2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台51台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 00:05:33.80 ID:QupJulBI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台50台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529232997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 13:30:05.40 ID:07J/Tieaa.net
カメラ(視聴者)に向かって謝罪するナツ公望も余計な改悪だよな
漫画じゃ武成王の魂魄に向かって敬礼してたよな?
縦長のコマで飛んでいく魂魄に一礼する太公望の構図が印象的だったのに…
原作トレスで手抜きしてるくせして何で肝心な場面で改悪しか出来ないんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 13:51:05.07 ID:zk/t0xOI0.net
人物の真横を勢いよく飛び出していく魂魄とか相変わらず引きの絵を描けないとかか。そんな手間が大きく変わる気もしないが。そもそも魂魄の表現も勢いがないとかドーンって音や演出がないって首ひねられてたポイントだしここら辺の解釈もずれてるのかなと。
そもそも大事にすべき封神シーンをやたら削ってる時点でおかしかったし。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:05:32.67 ID:+B8zy5Y40.net
意図がよく分からない改変が多いよな
他のアニメだったら「あーこういうことしたいんだな」って何となく察しがつくもんなのに

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:20:02.63 ID:h/krQR4dd.net
意図が読めない改変が多いのほんと疲れる
バトル方面にしろ萌え豚方面にしろ歴史物方面にしろ売れそうなセオリーみたいなのあるじゃん「よくある演出だけど確かにこういうの好きな人いるよね」みたいな
このアニメは誰向けにしても中途半端すぎてそもそも商品作って儲ける気ないように見える

数十年後とかには今とは違う市場開拓されてはきゅーのスタンスが単体で再評価される時代が来るのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:09:55.79 ID:Go02QXQy0.net
ひょっとして人類に向けて作られていないのでは?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:19:55.20 ID:/B4078iB0.net
もしや宇宙人向けに作られているのか・・・
だから女媧的には順調なのか・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:35:27.42 ID:cKzw3IZ6d.net
はきゅーは実は宇宙人との交信用の特定電波だった…?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 16:19:49.56 ID:P+TciDL+a.net
>>162
通りすがりの猫を無理矢理捕まえてテレビの前に縛り付けて見せたら、案外大爆笑したりしてな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:45:19.36 ID:GOHU58iKd.net
渾身の萌えシーンだぞ
https://i.imgur.com/cseSTJO.jpg

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:47:46.07 ID:Hswb4w/H0.net
ネタにするにしてもはるのやめてくんないかな
気持ち悪くなってくる
余計な事した糞スタッフぶん殴りたくなってくる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:59:53.75 ID:BbqYBG9FM.net
作中いちいち今回は順調とかうまく行ってるとか言われると四八(仮)思い出すからやめて欲しい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 18:27:20.61 ID:6yeEk9iw0.net
いんしゅう革命も女媧も投げっぱなしで終わるのかよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:09:24.17 ID:cKzw3IZ6d.net
女禍繰り返しエンドにするなら、逆に女禍の説明は長々するのはほんとないから、投げっぱなしだろうな
やるなら序盤から終盤まで意味のある改変を積み上げて、いける!と思わせたとこで最後の一瞬だけ正体不明(作中誰も女禍を知らない展開)の宇宙人を出してブツ切りエンドにしなきゃだめだ
ちなみに本編は初見が不自然に思わず、既読ならこれは原作と同じには終わらないと予見させる作りである必要性がある
これだけ準備してなお賛否あるやり方だ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:15:18.12 ID:ZyJRQCDca.net
>>165
笑うぬこは見てみたいが変なもの見せるのは可哀想だからやっぱりやめたげてぇ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:05:07.23 ID:4ZUkVsib0.net
はきゅーの不幸の始まりはどこなんだろうか
映像化失敗ばかりのヤンジャン作品という扱いか
杉本Pに目を付けられた事かナツコぶち込まれた事か

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:41:53.15 ID:D5OAg6D20.net
>>172
いい加減な下請けに投げっぱなしの上層部に目をつけられたときじゃないか
もはやこの仕事が雑なスタッフを選定した任命責任の問題と思う
いっそ税金対策と言われた方が納得いく
これにン千万会社として金出すとか正気じゃない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:42:33.19 ID:9XJ3KmM00.net

はしょったら無理や矛盾ができてしまうものを、短い尺で作れってダメ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:33:19.57 ID:B/UWQJ2P0.net
2クールあれば趙公明封神までいけるだろ、多少駆け足になるだろうけど
仙界大戦中心なんて意味不明なことやるのが間違い
どうしてもやりたいんなら第一話から「もう後戻りなどできないのですよ」って申公豹のドアップからの金ゴウ島が迫るところから開始しとけばよかったんだよ
それでも批判はされるだろうがな

キャラグッズ売りたくてこんなことしたって意見はあるけど、上記の最初から趙公明でもできるだろ
十二仙そのものはかなり最初から存在は示されてるからそれとなく元始が出てるシーンで普賢も添えときゃ出番水増しできるし
工夫とかアニオリってそういうもんじゃないの?
間違っても趙公明(やその他大勢)消して尺の節約しといたぞ!ではないはずだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:48:43.81 ID:D5OAg6D20.net
少なくとも最初から始めて中盤削るのはないよなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:58:40.59 ID:B/UWQJ2P0.net
>>176
放送前の情報観たときには本当に第一話から仙界大戦勃発なんだなって思ってたもの
完全に既読ファン向けで作るんだなって
それも大概おかしな話だけどよう
どうしてこうなった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:00:01.37 ID:WDjfXN9Z0.net
この惨状だから初めから途中までと言いたくなるのは分かるが
現実的に二期不確定の中前回アニメ化した所と同じような範囲で終わるなんてありえないから
仙界大戦中心ってのは間違ってはなかったと思うぞ
半端にジョカねじ込んだり同じとこ繰り返したり訳の分からんことさえしなきゃ
無難に仙界大戦+殷打倒やって終われたと思うわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:39:30.08 ID:GuF88DK4a.net
尺は初期散々言われたけど
どう考えてもそういう問題じゃなかった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:49:50.16 ID:Z9/yumlx0.net
想像以上だったなあ……振り落されないようにつかまっているだけで精いっぱいだった
ロデオかよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:00:16.89 ID:0rmIgF5P0.net
放送前はみんな尺の心配してたけど蓋を開けたら尺とかどうでもいいくらい問題だらけ、むしろ問題しか無かったもんね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:10:50.44 ID:aKCB4bi70.net
そういや最終回だっけ?
毎回壮大なネタバレと時空を行ったり来たりを繰り返したせいで終わると言われても実感が無い
そもそも何を以て終わりとするんだろう?
聞仲倒すという点に置いてもチグハク脚本のせいでぶれまくってるのに
あと主人公誰?ってくらい印象の薄いナツ公望

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:12:26.54 ID:TxYlIi6q0.net
尺だけの問題じゃないとはいえある意味最初から1クールしか与えない方が良かったのではってくらい不要なシーン入れまくってたもんな…
『回想なし』と『「もう見た」なし』ですんなり進んでたら何話ぶんに収まるのか試してみたい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:23:30.66 ID:1r7oVVNo0.net
あと「今やるな」もな
女カと紂王は果たしてどうなるのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:29:39.79 ID:X3nN3A510.net
俺も仙界大戦中心自体は良いと思うな。2クールじゃとても描ききれない原作だし
盛り上がる仙界大戦中心→殷周革命で終わりは悪くない判断だった
でも蓋を開けると、仙界大戦以外は興味ねぇと言わんばかりのクッソ雑なぶつ切りRTAだし
無駄な時間系列シャッフルで尺とってたら擁護無理だわ
肝心な仙界大戦も、楊?と聞仲以外どうでもいいと言わんばかりの雑オブ雑描写だし
この二人を自分好みの二次解釈で描きたかっただけなんだろ?って言いたくなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:30:21.60 ID:0rmIgF5P0.net
1話ごとの山場とか区切りとか考えなきゃいけないから単純に不要シーンカットして時間切り詰めてっていうのも出来ないけどね
それをなんとかするのがシリーズ構成様の仕事なわけだけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:34:06.63 ID:fYpVtEyT0.net
あんなに雑にやるくらいなら仙界大戦前要らなかったな
適当なナレーションで状況を説明してから仙界大戦をやればいいのに
無駄に惨状を見せつけて視聴者が離れていった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:36:30.67 ID:6sEHP13l0.net
どう見たって尺足りない作品なのに今は原作の2、3話のペースでやってるんだからナツコマジックってすげーわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:39:52.42 ID:myCknQ9c0.net
最終回が終わった後に
「こうして覇穹封神は終結した。それぞれの胸に深い爪痕を残して……」 
を書き込む住民が出るにお財布まるごと賭ける

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:46:25.93 ID:47Ckw4gp0.net
封神で一番好きなキャラは聞仲だけど、それで聞仲の尺のために趙公明消しといたぞ!って言われても
ハッキュー!〇すぞ!としか言いようがないし、お空の上でドンパチやってる間にメンチ城通過されて
朝歌に攻め込まれるような体たらくの無能と描写され、気安く泣かされ、なんかなんだこれ状態
すべてのファンとまでは言わんけど、出番がないことよりもこういった改悪方向への解釈違いのほうが各キャラのファンにとってはきついんだがな
一部解釈違いの範疇を越えてるが

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:05:22.70 ID:OjbKDLsP0.net
はきゅーが最終回に拍手喝采を欲しいなら、テコンサッカーくらい奇跡起こさなきゃダメだわ
まあ、イエローもレッドもファウルも多すぎて、ゴール決める選手もキーパーすらいなそうだけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:14:43.32 ID:3HShG5E1d.net
聞仲が仲間になる展開、10%くらいあると思うんだよなあ。どう考えても尺足らないし
伝説のアニメに相応しいフィナーレを飾って欲しい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:27:24.03 ID:OjbKDLsP0.net
聞仲が殷を一周せず嬉し泣きしながら封神台で待つ飛虎のもとに駆けよる展開も1%くらいはあるな
あらゆる嫌な予感が考えられる最終回である

共闘エンドは昔やったからなあ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:36:59.78 ID:ce5zUXSG0.net
太公望が聞仲に殴りかかったところで場面転換し今までの話が全て例の部屋で王天君と向かい合っている太公望の回想だったことが明かされ
聞仲自害と殷滅亡は説明台詞で終了
その後王天君と太公望が融合したところで場面転換し
原作最終回の太公望と申公豹の会話シーンに飛んで今までの話が全て回想だったことが明かされ女媧との戦いは説明台詞で終了
という壮大な回想の回想で締めくくると予想

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:48:05.36 ID:6sEHP13l0.net
紂王に行くなと言われたのに妲己がいないことに安堵して仙界大戦に挑む聞仲
そして滅亡する殷

ギャグアニメなら面白いと思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:54:06.68 ID:Rs3cBzHtd.net
太公望が聞仲に向かって、おぬしも殷も老いたのだ!人間界には新しい風が必要だ!って言う場面と伏儀と女禍の殴り合い重ねて、世界にはもう歴史の道標など要らんのだー!とか言わすのかな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:02:44.59 ID:1r7oVVNo0.net
しかし覇穹の聞仲って全然老いたる象徴感無いよな
声若いし割とアホだし感情表現豊かだし原作の威厳がゼロだわ

そしてふと思ったがこの流れで行くと太公望が皆の前で泣きそうなんだがさすがにそれはねえよな……?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:24:37.33 ID:k9Lg31ab0.net
知り合いの知り合いが原作未読で頑張って見てるらしいけど、聞仲はワガママおじさんという認識らしくて笑う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:48:23.28 ID:aKCB4bi70.net
未読でこのアニメ見てるって凄いな
手当金出てもいいくらいだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:51:34.86 ID:DW08cQHZa.net
>>192
原作絵トレースオンしか脳がないから
それはない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:06:22.81 ID:p1tac88g0.net
>>198
アニメだけ見てたら、聞仲・無能、太公望・無能、紂王・元から無能、にしか見えないわな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:11:24.86 ID:n6vLx62Xd.net
対ショック防御のために最悪を考えておくと少しは楽かもしれん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:20:24.72 ID:dwdfvo/P0.net
俺たちみたいな常人がどれだけ頭をひねってもナツコに追いつける気がしない…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:26:52.75 ID:U+m0fFnv0.net
さすがに太公望は漫画の構図のまんま一人で泣かせるだろうけど普賢との釣り針の回想を挟むか普賢と十二仙の幻が周りに立ってるくらいはやりかねん。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:29:13.84 ID:U+m0fFnv0.net
そういや哪吒って下手したら修繕シーンで退場ってことはないよな…台詞なくても出番はあるよな。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:51:17.35 ID:BfsOnpR00.net
なたく忘れてた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:36:00.33 ID:n6vLx62Xd.net
なんの説明もなくハサミ装備仕様で謎の蝙蝠男と併走飛行しながら伏羲対女禍を鑑賞してるかもしれん
でもハサミ仕様なんてめんどい装備で空飛んでるシーンなんてめんどいのはきゅーは描けないからないな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:39:36.96 ID:mRyOL0dV0.net
太公望ヨウゼン普賢イメージの服、全部売り切れですごーいってツイで言ってる人見たけど販売終了としか書いてないから売り切れじゃない気がする
あんな普段使いできない様なダッサイ服が全部売れるとは思えんわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:47:10.70 ID:uJE6CjgH0.net
地球融合妲己がふっき助けるシーンくらいはねじ込んでくるかもな
じょかとの戦闘なんてこのスタッフに書けるわけがないし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:58:24.96 ID:0uKCbK4jd.net
>>208
スレで初めて服のコラボやってるの知ったが準備数に達した時点で受注期間でも販売を締め切ると書いてあるな
太公望のアウターはあれだけならごく普通に着れそう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:02:53.84 ID:llrvri4Ia.net
太公望のアウターはカルバンクラインだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:08:23.22 ID:dwdfvo/P0.net
絶妙にダサくて高いわで誰が買うんだあんなもん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:36:21.37 ID:k9Lg31ab0.net
楊戩のやつが一番それっぽくないな。かと言って太公望普賢が使えるのか疑問だけど...
オタクバレしないならいいのかもしれないけどどうなのそれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:47:03.24 ID:jjxP+C6va.net
当たり前だけど普賢イメージの服が覇穹色だからピンと来ない
普通にドドメ色かオレンジのオフショル着た方がいい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:49:38.23 ID:myCknQ9c0.net
いつかフジリューがデザインした服が出ればいいなと思ってる
覇穹からじゃなく原作から

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:57:59.38 ID:hlBGfzqAa.net
>>202
2話以降ずっとそうしてるぞ?

で最終話も完全放り投げジャーマンが本命という予想
対抗がOVAや映画化

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:08:46.17 ID:Tk0pc+4r0.net
フジリュー書き下ろしだからデーブイデー買うとか言ってる奴は、もちろん小説は買ったんでしょうね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:15:19.28 ID:n6vLx62Xd.net
>>209
個人的には最終回アバンでぶち込みそうだなってシーン

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:26:35.49 ID:FG8ZgIKFM.net
>>205
むしろナタクは出てこないことを祈ってる
このままスタッフ忘れ去られた方が被害が少なくて良い
金蛟剪装備とか絶対ろくに描けない動かせないだし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:28:15.30 ID:LyhKB/1Fd.net
普賢のイメージ服は色をもう少し考慮すりゃそこまでアレにはなかなかった気がするが
太公望のは奇抜な服の人が集まる場所なら…って感じ
しかしスタイルが良いモデルが着ても微妙ってことは普通の人が着たら大惨事だよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:30:49.06 ID:m8jQkweTd.net
太公望が泣いてるシーン絶対泣きたいのはこっちだよとか言われるだろ
実況とかアベマで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:32:11.21 ID:x/yfd7mGp.net
はきゅーが終わっても1万円のフリスビーはまだまだ配達されるのかorz

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:50:25.22 ID:4ckr0yW/p.net
>>222
予約キャンセルできなかった人か…哀れな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:53:05.91 ID:h/Q2yDIKa.net
>>220
中高生が着ればかわいいかもしれないけど
その割には高いし
何よりその年代の新規は増やせなかっただろうな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:55:51.63 ID:n6vLx62Xd.net
>>222
定期的にはきゅーを思い出させられるのか…

4巻はどんくらいでるかね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:05:49.40 ID:fX9HiLT3d.net
覇穹封神演義のスペシャルチケット、当日券とかありそうかな?
ごちうさDMSイベの翌週だから行けなかった難民が覇穹のイベントに流れてきそうだが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:18:05.15 ID:RPAJTPPJd.net
現役連載なら中高生向けブランドで休めのコラボは珍しくないんだけどな
スニーカーだけとか腕時計だけならともかくあれポンと揃えで買えるくらい懐に余裕ある人は少なくとももう素面で着れる歳じゃないだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:37:55.44 ID:CaTk61YW0.net
明日最終回ナツコ回だなぁ
スレチすまんが旧ハガレン見てるがナツコ回ひでえな
夜の建物侵入で錬成の光出したり
銀時計の文字のエピソード後にウィンリィが銀時計盗ませたり地面から三階建ての建物の屋上へ跳躍したり

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:00:53.02 ID:LyhKB/1Fd.net
>>224
その年代が喜ぶデザインかと言われたらそうじゃないしな、奇抜だし
小学生ならアリかもしれんが
純粋にどの年代に着て欲しいのかわからないデザインなのが困る
世代問わず売りたいなら道徳イメージのジャージとかにしとけよと…

まどマギも似たようなコラボ服あったけど大分マシなデザインだし値段も良心的だった気がする
しかし人選が楊ゼン普賢とは覇穹贔屓組だな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:21:14.09 ID:oKNukZQba.net
>>217
そりゃ買うだろ…値段も段違いに安いしかさばらないし複製原画も当たるかもだし
なぜそんな当たり前のこと聞くのかわからない
217は小説よっぽど読めないのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:24:40.70 ID:yOB360vgd.net
>>228
以前ハガレンにナツコ関わってるって聞いて「あの回かな?」ってピンと来た回を調べたら案の定で笑っちゃったよ
ナツコだという先入観無くてもおかしいと思えるって本物だよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:10:27.47 ID:T+Z2U3bap.net
>>228
ああうろ覚えだけど何かあったなそういう話
子供心にウィンリィはこんなことさせる娘じゃないよ…と思ったもんだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:19:54.24 ID:ktis4TRc0.net
ナツコ御大にラスベガスと石川智晶という組み合わせは
戦国バサラを一気にオワコンにしたジャッジエンドで見た顔ぶれ
この人ら やっすいんだろうね
安物を寄せ集めて作ったのがはきゅーという呪わし糞アニメ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:15:39.96 ID:XbdCsf2+0.net
全購入したらスープーのクッションを購入できる権利が貰えるというのがホント草

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 16:52:44.61 ID:yOB360vgd.net
>>234
意味分からな過ぎるw
普通プレゼントだよなぁ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:01:05.67 ID:OlizEVSn0.net
購入できる権利www
抽選とかならまだしも

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:14:28.60 ID:n6vLx62Xd.net
義務じゃなくてあくまで権利でよかったじゃないか…
全巻分予約すると自動的に一万円余分に払って確実に奴が家に届くとかだったら恐ろしいやろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:36:56.85 ID:uJ3Uxm9e0.net


??のド派手な戦闘シーンはまだですか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 17:59:25.59 ID:FG8ZgIKFM.net
話題に出てたコラボの服見に行ったら想像以上にハイセンスすぎた
あんなん着こなせる人いるの

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:15:29.39 ID:XVHA+dtTa.net
スープークッションは購入権利でもいいんだけどさ・・・
ただのスープー柄のクッションって・・・

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:24:33.47 ID:+a+Ghgka0.net
コラボってどこと?と思ったら全く知らないブランド
これアニメグッズメーカーか
こういうのコラボって言わないと思うんだが…
せめてしまむらコラボだよな
服もアレだが靴とか時計はチープ過ぎて大人が着用したらアカンやつや

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:44:29.09 ID:6IqLrf8P0.net
>>230
小説版にも細かい不満はいくつもあるけど
それでも普通に能力ある人が普通にきちんと仕事したってだけで
ファッキューとは比べもんにならんからなあ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:06:12.23 ID:LkPv4tAsd.net
最終回予想。仙界大戦は太公望の涙までやって、その後の老子、邑姜、牧野、殷の滅亡と周の勝利辺りをED曲を流しながらスライドショー。cパートでファンサービスだよ!と伏羲をぶち込んでくる。 あとどこかに無理やり普賢を入れてくると思う。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:26:36.23 ID:dwdfvo/P0.net
明日でようやく終わりだな…長い地獄だった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:31:44.60 ID:U+m0fFnv0.net
>>243
今となってはそれくらいならマシだと思ってしまう…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:44:10.32 ID:CaTk61YW0.net
>>231
正直、この人なら覇穹にもなるわって感じだったよね

>>232
やっぱりキャラクターの心情描写が極端にずれてるんだろうなあ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:22:44.01 ID:XVHA+dtTa.net
誰がどう考えても
綺麗に終わるわけないんだよな
それでも一区切りには違いないか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:47:02.40 ID:lqbV6P3f0.net
はきゅーのBDの裏にある各話のあらすじと一コマの絵があるんだけど、虫回の絵が抽選会の時の12仙の笑顔だわ
あらすじには玉鼎の死にたいして激しく憤るって書いてあるのに何故ここをチョイスしてんのかね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:56:17.38 ID:J9o+OyTEa.net
文を書く人と絵を選んだ人と編集した人が連携してないんだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:01:47.59 ID:XVHA+dtTa.net
はきゅう太公望はサイコパスに見えるって意見があったが、
あの時のⅻ仙もちょっとな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:12:15.62 ID:LyhKB/1Fd.net
>>250
太公望だけじゃなく一言しか喋ってないキャラと出番ないキャラ以外はほぼサイコ化してるんだよなあ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:15:07.97 ID:ce5zUXSG0.net
絵を選んだ人はストーリーを知らなかったからみんなで集まって楽しそうにしてる良いシーンだと思ったんじゃね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:22:38.22 ID:uJE6CjgH0.net
ネタバレが成功するとどうして思えたんだろうな
不評なのにやめもせずに余計に悪化させてたし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:28:17.01 ID:34yRY2zb0.net
Cパートでようやく雷震子登場
「あんた誰?」

こんな終わりでいいや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:30:23.34 ID:Mupn958/0.net
今までのネタバレとか絶対ただの嫌がらせだぞ
最終回なんかドでかい最後っ屁かましてくるに決まってるぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:36:46.65 ID:ce5zUXSG0.net
>>255
神農が出てくるとかか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 21:54:32.94 ID:OjbKDLsP0.net
>>256
外伝まで穢されるのマジ勘弁

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 22:03:40.77 ID:OjbKDLsP0.net
キャラファン単位ではきゅーが喧嘩売ってない層なんてないよなあ
ここの書き込みで韋護ファンは得したみたいなの見たけどそんくらいだ
逃げ切り勝ち組言われてる雷震子だって自分の命より大事な親父や兄貴たちや周や民草があんな扱いじゃ本人の出番関係なく環境自体に既に喧嘩売られてるからな

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200