2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:18:29.83 ID:Lopr8MAO0.net
>>190
どうも感覚や「オリジナル」という言葉に対する解釈が違うみたいだね
気に障ったら申し訳ないが、一応自分の考えを書いておく
@全体の話の数に対する割合で考えれば、仮にそれら全てをオリジナル妖怪と
考えても出まくりとまでは考えない
A伝承にそのままの形の妖怪がなくとも、元ネタがあればオリジナルとは考えていない(さら小僧など)
B雪ん子は雪女の子供として伝承にある妖怪であり、水木先生のオリジナルではない
C仙人、ヒ一族は妖怪と考えていない
Dそのままの形の原典はないが、吸血鬼、魔女、天狗の仲間はオリジナルとは考えない
E国盗り物語は考慮していなかった
@に関してはその人の感覚なので意見の違いがかなりあるかもしれない。この点に関しては
議論しても決着はつかないと思う
A,Cは自分としてはかなり自信を持っているが、これも人によって意見がちがうかもしれない
Bは間違いない
Dも意見が分かれるかもしれない
Eは自分の落ち度だと認めます
また、この中からさらにアニメに出たものを数えるとやっぱり少ないと思う

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200