2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーリン・イン・ザ・フランキスは最後の最期までド平坦な糞アニメ13

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:41:43.34 ID:AmFY5y2c.net
13部隊の死ぬ死ぬヤバイヤバイ詐欺は凄いよなぁ
各キャラ1つはあるのに未だ全員ピンピンしてる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:42:25.69 ID:qeieTvXA.net
目を伏せて優しい世界観風にみてるだけだろ
02なんか博士の用意したステイメン無数に56してるし
ましては叫竜なんか何体も56しまくった事に悩んですらない
正体分かった後でもマグマエネルギー使用してるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 17:49:02.55 ID:XiwRJJ5D.net
>>603
なんつーか絶望感が足りないよなぁ
体がボロボロになって喀血を繰り返すとかすればいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:37:20.97 ID:H/iKJ6hP.net
>>604
優しいと言うか都合よくキャラに対して甘いんだよな作り込みが
ゼロツーのパイロット乗り捨ても、1回気にしてるような悪夢流したけどそれだけだし
もうあんま覚えてないんだけど叫竜切って赤ん坊らしき何かが大量に出て来なかったっけ
博士もだけどよくよく考えるとこいつらも大分酷いよなっての見せて収集つかないから、でって言うにしか出来ないんだよなあ
さすがライブ感()

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:48:39.86 ID:97L6OjzV.net
>>604
そういうキャラが葛藤して内面掘り下げ描写入れられるポイント無駄にするの本当無能

あと脚本か監督か知らんがこのアニメのキャラ動かしてる奴は他人に興味ないんだろうと思う
同じ物事見てもそれぞれ違う捉え方をするとかあの人は何に興味持っててどんな行動を起こすかとか考えたこともなさそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:52:36.06 ID:pNWuV6x8.net
>>607
例えばどういうシーンが、他人に興味無い人間が作ったものだと感じた?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:57:46.43 ID:97L6OjzV.net
>>607
こどもたちの無個性さ、画一的な思考、決定的に衝突しないところ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:01:41.18 ID:qeieTvXA.net
604に安価してんだから
そこであげられてる様なシーン入れときながら
内面掘り下げずに乱雑に扱ってるから
群像劇で色んな人間の感情を表現したいんじゃなくて
それっぽいシーンを並べたいだけに見えるからじゃねーの?
知らんけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:07:26.53 ID:tFbA6d9W.net
なんかネタっぽく見せようとしてるんだろうけど、笑いではなく不快感が先に来るネタっぽさなんだよなフトシの扱い含めて………ビビオペのビビットパンチとか、よう実の泥ガイジとか、王様ゲームの王様ウィルスとかと比べて笑えるタイプのクソさではない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:20:23.07 ID:NX5T9fjM.net
別に銀英伝でキルヒアイスやってる人も上手くないなwヒロの声優さんがもっと下手なので目立たないだけでと思ってしまう
話が糞で台詞に説得力ないから声優さんの力量も疑われるのかもしれんが
土とあったよ宇宙船がみたいなの一話でやられてどう考えてもギャグで変な笑いが出る

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:21:35.64 ID:pNWuV6x8.net
>>609
無個性でも画一的でもないだろ
そういうのがわかるシーンがあれば指摘してくれればいいけど
坊主憎けりゃ、的な批判は良くないと思うぜ
キャラは立ってたし魅力的だったと思う
世界観の設定含む脚本がめちゃくちゃだっただけで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:24:14.45 ID:zOSBEZT4.net
銀英伝全て撮り終わってると言いながらキルヒアイス活躍回なのに終始無言
ダリフラ最終回でもゴロー終始無言になるかもよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:25:28.78 ID:NX5T9fjM.net
言ってることが無茶苦茶だなw
世界観とか設定という土台が無茶苦茶でキャラが立ってるって説得力ねえな?疑問に思えよ低脳
冗談じゃなくマジで言ってるならただのアホだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:28:51.76 ID:qeieTvXA.net
>>613
キャラの初期設定とキャラデザは悪いとこないけど
本編中のキャラ描写はことごとく無個性で舞台装置
もしくはマイナス方面に振ってて全然魅力的じゃないと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:31:37.66 ID:pZR1Tsg5.net
何の成長も見られずぐだっているだけなのにキャラが立って魅力的はないわ

同じ所をひたすらぐるぐる回っているだけだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:31:46.11 ID:wTUvGOqm.net
キャラの言動が世界観と乖離しすぎてて作品として成立してないんだわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:32:12.06 ID:pNWuV6x8.net
>>615
ちょっと別視点促したらすぐ思考停止してキレてんじゃねえよマヌケ
ガキみてえなおっさんだなw
安価も付けられないヘタレ引きこもりネット弁慶のくせにw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:38:50.73 ID:GUuvy/bt.net
正直キャラが立ってたらこんなとこに来ることもなかったよ
ゼロツーのデザインは良かった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:39:46.77 ID:pNWuV6x8.net
>>616
キャラは立ってるけど酷い脚本のせいでキャラを活かし切れない、空回りしてる、なんてことは結構ありがちじゃないの?
そこら辺の要素を分けて考えられないと、それこそ画一的な、流れにのっただけの批判になるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:42:42.29 ID:tFbA6d9W.net
人間ドラマを描く上で必要な場面、付け足すべき場面が丸々すっぽぬけてるからなぁ……そりゃあキャラに魅力なんて宿るはずもなく

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:43:30.14 ID:GUuvy/bt.net
そもそもキャラ立ちって脚本の中でするもんじゃないの?
脚本なかったらただの設定でしかないし
脚本がゴミだからキャラ立ちできなかったんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:49:21.74 ID:wba8/KUS.net
1人でもいいから具体的にどのキャラが立っているかが説明できなければワンチャン
出来なければ無能
ぶっちゃけびっくりするぐらい全員キャラの性格が破たんしているし
良い意味での性格が悪い悪役もいないしマジでウンコ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:50:10.29 ID:2BNsQY9I.net
生きてるかどうかはともかく、キャラがそれぞれ個性を持ってるのは間違いなく感じられる。
「無個性」は言い過ぎ。

コドモ達よりナナ、ハチは無個性に感じられるが、そういうストーリーだし。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:55:05.70 ID:qeieTvXA.net
>>621
そりゃありがちな失敗を実際にやっちゃってるからなぁ...

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:55:20.35 ID:wTUvGOqm.net
真面目に戦ってないから戦闘も茶番だしなんも褒めるところがねえ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:59:05.65 ID:TWPzUgNr.net
あいつら宇宙に出てまともに活動出来るのか?
宇宙が真空 無重力で昼側は100度以上夜側はマイナス100度以下の過酷な温度差、それに加えて宇宙放射線ということ判ってるのかな。

彼岸島方式で
有ったよ宇宙服が、
有ったよ酸素が、

これをやりかねないが。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:59:25.52 ID:qeieTvXA.net
>>625
その個性って本編の描写で初期設定以上のものになってるか?
むしろ印象悪くなった奴ばっかじゃね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 19:59:45.60 ID:GUuvy/bt.net
ゼロツーは最初だけミステリアスな魅力あったけどメッキが徐々に剥がれてつまらんキャラになった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:01:29.78 ID:pNWuV6x8.net
アンチとか信者の考え方は大抵こんな感じ
→全否定か全肯定か
みな最初から否定的だったわけじゃないのに、あたかも最初から脚本も世界観もおかしかったと思ってた、みたいな後出しジャンケンの多いこと
最初は期待してた人いるだろ?その頃にキャラは確かに動き出していたわけ
その後の脚本や演出がおそ松だっただけで

>>626
確かにw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:04:15.88 ID:qeieTvXA.net
いやダリフラは正解するカドみたいに謎で引っ張ってたタイプだから
あとから1クール目の評価下がることは普通にあるだろ
後は残り話数ありきで多めに見てた雑な伏線管理とか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:05:16.53 ID:tFbA6d9W.net
まず流し見してるだけの俺でさえ初期ゼロツーに対するイチゴの態度の甘さや、フトシのココロやイクノ関連の描写の稀薄さには違和感を覚えた位だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:09:10.08 ID:zf8vwlaG.net
>>612
言うて梅原はイケメン枠だからな
同世代の村瀬みたいに顔はヤバいが演技で役取ってきたって奴ではない
ヒロ役の上村はひまわりの子役上がり特有の棒だと思うわ
最近やたらと大型作品の重要な役にひまわりの子役上がりが付いてるけど
宮野筆頭に男も女もみんな同じ様な棒演技で違和感でひまわりだと気づく事が多い
新しい銀英伝はヤンの鈴村が吹き替え寄りに喋るから帝国軍コンビの宮野と梅原の下手さが悪目立ちしてる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:09:35.05 ID:jfhIpM+8.net
わかる
ボーっと見てたけど途中で何話か飛ばしたか?
っていうくらいコロコロするからなんか途中で見るのやめてた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:09:41.62 ID:+JxKKuJs.net
キャラに期待したんだけど内面知れば知るほど大したキャラじゃなかったなあ
ということ
世界観も敵も何を秘めてんのかと思ったが実にしょうもない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:13:17.38 ID:XdLJu99X.net
ココロさん筆頭にキャラ立ってるのはいるんだけど
でもどう見ても好感もたれる立て方してないのに
制作側がかわいいでしょ?あわれでしょ?しあわせになってほしい子たちでしょ?
大丈夫です!ご都合展開繰り返して幸せにしま〜す!!って
話ねじまげて甘やかそうとするのでなんじゃこりゃってなる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:16:08.11 ID:qeieTvXA.net
明かされる謎が2クール目って分かった後にみる
1クール目の意味深な伏線のばら撒きとか新キャラ登場とか博士の態度とか
モチーフとかシネスコとか対比多用とかポエムとかくっそ寒いぞ
信者はバラがどうだとか1機だけチェスモチーフのネーミングじゃないとかで
キャッキャ言ってたけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:16:14.22 ID:2BNsQY9I.net
>>629
> >>625
> その個性って本編の描写で初期設定以上のものになってるか?
> むしろ印象悪くなった奴ばっかじゃね?

だから「生きてるかどうかはともかく」って書いてるだろ。わざわざ。
何をムキになってる?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:19:25.02 ID:rwrESot7.net
Pが最大の元凶だろ
コイツの作品金だけかけた駄作ばかりだし
無駄にプライド高くて雑誌にも圧力かけてくるとかなんとか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:23:55.51 ID:eWH4EtQt.net
えーと、ゼロツーが身内になるまではたとえ特殊施設で育った13部隊でもナインズ、他部隊と左程も変わりない教育や価値観を持っていた
この時点でその枠組みだと十分13部隊は「無個性」連中、
で、ゼロツーに引っ掻き回され暴力に晒され恋愛近視眼に陥ったヒロきゅんの13部隊≦ゼロツーだいしゅき態度ひけらかしによって
13部隊がどうなったかというと…感化された訳だ。反逆的なゼロツーさんに。パパ達を酷い連中と自覚する以前に
感化されて違反行為をやってみたら案の定お仕置きされてそれで「パパ達は酷い」「自活するお(出来ない)」となった
更に感化されただけだから13部隊内だけでしか「反逆行為」に発展生もない。ゼロツー中心に団結、徒党を組むわけでもない
寧ろ廃人化したゼロツー見てもヒロ以外の13部隊キャラにそれ以上の描写がない、つまりあまり関心がない
所詮13部隊総体からするとゼロツーはその程度の存在だったという事
これで13部隊のキャラを個性的描かれている!と強弁張るのはどうかな、と思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:24:50.26 ID:qeieTvXA.net
俺はスタジオの2体制が癌な気がするわ
1話毎の連続性とキャラ描写の管理ができてないように感じるし
1話丸々使うような話じゃない当番回をながながやったと思ったら
数話かけて語るような見せ場の回を総集編レベルで早回しするし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:28:47.46 ID:+JxKKuJs.net
ゼロツーもヒロを肯定するだけのヒロインだし、その他の仲間たちと差別化出来てないよな
それこそヒロの問題点指摘したのはゴロー達だったりするし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:31:01.14 ID:CrDARSRr.net
群像モノを作るスタッフまで群像にしちゃったらそりゃこうなるだろ
一つの脳味噌でやるから群像は群像になるんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:31:12.66 ID:GUuvy/bt.net
イクノはマジでフトシを引き受けるための数合わせでしかないのが丸わかりで萎える

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:39:12.34 ID:qeieTvXA.net
普通群像劇って立場も境遇も違う奴らが一つの物事に収束していってカタルシス感じるのに
スポット当てるキャラを一律で同じ境遇と考え方で固めてたから
スタートライン揃えて成長過程による立場とか考えが変わっていく感じしたいのかなぁ
とか思ってたけど
最後まで立場も考え方も大体同じで
衝突しても袂を分かつようなことは一切起こらなかったな
群像劇で何を描きたかったのかマジで謎

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:42:23.70 ID:5pTw+Oi/.net
本スレでヒロとココロは悪い意味で似てるって言われててかなり賛同されてたな
一見人当たりはいいが、興味のある対象以外全く無関心なところとか
この二人だけは好きになれないとか
主人公とココロが話してるとお互い目は笑わず当たり障りのないことしか話さなそうとか
もちろん同じ錦織の頭の中から産まれた存在だから勝ち組という立場が被ってるから似るんだろうけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:53:09.71 ID:Sl7/qk1p.net
このままだと罰のないババラグのヨヨになっちまうなココロ
まじで誰得だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:00:10.28 ID:h400iiBR.net
叫竜をもっと恐ろしい怪物に描くべきだったよ
戦闘シーン振り返る時、13部隊で死の恐怖に怯えたシーンって
幾つあったかなあ…ってなる
彼らの背景にはあっけなく死んでいった人々の姿、死体の山がある筈なのに
その手のものを何も背負ってないように映るんだよね
戦いの全てが薄っぺらく軽いんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:01:29.45 ID:5pTw+Oi/.net
>>648
本スレでも、これで成立カップル4人組だけ得をして欲しいものを得られるストーリーなら
エゴイストだけが得をするストーリーってことと、かなり痛いとこ突かれてた

子供できた場合はココロが出産で急激に老化して、赤子と老婆ココロの介護をミツルがしないといけないとか
ヒロとゼロツーが会えるのは1年に1度とかそういうオチが必要かな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:17:50.36 ID:qeieTvXA.net
>>649
多分叫竜の迫力増したところで
13部隊側の危機感とか仲間を想う感情がどっか空滑りしてるから
薄っぺらいままだと思う

実際9話とか状況的にはゴロー死ぬとこだったけど
イチゴ以外他人事みないなテンションだったし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:22:10.31 ID:ADy8017B.net
>>1
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る、。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:22:57.42 ID:85BhXdCD.net
作品の主軸、主人公、人の死
コレらが蔑ろになってる作品にまともなのがない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:26:18.20 ID:GUuvy/bt.net
アニメ史に残るほどの存在感ねえから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:27:36.39 ID:xQGi8E6w.net
ネタにすらされずひっそりと消えていくんやろなあ
無駄に金をかけときながら

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:45:57.71 ID:wX1gC019.net
こいつ絶対死にそうw(死んだら面白そう)

死なずにおままごと開始

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:49:49.57 ID:Fn0lqT36.net
こんなロボアニメと言うのもおこがましい失敗アニメが糞アニメ史に残るわけがない
せいぜいラストに宇宙が落ちてきた駄作として人の記憶の片隅に残れば御の字なアニメ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:54:12.66 ID:vcWh1yDa.net
>>631
わかるけど全否定してる人に絡まれるだけ
個性はあると思うけどヘタクソなんだよなーブレるし
ガーデンでイチゴが、みんな、笑わない、泣かない、みんなと同じになりたいって言ってたけど
この部隊が他のコドモと違うってわかるシーンがあんまりないし…ナナのコドモらしくないってコメントくらいか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:57:58.27 ID:wTUvGOqm.net
ネタにもならないのがほんと痛々しい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:03:02.20 ID:u3D9vJBq.net
普通2クールもやればセリフの一つくらいネタにされるけどゼロだもんな
マジでヤバイの感じてるから俺も叩くときにマイルドになるように言葉選んでる
その通り書き込んだらこれ死人出るわみたいな危機を感じるから相当気使ってる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:03:48.22 ID:SrWVpBFs.net
なんかこういう駄作に限って、シナリオとか設定とかキャラとか曲は良かったりするんだよな
シナリオ展開が全てを破壊してる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:08:30.25 ID:NRrLZf72.net
ダリフラの代表的なシーンは

「 V I R M 」 斥 候 艦 隊

だな。間違いない。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:28:04.60 ID:2Iyul3yj.net
このロボアニメ糞じゃね?→ロボアニメじゃないし青春ものだし

仲間との絆は無いし青春ものとしても糞じゃね?→どっちかというと恋愛ものだし

恋愛成立してる奴等がサイコで不快だし糞じゃね?→群像劇なんだよもっと他のキャラを見ろ!

他のキャラは外野で全然スポット浴びれねぇしやっぱ糞じゃね?→・・・・


良いところが“無い”

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:28:16.53 ID:Sl7/qk1p.net
>>662
あとフトシサンドバッグだね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:31:12.05 ID:GUuvy/bt.net
>>663
ロボアニメにしても青春ものにしても恋愛ものにしても群像劇としても半端なんだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:31:40.58 ID:sL8i90Ef.net
一見フトシが弱そうだったけど、
実は強いって感じにもっていきそうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:32:24.12 ID:2Iyul3yj.net
群像劇とは
一人の主人公にスポットを当てて、それを取り巻く脇役を描くスタイルの劇ではなく、

一人一人にスポットを当てて、集団が巻き起こすドラマ描く劇のことである



いやこれ全く一つも出来てないからね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:40:46.53 ID:qeieTvXA.net
>>667
何なら1クールの群像劇でもなんでもない
普通のロボアニメのサブキャラ掘り下げより薄いまである

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:40:52.89 ID:Es5wM7zI.net
描ききれないならキャラを減らすなりメインと脇役をはっきりさせれば良かったのにな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:50:01.51 ID:eWH4EtQt.net
9話ゴロー回は別に13部隊連中はイチゴ以外は他人事態度、ではないと思うぞ
助けられない状況で臆していた、というだけで22話廃人ゼロツーへの無関心とは真逆の反応してただろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:53:36.51 ID:vog6S7G5.net
スタッフお気に入りで劇中プッシュされた4人
主人公、ヒロイン、ミツル、ココロ
これ以外はほんと外野だからな

イチゴもフトシもヒロ、ココロにはまるで言葉が通じなくてもはや壁と話してるみたいだった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:53:54.02 ID:El/3ETpN.net
ヒナまつりの方がよっぽど群像劇してた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 22:57:21.52 ID:u3D9vJBq.net
草生えたわ
確かにあの狭い舞台で見事に群像してたわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 23:12:59.44 ID:H/iKJ6hP.net
>>669
EDみたいなアイドルPVごっこやりたかったんだろうから、女子キャラだけは人数減らせなそう
かと言って全員きちんとエピソードを描ける訳でもない
男子キャラなんて添え物だよこれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 23:13:40.98 ID:vGeL9SY9.net
「 V I R M 」 斥 候 艦 隊
が一番の名シーンだね。
殆どのキャラクターは崩壊しているのでドラマは不完全。
メカアクションも後半はロボがかっこつけて後ろで何かが爆発しているばかりで面白くなかった。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 23:17:23.60 ID:qeieTvXA.net
>>670
いや他人事もしくは危機感皆無だっただろ
拠点で指示待ち状態
ミクに至っては現状聞いて拠点で落ち着いてるメンバーに対してキレたイチゴに逆説教
普通にイチゴ以外に能動的に助けようとしてる奴いなかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 00:15:51.89 ID:Bi7aeVLG.net
>>662
あれダサすぎて正気を疑ったわ
お家芸の字幕!とかこれで斥候だと!とか盛り上がってもらえると思ったのだろうかw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 00:26:06.20 ID:NQChT0A+.net
正直相方と上手くいってる奴らよりフトシみたく炙れた奴らに焦点当てた方がドラマになったよな……新メンバーの女でも出して組ませて話を引っ掻き回す役とか幾らでも役割あったのにつまらん 使い方されたもんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 00:42:52.06 ID:IpjtVpND.net
>>662
これ見てクロムクロ思い出した

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:34:00.62 ID:8O5bBIDV.net
ゼロツーは見た目的にラストエグザイルのディーオ女版みたいなキャラだと思っていたが、序盤のミステリアスさも見せかけで
いまやただの池沼にしか見えない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:38:18.80 ID:i11NbNP0.net
ナインズのいなくても話変わらなさじわじわくる
ミクもかなりのレベル

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:42:06.43 ID:p5GafFL6.net
そーいえばナインズの存在価値は不明だね
13部隊の役に立ってない
何か秘密を握ってるわけでもない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:50:23.41 ID:dKs1sIij.net
ナインズはエヴァのカヲルばりに神秘的なキャラみたいに出て来たのに、気づいたら小物で死にそうな悲惨なキャラになっていた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:56:55.85 ID:ikyIkpjg.net
ゼロツーも姫もそうだった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 01:59:26.61 ID:5oQHNTGA.net
ヒロとゼロツーは相互の補完性とかもないからカプ厨的にもこの2人の関係は面白味に欠けるんじゃないだろうか
そもそもカップルの描き方が下手だな
ミッチー&ヨシりんレベルの奥行きのなさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 02:30:04.28 ID:UMnHEybO.net
ちょっと今バイファムを見始めたらクソ面白いんだがw
生存確率0.29%の絶望感。たった3話でこれよ
子供達の描写の豊かさ見ても、大人が作ってるんだなってよくわかる

ダリフラは人間に興味ない奴が人間を描こうとしたって駄目よ
だったら素直にロボットでドンパチだけやってれば良かったのにってね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 02:30:50.98 ID:TPoKARWK.net
クロムクロは伏線ちゃんとあっただろ何度も分かりやすくw
そんな面白くなくて盛り上がらず不完全燃焼で終わったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 02:32:17.20 ID:5RmdwfN8.net
このアニメと比較されると汚れるんでマジでやめて欲しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 04:42:26.21 ID:NQChT0A+.net
結局陰キャキモオタがリア充の真似事して恋愛アニメ作ろうとしてもたかが知れてると言うことなんだよな、こう言うのはセンスがあるやつじゃないと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 06:32:53.05 ID:ydFtBj/P.net
オタクなら分野が違ってもオタらしく調べたりこだわったりするもんだ
これはオタ未満だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 07:06:57.67 ID:MA1AGnGi.net
エロコックピットで比翼の鳥って言いたかっただけだから監督は満足なんじゃね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 07:07:53.03 ID:TcgdDkpw.net
>>685
このアニメ恋愛メインなのにあんまりカプ厨が盛り上がってないしな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 07:49:03.53 ID:/Pn3QQOb.net
恐ろしい敵や過酷な自然環境に立ち向かう少年少女達を描きたいなら
ガンバの大冒険という傑作があるんだけど
パクる度胸もセンスもないだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:10:27.92 ID:ac+W3KhP.net
生殖にすっ飛ばせない部分が色々あるのに描かれるのは劇的な「セックス」だけで全部すっ飛ばしてんな
セックスは欲しいけど生理は生々しいから必要ないよな
まさにオタクの考える「子作り」だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:32:49.93 ID:DrcU3vW5.net
いや生理はいらんわwセックス描写ですら人を選ぶのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:37:30.36 ID:uVYx6zCP.net
>>694
生理なくても妊娠できる設定かぁ…
あったとしたらソレの理由は理解して…?とかメンドクサイもんなぁ
もう卵で産んでもいいよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 08:52:11.38 ID:0f/hS4uA.net
結局行き当たりばったりで作ってるから
キャラも使い捨て
ココミツもナインズも姫も投げっぱなし
で扱いに困ったら放置

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:02:03.22 ID:BCOzKFkq.net
全体的にツマンネってのもあるけど
それ以上にキャラの好感度ガンガン落としてくるのがきつい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:12:20.40 ID:V2OA3nR7.net
>>698
何で視聴者の好感度が下がるシーンばかりで、上がるシーンが皆無なんだろうな
普通は下げた直後に上がるシーンを配置して好感度をかさ上げしていくもんだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:15:09.44 ID:MA1AGnGi.net
監督、特殊性癖あって作品にも反映してるとかじゃね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:19:51.31 ID:yTSyVPp0.net
>>696
人類以外の哺乳類は月経が無いのでは?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:22:04.92 ID:yTSyVPp0.net
>>696
人類以外の哺乳類は月経が無いのでは?

子供達が遺伝子組み換えで生み出した新人類という設定なら
月経無くても不思議は無い
月経が存在しない事は、哺乳類の摂理には反してない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:22:30.98 ID:NfzBnEUS.net
いやもうイチゴゼロツーからフトシに至るまで全員妊婦さんになって
ゲロ吐くようにハッピーエンドでいいよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:23:44.66 ID:uVYx6zCP.net
>>701
人間みたいに毎月はないけどあるよ
犬猫も

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:43:33.76 ID:9O1gBSvQ.net
そのあたり全て「思春期」の一言で済ませてる気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 09:52:20.53 ID:rssP95kS.net
性描写を全てカットすれば無味無臭アニメ程度にはなれたかもしれない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:05:26.87 ID:BWQxWtAV.net
やったことと言えば中だしセックス妊娠だけの裏主人公 ミツル

こんなロボアニメ見たことも聞いたこともないからなw
中だしセックス妊娠しかしてないのに主人公やれるのは
スクールディズの誠とダリフラのミツルだけ
まぁ前者はエロゲ、しかしこれは・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 10:09:11.20 ID:UBcErhTc.net
お下劣コックピットからお察し下さい
そういうのめんどくさいから描きたくないです
でもセックスは描きます

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 11:10:29.87 ID:TCQr33X0.net
上手く描いたとしても拒否反応が出やすい生殖描写なのに
監督や脚本の都合の良いように動かされてるのが透けて見えるから
中年小太り監督と薄毛脚本が人形でおままごとしてるような気持ち悪さ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 11:27:54.23 ID:MAFFfVVC.net
>>672
ヒナまつりは面白かったけど
ところがヒナまつりスレ見ると原作厨が監督のオナニーとか文句言ってるし

>>687
俺は好きだったけどな
青春群像劇的な作風としてのこのアニメもPAに作らせたほうが良かったんじゃないのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 11:59:37.43 ID:pqomntJ8.net
汚れるから他作品の名を出さないでくれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 13:59:01.58 ID:k/iTvtkB.net
>>707
DTが中出し決めて一発必中で妊娠させる
のは主人公に相応しい強者

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 17:29:22.05 ID:VZZPucml.net
おくすり飲んでいるから、生理は来ないんだよ。
でも、ココロが種付に興味をもったのはおくすりない時だったからな。
ココロ大勝利だなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 17:45:33.65 ID:qDrKBjEv.net
>>676
亀レス
フランクスという乗り物で対処しなきゃならない戦闘時の打開不可能な状況をして態度冷静にしている13部隊の
イチゴ以外の皆さん、と
ゼロツー身体介護という状況をヒロが一人でやりたくてそうしているのかもしれんが、基本不可侵対応、
話題にもせずにいる、ヒロ以外ゼロツー廃人化を感情的に受け止めてもいない(火星へ救援という事態も
同じ13部隊のヒロへのよしみが行動理由でゼロツー助けたいが動機ではない)13部隊の皆さん描写では全然違うぞ、という話。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 17:49:32.12 ID:ZS0otUgR.net
16話

デブの拒食症
なにこれバカなの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:06:48.79 ID:5RmdwfN8.net
予告すげえな…なんかAパートで宇宙戦争終わった臭いぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:31:27.96 ID:ZS0otUgR.net
あそこでセックスやって妊娠か
そしてデブはやっぱり不必要ざまぁ
しかも百合までぶっ込んで来て何がしたいの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:33:04.55 ID:ZS0otUgR.net
のって
しかも使用言語が日本語w

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:13:05.42 ID:2k+OLwzQ.net
戦闘シーン短そうだな
やっぱトリガーパートの限界は5分かw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:13:23.55 ID:E9U/fIha.net
botが猛威なんでしょうがなくこっち


開演:21:00 スーパーロボット大戦生配信番組!「生スパロボチャンネル」 lv313830007


劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
6月28日(木) 23:00 ? 6月29日(金) 01:00
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/8xb3mDznJMKvAK

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:35:50.80 ID:6UnQdS+u.net
予告きたけど、ほんっとミツルとココロいらねぇ・・・
最後の最後まで何もしなかったとか(中出しセックス以外)
マジで何だったのこいつら

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:36:53.50 ID:YrIP10M3.net
まだあのモブ引っ張るんか…もうええわ死んどけゴミ制作

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:38:26.14 ID:gEhkvWVb.net
よくないなぁ…主役にのみ偏重しとけって忠告してやったのに…これは救えない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:39:40.85 ID:rkXSnUuD.net
20話見て笑った
なんでいきなり宇宙からの対侵略者構図になってんの
馬鹿じゃねえの
グレンラガンからちっとも変わってないトリガークソゴミ話しか作れない奴ら
宇宙からの侵略で星の破壊が目的とか意味がねえだろ
馬鹿じゃねえの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:40:11.65 ID:YJHthBVm.net
>>721
またサイコカップルの話すんの?
フトシに酷い事した以上もう何やっても好感度上がんねえのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:43:45.09 ID:KKONX5n0.net
よく見るとロボが叫竜化しとる
中のパイロットもこれ老化すっ飛ばしてマグマエネルギーで寿命問題解決フラグやろ
すなわち地球に残った側の3人がアウト!になる可能性98l

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:46:13.96 ID:Ikchn/dw.net
一切戦わないミツルココロが偉そうに、宇宙で戦ってる連中の命がどうこうとか、それでもはばたくとかポエム言ってて
ホント不快感やべぇな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:46:53.65 ID:yTSyVPp0.net
>>704
毎月はなかったら「生理」として認識しないのでは?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:46:58.07 ID:NRwlDgNM.net
普通そうなるんだろうけどな
ここの制作のお気に入りが死ぬわけないので槍が降り注いで
全員浄化してお花畑でキャッキャウフフENDらしいで
トリガーが途中の納期落としたのはホンマらしいわw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:01:59.00 ID:dCWiue3I.net
次スレは
ダリフラは農業ナメてる堆肥以下の糞アニメ14
だな。
>>690
農業描写も酷いしな。
銀の匙やもやしもんは素晴らしかった。
鍬で土を耕すだけ、水路とか風よけとかに関する台詞が皆無。
害虫が居ない世界だから大丈夫とでも言うのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:02:35.44 ID:5D0faL1x.net
スバル氏がピンクと宇宙に行くらしいよ
宇宙で死ぬのは赤いオスとスバル氏
23話のBパートでグシャっと逝く白い機体とバケツロボが映ってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:02:46.67 ID:uVYx6zCP.net
>>728
大変申し訳ございません。詳しいことは知りません…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:03:41.74 ID:Ikchn/dw.net
ダリフラは地上でセックス妊娠してるだけで主人公になれる糞アニメ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:10:06.71 ID:/BPXR/9X.net
モブサイコカップル何もしてねえくせに偉そうに語ってて腹立つ
こいつらだけは生き残りそうで勝ち組だな
ピンクとポエムよりよっぽど役立ずだし、このアニメのあらすじ説明しようとするとモブサイコカップルは一切出てこないのに裏主人公
スタッフお気に入りってすげー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:14:08.09 ID:dCWiue3I.net
火星に眠る謎パワーで逆転勝利でも全く驚かない。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:16:38.79 ID:oIsl7XhS.net
火星ってなんだよって思ったら今度は火星で戦うのかw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:19:29.05 ID:8O5bBIDV.net
火星といえばジャガイモの産地として有名
移住すれば食糧問題も解決

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:20:16.13 ID:VZZPucml.net
火星といえばヤシだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:23:10.59 ID:/PZlqaNF.net
もう駄目だろwwwwww七夕で織姫彦星とかなんなんだよwwwwwwwwwww腹いたいwwwwwwwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:24:08.14 ID:Y2r6OJ6J.net
最終話7月に食い込むのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:24:48.70 ID:dCWiue3I.net
生存に必須の緑と土壌発見

調査隊を派遣せずに火星ガー、ゼロツーがぁぁ

の馬鹿集団。
反乱防止のために知能を弄られてるのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:32:39.66 ID:dCWiue3I.net
かつては元ネタは鬼物語という説も有ったが比較するのも失礼。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:36:01.82 ID:YJHthBVm.net
酷すぎる中学生が書いた脚本かこれ?
サイコカップルゴリ押しで話が崩壊したな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:01:57.53 ID:OwXd7nAE.net
アルドノア・ゼロかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:08:58.22 ID:HRhJh2RH.net
記憶消去とかチョンドラマを想像させる安直さw便利だなー
しかも愛を交わした記憶なく結果(妊娠)だけとかこれは衝撃の展開とか構成のバカ二人は思ってるのかもしれんが、女性からしたらどうなんだ…
創作ということを考慮に入れても男の俺が反吐が出そうな糞ストーリーだって思うのに
女性声優はもちろん表だって言うことはないけどエロ同人かエロゲーかよ?って絶対監督をバカにしてると思うわw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:18:55.30 ID:CPm8MPV2.net
何もかもすっかすかすぎて社会人が書いた脚本とは思えん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:22:16.67 ID:T0FAXMfC.net
テーマを1つに決めてやって欲しかったな
アレもコレもやろうと詰めすぎて見所がない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:49:38.02 ID:a6yO8+YS.net
本スレもアンチと変わらん内容でワロタもう統合しろよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:52:24.59 ID:YJHthBVm.net
本スレ信者もフトシサンドバッグの気持ちがわかったろう
ひたすらに理不尽な裏切りの連続でライフはゼロ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:03:35.07 ID:bHgLftYL.net
フトシは本当に酷いよな……こんな二人の当て馬にされたあげく予告編では全く出ないし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:09:26.54 ID:6+V+R6Vs.net
本スレとアンチスレの違いは未練があるかないかだよ
もう信者と呼ばれるような人間はいない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:12:38.84 ID:ofaixPb5.net
フトシの扱いの何が酷いかってそれによってシナリオやキャラ関係に何も影響与えてないとこなんだよな

ホントにただそういう鬱な展開したかっただけーしかないからな、ここまで無駄な鬱要素ってそうそうないんじゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:20:45.71 ID:uiSM4EsS.net
フトシにはここで戦死してさらに盛り上げてほしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:35:51.92 ID:6UnQdS+u.net
ようやく本スレがアンチスレに追い付いたな
個人的には16話から終わってたからおせーよって感じだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:36:21.37 ID:EBKcWNsd.net
フトシは本当にシナリオに都合のよいキャラにされているよな
拒食になったりカップルの当て馬から自ら死体蹴りのピエロ
余ったイクノとパートナーになりちょいちょい男気見せたりのイケメン行動で株を上げるも
相方完白髪でも特にコメントなしからの一緒に宇宙についていく
制作がフトシに興味ないからってキャラブレ過ぎだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:39:04.46 ID:JwZlMhFo.net
5〜6話あたりで終わってたな。
いや、ロボにギャグ顔が付いてる時点でほぼ終わってた。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:41:38.03 ID:Vbmj8bhs.net
これミツルココロゴリ押しが戦犯だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 23:48:52.47 ID:KvbXWQqL.net
>>652

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:00:39.15 ID:vN8Lzw9W.net
アルファはゼロツーのクローンだからこれってもうゼロツーだよね!
姫ちゃんもゼロツーのオリジナルだからこれってやっぱりゼロツーだよね!
赤いのは地球に残してきたけどこっちのゼロツーにキスしてピカッ☆としても何も問題ない!さす神童!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:03:51.37 ID:vCEb9z5f.net
>>759
そういえばクローンて性別かえられるんだね…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:22:23.74 ID:7Mgl4kMi.net
エロ回と水着回、歌ってPV作って商魂だけは逞しいんだよね
ココロみたいに深刻な話やるほど背後のそれが目立つから
なんとも言えない気分になるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:28:48.52 ID:vN8Lzw9W.net
女性にはY染色体ないし男性のクローン作ったとしてそれがクローンと言えるのか知らないけど些事だし科学がなんとかしてくれるでしょ!
というかアルファはきっとボクっ娘だよきっと!!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:39:13.76 ID:aOpiV04b.net
フトシラスボスになれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:52:16.92 ID:rkHbp4J0.net
むしろミツルとココロがラスボスで
当時伝説の鬱RPGだったライブアライブ中世編のストレイボウとアリシアがそれだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 01:20:13.80 ID:yUPbHdzs.net
フトシはシナリオの都合の良いキャラにされてると言うより、シナリオの都合を無視して軽んじられているため物語の根幹や設定に歪みが生じてるレベルなんだよ………

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 02:00:59.20 ID:2mIlbmOa.net
フトシ飯食えなくなったのいつの間にか治ってるし
なんであの描写入れる必要あったんだかわかんねえ…
その後の話に全然いらないエピソードばっかりやって
制作はまさかオチのない適当な話の詰め合わせを
群像劇と呼ぶと思ってるんじゃあるまいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 02:14:10.19 ID:yUPbHdzs.net
フトシは最低でも振られた後に不馴れなクロロフィッツであんだけ動けたことの説明や、自分と乗ったせいで白髪になったイクノに対して気を使う描写は作中で入れとくべき

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 03:26:13.14 ID:h8p4Q5Gk.net
>>764
いやまだアリシアはストに騙された感じがあるからサイココロと一緒にしたら駄目だろ
サイココロはヨヨに匹敵するレベルだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 04:05:20.96 ID:6nx5T3Lf.net
ダリフラがつまらない理由。

物語を牽引できていない主人公。
良くも悪くも魅力的な敵の欠如。
登場人物同士の主張や意見のぶつかり合いの少なさ。

パッと思い付くだけでもこれだけ挙げられる。

せめて敵勢力に個性的なキャラでもいればね・・・
ガンダム00のサーシェスやクロアンのエンブリヲみたいな、いっそ清々しい迄のクズなら、ネタになって語り継がれる。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 04:19:03.47 ID:oWh0KJdV.net
VIRMのパパも負け犬の遠吠えかまして逃げていったからな

あいつら辺境の星に左遷された挙げ句、プロジェクト失敗した無能サラリーマンにしか見えない。あの2人がラスボスなのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 06:51:12.48 ID:140tIG7t.net
>>766
脚本が各回毎にぶつ切りになってて連続性がない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 07:42:13.78 ID:h8p4Q5Gk.net
>>771
それな毎回脚本書いてる奴違うんじゃないかと思えるくらい一貫性がない
普通過去にフトシに酷い事してんだからサイコカップルゴリ押ししても興ざめするだけで盛り上がるわけないのにゴリ押し
前の話覚えてないレベルだよ
15話まではギリギリ一貫性はあったんだがライブ感を出してサイコカップルゴリ押しして崩壊した

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 07:52:59.63 ID:uoxFWMQW.net
>>766
フトシココロミツルの描写は大体いらないしフトシ受け入れ先としてしか機能してないイクノもいらねえ…
レズ設定深く掘るわけでもないしこれ入れとけば受けるだろwwくらいのノリでやってるとしか思えん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 08:03:31.81 ID:rkHbp4J0.net
起承転結が出来てないからね
あれはどうなった?
え、その話はぶつ切りだけどもう終わり?
こいつら納得してるの?

こんなのばっかりだもんな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 08:49:59.60 ID:VOKCU2QY.net
>>686
脚本、名作製造機の星山さんだもの。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 08:58:50.58 ID:Lf8E8Lm5.net
せめてゼロツーの描写をがんばれば目がありそうだったのに群像劇wになんてこだわるから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 09:03:59.93 ID:mK2os1PB.net
例えばゾロメは何年にも渡ってヒロをイジめ孤立させていた「悪いやつ」なんだが
そういった回想シーンだけは絶対に描かない
踏み込んで初めて群像劇として動き出すのに
手前の色恋沙汰で足踏みとか勿体無い事ばっかりやっている

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 09:04:26.46 ID:yUPbHdzs.net
イクノがフトシ受け入れ先としてしか機能してないだけならともかく……フトシとイクノの問題は固有のエピソードが用意されてないのが雑過ぎて心底詰まらないんだよね ……この作品の興味惹かれる所なんてサブキャラのラブコメぐらいなものなのに……

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 09:10:25.34 ID:+nO1pWDG.net
オイオイお前ら何言ってんの?
ここまでは全てフトシ覚醒の前フリだぜ?
これらは全てフトシのラスボス化に至る伏線にすぎない
物語構造論の起承転結を知るプロが脚本を書いている以上、これ以外の展開はありえない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 09:19:01.60 ID:mK2os1PB.net
マジか…ダリフラって超合体サンゴッドVだったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 09:21:01.06 ID:yUPbHdzs.net
予告編に全くフトシイクノクロロフィッツが出なかったのは確かに色々勘ぐってしまうけど、確かに単なるモブとして扱うのは最早不自然なんだよなフトシは、ドラマ性自体はそこかしこに置いてある状態だし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 10:26:10.39 ID:wRCxo4g4.net
デブが活躍できる訳ないだろ諦めろ
痩せてから出直せ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 10:36:37.09 ID:fx0TeuQZ.net
もはやデブがどうこうじゃなくて
青春でもないし群像劇でもないところが終わってるんだよ
それでついに23話まで来てしまった
凄い作品だよ、超悪い意味で

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 10:36:42.21 ID:aOpiV04b.net
>>777
序盤に脈絡なく態度豹変してそれっきりだな
敵視してた意味がわからん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 10:38:56.93 ID:wcPqhnuS.net
>>780
サンゴッド1と2がくっついたら必然的に一台余るから仕方ないね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 11:12:13.45 ID:yUPbHdzs.net
これが群像劇だったらフトシが活躍できそうな下地はあったんだよなぁ………部隊で唯一相方に乗り捨てられた所や一緒に乗ってたイクノの白髪化とか幾らでもやることあったのに、制作から軽んじられて話の本筋から切り離された時点で群像劇でもなんでもない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 11:19:47.04 ID:RPaKQaLx.net
パートナー同士の絆が恋愛ばかりにしちゃってるからそうなる
子供の頃から育ってきたなら兄弟のような近さであるはずで、そう言う気遣いだって愛情のはずなのに
ゾロメとミクなんて似た者同士の賑やかし以外では案外距離遠いままだぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 11:36:08.02 ID:/YquH5qv.net
毎日毎日「フトシ、フトシ」言い続けてるキチガイ。(↓)


765 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2018/06/29(金) 01:20:13.80 ID:yUPbHdzs [1回目]
フトシはシナリオの都合の良いキャラにされてると言うより、シナリオの都合を無視して軽んじられているため物語の根幹や設定に歪みが生じてるレベルなんだよ………

767 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2018/06/29(金) 02:14:10.19 ID:yUPbHdzs [2回目]
フトシは最低でも振られた後に不馴れなクロロフィッツであんだけ動けたことの説明や、自分と乗ったせいで白髪になったイクノに対して気を使う描写は作中で入れとくべき

778 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2018/06/29(金) 09:04:26.46 ID:yUPbHdzs [3回目]
イクノがフトシ受け入れ先としてしか機能してないだけならともかく……フトシとイクノの問題は固有のエピソードが用意されてないのが雑過ぎて心底詰まらないんだよね ……この作品の興味惹かれる所なんてサブキャラのラブコメぐらいなものなのに……

781 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2018/06/29(金) 09:21:01.06 ID:yUPbHdzs [4回目]
予告編に全くフトシイクノクロロフィッツが出なかったのは確かに色々勘ぐってしまうけど、確かに単なるモブとして扱うのは最早不自然なんだよなフトシは、ドラマ性自体はそこかしこに置いてある状態だし

786 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2018/06/29(金) 11:12:13.45 ID:yUPbHdzs [5回目]
これが群像劇だったらフトシが活躍できそうな下地はあったんだよなぁ………部隊で唯一相方に乗り捨てられた所や一緒に乗ってたイクノの白髪化とか幾らでもやることあったのに、制作から軽んじられて話の本筋から切り離された時点で群像劇でもなんでもない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 11:58:31.23 ID:If8yNT3g.net
フトシがハリーポッターシリーズのネビルみたいに覚醒する展開あると信じてたけどやっぱりそんなのなかったゾ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:16:29.83 ID:4S/bgDHc.net
どんだけフトシ好きなんだよお前らはw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:21:31.64 ID:z0ODs17b.net
実際フトシの存在自体がこの作品のつまらなさの象徴だからなぁ……一番軽んじられてるし群像劇と言うワードから最もかけ離れた存在だからどうしても名前が出てしまう訳で

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:23:27.01 ID:m8T8rPi0.net
錦織はもうアニメ業界から去るか、監督は絶対辞めるべき
比較するのもあれだが戦闘やらせたら天才だった板野さんも監督は向いてなくて
ブラスレイターだったか10年以上前に総監督は引退してるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:27:45.97 ID:YMUrxQSA.net
本スレはミツルココロいらねーうぜーしか出てこないのにアンチスレはフトシの話題ばかりでどんだけフトシ好きなんだw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:32:47.75 ID:2mIlbmOa.net
だってこれキャラの中でフトシが一番面白いっていう地獄アニメだぞ
フトシは扱いが軽んじられてるからこそ
記憶は消されるけどハラコと指輪は残すよみたいな
制作側によるバカみたいなご都合の甘やかしががなくて
投げっぱなしの悲惨さがあるから興味がそこにいっちゃうんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:33:29.95 ID:m8T8rPi0.net
今石さん「お前は可愛い女の子が描きたいだけなんだろう?、ロボとか男の熱血とか全く興味ないのな」

雨宮さん「(脚本読んで)ダリフラつまんねぇw俺の作品のほうが面白い」


トリガー辞めてA-1に行けよホント
そっちのが仲間も多いだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:42:01.13 ID:Lf8E8Lm5.net
中身なくても勢いがあればいいんだけどこのアニメ勢いもないからどうしようもない…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:44:39.89 ID:uoxFWMQW.net
ここの住人はフトシが好きで話題にしてるわけじゃねえだろ
ゾロミクにせよイクノにせよミツココにせよ要らない話すぎるから話題に出るだけでさw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:45:56.58 ID:RPaKQaLx.net
>>796
あるとしてもダーリン!ゼロツー!いっけー!!やって十字の光散らばらせるだけだもんな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:55:47.12 ID:RPaKQaLx.net
パートナーシャッフルにしても、同性で乗るにしても
ロボ物としてそれがどう成果が出るかダメなのかがさっぱりだから面白みがない
一次的な性能は驚くくらい上がるのに、ここと言う時ダメって言うのを見せて
性なんて関係なく強いナインズが出て更に訳解らなくさせて
そこからどうするを描いたら随分突っ込んだ作品になっただろうに
深く突っ込むとLGBT炎上もあるかもしれないからか
ちょっとだけつまみ食いして、やっぱ深くは描ーかないってなってるから中途半端で平坦でダサイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:00:42.85 ID:uoxFWMQW.net
イクノのレズは女同士で乗っても動くぞ!とかやるわけでもないし
本当に意味がなくて数合わせとしか言いようがない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:02:36.19 ID:vCEb9z5f.net
>>799
LGBTブーム?に乗ってレズも持ち出してたけどね…w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:07:51.27 ID:9vhrwd9Z.net
イクノとイチゴはダメだったのにヒロとアルファは乗れるんだね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:27:40.35 ID:z0ODs17b.net
イクノはリズと青い鳥みたいな作品ならともかく男と組まなきゃいけないこの作品には要らないよな……つかフトシはフトシ、イクノはイクノで新メンバーと組ませるとかで良かったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:31:55.26 ID:If8yNT3g.net
LGBTとか異類婚姻譚とか恋愛や性差に絡んだテーマをガチンコで描いたら傑作やったと思うでな
とにかくうわべだけってのが多すぎるやんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:34:44.71 ID:m8T8rPi0.net
ハマってた外人もボクシングアニメで口直しするようになって
ダリフラの話ほとんどしなくなってワロタw

YouTubeでも始まった最初はセックスコクピット売りにした広告うざかったけど
終わる頃には誰も話題にしてないって
この作品をホントによく表してるわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 13:50:38.04 ID:OJ/BHGV4.net
デブ、ホモ、レズと面倒くさい設定をつけておいて持て余して消化できなかった。
妊娠も重すぎな題材のせいで2人どころかダリフラ自体が振り回される結果になってしまった。
ダリフラは解決できないのに難しい設定、題材を盛りすぎたよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:07:23.02 ID:oZyrjlY/.net
実話の薄い本はよ!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:22:41.69 ID:XN9UtN4W.net
>>804
その辺深く掘り下げるだけの知識と技量がなかったんやろなあ
というかアニメーター上がりにそんな立派な思想や哲学が表現出来るわけもない
最初からエンタメに徹した作品にすべきだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:27:10.97 ID:nTFLuCiw.net
フトシの扱いに何かしらのドラマ性があれば…例えばソレがキッカケで仲間内がギスギスしたり、逆にそれをバネにフトシが成長するとかそういうのがあればまた違うんだろうけど実際はただ鬱になったところ見せられただけだからな

ほんと意味もなくソレぽいのを羅列しただけだっていうオチ、そら面白くもなんともありませんわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:39:22.18 ID:RPaKQaLx.net
誰も悪者にも愚か者にもならないんだもの
思春期を促されてた子供達ならいくらでも衝突して苦しんでってなっただろうに
それは悪い事ではなく、成長として今の話数で自分がどう生きるかの答えをそれぞれに出して盛り上がってるとこだわ
そう言うの描く気がないんでって言うなら、マジェプリみたいな和気あいあいしてるけど戦うために作られた子供の悩みに
特化させときゃよかったんだよ
マジェプリは戦闘の見せ方も旨かったからその点でも比べ物にならないけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:40:55.64 ID:rUZ3IDU6.net
>>745
それなあ同じ事思った
結局色んな性のテーマに手付けてる割に何も真摯に扱ってないんだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:52:41.37 ID:uoxFWMQW.net
百合オタに受けるから入れたろくらいのノリで入れたんだろうなイクノの設定

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 14:58:49.58 ID:bG4Acx8z.net
本筋のストーリーも取っ散らかって何しているのかよく分からんしなぁ
宇宙人帰るとか言って帰らないしスターエンティティって結局何かわからんし
結局両軍は今何目的で戦っているんだ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:11:47.02 ID:suArLEmh.net
そりゃあライブ感を盛り上げるために戦ってんのよ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:20:32.55 ID:nTFLuCiw.net
鬱展開するよー、でもキャラを悪者にしたくないよーだって荒れるから〜って製作陣の視聴者の顔色チラチラが見え透いてるのがなぁ…

そんな中途半端な事やるなら最初からやんなよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:31:08.43 ID:bG4Acx8z.net
ライブ感も中途半端なものしか作れない言い訳でしかないし
ってか煽りで使われるレベルになってるし
何にしても今までまともに終わらせたエピソードが1つも無い
どれもこれも中途半端で歯切れが悪いしあれ何だったのってのが必ずあって未だにわからない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:37:54.09 ID:RPaKQaLx.net
鉄血からライブ感()言うスタッフは、出オチと世界観の下地だけはやたら悲壮感たっぷり大げさっぽく見せるけど
それをどう動かすかの能力がなく、後はその場のノリで決めるって宣言してるようなもんだと思ってる
何を描きたいって明確な何かがあってこそ、合間のエピソードで現場のノリでうまく働くエピソードがあった
そうなってこそほんとのライブ感だと思う
決して行き当たりばったりの言い訳になる言葉じゃない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:43:34.56 ID:0q+gd89I.net
>>817
誰も読まない長文おつ
>>582

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:44:27.56 ID:0q+gd89I.net
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 15:45:06.23 ID:bG4Acx8z.net
他作品のキャラになるけど銀英伝のフォーク准将が監督やっているのだろう
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処=ライブ感=要するに行き当たりばったり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 16:48:02.16 ID:/qO5NHkr.net
ながら見だから定かじゃないんだが
ゾロメのガキの頃の回想の伏線ってもう回収したっけ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:21:30.25 ID:ezm2dw8f.net
ながら見の人がわからない要素が多すぎるのもダメな作品の証明

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:26:55.27 ID:o6KiHfok.net
ゾロメの666の悪魔の数字やオトナとの回とかも何だったんだろうな

このアニメ回収してない伏線の数を数えたら凄い事になりそう。毎回、謎や危機感を煽って行けばいいとライブ感()やらノリで入れすぎ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:39:34.34 ID:RPaKQaLx.net
あれなんだったんだろうって不気味さをあえて残す話って手も勿論あるけど
そればっかじゃなあ
まして記憶操作まで出ちゃなんでもありじゃんってなってしまう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:53:48.87 ID:/qO5NHkr.net
ダリフラって作品そのものが何だったんだろうって存在だけどなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:54:51.90 ID:wcPqhnuS.net
記憶操作とかのチートアイテムが出てくると一気に陳腐化するんだよな
その記憶操作を上手く使っている作品もあるけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:58:43.70 ID:bG4Acx8z.net
記憶を消してからのドラマはまだ見応えがあるけど
突然記憶消してましたや都合よく記憶が消せるのはNG

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 17:59:01.24 ID:zEzfeg/N.net
記憶消したっつっても名前を呼んだだけでよみがえるようなショボい処置だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 18:07:02.01 ID:uoxFWMQW.net
鉄血といいライブ感=その場のノリとしか思えない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 18:12:12.82 ID:FzPiqrpc.net
くっつく→別れを繰り返すから陳腐に見えるし、どいつもこいつも安直に記憶操作されまくり。
最後、全員記憶操作オチでしたで終了でもおかしくない。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 18:17:48.11 ID:aOpiV04b.net
よく鉄血挙がるけど鉄血にすら遥かに劣るゴミだろ・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 18:38:02.84 ID:yUPbHdzs.net
ブリーチやバキや七つの大罪とかも連載が続くにつれて大分駄目な方向のライブ感出てたけど、鉄血やダリフラに比べて陰キャやオタの妄想っぽさは感じられない分マシだったよな

833 :Zガンダム:2018/06/29(金) 19:33:39.80 ID:/YquH5qv.net
記憶操作されたロザミア・バダムの
「見つけた! お兄ちゃん!」(ドカーン!!)
は哀れだったなぁ。

比べるのも失礼だが。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 20:28:01.65 ID:RPaKQaLx.net
>>833
強化人間の記憶ない系は、端から自分自身の記憶曖昧だから
刷り込みが余計に気の毒なんだよなあ
でも軍側がどうしたいかって胸糞だけど利用目的は解る

ダリフラに関しては博士が13部隊で何をやりたかったのか、独自のフランクスなのは何故かなんかが不明で
パパ達による記憶操作も、ご都合以外にどう物語に影響してるのかが薄いから哀れにもなれないんだよなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 20:43:11.70 ID:h8p4Q5Gk.net
記憶だけじゃなくてサイココロのガキもちゃんと消しとけや

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 20:48:21.01 ID:3KZh4qzs.net
ご都合の集大成が今週になりそうだしな
第二の叫竜軍になりかねないコドモとフランクス放置で撤退した宇宙軍
これで何の考えもなくヒロ達と戦闘になったら相手は間抜けも良い所
裏コードなんて仕込める技術はあるのに(元)大人に攻撃するコドモ達
自爆装置までついているフランクスにやられる間抜けな図が完成する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 20:50:04.60 ID:bjpArmHi.net
単純に記憶消去って大きな仕掛けが面白さに繋がってなくて浮いてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 20:53:44.99 ID:rkHbp4J0.net
>>806
ミツルココロに作品が振り回されたはワロタ
本当に同意だわ
製作も後から始末に困って記憶を封印するしか無かったんだろうな
こいつら癌細胞すぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 21:02:39.98 ID:/YquH5qv.net
>>838
> ミツルココロ
> 製作も後から始末に困って記憶を封印するしか無かったんだろうな

いや、恐らく、「ラブラブ・パワー or 赤ちゃんパワーは科学を超える!」
ってのをやりたいのだと想像する。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 21:19:18.71 ID:EyA0CPUB.net
始まって1月半くらいは期待のアニメだったけど、スレタイどおりの
アニメになって、最終回では見て損したアニメになるの確定。
最終話1話が全てをひっくり返すくらい素晴らしい話になるなんて事はないだろう。
制作者側もあかってるのか某アニメみたいに映画製作発表とかしてないし。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 21:46:19.84 ID:lhaqX9D/.net
今も支持してるのは矢吹好きのエロガキが
エロ目的じゃないと言い訳しているだけだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 21:56:23.07 ID:mqViGhTX.net
素直にミツル・ココロの蔑称は ミツガイジ、ココガイジでいいだろw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 22:00:35.41 ID:h8p4Q5Gk.net
>>839
gガンみたいにラブラブテンキョウケンでもするかもしれんな
gガンと違って感動要素0だが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 22:07:44.97 ID:k5p1p3vM.net
サイココロとミツガイジ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 22:13:00.42 ID:h8p4Q5Gk.net
>>838
完全にがん細胞だよな
しかもステージ4で作品自体を終わらせた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 22:50:55.83 ID:qA5sroue.net
ヒロとゴローの喧嘩が何というか寒すぎてダサ過ぎて恥ずかしい気分になった
どっちが悪いかなんて感想とてもではないが抱けなかったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 00:07:02.01 ID:+3w5dYle.net
まぁ監督や脚本に色々申したくなるのも分かるけどそもそもショーガアニメのキャラの喧嘩シーンって大概ダサいよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 00:14:59.67 ID:5USqtR2h.net
>>841
でももうキャラの好感度落としすぎてエロやられても全然嬉しくなくなってるからな…
ココロとかセックスしててもエロく感じないし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 00:43:50.62 ID:V3w4LbrA.net
ヒロがこれだけゼロツーを愛せるのに仲間には目を向けられないのが割り切り過ぎてて共感出来ないんだよなぁ
普通これだけ他人を愛せるなら色んな感情のせめぎ合いで悩んだりするだろう
こういう人間関係が主な作品の主人公に相応しかったんだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 01:01:50.15 ID:KsEpqR/2.net
つーか裏主人公ってミツルじゃなくてサイココロだよな
性欲の増したヒロの女バージョン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 01:06:23.22 ID:4zetqSX1.net
>>849
今までこんな偏った愛情な主人公っていたのかな…?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 01:41:15.45 ID:WQzZBtIz.net
ココロふとしミツルの話は、いらなかったというか邪魔なだけだったな
最後に子供でも生んでアダムとイブになるのかな
書いてみるとありそうで怖い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 02:03:54.29 ID:ds6AvD9I.net
>>852
その3人のせいで荒れるわダレるわで良い所なかったな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 02:16:42.58 ID:HqwPD1N1.net
>>849
>>851
むしろ、両立できてるキャラなんていたか?
って感じなんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 03:11:44.48 ID:+R+4GOg2.net
>>849
ヒロがゼロツーを愛してる気持ちだってフランクスに乗れなかった自分がゼロツーのおかげで乗り越えられた
以上の物があるのかってなる
過去の記憶で実は出会ってたって言ったって結局施設に縛られた現在にしか繋がらないじゃん
それも越えた何もかもを見せつけてVIRM側のパパ達があの存在は危険だとかやるなら
最後の希望になるかもって今の流れも解らなくもない、かもしれない
地球の大事と主人公がゼロツー好きだからってのが並列すぎて、大層な戦いに行くって燃え上がりにモヤモヤするばかり

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 03:26:26.27 ID:+3w5dYle.net
いっそのことココロはフトシのパラサイトとしての実力に嫉妬してフトシを遠ざけたとかならフトシを必要以上に貶めずに振れるからまだマシったと思う…… フトシが駄目だった理由を明かされずにミツルとセックスの話しだしたたから印象悪い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 03:34:02.19 ID:7xypi9XW.net
>>856
単純にデブだからでしょ
13部隊メンバーに痩せろ言われてたじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 03:51:10.24 ID:1//i8fZX.net
好みじゃないから相談もせずに他の男乗せるね…違う意味でも乗せるね…
ストレスで拒食症になってようが別に関係ないから目の前で結婚式やるね…
あ、子供出来ちゃったから最終戦不参加でオナシャースwwwサーセンwww
こんなクソ女のエッセンスだけで出来たモブを幸せにしそうなのがすごい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 03:51:51.36 ID:0gKzgEHC.net
デブである事がフランクスに乗る上で不都合になるならまだしも、
フトシはパラサイトとしてはむしろ有能だった

パラサイトになって叫竜と戦う事が全てみたいな管理社会で育ってきたのに、
パラサイトとして優秀なフトシが何故ここまでサンドバッグにされなければならないのか

フトシを一番馬鹿にしていたゾロメなんかいつも後先考えずに敵陣に突っ込んで
敵の罠に嵌まって捕まってた印象しか無い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 04:08:11.54 ID:+3w5dYle.net
フトシは結局モブだからこそ足を引っ張る描写が無かったんだと思うよ……足手まといになってイクノやココロに負担をかけたらフトシをメインに据えたイベントを描かなくてはならなくなるし……それはやりたくなかったんだろうなと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 04:17:16.29 ID:V3w4LbrA.net
フトシやイチゴに対して気がないにしても今まで良くしてくれたことへの気持ちとか何かしらのフォローというか
あえて突き放すようなリアクションでもいいんだよ
そこに対して何もないのが人間味ないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 04:20:56.38 ID:vJbU3OpE.net
デブキャラをつま弾きにするもんだから差別しているみたいで印象が悪い。

デブキャラ出さず、ココロにフラれても未練を残さず平気な顔をする孤高の一匹狼みたいなイケメンキャラでも出してやれば良かった。
フトシいうキャラを出してしまった事自体が失敗。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 04:29:29.28 ID:+3w5dYle.net
ココロに関してはいまいちフトシを信用しきれていないイクノに対して…………「フトシ君は優しいから……裏切った私を恨めないくらい優しいから……だから支えてあげてイクノちゃん……」みたいなフトシをフォローするイベントがあれば大分印象違ったはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 05:34:30.32 ID:1wLJdBQ9.net
>>849
ここまで人間性が無いのなら、いっそ全員アンドロイドだったという方がまだマシだったかもな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 05:58:52.30 ID:nzDLqWDT.net
23話の予告

ヒロがナインズとロボットに乗る
ゼロツーを救うため宇宙戦争に参加か

これ、ゼロツーを助けてトコで完結だな
いろいろ謎はぶん投げて終わるだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 06:06:22.38 ID:nYxRXw7j.net
フトシは単純に年齢設定ミスっただけだろう
あんなの10歳前後の男の子の他愛ない初恋と失恋の話にすればよかっただけだぞ
裸みて鼻血ツー…とか
台詞も行動も然して弄らずとも綺麗に成立する

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 06:33:28.09 ID:1ndQxyI5.net
フトシはキャラデザと名前からして扱いが決まってる
ミツココの踏み台キャラとして作られてるからな
ココロがパートナーをチェンジしても仕方ないと思えるようなキャラクター
いいやつ過ぎてもココロにヘイトがいくし、同じ部隊だから完全に嫌なやつにも出来ないので扱いが難しい
そしてこの制作は扱いが下手だった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 06:45:38.73 ID:nzDLqWDT.net
いやいよクライマックス直前なのに
フトシしか話題にならないアニメかw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 06:57:58.80 ID:YJBgbxuQ.net
本スレの速度荒らしのキチガイ抜いたらアンチと同じか遅いぐらいでワロタw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 07:06:51.66 ID:mzzb54pp.net
折り合いをつけるということができないコドモのアニメ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 07:14:04.31 ID:5USqtR2h.net
あのキチガイヒロ信者居なかったら本スレほぼ動いてないレベルだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 07:37:44.69 ID:KsEpqR/2.net
>>867ふつうにサイコカップルよりフトシの方がいい奴だけどな
能力もミツルより上だしイクノはミツルキモくて最初乗っけられなかったけどフトシはすぐ乗れたし
ミツルはたかだかヒロに一度裏切られたらネチネチ拗ねて周りからも浮いたgmだけど
フトシは裏切りのパートナーシャッフルされようが朝チュン目撃しようが牧師しようが周りにも本人にも八つ当たりしない
はっきり言ってフトシに勝ってる部分は顔だけそれもゴローとかヒロが相手だと負けるレベル

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 07:54:34.23 ID:19lYeUbl.net
>>850
本スレでもそっくり言われてたな
そしてこの二人だけ苦手で無理って人も多かった
主人公はまぁ戦って道を開いてきたからマシではあるけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 07:59:37.15 ID:19lYeUbl.net
女性声優が苦手でちょっと無理なのがヒロとミツルで
それの女版がココロ
女性人気なのはゴロー

なんとなくわかるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 08:55:46.87 ID:uoJDTyiB.net
いまだに楽しんで見てくれてる外人の義理堅さに、何か申し訳ない気持ちでいっぱいになる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 09:03:17.06 ID:WQzZBtIz.net
ナインズも登場前は期待持たせて何話もひっぱったくせに、
出て見るとガッカリ集団だった。
ゼロツーより凄いどころか ゼロツーの劣化複製だったし。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 09:14:01.61 ID:bvN7e/WE.net
振られる前後の不自然なフトシヘイトの盛り上がりで
くっだらねえ工作するもんだとドン引きよ
視聴組が思い付かないフトシ評と性犯罪者紛いのレッテル貼りで
放送前からテコ入れ火薬として用意していたのバレバレ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 09:37:48.84 ID:9d4fUHP2.net
>>872
これ
容姿と名前でフトシはネタにされてるけど、冷静に考えたらコイツ相当有能な人材なんだよなぁ
人物的にも身体能力的にもフランクス関連も、はっきり言って頭抜けてるわ
他のメンバーがあまりにも狂ってるのかもしれないけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 09:44:10.57 ID:4zetqSX1.net
途中の総集編見てて
見た目だけは監督とフトシって似てるなぁと思った…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 10:22:24.29 ID:+3w5dYle.net
そもそも恋愛の噛ませキャラをデブにしたのはセンスがないと思うわ……恋愛方面でデブが負けるような話は今さら過ぎて創作モノであえてやる様な話じゃないんだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 10:35:28.91 ID:0H8FiZfw.net
仮に錦織が卑屈になってそうしたんなら三流もいいとこだろ
作品と個人的なところは分けろ
まぁ初期の構想とは違うらしいから、ミツルココロを推したかった“誰か”がいたんだろ
会社なのか事務所なのか個人なのか
TOZとかボテバラノワルキューレとか俺の屍とか
社内リークが多くて割りと透明なゲーム業界では嫌というほど見てきたし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 10:35:34.20 ID:Cwezwtcs.net
>>1
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:12:31.67 ID:mzzb54pp.net
あ、そういえばこれのロボ変形してたな
1ミリも印象に残ってないわw
90年代の洗礼を受けて、今も比較にもならんようなのがあるからなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:13:27.52 ID:f2iUuhVL.net
ヨーコやニアに比べたらダリフラキャラ全員モブにしか見えんし
錦織にキャラデザやらせた方がよかったけどなこの人に物語作る力無いのダリフラで嫌なほど丸分かり
田中は嫌いじゃないけど田舎のガキグループの惚れた腫れた話向きの絵
この人の男キャラは燃えないなよっちいモブ面かメガネかデブで単調だから男が戦う戦闘物は無いわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:14:42.64 ID:1wLJdBQ9.net
>>880
恋愛の噛ませキャラは、あまり良い所のないイケメン辺りにしておいた方が良いのかもな
昔は太ったキャラはコメディリリーフタイプが多かったから、噛ませにしても笑いで済ませられるのはあったけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:23:28.91 ID:+3w5dYle.net
ダリフラみたいなカップル乱立作品で、一人だけ振られてそのイベントをコメディリリーフみたいな扱いされたらイラッと来るよ……、この世界観なら振られイベントをもっとシリアスに描くべき

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:31:23.99 ID:Q4688JCf.net
フトシ自己投影君は本スレにいけよ
フトシの扱いなんてどうでもいいレベルの糞作品なのが分かってないだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:40:22.05 ID:+3w5dYle.net
フトシの扱いなんてどうでも良いなんて言う奴は主人公がフトシと同じ様なフラれ方してもキレない自信があるのかね……フトシの扱いに問題あるのは自己投影関係無いと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:47:42.27 ID:Q4688JCf.net
そもそも現実感を微塵も感じさせない子供の妄想みたいな話にマジにならんよ
フトシココロがくっついてた所で名作化すると思ってんのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:50:19.37 ID:n1xzJoxt.net
>>888
どうでもいい
フトシ自己投影君さ、「フトシの扱いは不当」スレでも立ててそっちでやってくれないかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:57:17.18 ID:mzzb54pp.net
もはやこのアニメにどうでもよくない部分なんてないけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 11:57:34.81 ID:0H8FiZfw.net
一昔前マクロスFはロボアニメとしては一大ムーブ起こしたけど
過去作オマージュとリスペクトと何よりそのバランスの良さが凄まじかったからな

主人公とヒロインとイチゴローは4人組のあの夏
ミツルとイクノは憎たらしいほど優秀なライバルで、あの花のゆきあつとつるこ
フトシとココロは周りから愛され系でグレンのダヤッカ組

キャラがそのまま過去作を匂わせてるんだから初期のそのままでよかったのに
出来ないことして勝手に死んだのがダリフラ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:01:15.05 ID:HqwPD1N1.net
フトシ有能もゴロー聖人も一緒
話の流れを円滑にするために都合良く動かされてるだけのことを「いい人」と「人がいい」の区別もつかないバカが勘違いして過剰に持ち上げてるだけやん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:04:17.66 ID:n1xzJoxt.net
それな、もはやどのキャラも人形に見えるからキレるも何も無いっていう…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:17:48.17 ID:jBc4mg0z.net
慢性的に飢餓の続く世界だったらフトシみたいなほうが生き残る(=優秀=モテる)予感

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:21:20.19 ID:0H8FiZfw.net
ゴローが達観して一歩引いた聖人なのも、フトシが吐きながらもふんばる強メンタルなのも
どっちも相手にヘイトを集めないためと、かわいそうと思われないためのギミックでしかないからな
自分の感情が無かったり押し殺したりしてるから
人形劇言われても仕方ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:23:36.09 ID:XpEbY+tR.net
キャラが生きてないんだよね
ただセリフ喋るだけの操り人形になってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:33:26.28 ID:YJBgbxuQ.net
何度も言ってるがデブも含めてどうでもいいよゴミの着地がどういうものかだけ興味があるw
なんでデブに感情移入できるのかわからん…
こんなのでキャラ立ってるとかいうバカもいるぐらいなんだからあほは一人じゃないのはわかってるけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:40:49.45 ID:5USqtR2h.net
マクロスFは三角関係にしても本当に最後までどっちが勝つか分からんレベルだったけど
ダリフラはその辺全然面白くないし最初から勝負決まってる三角関係って面白くないんだなと思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 12:46:46.45 ID:n1xzJoxt.net
マクロスFはリアルタイムで見れたんだけど、シェリルの「私の歌を聞けー」が前作マクロスのリスペクトだった?んだよね
見たいなーアマプラに来るのをずっと待ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 13:19:11.95 ID:5USqtR2h.net
しかしよく考えたらダリフラはヒロがつまんない男すぎてどっちが勝ってもどうでもいいなということに気づいた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 13:58:02.31 ID:+R+4GOg2.net
>>885
昭和テイスト大好きトリガーだから
フトシやゾロメはそう言う
お調子者はこう、太ったキャラはこうってテンプレから出来たキャラだったんだろうなと思う
テンプレ以上の事を考えてなかったから世界観から浮いてしまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 14:47:15.40 ID:YUKsZJCf.net
周りに迷惑かけてセックスしたら戦わずに安全圏に行けて裏主人公になれるダリフラの世界

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 14:47:20.37 ID:5xVeGJP0.net
言うほどフトシに自己投影して叩いてる奴いなさそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 14:51:03.23 ID:YUKsZJCf.net
顔で選んだって言われてもゴローやヒロのほうが顔いいしミツルのいいところが1つも見つからない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 14:56:02.42 ID:5xVeGJP0.net
ミツルはヒロやゴローよりはショーガキャラのテンプレから外れていて良さは理解できたんだけど、ココロに惚れられる前の方が絶対良いキャラしてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 14:57:12.77 ID:P/yVt09k.net
フトシよりマシだっただけとか考えられるけど制作陣が何も考えてないから考察するだけ無駄よね…
このゴミをどう着地させるのかだけ興味ある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:06:18.93 ID:jgHzO237.net
いきなりだがこいつらは仲間じゃないからね
良作は恋敵であってもお互いがお互いを尊敬しあってるから
残念ながらこいつらにそれは無いけど

ミシェルが俺は巨乳のナナセのが好きだったと、メインそっちのけでパンパンしたり暴走したらそらクランクランもルカも壊れて作品は崩壊してたよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:09:29.46 ID:jgHzO237.net
ヒロもミツルココロも勝ち組勢は人の話は一切聞かねーし
イチゴもフトシも壁と話してるのと一緒で哀れにすら見えて
会話のキャッチボールが全くできてねぇし
キャラの好感度下げて不快感と不信感を与えただけなんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:11:27.68 ID:3ZaHJeCG.net
好感度なんて初めから無いけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:13:26.90 ID:n1xzJoxt.net
監督悪趣味だなあとは思うなあ
記憶もない状態で「妊娠です」って自分の腹がどんどんでかくなるんだろ、ホラーかよ、エイリアンかよ
これが受けるって判断なのかねえ、ドン引きなだけだった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:15:32.75 ID:4zetqSX1.net
>>909
勝ち組勢の心配してる周囲が哀れだ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 15:44:35.52 ID:nzDLqWDT.net
記憶は消すのに中絶はしない

この意味が分からん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 16:16:51.98 ID:1wLJdBQ9.net
>>913
今まで妊娠した他の子供達は全て中絶されてるのにおかしいよな
ひょっとして博士が取り計らったのか?とも考えたけど違うだろうし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 16:28:57.27 ID:ScRxHs6+.net
結婚式に乱入され記憶をけされる悲劇的なシーンをやりたかった
妊娠出産シーンもやりたかった
ストーリー上の整合性や設定よりもそれらを優先した結果

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 16:41:25.33 ID:4zetqSX1.net
>>911
記憶がないって準強姦じゃ…
つわりがある人でよかったね
早めに妊娠と気付けてw
出産シーンは…あるかなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:00:02.61 ID:8J4Q8dNp.net
>>915
妊娠キャラを出せば盛り上がるだろうと入れてみたけど、思った以上に扱いにくくてグダッたね

決戦にも参加できないし、未だに状況に着いていけなくて戸惑っているし、この2人の存在は一体・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:05:02.75 ID:TMlqQSEm.net
ミツルは初期のほうがよかった
女子と風呂場で遭遇しても1人だけ椅子に座って呆れてたり、イクノのスーツが透けてしまっても動じなかったのにあの変わりかた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:20:48.49 ID:jgHzO237.net
ずーっと押し付けがましい展開させてたし
記憶復活からのミツルくーん、ココロさーんのまた押し付けがましい出産して終わりだろ

なんか製作側が無理矢理こいつらを祝福しろ!そうじゃない奴はアンチ!ってくらい祝福ムード押し付けてきてうぜぇんだよホント

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:06:59.14 ID:KsEpqR/2.net
別にフトシに感情移入してるわけじゃなくて
今までの作品なんかだとココロみたいな女は最期には因果応報があるのがテンプレなのにこのままだと純愛出産祝福してねエンド丸出しなのが終わってるって話
ただひたすらに胸糞悪い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:12:42.05 ID:H16tdH/D.net
いい加減うっぜーわ……なんだよこのリアルフトシはよ
ここアンチスレだぞ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:12:46.56 ID:+R+4GOg2.net
>>911
その上で本能で母性本能発揮して
子供を抱っこして微笑むココロが美しいとかやりたいんだろうなって思うと反吐も倍だわ
悪趣味なのに妊娠子育てについては幼稚な理想しかないって監督いくつなんだか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:22:54.06 ID:MK8Rm4v9.net
フトシには幸せになってほしいならまだ分かるが、ココロ死ねはさすがに引く
リアルフトシはこじらすとヤバい
デブの逆恨みは怖いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:29:42.70 ID:KsEpqR/2.net
フトシ死んでもいいよ
ただココロも死ねよつーか全キャラ死ねよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:33:12.99 ID:fucfv3S3.net
なんかキズナガイジ臭がする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 18:48:12.01 ID:Y4EmMAhy.net
ダリフラ愛溢れるキャラバッシングなら本スレ行ってやってくれ
そして存分に荒らしてくれ

ここはアンチスレだ
フトシかわいいかわいいするスレじゃない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 19:14:13.35 ID:wQEgzIXT.net
>>923
それは“無い”わ
バハラグのヨヨがよくでるけど
ヨヨ普通に死ねよとか思うのが当たり前だし
デブなんてどうでもいい、単純にミツルココロがムカつくってのは自然だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 19:17:21.05 ID:wQEgzIXT.net
ミツルココロのカプ厨だろうな荒らしてるのは
あそこのキャラスレ見たけどやべーからな
いなくなった本スレの信者もたいていそこにいるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 19:17:41.54 ID:cABH60d1.net
wiki見るとこのキャラはこういうキャラクター性・内面を反映させたデザインになっているとかあるけど
キャラクター性や内面は外見(デザイン)だけじゃなく言動で見せて欲しいわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 19:24:04.67 ID:19lYeUbl.net
ミツルココロ本スレでも嫌われてて肩身狭いだろうからな
>>923
スクイズの誠とか、マクロス+のガルドとか死んだから許されたけど
あれが幸せになっても視聴者納得せんやろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 19:44:17.61 ID:S0hhJEQD.net
誠は許されていたのか。。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 20:19:39.87 ID:KklqvVXY.net
dアニメストアでトップをねらえ2!配信してるから久しぶりに見たけど
脚本も設定も雰囲気もダリフラにそっくりだわ
監督がトップをねらえ2!を参考にしてるのは間違いないと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 21:34:17.10 ID:Q4688JCf.net
>>920
一行目から三行目の間で矛盾してるぞ。頭ダリフラかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 21:39:38.77 ID:KsEpqR/2.net
別にフトシは死んでもいいけど頭スイーツの糞女は死んで欲しいっていってるだけなんだが
わからないかリアルココロだしww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 21:48:42.75 ID:+3w5dYle.net
フトシ自己投影連呼くんもいい加減うざいわ………種死でキラ叩いてシン擁護する奴や、ゼスティリアでロゼ叩いてアリーシャ擁護する奴はリアルシンとかリアルアリーシャとか言われないのに、どうしてフトシだけそうゆうのが沸くのかね ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 21:56:57.34 ID:lIc3i14B.net
キャラの話は本スレでしてくればいいのに、これだからアンチを装う信者は

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:02:35.17 ID:+3w5dYle.net
キャラ描写が下手くそな事への指摘は叩きの原因として真っ当だと思うがなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:06:08.19 ID:5Vey2yne.net
矢吹はリアルフトシ君達のためにフトシハーレムでココロはボロボロになる漫画でも描いてやればいいのにな。

繊細なデブの気持ちを傷つけたから恨みは相当深いぞ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:06:48.24 ID:HApOzobV.net
贔屓のキャラの待遇が気に入らないだけの信者なんだよなぁこういうのは
このレベルのクソアニメじゃ普通キャラなんてもはやどうでもよくなるもんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:24:22.43 ID:KsEpqR/2.net
別にキャラ贔屓なんて言ってないじゃん
スクイズで言葉可哀想だから誠死ねっていったらリアル言葉って事になるんだが
ココロという誠にあたるキャラが不快だから死んで欲しいって言ったら何でリアルフトシなんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:37:48.17 ID:+3w5dYle.net
まぁ恋愛群像劇みたいな謳い文句の作品でフトシみたいにドラマチックなイベントもなくただ降られるだけのキャラ出して喜ぶ奴はいないよ……あんなキャラ作る時点で恋愛モノを描くセンスが無い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:38:29.66 ID:fucfv3S3.net
性格がコロコロ変わったりストーリーに良いように使われている破たんしている
って話なら良いけどデブだからとかあいつより良いやつなのにとかになると
性格や見た目の好き嫌いで別問題キャラスレ行けってなるわな
物語なんだからイイヤツ、嫌な奴両方いて当然だし
イイヤツでも割を喰ってばかりで不遇だったり嫌な奴でも好かれたりもする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:38:38.66 ID:1//i8fZX.net
しかしココロが凄惨な死に方したりしたら
このアニメにちょっと満足感を覚えてしまいそうなので
もうむしろ生きのこって聖母ヅラしてこのアニメが
糞アニメとして完成するところを見たい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:40:50.32 ID:0fp5+kAW.net
>>1
>>937
ID変えてステマしても無駄
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:42:34.73 ID:0fp5+kAW.net
ID:KsEpqR/2
>>940
ステマしても無駄だぞ
>>1
ID変えてステマしても無駄
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:42:59.51 ID:0fp5+kAW.net
ID:KsEpqR/2
>>924
ステマしても無駄だ
>>1
ID変えてステマしても無駄
キルラキルのステマ大爆死から何も学ばないバカ集団
エバとかいう最初だけの糞アニメをパクってお互いに慰め合う。

爆発してロボ変形してエロ出して
ガチャガチャきったねえ作画を動かせば
馬鹿なキもアニメオタを騙せると思ってる馬鹿。それがナカジマトリガーA1
糞アニメの殿堂入りしたニンジャスレ作ったバカ集団トリガーと
アニメーター過労死させてブラック企業ランキング1位になったA-1の生み出した、糞の中の糞アニメ
何十万もステマ広告して1位を取って自分達の無能さを世間に晒し
必死で批判コメを削除する。 このスレも必死で埋め立てる。
全てが無駄なステマ作業。作品は一生消えないし制作陣の馬鹿さは糞アニメ史に残る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:49:59.53 ID:NU5M2mia.net
キャラ厨ってのはオンナノコきゃわわ
何でこんなカワイイコ叩くの?中身とかストーリーとかどうでもいいじゃんってのがキャラ厨だから
男が同じ事すると悲惨なことが待ってて、女だと何もないてのはちょっとね

監督が一番のキャラ豚だからなんだろうけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 22:51:39.79 ID:opbFnfo0.net
>>936
お前みたいなこと言ってたやつが立ててたワッチョイスレあるぞwはよいけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:10:32.65 ID:C2w2w98r.net
>>947
あまりにもイチゴ過ぎて笑ったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:57:39.01 ID:bEs2AV3z.net
これどうすんの
もう何から突っ込んでいいのか意味不明
何を考えてこんなの作ったのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:58:05.48 ID:iGU/8E0O.net
糞アニメだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:58:21.23 ID:25utSo6V.net
真・アパス!ドン!!ファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:58:27.48 ID:TKplwoz8.net
ワンパターンな人体巨大化好きやね
そして雑な特攻と雑な自己犠牲
あまりに安っぽすぎて、こんなので感動してるバカの脳ミソが心配

あと、キャラ豚はさっさと本スレに行けよ
キャラの扱い云々逝ってる時点でこの作品のファンなんだわw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:59:10.95 ID:+SmUYtoY.net
トップを狙えオチか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:59:13.66 ID:S0hhJEQD.net
太陽系の外か。。
やっぱり銅像エンドなのかな。

あっさりホモォしてて少し笑ってしまった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:59:39.18 ID:iGU/8E0O.net
何だよあの巨大化はつまらん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 23:59:58.56 ID:ifLxjPog.net
笑うわこんなん(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:00:03.22 ID:xWlBVD1S.net
特に武器の違いを活かした戦いをしてこなかったのに
ついにパワーアップで武器を統一してグチャグチャした戦闘で同じ動きやエフェクトにすればいいやと言う手抜き
パワーアップ換装だって本来ロボ物なら一番燃えるとこだろうに
ナナハチの説明セリフだけ
ほんとジャンルからロボ物消せよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:00:11.14 ID:mJxFAlok.net
なんかラスボスも言ってる事がショボいし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:00:48.35 ID:mJxFAlok.net
これスパロボに出すなよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:01:51.70 ID:TkIg3xgz.net
幾ら時間がかかっても帰ってくるってあいつらの機体の燃料、強制推進剤、酸素とかどれだけ持つの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:02:20.80 ID:7wDDrCA8.net
>>958
アパスの角ビーム、遠景で斜線上の敵の大量の爆発とかあまりにも劣化マクロスで笑ったわ
戦闘に関してはとことんまでやる気がないのがわかるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:04:00.33 ID:xVh5tu0+.net
今日の展開は完全に予想通りだわなぁ
何から何までパクリの監督の発想力終わってるわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:05:23.22 ID:PTkWY9LT.net
巨大綾波 巨大バスターマシーン7号
これそのまんまだな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:05:46.92 ID:wjQwfjzj.net
ミツルとココロの告白的なのを名場面にしたかったんだろうけど、ミツルの演技に笑ったわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:06:58.51 ID:2vhN4NWz.net
ヒロイン完全にメンヘラやんけwwwwwwwwww
敵に連れ去られたわけでもなく何回目の構ってちゃんやねんwwwwwwwwww
ダーリンダーリン追いかけてきてwwwwwwwwwwwww糞寒いわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:07:26.78 ID:uCZaBDhk.net
>>960
冗談はアニメ本編だけにしてくれ
万一参戦したらマップ兵器で瞬殺するわw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:10:13.68 ID:cPMnHxHg.net
来週はイナズマキックぶちこんでくるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:10:42.54 ID:mJxFAlok.net
>>967
出てきても使わん!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:10:48.56 ID:9gvd4Cg/.net
録画したのでこれから見ようって人へ

口にミルクかコーヒーを含みながら視聴すると3倍楽しめるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:11:06.87 ID:WpHzGCGK.net
まあでもスパロボ出たらスパロボ補正でダリフラのクソな部分がなくなるかもしれんぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:11:10.85 ID:29eausr4.net
ミツル役がヘタクソ過ぎない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:11:47.09 ID:KkhXt0Y/.net
>>965
あの名前連呼のとこ?w
くっそ寒かったなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:12:22.11 ID:mJxFAlok.net
日常パートも戦闘もgmだったなブッパするだけ
日常はジメジメw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:13:45.26 ID:7wDDrCA8.net
>>972
クソ脚本でモチベーション下がってたんじゃねw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:13:59.49 ID:PTkWY9LT.net
ダーリン・イン・ザ・フランキスは農業を馬鹿にした人糞堆肥アニメ13

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:17:40.83 ID:GZgHtakQ.net
酷いな…これは信者に同情するわ…流石にキツすぎ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:19:54.76 ID:mJxFAlok.net
信者がエヴァとかに縛られてるもんないい加減卒業しなよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:20:18.91 ID:5AWnuVs8.net
>>972
元々めっちゃ下手
3話かなんか?のヒロの代わりにゼロツーと乗るシーンなんて下手すぎて笑ったわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:23:10.77 ID:xWlBVD1S.net
下手って言うか声の幅がないよねミツルの中の人は
熱がこもってて演技としてはよかったと思うが裏返っちゃってのをレアと思うか台無しと思うかって感じだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:25:43.01 ID:mJxFAlok.net
結局このアニメ何が言いたいの?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:26:00.58 ID:jAPyWd5D.net
作画崩壊もなくガチでやってこのレベルの酷さってそうそうないわ…久しぶりに引いたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:27:20.22 ID:uTSxbggi.net
ドン引きしまくりでワロタ
まだ見てないけどだいたい何が起きたかわかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:30:08.97 ID:5AWnuVs8.net
純愛ゴリ押しは直さない見たいね
下手すぎる演技とこれまでの経緯から気持ち悪すぎてドン引きだったが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:31:34.50 ID:4O3aPIPK.net
ダーリン・イン・ザ・フランキスは視聴したのを後悔する糞アニメ14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530372238/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:32:17.35 ID:J8Nu0Yol.net
第23話

ひでーな、オイ。
こんなので感動するバカは居るのか?
‥‥居るんだろうなぁ。

・「鉄血」でもやってた火星までのほぼ瞬間移動。ワープ無しじゃ
 何ヶ月も何年もかかるんだが。

・そんな遠い所の戦闘の炎がすぐ地球のすぐ上空に見える。

・VIRM、さっさとヒロの意識を連れてけよ。

・未知のゲートやら何やらを解説するぐらい良く知ってるヒロ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:34:33.23 ID:xWlBVD1S.net
>>985
キャラ絵や作画は嫌いじゃないんだけどなってトリガー作品見る度思う
目はまあまあ楽しいんだけど、ここまでシナリオ作る能力ないとは思わなかったわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:38:06.13 ID:r32nkvXz.net
>>985
スレ立て乙

巨大化生身ゼロツーに草
バカアニメになるなら最初からやっておけとw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:39:20.47 ID:NV2EYCOY.net
らき☆すたのゆうちゃん巨大化に負けてない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:44:08.87 ID:5A0Uq+Gq.net
叫竜人のクローンを作って叫竜を模倣したフランクスも作って
何の安全も対策していなかったパパたちが無能過ぎてラスボス小物臭半端ない
実際パパの不手際の数々でこの有様だしまじで酷いストーリだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:44:12.99 ID:mJxFAlok.net
エヴァとエウレカとか混ぜた様などうでもいい作品
巨大化なんてバカらしいぞ錦織

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:47:46.85 ID:uTL0UGTa.net
な〜んかね、セカイ系にありがちな悪い部分ばかりが出てきちゃってるよね
どうせ主役とヒロインだけでカタがつくんでしょ、はいはい、みたいな杜撰さ
真アパスのデザインは個人的に素晴らしいと肝心だけど
それを作中で活かせてなかったなぁと。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:48:08.75 ID:RtrNqcJs.net
スパロボに出たら絶対に許さない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:51:52.26 ID:xWlBVD1S.net
>>990
玄田と飛田の言いなりでしかなかったんだから小物なんだけど
実は小物だったってステップも踏まずにいきなり全消しだもんなあ
それも子供達には関係ない話ってVIRM出るまで全部茶番扱い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:51:58.32 ID:oeZLcV6h.net
明朝体のテロップまでパクるとは・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:54:02.82 ID:5AWnuVs8.net
>>993
他の奴も言ってるがマップ兵器で速攻で撃沈するわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:54:51.02 ID:uTL0UGTa.net
>>995
火星、とかいらんよなw
見りゃわかるよって思った

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:56:27.86 ID:mJxFAlok.net
衛星にまで名前書くなんてダッサ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 00:57:15.13 ID:xWlBVD1S.net
敵の色で画面が紫すぎてなんか笑いが出たわ
いっぱいですねピンチですね以上ないのに字幕いるかこれってグチャグチャ具合

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 01:11:07.15 ID:1A/ZhMti.net
1000ならゼロツーがお星さまになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200