2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台51台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 00:05:33.80 ID:QupJulBI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台50台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529232997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:47:23.72 ID:dVHX6Rt00.net
すみません、
「王天君に変化し〜」
の後に、飛刀振りかぶりでした。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:26:31.16 ID:JVUD2UZl0.net
好きとか嫌いとか以前に「なんで?」が多いよな
筋通ってる改変なら考察楽しめるけど、はきゅーはそういうのじゃないというか

封神台が51で終わる時はおそらく無難?な着地の場合だよね
ナツコなら大技キめてきそうだから、最後までわからんぞ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:29:21.24 ID:0e+BZddY0.net
ナツコじゃなくてもこの状況だとどうにもならない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:29:52.09 ID:H5ZhL3rNd.net
>>16
天化の太公望に対する「見殺しにされた」という不信感をアニメなりに顕著にするためでは見たいな意見が前スレであった気がした。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:34:12.14 ID:ecD/XwtW0.net
一乙

女媧様のあの妲己ぃ〜妲己ぃ〜の連呼もなんだったんだろ…あの台詞が無ければシーンの必要性は置いといて見映えは良かった。
あそこよりもっと力入れるべき部分はあるだろうってツッコミもしたくなるが…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:34:24.67 ID:AXSBKWmZa.net
妖怪変化マグカップって何だよ
せめて半妖態マグカップだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:42:47.73 ID:Jb5VCN370.net
まず天化が飛刀を振り上げて何をしてるのかが分からない
飛刀をぶん投げて八つ当たり?
それとも目の前の紅水陣を壊そうとしてるのか?
後者でもそれただの覗き窓だし壊す意味が分からない
太公望も何を思って止めたのか分からない
天化もどうしてそれに従ってやめたのかも分からない
何も分からない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:50:15.59 ID:ecD/XwtW0.net
そもそも飛刀あそこで喋らなきゃ武器をわざわざ捨てる意味が伝わらんような。些細なことだが。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:55:24.77 ID:9VbyLgr20.net
コーチから剣を渡され親父からも剣を渡される天化
ソードマスターかな?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:05:46.66 ID:2PhYnN9s0.net
散々飛虎が荒い扱いしてるからアレなんだけどさ
ああいう八つ当たり?的な行動に天化が飛刀使おうとしたのもなんか嫌なんだわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:14:45.38 ID:M4K/KtOE0.net
あれ、進撃アニメでジャンがクリスタルをガンガンやって刃こぼれさせてたの思い出した
あれは兵長が止めてたけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:44:16.99 ID:w5K7ldoN0.net
>>41
キメ顔しか表情描けないんじゃないの?
太公望って内心では色んな感情を抱えているけど、そういう色んな感情が入り混じった表情をスタッフが描けないから整った表情で誤魔化しているんじゃね?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:45:37.37 ID:HSxRorBl0.net
>>41に期待

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:08:35.29 ID:eDPPuLog0.net
スレ立て乙

そもそもあの飛刀振りかぶりシーン天化は自分の宝貝持ってたよね
親父からポイされた上にセミ陣での初登場以来喋ってないとはいえ、八つ当たりの道具にされかけた飛刀の人権も天化の精神年齢もヤバい
もしかしてあの武器に命が宿ってるって設定賢いスタッフさんは忘れちゃったのかな?
でも宝剣を天化が、飛刀を天祥がそれぞれ継承したルートはこれで消えたからWS仙界伝に繋がる話ではないって思えて嬉しいよ
WSが正史だと言いたいんじゃなくて覇穹は覇穹でやってほしいって話ね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:10:41.07 ID:HSxRorBl0.net
もう何もしなくていいよファッキューは
このまま静かに消えてくれ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:24:31.59 ID:lB3nTZVKM.net
来週アバンで聞仲死んでジョカ戦クライマックスからはじまるまである

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:52:38.78 ID:oZvLtvcs0.net
はきゅうの聞仲はヒコが死んだショックで自殺まである

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:06:37.28 ID:M4K/KtOE0.net
最終回だけまた時空が飛ぶ可能性はまさかないよな
しれっと蓬莱決戦になっていたらどうしよう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:12:56.20 ID:VJyYFJsia.net
Aパートが聞仲サラダバーで
Bパートで適当にまとめて
そして歴史は動き出した
とか適当なセリフ入れて終わりだろうな

結構自信ある

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:44:23.47 ID:cpr7ssbDd.net
ナツコのTWO-ONE STYLE的にありえるな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 03:12:19.91 ID:HWGksYvm0.net
風呂敷広げまくったものをあと1回で全部まとめるとか嫌な予感しかしない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 05:02:45.96 ID:jyACfyw0p.net
そもそもまとめる気がないと思っておいた方がいいぞ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:13:53.75 ID:CM/5/LNJr.net
ふっき無理やり出ても驚かない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:29:06.28 ID:aFYqZNN00.net
もう動く‪伏羲‬見れればそれで良いかなって思ってたけどそれすら分からない状態

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:47:40.66 ID:VJyYFJsia.net
まあないな
外伝でも書くの面倒だからと王天君家出させてるぐらいだし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:59:39.57 ID:ZV8mW2QVM.net
>>41
太公望の割合が高い、みたいな楊戩のセリフもあったが、もともと王天君の肉体を求めて融合したんだから「家」は王天君の方ではないんだろうか?w

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:05:44.85 ID:oZvaV2890.net
エヴァみたいにモノクロになって例のgif流用でエンド
「いつもよりヌルヌル動いてる!」

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:30:24.82 ID:JOf9r8Scd.net
>>43
あれの作者が誰かにもよるが、そんなんしたらやらかしに盗用まで加わって糞の満願全席になってしまうだろ!

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:39:02.52 ID:VJyYFJsia.net
もし本当にやったらあのGIF知らない人が
「はきゅう凄えじゃん」
とか言いそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:50:54.91 ID:EFXkCstl0.net
もうこれ以上の悲劇を生まないためにも糞のマスターピースを目指してくれてもいいよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:53:37.47 ID:igOnuBne0.net
次クールもナツコ先生のお仕事は途切れないので悲劇は続く

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:52:13.88 ID:YAgf74RM0.net
サラダバーワロタ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:52:22.60 ID:OzH0JTSPr.net
>>47
次は乙女ゲーだっけか
また新たな犠牲者が

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:11:26.80 ID:ByiXip1V0.net
最終回は時系列メチャクチャな回想だらけでいつの間にか女媧を倒しててエンディング、視聴者ポカーンだろうな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:16:12.25 ID:rvDQUcF2a.net
ナツコが干されないこんな世の中じゃポイズン
奴が通った後作品が焼け野原になるの本当やめろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:20:57.31 ID:ByiXip1V0.net
歴史の道標の正体ナツコを倒すにはスーパー糞アニメが7本揃うまで待つしかない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:23:34.37 ID:w6Ojf+bnM.net
>>42
居候が勝手にリフォームしたようなもんか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:29:36.73 ID:JOf9r8Scd.net
>>52
その設定鬱展開すぎィ!

テラスハウスみたいにはきゅー制作現場をそのまま放送する方が、ドラマとして山場が多くて盛り上がりそう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:44:29.71 ID:JOf9r8Scd.net
ナツコって女オタ中心に嫌われてるのによく乙女ゲで使う気になるな
普通に考えて百合の評価が良いなら百合アニメやれば良いのではないか?
その方がみんな幸せになれるだろ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:53:02.40 ID:u3pNZy9Z0.net
>>52
そのスーパー糞アニメ7本すべてがナツコ脚本の可能性

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:09:12.28 ID:fURrhxqT0.net
最終回終了後にスレが埋まって5スレぐらい逝かねーかな
どうしてこうなったの大絶叫大会

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:16:50.09 ID:BedJlH5Ea.net
1話の勢いはないだろうね脱落多そうだし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:18:24.11 ID:leYVbaRfK.net
最終回いきなりふっきになってた太公望の回想からの可能性もあんだな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:18:57.18 ID:Hlo7kP950.net
最終回酷くて阿鼻叫喚なるか全員が放心状態になるか
後者だと言葉が出てこないからあんまり伸びない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:24:44.77 ID:/+O6Ew6I0.net
やっと地獄が終わったかって安堵の後に怨嗟の声が木霊するのかな
俺はもう文句を言う気力も無いけど…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:39:48.98 ID:z/vcEtzqd.net
いきなり伏羲と女禍の殴り合いから始まって、消滅しかける→封神台から出てきた普賢に助けられた後、聞仲と天化がそれぞれの回想シーンと共に協力すると言う→女禍が押され始めて、妲己も他の者共も何故裏切ると泣き言を
妲己が肉体を奪ったシーンの回想と共に語る

くっ、ダメだ、もっと糞な展開を考えないと的中しない!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:46:54.53 ID:n9k+eWRM0.net
最終回はEDに乗せて聞仲封神前の魂のお礼参り
cで伏羲と女媧の睨み合いに崑崙十二仙の魂を賭ける

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:55:44.95 ID:HSxRorBl0.net
・いきなり戦後処理をしているの楊戩の回想から始まる
「そういえばあの時太公望師叔は凄い戦いっぷりだったなあ」(女媧戦バトルの回想は止め絵)
・そして走馬灯のように止め絵の回想シーンが続き、聞仲初め妲己や黄家などいろんなキャラが出ては退場
・唐突に始まる普賢と太公望の友情シーン(回想)
・そしてあちこちに顔出す最終話の太公望→申公豹との問答で終わり
こうだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:56:39.93 ID:5unCmJw70.net
>>62
常人がナツコの思考を読もうったって無理だよww

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:24:31.62 ID:CnuZBrMIa.net
阿鼻叫喚する元気も熱意ももうないだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:39:26.69 ID:A5aqx9xg0.net
はきゅーの一件で杉本Pは信用失っただろうから今後干されると思うがいつも糞なナツコは無傷確定だから腹立たしい
 

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:02:14.99 ID:R43UZx61K.net
>>56
それじゃあ揃ったら、糞神龍が出て来て「お前の望むアニメを糞アニメにしてやろう、望むアニメを言え」
と言ってきそうだから困る。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:12:25.00 ID:5R5yktpzd.net
某有名監督が「今のアニメは供給過多だし現場も人材不足。一作品ずつじっくり作っても誰も困らないのに」みたいなツイートしてた
やっぱり制作側でも限界感じてる人はいる業界なんだな
覇穹もそういう大したこだわりもなく適当に消費されていったアニメの代表格気もするけど
カット祭りだけが原因じゃない構成のヤバさでさら頭五個ぶん抜けてるな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:22:49.75 ID:JTb4Jm4J0.net
聞仲が主人公みたいな話だったな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:38:19.56 ID:np2Uozoq0.net
>>70
今回のエピソードなら別にそうなっても問題はない
問題は今まで太公望が主人公としての役目を果たしてないことだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:15:30.06 ID:ksIk4EQy0.net
>>64
>・唐突に始まる普賢と太公望の友情シーン(回想)
封神台開放に躍り出る普賢だなw

Bパートが楊戩の回想からなら、いろいろ収まりそうね(まとまるとは言ってないw)
スーパー宝貝はあるだけでOKにすれば、面子がそろってなくてもなんとか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:26:14.68 ID:zuSXbaks0.net
>>64
戦後処理回想の前に楊ゼンのうじうじしたお姫様語り(または回想)が入るなきっと

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:33:09.53 ID:/T2GH77O0.net
>>70
ここ数話聞仲の方が戦いっぱなしだし最終回で主人公がぶつかってもずるくないって思われないかとはずっと思ってた。
そこまでしないと倒せないクラスの相手っていうのと太公望も心身共にぼろぼろなのは分かっててもアニメじゃ伝わってこないというか漫画読んだ時はそう思わなかったのにアニメだとおかしく見えるっていうのがやたらあるよな。
で、大戦の締めがあれだし人気エピソードとはいえ何かの終わりに持ってくるには合わない話なんだよなあ、今更だけど。
どうせよくても涙流した後すぐにへらへら笑って道標を倒すぞーとかだろうけど。もっとひどくなる方が高いでしょうが。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:40:56.56 ID:4XRaSqAnK.net
>>67
深夜アニメのプロデューサーはそれ自体が干された奴のやる仕事だから更に干されるなんてあり得ないよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:55:35.42 ID:R8lbhA/20.net
ナツコ、もともとはバラエティー番組の構成作家なんだな
福田雄一といい、バラエティー構成作家から脚本演出になるやつろくなのいないな
ぶつ切りコントだけやってればいいのに
(福田も人気はあるけどキャラ解釈のおかしい原作クラッシャー)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:57:48.45 ID:OzH0JTSPr.net
他作家sageはやめろよ
やるなら専用スレ行ってくれ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:22:22.09 ID:5unCmJw70.net
未だに「封神は2クールで尺足りなさすぎるから誰がやってもゴミになってた」とか言われるの見るとお前はきゅー見てからそれ言えや!!!って無駄に絡みに行ってしまいそうになる
少なくともPとナツコが違ったらまだ見れるものになってた気はする

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:23:55.71 ID:lda8HMkL0.net
動かない作画云々は置いといて
糞脚本糞構成でアニメ爆死したら会社としても大損害だと思うんだけどそこんところどうなんだろ
作画だかのスタッフがファンに暴言とかはくくらいだからたいした問題じゃないのかもな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:25:51.71 ID:2PhYnN9s0.net
誰がやってもゴミになったかもしれないが
ゴミ以下の形容しがたい何かにするのはその辺の人じゃ無理だった
やっぱ覇穹スタッフはすげえよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:13:24.78 ID:zuSXbaks0.net
2クールで原作の内容全部やろうとしたら当然ゴミになるだろうけど
仙界大戦中心と言ってたからアニメ化する箇所を絞るなら何とかなるだろうと思いきや
雑な序盤付け足し、ネタバレアバン、ねつ造回想などを挟むイミフ構成によって
尺が何クールあろうが原作のどこをアニメ化しようがゴミになったと確信できる代物になるとは

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:16:34.10 ID:4XRaSqAnK.net
アニメ制作会社は制作請け負ってるだけだから出資してなきゃ損はしない
仕事が来なくなる可能性はあるがゆるキャン当たったし当面はそれも無いんじゃないかね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:24:02.32 ID:5F6+q7y+d.net
仙界大戦を中心に最初からやるという上層部の判断が糞
仙界大戦が人気だというのはわかるが、上層部のひとりでも原作を一度読んでの判断か?ありえない
Pによるアバンの差し込み方が糞
感情というものは時と共に移ろうものだ、楊ぜんと天化鏡のアバンが特に最悪
日常系ですら前科のあるナツコを構成に起用する糞
貫禄のナツコ節

まず上層部の初動からおかしい

署名ではなくスポンサーに訴えるべきだったかもな
実際バラエティやニュース番組はスポンサーからの圧力で多少は変わるというのは証明済みだし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:24:44.60 ID:5R5yktpzd.net
新しいアパレルグッズ、太公望モデルのスニーカーとシャツだけは上手いことモチーフ取り入れてる感じで好感持てるな
まだ覇穹にお金出すほど悟り開けてないから見送るけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:31:10.07 ID:5R5yktpzd.net
つーかやっぱ封神モチーフのグッズって作りづらいんだな
楊戩の青白緑は美形以外が普段着にするには色の組み合わせが派手でスポーツカラーすぎるし普賢くらいになると逆に淡い色の組み合わせすぎて誰デザインのグッズがわからん
中華モチーフはそもそもそれだけで存在感強すぎる
ファンタジー漫画のキャラデザを現代日本の日常グッズに落とし込もうとする時点でオカンアート不可避だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:35:33.29 ID:M4K/KtOE0.net
アパレルグッズもいっそふりきってギャグに走ればネタ扱いでウケたんじゃないか
筋肉柄Tシャツみたいなやつとか
ナタクと天化あたりで

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:38:12.34 ID:/T2GH77O0.net
人物描写とか特定の贔屓とか関係なしにおかしいのはなんなんだろうな。カットはしょうがないにしても家族の描写蔑ろにするのは結構ショックだった。
崇黒虎も兄が一地方を治めるには駄目な人物と理解しつつも見捨てることはしなかったのに。何故、あの北の説得を省いたのか…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:43:19.90 ID:M4K/KtOE0.net
>>87
飛虎との一騎打ちを描きたくなかった、とか?
はきゅーは肉弾戦苦手だし
同じ回想使い回してるから尺がないはもう言い訳にはならんし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:51:28.45 ID:DXlLKV2yd.net
>>79
なにそれ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:54:12.60 ID:/T2GH77O0.net
>>88
雷震子に隠れているが南宮适も逃げ切りの可能性があるのか。あの、姫昌様を連れて駆けつけた場面も名場面だったなあ。
仙界大戦も名エピソードだとは思うけどそういった部分を適当にしてまでするエピソードかというと…もちろん個人的な意見だけど。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:26:37.24 ID:M4K/KtOE0.net
>>90
あそこの南将軍の気持ちを考えるとほんと辛いな
彼は大好きで立派な主君を持ってその最期の仕事のために頼られて、ある意味臣下として幸せだろうけど、あの状態の姫昌様を連れていくのは辛かったろう
全部わかっていてもきっと一度は止めていると思う
その最期を西岐のいち民として悲しんで、臣下として誇れる立場にいる奴だ
姫昌様の素晴らしさを、彼も教えてくれる人だったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:04:58.06 ID:ffs1Qi130.net
あれ、次の23話で終わりなのか
意外な話数だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:11:29.18 ID:I9c6/7sJa.net
>>89
ちょうど署名運動があったあたりに
個人のブログで「文句あるなら直接言いに来いや」とかかいた女がいた

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:22:11.66 ID:HGUZdhuq0.net
冷静に考えて今の時点でシスコン出すってくっそヤバくないか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:23:34.41 ID:HSxRorBl0.net
燃橙は逃げ切れると思ってた頃がありました(涙)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:35:30.44 ID:l56ZhkaG0.net
これ総集編なしで普通に23話なら
申公豹がナレーションで殷と周の戦いが始まりますってナレーションして
1〜2・・・魔家4将(雷震子カットで風でカコ天防御は太公望や目くらましは武吉の投石で)
3〜4・・・・趙孔明が妲己や申公豹に聞くていで総集編のようにチントウ〜妲己戦
5〜6・・・・道徳、太乙、玉ていがナタク、ようぜん、天下の活躍を説明
7〜8・・・・十天君に捕まった聞仲が飛虎離脱、4聖編、申公豹のやりとりを回想
9〜10・・・・殷こう戦
11〜14・・・センギョクカットの趙孔明戦
15〜・・・・回想シーン、無駄な未来の描写無くせば多分余裕で仙界大戦可能。
こんな感じでできたんじゃ?
評判なら続編で可能だと。時間調整は武吉とスープのなんでもQと申公豹と黒点子の実況
解説で。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:37:55.12 ID:aFYqZNN00.net
いや、フツーに2クール26話作りましょうよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:39:46.69 ID:/T2GH77O0.net
>>91
兵士を鼓舞したり姿が映った瞬間とか露骨に将軍に心配そうな顔させてないのがまたな。製作陣が気に入るような美形キャラじゃないけどかっこいいキャラなんだよ。
あそこがあれば王として成長する姫発や世代交代という歴史の移ろいを感じさせるのになあ。勿体無い。姫昌様も何もしてないって言われることも…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:46:43.25 ID:iavCi6oY0.net
個人的に王奕は不気味な得体の知れない雰囲気が強くて、読んだ当時ゾクッとしたの覚えてる。
でもアニメは全然だったな

天化や聞仲の涙に関しては何故描いたの一言、アニメ独自の解釈だって言ってる人を見たことあるけど、アニメは絶対そんな深い事考えてないし、見栄えや「泣かしときゃ良いだろ」的な…言い方悪いけど、安易なキャラ萌え狙いを感じて最悪だった。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:47:45.53 ID:5unCmJw70.net
>>96
もうお前が今から作り直してくれ
これでも絶対文句は出たと思うけど今ほどじゃないのは確実だもんなあ…もっとちゃんと原作読んでる人間に作ってもらいたかったわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 20:51:27.38 ID:aFYqZNN00.net
この作品の場合は、過不足なく全部作ってから枠を確保したらよかったかもね……。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:02:35.07 ID:eDPPuLog0.net
全話に構成担当と監督とできればPのオーコメ付き円盤なら或いは買ったかもしれない
それくらい各話理解できないクソセンスが炸裂してる
金儲けに興味ないのかってくらいこれを通せた公式に謎が残る

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:06:43.72 ID:MEGyOb+2a.net
2クールで無理せず趙公明まででよかったよ
こんな事になるぐらいならば

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:10:43.09 ID:MEGyOb+2a.net
そういや前に太公望って知名度の割に、実は史料が少ないって話をしたが。
最近見た動画で周公旦を聖人とする一派によって意図的に削除された可能性があるらしい。
太公望が有能過ぎると周公旦の存在が霞むからとかなんとか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:22:25.20 ID:uMucDGDu0.net
クッソどうでもいい
俺が好きなのはフジリュー封神とあの太公望や周公旦なのであって、
実際の太公望も周公旦もどーでもええ
それよりナツコがいつこの業界唐消えてくれるかに興味ある

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:30:48.32 ID:Y9l94vDA0.net
安能氏が延々話してた妄想の話じゃないかなそれ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:37:38.90 ID:wdT7U/Qb0.net
>>80
フジリュー版封神演義を糞に仕上げられるのはこのスタッフくらいだろ
普通に作るだけでそれなりに面白くて原作ファンからも文句の言われないものになるのに

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:41:25.62 ID:lTFqCxEPd.net
覇穹2期が早く楽しみだな
最終回とか信じられない

ゆるキャンより面白かったわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:42:53.22 ID:lTFqCxEPd.net
>>82
この覇穹封神演義はゆるキャンや銀魂よりも面白かったぞ
銀魂は完全にオワコンだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:43:36.02 ID:lTFqCxEPd.net
2期早くきてくれ
精神的に耐えられない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:45:48.71 ID:M4K/KtOE0.net
趙公明までで盛り上がったテンションのまま二期発表が一番堅かっただろうな
個人的には適切な補完をしつつなら建国演説までで「戦いはこれからだぜ!」エンドでも可

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 21:55:50.54 ID:DXlLKV2yd.net
飛虎が聞仲に殺されるわけでもなく、いつでも自由に出れる死の雨が降る部屋で殴り合いとお喋りして謎の犬死を遂げる展開に?が消えない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:17:19.94 ID:ksIk4EQy0.net
>>96
仙界伝で四聖までやったから、それ以降の、
特に公明戦をやってほしかったな

NHKあたりで枠が取れていたら1年オンエアあったかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:22:51.65 ID:zuSXbaks0.net
二期やるつもりがなくてグッズ商法的にキャラ多い所をやりたかったなら仙界大戦〜殷滅亡までをやれば良かったんじゃないかと
今までのあらすじで絵を数枚出しておけばグッズやスマホゲーに序盤のキャラを出すことだって出来ただろうし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:25:22.21 ID:np2Uozoq0.net
>>112
聞仲が外に出なかったのは飛虎が陣にとどまったから
陣内での言動で推察するに最早自分が飛虎を敵とみなしているのか、そうしたくないのかもわけわかんなくなってる状態
飛虎が外に出なかったのは酸の雨で聞仲を弱らせる(殺す)ため、自分で宣言した通り
友への思いがあったからの行動だけど、最優先していたのはそれ(でなきゃ息子含めて皆殺しにされるから)
飛虎ももはやお互いに生きて和解なんてできないのは分かってるから、命と引き換えに友が死ぬ決定打を与えて、さらに正気にもどした
それでも相手への友情があってこその行動だったことの証明が封神台で待ってた飛虎の姿だったと思ってる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 22:36:54.38 ID:ksIk4EQy0.net
アニメだけ見てると酸の雨のように見えないよね
服がボロボロになったり苦しんでいないから
だから、わだかまりはあるにせよ、とりあえず外に出てから再戦すれば?に見えるw

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200