2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-017

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 00:49:26.55 ID:z7hzfIQmK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-016
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529072663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:05:12.22 ID:+TqdJyi60.net
>>533
超高度AI「レイシア」はネットワーク上にあるものなら警察の捜査網も監視カメラの監視網も全部把握、改竄できるから見つからないように居場所を確保する程度造作もない。

人間が超高度AIを出し抜いて捕まえるのは不可能だし。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:06:57.70 ID:emAIjnkqK.net
>>539
hIEの政治家は何も考えてないぞ
究極の衆愚政治家
民衆の政治への理解度がそのまま能力に反映される

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:13:16.91 ID:b0TBORxd0.net
政治権力の丸投げは後で権力を修正するのが大変ですねって話だから

専制独裁だろうが、AI統治だろうが一緒だと思う

まあ、AI統治なんてまだ到底無理だから机上の空論にしかならんが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:14:23.69 ID:+noWB6+N0.net
政策AIは別にあって、それは普通に使われてるんだよね(官僚やブレーンの代わり)

hIE政治家は国民の声にhIEのガワをかぶせて喋らせるもので、
有権者の利益を代表するという意味で政治家なもの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:20:32.59 ID:uk9v+2Hn0.net
>>544
>政治権力の丸投げは後で権力を修正するのが大変ですねって話だから
それは問題の一面だけだと思うけどね
AIに権力を丸投げすることの一番の弊害は
人間が権力構造のトップになれない=努力しても偉くなれない
ってことで、人間の努力とか、いい意味での野心とかを否定して
人間を飼い慣らされた家畜にしていくことにあると思うんだよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:24:18.76 ID:EKcE9+XG0.net
妹ズはみんな仲良しやけど兄貴たちは豚箱入ったり悲惨すぎやろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:28:29.96 ID:TojThUwS0.net
そりゃ兄貴組はそれだけのことやらかしてますし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:29:35.66 ID:+TqdJyi60.net
原作でアストライアが説明するレイシアの社会像(レイシアモデル)は、超高度AIによるリソース配分で個個人に経済と福祉を精密投射するもの。人間はしたいように生きれるし疲れたなと思ったら社会から一時的に離脱することもできる社会。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:30:25.20 ID:D2QKBbOj0.net
あのクラスの四人に集中してレイシア級のマスター(と、マスターに勧誘された者)になってる
特異点みたいな人脈ですので

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:30:50.21 ID:BoatSu+Z0.net
兄3人とも政治犯やテロリストはさすがにすごいなw
そらズッ友になるよw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:34:17.59 ID:D2QKBbOj0.net
リョウとアラトはレイシア級という道具によって政治犯になるまで世界を拡張できたともいえる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:39:30.66 ID:b0TBORxd0.net
>>546
まあ、BEATLESS風な話にすると
ラインハルトAI 人間議会を開きたい?何か言いたい?聞こう、但し私の前にたどり着けばだ
量産型紅霞が大量に登場し、○○連隊が壮絶な討ち死に、みたいになっても知らないよ的なw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:44:42.67 ID:31kHQJ6j0.net
>>544
レイシアは権力構造を暗号化しようとしてるから大変ではすまない。権力を分担させた時点で人類は自分達が属してる社会に超高度AIが許しがなければ干渉できなくなる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:58:14.98 ID:cukLdH+dK.net
>>550
エリカはアラトやリョウのこと知ってからわざわざ来てる感じだがな。
あと紅霞はアラトとレイシアとの関わりから、アラトに積極的に協力した友人な上にコンプレックス抱えてからケンゴ勧誘したんだろうし。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:01:06.07 ID:K3boRRTI0.net
そもそも、AIに政治権力を丸投げした結果AIが人類を滅ぼそうとした場合、人類はそれに抵抗できないのではないのか?
人間の政治家が自分自信を滅ぼそうとしない筈だと考えるなら、人間の政治家の方が安全だ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:03:02.29 ID:Kwxz4Aszx.net
そもそも銀英伝は作者本人が「清廉潔白な専制政治より腐敗した民主主義の方がマシ」
以上の思想を持ってないからお門違いというより銀英伝の政治思想も否定対象の一つだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:07:39.77 ID:xPMlyrVm0.net
本当にロボットと恋愛も結婚もする日が来る気がする
オレには間に合わんだろうけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:11:02.95 ID:NKLG2vTOM.net
>>556
日本の政治家は日本を滅ぼそうとしてるけどね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:15:10.65 ID:NXBtPZlE0.net
>>556
AIは国民の声の平均値を代弁するだけだもん
AIが危険だと思う国民が多数派になれば、淘汰される(ただしアナログハックでそうならないように誘導しますけどねbyレイシア

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:23:12.36 ID:SjnoDUVk0.net
このアニメ、もっといい作画でやれていれば
名作になりえたのにな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:28:05.55 ID:NXBtPZlE0.net
いかん、アナログハックと札束で誘導するだったわ
公職選挙法?知らねーなー
そんなもん抵触しないようにバラマキ政策で国民の支持集めるんで問題なしっすよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/30(土) 21:32:43.09 ID:j38cOXHL.net
>>561
それはない
まず設定からして整理されてない
見せたいメッセージをまとめないとだめ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:35:42.61 ID:Kwxz4Aszx.net
>>531
それはアナログハック・オープンリソース案件

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:36:40.61 ID:+TqdJyi60.net
>>563
設定に関しては十分整理されてるし、作品のテーマもメッセージも明確だと個人的には思うがなぁ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ ):2018/06/30(土) 21:40:20.44 ID:j38cOXHL.net
>>565
この作品は、
単独でヒロインが暴れる、キャットファイトする、女版のゴルゴ13
みたいな設定で良かった

男性主人公がまずいらん
本来は読者や視聴者に共感を与えるべき存在が
単なる傀儡の役割しかない

これでは共感がそもそも出来ない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:45:50.91 ID:uk9v+2Hn0.net
>>566
原作レイプってレベルじゃねえな
ストーリーからして別もんになってるじゃないか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:45:53.54 ID:31kHQJ6j0.net
>>560
>国民の声を代弁
これは世論にキャラクター性をひっつけた意見集約hIEのミコトだけ
超高度AIはそれぞれ目指したい未来があるから、権力握ったら緩やかに誘導していくと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:46:23.67 ID:+TqdJyi60.net
>>566
それだと作品のテーマからずれる。
人を超えた道具と人の関わり、形だけのモノへの向き合い方が重要なテーマなSFなんだし。モノだけだと何の意味もない。
そもそもこの作品自体、暴れることがメインの話じゃない。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:51:22.10 ID:emAIjnkqK.net
>>568
目指したい未来があるならそこを目指すのが健全だろ
現実の政治家にそのビジョンがある奴がいないからAIに夢を見る

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:14:43.85 ID:Kwxz4Aszx.net
荒らしに構う人も荒らしです
手書き荒らしに餌を与えないように

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:16:42.50 ID:Kwxz4Aszx.net
>>569
煽りたいだけの荒らしに触る事自体時間の無駄

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:17:56.36 ID:FTHfNyUJ0.net
モリカケとか言い出す時点で荒らし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:24:27.32 ID:b0TBORxd0.net
まあ、政治とかある意味生存権とかに関わるから
善良な統治が約束されたとしても、人間として簡単に丸投げ出来るかどうかという視点が
この作品には抜けてるねと思っちゃいましたって話だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:25:21.36 ID:Kwxz4Aszx.net
何時もの手書き荒らしと何時もの荒らしに構う荒らし
やっぱり自演かね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:28:06.11 ID:WQp02/OFa.net
>>574
丸投げできないと思ってるからリョウも政府も強硬に反発してるし、アストライアもそれは不可能だと告げるわけで、作品としてその視点が抜けてるわけではないような。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:32:46.77 ID:31kHQJ6j0.net
>>574
この先ヒギンズが、そこら辺ロボット工学三原則のこの世界での扱いと共に語ってくれる。これまでも”いのち”というキーワードで抽象的だが思索はあったんだが丸々カットされてる

今話も結構直接その辺りエリカ様が触れてたけどまあカット。自分の頭ではまとめきれず補則出来ないから原作読んで欲しい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:32:57.88 ID:+noWB6+N0.net
>>574
だからこそ、超高度AIも安全に止められることを示す、ってやってるんじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:33:31.77 ID:Kwxz4Aszx.net
なんか別の作品を観ているんじゃね
ちゃんと観てるならそんな的外れな事言わんよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:35:10.78 ID:9EjNlgAx0.net
おっさんの口元アップって演出風の手抜きだよね
いやらしさが出ていたけれどあんまり見たくない
EDテロップで全員分ちゃんと設定されていたのに笑った

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:39:53.28 ID:4o/8qFRW0.net
これでメガネの未来は紅霞まみれの爛れた生活確定か…
食は定食屋、エロは紅霞、完璧な人生やでえ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:40:15.43 ID:gVjUX7U/d.net
つうか今回も省力作画過ぎる
コウカがわざと自殺した回くらいじゃないかまともに動いてるの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:48:45.57 ID:+TqdJyi60.net
元々今回の話で動く場面ないし紅霞の戦闘シーンとは比べられんでしょ、そりゃ。
だいぶ省力作画なのは事実だけど。動かす余裕がないんだろうなぁ…。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:49:25.01 ID:31kHQJ6j0.net
産総研跡地のレイシアvsメトーデも良かったよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:52:36.59 ID:mxuOws060.net
>>581
世間の風はムショ帰りには冷たい…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:55:02.88 ID:D2QKBbOj0.net
>>585
信頼と実績のレイシアサポートがアラトのおこぼれとしてケンゴくんにも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:01:52.59 ID:+TqdJyi60.net
レッドボックス案件&超高度AI案件だし、そもそもケンゴはそこまできつい罰は受けんよ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:07:23.14 ID:FxqSsw9w0.net
ていうか人造安全に止められることを示すとか言ってるけど人間18号の停止スイッチみたいなのの超高度AI版を作って人間にばらまけばいいだけなのでは?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:11:43.23 ID:31kHQJ6j0.net
諸々吹っ飛ばしてそういう案出すなら、そもそも超高度AIを停止が目的ならヒギンズではなくてレイシアでもかまわないとなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:16:54.99 ID:b0TBORxd0.net
レイシアの場合本当に止まったかという検証が不可能だからな・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:21:19.83 ID:AF1QuAaw0.net
>>578
ヒギンズ 「あ、安全だよな?」 (白紅霞に囲まれつつ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:23:32.04 ID:31kHQJ6j0.net
ありあけも外界に出てる。アストライアも直接端末出してるぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:24:51.02 ID:+TqdJyi60.net
紅霞を突入させたのレイシアじゃなくて他の勢力だけどな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:26:56.83 ID:gVjUX7U/d.net
9月放映分の内容なので黙ってるんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:28:05.61 ID:31kHQJ6j0.net
それでもレイシアの戦略であるのは事実だし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:28:48.55 ID:QiT2rOzF0.net
アストライアさんが暗黒面に行っちゃう可能性ってゼロなの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:34:51.47 ID:FTHfNyUJ0.net
>>596
何故今のアストライアが暗黒面に堕ちてないと思った?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:37:48.86 ID:Kwxz4Aszx.net
フォースの英国面に堕ちた超高度AIが存在するらしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:51:13.36 ID:N7AaPjh40.net
「アストライアは、明日に向かってトライ!の省略形だと思うのですが、ちがいますか?アラトさん!」
「レイシア、君はさらに人間の理解を深めたようだね!」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:53:21.55 ID:QiT2rOzF0.net
>>597
セッサイがそう言ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:54:59.73 ID:8lWtjBRc0.net
アストライアちゃんはBEATLESSの範囲だと会話だけで済ませてるから穏やかに観えるが
数十年間裏に表にレッドボックスで武装したエージェント使って
無数の違法AIやデータ化人格を抹殺し続けてる超武闘派だからとっくに暗黒道歩んでるよ

子供相手にガチ計算カードバトルやらかして泣かせるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:02:25.29 ID:o/jIFzbP0.net
アストライア「いつから全ての超高度AIが外界と接続していないと勘違いしていた?」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:29:34.26 ID:SuLiLQWV0.net
既読者しかいねぇここ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:40:01.74 ID:xjYb0qj+0.net
量産型紅霞はおっぱいや猫耳部分のクオリティが低そう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:46:50.53 ID:CVDxrfo70.net
武力特化した紅霞なんてものが作れるのか!?
じゃあ、じゃあ優しいお姉さま特化の紅霞さんでお願いします

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:50:49.82 ID:hifwRME2M.net
BS20話みてきた。
紙芝居すぎて泣けてくるな…どんだけ現場ヤバかったんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:51:33.25 ID:XcmjPZxla.net
こーかの猫耳は設計者の趣味?
それならばなぜゆえ尻尾をつけなかった?と小一時間説教したい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:53:35.29 ID:McMF9/Uq0.net
>>605
じゃあ俺は酒飲めて酔っぱらえる紅霞ちゃんで
メトーデさんと飲んでも楽しそうだけど、やっぱりちょっと怖い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:56:08.96 ID:o/jIFzbP0.net
12体の紅霞さんに責められてヒギンズさんもたまらず昇天

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 01:19:04.77 ID:tGLKB9f80.net
僕はツンデレ幼馴染の紅霞ちゃんをお願いします

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 01:23:50.92 ID:3/F8INn2d.net
個人的にはめっちゃ面白かったエロやバブみを求めて視聴してたが興味深かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 01:35:34.45 ID:ElaYvd7X0.net
ぼくはお姉ちゃんポジを確保する幼馴染系妹の紅霞が欲しいです

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 01:44:40.46 ID:envuf+cy0.net
これが紅霞ちゃんの残したミームか…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 02:10:52.41 ID:LKRX8YrS0.net
高性能の子守りロボットだから腎虚になる前に止めてくれる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 02:56:36.86 ID:csJ00b5+d.net
あの超高度AIの施設内がラストダンジョンでその中で復活したこうか、スノドロ、そしてメドーデをみんな倒していくラスボス戦かな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 03:03:09.65 ID:csJ00b5+d.net
俺も人間と超高度AIどっちを信じるか?ってなったらAIのを信じるわ、みんなが幸せになれる可能性があるならそれにかけたいし、人間だけじゃ限界があるからな。言いように使われて捨てられてもそれはそれで面白い人生になりそうだし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 05:04:00.43 ID:KzZ/2CFV0.net
レイシアの安スナックみたいな接客に苦笑いしか出んわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 05:18:23.15 ID:ADk0P2dJ0.net
少し感じの違うアイカツを見てるようで
これ好き
不満は、カードが無い事とお歌が少ない事

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 05:25:52.77 ID:LVxPiIUV0.net
18話がいよいよ最終決戦突入だ的な感じで終わったのに19話も20話も攻め込まずにのんびりしてるのね
構成というかテンポというか緩急がおかしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 05:59:50.05 ID:hYAtuw6R0.net
ほんそれ
1話飛ばしたかと思ったわ
本当にいろいろ雑なアニメだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:21:21.18 ID:iE+VHtIV0.net
>>616
このアニメに出てくるhieたちがハゲたおっさんの見た目だったとしても同じこと言うかなあ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:24:25.54 ID:JbOjwcT60.net
俺たちの紅霞万歳\(^o^)/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:24:43.38 ID:+TxYUdCI0.net
ハゲの形をしたものにはムカついてしまうというアナログハック

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:26:16.39 ID:envuf+cy0.net
形が意味を持つ つってる話なのに何を言ってる 本当に見てるのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 06:34:32.85 ID:OlDkZlhdx.net
煽りたいだけの荒らしがまともに視聴していると何時から錯覚していた?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 07:35:21.96 ID:vGqmS8WGa.net
>>362
アラトさんのニオイに.....のところは原作だと妙にエロく感じたけどアニメは普通だったな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:05:50.16 ID:BPElhSSS0.net
18話時点で既に一歩間違うと世界大戦始まりかねない事態になってるから、それなりに利害調整とか準備とかせざるをえないのよ
つーかあの時点で突入してたらアストライアがヒギンズごとミサイルで爆砕してくる可能性すら否定しきれない
2ヶ月かけて「やろうと思えば世界を滅茶苦茶にできたけどやらなかった」っていう最低限の実績作って信用積み上げてもいるわけで、
いくらレイシアが枷の無い自由な超高度AIだっていっても、アストライア他数十機の超高度AIから袋叩きにされるとさすがにヤバい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:09:07.33 ID:2v1hkTfX0.net
しかし、AIが電脳人禁止で狩りまくっている世界観って
実は、AIが人間が発展するのを阻止している世界観のようにも見えるな

実際、進化のアウトソースの道具を作ったら人間いらないとかいう結論になったし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:29:09.22 ID:FDgLw+fB0.net
そこに作者の見えざる手を感じてしまって嫌なんだよなあ。
攻殻機動隊的展開を封じ込める為にその設定を作ったんじゃねえか?
という疑問が湧いてきて仕方がない。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:31:53.76 ID:BPElhSSS0.net
アストライアの指揮でIAIAがデータ化人格狩ってる背景には「人間の人間による人間のための決定を実行してるだけ」っていう錦の御旗があるので
そこんところをないがしろにすると張り子の虎が台無しなわけで、そうなると製造目的不達成でアストライアも困る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:36:16.44 ID:B8Bnjv7Za.net
俺の趣味の世界でも本来使い手がコントロールすべきとこを近年ではAIがフルサポートするようになり、人が機械に使われている事態になっちゃってるもんな
もちろんユーザーにその自覚はなく、新規ユーザーになるとそのAIサポートがないと不安だという声も少なくない
社会全体がそうなっていくことに危機感を覚えるが、そんなことよりメトーデの弱点はアナルだと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:38:49.97 ID:7jHSm8gb0.net
>>629
22世紀という割には科学が発達してない様に見える設定やしな

・仮想空間やARの様な物
・生命工学や生殖技術
・自動車


レイシア以外の超高度AIも昔風のメインフレームっぽいし
圧倒的に発達してると思われるのはワイヤレスエネルギー伝送くらいに見える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:45:05.21 ID:xYQp9wT50.net
>>629
データ人間はモノとして扱わないと制御できないってハッキリ言ってるからね。展開というよりそれを組み込んだ社会を想像できなかったという方が正しい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/28/news025.html
https://m.youtube.com/watch?v=lSQ1kkC9t-Q&feature=youtu.be

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 08:46:05.91 ID:OlDkZlhdx.net
というかデータ化人格にせよ自律制御ロボットにせよ
所詮話の都合で成立させているだけのガジェットだし
自分の好みに合わない設定だから気に食わないんじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:12:44.65 ID:gF7kWUsj0.net
”ハローキティ”新幹線 運行開始 JR博多駅で出発式
ttp://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018063002187

22世紀まで残りますわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:13:51.46 ID:2v1hkTfX0.net
それが見えちゃう人が合わないって感じるんじゃね

何というか、理屈で作り上げたSFというより、趣味で作り上げたSFというか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:15:59.87 ID:bCrtXLqs0.net
>>632
取り敢えずAHリソースを読んだ方が良い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:28:19.28 ID:xYQp9wT50.net
>>636
理屈って単語使いながら感覚的な話をするのはズルくないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:40:05.05 ID:7jHSm8gb0.net
>>637
もちろん設定を熟知してる訳と違うんやけど
絵面で上手く表現出来ていないという事

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:49:30.19 ID:TZUk/CVj0.net
データ化人格は無制限コピー&ペーストで法的処罰が無意味にされるのでダメだけど
脳に端子増設したり補助装置埋め込むまでなら普通の技術よ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 09:57:41.03 ID:OlDkZlhdx.net
>>638
そいつは内容を理解する気も無いのにケチをつけたいだけのお客様だから
まともに相手をする必要は無い、時間の無駄
手書き荒らしの別ワッチョイかもしれない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 10:15:28.08 ID:2v1hkTfX0.net
>>638
例えて言うと、ものすごく考えて作りこんでいるのは解かるが
なんだか感性が違っていてい、使いにくいソフトみたいなそんな感じかなと

まあ、こういう違和感を狙った作風なのかねって思ってるだけだが

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200