2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 11:11:40.91 ID:lA47bVRY0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト46通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529496853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:19:05.24 ID:QiD4bX3Cd.net
多分今の高校生も使った事ないしね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:23:40.36 ID:Lopr8MAO0.net
5期の作風ならともかく今期ではどうかな?
オリジナル妖怪がよく出てくる作品ならともかく鬼太郎ではね
単にスマホ絡みの話なら何かやりそうな気はするけど>>141みたいな展開はしないと思う
やってくれるなら見てみたいとは思うんだけどね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:25:32.84 ID:QiD4bX3Cd.net
鬼太郎スマホ買ったとしても目玉おやじにあげちゃいそう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:31:38.02 ID:F0tVyeqS0.net
>>169
3期あたりのねずみ男が持ってそうなイメージ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:34:35.48 ID:v4jgK6K+0.net
>>171
>オリジナル妖怪がよく出てくる作品ならともかく鬼太郎ではね
いやいや、キャラデザで勘違いされるだけで
鬼太郎はオリジナル妖怪出まくりな作品だぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:36:53.60 ID:dQUKoJ+H0.net
ゲゲゲの鬼太郎なんて小学校以来だけど、6期おもしれーので5期もいま2話と3話(ガシャと夜叉)見てるわ
そして分かった。

俺は5期猫娘の方がタイプだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:40:37.00 ID:OPJpVSUH0.net
バリバリ…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:40:53.52 ID:KFU2Bfxr0.net
今日の東映の株主総会でこんな質問が
Q
妖怪ウォッチシャドウサイドに鬼太郎が出てきたが、
キャラデザも声も現在のと違ったがそのあたりの経緯や契約内容を詳しく教えてほしい。
A
レベル5の日野社長が来て妖怪ウォッチに鬼太郎を出したいと打診があった。
レベル5の日野社長も真面目に作ってくださるとの話だった ただテレビ局も配給も違う作品なので、
まずは原作者サイドに確認し、OKが出たので関係各所と調整してあの形になった。
6期のデザインと違うのは当時は具体的にアニメを作るという話はできていない段階だった
でも宣伝にもなるだろうとこちらもOKを出した。真面目に作っていただいたのでこちらも満足している。
鬼太郎は認知度があり、いろんなところからできれば使いたいという話がきている。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:41:56.10 ID:F0tVyeqS0.net
>>175
5期も可愛いよね。背は低いけど妙な色気がある

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:48:07.46 ID:Lopr8MAO0.net
>>174
どのくらいの数をイメージしているのか個人差があるのかもしれないけど、少なくとも出まくりは言い過ぎだよ
皆無ではないけど敵妖怪はほとんど伝承にある妖怪で水木先生オリジナルの妖怪の割合もかなり少ない
ましてや、5期以外で原作にも伝承にもない敵妖怪がアニメに出たことは極めて少ないはず
オリジナルの能力が付与されてることは多いけどね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:54:44.39 ID:kMadOMFt0.net
>>177
水木プロでは無く先に東映に声かけた訳か
パチンコやコナミゲームの先例が在るから東映が関わらずとも「鬼太郎」は使える筈なんだが
宣伝の事を考えると日野社長の判断は正しかったか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:57:51.44 ID:ip+vOMjAa.net
>>177
テレビ局はフジとテレ東やし
配給は東映と東宝やったな
ついで広告代理店も読売広告社と電通で違う

よくやってくれたなぁ……

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:03:50.81 ID:F0tVyeqS0.net
八尺様みたいな現代的な妖怪は難しい?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:10:48.33 ID:3KceGGWw0.net
>>177
株もってないから知らんけど、こういう質問されるもんなんだな
当然っちゃ当然だろうけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:16:39.23 ID:vEUjlsHs0.net
おどろおどろ回でおもちゃの飛行機をウキウキで組み立てる鬼太郎が見たい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:20:41.67 ID:A2hT46wwK.net
>>179
五期も原作・伝承外の妖怪少ないよ
大戦争組くらいじゃね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:27:26.20 ID:/CUf+0xva.net
伝承や石燕妖怪でもデザインが水木先生オリジナルもあるからなぁ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:35:22.88 ID:YQAA3gXl0.net
>>157
好き 可愛さすら感じる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:36:08.49 ID:Lopr8MAO0.net
>>185
ああ、ごめん
5期もたしかに少ない
他の期よりは多い、というくらいのつもりだった
>>186
デザインの話はまた別だね
ただ、自分としては>>141に書かれたような話ができそうな妖怪があったかと思ってさ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:36:10.02 ID:3KceGGWw0.net
5期は沼御前、火鳥魔、鵺、夜道怪、ツチノコとか、原作にはない敵を多く出してたね
原作に負けない個性を出してて、下手したら原作準拠の話より面白かった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:36:33.83 ID:v4jgK6K+0.net
>>179
マガジン(71作)
ラ・セーヌ、猫仙人、バックベアード、大海獣、だるま、たんたん坊、鏡爺、エリート、猫娘、白山坊、さら小僧、おりたたみ入道、
妖花、やし落とし、雪ん子、人食島、穴ぐら入道、丸毛、吸血樹、吸血妖怪綿、こうもり猫、雨降天狗、髪様、毛目玉、井戸仙人、半魚人、妖怪花

サンデー(13作)
猫子、ピー、モンロー

お化け旅行(16作)
チンポ、エキセル、キーエフ、カリーカ、ブードー

新編マガジン(43作)
万年竹、ヒ一族、ガマ妖怪、猫ショウ、めんこ天狗、逆さ首、串ざし入道、ラ・セーヌ、家獣、
魔女ロンロン、魔猫、将棋妖怪、妖犬、カニ妖怪、壺仙人、手足の怪、魔女ジニヤー

国盗り物語(28作)
竜仙人、雷虎仙人、ガイコツベビー、大口、おどろ砂、毒娘、ラグレシア、凶王、人魂食い、鷺娘、
ゴーストカー、カニ人、リニュー、砂漠鮫、ヤドカリマンモス、化魂、創造主

十分、出まくりだと思うけどなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:39:31.90 ID:yqjqeLDrd.net
バケロー

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:52:34.69 ID:dQUKoJ+H0.net
5期の4話海座頭、6期よりひでぇ事案レベルの妖怪だなあ
それにしても一反木綿がこんなにカッコいい妖怪だったとは

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:14:04.25 ID:dQUKoJ+H0.net
あ、でも、6期の警部狸も、まなちゃんにえらいことしてるgif画像が出回っていたから事案レベルは6期も負けてないね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:18:29.83 ID:Lopr8MAO0.net
>>190
どうも感覚や「オリジナル」という言葉に対する解釈が違うみたいだね
気に障ったら申し訳ないが、一応自分の考えを書いておく
@全体の話の数に対する割合で考えれば、仮にそれら全てをオリジナル妖怪と
考えても出まくりとまでは考えない
A伝承にそのままの形の妖怪がなくとも、元ネタがあればオリジナルとは考えていない(さら小僧など)
B雪ん子は雪女の子供として伝承にある妖怪であり、水木先生のオリジナルではない
C仙人、ヒ一族は妖怪と考えていない
Dそのままの形の原典はないが、吸血鬼、魔女、天狗の仲間はオリジナルとは考えない
E国盗り物語は考慮していなかった
@に関してはその人の感覚なので意見の違いがかなりあるかもしれない。この点に関しては
議論しても決着はつかないと思う
A,Cは自分としてはかなり自信を持っているが、これも人によって意見がちがうかもしれない
Bは間違いない
Dも意見が分かれるかもしれない
Eは自分の落ち度だと認めます
また、この中からさらにアニメに出たものを数えるとやっぱり少ないと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:26:06.33 ID:1CgqmJGN0.net
>>189 5期の妖怪は水木以外からも、デザインを参考にしたらしいのがあった
洋画からグレムリン、天守物語の富姫から長壁姫デザインしたり

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:38:45.32 ID:KFU2Bfxr0.net
もうこのまなちゃんは見られない
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima530048.jpg

197 :194 :2018/06/27(水) 22:41:36.72 ID:Lopr8MAO0.net
書き忘れたけど半魚人も伝承にあるから水木先生のオリジナルではないね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:52:14.67 ID:vLw9mQLxd.net
>>196
可愛い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:57:22.21 ID:FqzY1S2Na.net
>>190
ピーは元ネタあるぞ
タイだったかインドネシアだったかの精霊ピーだったはず
あと大怪獣は古代生物であって妖怪じゃない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:57:48.26 ID:3KceGGWw0.net
鳥取県 TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」で全国CM
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32307550X20C18A6LC0000/

実写ねこ姉さんが出そう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:00:24.97 ID:1Y6rXpKCK.net
鳥取県がスポンサーに…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:12:11.77 ID:97Han2QPa.net
吸血鬼ピーって7月か8月に来ないかな?
見たいんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:12:20.20 ID:x5B2/puCa.net
どちらが正しいとかいう問題じゃないかもしれないけどこれだけ並べられる>>190
反論できる>>194も、皆さん詳しいね
ところでモンローはオリジナルに入るの?
それとうろ覚えだけど猫ショウも鬼太郎以外で見た気がする
おりたたみ入道も以前鬼太郎スレで元ネタがあるとか書いてた人たちがいたような

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:17:43.04 ID:yFbYU+RC0.net
まぼろしの汽車のモンロー…マリリンモンローの血を吸ったのでモンローに似ている
スポーツ狂時代のモンロー先生…マリリンモンロー本人
精露丸のモンロー…モンローに似た宇宙人

どのモンローだよ…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:21:03.33 ID:KFU2Bfxr0.net
>>200
ねこ娘は着ぐるみじゃなくてねこ姉さん仕様なのか・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:23:38.70 ID:WTKnaqOfd.net
昭和以降に生まれた名の知れた妖怪で水木センセ作以外だと
・口裂け女
・トイレの花子さん
・人面犬
ぐらいか?
八尺様とかテケテケあたりも入れても いいかもしれないが
ただ幽霊なのか妖怪なのか微妙なのもいるしなぁ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:24:16.63 ID:GVcLsuP3a.net
妖怪陰毛ワープや妖怪リモコン隠しは?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:24:27.73 ID:Lopr8MAO0.net
>>202
自分も吸血鬼ピーの話と邪魅の話は5期で期待を裏切られたので6期でぜひやってほしいね
今度はどちらも原作の味を損なわない形で
7月、8月にやってくれないかというのは希望的観測で何の根拠もないと思うが、ぜひ早めに
>>204
いずれにしてもモンローはオリジナルではないな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:26:09.64 ID:lzfJw3cia.net
>>200
7月中はCMやるからそれと連動して境港市のエピソードやるのは確定だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:40:55.65 ID:v4jgK6K+0.net
4期以降って新編マガジンのエピソードがほとんどアニメ化されていないよな
国盗りに至っては…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:52:10.32 ID:v4jgK6K+0.net
>>206
時代とかメディア状況の違いもあるから仕方がないかもしれないけど
八尺様とかテケテケとかって口裂け女とか花子さん、人面犬ほどの知名度があるかというと
やっぱり2ちゃん界隈だけで一時的に話題になっただけって感じ

昭和時代は言い出しっぺが分からないという部分である程度の普遍性が生まれたけど
八尺様とかテケテケ、コトリバコとかは2chのオカ板による創作物って
発生源が突き止められるのが、いまいち妖怪として扱うには時期尚早な気がするな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:56:15.65 ID:Lopr8MAO0.net
>>210
どういう事情か知らないけど新編マガジンのエピソードは3期でのみアニメ化されたのが多かったな
国盗り物語に至っては多分制作スタッフの頭にないんじゃないか?
>>211
口裂け女とかよりは知名度低いとおもうけどたしかテケテケはぬーべーでも出てきたよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:57:58.65 ID:GVcLsuP3a.net
テケテケって2ちゃんか?
2ちゃんが99年からで
テケテケの出てくる学校の怪談2は96年だぞ
服部あゆみの風水斎シリーズの巻末でも都市伝説の例として紹介されてたはず
96年よりは前かな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:58:43.41 ID:F0tVyeqS0.net
鬼太郎でやれるかはわからんがリョウメンスクナはあり?
反日宗教団体が呪いの奇形ミイラ使う話だが難しいかな?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:02:09.77 ID:nau0kvTya.net
>>211
テケテケ以外の二つはにちゃんだけどテケテケは花子さん、口裂け女に次ぐ有名な学校の怪談だぞ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:02:21.68 ID:aKUDMjKX0.net
鬼太郎で原作にない上にあまりマイナーな妖怪はなあ・・・
5期ならまだ可能性があったかもしれないけどね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:03:42.86 ID:nau0kvTya.net
>>214
そんなの出すなら本物の両面宿儺出して欲しいわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:05:30.02 ID:9HJ4HoRya.net
ちょうどジャンプ作品の主人公やってるな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:06:21.72 ID:QZNV5sMIK.net
テケテケは映画にもなってるから、ある程度の知名度はある…はず
そういやクネクネも映画になってたけど、なぜか被害者のほうがクネクネして死んでゆくという謎改変

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:17:33.51 ID:pHE2N8oI0.net
>>217
本当にいるの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:24:28.73 ID:nau0kvTya.net
>>220
飛騨地方で朝廷と戦ったという大妖怪
現地では英雄として伝わってるので悪路王と一緒で朝廷に歯向かった集団のリーダーが妖怪扱いされたものだろうと言われている

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:26:16.46 ID:NjVQKuyp0.net
>>220
両面宿儺は日本書紀にも記述がある
(土蜘蛛とか同様に大和朝廷への反抗勢力を鬼神化した存在)
飛騨周辺には両面宿儺が開いた寺社とかの伝承もあって、日本書紀とは扱いが違う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:28:36.24 ID:NjVQKuyp0.net
>>214
そういう2ちゃんの臭いノリ、特にネトウヨ系はやっても寒いだけ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:42:31.73 ID:pHE2N8oI0.net
>>222
そっちだと扱いが難しそうだね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:43:14.88 ID:pHE2N8oI0.net
>>223
オウムみたいなもんだろ?ちなみに俺はウヨでもモメンでもないからね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:46:15.18 ID:aKUDMjKX0.net
やらないと思うし、正直自分としてはそういう話より原作にある話を優先してほしい
もちろん原作そのままの話でなくても構わないからさ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:00:15.02 ID:hIJNKqC8d.net
>>225
え、一反木綿?(難聴)

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:33:37.26 ID:faOpazSNM.net
>>207
そいつらは妖怪ウォッチで仕事してる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:09:06.01 ID:gbUQr+4y0.net
都市伝説やネット発祥の妖怪は7期以降にしてほしいな
あと陰毛ワープやリモコン隠しは一部の内輪受けネタで鬼太郎で取り上げるようなレベルの素材じゃない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 02:11:14.87 ID:w702hO9+0.net
折りたたみ入道回やって欲しいわ
6期ねずみの性格からして、4期より更に辛いことになりそうだが

オベベ沼はいずれやるよな
OPにカワウソいるし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:21:35.55 ID:cDL5eOWj0.net
>>211
いるやテケテケは俺の子供の時代から恐らく2chなんてない時代から
語り継がれてきた学校の妖怪だぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 04:38:14.94 ID:CSssscF40.net
テケテケは俺が小学生(30年前)に開いた時間によく怪談話をする担任から聞いたな
電車にひかれて上半身だけになった女性が追いかけてくるやつ
そして高校時代(20年前)にHAUNTEDじゃんくしょんで見た気がする

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:02:05.50 ID:qtZ8tO160.net
テケテケの話は26年前に本で読んだから
それ以上前から存在する怪談だが、この話が生まれたのはいつなんだろうか
室蘭or旭川の踏切で〜という話だから明治中期以降かな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:06:53.45 ID:XkX1ur3Na.net
吸血鬼ピーは6期だと
本来の村が舞台になるのかな?
吸血鬼化は出来るんだか。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 05:37:42.29 ID:aKUDMjKX0.net
5期では吸血鬼化やらなかったな
6期なら多分吸血鬼化はやると思うけど、舞台は村じゃなくなると思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 06:46:06.00 ID:HTkRh1xM0.net
>>206
口裂け女の噂を真に受けた警察までもが出動する騒ぎになったとかニュースでやってたよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:11:30.55 ID:aQPhVr87a.net
吸血鬼ピーは村じゃないなら
市街地でやるんかな?
地味にピーは不人気じゃないんだから
7月、8月にやるのを期待したいね。

238 :ジュラル星人 :2018/06/28(木) 07:21:57.07 ID:AJ/S+4a30.net
おはすたで目玉と文車様インタビューされました

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:35:51.98 ID:aKUDMjKX0.net
>>237
今期は原作を色々現代風にアレンジしてあるから舞台が村じゃなく都会になるんじゃないかという
予想なんだけど、人口の多い都会で大量に人間が吸血鬼になったら収集がつかなくなる気もするし、どうなるかな?
とりあえず鬼太郎の吸血鬼化だけはやってほしいな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:48:48.77 ID:z8F/l5gHp.net
旧鼠の話はリメイクしてほしい
猫娘が鼠に取り憑かれて怖い感じになる奴。あの回はねずみ男が猫娘の絆が良く描かれた良い回だよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:58:13.28 ID:bXCWgq9ta.net
邪魅の話は5期が酷すぎたので絶対リベンジしてほしい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:59:58.06 ID:07KYQOc+a.net
次回で見させられる夢っていうのは、見てるうちに段々と変なストーリーになって結果的に悪夢になるという類のものかな
現代人の睡眠の質の悪化と絡めるのかも。まくら返しは「別にいたずらしなくても元々ロクに睡眠取れとらん連中ばっかりでつまらん!」とボヤくとか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 08:08:59.53 ID:OrR+sG/c0.net
>>239
団地を舞台にすれば何とかなりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:17:50.77 ID:u3oFJhaya.net
オートロック付きのタワマンなら適度に社会と断絶した村社会になるな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:04:46.53 ID:AgfuxXkia.net
>>240
6期ねこ娘なら旧鼠なんてワンパンやろなぁとは思うが、ねずみ男もねこ娘にそれなりに仲間意識を感じているという回は見てみたいね

6期ねこ娘はねずみ男の境遇をある程度気遣ってるようだし、ねずみ男もなんかしらねこ娘に情を感じてくれてたらね…

中の人は事務所の先輩後輩で仲良さげだから、こういう回だとより息の合ったかけ合いが見られそうだし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:07:31.60 ID:z8F/l5gHp.net
>>245
猫娘とねずみ男の友情は見たい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:23:04.41 ID:NjVQKuyp0.net
ねずみ男と猫娘の友情回も見たいけどガチバトル回も見てみたい
結果は戦闘に勝ったのは猫娘だけど、戦争(政治)に勝ったのはねずみ男だった的なオチで

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:23:48.28 ID:y1mXPAJP0.net
OPで毎回二人三脚してるじゃないですか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:24:32.81 ID:RpWHPibId.net
ってか6期猫娘、ネズミ男に「後でボコる」って言う割にはボコってないからそこまでムキな性格じゃないんだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:35:31.48 ID:C1kZwfrMa.net
今作の鬼太郎もねこ娘も基本的にはクールな雰囲気でオラオラ言わないからな
そう言う点ではまなが結構勝ち気で強いキャラだからなその辺りが対妖怪で今後は強く出て欲しい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:42:19.02 ID:xcegmx9LK.net
>>249
画面外か終了後に

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:56:46.93 ID:RpWHPibId.net
そろそろ5期みたいなアマビエや青坊主みたいなネズミ男みたいなギャグ要素を持つ妖怪を
そろそろ出してほしい
ってか6期はそういうギャグ要素にには似合わない妖怪でやってほしい
6期のテーマが「見えない世界」だからさ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:39:17.93 ID:/rPafvJ+0.net
>>243
それこそ今では高齢化の進んだニュータウンとか使えるかもな
列車(電車)も組み込みやすいだろうし風刺にもなる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:51:07.53 ID:1DapKZrad.net
>>210
国取りは漫画で話が完結してるし
アニメで地下帝国行く話やってもグダグダになるやろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:00:23.96 ID:wELVhe9Nd.net
しかし、手足が生えたベアード様と相撲取る場面はぜひとも見たい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:16:49.15 ID:QZNV5sMIK.net
次回はいろいろカオスな展開になるかもしれんね
「夢」ってスタッフがある程度自由に遊べるし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:21:02.39 ID:aKUDMjKX0.net
>>255
妖怪ラリーのラストでビビるのもそうなんだが、一場面としては面白いけど、そういうのやると
ベアードの格が随分落ちて見えてしまうんだよな
西洋妖怪の総大将なのに
しかもベアードに手足が生えてるのはあの場面だけの設定だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:21:39.99 ID:C1kZwfrMa.net
氷川きよしが歌う「ゲゲゲの鬼太郎」誕生のひみつ 
誰もが知るあの曲を2018年型アレンジに─
アニメ音楽の王道を輝かせる“田中公平印”とは?
https://entertainmentstation.jp/240627

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:29:13.32 ID:z8F/l5gHp.net
>>249
4期だったら最後にお仕置きは絶対にやる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:47:01.30 ID:wELVhe9Nd.net
>>258
記事thx
凄い読みごたえある記事だった
さすが田中公平
…で、フルverの配信はいつなんだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 12:58:04.21 ID:WsVuu0Mud.net
Twitterを見るとおたぽる(サイゾー)の糞記事への怒りが渦巻いていた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:03:06.93 ID:C1kZwfrMa.net
ねこ娘はみんな可愛いタグだね
このタグに4期ねこ娘を演じてた
西村ちなみさんが反応してたわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:06:09.71 ID:cDL5eOWj0.net
ねこ姉さんもいいけどそれぞれの期のねこむすめもみんな違ってみんな良いよな!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:22:49.46 ID:+IQMP2cw0.net
四期の猫娘も好き、五期の猫娘も好き、六期も好き
みんな可愛いと思ってます
しかし今期は性的過ぎてエロ絵がめっちゃ上がってきてる 人類はエロか
https://i.imgur.com/N13nm7x.jpg

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:24:25.94 ID:cQz4bekaa.net
>>262
6期放送前に4期ねこ娘のこと書いたらいいねくれたわ

本人もツイートされてるが、まだ新人だった頃の大仕事で思い入れが深く、大先輩たちに囲まれながら楽しい現場だったみたいなこと言うとった
子猫みたいで可愛かったもんな

ねこ娘を意味もなくdisってる上、主人公の鬼太郎とねずみ男の事すらロクに書いてないションベン以下のクソ記事なんて忘れちまおうぜ

ちゃんと鬼太郎を取材してくれてる記事読もう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:31:20.51 ID:y1mXPAJP0.net
>>259
妖怪獣が退治されたあと、ねずみ男に会ったまなはどんな反応をしただろうか・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:37:52.08 ID:z+goqRud0.net
>>266
たぬき側になっていた同級生も許してあげたんだし、ねずみ男は気まずかっただろうけど まなは許してあげたんじゃない?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:44:02.66 ID:qtZ8tO160.net
そこには殺鼠剤入りの菓子パンを差し出すまなの姿が!

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:47:32.27 ID:M4wh0zum0.net
>>267
チョップの代わりに猫娘のおしおきが待ってたと思うけどな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:51:22.20 ID:/rPafvJ+0.net
>>264
アンタ人生はエロですよ

でも公式にエロ絵送りつけるのだけは勘弁な、いやマジで

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200