2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:18:38.24 ID:j8qPz3cz0.net
12話の八百八狸後編見た時は間違いなく今期は妖怪大裁判でも裏切るなと思ったけど13話を見ると裏切るのかどうか分からなくなってきたな...

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:19:34.01 ID:Ifdx7Xn90.net
>>611
好きな酒を好きに飲めることの贅沢よ。
たとえ700mlで1,000円しないような安ウイスキーでも、自分が美味しいと思ってたらそれだけで充分。
高い酒が必ずしも美味いというか、自分の口に合うとは限らん。

>>628
完全に時間帯移動が裏目になってますねテレ朝さん・・・。

>>753
4%だったのって何の放送日だったかな・・・。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:23:23.61 ID:LcEb4quY0.net
ねずみ男の半妖怪設定は無くした方がいいよ。半妖怪じたい差別用語だし、
5期のねずみ男が鬼太郎と仲良しなのは半妖怪ではなかったから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:25:45.64 ID:+QtcZIhM0.net
>>780
5期の裏切ってない展開はトリックスターらしくてよかったが
あれも5期幽霊電車と同じで、お約束を崩した類の面白さだからなあ

裏の裏をかいて3重スパイとか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:25:50.75 ID:zydlPLxLd.net
>>781
現在のところ視聴率が最低(4.0%)だったのは鏡爺の回

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:26:57.12 ID:0a7kHd5yK.net
>>753
こまかい指摘だけど、狸後編じゃなくて狸前編やね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:27:36.14 ID:NLfHMYGY0.net
ねずみ男は高級レストランよりも立ち食い蕎麦屋とかその辺のラーメン屋の方が似合ってる。ねずみ男もそういうものの方が口に合うんじゃないかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:29:15.50 ID:kV93meEw0.net
>>780
あれは5期が特別であって本来あそこで裏切るのがねずみ男の役割だからな
今期は基本的に原作準拠だからやっぱり裏切ると思うけどね
大裁判の話をやるなら、だが
これも多分やるとは思うけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:29:49.07 ID:+QtcZIhM0.net
>>781
鏡じじいだね
他も軒並み下がってるし次週以降は取り戻してるから、運動会シーズンと被ったんだろうというのが定説

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:30:44.12 ID:rAwJS7sI0.net
>>774
原作の「妖怪大戦争」でも鬼太郎はねずみ男を
半妖怪だから戦力にならないと言ってた
(ねずみ男が半妖怪という設定の初出)
※もっとも砂かけ婆・子泣き爺・一反木綿・塗壁が役に立ったかというと別にそうでもないけど

ただ、1期マガジン版では半妖怪設定はさほど重視されるワードではなく
サンデー版以降から、半妖怪だから人間の醜い心も持っているという風になっていったと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:31:48.62 ID:Ifdx7Xn90.net
テレビの本放送だけが視聴方法じゃないという時代とは言え、それでも4%は
しっかり取れてるんだから、鬼太郎のネームバリュー恐るべし、だよな。

何だかんだ言ってOPもEDも作品にちゃんと合ってるし(まねきケチャのリーダーは
言っちゃ何だが、容姿も声も全面的に否定したいところだが、それとこれとは別)。

EDもう変わるの?半年くらいこれでもよくね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:37:58.89 ID:l4NNLL100.net
ねずみアレでわりと高級料理好きよ?
前のアニメか漫画かですっぽん鍋の店行ってたがうろ覚え

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:41:03.87 ID:kLOrWxEL0.net
もうタイアップ系の歌はそういうもんだと割り切ってて気に入らなかったらミュートしてスタッフ&キャスト確認するだけなので変わろうが変わるまいが別に

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:43:59.53 ID:+QtcZIhM0.net
次は西郷どんのテーマソング?歌ってる人だよね
評判良いのかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:46:46.54 ID:NLfHMYGY0.net
>>791
意外とグルメなのか?安い店でばかり食べてるイメージあったから意外

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:52:52.74 ID:rAwJS7sI0.net
>>791
ねずみ男は原作でも自身をを「上品な美食家」(貸本・「おかしな奴」、ゲゲゲの鬼太郎「陰魔羅鬼」)と言ってるし
現に拾った金で鬼太郎にフランス料理をおごったり(雪姫ちゃん「宇宙人レストラン」)、
ドラキュラにビフテキを要求したり(お化け旅行「ドラキュラ親分」)、南方妖怪と高級レストランで会食したり(鬼太郎「妖怪軍団」)
バイトが成功して評判のネコのすき焼き店で鬼太郎にご馳走したり(大ボラ鬼太郎)と
高級な料理も食べているし、おいしいナメクジを求めて北陸の深山に行ったり(鬼太郎「あまめはぎ」)、
ガマガエルの味の批評や(貸本版)、ゴキブリのおいしさ(お化け旅行「漠」)なんかも語ったりと、食には結構うるさいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:52:56.26 ID:l4NNLL100.net
>>794 どうだろ? ラブリーマイエンジェルとか言ってて次回はアレなのがネズミだし、ねずみは一貫性ないのが一貫してるというか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:53:17.96 ID:lZLvfrtI0.net
幽霊族の設定聞くと、縄文少年ヨギとかの時代にはぽごじゃかいたんだろうか幽霊族と思ってたなそういえば

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:58:17.25 ID:NLfHMYGY0.net
>>795
すげーな、ねずみ男!ああ見えてメシには結構金かけてるんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 21:58:50.73 ID:jmb3CUvPd.net
鬼太郎6期は裁判やらないよ。1年で終わるから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:02:21.35 ID:9lDm1H0N0.net
>>793
「7月1日(日)からの新エンディング主題歌に
 レキシの最新曲「GET A NOTE」(読み:ゲタノオト)決定!
 ”下駄の音”がエモく鳴り響く直球のロックナンバーをお楽しみに」

何かわからんが凄そうなので期待しちまう
GET A NOTE=ゲタノオトという曲名だけでも合格

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:02:21.79 ID:Q5hVMb/D0.net
あのスタンプ使いてえ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:02:22.90 ID:kV93meEw0.net
>>794
グルメなのかどうかは知らないが、普段は金がないから高級料理店などで食べられないのは確かだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:04:10.36 ID:+QtcZIhM0.net
>>800
原作絵なんか使ったりして、モノノケダンス並に突っ走ってくれたら満足だがw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:04:14.34 ID:Q5hVMb/D0.net
なかなかに強引だけど個人的に大好物なタイトルだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:04:35.55 ID:z+dE7sQo0.net
>>782
ポリコレ棒で原作者(故人)を殴るのをやめろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:09:36.17 ID:uBIwIty+0.net
一番お友達になりたい妖怪は輪入道だなw
ダイヤのつかみ取りしたいw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:11:58.62 ID:uBIwIty+0.net
にしてもあれだけ稼いだんだから、ねずみ男は少しは蓄えがありそうなもんだが?
なぜいつも、こ汚いコスチュームのいっちょうらに戻る?w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:12:55.01 ID:tFXgaSIdK.net
>>800
オーズみたいやな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:16:24.94 ID:NLfHMYGY0.net
>>807
あの服装が楽だからじゃないか?ゆったりしてて着心地が良いんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:16:33.48 ID:Rl9we0KU0.net
>>807
経営者にもいるだろう
利潤を全部再投資し続けて、負けるまでベットし続けるマッドなギャンブラー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:17:44.15 ID:z+dE7sQo0.net
>>807
租税回避したとしてもダイヤが消滅した以上、買った客から詐欺で訴えられるだろ
原石掘り放題ツアーの客も生き返ったから、悪事はバレるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:19:04.54 ID:l4NNLL100.net
残った貯金でビットコインの会社創業して河童を適正賃金で雇い業務を回す
そこに電子に強い妖怪雇ってウハウハ。でもなんやかんやでクライシス到来までがデフォw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:25:31.93 ID:9lDm1H0N0.net
6期が始まる時、コレ絶対ねずみ男が時代を反映して
仮想通貨で一儲け企む話とかあるだろwって言われてたが、フタを開けて見たらオチに使われていた
ビビビットコインは流石に草

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:26:17.67 ID:uBIwIty+0.net
ダイヤになって魂食われてバラバラにされても
何もなかったように元に戻る(欲にまみれた、ある意味悪徳の)人間たちと・・・
スネコスリとかに、命奪われ死んでいった、善人の爺さんは結局生き返らないとか・・・
雷様の怒りを買った女性記者も死んだまま蘇ってないよな?
その差は何だろうな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:28:42.57 ID:ApTSoK6e0.net
>>814
見越し入道の時も魂を取られた人間は倒したら戻ってきたし
魂というものを貯めこんでる場合は魂が戻るとともに元に戻れるんじゃなかろうか
雷様やすねこすりは魂とったわけじゃなく普通に死んでるので復活はしないみたいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:29:04.75 ID:ywCMBwP5d.net
>>814
輪入道は原作でも過去期でも犠牲者復活してるしなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:29:59.12 ID:l4NNLL100.net
今回は逃げようとして撃たれた難民も生き返ってないだろ
鬼太郎は神ではないし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:31:57.43 ID:NLfHMYGY0.net
>>813
台詞だけだったが実際にやる話はこれからあるのかな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:32:02.46 ID:9lDm1H0N0.net
>>817
撃たれた人は呻いてるカットがあるし、そもそも殺したらダイヤに出来ないから
急所外されてる可能性大だぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:32:31.66 ID:ApTSoK6e0.net
>>817
生き返るどころか死んでないからそのひと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:33:36.41 ID:NLfHMYGY0.net
猫娘ってスマホは使いこなすけどパソコンはどうなのかな?意外と苦手?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:34:09.88 ID:uBIwIty+0.net
うん、でもダイヤの欲にまみれた人間たちのは生き返らなくていいと思った回でもあった。
にしても輪入道は、ウエンツ版の西田敏行の印象が強く残っていて
本来悪い印象がないのも、彼の犠牲者はみな助かるっていうのは、ある意味うなづける点でもあるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:34:11.34 ID:l4NNLL100.net
あれ死んでなかったの? 腕いいな宝石商w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:40:09.41 ID:21m7h32G0.net
>>725
多額の借金トラブルとか愛憎のもつれとかの殺人事件は担当の警察が
ある意味安心するって聞いたことが。動機が理解可能だから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 22:44:50.54 ID:+QtcZIhM0.net
母国に返された難民を差っ引いても、生き返った人数がどう見ても少ない気がするが・・・
ツアーは作中だと2回しかやってないけど、どうなんだろ?
手遅れな人は消化されてたりするのかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:05:23.66 ID:uBIwIty+0.net
30分で描ききるには、規模を大きくしすぎだなw
ま、今どきの話として、移民問題とか外国からの労働者問題がテーマの一つになってるのだろうけどさ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:05:51.66 ID:D/A1Ocq9a.net
>>825
いや別にわざわざ全員生き返るところ移さなくても生き返ったところ見ればみんな生き返ったってわかるでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:06:55.84 ID:hdPwQB7T0.net
>>800
レキシ自体はコアなファンが多いからな
知らない人もこの2曲はもしかしたら何処かで聞いたことあるかもしれない
きらきら武士
https://youtu.be/Mzkf1OGgSz8
SHIKIBU
https://youtu.be/mixIvfqjiFQ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:07:33.84 ID:kLOrWxEL0.net
全部描写されないとないことと同じと思うのかな
作りても苦労するわな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:07:42.90 ID:ogrP6KJjd.net
>>559
ダイヤシンジケートはゴルゴ13でも取りあげてたな。この番組で使うの!と思った。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:13:26.80 ID:NLfHMYGY0.net
縁切り虫ってリメイクしないの?軍産複合体批判としてはかなりネタになるんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:25:27.46 ID:vn71mgFK0.net
>>729
彼女達は元々前世がセーラー戦士だったのが現世に転生してる訳だし
前世の記憶こそは失っていても、戦士としての心とかが本能レベルで受け継がれているんだろうね
第二期Rの初めの再び記憶を失った状態の時も、生身で戦おうとしてたし
まぁ、無印第1話のセーラームーンはワンワン泣きながら無理矢理戦わされてる感じだったけど、それでも勇気を振り絞って友達を助けようとしてたから……

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:26:07.74 ID:zydlPLxLd.net
>>830
そういう世界情勢を踏まえたストーリーはゴルゴの真骨頂だね
ゴルゴに依頼しそうな怪しくて危ない雰囲気満載だし

逆に妖怪ポストに依頼はしなさそう
だがそれがいい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:29:34.47 ID:49HIpweC0.net
鬼太郎6期半端ないってもぉー!
このアニメ半端ないって!
日曜朝から人撃ったりするもん!
そんなんやらへんやん普通!そんなんできる!?
言っといてや できるんやったら

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:30:22.03 ID:uBIwIty+0.net
セーラームーンは女子が最も引き込まれる、生まれ変わってもあなたと巡り会って…という命題があるから
セーラー戦士が戦うのも自然な成り行きで納得いくけどなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:30:40.99 ID:D/A1Ocq9a.net
>>834
仮面ライダーではよくあることでは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:35:45.66 ID:okZsvlhg0.net
劇場版は鬼太郎一派がチベットに出張してダライラマの後継者を
中国共産党の追っ手から救う一大スペクタルで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:38:49.91 ID:uBIwIty+0.net
政治に絡む話にしちゃうと水木しげるは嫌がるだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:40:57.91 ID:iIkJahhK0.net
大海獣になった鬼太郎の保護を叫ぶ団体が出て来るとか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:45:31.33 ID:xaCXY5dkK.net
>>807
悪銭身に付かず

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:47:38.22 ID:F+JIPbPh0.net
いま東京湾で大海獣がリアルで暴れてるよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:48:55.89 ID:NLfHMYGY0.net
>>834
クウガとか好きそうだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:50:29.71 ID:NLfHMYGY0.net
>>838
ナム戦に乱入する話があるらしいぞ
でも現代でそういうのはちょっとね・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:51:10.36 ID:vn71mgFK0.net
>>684
>>690
逆にプリキュアが妖怪になった場合
https://pbs.twimg.com/media/DZp5kxbU8AA8ddB.jpg

改めて見るとこのキュア河童、王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)でもぶっ放している様に見えなくもない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:53:41.98 ID:NLfHMYGY0.net
>>834
https://m.youtube.com/watch?v=Q-NDGkoPhyE

半端ないって!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/25(月) 23:53:52.50 ID:uBIwIty+0.net
東京湾にクジラが舞い込むのは、たいがいは地震波の影響でクジラの探知能力が乱れるからだな
大きな地震があの近辺に来る前触れか、大阪地震からの影響が出てるのかもだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:22:55.93 ID:ZXEuSw730.net
山田この野郎!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:56:37.49 ID:FWpY9R6qK.net
>>830
ダイヤといえばパタリロの国際ダイヤモンド輸出機構だろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 00:57:35.63 ID:6eGXATZpa.net
ねずみ男の「お前いつから人間の味方になったんだよ!」
に対してハッとした表情の鬼太郎が良かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:05:01.55 ID:4N7grAiM0.net
鬼太郎には幻の弟、ギターの鬼次郎がいてエリートなんだという。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:27:50.78 ID:81XA5+Pm0.net
>>849
2話の次回予告では「5万人の観客が消えたそうです。でも関係ありませんよね」
何て言い放ってたくらいなので、
ねずみ男のその発言って、まなちゃんの影響で鬼太郎が変わりつつあるって事なんだろうなあ
ねずみ男にとってはあまり面白く無いという

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:29:57.59 ID:3s4HbV2k0.net
>>851
後半になると正義の塊みたいなキャラになるのかな?でも6期って完全な勧善懲悪はやらなそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:33:58.56 ID:l1m/NH620.net
>>852
ある程度変わるかもしれないが、正義の塊は変わりすぎな気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:35:58.77 ID:4N7grAiM0.net
人間の少女のために妖怪たちを裏切る妖怪・・鬼太郎
まあどことなくデビルマンの心境に似てるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:37:46.48 ID:ENjbC8/70.net
まーどっかで救えない人間もやるんでない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:39:25.28 ID:m9R8MuN+0.net
ももんじいの妖怪大裁判はどうアレンジされるのかな
原作だと猫娘が鬼太郎の敵に回ってるが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:39:40.46 ID:81XA5+Pm0.net
>>852
放送前のインタビューで、6期の鬼太郎は最も「激しい」「幅の広い」鬼太郎になると言ってたので
後半は別人のように表情豊かになるかもしれない
さすがに3期みたいな熱血漢にはならんと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:43:37.38 ID:oNjhvhjZa.net
>>855
もう幽霊電車の社長がいるじゃないか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:45:26.83 ID:l1m/NH620.net
3期、4期だと基本的に人間を救えないことはなかったはずだけどな
今期の鬼太郎は今のところ5期ほど厳しくないが、過去の期よりは人間に無関心といった
感じだから今後どうなるかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:46:33.10 ID:rEhKkLGd0.net
パワハラ社長は救えないというか始まった瞬間に終わっていた人なので…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:49:15.38 ID:3s4HbV2k0.net
>>854
終盤ぐらいでデビルマンみたいな感じになったら嫌だけど6期ならやりそうな感じが怖い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:51:03.43 ID:3s4HbV2k0.net
>>859
5期の鬼太郎ってなんか怖いイメージあるな
目の周りが黒くなってる演出多い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:52:44.55 ID:81XA5+Pm0.net
いずれ5期でやったような、再三の警告にも従わなかった自業自得の人間を鬼太郎が見捨てようとしたら
まなちゃんに懇願されて助けるべきか葛藤する話があるかもね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:54:18.14 ID:3s4HbV2k0.net
>>863
映画の撮影所の話か?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:55:10.52 ID:ZcuVo4CbK.net
もっとも陰影が似合う鬼太郎だからね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 01:58:32.76 ID:2idM3XlM0.net
過去さらわれた子供達を助けて地上に帰ってきたら
一気に時間が流れて骨→塵になっちゃう話やって欲しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:02:46.33 ID:MHKzI9SO0.net
>>857
もう十分
https://i.imgur.com/9E3RJKy.jpg
広すぎる
https://i.imgur.com/kI7uIiK.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:03:13.47 ID:2idM3XlM0.net
↑ググったら「隠れ里の死神」という回だった
粗筋読んだが切ないなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:12:15.40 ID:4N7grAiM0.net
「隠れ里の死神」というと第二期だな
二期は公害問題がテーマなのも多くて、社会風刺というか、考えさせられる回が多いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:14:13.91 ID:3s4HbV2k0.net
>>867
1枚目は驚いてる画像?それにしてはちょっと怖い顔だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:14:15.05 ID:4N7grAiM0.net
後に気まで暗いかな?部落とか戦争の爪痕とか、そういうのを普通に描けてたけど
今はテレビじゃ描けないんで、水木しげるが本当に描きたかったものを作るのが難しそうな時代でもあるな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:15:09.67 ID:3s4HbV2k0.net
>>871
戦争といえば南方で日本兵が河童になった話あったよな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:15:31.19 ID:4N7grAiM0.net
後に気まで暗いかな?×
あと二期までくらいかな?〇

めちゃくちゃだ,逝ってくるw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 02:19:43.63 ID:81XA5+Pm0.net
>>870
幽霊電車回のラストシーンやで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:08:36.82 ID:w691Vfq2r.net
これから鬼太郎の過去作を初めて観る人にとっては
このスレはネタバレが多すぎるので
できるだけ見ない方が良いと思う

書き込みの内容や雰囲気は悪くないと思うんだけどね
ああ見ないほうが良かったなって思うことが割とある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:26:46.67 ID:9kX7OUIYd.net
皆あまり枕返しの話してないなw
今期だと味方なのかな?結構珍しい?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:30:37.77 ID:CISD58UC0.net
今期のネズミ男は歴代でも一番邪悪だな
人間を殺した数が既にこれまでとは桁違いすぎる
しかも基本的に直接的ではなく間接的に殺害するし
毎回大きな罰を免れてるからより邪悪さを際立たせてる
ちょっと挨拶するだけでアクセル全開で猫娘を轢き殺そうとする所なんかは相当なサイコパス

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:31:04.26 ID:LgZA8DpCK.net
5期じゃ悪者だったな
懲らしめられたあとも妖怪大裁判で鬼太郎に不利な証言をするワルっぷり
3期では改心してたっけか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:35:34.88 ID:qX3K1KvT0.net
>>876
枕返しと聞くと、3期のかのトラウマEDが蘇るからな・・・。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:47:11.14 ID:LgZA8DpCK.net
枕返しって4期では最後デロデロに溶かされてたよな
あれもなかなか怖い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:49:37.55 ID:r0uKjj4T0.net
>>720
目玉の親父が鬼太郎の身代わりとしてドロドロに溶かされ犠牲になった次の回に何事も
なかったかのように復活してた事もあったよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:52:27.62 ID:6Oceiv7CK.net
>>877
猫娘については積年の恨みだろ
たまたま容姿に恵まれて
力もそれなりにあって
差別されて苦しんだ経験も無いくせに
金や食い物に困ったことも無いくせに
人間からも妖怪からも見下され目を背けられる
まるで汚いものでも見るように

そんな経験も無いくせに
必死の金儲けには上から目線で説教垂れる苦労知らずの小娘が!
っつ話さ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 06:58:16.02 ID:6Oceiv7CK.net
>>832
なんだそのキュアハッピー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:06:31.29 ID:3s4HbV2k0.net
>>882
薄い本でそういう事語りながら猫娘をレイプするねずみ男が脳内に浮かんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:14:34.68 ID:LOLMxeBC0.net
当初のテーマであった「見えないものが大きな影響を及ぼす。」という側面が薄れてきたかな。
たんたん坊や見上げ入道がうしおととらのとらのように一般人に見えるのかは分からないけれど
のびあがりは原作でも普通の人には見えない描写があったからあれが特別なのか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:23:58.30 ID:3s4HbV2k0.net
https://m.youtube.com/watch?v=SepJNBsdau8

イメージとしてはこういうBGMでねずみ男が辛かった事や悲しかった事を泣きながら語りながら猫娘をレイプ
猫娘も最初は抵抗してたが最後はねずみ男に同情してねずみ男号泣

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:30:07.95 ID:LgZA8DpCK.net
>>885
「見えないモノ」には人間の悪意や欲望といったものも含まれているから、それほど価値は薄れてない

>>877
ああいうシーンって「調子のってる金持ち」を描写する時のテンプレみたいなもんじゃないの?
高級車で主人公を轢きそうになりながら停車して「やぁ、ごめんごめん」とか言うシーンなんてわりとよく見ると思うけど
そんなマジなトーンで語られても困惑するわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:47:27.71 ID:1EQaVq5v0.net
>>887
6期のねずみ男回はねずみ男以上に欲深い人間(や妖怪)が騒動を大きくしてしまい
ねずみ男では手が負えなくなってしまうパターンだもんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:51:43.17 ID:oNjhvhjZa.net
>>877
今のところ人情回ないだけで三期、四期と大差ないぞ
人間に主導権奪われてるようじゃまだまだ二期の悪辣さには及ばん
>>882
ねずみ男は人を利用したり裏切ったりすることはあれどあんまり誰かを憎んだり妬んだりする印象はないけどな
良くも悪くも自分のことで精一杯というか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 07:57:20.95 ID:CdEpFLaw6.net
大国間で戦争起させて甘い汁吸おうとした2期に比べればまだまだ
6期は小金稼ぎのつもりでやってたら人間にお株奪われたみたいな展開が多いな
縁切り虫やるとしても、人間が主導権握りそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:05:14.35 ID:sH34EVsRd.net
妖怪のような特異たる存在が目に見えるようになってからこそ
人の心が織り成す、目には見えないものに目を向けあるときは抉り出す、というコンセプトがないわけではない
人が己を知る時はその鏡となる他者が必要なのだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:05:45.94 ID:MpU13Pnp0.net
そもそもネコ姉さんが苦労してないとか妄想の逆恨みとかしないでしょう
ネコ姉さんもあれでけっこう苦労してそうだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:08:45.16 ID:cjdMtCj60.net
人間だったら人生イージーモード間違いないんだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:14:30.58 ID:sH34EVsRd.net
ねこ姉さんは人間の通貨を手に入れるためには当然働かなきゃならんわけだが
バイトの面接なんかで身分証明とか苦労してきた過去もあるのだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:17:49.11 ID:NC9wKM6M0.net
>>889
原作でのジョニーでのいがみ合いやその後で鬼太郎への嫉妬から摘発して罪をなすりつけたのはまだそれほどだけど
自分をないがしろにし続けた猫娘を地獄に墜としたりするあたり
やっぱり怒らせたり敵に回すと恐ろしい相手だと思う。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:18:44.51 ID:dEWoVG9z0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』が『ワンピース』と互角の視聴率!
『ドラゴンボール超』より好調の要因とは?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14918654/

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:22:51.25 ID:4gi7xDat0.net
そんな2期ねずみ男も、牛鬼の回では
鬼太郎はみんなのために犠牲になったんだという目玉に、
「みんなより鬼太郎に生きててほしかった!」と言い切る熱いところも。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:26:53.28 ID:Zh7RRASw0.net
あるいは妖怪向け移動体通信キャリアがあるのかも
ねずみ男と違って安定して稼いでいる妖怪実業家か何かが運営しているような

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:27:26.58 ID:2r4fYVHOd.net
過去のねずみ男の悪事は「シャレにならんでしょ」てのは結構あるけど、今期のはまだ至って普通じゃないの

バンバン敵をぶっころしてた昭和のアニメ作品なんかとちがって登場人物にコンプラとかポリコレとか求められる時代だから、むしろ今期のねずみは全体的にマイルドになっちゃうんじゃないかと心配してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:30:15.15 ID:QBHfIh4p0.net
>>890
遠い記憶で2期ねずみ男が色々酷かったのは覚えているが、今期のねずみ男は3期4期に比べると現時点で中々えげつない性格だと思うわw
邪悪さは(今のところ)上の方に位置するんじゃね?w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:31:43.66 ID:o8vty9CM0.net
このねずみ男だと3期ぶりに
寝娘とねずみ男エピソード放送されそう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:33:29.55 ID:MpU13Pnp0.net
>>899
いや相当な洒落にならん悪事ばっかりしてるだろう
ドームいっぱいの人間の魂を捧げたり、雷様で街に甚大な被害
狸による日本征服に加担、そして今回の何人ダイヤになったかもわからない事件
13話にしてこんなに悪事ばかり働いて普通ってことはないだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:35:52.45 ID:Kx4GToFMd.net
>>896
記事を見たけど誉めているふりをして
小バカにした内容だなと思ったらおたぽる(サイゾー系)かよ
やっぱりな糞ニュースだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:38:12.29 ID:2r4fYVHOd.net
>>902
それもそうやな(´・_・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:40:30.05 ID:CdEpFLaw6.net
>>903
いや小バカにしてはなくないか?
美少女のくだりはちょっとしたジョークみたいなものだろ
4期の猫娘がブサイクという風潮はふざけてるが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:43:36.38 ID:MpU13Pnp0.net
ネコ姉さんは魅力的ではあるけど半分はネコ姉さんに釣られた萌え豚みたいな
記事はいただけないな、しかも4期猫娘が不細工?目腐ってるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:45:17.51 ID:e+5NeAhMd.net
>>897
いつもいっしょだったり軽口言い合ったり一番鬼太郎と距離が近いねずみ男でもあるよね
>>902
ねずみ男なら普通

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:46:08.58 ID:igOnuBne0.net
だからサイゾー系ってのはそういうゴミみたいな記事ばっか書いて儲けてるから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:48:36.48 ID:QBHfIh4p0.net
>>902
俺もそう思うよ
今期は中々邪悪ですわ、ねずみ男w
ただ鉄拳制裁がなかったり、いつの間にかフェードアウトしてたりするからねずみ男自身の悪事の印象が薄く感じちゃう(個人的に)w

6期のねずみ男で妖怪大裁判早く観たい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:54:03.02 ID:81XA5+Pm0.net
>>877
いやあ、手を組む悪役妖怪と人間側のスケールがデカくなっただけで
ねずみ男自体はいつものねずみだよ 少しニヒル寄りになったくらい

「普通の奴ならここらで良心とやらがうずくんだろうが、あいにく俺はそんなもん持ち合わせてない」
なんて言い放つ、2期ねずみ男が最強よ
今回みたいないや、いくら何でもそれは・・・ってストッパーが全く無しw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:00:09.30 ID:TEP7OVWl0.net
しかしまなと猫娘に惹かれて見てる奴が多いのは事実だと思うけどな
話は単純なものばかりだし今の時代萌えがないで売れるアニメなんて少ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:17:56.16 ID:ZXSqBU/C0.net
萌豚がねこ娘目当てかというと、そうでもなくね?pixivとか最初に比べて勢い落ちてるし、プリキュアの方がエロ絵師も多い分
あんまり本命にしてるオタがいない印象

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:18:22.40 ID:QykWW89Q0.net
>>867
これも追加で
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/8/d8584320.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/e/be2e292b.jpg
鬼太郎はいじられキャラだね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:22:00.47 ID:81XA5+Pm0.net
1〜3話で犬ねこに釣られて見始めたら
5〜7話の、ヒロイン組をほぼ封印した回のクォリティの高さでのめり込んだ人が多いはず

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:23:29.28 ID:S+1+IvSb0.net
4期ねこ娘は今後における萌化の走りなんだがな
下手したら1番可愛いまである
https://i.imgur.com/vluN136.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:27:37.58 ID:TEP7OVWl0.net
メガハウスのG.E.M.シリーズで鬼太郎とネコ娘が発売されるけど
余裕でネコ娘の方が売れるな
というか鬼太郎シリーズにフィギュア需要あるかなあそこが心配だ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:28:29.89 ID:Kx4GToFMd.net
>>911
サイゾー系の記事は、自分で取材したり対象に触れたり、プロの目で考察したりせずに
単にネットの噂話やまとめサイトを流し読みしただけ程度の内容で
「ニュースでございます」とゴミを垂れ流すから目障りなのよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:33:21.02 ID:e+5NeAhMd.net
>>915
マスコット的な可愛さは一番
おばけナイターの「ふふ、タッチ」とかクッソ可愛い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:42:03.66 ID:2Ew7oK1I0.net
>>896
猫娘が4期まで”全く”可愛くないだぁ?アホちゃう?
頭イカれてる奴の記事なんか持ってくんなよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:45:18.26 ID:81XA5+Pm0.net
>>916
鬼太郎がどれほど女性ファンから人気あるかわかってないな?
ツイッター見てると凄いぞ 
特に今回の6期鬼太郎はキャラデザも含めて評判呼んでる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 09:54:16.00 ID:XNmo9K360.net
原作や4期以外だと枕返しの話は獏が助っ人として助けに来てくれるんだよね
今期でも出るかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:00:04.26 ID:vOYF1UMZ0.net
>>916
キタネコ厨狙いうちしとるから需要はあるんでない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:05:25.30 ID:ubLoBQJNp.net
>>890
この回マジでクズだったよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:05:53.70 ID:gD+/h+Ewd.net
>>918
バットスイングがいかにも女の子って感じが好きだわな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:08:31.07 ID:ubLoBQJNp.net
>>915
これススで真っ黒だって笑ってるシーンじゃん
猫娘も真っ黒でモメンで拭く

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:12:24.71 ID:vvpofAB60.net
>>916
5期ねこ娘のフィギュアはマケプレのプレミア価格で2万円超えの需要だから
今期はもっとあるんでない?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:09:01.83 ID:Zi06Px8Sd.net
>>896
1期から4期まで、猫娘は小学生にしか見えない、というのならまだ分かるけどね
可愛くないってのはないわね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:24:02.08 ID:l1m/NH620.net
その人の好みにもよるだろうが、かわいくないは言い過ぎだろうな
6期が一番美少女というのは確かだろうが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:24:35.51 ID:xBogS2rRE.net
輪入道回やっと見れた
流石に1クール終わって作画と演出はやや息切れ気味の感が若干あったかな
でもねずみ男の特殊な立場をしっかり描いててねずみ男メイン回としては秀逸だった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:32:34.32 ID:xBogS2rRE.net
>>896
3期猫娘は作中で不細工呼ばわりされてたからまだわからんでもないが4期まで含めるとは
この記事書いたライターは今後夜道に気をつけたほうがいいな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:37:08.74 ID:zQ2543zm0.net
今夜のおかず https://goo.gl/fNp38B

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:43:10.29 ID:81XA5+Pm0.net
>>930
ブサイク呼ばわりを通り越して「どうせ私はブスよ!」って本人が認めてたのは悲しすぎた
しかも初登場回なのに・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:52:03.33 ID:aRYp/IqHa.net
3期ねこ娘はお世辞にも可愛いとはいえない・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:53:29.18 ID:dIF74gfE0.net
2期だって猫娘はかわいいだろうが(震え声)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:53:34.48 ID:6mxEj4DP0.net
>>933
EDの猫娘は可愛いじゃない
あれ6期のキャラでやったら変だよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:57:35.52 ID:S+1+IvSb0.net
2期は顔はイマイチだけど性格は好き
昭和の特有の男を立たせる女性って感じが良い
唯一さん付けで鬼太郎を呼ぶし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:03:48.85 ID:gD+/h+Ewd.net
干物を干してる鬼太郎さんなんか嫌いよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:04:21.98 ID:Pg4Cttetp.net
別にブサイクでも良いんじゃないかな。むしろブサ可愛いが水木先生のキャラデザインのウリなんだしね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:06:07.97 ID:jil/nEka0.net
>>896 同じ局でアニメ番組が連続して放送される場合、どうしても後ろの番組の方が高い視聴率になりがちって傾向があるんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:08:05.21 ID:ubLoBQJNp.net
>>934
ケモナーか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:15:23.42 ID:sH34EVsRd.net
>>933
だが身体は歴代一グラマラスだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:17:33.04 ID:QykWW89Q0.net
>>935
ご参考までに
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=68080096
どの期の猫娘も(1期は出番少なすぎて分からんが)愛嬌があって好きだな
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1284821364.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:19:25.32 ID:QykWW89Q0.net
ごめん、pixivだとリンクできないね。とりあえず「あるさお前の家の側」でぜひ検索してみて

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:20:27.46 ID:MhB8YT2Qd.net
ねずみ男は半女性と判明するのは17話。彼女は半分は女性である。それに応じてねずみ男の女バージョンは女性声優が演じる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:28:29.92 ID:4tSwH26x0.net
3期のねこ娘も可愛いと思うんだけどなぁ
まあ顔が可愛いというよりは仕草と声が可愛いって感じだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:28:39.91 ID:ubLoBQJNp.net
>>941
たまに3期はスタイル良いって聞くけど6期の方がスタイル良いし5期にも負けてるよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:31:17.54 ID:ubLoBQJNp.net
4期猫娘はねずみ男にパンを分けてあげる優しさあるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:35:37.40 ID:EqmItWLN0.net
まいにちあついぽ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:45:23.71 ID:HhfolB8u0.net
どうも三期は好きになれない
何か違うんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:46:20.26 ID:e+5NeAhMd.net
>>947
しかも夜叉の回では唯一ねずみ男の死に涙する
鬼太郎すら顔を曇らせるに止まってるのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:50:34.01 ID:ckOafZs+0.net
実写ではいいコンビだった印象>ネコ娘とねずみ男

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:50:36.05 ID:81XA5+Pm0.net
>>950
魂取られて病院のベッドで寝てるねずみ男が
「たまを・・・たまを返せ」って唸ってるのを聞いて
「タ・・・タマって・・・///」と布団をめくって確認してたのは覚えてるw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:57:16.37 ID:S+1+IvSb0.net
おぉええやん
https://i.imgur.com/03ZJoO8.jpg
https://i.imgur.com/fZE86sc.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:01:38.40 ID:aRYp/IqHa.net
スレ立て無用です
重複スレのこちらを48として使用致します
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目(実質48)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529806300/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:06:03.05 ID:4tSwH26x0.net
>>953
表紙だけじゃなくキャラ紹介のところも5期オマージュなんやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:08:35.88 ID:TUE+FnTGa.net
>>953
ゴージャスだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:16:06.94 ID:UY0mKa6Jd.net
たてまえと本音は違うんじゃヨ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 13:35:58.18 ID:buxfMCou0.net
>>954
幽導乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:03:02.21 ID:2r4fYVHOd.net
妖怪城のごとく埋め

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:08:51.54 ID:fhhxMMok0.net
3期って一話が妖怪城で二話が鏡なんだよね
すごいハードだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:24:34.11 ID:+l1Kjz38a.net
それ言ったらこの6期は1クールの締めに八百八狸だぜ?
スケールデケーよw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:42:44.17 ID:r0uKjj4T0.net
>>953
その画像のねこ娘の紹介文の「最大の武器」の項目にハイヒールキックも追加してもいいと思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 14:49:55.29 ID:S+1+IvSb0.net
脚長いからもっと蹴り技出してもいいと思うのよね
今のところ2話で見上げ入道に見舞ったくらいか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:00:30.89 ID:i1RBJ7aF0.net
>>963
あんまりやりすぎるとパンツ見えちゃうから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:05:58.91 ID:ubLoBQJNp.net
>>963
ねずみ男「俺にも頼むぜ。ねこ娘」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:24:28.01 ID:2Ew7oK1I0.net
妖怪城とか狸とか西洋妖怪って毎回出てきて週を跨いだりして強敵感あるけど
実際漬物妖怪のほうこうとか中国妖怪の刑天とかの方が強いよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:26:08.51 ID:Hv2JYKdS6.net
>>946
5期と6期は胸がね・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:29:44.89 ID:FegF/69H0.net
6期は胸もちゃんとあって女らしい体してるよ
モデル体型なだけで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:31:30.93 ID:+l1Kjz38a.net
胸に関していえばまなちゃんが中1にしてはデカイのがあるからね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 15:34:34.64 ID:tQqoEDwL0.net
胸囲が80cmだとしたらヒップは90cmくらいに見える

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:16:32.71 ID:G92eJO4vd.net
>>954
そういえば重複してたな
乙後チュー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:31:26.40 ID:PwrzLYmMd.net
酵素と酵母をこれ以上与えると

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:38:33.30 ID:t5e/+n2/0.net
今更見たけど今週は完全に大人向けだったな
ダイヤの市場管理とか難民とか
ねずみ男の手に余っていく描写は面白かったな
高級ワインが小便に変わるだけって台詞も哀愁あったな
まあ一番はビビビカラットのネーミングセンスだがw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:45:02.42 ID:uMKn5IKqd.net
そろそろ、ロリ巨乳美女妖怪だして
ほしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:56:13.48 ID:91spgj69E.net
>>973
5期以前だったら子供が理解できないってことで描かれなかっただろうな
今季のねずみ男は見上げ入道でも、カミナリでも最後は妖怪と人間を制御しきれなくなってるので哀愁があるよね
3期4期の果てしないたくましさみたいなのは抑え気味に感じる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 16:59:48.21 ID:XXRK2nhpa.net
やっぱり墓場鬼太郎を制作したのが大きいと思う
あれやって結構大人向けの幅が広がったから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:07:00.27 ID:k9BmBnQs0.net
>>896
何気にランキング2位のまる子が8.1というのにビックリ
今期の評判の良さは色々あると思うけど、脚本と作画という根幹の出来がしっかりしてるだと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:33:28.58 ID:ubLoBQJNp.net
>>967
3期も小さいじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 17:45:35.04 ID:t5e/+n2/0.net
>>975
そうそう
3期のねずみ男は欲望に果てがなくて金の他はどうでもいいというコミカルな(?)キャラだったけど、今回はそこら辺の欲望に限りがあって、人間的な要素も感じられたな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:29:15.58 ID:yGyISWpb0.net
未だに萌え目当てで見られてると思われてるのがムカつくな
ドラゴンボールファンのコメントとかひどいもんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:44:02.52 ID:wt5oXxL50.net
>>980
割と硬派な社会派アニメだよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:45:34.99 ID:FWpY9R6qK.net
>>980
ええやん別に
誰がどんな目的で見ても構わんしどのように誤解されようが気にしてもしゃあない

そもそもアニメなんか見てる以上何らかのバイアスかけられても甘受できるぐらいの覚悟は必要だと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:50:02.26 ID:ENjbC8/70.net
視聴率下がりそうな回あっても普通に5%平均キープしてるしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:51:22.88 ID:YluzdeG30.net
>>953
猫姐さんのコスを変えたのが英断 リボンと赤い服はお約束なんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:54:20.38 ID:yGyISWpb0.net
>>982
まあそうだよね
youtubeのコメント欄なんて深淵を覗いた自分がバカだった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 18:56:00.00 ID:UY0mKa6Jd.net
水木アニメ、漫画もそうだが、妖怪や幽霊の話なのに怖い面は絵柄だけであって残酷な殺しをするシーンは驚くほど少ない

地獄に落ちてもう現世に戻れないって言いながら、怪奇オリンピックが開かれていて実はシャバよりも地獄の方が楽しいですなあってハッピーエンドに終わったりたもする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:01:10.35 ID:Eu/3SOUh0.net
https://i.imgur.com/NzvlKOL.jpg
https://i.imgur.com/raRo7r6.jpg
「死もある」のに「永遠に苦しむ」とか疑問に思ってはいけない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:09:30.62 ID:YluzdeG30.net
人間となって六道輪廻の苦しみを味わえって事では(適当)
あんま仏教には詳しくないが、妖怪の類はそういった輪から解放されてるんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:19:28.90 ID:k9BmBnQs0.net
仏教や仏具関連の妖怪多いけどどうなんだろうね


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:24:26.73 ID:rEhKkLGd0.net
幽霊電車のときもそうだけど無知が記事書くことなんて普通にあるので

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:27:06.65 ID:oZs+zyBCa.net
まぁ売れてくるとある事ない事言われるものさ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:30:36.01 ID:Kx4GToFMd.net
>>989
妖怪の類いは六道の餓鬼(満足することの出来ない鬼【キ】の境涯)や修羅(自己の正当性のみを信じる鬼の境涯)に分類されるよ
鬼は死後、我々のような肉体を持たない霊的存在に転生したものの総称ね
天人や竜、夜叉、カルラなんかも含まれる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:34:42.22 ID:dEWoVG9z0.net
しかし1クール八百八狸なら2クールは何になるんだ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:36:06.93 ID:k9BmBnQs0.net
鬼って道教概念じゃないのかなあ
正直、密教と道教の混じり具合がよく理解できてないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:37:18.55 ID:YnetBE7Ta.net
いきなり日本制圧やったからなぁ、治安悪くなった所に今度は病気蔓延とかやりそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:38:28.20 ID:YluzdeG30.net
良くフィクションでは人間にあこがれる、人間万歳がテーマに織り込まれていて、6期もそういう
エピが来るんだろうが、ガキの頃から生理的に受け付けなかった 不幸なんだろうな 俺

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:40:01.17 ID:yGyISWpb0.net
1クールごとに大ボスくるのかなあ、なんかパターン化する気がして。まあいいんだけど
西洋妖怪、チー、南方妖怪、怪気象、ダイダラボッチ、妖怪大裁判、くらいか?大ボス張れる話は

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:40:37.92 ID:dEWoVG9z0.net
>>997
ダイダラボッチ欲しいなスケールのでかさは鬼太郎随一

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:41:22.95 ID:rEhKkLGd0.net
蛟龍=鱗=木行とする仮説はあるけど
2回目の妖怪とまなちゃんに突っ込まれる呪いの文字を確認しないと断定はできない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:41:51.11 ID:l1m/NH620.net
1クール終わりが狸だったのも本当に意識してたのかね?
2クールの終わりは名無しの話か、特に何ともない単発の話だと思う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:42:03.21 ID:wmTsqPJr0.net
>>994
道教というか中華で鬼といったら幽霊のことだぞい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 19:44:02.51 ID:yGyISWpb0.net
妖怪コンクリート

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200