net
>>878
じゃあレモンの絞り汁を醤油皿にとっといて、食べるときに浸けたらどお?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:50:41.42 ID:Spx8cu5k.net
もうわざわざレモン切らなくてもポッカレモンつければいいよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:57:03.58 ID:UZ2YSmZd.net
>>879
家だとそれだね
もちろんポッカレモンさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:00:23.15 ID:1XDwPW34.net
そんな事よりエーファちゃんの顔面にザーメンぶっかけたいです

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:07:24.34 ID:4iKwrmPP.net
○ーメンは食べ物

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:13:15.47 ID:1qfo5hEP.net
レモン絞るのは手が汚れるから嫌だ
柑橘の匂いって洗うまで取れないし
かといっておしぼりとかで持って絞るのもなんか汚いしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:23:03.99 ID:HH5IMfUP.net
もうレモンを唐揚げにして食えばいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:30:24.16 ID:Spx8cu5k.net
>>885
のぶプラスでやりそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:38:18.67 ID:bBDq9CLV.net
から揚げに付いて来たレモンは残しておいてサワーを頼んだときに入れて
生絞りレモンサワーにするんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:53:49.43 ID:x0E8+pY1.net
運動会で食べた唐揚げが一番美味しかったな…(遠い目

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:58:43.04 ID:ykuGKF6B.net
にっしん、せいふん、からあげこ!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 00:04:02.59 ID:KJlkaYqY.net
>>888
それは思い出補正では?

揚げたてと弁当では、唐揚げの美味さが違いすぎる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 00:11:31.07 ID:VkIURaG6.net
運動後の空腹と普段はしない外での食事というスパイスが美味さを際立ててるんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 01:14:39.27 ID:bTManpJk.net
同意してくれる人少ないけど
冷めて固くなった揚げ物けっこう好き

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 01:16:55.58 ID:HPtOasvM.net
>>892
わかるよ
味も油もしみてるからご飯と一緒に掻き込むならこっち

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 05:19:38.31 ID:pItKwLxo.net
>>892
高校生くらい迄は冷蔵庫でへにょへにょになった前日の天ぷらが好きで親に変な目で見られてた
今は親と同意見だ
冷えた油が胃にきつい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 07:15:02.37 ID:Uv5ZKlUJ.net
もう話逸れてるけど、
エーファの親存命だったのか!
立ち居振る舞いや言動が粗野ではない、
ある程度の知識も持ち合わせてることから
中流階級の娘の親が急死して
極貧になったんだと思ってたわ
親生きてるならもう少しマシな格好させろよ
まんまコジキみたいだったじゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 07:27:16.05 ID:BbbaM/K4.net
>>895
そうは言うけど日本の時代劇とかでも親がいて子供が浮浪児みたいな格好とかけっこうある表現じゃん
戦中戦後でもあるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 07:43:31.43 ID:uHms+9pa.net
ファンタジー中世一般家庭の水準とかまちまちだけど本好きの下剋上とか読むと城塞都市の生活様式が割と丁寧に描いてある気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:36:28.24 ID:ZLCwulLA.net
>>895
なろう作家の頭でそんなことまで考えられるはずがない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:38:54.94 ID:rqJhUhmf.net
テルマエみたいなことは期待しないほうがいいだろ
あれもかなりマイルドにしてるだろうが
時代や国で価値観の違いとか現代日本人の価値観では異世界だろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:44:43.55 ID:2Z60EG+q.net
エーファは家では弟たちと小さく蹲り小便がしたくなったら近くに転がってる酒瓶に用をたし
少しでも物音をたてたら殴られるんだ
親父の口癖は「人に迷惑をかけるな」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:54:21.70 ID:eZvulz+0.net
エーファちゃんを幸せにしてあげたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 21:54:01.18 ID:4fLtDqZM.net
>>895
伏線なのか気になってるのは
弟は服を貰ってるのに妹は貰ってない事

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 22:13:47.73 ID:XTw/fP06.net
エーファには兄もいて三番目の兄が漁師の出稼ぎから一時帰ってくる話がある
つまり兄が3人いるということ
後付け設定なんだろうがどんどん謎な家族構成になっていく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:40:51.56 ID:nkmazZei.net
時代は異世界居酒屋げんだろ(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:19:39.10 ID:LIpvJH+R.net
>>902
男の方が優遇されてるってことだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:46:56.33 ID:SuzlM2Fe.net
近くのとんかつ屋が潰れてパスタ屋になってた
そのとんかつ屋にレモン汁が置いてあって
更に店に置いてあったザ・シェフでとんかつに塩とレモンでさっぱり食べるとあり
目から鱗だった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 02:02:46.98 ID:LD5nai7k.net
トンカツをレモン汁と塩で食べても豚肉とレモン汁と塩の味しかしないから
様々な材料が使われてるトンカツソースで食べるより遥かに美味しくないぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 02:25:39.60 ID:Kp5Fb8ai.net
調味料ドバドバ掛ける奴って嫌われるよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 02:32:06.40 ID:DL6OIebN.net
タバスコと味の素は
新生児のケツを張り倒す勢いでバンバン叩く勢い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 02:39:16.92 ID:THC3sj+D.net
トンカツソースは、俺には味が濃すぎる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 02:48:28.76 ID:bLmbN7X2.net
トンカツにはバルサミコ酢だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 03:04:32.21 ID:686RRWZ7.net
原作の話だが異世界なのにモンブランあるんか…
アルプス山脈のモンブランに見立ててモンブランで
モンブランオマロンって名前はフランス語なのに異世界人が使ってるのはなぜなんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 08:43:15.03 ID:khyZivAN.net
とんかつ塩で食うやつはアホだとしか思えん
米と一緒に食えねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:07:55.10 ID:pthicPfo.net
俺は塩レモンでふつうにご飯たべれるけどな
一番好きなのは醤油かポン酢とおろしだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:19:05.24 ID:qaS9m/ge.net
普通は砂糖醤油だろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:25:45.34 ID:RzUTtpD6.net
ウスターソースでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:27:09.47 ID:t99ZUa06.net
中濃ソース

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:27:59.20 ID:zgFHbvFC.net
そもそも何かに付けて食べるという前提がおかしくないですか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:28:43.16 ID:rC7cE9pT.net
うるせぇ死ね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:28:45.57 ID:Kp5Fb8ai.net
辛子だろjk

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 11:14:34.34 ID:zXLrtYjq.net
レモン汁ブシャー、握力100はあるなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 11:35:09.40 ID:F+420oaZ.net
>>918
世界標準になっているフランス料理は
完全に味を整えて、「あとは口に入れるだけ」の状態で供されるから
日本みたいに各自勝手にソースどばーみたいなのは
少数派らしいぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 12:27:29.26 ID:vCh0KCAV.net
塩レモンとかおかまか

>>922
カッペ丸出しのフレンチ信仰笑う
イタリアンの足元にも及ばない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 14:18:25.45 ID:y4MLCufx.net
のぶという黒船の出現はあの世界の技術に与える影響半端ないだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 14:26:00.18 ID:SuzlM2Fe.net
ミソカツ食いてぇなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 15:43:44.64 ID:4aicFMoo.net
>>923
イタリア宮廷料理を進化させたものがフラ飯なんだがな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 17:38:04.99 ID:a4vAtVTc.net
フランス料理ってイメージはともかく美味しいのか
何かのお祝いには銚子丸の寿司で十分じゃないか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 17:53:35.35 ID:a4vAtVTc.net
一番目と二番目は何をしているのか
エーファが下の子の面倒を見ているんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:13:39.55 ID:lhzBmsBN.net
原作ストックいっぱいあるのに勿体無い売り出し方したよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:15:19.55 ID:pWvLM5Xc.net
原作の方読んで見たら、父親の稼ぎが悪いとか
上の兄たちは独立してるとか書いてあるな
なにより、盗みに入ったエーファが
小汚い格好だとか一切書いてなかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:29:27.26 ID:NB5rtWLt.net
美味いトンカツは脂身がほのかに甘いんだよ
だから何もつけなくていい

それにしても、のぶも唐揚げ回だったが音楽少女も唐揚げ回だったんだが
なに、アニメの製作現場は空前の唐揚げブームなのか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:58:31.92 ID:JPbiZPC1.net
しのぶちゃんとアナルセックスしたいよぉ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 01:01:45.18 ID:nTpXYXV40.net
>>932
絵だぞ大丈夫か頭?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 03:09:54.35 ID:qs+W8r69.net
居酒屋げんつまらなすぎだろ
話に間がない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:36:16.52 ID:QaIyBEBu.net
げん客がいるのに親子で大喧嘩は流石にドン引き

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:41:17.53 ID:0xhMyghF.net
げんはなんで電子書籍出さねえんだろうな
猫と竜といい宝島はやる気ない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:31:05.70 ID:lhzBmsBN.net
現実世界の食材って関税すり抜けてるから実は脱税なんだよな
ゲーアノートが徴税するまでもなく普通に犯罪者やん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:31:22.03 ID:rbrYSbuh.net
ツイッターでブロックされた。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:24:22.46 ID:AD9GYQ0I.net
入市税は出てくるけど関税については言及されてないので不明
あるかどうか分からないものをでっちあげて犯罪者扱いする奴って

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:05:40.52 ID:lhzBmsBN.net
>>939
>帝国北部の水運と陸運の結節点となるべき街なのに、北の海へ直接出る水路には莫大な関税がかけられている。

言及されてることを無かった事にして犯罪者を擁護しようとする奴って

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:13:28.53 ID:AD9GYQ0I.net
>>940
で、それは第何話に出ているの?
出典を明らかにしないのは詐欺と同じだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:20:25.88 ID:WA2/8O8p.net
出入口が異世界に通じてるのだから、国境越えてるのは客の方じゃね。
どちらかと言えば日本への密入国と外貨というか関税不払い。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:20:58.73 ID:lhzBmsBN.net
>>941
はぁーーー…(クソデカため息
https://ncode.syosetu.com/n9773bj/116/

はよ頭下げろ
はよはよはよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:24:54.29 ID:QaIyBEBu.net
確か今ある水路がいくつかの弱小貴族に封鎖されてて通るには通行税を取られる
それが食材物資を古都へ運ぶための障害になってるから
新たな水路を作るってのが今進んでる話だったかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:33:46.30 ID:AD9GYQ0I.net
それと、北への水路「のみ」に莫大な関税がかけられていると書いてあるから
陸路含むそれ以外の輸送には関税がかからないと判断できるな
「全ての輸送路にもれなく関税がかけられている」と書いてあるところを出してもらいたいものだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:37:57.70 ID:x2g3CXhP.net
異世界なのに異世界要素が薄くて昔のドイツとしか思えないもん書いてる作者が税金とか細かい事考えてないだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:49:44.85 ID:lhzBmsBN.net
>>945
馬鹿か?北の水路にだけって文は「関税」じゃなくて「莫大な」のほうに掛かってるんだよ国語やり直してこい
そもそも関税という概念が存在する以上その地域に対しての輸出入に対して課せられるのにひとつの水路だけとかギャグかよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:13:59.06 ID:AD9GYQ0I.net
はいはい、要するに「俺の言葉は神の声、反論は一切禁ずる」てことね
じゃあそう言い続けてくれ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:16:38.06 ID:AmQtB+97.net
ケンカ腰かっこわるいぞ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:23:00.10 ID:lhzBmsBN.net
>>948
お前の反論が筋通ってないから噛み合ってないだけなのに飛躍しすぎだな
その理解力なら話についてこれないのも仕方ないな
お前のレベルに合わせられなくてすまんかった
もうレスつけなくていいよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:27:45.49 ID:AD9GYQ0I.net
原作の1単語をとりあげて拡大解釈して他者を攻撃
理論ではなく感情で言葉を振りかざし優位に立とうとする
日本人とは思えないな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:29:52.54 ID:Aj5AIvPg.net
異世界人だったか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:04:05.09 ID:NB5rtWLt.net
関税なんて無粋なことを、それ以上突っ込んじゃいかんぜい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:08:26.16 ID:CDUjQTtd.net
普通に考えて水路だけに関税かける訳ないだろ
いくら輸送できる量に差があるからって陸路は無税ならほとんどのやつが陸路使うぞ
>>947の水路だけ関税率が高くなってる説のほうが現実的だわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:51:41.75 ID:zHnX5QgH.net
なろうガバガバ設定について何やりあってんの

自演か。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:09:11.63 ID:uLWm6FMn.net
なんかわからんけどおっさんくさいグルメ語りとか含め、加齢臭が強いよねこのスレ。その歳でなろうはきついよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 02:24:20.64 ID:WGO29sdG.net
これも30分わくで長くやって欲しい キャラ設定が神 とくにガタイのいい大男

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:14:29.30 ID:77FU6yWc.net
生姜焼きのつけ合わせは必ずキャベツの千切りでかつ、唐揚げのつけ合わせに絶対キャベツの千切りがつかない地域にあるのが料亭ゆきつな

正直想像つかない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:30:00.29 ID:bPM0Rv7H.net
18話の配役に出て来たラウルって誰?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:33:31.90 ID:I+WvoypT.net
王都家電店の店員

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 17:39:06.35 ID:H6yatcfZ.net
のぶって日本人の客はいないのか
実際にこうなったら税金とかどうするんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 17:56:14.64 ID:rf7sIcbc.net
(現実世界の)客が居なきゃ売上もないんだから納税する必要もない
ただ客が一人も来ないなのに仕入れや家賃や光熱費などの経費は払えてる点からこいつら客数誤魔化して脱税してるんじゃね?と疑われる可能性はある

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:33:13.22 ID:L1mQfN1I.net
>>961
ゲーターレードが代理として回収する
でもナポリタンで買収できる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:22:49.40 ID:qTqkQPFe.net
案外しのぶ関連で料亭の100%子会社として連結されてて、税務関連は親まかせかもと思ったが、そっちも経営傾いてるのか
そうすると税務より資金繰りのほうが懸念される

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 05:12:50.32 ID:Rm1iFRz3.net
もうおもんないからその話ええよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 05:21:16.25 ID:W4898qM2.net
次スレは>>950が立てるのに音沙汰なしか
逃げたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 09:40:05.44 ID:938OKeMn.net
次スレいるのか?
9割荒らししかいないが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 09:46:15.37 ID:0OZkTQoE.net
テロップで盛り上がっただけの作品だったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:30:20.90 ID:u+pfhvNL.net
この糞アニメに関わってる人たちは何をモチベに作ってんのかね
「職業なんですか?」
「異世界居酒屋のぶを作ってます」
「あああの糞アニメね...」
「・・・・・・」

死にたくならんのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:31:48.68 ID:u+pfhvNL.net
ジブリ作品作ってます
凄いですね

なぜなのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:45:24.16 ID:nXiMYV8t.net
ほかのアニメ屋からテロップないと表現できねえクソスタッフだと評判

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:59:15.37 ID:ZXqHh4Vr.net
ジブリ作品作ってます
すごいですね
担当はなんですか?
アニメーターです
あっ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 14:03:30.50 ID:VSUNFj1n.net
作品を罵りたいならアンチスレに行けばいいのに
なんでファン向けのスレに来て荒らすかな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:04:02.02 ID:u+pfhvNL0.net
ただ事実を書いてるだけそれが罵ってるように見えるならここにはこない方がいいよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:28:10.77 ID:VSUNFj1n.net
悪意をもって探した粗が事実と言うなら、世界から憎しみが消えるな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:32:52.69 ID:uWGfPdwe0.net
居酒屋のぶでいいだろーになぜ異世界にしたがるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:51:06.50 ID:ziH26Lad.net
異世界つけるとガバガバでも異世界だからで済むから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:56:29.27 ID:9XSXvJlO.net
やっぱり異世界食堂と比べてしまうな

まず、構図が単調

上半身の絵ばかり

新人漫画家の漫画みたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:11:44.98 ID:wN9wzs56.net
漫画版の出来はすごく良いんだけどねぇ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:12:35.68 ID:ZXqHh4Vr.net
漫画版のエーファちゃんは最高なんだけど
アニメは普通の子

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:24:12.13 ID:Rm1iFRz3.net
モチベもなにも仕事の一環に過ぎないだろ。
書き込みもいらないし、下手に要求レベル高いほうがだるいんじゃない。アニメーターは一枚何円とかの世界ってことわかってる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:42:39.63 ID:LlykQqw7.net
異世界というよりプロイセン王国あたりな感じ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:32:10.53 ID:wN9wzs56.net
異世界物の定番舞台だからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:57:33.52 ID:3nGkuYwK.net
ブクオフでラノベコーナー見るとここにも異世界こっちにも異世界・・・
おまえらそんなに異世界好きなのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:02:45.52 ID:wN9wzs56.net
第3次ファンタジーブームらしいよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:30:39.06 ID:5vRLIi33.net
00年代だけ異世界召喚もの低迷してるね
目立ったものがゼロ魔しかない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:52:35.30 ID:tif3SB5M.net
異世界居酒屋のぶ 5杯目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534431043/

次スレな??

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 00:28:35.29 ID:ITFDEEwL.net
>>620 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 22:41:24.11 ID:J6SDdfhB
>>619
> 君はすべてなんか間違った知識で書いてるだけで誰も共感しないと思うよ

>>621 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 01:04:46.31 ID:m6YveBXq
>>619
> ひつまぶし見たことないなら正直に言え


お二方、私は、名古屋生まれの名古屋育ちです。
大学入学を境に、15年ばかし東京に住んでおりました。現在は名古屋在住です。
ウナギの焼き方は、ほぼ浜松を分岐にして、東を江戸前、その西を大阪風と分ける事が出来るそうです。

「居酒屋のぶ」の原作でも、タイショーは 『仁義なき蒲焼』 編234P で
「ウナギだけは江戸前風の方が美味いと俺は思う」 と、吐露してます。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:22:28.54 ID:1CgX/ZYn.net
怖っ…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:06:41.36 ID:or4cEoe7.net
基本めしをかたるやつにロクなのはいない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:11:26.52 ID:4VEv8VVc.net
味覚は12歳くらいで定まるんだっけ?
個人差、地域差が思いっきり出るから、至高は存在しないと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:30:43.82 ID:or4cEoe7.net
それな
しかも今の時代、地域性とかほぼなくなってるだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:25:26.49 ID:uG1huq5L.net
最近は米が食べられない
弁当の米も残してしまう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:26:25.04 ID:08E5EOh2.net
やっと次トリアエズナマ話か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:49:08.74 ID:uG1huq5L.net
体調が悪いと何も美味しくない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:50:37.38 ID:0Ooci7z8.net
唐揚げとトリアエズナマのループか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:10:29.74 ID:uG1huq5L.net
セブンイレブンの唐揚げは昔は美味しかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:16:34.87 ID:0RSDiDOm.net
助祭の名前エドウィンじゃなかったんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:36:09.60 ID:ToCEOxPi.net
から揚げの美味しい店でから揚げ買ってくるか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:37:31.17 ID:uG1huq5L.net
唐揚げが美味しく食べられる人がうらやましい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200