2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十九章

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 22:14:05.38 ID:ddohvklO0.net
作りが雑過ぎたのが敗因

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 01:16:31.26 ID:NmQPPG0X0.net
>>609
この運命は…変えられる!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 02:07:08.38 ID:Q2pwUqs+0.net
円盤の売り上げ枚数も変えてやれよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:02:44.89 ID:he6uPNSY0.net
グランクレスト戦記age

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:02:19.36 ID:NmQPPG0X0.net
>>611
普通に面白いレベルじゃやっぱり運命は変えられないよな進撃ぐらいのインパクトないと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:00:00.44 ID:8k10lFSd0.net
グランクレストage

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:28:07.12 ID:cpO66bgHM.net
2クールで3桁は可哀想

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:20:02.72 ID:d3VQNuqq0.net
でも最近だと日本では残念でも海外でめっちゃ売れてて日本で売れてない?ほーん海外で稼いでるんで大きなお世話ですわwって話もあるから円盤がどうとかで見下してるやつのがバカだったりする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:50:42.09 ID:aX4uIVcPM.net
産まれてからこれだけは糞は一個しかないかな
○み○こコレだけは真面目に見ていたことすら腹立たしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 07:10:07.86 ID:TQ23nzXI0.net
グランクレストが海外で人気って聞いたこと無いけどな
ナージャは海外で人気って聞いたことあるけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 08:08:46.44 ID:37gO34RvM.net
>>616
バカはお前だ、そんな言い訳が世間で通用すると思ってんのか?
会社にそうやって業績報告できるっていうならやってみろよw
ちなみにグランクレスト戦記は全方位爆死なのは覆しようのない事実だからな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 09:03:38.05 ID:7JYhTml1d.net
ゲームはそこそこ売れた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 09:38:54.54 ID:B8UqUHgr0.net
配信とかやってないの?最近のアニメは配信で稼いでるらしいじゃん。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 11:20:13.48 ID:d3VQNuqq0.net
>>619
情弱はこれだからwお前が世間の何を知ってるんだってのw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 11:40:50.64 ID:FYyZYNNPM.net
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 13:11:14.30 ID:O6C1cMSZa.net
これ言うやつ1番レベル低いよな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 14:24:34.29 ID:unEgkyrm0.net
アプリ10万人登録したのは凄いんじゃないの
PS4は1万だけども
つまり古くからの水野ファンが支えてるってことでしょ
あとここしばらくの異世界転生ものばかりの今
ファンタジーもの大御所の作品やることに意義があったんでは?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 14:44:13.75 ID:k2l3eXAZd.net
>>623
戦いに参加しないと何も勝ち取れないから底辺。一生不戦敗

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 15:09:21.03 ID:37gO34RvM.net
>>622
言ってて恥ずかしくないのか?俺が言ったのはあくまで一般常識的な事だぞ?それともグラクレが海外でめちゃ売れしてるデータでもあんのか?すくなくとも社会人ならお前のようにありもしない事を持ち出したりはしない、というかできない、学生だっていうなら後にわかるよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 16:37:12.49 ID:wf9BgEZw0.net
ウンコ同士の言い争いとか不戦敗で結構だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:31:35.62 ID:B8UqUHgr0.net
そのウンコ以下だって言われてるのがなぜわからん。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:36:18.99 ID:okdoGObwM.net
ウンコ同士の言い争いに参加しないとウンコ以下とかバカじゃねぇの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:57:19.05 ID:B8UqUHgr0.net
参加しろなんて言ってない。横からどうでもいいチャチャ入れて上に立った気になってるやつはそいつら以下だよねって話。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 18:06:36.29 ID:88EiMLsp0.net
ようやく盛り上がってきたな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 18:21:13.52 ID:eqtEWspnM.net
ウンコに混じるくらいならウンコ以下だと好き勝手に言われてる方が遥かにマシだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 19:04:34.55 ID:d3VQNuqq0.net
>>627
お前こそわざわざアニメのスレにやってきて一般常識とか恥ずかしくないの?ここきてる時点でオタクだしそんなやつが一般常識語るとか痛すぎるんだけどwとんだ勘違い野郎やんwどこにも自分の居場所がないお前みたいなやつが最底辺って自覚ある?w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 03:04:19.18 ID:P337kUh+0.net
ちょっと伸びてると思ったらウンコの話で草

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:15:28.94 ID:ixJYk64i0.net
戦記age

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:02:01.89 ID:ixlRvtWfD.net
超常的力を持つ宗教女が殉教して
皇帝テオ様が宗教女を操る神によって正当化される展開気持ち悪すぎるでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:32:03.43 ID:B2frAjIW0.net
グランクレスト戦記age

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 22:00:38.14 ID:1u4HyPnx0.net
見返したらサイクロプスの封印解いて最初に殺されてるおっさんが
アレクシスの元から去った契約魔法師だったという事に気づいた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:25:33.43 ID:esDd9V3J0.net
グランクレストage

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:43:04.27 ID:81S/mAyh0.net
>>639
魔法師協会の忠誠から契約魔法師を辞任してきたのに、
番人という平時の閑職で戦乱では使い捨ての役職だったのはどんな気持ちだったのだろうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:40:37.46 ID:LcO2uv6K0.net
そういや、ホスティオさん(元アレクシスの魔法師)って、
原作だと魔法師として城門攻防戦に参加してたけど、
アニメだとサイクロプスの世話係に格下げされてたのか

あれ、(原作設定だと)魔法師になれなかった出来損ないが就く役職だし、
アニメだとほぼ名無しの端役状態だったとはいえ、あんまりにもな扱いだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:05:39.19 ID:moWMCF3b0.net
アニメスタッフが新しいモブキャラ作の面倒くさかったんだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 23:43:06.38 ID:KJRN151n0.net
戦記age

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 00:58:22.25 ID:PdyNOpRG0.net
原作通りやることの大切さを教えてくれた教訓アニメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 13:48:05.95 ID:g7qw7SV1p.net
そういえば選別って何されるの?
何となく処刑とか追放って感じの割と重い制裁って意味合いかなと思ってたんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 15:12:34.11 ID:VKZwp1Z30.net
事故に見せかけて殺害

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:31:03.77 ID:PzRj+0vE0.net
>>642
原作の役職も指揮官の補佐程度みたいな感じでそれほどいい役職には思えないけど
ほかの契約魔法師らと違って皇帝軍の獅子身中の虫をしないで戻ってきたので信用されてなかったのかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 19:52:07.40 ID:n4Nzg7Wm0.net
グランクレスト戦記age

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:28:12.72 ID:SuHF350u0.net
シルーカが貧乳過ぎたのが敗因

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 07:25:41.13 ID:nNpemOs40.net
アニメみてから原作読んで漫画も読み出して比較してるが
漫画がアニメよりまだ原作寄りで分かりやすく説明
アニメはシーン演出中心と大筋の流れだけ伝わればいいと思ったのか
結構バッサリ補足説明をきって原作にないアレンジ

2013年 原作ラノベ 2018年3月20日に10巻発売で完結
2016年 連載マンガ 現在4巻(進みは遅め)
2018年 アニメ(2016年10月発表)2クール24話+11.5話総集編
     6月にPS4/スマホゲー。PS4ゲームは1万本売れたらしいが円盤は400本程度

小説→TRPG→Webゲーム→漫画→アニメ→PS4/スマホゲーの流れだとは思うが
とにかく駆け足すぎて、視聴者がおいてけぼり。キャラ名覚えきる前に死んでいく
惜しいと言われるだけあって勿体無かったのがまずアニメ化
連続2クールにこだわるべきか、1クールできって2期をしばらく経ってからやるか
または2クールごとで2期分やれるだけの予算枠が取れれば…と思うが
上の方々はおそらくアニメ<ゲームと見て判断した可能性も

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 07:38:43.83 ID:nNpemOs40.net
>>646
魔法師協会の考えが、混沌を操る魔法師の存在は危惧であって
飛び抜けた才能や意に反する者だったら殺しても取り締まる=選別
その選別の提案をしたのは養父アウベスト
理由は規約違反を平気でやってしまうシルーカをみての判断
ヴィラールとの契約のはずがテオと契約したことも規約違反
そういった自分の感情で独断行動してしまうところに養父は疑念を持っていた
卒業試験の際に事故でシルーカが死にかけたが事故は意図したもの
具体的にどういうことが起きたかは説明されてないが
学長がそこで庇わなかったら別の事故で殺されかねないという話
(原作1巻5章前後、漫画3巻終わりあたりで説明)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:49:17.85 ID:G8LPiv0m0.net
>>651
2クール×分割2期あれば尺足りたとか妄想でも痛々しいな
ガンダムとかの会社全力バックアップで玩具販売しかける作品か原作売れてる有名週刊誌コミックくらいしかそんな金かけないから

何かしら魅力のある作品なら、アニメ化されること自体がたとえ1クール/カット山盛り/作画ゴミ/ネット独占でも強い宣伝力話題力もたらすイベントだよ
ニッチ層向けの魅力しかなくても層内の新規引き込んだりニッチさが逆に完全新規引き込んだりするもんだ

けど2クールもやったがアニメスレさえ過疎ってた
誰の琴線にも触れない作品ではどれだけ売り手側が先走って商品展開しても、作者過去作の墓荒らしして宣伝に利用しても売れないものは売れない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:50:00.35 ID:yTzW/gOmK.net
グランクレスト戦記のスレ まだあったの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:51:08.42 ID:SGM5Tc/Q0.net
グランクレスト戦記age

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:40:56.46 ID:IjrmKv4ta.net
>>650
それはない
バランスの取れた良い乳だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:46:26.13 ID:DQVPqmdp0.net
漫画版の絵は個人的にすこ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 14:32:27.89 ID:dW/GJKSs0.net
グランクレストage

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 17:36:17.58 ID:g/r3Gylza.net
見たんかい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:30:31.78 ID:1mvOauPNd.net
服の上からだろうと
おっぱいカウンターレベルが高ければわかる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:42:03.49 ID:tPmSoV4o0.net
>>653
自分の琴線には触れた
あと角川的には王道ファンタジーものはやっておくべきと思ったんじゃないの
なろう系ばかりでラノベのレベルも下がり続けてるからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 02:54:37.00 ID:Zmi2YlBC0.net
>>653
実はこのアニメも原作も見たことないのに評論家ぶってるのが見え見え
異世界なろう系や連載中漫画とか中途半端でアニメ化できるだけ楽な話
既に完結してるものを2クール以内に収めろと制限付けられたものの評価はわかってるよな?
原作から削られて駆け足状態で説明不足・アニオリ展開になるのがオチって何作もあるだろ
それらに比べたら途中まででもいいからアニメ化とかぬるい話だよ
アニメが宣伝、原作ラノベで続き読むか、円盤買って2期3期のためにお布施
本当にアニメでも完結させるのに4クール超えるだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 09:51:23.81 ID:qCqj+cLf0.net
戦記age

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 19:47:32.32 ID:pjbg1BLt0.net
>>661
お前が楽しめたことは素直によかったと思うが、円盤見ればそう感じたのは少数なのが分かるはず
「角川的には王道〜」は何言ってるかよく分らんが、クラシックが至高でポップスやラップはゴミとか、一般小説は面白くてラノベはゴミとか言い出すのと同類か?
娯楽産業なんて売れれば勝手に新規作者が参入して切磋琢磨でレベルアップするから今のなろうのレベルが低かろうが売れれば出版社は気にしないよ
むしろ売れないものを出す方が企業利益的にも娯楽産業の成長的にも良くないのでは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:27:46.64 ID:pjbg1BLt0.net
>>662
高々原作十巻でカットがと言われても一巻当たり2話以上使える配分で制限がきついとはとても思えんな
中途半端で終わるにしてももっと厳しい配分になるアニメはいくらでもある
アニメを原作販売の宣伝媒体として見ても結局大した効果出てないじゃないか
重版はかかったらしいけど~万部突破とか明確な数字で大々的に出さないんだからたかが知れてる

2クールあるんだから尺調整して作品を魅せる山場シーンを1クール作品よりも時間を長く、回数も多く作れるはず
実際一角獣城陥落とかミルザー戦は気合入って作られてたが、寝取られシーンくらいしか話題にならないんだから、結局は話がつまらないとしか言いようがない

アニメオンリーですまんがストーリーの軸になるような致命的要素がカット改変されてるなんてコメは放送中でさえ見なかった
封神演義級のカットや改変がされてるとでも?むしろ完全アニオリでやった方が面白かったんじゃない?
モブに近いやられ役君主の掘り下げが少ないとかそんなコメはよく見たが、テオ、ミルザー、マリーネ、アレクシス、ヴィラール周辺はそれなりに描かれてたし
序盤は情勢が分からん地理が分からんと言われて簡単に説明してるコメも見たが、総集編で丸一話も使って背景説明やってるし時間配分が下手としても尺が足りないとは言えないよな?
ここの書き込みや作者ツイで補足説明されてた部分は大体追いかけてたから俺は完全アニメオンリー組よりは補足情報多めで見てたはずだが、それでも話がつまらなかった

そもそもこの作品の無味っぷりの原因は物語背景とか情勢では無い
作者が戦記やる上で物資とか兵の損耗とか策略とか用兵は考えるのは放棄して書いてるみたいな話を見たし、実際アニメもその辺から人や物が湧いてる状態で戦記作品として逃げてる
ファンタジーとしての掘り下げはTRPGルルブ側に投げてたり投影デスで済ませてファンタジー作品としても逃げてる
混沌に関しては混沌災害や混沌生物で苦しんでるエピや混沌に挑むシーンよりも入れ墨の便利パワーとして使ってるのがほとんど

戦記としての面白い要素からは逃げまくってるのにキャラの行動目線は君主目線オンリーだから見てる側の頭の中にファンタジー世界を膨らませるような描写は薄々
戦記から逃げ、ファンタジーから逃げ、なんの話かよく分かんね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:34:53.63 ID:PGNgEUlFd.net
青姦セクロス便器

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 21:45:23.32 ID:kon8/Ild0.net
>>665
原作既読だけどなんかわかる
平民の生活圏をぶらぶら歩いたり、ものを食ったりする描写が極端に少ないから、世界観が膨らまないんだよな
アニメの背景も城じゃなければ山とか森とか平原とか、そんなのばっかりだし
兵士も戦争になるとずらっと並んでるけどなんかボドゲの駒みたいで、もう少し現実味が欲しかったな
せめて野営したり物資配ったり、商人が来たり客引きしてる女がいたりしてちょっとした街みたいになってるのを、止め絵でいいから幕間に挟めばもう少しマシだったかもなと思った

まあ面白かったけどね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 22:22:02.37 ID:1JrDztpI0.net
>>664
設定や政治や世界観がしっかりしてる
そういう王道のお手本がないとラノベ志望者の質が下がり続ける
切磋琢磨なんて今のなろうラノベにほとんど感じたことはないし
ただのコピー&劣化コピーで成り立っててチートハーレム異世界ばかり
出版の世界は赤字でも他の大ヒット作で補てんしてるようなもんよ
売れるものだけ出すなら奴隷区とか王様ゲームとかデビルズラインとかばかりになってしまうw
それらエログロで釣って売り上げあるだけだからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 23:09:36.60 ID:pjbg1BLt0.net
設定や政治や世界観にこだわって作られてることと王道なこととは別だと思うが、まあそういう作りこみがすごい作品ってのはお手本があるかどうかより作者が変態的な凝り性かどうかに依存するところが大きいと思う
世界を綿密に作るのは変態的な拘りを表現したいからこそだしそういうのは他人の小説よりも時代考証ができる資料集こそお手本なんじゃないか
まあグランクレストのルルブの方はファンタジー要素に限ればそういう使い方もできるのかもしれないが

なろうは基本的に素人が書くんだからゴミが目につきやすいのは仕方ない
なろうには他では満たせないような特定の需要があって、特定需要を満たす形に内容がレベルアップ、特化するから閲覧者が増える
俺もなろう原作はほとんど好きではないが、それはなろうが満たす特化需要が俺やお前の好みとズレてるからゴミのみが増えてるように見えるだけ
でもなろうが満たしてる需要があってそれなりに売れてることは事実
少なくともグランクレストよりは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 12:55:36.59 ID:2pAgGjBx0.net
NTRの釣りネタをどこぞのブログやTiwtterで知ってみたような層とか
スマホ太郎とかエロ萌えアニメしか興味ない奴らだから対象の客層じゃないし
その界隈にウケず話題性がなかったというのって今風に媚びろといってるようなもんだろ

大筋の流れが削られなかったのは原作者がシリーズ構成に関わってたから
それで大筋以外の部分が削られてしまってる。当然それを入れたら尺に収まらない
原作者は補足が多くなりすぎたことは自覚していて、それについては公式サイトとか
Twitter、11.5話、もしくは原作見てくださいになってしまったのが新規の脱落要因

どこかしら琴線に触れる=ひっかかる部分を各々見つけてそこから見始めるだけなので
もう最近飽き飽きしてる作品とは違うものが見れてよかったと思える層にはウケてるんだよ

あと売れてる売れてないで面白さの優劣をつけるのはなんなのかね
作品の面白さ=売上至上主義なら売れてるもの全ておまえは面白いと思うのか
いくら売れてても人それぞれ好き好きがあるんだよ
売れてる異世界系や萌えアニメの方が面白いって比較しかできん人は数字しかみてないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 13:27:47.17 ID:ntI2GRLo0.net
アニメは文句なく糞

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 13:37:26.39 ID:WmsMM7EA0.net
戦記物の主人公が「君の言う通りにするよ」なんて言っちゃう作品が人気出るとは思えないよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 14:52:05.73 ID:ve05o5MF0.net
>>670
しかも「売れてる」認定も極々一商品であるBD限定の話、ってオチだからねぇ。原作小説はきっちり
大重版かかったらしいし、ツタヤランキングだとゲームも初週1位で月間13位、しかも初回盤は
「元々人気シリーズでもないから」と数を絞ったらしく難民が出たくらいだからねぇ…

>>672
劉邦「うーむ」
劉備「そんなものかな」

まぁ劉邦の方は「自分ができないから他人に任せることに躊躇が無くて、自分ができるために他人に任せられない項羽に勝った」という
わかりやすい例だけどな。グラクレ内だとテオとミザールの構図そのままだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 17:09:12.36 ID:BXiwldJe0.net
原作も今時こんなに突っ込みどころが多い作品も珍しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:11:32.47 ID:3BGFo6Ng0.net
月マで連載されてる「龍帥の翼 史記・留侯世家異伝」(作・川原正敏)とか
主人公の張良の視点から項羽と劉邦を描いた漫画読んでるが
張良の言われるがまま器のでかい劉邦が動いて劉邦の愚(ばか)だが龍な魅力で人が動く
グラクレ見た時に実況で「項羽と劉邦だよねこれ」とコメ見た時に
確かに張良=シルーカ、劉邦=テオだなと思った。ミルザーが項羽かな(呂布と言われがち)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:17:15.85 ID:3BGFo6Ng0.net
>>672
逆に、ミルザーはマリーネがあれだけ油断するなと忠告したにもかかわらず
テリウスの助言全く聞かなくて自滅したんだが
他人の意見を聞ける耳と器を持つことの重要性としかいえない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 18:37:33.09 ID:eFh1fv720.net
>>676
ミルザー信者に言わせれば「言い方が悪い、あんな言い方をすればミルザーが言うこと聞かないことくらいわかるだろ」とのことです

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 19:23:56.16 ID:7/+z9OsTa.net
>>672
厳しいわな
戦記物は好きなんだが、この作品に限ってはシルーカとマリーネが好みだからブヒるため最後まで観たけども
正直戦記物としては評価外と思ってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/01(水) 19:40:45.85 ID:y+NZi4ay0.net
>>665
>一巻当たり2話以上使える配分で制限がきついとはとても思えんな
なろうとかのアニメだって1巻3話使っているのが普通だぞ
それを戦記物なのに3話も使わせてもらえないのがきつくないわけないだろ
とはいえ、最低限の主軸だけはまっとうはしていたとは思うけど、
システィナのメイルシュトロームはやってほしかった
あれがないと、なんで他の住民は逃げ出さないのとか、
聖杯の対混沌能力とか急に出てきただろうってなるし

>>667
俺は戦争時のそういう雑務は策略とかでもないかぎり、
テンポが悪くなると思うから描写はなくていいと思うけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 00:06:44.14 ID:wLl4xBBp0.net
>>679
ただの戦記ものならそうかもしれんが、ファンタジーって世界観に引き込んだ者勝ちだろ?
だったらまずその世界に見た奴をまずはどっぷり浸さないと駄目だろ
それに戦争アニメやりたいなら、もっとテンプレ世界観にして世界の説明ゼロでも理解できないと視聴者の負担が大きくなる
実際、アニメ放映中は理解足らないやつが多くてここ荒れてたじゃん
難解な世界観と戦記と人間ドラマをひとつのアニメに詰め込むのは良いが、そういうのはもっと長丁場でじっくりやるべきだったんじゃないかな

そういう意味では円盤の特典ドラマCDは世界観やキャラの補足になって面白かったから、これをアニメに組み込んだら良かったのにと思う

つまりみんな円盤買おうぜ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 00:52:57.21 ID:7qqivNch0.net
銀河英雄伝説 Die Neue These もコメ見てる限り同じ印象なんだよな
あちらは旧作が良かったは仕方ないが、尺の問題で削られて説明不足だと
これで新規が分かるわけないと言われてる状態で2期は映画館で上映

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/02(木) 10:06:07.39 ID:ajRGqjuDd.net
アニメ製作者の質が低かったというだけだな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 00:27:17.91 ID:xSYHnEX00.net
いっぱい書き込むが許せ
>>670
そんな客層は対象じゃないと言うが、真っ当に作品を楽しむメジャー層が見向きもしないからそんな層の反応しか無いのでは
664でも触れてるが別に他人の好き好きは否定してないよ
まあ4クールしたいは痛々しいと言ったのは言葉のチョイスが悪かったかもな
4クールあればもっとウケたと言ってる感じだったから、売れる層が少数だから4クールあっても結果は変わらんし売れないものは利益的にやらんだろと言いたかっただけ

俺が面白くないと感じた理由を言って返ってきた反応に返答したが、売れてる異世界系やなろうが面白いとは言ってない
グランクレストが面白くないとは言ったがな
なろう系とか好きな層は商業的に成功しそうと見込むくらいには頭数居るのは事実だと言ったのと、これが好きな層こそそんな客層と言われそうなくらい一握りそうだから売れない、需要が小さいと言っただけ
売上至上主義なんじゃなくて、俺のように面白くないと感じた奴が多い(これ好きな層は総数が少ない)と判断する根拠に売り上げを出してる

>>679
んー作品によってかなりばらつきがあるみたいだから確かにきつくないとは言えないみたいだな
でも戦記要素が薄い作品だしやはり無理があるスケジュールとも思わないが

テオって民のためと言いつつ方々に行っては侵略みたいな形で戦闘吹っ掛けまくるし民兵使いまくるが、民に奉仕する行動や統治に苦心すること全然ないよな
グランクレストって世の安寧のため大印作るのが作品の軸だが、徹頭徹尾で貴族社会のパワーゲームしかしてないよな
テオの民のため世界浄化のためという言葉がとても胡散臭い
素直に統一覇王目指すキャラならもっと印象違った気がする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 00:27:58.19 ID:xSYHnEX00.net
>>673
マンガ版4巻の帯に「累計20万部突破」(5/30発売時)
アプリが「事前登録者数5万人突破」(5/31時)
1万、3万、5万突破で特典変わるからその都度記事出したみたいで、7万でも特典変わるが記事は無し

ゲーム売上と円盤売上以外でグランクレストで数字出てそうなのはネット調べた限りこんなもんだった
マンガ4巻の帯考えてる時点で1~3巻で平均7万冊も出てるとは思えないから小説含めた累計だろ多分
一番敷居の低い登録無料アプリで5万人、ゲームで1万人ちょいだし

…売れてますかね?
肝心の大重版かかったらしい小説は一切数字が出てこないから何とも言えん
1000万部ロードスの水野が送るって言葉は小説関連の記事には山ほど出てくるんだが
ちなみにアニメ化されてそこそこ話題になったら5,60万~売れるのは割とあることみたいっすよ
売上=面白いじゃないと指摘されたが、でもアニメゲームコミカライズ等々でここまで宣伝されてこれって面白いと感じてる人はかなり少ないと思う
まあマンガ単品で20万部売れてる可能性もあるから断言はできないけど、100万部突破したらどんなコンテンツでも絶対公表はしてる

ゲーム売上は詳しくないが売れてる方ではないが売れてない方でもないそうな
でもゲームの売れって基本的には原作人気のおかげよりも挑戦的なゲームシステムを考えて実装した会社の力では
ありきたりなシステムのゲームなら分かるけどこのゲームはかなり挑戦してシステム作ってるのが売りよな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 00:44:34.85 ID:MRNCASsw0.net
ゲームは制作のアクリアが前に出したSAOのゲームがめちゃくちゃ売れたのも大きいと思う
グランクレスト戦記のゲーム情報が出た時も、アニメは知らないがアクリアなら期待できるって声が多かった
だからゲームの売上はグランクレスト戦記が人気だった証拠にはならない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 01:11:11.62 ID:xSYHnEX00.net
ちなみに100万部うんぬんはコミックが1巻当たり7万冊出るなら小説は1巻10万冊くらい出るだろうと思ってのこと
ラノベのコミカライズが打ち切られることはあっても原作よりもバカ売れなんてまずないだろうから、コミックがそれくらい出るなら小説は10万くらいは超えるだろうと考えると累計100万超えよねってこと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 09:33:26.49 ID:THf2ui0rp.net
最後までやった
これは評価する

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 14:35:48.04 ID:s6znfBotr.net
小説10巻はオリコン初登場20位で1万部弱
全巻で10万部は超えても20万部いくかどうか…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 14:37:28.16 ID:O7xfnQ7da.net
どうしてこうなった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 16:41:20.53 ID:zMz5Hq800.net
人気があってアニメ化した訳じゃなくアニメ化ありきの作品だからどうしてこうなったとは思わないかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 16:48:19.87 ID:KY2TnPkMd.net
>>683
の理解度が低すぎる・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 16:57:58.67 ID:/jkGibQs0.net
プロジェクトありきでやったから雑な作りになってしまった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 18:08:41.83 ID:TYm2wqls0.net
>>672
主人公が特効薬で頭が他にいるならともかく
主人公が指揮系ポジだからなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 19:50:09.51 ID:xx6F5WEg0.net
>>683
>民に奉仕する行動や統治に苦心すること全然ないよな
序盤のサラマンダーの前後とか、常闇の城主時代とか民との交流をやってはいたじゃないか
システィナ時代とかになると作中でもそこまで爵位と領土が大きくなると民と直接交流することは難しいって言われていたはずだし
だからこそ、最後に皇帝をやめて故郷の村で直接民と交流して統治するという夢が映えるわけで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 19:56:40.47 ID:xSYHnEX00.net
そんな個人の善行レベルの話じゃなくて統治者として何してるんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 21:31:44.25 ID:HNB361p+0.net
>>688
なお、来月は外伝が発売されるという。始祖皇帝レオンとマリーネの祖父ユルゲンについて書かれた作品だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 21:37:25.30 ID:9d1xNZRB0.net
その外伝、7月頃から発売予定日がずるずる延びていっていたが、確定か?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:07:54.84 ID:xSYHnEX00.net
もっと具体的に個別的に聞くべき?
サラマンダーが暴れたから現地行って殴って鎮圧しました領民と仲良くなりましたが君主の仕事かって話だよ
混沌暴走で火事が起こったら立て直しの支援や今後そういった事態になった時に対処が楽になる立地調整や環境整備が領主の仕事では?
巡察するのは領民と仲良くなることが目的ではなく声を聴いて現状を見て抱える問題を汲み上げて改善する策を練るためでは?

システィナの民のため圧制から解放するため領主潰したって言うがあれただの貴族の領地争いだろ
解放しました位上がりましたロッシーニが敷いてた体制をそのまま残しますで島出てたが、民を苦しめた統治制度や人事を調整してこそ真に解放なんじゃないの?そこを悩むのが君主じゃないの?
爵位や領地が広がったら何もできないって逆だろ権力と金と人手と物を使って大きな絵を描いて統治に移すのが領主の仕事では?

3年後だか7年後だかに皇帝をやめて故郷を統治したのは別にいいよ
地方領主の時も皇帝の時も故郷に帰ってからも、一切具体的な統治の様も統治者としてのビジョンも見えないんですけど?

あの世界の君主ってテオ含め全員侵略のことばかり考えてるただの暴力装置だろ
テオが民に慕われるカリスマとか無理があるんじゃない?戦争のために搾取し続ける奴らと何が違うんだ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:39:54.13 ID:MUORCvtmd.net
>>698
混沌を払うのが君主の本来の役目なんだが。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:44:47.81 ID:MUORCvtmd.net
>>698
ロッシーニの体制はそのままにしてないだろ。
何みてたんだ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:45:06.97 ID:9d1xNZRB0.net
>あの世界の君主ってテオ含め全員侵略のことばかり考えてるただの暴力装置だろ

ニーナやカタリナは知らずとも、アレクシス・・・・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/03(金) 23:55:04.62 ID:MUORCvtmd.net
テオのビジョンは民主主義だよ。
民が民自身で責任を取るっていう。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:03:32.17 ID:bNWAcjdqd.net
国民主権の考え方も入ってるな。
民の自発性は自立心を最も重要視してるね。
それまで、特権階級だけのものだった戦争や政治に民を参加させた。

つまり現代に考え方に近い。
だから我々の共感を得やすい作りになってる。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:07:46.22 ID:bNWAcjdqd.net
物語の作り方として良くみられる手法だな。
前時代的な世界に現代的な考え方をもった主人公を登場させて、その進歩的な考え方でもって古い考えをもった敵を蹴散らして、カタルシスを与えるという。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:18:23.41 ID:ZLOmsgcH0.net
ヴィラール弟のセルジュはほっとけないから手を貸したくなる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:21:08.41 ID:18+YLo7Xd.net
その弟のイゴールもどの程度優秀なのかよくわからんのよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:24:56.31 ID:QontcvFd0.net
なんか君主自らが出向してやるってところを雑用ごときは君主の仕事じゃないから
館にひきこもって命令出してる方が様になってるみたいな偏見があるよな
自ら現場に出ていくことに批判的なのは何だろね
別に今の総理や政治家みたいに即戦力じゃない下見しかできないわけでもなく
聖印があって混沌核集めというレベリング要素もあるので必要なのでは?
世界観や設定を考えたらむしろサラマンダー退治を率先してやるべきかと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:25:57.62 ID:OtIM8nAo0.net
>>699
混沌初期はそれだけだったかも知しれないがあの時代の君主は混沌除去と統治者の役割も兼ねてんだろって
あの時代混沌除去で働くことは少ないらしい上に統治者側の仕事を全くしてないで戦争のために民から絞りまくるだけでなぜ慕われる?
>>700
アニメ見た限りでは確かロッシーニ父と魔女殺して次男だったか恩赦しただけで他の官僚というか役人や貴族どうこうの変更指示は一切なかったはず
文字通り頭がすげ変わっただけだ
革命?時の味方が地方平民しか居ないんだからそもそも統治ノウハウあるのはテオのお付きとロッシーニ時の支配者層周辺人物しかいないし
まあテオどっか行くんですけど
>>701
アレクシスは長く引きこもってて何一つアクション起こさない置物やんけ
そのあとやったことは聖印パワーで雑魚君主とノルド叩き潰しただけ
子供の音楽会やります優しい人ですはいいが、統治者として何やったの
>>702
民主主義って皇帝降りた後も貴族社会のままっぽいんですけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:34:03.62 ID:QontcvFd0.net
>>683
長文をまとめると自身が「グランクレストが面白くない」から失敗要因探ってるだけだよな
こちらは面白いと思ったので売れる売れないは関係なく作品楽しむだけで
少数派の好きな人だけが楽しめればそれでいいと思うんだよね
特に大勢に楽しまれる覇権云々の必要はないなと
大勢にウケて売れなきゃいけないのはビジネスの問題だろうけど
楽しむ側には1発屋作品だろうと衰えた作家さんだろうとあまり関係ないんだよね
面白かったので自分はこれを楽しむ。それだけだし、見てつまらなったものについては
わざわざそれ専用のスレにいって批判するとか暇なことはしない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 00:59:27.62 ID:OtIM8nAo0.net
>>707
別に現場に行って手伝うことが悪いと言ってない
夜に炎上してそのままその場で朝まで1人夫として働くって即日立て直せるもんでもないのにおかしいよ
立て直すためには物や人手の手配は統治者にしか出来ないんだからそっち先でしょ
一人しかいない統治者の仕事は多いんだからきっちり寝て仕事して空き時間に手伝え

>>709
そりゃ専門スレはそのスレタイに関することを話す場なだけで理屈に則った批判が禁止されてるわけではないし
まさに暇だから書き込んでるわけで、俺のコメに反応してるコメにだけ返答しててコメ数も小さく収まるようまとめてるつもりだから別に荒らしてもいないし
ピンポイントで俺のコメに反応してる奴らも暇だからでしょ?長文考えるのなんて時間の浪費だし好きな点だけ話したいなら批判は無視すればいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 01:39:37.05 ID:UzYrFMJT0.net
その通りに書くとなると、あーでもないこうでもないでくっそ長い物語になりそうだな
サラマンダーを追い払いつつ領民の信頼を得るまでの話を何冊読まされるんだアニメで何話かければいいんだ
それははたしてグランクレスト戦記なのだろうか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 02:44:13.73 ID:OtIM8nAo0.net
君主っていう領民領地持つ統治者役
化け物討伐という冒険者みたいな役
印による超人的な身体能力で一騎当千の猛将役
しかも印が全体バフに使える上にバフ強すぎてほぼ印が軍隊の強さを決めてしまう本来軍略家がやる役

君主っていう個人がこなす役割をこれだけ盛りまくった設定で、主人公がその君主なんだから少なくとも主人公は多くの働きをする描写が必要になるんじゃない?
むしろTRPGで遊ぶ上で君主としての統治要素と魔物討伐とかのファンタジー要素と人間間戦争の要素をどう両立させてたのか気になる
戦記をきちんと小説でやろうとするほど巻数増えるのは当たり前で、むしろ始まりが教養人脈領地無しの0スタートでよく10巻で終わったなって感じだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 13:56:44.90 ID:xCbnbTfP0.net
俺の君主論をずらずら並べられてもなあ
つまらんかったのならこんなとこでうだうだ言ってないで
今やってるアニメでも見てこいよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:47:25.89 ID:hGXZPSBK0.net
グランクレスト戦記age

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 18:02:17.91 ID:yY+lm7uJ0.net
>>698
>巡察するのは領民と仲良くなることが目的ではなく声を聴いて現状を見て抱える問題を汲み上げて改善する策を練るためでは?
シルーカが言っていたじゃないか
常闇の森の統治は無理に領民に関わるのではなくテオがしていたように見守るような統治こそが望まれていたんだって
民と交流して民が望む統治をしているぞ
あと、初期の時は統治者としては新米だから有能なシルーカに任せるということこそ適切な判断だろ

>一切具体的な統治の様も統治者としてのビジョンも見えないんですけど?
テオとしては故郷が常識的な範囲で豊かであればいいってビジョンを持っているじゃん
そして、それをするためにグランクレストを作り秩序の時代を作るという行動だったわけだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 19:08:10.43 ID:oj/HBYTT0.net
GATEとかナイツ&マジックみたいに勢力図や現在どうなってるか目的などを
ナレーション解説がないとついてこれない視聴者が多かったようだが
2クールも無駄にやる必要あったかと言われたら
1クールでまとめたらもっと訳わからなかったんじゃないかと思う
いくら構成や監督が上手くても無理ってものかと

銀河英雄伝説は1クールで次のセカンドは映画上映だが旧作ファンで評価してる人も
少なければ、新規でもついていけない状態でどうすんだろって思った
辛口で見ないなら銀河英雄伝説のリメイク版、あれはあれで楽しめるとは思うんだけど
単純にキャラ数が多くて戦争モノについていけない人には合わないだけだと思う
幼女戦記ですら分からん人いたりするし。解説ニキでもいなきゃみれない人多すぎ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 20:49:00.64 ID:xqR980wd0.net
主人公の、指導者たる仕事をこと細かに描かれるのは勘弁してほしいな。おれは日記を読む趣味はないんだ
素浪人がのし上がって天下人になる。たったそれだけの話なんだから、10巻2クール程度の物語で終わって当たり前だよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 21:40:48.82 ID:yY+lm7uJ0.net
>>712
>少なくとも主人公は多くの働きをする描写が必要になるんじゃない?
一人ですべてをしなくても済むために邪紋使いや魔法師という仲間がいるのでは?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 01:07:51.61 ID:5IzAdpVba.net
アニメ終わってもこれだけ語られるというだけで幸せな作品だと思うとです

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 11:22:52.14 ID:gqBLA+Gg0.net
大ヒットの予定で作った作品が滑るのは面白いからね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 11:24:57.29 ID:Yfst8UvC0.net
アニメの影響と書かれてるところがポイント

ゲオが6月11日〜6月17日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、
アニメの影響で『グランクレスト戦記』が1位 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201806/18159353.html

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 11:53:32.72 ID:Gh62CaYr0.net
アニメもコミカライズもしていないのに
7月に出た新規タイトルのRPGが初週で11万以上売り上げていたりするけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 16:56:12.34 ID:lFc7FZlZ0.net
グランクレスト戦記age

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 17:17:58.45 ID:wORicV1d0.net
アニメの影響www

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 20:46:39.52 ID:H4JqO5ET0.net
https://kuchico.me/magazine/gameranking-w/new_20180611-0617/
今週のランキング1位はPS4の新作「グランクレスト戦記」が獲得。
アニメ放送の効果で売上がぐんと伸びました。

<バイヤーコメント>
今週のランキング 1 位は新作の PS4「グランクレスト戦記」(通常版/限定版)が 1 位となりました。
アニメ放送の影響で販売が予想を上回っており、全国出荷も少なく、メーカー欠品もしている状況です。

ゲーム売り上げ1位=アニメのおかげ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 20:57:42.52 ID:/QE4RuRA0.net
予想が低すぎたんじゃないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 22:14:01.77 ID:B7bfSlqa0.net
説明を読むとむしろ予想が低く見積もり過ぎたために本来より伸び悩むことになってしまった、とも読めますな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/05(日) 22:30:02.88 ID:+b7dNZaF0.net
アニメの出来はともかく、話題にはなったんじゃないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 01:35:30.77 ID:f6vGMvwP0.net
>>703
こくみんしゅけん?
グランクレストは戦争ばかりの物語だけど、民なりその代表なりが戦争するしないを議論して決定するシーンなんかありましたっけ?
民が政治決めてましたっけ?参政権持ってましたっけ?
君主の決定が全てでしたよね?
君主は民の選択から生まれてましたっけ?
主権は一貫して力で領地簒奪した君主や世襲した君主側にありましたよね?
ちなみに戦争が特権階級と職業軍人だけのものになる前には当然農民兵が戦争に駆り出される時代があるわけで農民兵が現代的とは勘違いでは
生産活動全くしない特権階級と職業軍人がまとまった規模発生するにはそれを養う余裕が国に必要なんだから

>>715
そりゃ長く吸血鬼の統治下にあった上に混沌の影響かなんか知らんが肉体的に変異してて、全くの異文化異人種国化してる土地に、突然他国出身の人間が前統治者を追い払ったので統治しますと現れてもその土地の人間はほっといてくれと言うに決まってるだろ
単純に排他されてるだけ
そっとしておくって聞こえはいいが結局何もしないで国としては無政府状態、村がただ複数あるだけの状態でしょ
そんなんじゃいつまでたっても実質他国のままで言うこと聞かないし、村間の衝突に調停者がいないじゃ秩序も生まれない
本当に住んでる人のこと考えるなら嫌がられてもやるべきことやらないと、領主だけど何もしませんでは結局土地と人が痛む
シルーカに細部を任せるにしても大きな絵を描くのはテオの仕事だろ

「故郷が常識的な範囲で豊かであればいい」って「高度な柔軟性をもって臨機応変に対応せよ」くらい言ってることに中身が無いじゃないか
グランクレスト作る行動に疑問は無いが、故郷の民のために君主になったテオにとって民の生活を考えることとグランクレストを作ることは同等に大事なはずなのに、内政にろくに関与する様が一切無く軍事一辺倒なのがキャラ的にどうなのって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 01:38:51.32 ID:f6vGMvwP0.net
>>716
序盤の情勢の不透明感が不人気の原因とは思えないがな
GATEは現代の装備とドクトリンで動く自衛隊が中世でファンタジーなあれこれと絡む、ナイツマは作者こだわりのロボっていうそれぞれの面白ギミックを視聴者が楽しめるように物語展開し掘り下げるけど、グランクレストでなにかある?
聖印設定、混沌設定、聖印設定、魔法設定、怪物設定、戦略描写、どれもふわっとあいまいに見るだけで深堀もしないが
意識して見てる側を引き込むものを書いてるかの違いでは

>>717
最初から野心家で戦って天下人目指そうと考えてる人物ならそれでも違和感ないよ
戦争で上り詰めるのがそいつの大願なんだから戦争と侵略描写ばかりでも当然だ
でも民のため平和のため秩序のためと言うキャラが戦争吹っ掛けまくって肝心の民のために何かした様子無いのはどうなのと言ってる
だから戦争展開しかやらないなら最初から野心家にしたらって言ってんの

>>718
でも俺が書いた4つのことをテオに作中で全てやらせようとしてるよね?
つまりどれも君主(主人公)の見せ場要素として設定してるんだよ
結局どれも中途半端にしか扱えてないが
まあこれはTRPGから設定引っ張ってきた弊害だろうか
でも戦記やるくせにフラッグ頼りでまともに軍略書けないなら他の人に任せればいいのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 03:51:37.52 ID:qBktS+KZx.net
今期はグランクレストみたいな面白い作品がなくてつまらんな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 09:42:51.52 ID:g7ufsYs20.net
>>731
百錬覇王あるやんw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 10:50:04.72 ID:iSSSJq7d0.net
アニメ限定視聴の「長文」は結局どれも不満なんだろうけど矛盾してる

実況でもみてれば分かるが説明不足で見てて分からん人らがいるところに
解説コメがあるだけでついてこれる人がいてそれでハマっていける人がいたわけで
それが「不人気の原因と思えない」と言ってるわけだが
設定・描写がどれもふわっとあいまいで深掘もしないって不足を言ってることが矛盾

原作者本人が過剰なくらい補足説明しすぎたかもと言ってるくらいなところで
その解説入りの部分を削ってるのだからそう見えてる
でもその説明=深掘を仮にアニメ内で描写させたとしてもそもそも作品自体嫌ってる以上
今度は無駄な解説入れても世界観・設定が浅いというのが目に見えてる
「長文」の思ったとおりに事が運ばないことには評価されないんだよな
アニメに不満なら原作か漫画でも読んできてくれませんかね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 11:23:23.60 ID:iSSSJq7d0.net
長文さんが評価してるアニメって何か3〜5つくらい挙げてみてもらえる?
最近のものでも古いものでもいいので目安にできると思うので是非聞きたい
それでざっくり世代層や趣味趣向もわかるのであえて年齢聞くまでもないし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 13:41:33.15 ID:wjeOSWnba.net
普通に考えておかしい所を指摘してもまともに解答出来ない人ばかりのスレで言っても無駄だぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 16:57:58.02 ID:6qw62eOD0.net
グランクレスト戦記age

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 18:13:22.73 ID:6A6S3w/70.net
難癖と膏薬はどんなところにもつく、ってのはよく言う返答だがな。

>>729
「時代の変わり目」としてラドヴァンを説き伏せる際の領民の動向(原作においては前領主は領民に追い出されている)はあったし、
そもそもテオが本格的にあの世界に名乗りを上げるきっかけになったナヴィルとの戦いにおいては領民が義勇兵として参加したことも
独立君主たちが味方する一因でもあった。
あと忘れられてるけど暗闇の森の住民たちに対しては「つかず離れず」の距離をうまくとって領民の支持は得られてて、アルトゥーク戦役の際は
ブルタヴァ迎撃の際に軍の召集をして森を行軍してる際に軍勢が倍になった(=義勇兵が参加した)とも描かれている。

元々戦記物という都合比重として統治手法は深く描くことは多いわけでもなく、特筆されることが無ければ平均水準で行われているのは
大体お約束となっている。逆に悪政を行っているのであればそれが具体的に描かれるわけだしな、ロッシーニ家統治下のシスティナのように

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 18:28:26.19 ID:SDNvBxBD0.net
>>729
>こくみんしゅけん?
テオが皇帝になった時に、
皇帝が非道を行ったら民がそれを排除する権利と義務があるって宣言してなかった?

>>730
>結局どれも中途半端にしか扱えてないが
テオは最初に言われているように志を最後まで持っていればいいって言われているキャラなんだから、
中途半端なのはあたりまでは?
他の君主、例えばミルザーなんかはほぼ猛将特化で、アレクシスは指揮官特化だし
全部が全部、最高峰でやっている君主はいないぞ?
ヴィラールでさえ、作中では化け物討伐という描写はないし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 20:39:02.25 ID:NZQEUjtT0.net
なんか長文連投されてるけど、なにかあったんか?
夏だし、ぼくのかんがえたさいきょうのグランクレスト語りでも湧いた感じ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 20:41:16.89 ID:XTgLqu7w0.net
夏に入る前から「ぼくののうないのさいきょうのグランクレストせってい」とか語る奴いたし
夏休みとか関係ないと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/06(月) 22:04:39.62 ID:GgX4cqSw0.net
目的のためには手段を選ばないとかいってたけど、汚い事はやってないよな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 01:17:10.46 ID:hvGAu0UV0.net
>>733
何が矛盾してると言いたいのかよくわかんないからもう少し分かりやすく教えて
730は他に原因があるんじゃないのと提起してるだけの文だが何が矛盾なの?
それは違うぞ俺はこう思うと言ってくるなら分かるが、矛盾すると言われても何と何が?
「説明不足で視聴者が減った以外の原因はありえない」って固定観念で文章読むから矛盾してると思えるんじゃない?

>>734
人格攻撃したいから材料くださいは草
友達でもないのに何で教える必要あるんだ気持ち悪い
アニメグランクレストのスレでグランクレストのアニメの話をしてるんだが、グランクレスト以外の話がしたいなら他スレに書き込めば?

>>737
領民が領主追い出したら主権があるって初めて聞いたわ
一揆が起こったら領民主権か?武装蜂起したら領民主権か?貴族が領民の暴動で死んだら領民主権?
テオ様はなんか付かず離れずのお方なので我々からついていきますで義勇兵が出てくるってご都合すぎない?
お前は付かず離れずの距離感の友達に恩義を感じて一緒に命かけるか?
俺は自分のために何かを必死にやってくれた人とかしか恩を感じたことないし無理だわ

別に戦記なのに統治を全然書いてないからダメと言ってるんじゃないんだよ
730の2つ目の文章読んでくれとしか返せないわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 01:21:30.01 ID:hvGAu0UV0.net
>>738
上で誰か書いてたけどテオは皇帝やめたあと故郷統治してるんだよね?
それって貴族が領地と民と兵を支配する以前からのシステムのままでしょ
実質的な統治や権力や武力が諸貴族に集中したままなのに民には皇帝を排除する権利と義務があると言われても民に何の力も無いけどどうやるの?
それ実を伴わない空虚な宣言では?

別にテオの能力の高さが他に比べ中途半端だとかそんなこと言ってるんじゃないんだけど
なんだその主人公最強以外否定する理論
ギミックとして中途半端にしか使えてないってこと

>>739
ぼくのかんじたさいじゃくのグランクレスト語りだぞ
どうせ俺が集中攻撃を浴びるまでは超過疎で誰も書き込んでなかったし、アニメが終わってあとは消滅するだけのスレで作品語ってるだけなんだし許せ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 01:30:30.62 ID:BTCHS0AS0.net
暇つぶしにつまらないアニメ荒らしに来てることに許せとか何いってんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 01:31:23.37 ID:rbONrV+A0.net
まあ夏休みだしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 08:16:31.31 ID:ZkgDiqyB0.net
>>742
だから「時代の変わり目」と言ってるだろうに。わかりやすく「領民が自分たちの中から領主を選び出す」という形でこそないが、
領主自身がすでに領民の意志に沿わない形の統治が困難になっている。常闇の森の住民だって「自分たちに都合のいい領主」
だったからこそ味方に付いているわけで不自然とまでは言えんぞ?
あと、形の上では「テオから攻めこんだ」戦は都合2回だけなんだがな。システィナとアルトゥーク解放の際のみでラドヴァン子爵領は
前述のように説き伏せたし同盟と条約の決戦は外交の延長上のものでしかなく、さらに他のは迎撃の構図になっている。
システィナ解放はテオの悲願だったわけだしアルトゥークは因縁の相手ミルザーとの決着とさらに同盟の覇道を挫く為という形でもある。
野心から成り上がる、というのは確かに戦記物のロマンの一つではあるけど、趙匡胤のような「人望により担がれて大功を為す」のもまた
一つのロマンでもあるんだがな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 08:32:32.77 ID:ZkgDiqyB0.net
>>743
いんや?少なくとも「エーラムの魔法師協会が君主の聖印の格に応じて国を封じる」時代ではないぞ。すでにかつての
「貴族が領地と民を収める大義名分」が失われ、それどころか民にその地位にふさわしくない者が付いた場合は討つべしと
逆に大義名分を与えたわけですでに領主と領民の立場は入れ替わっているぞ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 16:27:46.74 ID:ktr2iIiS0.net
>747
領民の識字率や教育レベルが分かんないけど、そんなに入れ替わっていると言える状態なのかね?
現実の中世とそんなに変わらないような感じがするし、そんなレベルで国民主権唱えても機能しないだろ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 18:28:34.14 ID:DiGDEden0.net
グランクレスト戦記age

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 19:03:08.68 ID:x0YPtLLr0.net
>>729
>「高度な柔軟性をもって臨機応変に対応せよ」くらい言ってることに中身が無いじゃないか
テオの故郷の貧困は混沌災害と略奪によるもので、君主の領主がいないから改善されていないって状況
テオはそれに対して魔法師協会が定める爵位制度に従って爵位を上げて領主になり、
君主としての力で混沌を鎮め領主として略奪者を防ぐってのは十分に具体的な方針だと思うけど?

>>743
君主制度がなくなったから魔法師協会からの制裁等もなくなっているので、
領民が領主を打倒しても問題なくなっているんだけど
特に、今まで君主らが聖印の力でほとんどかなわない相手だったのが、身体能力的には対等になっているわけで
そして、武力や権力があるから反抗しないっていうのなら現実世界ではなんで反乱等が起きるんだってなるぞ?

>ギミックとして中途半端にしか使えてないってこと
それこと、ミルザーが一騎当千タイプで、アレクシスが天才指揮官とか、
色々な君主を見せることで十分果たされているじゃないか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 20:39:30.03 ID:kHtr3kqy0.net
デミえもん、死にたくない死にたくないって割にまったく備えてないのはなんなんだよ
エーラムのじじいも暗殺に踏み切るの遅過ぎん?ご都合だよな

素材を他所から盗めるだけ盗んで、調理時間ありませんでしたー的な作品だな^^;
素材がもったいねえ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 02:35:31.57 ID:vy76Olpe0.net
パンドラは別に人類を支配することが目的じゃないし、人員の少なさから言っても
皇帝聖印の誕生阻止は完成直前やそれを成し遂げるような理念を持った存在が現れる度に
権謀術数や暗殺等で聖印を取り上げるなり霧散させるなり組織を瓦解させるなりで対処するのが現実的だったと思うよ。
実際アイシェラが自分の命を度外視で反抗していなければ暗殺は成功していたのだし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 02:49:13.28 ID:vy76Olpe0.net
後は肝心の創設者のパンドラさんが精神が成長することの無い壊れたAIみたいになってて(ロードスのカーラと同じ状態)
人類の歴史に干渉をずっと引き継いできたパンドラの現トップ達も自分達のやっていることが間違っているとは思わないけど
情報開示をされた上で自分達が奪い続けてきた「選択肢」を民に与えようとテオが決断するなら敗北もまた良し、と思っていたんじゃないかな。
原作だと真っ先に粛清されなければいけないはずの君主派のメレテス一門のトップが実は軟禁されてただけで
賢人委員会亡き後の戦後処理とエーラムの舵取りを任されていたよ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 14:01:45.23 ID:6oDYQ1Kz0.net
そういやパンドラって旧人類の作成した人工生命体なのか旧人類の生き残りなのかどっちなんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 14:07:14.47 ID:/K91aH8Vd.net
混沌を「発明」した量子力学の科学者だよ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 14:10:07.77 ID:/K91aH8Vd.net
人類は文明レベルが下がっただけで絶滅したわけじゃないよ(´・ω・`)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 14:13:14.23 ID:6oDYQ1Kz0.net
>>755
んじゃあ後者の生き残りって事になるのか
そうなると不老不死の技術も完成してる事になるけどパンドラ以外の旧人類生き残りは一人もいないのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 14:30:09.19 ID:2q4h+JIE0.net
グランクレストage

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 18:08:25.05 ID:miz+wLOI0.net
>>751
>デミえもん
本体か分身一人でもいれば消滅しないのだから、
本体をどこかに隠していた時点でちゃんと備えているでしょ
その隠した場所を発見したイオンがすごかっただけで

>エーラムのじじいも
ディミトリエによる暗殺はディミトリエが死にたくないから本当にどうしようもなくなってからじゃないと動かない
そして、三勢力が和解した時点でアイシェラとかに暗殺命令出しているし
三勢力が和解する前だとテオを殺したところでマリーネが皇帝になるだけだし、
三勢力全員となるとさすがに魔法師協会が黒幕って隠し通せなくなる
魔法師協会は秩序の時代を防ぎたいのだから単純に暗殺すればいいってわけにはいかない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 18:24:57.13 ID:ofMZ4NNb0.net
>>759
その分身も元は混沌の力で分身しているのだから
皇帝聖印ができて混沌消滅(聖印、邪紋も消滅)したのだから
分身体も消滅していると思うけどな
原作では本体が残っていたけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 18:26:42.47 ID:YEABsI5/0.net
原作まだ最後まで読みきれてないけどアニメのラストのあれをみると
結局、パンドラは装置で人類が文明が進んでも戦争(核戦争?)をするから
リセットさせる必要があるみたいな描写だったような

これと似たような発想の作品で、地球の分身である物体が人類を滅亡させ
人類の生き残りを一緒にタイムリープで紀元前に飛ぶ
唯一生き延びたロボットが死んだ男女2名のクローン作って終わり、また繰り返すっていう話

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 21:05:57.63 ID:Y1TyVXrH0.net
お前まだ原作読んでねえのかよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/08(水) 22:16:57.79 ID:YEABsI5/0.net
原作8巻まで、漫画3巻まで、アニメから入ったのでアニメは全話繰り返しみたくらい
原作買ったのはアニメ見てからだからな。あと例の長文の人ではないぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 18:18:44.19 ID:86fA8dCp0.net
>>760
グランクレストができた時の分身は消滅しているだろうね
ただ、グランクレストができるまでは死なないような備えはちゃんとしているって話で
もし、グランクレストができても死なない備えができるのなら、
そもそもテオと敵対する理由がない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 18:32:19.97 ID:WpAuSpSs0.net
戦記age

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 20:07:58.21 ID:orEhvQMv0.net
>>764
死ぬのが怖くて不老な吸血鬼になっていたんだから
皇帝聖印ができたらその不老もなくなっていずれ死ぬので
備えとか根本的に無意味

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 21:06:10.00 ID:RtoyEV0V0.net
みんな気づいてないけど実はこの世界、上位的存在に管理されてて、
酷いケースだとそいつらの気分しだいで滅ぼされたり再生される。

こういう世界設定に名前はついてないのかな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 21:55:11.84 ID:NpO3OxGm0.net
消えてしまった猫様はケットシーの王になれたのだろうか。
存在自体が消えたのか知覚できなくなっただけなのか、そのへんがわからん。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 22:22:08.93 ID:uM5UBaW40.net
>>767
悪魔的なのとかいるから最後は俺が世界の輪廻を止める!っていう中二病的展開期待してたのにあっさりでガッカリ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 23:04:50.70 ID:onPUQnhjd.net
>>767
ルドラサウム世界かな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/09(木) 23:32:44.07 ID:2z2jhOvu0.net
>>768
アレは何度も言うが、混沌が写し取った隣接する異世界の存在の影。
コピーみたいなもんよ。だから殿下の本体は異世界(妖精界)にいる。

本体には夢を見てる感じでアトラタンの体験を感じるらしい。

ただ、其の影も独立した個体だし、なかにはそのままアトラタンに固着して
繁殖したりして一種族になってる連中もいる(エルフやドワーフとか)

混沌完全浄化はこういった連中全てを滅ぼしてしまう可能性大

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/10(金) 01:15:26.51 ID:b65g5HaBa.net
真面目に小難しく考えるやつも居れば、俺みたいに毎回シルーカで抜く抜きアニメ視点で観てたやつもいる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/10(金) 13:04:12.02 ID:S1AysBn+0.net
グランクレスト戦記age

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/11(土) 19:11:54.57 ID:TLWeSvfc0.net
>>771
投影体がこちらの世界で生殖活動の末に生まれたのは混沌扱いなの?
特に現地の生き物との間に生まれた場合は投影体とは言えないと思うのだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/11(土) 19:14:44.74 ID:Msz2sZ4u0.net
グランクレスト戦記age

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/11(土) 19:38:08.39 ID:NE3OLKt60.net
>>774
少なくとも本来アトラタンに居ない異種族は投影体扱いだよ。
ハーフはどうなるか分らん。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 16:24:49.70 ID:pbyoG5zj0.net
グランクレストage

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 18:21:48.06 ID:wvX9/uvF0.net
テレパシー?が使えなくなるの、不便になるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 19:58:42.09 .net
録画一気見してるとこだけど
アラブ人のキャラの腰のグラインドが気持ち悪かった
作画が1話の時点でガタついててそれ以後も慢性的に微妙な感じなのに、なんであのセックスシーンだけやたらと力入ってるの?
つーか、こういうベッドシーンってハリウッドとかで実写でやると全然嫌な感じしないけどさ
こういう、如何にもラノベって感じの、如何にも若者向け深夜アニメなポップなキャラデザでやると、どうしてもただの低俗なエロアニメ・エロゲーの類いにしか見えなくなるよね
こんなアプローチするならもうちょっとリアルなキャラデザにしとけばいいのに

テレビゲームのが出てるみたいで、この話をゲームなんかでまとめられるのかちょっと興味は出たけど
でもベンチャー企画は危険すぎて手を出す気にはならないな
こういう感じのは待ってれば2年後ぐらいにひょっこりフリプに落ちてきそうだし
金を出すのは辞めておこう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 21:51:02.66 ID:bgDLK9iF0.net
多分あれ、原作者の一押しシーンだったんじゃないかな

明らかに削った方が全体の話のまとまりがよくなるのに、
アニメでも残ってるだけじゃなく、ミルザーの腰使いまで描かれるように
妙に長尺が確保されてたし

ミルザーが意図した、未練させる効果が全く意味を成してなかった上に、
アレクシスがマリーネを躊躇なく受け入れる点が、悪い意味の予定調和的すぎてきつい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 22:01:01.84 ID:bwNsDbNA0.net
原作者「闇堕ち! でも叩かれるの怖いからおまけSSにミルザー死亡をネタバレさせとこ。あと、Twitterもだんまりしとこ」
一押しだったらツイートでも何故このシーンを入れたのか言い訳すると思う
昔ド素人並にインパクト有るシーン入れて話題になったろ、という浅ましさだけが先行して書いてたんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 23:35:22.37 ID:CoYvEwyR0.net
原作じゃ要求するシーン自体に挿絵が入って元々「ミルザーが寝返った」という事が重要であるうえにさらっと流したけどな。
あくまでアニメ版は地文での描写に書いた分が表面的にしか描けない都合、「アレクシスの決別」を強調するためにあのシーンが入ったんじゃないかね
あそこでの追加シーンでの要点は「さよなら、アレクシス」なわけだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 00:45:11.22 ID:5PBnSSpNa.net
抜きアニメとして観ていた俺からしてもあのシーンは微妙過ぎた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 03:14:34.84 ID:3xLLwc+I0.net
>>774
投影体はちゃんと生殖機能も再現されてるから種族が近ければ現地人との間に子供も産まれるし
その子供は最早混沌で出来た体じゃないから子孫を残せるよ。
投影体との交配はきっと野性動物の方が進んでるんじゃないかな(´・ω・`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 14:42:02.27 ID:qzOsr/9m0.net
戦記age

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:32:24.50 ID:0tp6w+lj0.net
混沌消滅した際にテオが装備してた異世界の金属で作った盾とかはどうなる
消滅するのかそれとも何の変哲もない鉄の盾になるのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:43:00.17 ID:RGBvBJyar.net
マリーネの立場は崖っぷち
清い交際だったアレクシス、初対面で身体を要求するミルザーは真逆で愛する男より使える男を選んだ
悲劇にみえても計算はしてるのさ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:53:57.04 ID:BYYsKkHA0.net
>>784
ヒッポグリフだっけ?
グリフォンと雌馬との間に生まれる幻獣とかがいるじゃん
そうなると、秩序の時代でもそういう幻想の生き物が残っていたりするんだろうなぁ

>>786
テオの武具は武具そのものが投影体だろうから消えちゃうと思うけど、
素材だけが投影体として現れて、それを現地の素材と混ぜ合わしたりした場合は、
その部分だけが消えちゃったりするんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:39:18.34 .net
見てたらCMでゲームの流れてきて「この悲劇は覆せる」って言ってたけど
これ逆転とかしちゃったら話成立するの?
あそこで櫻井のが死ぬから主人公が表舞台に立っていけそうな気がするんだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:06:32.19 ID:renzkMJZ0.net
>>789
生き残った場合はテオが皇帝になるまで大怪我負ってて前線から引くシナリオだったよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 00:13:59.57 ID:EnPPNWdX0.net
>>790
桜井の部下の一人のベリーショートの魔法師って
生命魔術のスペシャリストって設定じゃなかったか?
そんなの抱えているのにテオが皇帝になるまでずっと治療中なのかよ・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:25:37.86 ID:renzkMJZ0.net
>>791
そんなもんゲーム作ったやつに言えよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 01:56:42.04 ID:hos7ynNhd.net
変なタイミングで表でちゃダメな場合は治ってませーんは常套句やで
激動の時代だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 10:22:30.54 ID:EnPPNWdX0.net
>>792
ゲームプレイした人だと思うから質問するけど、
桜井が生きていたのなら自軍ユニットとして使ってみたかった、とは思わなかったのかな、と

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 10:47:27.96 ID:renzkMJZ0.net
>>794
好色伯ならテオが皇帝軍になるとエーラム攻略まで時間が無限になるから幾らでも使えるよ
そんな事より、ゲームは狼双子、ミルザーの魔法師、ラシックの邪紋使い、コルネーロの次男坊とか
ユニットとして存在してないのが多くてシナリオにツッコミ入れる前にそっちが気になる
そのくせモブユニットは500人近くいるし、モブユニットの方が強い
オリジナルゲームにグランクレスト戦記の皮被せて売ってる感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 11:03:26.81 ID:4VUsBCna0.net
グランクレスト戦記age

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 17:37:44.54 ID:fxfYUTPc0.net
エルフとかも投影体だから消えちゃうのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 18:32:20.48 ID:sYFvNQ7A0.net
>>791
脳とかが損傷したりしたのなら、時間がかかってもおかしくないんじゃないかな?
場所が繊細すぎて魔法で完治させるのは難しく、リハビリに時間がとられちゃうとかで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 07:05:11.42 ID:OBcvmPrh0.net
グランクレストage

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 14:45:33.91 ID:OAHao6iQd.net
>>795
キャラ面ではスマホアプリの方が圧勝してるんですよね…
発売前にキャラ数を売りにしていたというのにこのような結果になるとは
このシルーカの目をもってしても見抜けませんでした

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/15(水) 17:07:56.44 ID:OBcvmPrh0.net
戦記age

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 09:57:04.96 ID:ywhoCQm+0.net
好色伯って本来、連合と同盟が対立してる以上表立てない人だもんな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 09:40:27.31 ID:vRZqQlc50.net
グランクレスト戦記age

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/21(火) 08:23:54.37 ID:LqtWTbRva.net
うおー今プリシラもらえるぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/21(火) 09:47:49.96 ID:kRkfvx/u0.net
グランクレスト戦記age

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/22(水) 03:49:07.54 ID:UScbkmjDM.net
518メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ ff6c-H0hI)2018/07/25(水)
BD総合デイリー
*23 *24 *25 *26 *27 *28 *29 前巻初動 今週発売タイトル
*** **4 *** *** *** *** *** | 11,081 | ゆるキャン 3 (最終巻)
*** **6 *** *** *** *** *** | *5,504 | まほよめ 4 (最終巻)
*** **8 *** *** *** *** *** | *6,775 | ペルソナ5 2
*** **9 *** *** *** *** *** | *4,124 | ダリフラ 4
*** *10 *** *** *** *** *** | **,*** | フルメタIV 1
*** *11 *** *** *** *** *** | *3,832 | GGO 2
*** *12 *** *** *** *** *** | *2,638 | シュタゲゼロ 2
*** *14 *** *** *** *** *** | *3,316 | CCさくらクリアカード編 4
*** *16 *** *** *** *** *** | **,*** | HDD4期 1
*** *18 *** *** *** *** *** | **,*** | ルパン三世PART5 1
*** *20 *** *** *** *** *** | *2,069 | あまんちゅあどばんす 3
*** *21 *** *** *** *** *** | *1,593 | 銀魂 銀ノ魂編 2
*** *25 *** *** *** *** *** | *1,397 | スロスタ 5
*** *27 *** *** *** *** *** | **,*** | 鹿楓堂よついろ日和 BOX 上巻
*** *28 *** *** *** *** *** | *1,435 | こみが 2
*** *** *** *** *** *** *** | **,920 | とじみこ 4
*** *** *** *** *** *** *** | **,875 | ヒナまつり 2
*** *** *** *** *** *** *** | **,874 | 多田くん 2
*** *** *** *** *** *** *** | **,623 | ビートレス BOX 2
*** *** *** *** *** *** *** | **,466 | 七つの大罪 戒めの復活 4
*** *** *** *** *** *** *** | **,434 | 東京喰種re 2
*** *** *** *** *** *** *** | **,400 | グランクレスト 3
*** *** *** *** *** *** *** | **,398 | ティラミス 下巻 (最終巻)
*** *** *** *** *** *** *** | **,*** | 3D彼女 2

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/22(水) 09:22:01.73 ID:Xc5hmz/Z0.net
グランクレストage

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 17:51:42.87 ID:sjf0mmJF0.net
>>2
>>2
やらおんと癒着しているステマ角川
https://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】

公式ツイッターにやらおんのurl貼り付けたステマラブライブ

やらおん管理人「ってことでアスキーメディアワークスがある新宿に向かうお」 
〜AMWがある階に到着〜 
やらおん管理人「伏見つかさ先生の名刺もらっちゃったお! うれしいお」 
やらおん管理人「そして帰ろうとした時 『電撃文庫』副編集長三木一馬さんにも会いました」
 
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/page/26.html
支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動
>>2

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 13:40:18.35 ID:T0Tnla+h0.net
キャラ名前とか地名とかゲームから持ってきてる
それくらいは作者で考えろよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 14:07:12.25 ID:kHWrE3Zz0.net
戦記age

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:28:27.57 ID:CHLfMqULa.net
いまちょっと見てるんだけどさ。
コレ原作人気だったん?
2クールとか冒険しすぎだったが、結局話題にもならんかったのか。(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:31:27.56 ID:zyVAP0l40.net
グランクレスト戦記age

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:10:35.77 ID:RpISLieia.net
主人公がぜんぜんすごく見えないから目的を達成してもカタルシスがない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:13:34.31 ID:yci2K7Tza.net
>>811
放送時は全く話題に上がらんかったよ
周囲のヲタ友連中も1話切りで観続けたのは俺だけだった
俺が期待していた薄い本もないっぽい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:00:10.51 ID:MMVsSUOMd.net
漫画版が地味に出来がいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 13:30:50.99 ID:XzP0Y8rS0.net
ATXで視聴中だけど
これ一回見ても登場人物多すぎて内容わからんな
見直して人間関係がわかってくると割と面白い
作画枚数も今時のアニメにしては多いし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 13:39:01.87 ID:CNxxxSdl0.net
説明不足過ぎてどういうキャラなのか伝わらない作りだったのが敗因

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 13:54:54.80 ID:WOtI2cxc0.net
ミルザー戦で絵に変な崩し入れて、アニメーターがオナニーしてるのが気に食わなかった
あれでBD購入を止めた
放送中妙に偉そうな擁護入れてた奴がいたが、BDを購入したんだろうか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:50:01.26 ID:UVzMZWUo0.net
>>818
その手の作画評論家はコンテンツに金は落とさない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:22:44.79 ID:/Sv09wOv0.net
アニメーター、視聴者も円盤の売り上げ関係ないからな
困るのメーカーとかだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:16:26.71 ID:X0B0qTG80.net
グランクレスト戦記age

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:36:00.68 ID:8tkv0CSH0.net
>>811
原作者スレでも常にロードスたまにクリスタニアの話題が続き、ひたすらリウイの話題を振ろうとしているやつのみという時点でお察しください
ごくごく稀にグランクレストの話が出てもすぐロードスに戻る位の人気かな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:43:18.36 ID:oUtwGrep0.net
3巻の腰振り戦記がパワーアップしてるってマジ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:05:44.63 ID:hYSQBH1r0.net
グランクレスト戦記age

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:36:04.40 ID:EcWzr53S0.net
近年稀に見るダイジェストアニメ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:27:11.84 ID:0D0YGpTsa.net
今日は久々にシルーカでめちゃくちゃ抜こうと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:30:55.99 ID:1quQgG0W0.net
なにを抜くの

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:36:12.30 ID:0D0YGpTsa.net
俺に隠語を書かせて辱めるつもりなんだろう?
エロ同人みたいに!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:53:30.90 ID:0O3eOjfW0.net
グランクレスト戦記age

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/12(水) 02:30:33.41 ID:5AcDL6u/0.net
皇帝直インあげ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/12(水) 15:58:05.78 ID:kcfAk0oI0.net
グランクレスト戦記age

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 23:58:27.02 ID:HvcIGBqg0.net
パンドラ「混沌の時代を終わらせてはいけません」

テオ「それでもシスティナは、今泣いているんだー!」グランクレスト ピカー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/18(火) 05:30:02.56 ID:bX9qyTJe0.net
グランクレスト戦記age

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 08:15:55.38 ID:P61v6XLX0.net
BDが売れな過ぎてどんな修正があったのか検索しても出てこないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 08:39:59.98 ID:kRFVMVzd0.net
グランクレスト戦記age

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:24:50.09 ID:airQL18/0.net
覇王より酷いアニメだよ
間違いなく今期最糞

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:03:38.44 ID:7tPJbWmba.net
海外では人気みたいだぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:04:41.96 ID:b0Cdw/4c0.net
色々カットしまくったのが敗因

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:12:17.80 ID:vMnctYgaa.net
ロードス島のパラレルでも書いたほうが売れそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:18:36.45 ID:StR567K/a.net
それ、なんてソードワールド

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:54:08.40 ID:gCRYrHIzd.net
スマホアプリやってっけどジェレミー可愛い
なんでアニメで存在消されたし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:03:15.10 ID:HV73DCD70.net
グランクレスト戦記age

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:42:07.73 ID:6iefgLx/0.net
変わった1

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:34:45.93 ID:GB3fk6H10.net
グランクレスト戦記age

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:19.00 ID:VH7Rl0jUx.net
グランクレスト戦記より面白いアニメないね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 07:48:20.67 ID:rCcQTnb90.net
グランクレストage

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 08:20:24.37 ID:iol5yuw5p.net
混沌が消えたから、双子も消えるかと思ったのに
なんか平気だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:46:15.45 ID:V2ELmTIva.net
狼になれなくなった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 16:50:00.32 ID:rCcQTnb90.net
戦記age

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 16:56:13.07 ID:q6Uca0g90.net
コミックスでグラインドクエスト開幕したようだが、
敵がこいつらだと思うとやっぱ萎えるな
フラグ乱立させた中ボスにしか思えないんだよね・・・
原作の印象はもっと違うんだろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 17:03:16.46 ID:R7ToINrb0.net
なんだ、コミカライズの方でもあの無駄な枕強要やったのかよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 18:16:57.54 ID:2RzNVuTF0.net
コミカライズならまだそこまで行ってないと思うが
もしかしてヤーナとマリーネ混同してる?
ヤーナは元々性に奔放なキャラだが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 18:23:24.12 ID:R7ToINrb0.net
敵がこいつら、と複数形で「中ボス」でミルザーでも出てきたのかと思った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:09:48.83 ID:svf9rbSHa.net
今日は久々にマリーネ様で抜こうと思います

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:21:42.52 ID:IXTAgyClp.net
というか、契約期間中はマリーネ様を抱きまくれよ。
同人誌に期待してるのに出ない(´Д⊂ヽ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 23:01:53.73 ID:Sid8jMcg0.net
漫画版に期待しよう
作画元エロ漫画家だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 23:47:47.57 ID:1TdbEbA50.net
作画元誰なんだよエロ漫画まず買いに行きたい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 23:59:36.80 ID:Sid8jMcg0.net
みくに瑞貴って人で快楽天ビーストというエロ漫画誌で連載してた
いわゆる純愛ばかり描いてたから、NTR描写は今回初だろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 00:48:30.75 ID:itF5/IaU0.net
はやく快楽天ビーストに戻るんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:57:07.36 ID:xr6bLmu30.net
グランクレスト戦記age

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:06:24.88 ID:/TX+HuW40.net
>>855
ミルザーは女に不自由しているわけじゃないし、
マリーネに子供ができたりしたら同盟の運営に影響出るし、
意味を見出せないでしょ
アレクシスじゃなくテオの女だったとかならやりまくっただろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:46:09.34 ID:P9w/zU/sp.net
ゲームでテオが好きに出来たらなーって思う
あそこで助けてもシルーカと契約せず別れたり
マリーネと結ばれたり

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:49:31.03 ID:w06/Qbs9d.net
マリーネには覇王になってもらわにゃならんのに抱きまくりしたら本末転倒やがな
妊娠したり骨抜きになったりしたら困るだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 20:31:20.62 ID:UXpZ7VOj0.net
なんとなーく同じ世界で二百年後くらいを舞台に続編が出るんじゃないかと予想

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 20:35:01.51 ID:P9w/zU/sp.net
>>864
シヴァなんとかってゲームで100年間戦争し続けてる
やつがいる。ようはあんな感じだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 21:54:26.65 ID:V00q69fV0.net
栽培したぶどうはワインにするんだよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:09:23.32 ID:mkES7RFgr.net
>>861
一回でも妊娠する時はする
性欲に負けて一回ぐらいへーきへーきとか思ってたんじゃないかあの脳筋

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:58:34.03 ID:JxxocQNra.net
あの時に1回どころか少なくとも3回、お掃除フェラまでさせてると予想
俺ならそうする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:11:55.08 ID:C7lvLMjzp.net
妊娠しても、あの皇子なら子供ごと愛するからな〜
悔しさとかないんだよなアイツ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 12:19:05.84 ID:dZeSbNFwr.net
アレクシスは何でも許すことになっている
器のデカい未来の皇帝様を演出するためだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 12:26:52.31 ID:aM/ddT7A0.net
グランクレストage

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:18:14.17 ID:yXbtWZPL0.net
>>856
そういうのばかり

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:06:00.12 ID:djnGO3g70.net
戦記age

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:09:50.68 ID:bujS1VoBr.net
覇王にしたいのにマリーネの実力信じてないし妊娠したら困るのに一発やらせろなんかブレてる
マリーネはアレクシスへの当てつけもあるから孕んでも構わなかっただろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:56:54.06 ID:RRCI4wml0.net
マリーネが覇王になれなかったら、他にめぼしいやつ(バイキングみたいな見た目完全に脳筋)にでも擦り寄る気だったんだろ
マリーネはアレクシスに対しての当てつけじゃなくて「どうせ私死ぬし」みたいな諦観だから、自分のことなんかどうでも良かったんだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:54:45.02 ID:BF26rtjsr.net
マリーネはアレクシスの理想も大事なものも全部ぶち壊して全否定するために覇道を選んだ
ミルザーと寝たのもその一環
アレクシスを守るために命投げ出す覚悟とか夢見すぎ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 08:00:49.56 ID:gfMLOAIpa.net
>>876
割と冗談抜きで悲劇のヒロインに浸ってアレクシスとの事拗らせただけだぞ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 13:28:15.30 ID:h1wIoVu4r.net
魔法師協会から守るために泣く泣く別れたことになってるのが意味不明
元々人間不信のメンヘラが勝手に期待して裏切られたと絶望しただけ
それでも未練タラタラで元カレの延命図ろうとした独りよがりな思考だよ
アレマリが信頼関係築けてなかったのがマリーネ暴走の原因

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 14:49:08.23 ID:Obkf2lnJ0.net
グランクレスト戦記age

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 18:18:25.91 ID:++zx5FmR0.net
>>877
拗れさせようとしたが四行で解決したけどな
ミルザーに抱かれたこと告白からスタート
1行目アレクシスは驚いているようだ
2行目「ミルザーのこと好きだったの?」アレクシスは確認をした
3行目「いや、ぜんぜん」マリーネは否定した
4行目「じゃあ、問題ないわ」アレクシスは許した
マジでこんな感じだったぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 18:49:07.89 ID:O43mR27f0.net
ほんとお前らマリーネ好きだよな
アニメ終わったのにこの話題何回ループすんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 18:51:47.51 ID:upuqNmzn0.net
結婚を誓った恋人がいる気の強い、気高い美女が味方に引き入れるため、好きでもない男に抱かれる
最高のシチュだわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 19:03:18.25 ID:OwuVDGxs0.net
マリーネ様はガンダムOOのルイスみたいだよな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 19:04:25.88 ID:OwuVDGxs0.net
マリーネ様は大好きだが、1夜じゃ満足できん。
なんでだよーたいしー!貴様あ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 19:27:45.64 ID:4aeFXZpFM.net
>>881
このスレの定説に納得してないからでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:29:45.84 ID:NYx7zBII0.net
あのシーンで茅野に喘がせなかったのだけは許せん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:49:41.52 ID:AI97+gNH0.net
青姦セクロス便器

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:38:15.37 ID:13ZxYpFs0.net
マリーネ様に嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:44:10.14 ID:Rvy4nqhDM.net
便器というより和平のための人柱
テオ黒い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:53:54.56 ID:UzB8yqy7p.net
>>888
欲しいな。
でも嫌な顔されながらエッチの1枚画像集も欲しい

漫画になるて顔が見えなかったり身体のラインが見えなかったりするから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:57:55.00 ID:yPaZd8l60.net
なんかマリーネに風当たりキツイ連中多いな。
アレクシスがボンクラドリーマーだから仕方ないだろ。
寄り合い所帯な連合ですら経緯を払われてないお飾り御神輿なんだから。
しかも土壇場まで自分たちの事しか興味ないし。
あんなんじゃ未来を託せないし、同盟の諸侯だって納得できないだろ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:08:30.13 ID:UzB8yqy7p.net
>>891
アレクシスはあの後も何度もマリーネの所に行ってるから
悪くないよ。お飾りとしても、決定権はアレクシスにあるのがよくわかるじゃん。

マリーネが寝た事はショックだったけど。
興奮した、同人誌ーいまだかー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:14:33.53 ID:UzB8yqy7p.net
しかも有能な人ならアレクシスの才能にもすぐ気づく
アレクシスが無能なら立ち上がらせても
ずっと後方で戦の指揮もやらせない

マリーネも戦を経験してないアレクシスの才能を認めている

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:40:33.96 ID:qd7r0V0l0.net
テオに尻蹴飛ばされるまでアレクシスは戦争する気が無かっただけだからな
大器の持ち主でもやる気が無いから脳筋ミルザーのセンサーに引っかからなかった訳だが

まああの脳筋のそういうセンサーは脳筋過ぎてそもそも機能して無いに等しいから仕方ないが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:48:27.09 ID:ndoN37sor.net
>>891
マリーネが人を寄せ付けないからしょうがない
ウルリカ以外に友達いるの?
伴侶として選んだアレクシスのことも一度の失敗で見限った
惨劇がなく無事に結婚できてもあれじゃ長続きしないわ
自分から人を信じないと誰の信頼も得られないよ
マリーネが孤独なのは自分の責任

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:22:48.19 ID:765jq8Gp0.net
グランクレストage

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:08:15.25 ID:2/sDwq/40.net
>>895
マリーネが孤独なのは魔法師協会の妨害の影響を最小限にとどめようとするから、という部分もあるけどな。
そのために最大勢力かつ反魔法師協会としての同志であるウルリカとミルザーを腹心としていたわけなんだし。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:15:50.00 ID:+o6j0vNgd.net
マリーネ、顔を赤らめながらスカートたくしあげて下半身見せて欲しかったですそういう薄い本あったら買います買います買います。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:19:03.77 ID:NgdfnSzAa.net
嫌パンに出てもらおう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:50:32.24 ID:NUo+QNl30.net
>>892
かってにマリーネの所に行っているだけじゃん
その行動のせいでドーソン候が寝返ったほうがいいってなったわけだし

>>893
アレクシスが作中で戦の才能に気づいていた明確な描写は誰もなかったはず
ドーソン候の時に最初にアレクシスに従ったのは、連合をまとめ上げられる人がもう他にいなかったから
その後は開戦前の軍議等で認められただけでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:56:30.78 ID:D9N9Ud2d0.net
>>900
君には面倒だから説明しないよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 18:21:56.36 ID:L1AoR4e/r.net
>>897
ミルザー腹心はどうだろう
結局信頼関係築けてなかったし

味方が多いのに越したことはないのにそれをやらないのは情況より裏切られて傷つきたくないメンタルの問題じゃないの
とテオを見てるとそう思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 20:23:21.55 ID:nlR7nx9Qa.net
マリーネに風当たりが強いんじゃなくてこのスレで無理やりマリーネを擁護してる人に文句を言ってるだけ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 21:09:33.70 ID:A7AqO9UY0.net
マリーネ様は最高のオナネタを提供してくれた女神の様な存在
擁護は当然だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 22:56:51.70 ID:yPaZd8l60.net
>>892>>893
覚醒するまでボンクラ晒してるんだから見限られるっつうねん。
決定権なんて最後に頷くのが仕事だろ最初のころは。
伯爵しか明確な支持者がいないわい。

その最強唯一の支持者にして後ろ盾の背景すら無知のまんま。
普通熟知してなきゃいけない。
盟主嫌でしょうがないから伯爵に押し付けるお!って身勝手すぎる
うっかりで死地に追いやったの忘れられんわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 23:07:50.37 ID:0VurXxHm0.net
マリーネが魔法師協会に対して凄い警戒してアレクシスと離れたのは一応原作の外伝読めば何となくわかったけど
魔法師協会の所為で祖父が命を落とすことになり伯母が不幸になったからな
その辺を本編でしっかりやっておけばここまで叩かれることもなかっただろう、とは思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 23:30:15.36 ID:NUo+QNl30.net
一話最初から、協会の本拠地で超極大混沌のデーモンロードが呼び出されているんだから、
協会全体かはともかく一部に敵がいるってのは予想できるわけだしなぁ
その上で、結婚するためのグランクレスト作成って大義名分がなくなったわけだから、
アレクシスと結婚続行は無理ってなって当たり前だと思うけどね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 01:24:33.27 ID:jjlaXrdlr.net
>>906
原作知らないけど何で結婚破談が魔法師協会だけのせいになってるの
アニメではマリーネがアレクシスに愛想を尽かしたからだと描写されてるのに
信頼を失った相手と結婚できないのは当然のことで作者はその辺りを強調したいから魔法師協会との因縁を端折ったんじゃないの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 12:00:23.01 ID:GDS0wuV50.net
>>908
表向きの理由と実際の理由の違い。そもそもその表向きの理由(愛想尽かした)が本当ならああいう形で寄り戻るまい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 13:18:32.84 ID:RRj0ifAAr.net
>>908
結婚式終了から和解までアレクシス不信引っ張ってるのに表向きはあり得ないわ
アニメと原作は別れた事情が改変されてるの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 13:20:21.39 ID:RRj0ifAAr.net
>>910>>909宛て

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 14:28:58.54 ID:hagzBNn60.net
戦記age

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 15:22:46.35 ID:szLDZAwCp.net
>>905
頷かなきゃ誰も動かないからお飾りじゃないよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 18:30:01.76 ID:x6hnonCa0.net
>>908
愛想をつかしているのなら、
アレクシスが戦場に立ったことにより本当の戦いに巻き込まれることを、
マリーネが悲しむことはないと思うけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 19:31:25.63 ID:RRj0ifAAr.net
>>914
「アレクシスを巻き込まないで」
をそのまま捉えてはいけない
信用ならない相手と一緒に戦えないと言ってるんだよ
テオはそれを察して後に巨人退治に向かったラシックを止めなかった
それでも夫婦になろうとした人に情は残ってるから死なれるのは悲しい
愛じゃないけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 20:38:30.87 ID:7ouiNPlma.net
>>915
とりあえずお前がまともにみてなかったのだけはわかった
そもそも愛想尽かしてるならテオにシルーカといちゃつかれるって意趣返しされただけで精神ダメージ受けるか
第一単純に信用ならない、愛想尽かしてる、統一が建て前上だけじゃないという話なら何時でもアレクシスの首取れたんだけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 22:30:53.75 ID:0XOqDwCz0.net
ただの妄想でワロタwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 22:43:13.97 ID:RRj0ifAAr.net
>>916
それをまとめて未練と呼ぶ儀式とやらで絶ち切ったとでも?
アレクシスの理想を信じて結婚による和平を実現させようとしたらぶち壊されて信頼失ったことはアレクシスを見るマリーネの軽蔑した目と覇道とミルザー、テオシルのキスの後愛で国は守れないとアレクシスの理想完全否定でわかる
だから和解はアレクシスが信頼回復に努めた賜物

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 03:08:35.98 ID:tY6J8SLlM.net
君の名は。信者、ゴジラスレッドを荒らす!なお犯人は中学二年生だった模様wwww

http://hissi.org/rea...010/Ui9Vem1QbHo.html
http://mint.2ch.net/...i/cinema/1476017644/

122 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:00:42.45 ID:R/UzmPlz
君の名はは史上最高の映画
ゴジラみたいなゴミ映画とは比べてはならない

125 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:21:36.42 ID:R/UzmPlz
童貞の考えるエロ漫画とかステマとか言ってるゴジラ厨は頭が悪いな

641 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fb7-wob3)2016/12/26(月) 14:26:57.78 ID:COR4Rvqe0
ゴジラスレ荒らしたのは俺だけど正直いいことだったと思うよ
ID変え忘れたのは誤算だったけど
お前らみたいなキチガイのスレを荒らして何が悪いのか教えてくれ
こっちまで来て喚き散らすようなクズのスレを荒らして何が悪いんだ?

670 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fb7-wob3)2016/12/26(月) 14:43:25.40 ID:COR4Rvqe0
俺は塾に行かなくちゃならないから
ちな中学二年生
じゃあな

648 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fb7-wob3)2016/12/26(月) 14:31:55.01 ID:COR4Rvqe0
>>645
そうだよ
悪いか?

君の名は。信者を煽りたい!またはヲチしたい!という場合はこちらでどうぞ

【新海誠】君の名は。207
http://tamae.2ch.net...animovie/1483054025/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 03:15:37.13 ID:tY6J8SLlM.net
君の名は信者のテンプレ(Ver 20161123)
【新海 誠】君の 名は。**←(パートの数が入る)から来ていることが判明

1シ ンゴ ジラスレッドにAAを連投して荒らす
2都合の悪い情報は認めない(ステマや福島差別等)
3ゴジ ラを敵視しており、ゴ ジラの話題が出ると発狂する(敵視というより嫉妬?)
4複数回線で自演し、君の 名はageシン ゴジ ラsageを行う
5NG連呼して都合の悪い情報を埋もれさせようと画策する
6スレの空気が変わると馴れ合いで無理やり戻そうとする
7君 の名は。を数十回見ている異常者、君の 名は。を少しでもアンチすると発狂してゴジ ラファンのせいにする
8シン ゴジ ラの話を持ち出すと、「シン ゴジおじさん」という架空の存在を連呼し、対立煽り認定するマジキチ


1についてはソースあり

荒らしの必死(ゴ ジラスレッドをAA連投で埋め立てしたID)
http://hissi.org/rea...010/Ui9Vem1QbHo.html

http://mint.2ch.net/...i/cinema/1476017644/


122 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:00:42.45 ID:R/UzmPlz
君 の名はは史上最高の映画
ゴジ ラみたいなゴミ映画とは比べてはならない

125 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:21:36.42 ID:R/UzmPlz
童貞の考えるエロ漫画とかステマとか言ってるゴジ ラ厨は頭が悪いな

131 :名無シネマ@上映中[]:2016/10/10(月) 11:11:56.96 ID:R/UzmPlz
君 縄は最高の映画だろ
興行収入がそれを物語ってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 03:31:01.59 ID:tY6J8SLlM.net
JR横浜駅には漫画喫茶ポパイが2つあります(西口店、東口店)

ここはオープン席でモロ出しの無修正エロ動画を見てもいい店です

店員に苦情を言ったら眼鏡をかけたピンク色の服を着た40歳くらいの気持ち悪いメガネ男(店長?)がでてきて「オープン席でエロ動画見ていいんです」と言われましたww

ここは男子トイレに乳首がモロ出しのアダルト動画のポスターが貼ってあってります(ポパイの店内で見てダウンロードできるアダルト動画のポスター)

ここは女性も通る通路に乳首がモロ出しのアダルトDVDが置いてあります

ここは、ほぼ性器が露出してる同人誌がたくさん置いてあります

JR横浜駅のポパイ(西口店、東口店)は未成年も大勢利用してる店です

ここは男性客に店内でオナニーを推奨してるので、オナニーしてる軽度の障害があるブサイク男がたくさんいると思われます

オナニーしてるブサイク障害男はズボンとパンツを脱いで席に尻をそのままつけてオナニーしてるのでブサイク障害男のウンチが席に付着しちゃってるのでかなり不潔です

オナニーした手には精子も付いてるのでマウスやキーボードや扉にも精子が付着してるはずです


横浜の漫画喫茶ポパイ(ネットカフェ・ポパイ)はまともな店ではないです

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 03:46:04.20 ID:tY6J8SLlM.net
◆最強の薬は果物(柑橘類)です◆


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
?型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 03:59:39.15 ID:tY6J8SLlM.net
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg


加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 04:10:18.92 ID:tY6J8SLlM.net
◆植物油は最悪の食べ物◆

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedi....jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 04:20:04.29 ID:tY6J8SLlM.net
ダイス、ポパイ、快活など漫画喫茶の食べ放題アイスは格安の植物油で水増しした偽アイス
植物油は最悪の食べ物な
植物油を食べると体がぶっ壊れる


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedi....jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

乳製品をやめたら、がんが治った
http://i.imgur.com/QJ8JeOy.jpg
http://i.imgur.com/tM83C2D.jpg



・・ネカフェのアイスは最悪の食べ物・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 04:30:30.44 ID:tY6J8SLlM.net
綺麗で美人で可愛くてスタイル抜群、魅力的でモテモテで巨乳でスレンダーでお姉さんで妹にしたくて恋人にしたい
天使で小悪魔で強くて弱くて寂しがりでセクシーで純粋で女王様でパワフルで前向きでロリで歌が上手くて作詞も出来て
エロくて上品で神秘的、クールで明るくて無邪気でツンデレで大人で幼く素直な少女で女神様
センス抜群でオシャレで可憐で一途で妖艶で黒で白で優しくてプライド高くて元気で明るくて普通の女の子で妖精で銀河のお姫様
努力家で天才で頭脳明晰で空気読めて周りに気が使えて嫁にしたい女で汚れなくてセクシーで完璧
身近で高値の花でカリスマで器用で不器用で守ってあげたくなって人に頼らず生きてて守ってくれて
金でピンクで紫で青でうさぎで雌豹で…はぁはぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 04:48:27.90 ID:tY6J8SLlM.net
基本姿勢
マクロスFの物語はシェリル様が中心となって他キャラが動いていると信じて疑わない
  → シェリルは一番人気を声高に主張、それ以外は認めない。
  → シェリル中心のシェリル基点で作品やキャラを評価、ストーリー&設定は全無視
シェリルに都合のよい現実しか受け入れない。又は狭窄な偏向思想を持つ。所謂Fushiana
  → シェリルが出ると他キャラを貶してシェリルを持ち上げる
  → シェリルマンセーしない奴はランカ厨扱い
  → シェリルに都合の悪い事情は全て他キャラのせい、又はスルー
  → シェリルに一番酷い事をしているグレイスを何故か一切叩かない。
やたらと周囲の同意を得たがる、又は一人の自論を一般論、共通認識と決め付ける。
  → 「みんなもそう言ってる!」「視聴者みんながそう思ってる!」「全員がシェリル派!!」
フィクションと現実の境目を消失、混同している
  → 第三者の視聴者メタ視点で得た認識をF世界の作中視点キャラにも求める
  → 二次元キャラとそれを演じるキャストを混同して叩く(たられば話で叩く場合も有)
シェリル同様流れを読まずにKYで無意味な発言や妄想、勝利宣言を声高に主張&周囲に要求する
  → 「私はシェリル・ノームよ!」=■シェリル厨の痛い発言
  → 何の話をするにしても、必ずシェリルの名前を持ち出す「シェリル派だけど、〜」
特にポジション的にライバルであるランカをやたらと敵対視、ダブスタ発言をする
  → 必要以上のランカ(中の人まで至る場合も有)叩bォ、ネガキャン
  → ■ダブルスタンダード一覧(同じような行動をしても、片方は批判し片方は賞賛する行為)
  → ■ランカに対しての客観を主観で捻じ曲げる


928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 11:45:49.34 ID:KosVTGOhM.net
■ランカ(又は他キャラ)に対しての客観的事実を主観の妄想で捻じ曲げる
グレイスのオペレーションカニバルでバジュラ襲来 → 全ての災厄の元凶はランカだ!
ミシェル機がシェリルの操縦で全壊、ルカまで危機に → シェリルは頑張ったので悪くない!ランカがバジュラに捕まるから悪い!!
グレイスのシェリル廃棄宣言 → ランカがグレイスまで取った!チヤホヤされすぎ!許せん!
シェリルが病院から勝手に脱走 → アルトがシェリルに会いに行かないから脱走した。アルトが悪い!!
姫&メガネに「部屋から出るな」と忠告されるもまたもや(ry → 体調悪いシェリルを置いていくのが悪い!!
キャシーに規定違反罰則喰らったのも自業自得!!
号泣し伏せてるランカを誤解も解かずにビンタして半強制的に説得し歌わせる → シェリル厨「自己中恋愛脳ちゃんと歌え!!」
歌うもバジュラさらに凶暴化し逆効果と判明 → シェリル厨「歌うな!!人殺し!!」「ミシェルまで殺した!!責任取れ!!」
状況に流されず自分の道を行け!と行ったオズマ → ランカを選べというオズマは卑怯だ!許せん!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 11:54:19.56 ID:KosVTGOhM.net
これがシェリル厨のF5病(Fushiana病気)だ!簡易版

■Fushiana Brain
 マクロスFの高密度なストーリー展開を理解できない、又は無視
 既出設定を無視しシェリルに都合の良い展開を捏造する(アルシェリ厨に見られるカプ論)
 フィクションと現実の境目を消失、混同
 シェリルは一番人気を声高に主張、それ以外は認めない
 シェリル以外の他キャラはシェリルを引き立てるアクセサリー認識

■Fushiana Eye
 シェリル中心で物語を視聴、他のポイントは無視又はオートモザイク

■Fushiana Ear
 シェリルに都合の悪い意見はスルー

■Fushiana Mouse
 マクロスと無関係な場所でも「シェリル最高!!ランカうぜー!!」を声高に叫び、勝利宣言をする(ランカアンチ)
 妄想やダブスタ、一人の意見が即時に共通認識と決め付ける。

■Fushiana Nose
 シェリルを持ち上げ、ランカを貶めてる所があると途端に嗅ぎ付ける(ランカアンチ)
 ランカ単独の関連動画、Blog等の場所も嗅ぎ付け、所構わずシェリルage&ランカsageを行う(※1)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 12:01:23.25 ID:KosVTGOhM.net
■ でんでん現象 in マクロスF

【TV中盤】
 シェリルいいよね  シェリル厨と
\ランカ邪魔!   ランカアンチうせー/   \マクロスじゃなくなったな/  
  ○○○○    ●●●●●●●         ●●●●●●●      
  ┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼         ┼┼┼┼┼┼┼      
  人人人人    人人人人人人人         人人人人人人人      

【TV放送終了】
シェリル最高!
\ ランカいらねー/     \切るわ。じゃあな/
  ○○○○ ●●●        ●●●●
  ┼┼┼┼ ┼┼┼        ┼┼┼┼
  人人人人 人人人        人人人人

【劇場版前編】

 最近評判いいよね
 \シェリルよくねっ?/  
\新番始まったっ!!/
  ○○○○ ●           ヽ●ノヽ●ノヽ●ノ
  ┼┼┼┼ ┼            /    /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)

【劇場版後編】

マクロスF神アニメだった
 \シェリル最高!!/      ・・・・・・
  ○○○○             ●
  ┼┼┼┼             ┼
  人人人人             人


931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 16:52:18.61 ID:Rw9CQbo+0.net
グランクレスト戦記age

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 03:07:32.23 ID:URd3JLmGM.net
運転手同士で口論、在日の韓国人 相手をタクシーではね殺害
9/16(日) 1:07配信 読売新聞
 

警視庁麻布署は15日、韓国籍で東京都中野区野方、タクシー運転手の南康弘容疑者(69)を殺人容疑で逮捕した。

 発表によると、南容疑者は15日午後0時50分頃、港区六本木の路上で、千葉県市川市南行徳、ハイヤー運転手の岡田進さん(45)をタクシーではね、殺害した疑い。「タクシーが勝手に動き出し、ブレーキを踏んだが間に合わずにひいてしまった」と容疑を否認している。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 03:19:34.41 ID:URd3JLmGM.net
聖書を燃やす、教会取り壊し、信仰放棄強要…中国当局による宗教弾圧厳しさ増す
2018年09月14日 11時20分

中国の宗教を監視する組織や国内の牧師によると、北京や河南省など複数のキリスト教会で、十字架の破壊、聖書の焼却処分、教会の閉鎖が相次ぎ起きているという。信仰を強制的に放棄させる、共産党政権による「世俗化」運動が一層激しさを増している。

サンフランシスコ拠点の中国キリスト教団体「華人基督徒公義団契」ジョナサン・リュウ氏は9月10日、台湾メディア・台湾国際放送のインタビューに応え、中国国内では近年、7000もの十字架が取り下げられたと述べた。この数字は、国内の牧師による調査に基づいているという。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 03:35:23.04 ID:W+sus48zr.net
中国共産党の化けの皮を剥がすトランプ政権
2018年09月06日 14時19分


中国共産党に宣戦布告するアメリカ

(MANDEL NGAN/AFP/Getty Images)

米国議会の「米中経済安全審査委員会(USCC)」は8月24日、


要人の買収やハニートラップなどの「常とう手段」はあくまで
その一端であり、中には自由主義社会の根幹を揺るがす大がかり
な工作活動もある。これらは統一戦線工作または統一戦線活動と
総称され、中国共産党統一戦線工作部が主に担当する。



統一戦線工作とは共産主義陣営が好んで用いる言葉であり、「

敵(自由主義国や国内の資本家等)」を味方の陣営に引き込み、
同じ戦線に立たせることを意味する。冷戦終結から30年が経と
うとする今日でも、中国共産党政権は自由主義諸国に対し各種
工作を行ない続け、中には結果が出始めている部分もある。

この現状に対し報告書は、中国共産党の統一戦線活動を詳細に
分析し、その最新の状況や手法を紹介することで警鐘を鳴らした。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 03:52:06.24 ID:URd3JLmGM.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yah...-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch....i/bouhan/1516500769/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 04:05:53.04 ID:URd3JLmGM.net
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、
糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.sees...1585.html?1520060128
水虫が治った
http://redf2007.sees...6842.html?1520060193
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.sees...9646.html?1520060242
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.sees...5543.html?1520060298
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、
心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.sees...9382.html?1520060508
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.sees...2809.html?1520060350
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.sees...4153.html?1520060419
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人
(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件


937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 04:22:20.95 ID:URd3JLmGM.net
地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 04:39:59.97 ID:URd3JLmGM.net
“生活保護”むさぼる在日外国人!悪質すぎる不正受給の手口とは

売れっ子お笑いコンビ、次長課長の河本準一(37)の母親が受給していたことで、生活保護制度のいびつな現状が明らかになっている。
在日外国人による不正受給も急増しているのだ。
実は定職を持ちながら、生活保護のほか別の福祉手当との二重、三重取りをして“年収”600万円という世帯もある。
関東のある都市には、不正行為に手を染める外国人が集まる団地も存在。日本の福祉制度がしゃぶり尽くされている。
「日本人はどれだけ間抜けなのか」 男性A(26)は笑いながらこう語る。
両親ともに東南アジア出身の在日外国人2世で、妻と子の3人暮らし。製造会社の正社員として働いている。
愛車は、新車価格約300万円の国産車。何不自由ない生活を送りながら、その懐には国から毎月決まった額の“お小遣い”が入ってくる。
「妻が去年から生活保護を受けているんだよ。児童手当やほかの福祉手当を合わせて月20万円が丸々入ってくる。僕の給料と合わせると(月の世帯収入は)50万円ぐらい。年収にすると600万円以上になるね」
本来、生活保護は「生活に必要な収入を得るだけの労働が不可能」な人のみが得られる福祉制度だ。家族を養えるだけの定職を持つAは、この条件に当てはまらず、紛れもない不正受給になる。
なぜこんなことが可能なのか。
「妻とは離婚してるんだ。といっても、書類上の話。偽装離婚ってやつだよ。役所に妻に『子供を抱えて生活できない』って訴えさせたら、すぐに(生活保護の)受給が認められたよ」
形式上は離婚になっているため、妻子は別のアパートを借りている。だが実際には、そこに住まず、普段はAの自宅で同居している。
「僕が住む団地の入居者はほとんどが外国人。中国人やインド人もいるけど、一番多いのが同郷(東南アジア)の人間だよ。300人は下らない。で、そのほとんどが生活保護をもらっているよ」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 04:54:51.58 ID:URd3JLmGM.net
中国の大気汚染を他国の事と思わないほうが良いよ
大気は繋がっているからね
しかも偏西風で汚染物質は西から東、つまり日本が一番被害を被る
自然環境にある

大気の汚染は、大気循環を伴うから呼吸器だけではない
汚れた雲は汚れた雨になり、日本の作物、緑を汚染するし
海水に流れれば、海中の魚介類を汚染する
汚染公害の被害者は早ければ10年後には
原因不明の疫病の発生になって日本を襲うだろう

大気汚染が大気の汚染だけだと思うのは大間違い
全ての動植物に被害を与え、食物汚染として日本を襲うことになる
避けられない事実 いますぐ止めさせなければ

迷惑かけてはいけないというモラル教育が皆無の中国文化
そこから変えない限り解決の道は無い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 14:43:50.16 ID:XTsHavYw0.net
グランクレストage

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 19:05:31.87 ID:V41fFpB/M.net
子宮頸がんワクチンは、犬用断種薬である。:2012/06/29(金) 21:57:12.32
★テレビがなぜ子宮頸がんワクチンを打てとがなり立てているのか?
子宮頸がんワクチンを接種させてはならない。永久不妊になる。スイスの薬屋と極左・仙谷が組んだ、進行中の極悪犯罪である。
★子宮頸がんを予防するワクチンを接種した後に、失神を起こしたり意識がはっきりしなくなったりした女性が812人
http://www.asahi.com...TKY201206270538.html
★子宮頸がんワクチンは、断種(不妊)ワクチン。
≪無料≫の宣伝にだまされるな。
相手は殺人鬼だ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 19:14:38.16 ID:V41fFpB/M.net
ユダヤの言葉5

奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。
そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いな
がら支配をする。
中国・北朝鮮⇔日本・韓国(ロックフェラーによって作られる。) 
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、
(GEなどロックフェラー..
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会が支援 
資本主義(ユダヤ中央銀行奴隷主義)⇔社会主義(マルクスの思想を根本から歪曲
、ユダヤ中央集権国家奴隷主義)[経済モデルは資本主義と社会主義の2種類しかな
いと洗脳]
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(殺人などの下請け)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 19:26:44.26 ID:V41fFpB/M.net
中国資本の土地買収でフランス農民が抗議
2018年09月01日 20時00分



「土地は農家のためのもの」。全国から集まった農業従事者はスローガンを掲げ、重機も投入するデモを行った。農業組合・フランス農家協会は8月29日、中部シャティヨン・シュル・アンドラで、中国資本により農地が買収されたことに怒りを示したと発表した。

2月、フランスのマクロン大統領は、農場買収と外国人投資家に対する規制を強化すると発表した。「どんな目的かもわからないまま、外国人に何百ヘクタールもの土地を買わせるわけにはいかない」と当時、大統領は述べている。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 20:43:14.71 ID:AbrCxwjt0.net
妄想が受け入れられなかったせいで荒らしになってしまったか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 22:18:50.87 ID:gW5cIjZs0.net
最近PS4の方でスレに居着いてるアニメ新規ディスの古参かも知れん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:12:29.79 ID:04S0jZynM.net
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:24:28.53 ID:04S0jZynM.net
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者が
「おぉうあ!(画面下に「笑うな!」のスーパー)(バァン)おぉうああ(パンパンパンパンパンパンパンパンパン…パァン)!」といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って毎秒4回ぐらいテンポ良く往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:35:22.75 ID:04S0jZynM.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:58:18.95 ID:04S0jZynM.net
【病身】 ピョンシン  ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の差別語

ゴキブリ韓国(ゴキ韓)人による差別の中でも、地域差別以外に、特に身体障害者に対する差別が並はずれてひどい。

身体障害者をゴキブリ韓国(ゴキ韓)人は直接「病身(ピョンシン)」と呼んで蔑む。
身体が健康な人々にとって病身とは、
「ウリ」正常人とは異なる世界の人であり、完全に異質な「ナム」である。

身言書判(しんげんしょばん) = 容貌風采・言葉遣い・文章力・判断力に秀でた人を良しとする封建社会的な考え方

身言書判の儒教的価値観が持病となったゴキブリ韓国(ゴキ韓)社会では、
身体の不自由な人は病身として、蔑視と差別の対象であった。


950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:13:07.36 ID:04S0jZynM.net
そのため血縁を非常に重んじる儒教社会のゴキブリ韓国(ゴキ韓)では、ヤンバン(両班)の家門に万一「病身」が生まれたとしら、その子はその時から「ウリ」家門の子ではなく、異質な「ナム」の世界へと捨て去られるか、あるいは、はじめから殺されてしまうのが普通だった。

仮に、死ななかったとしても、人間扱いをせずに家の中に閉じこめ、人格を無視した状態で生かしておくだけである。

今でもゴキブリ韓国(ゴキ韓)で、最もよく耳にする国民的な侮蔑語が、前述の「シッパル」と並んで「ピョンシン」という言葉である。

1997年12月のゴキブリ韓国(ゴキ韓)大統領選挙の時、ハンナラ党議員の金浩一(キム・ホイル)が、演説の中で
金大中に対して、「歩き方がこんな具合だ。あいつの息子は、もっと、びっこをひいているぞ、、、、」と、
真似までして誹謗したことも、ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の人身差別の記録に記されるであろう。

国家のエリートである政治家たちからして、こんな具合だから、ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の国民にいたっては、言わずもがなである。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:35:42.28 ID:04S0jZynM.net
国家権力&メディア一刀両断』
一般市民に関係ないという共謀罪法案のウソに騙されるな

法案の正体がバレないうちに通してしまえというわけか。
安倍自民党政権は、連立外に控える補完勢力、日本維新の会を抱き込んで共謀罪法案の修正案をでっち上げ、5月19日にも衆院法務委員会で可決するかまえだ。

自公両党と日本維新の会が合意した修正案は、取り調べの可視化(録音・録画)を検討することを、法案の付則に盛り込むというのが主要な中身である。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:50:14.22 ID:04S0jZynM.net
取り調べの可視化は昨年、刑事訴訟法が改正され、裁判員制度対象事件や検察官独自捜査事件に採用されることになっている。
そこに共謀罪の事件も可視化の対象として加えることを「検討する」というのだ。
「検討」では付け焼刃にもならないのではないか。

可視化の効果そのものに疑問がもたれているのだ。「任意の取り調べ」は録音・録画されない。
実際には「任意」や「別件」で聴取され、虚偽自白に追い込まれる例が多い。自白した後、決められたシナリオ通りの供述を録画するというのでは、可視化本来の目的にはほど遠い。

法制審議会委員として、「全事件、全過程での取調べの録音・録画」をめざした映画監督、周防正行氏が 5月12日の報道ステーションで、可視化を盛り込む三党合意を「何の意味もない」と批判したのは当然のことだ。
維新の賛成を得て、強行採決と批判されないようにしたい政権側の魂胆が丸わかりである。

それでも、数の力で押し切られたら、秘密保護法や安保法制と同じ結果となり、平和と人権を謳った憲法を空文化する悪法三点セットがそろってしまう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:55:27.65 ID:04S0jZynM.net
ここは、ぜがひでも、国会やメディアの力で、世論を喚起しなければならない。
東京五輪、テロ防止をキーワードに、共謀罪の危険性を包み隠そうとする政府のウソを徹底的に暴く必要がある。

9.11の同時多発テロ以降、アメリカを中心に急速に監視捜査が広がっている。
スノーデン氏のリークで明らかになったように、CIAやNSAなど米国のインテリジェンスコミュニティはIT技術を使ってネット通信の傍受、盗聴などを行い、世界から多くの個人情報を集めている。

テロ集団、犯罪組織にとどまらない。一般市民にまで無差別に範囲を拡大している。
あなたがたの命にかかわる「テロ対策」なのだから、市民的自由など少々我慢せよといわんばかりだ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:06:12.92 ID:04S0jZynM.net
日本政府もそれに追随するかのように、「テロ等準備罪」と名を変えて共謀罪の法案を提出してきた。
共謀罪は二人以上が、対象犯罪について合意、計画し、準備したら処罰するというもので、
合意、計画があったと捜査当局が疑えば捜査に着手できる。

殺人予備など、いくつかの犯罪に既遂、未遂以前の予備罪が設けられているが、それでは不足で、さらに軽いはずの準備罪、合意するだけの共謀も、捜査の対象にしようとするのだ。

実際に犯罪が行われていないのだから、形のないもの、人の心の内やコミュニケーションを捜査するということになる。
それを277種類もの犯罪に適用しようというのである。

常識的に考えて、何の罪もない一般市民が、あらぬ疑いをかけられて、捜査の対象となり、冤罪に巻き込まれる恐れは格段に増えるだろう。

多くの法学者や、ジャーナリスト、有識者が、疑問を呈し、あまたの国民が不安を抱くのは当たり前のことだ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:14:41.54 ID:UrlaGwKx0.net
>>954
>>950踏んでるから次スレよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:31:10.18 ID:UrlaGwKx0.net
戦記age

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 18:55:12.75 ID:bqd6kF4uM.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団稲川会三本杉一家傘下の檜山ダンススクールと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意にしたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて暴力団組員になりゃいいのにな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 19:02:21.10 ID:bqd6kF4uM.net
東京海上日動の従業員が、指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意になって、企業舎弟にでもなりたいのかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 02:54:13.43 ID:htPaJJbHM.net
爬虫類も熱帯魚もサルもヒトもすべての生物は直射日光を
毎日浴びる事で健康が維持できる前提で体が作られている
地球上の陸上生物はすべてそう
夜行性の猛禽類さえも日光を浴びないと死ぬ
北極で暮らす白熊の毛が白いのは紫外線を透過するため
紫外線量の極端に少ない北欧で暮らす白人の毛が金髪なのも
紫外線を透過し短時間でVD獲得して生存するため

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:01:39.97 ID:htPaJJbHM.net
昔ヒトは毛むくじゃらで四足歩行だった
二足歩行になって肉食獣から逃げるスピードを獲得するためには
スピードを上げると体毛があると体温が高くなり走れないので
人類は体毛を失い、毛穴から発汗により体温維持でき、二足歩行
になった
体毛を失った人類は太陽から皮膚を守る為にメラニン色素を獲得した
これが黒人である
黒人は5時間でも10時間でも直射日光を浴びてもダメージ受けない
こうして灼熱の大地での生存率を上げて生き延びたのが黒人
黒人は北方へどんどん移動してゆき、北へ行くほど紫外線量が少なく
今度はビタミンD不足による死亡を防ぐ為にメラニン色素が薄くなった
これが白人である

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:07:04.83 ID:htPaJJbHM.net
白人は10分でも直射日光浴びれば1日分のDは確実に補給できる
金髪は紫外線をよく透過するので頭皮でもビタミンDは合成できる
(白熊と同じ原理)
こうして極寒の地での生存率を上げて生き延びたのが白人

中国〜モンゴル〜韓国〜日本などアジア人は黄色モンゴロイドなので
紫外線を浴びても白人のように赤くはならないしメラニン色素は増えて
適度な小麦色になる(白人ほど白くないし黒人ほど黒くない)

日本では秋冬は紫外線がガクっと減るので春夏にたっぷり浴びて
体内Dをストックしておくのが1年を健康に過ごすコツ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:12:31.49 ID:htPaJJbHM.net
真夏にたっぷり日焼けして海水浴をした子はその年の冬は
風邪をひかずに健康に乗り切れる、と昔から日本に伝わっている
のは、夏場に体内で合成したDが冬を越すまでストックされている
からだと言われている
日光浴で合成したDは長期保存は出来ないがある程度はストックできる

なのでヨーロッパの白人も年も4回ほどバカンスをとって南の島へ
いき、思い切り日光浴をして、太陽の少ない自国に帰国しても健康に
過ごしている
普段浴びれない分これでもかというほどバカンスで日光浴をするのが白人

白人は皮膚が真っ白で何も遮るものがないので全裸で10分間
日光浴をしただけでも1日分のVDはあっという間に補給できる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:19:02.28 ID:htPaJJbHM.net
黒人はメラニン色素がかなり紫外線をブロックするので
1日分のVDを補給するには全裸でも60分以上日光浴が必要

カナダやスウェーデンなどに住む黒人は注意が必要
ロンドンなどの公園では黒人が上半身裸で日光浴してる
(イギリスの日照時間は少ないほうから黒人は健康を害する恐れあり)

もともと黒人はアフリカやインドの強烈な紫外線を1日中浴びまくる前提
で体が作られている
黒人の髪の毛がチリチリなのも頭部を灼熱の太陽の熱から守るため
細く軽くやわらかいチリ毛を伸ばすと丸いヘルメット状に頭を
鳥の巣のように覆い尽くして太陽光から脳のヒートダメージを防ぐ
それがアフロヘアである

一歩白人の金髪は中身が空洞になって空気が入って断熱構造になって
いて、頭部を冷却から守る仕組みになっている
これは白熊の体毛とまったく同じ
白熊の体毛も中身が空洞になっていて断熱材代わりになっているのは
氷の上にいても深部体温を守る為

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:24:00.79 ID:htPaJJbHM.net
黒人の鼻が大きいのは一気に大量の空気を吸い込む事によって
風量で脳を冷やしてヒートダメージから脳を守る為で
暑い国で走り回ると体温上昇で脳が熱ダメージにやられやすいので
一気に大量の風を鼻から送り込んで冷やすためである

白人の目がやたら窪んで奥に引っ込んでいる「奥目」なのは
狩猟民族で、動き回る獲物を視覚で的確に捉えるためで
遠くを見るときに目の上に手をかざすのは光の反射を防ぐ為だが
目が奥に引っ込んでいると眉骨がその役割をして良く見える

黒人でもやや「奥目」の民族がいるのは黒人も狩猟民族がいるから。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:30:29.84 ID:htPaJJbHM.net
アジア人は「出目」なのは農耕民族だからである
頭が大きく胴が長く足が短いのは重い鍬をもって畑仕事をするのに
最適な体型だからである
どっしり足を踏ん張って畑仕事するのに黒人のような長い細い足は
不向きで、短く太い足のほうがどっしり構えられる

腰の位置が高く足が長い黒人はモデル、バスケ、陸上競技に向いてるが
柔道や相撲など下半身が短いほうが有利なスポーツは日本人の圧勝である
上半身に筋肉がつきやすい黒人はボクシングでは天下をとり
モハメドアリもマイクタイソンも黒人である

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:35:18.19 ID:htPaJJbHM.net
日光浴の恩恵はVD合成だけじゃなく、一番大きいのはミトコンドリア
を増やして活性化する(これがガン細胞を毎日撃退してくれる)。
太陽光に含まれる微弱電流を感知してミトコンドリアが分裂して増える。
ミトコンドリアはATP生成に関わりガンにならない為に一番重要。
太陽光に含まれる放射線が体内の放射性カリウム40を壊変させる際に
放つ放射線がミトコンドリアの唯一のエネルギー源で、カリウム40は
被爆してカルシウムへと変わる。
だからバナナや豆乳などカリウム豊富なものを食べて日光浴するだけで
カルシウム不足には絶対ならない。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:42:25.60 ID:htPaJJbHM.net
鶏や他の生物も同じ原理でCa合成。
昔の日本人が牛乳も飲まずに骨が丈夫だったのは野菜を沢山食べて
日光に当たって体内でCaをがんがん作り出していたから。
(むしろ牛乳は骨からCaを奪う)
あとは60兆個の細胞1つ1つにあるクロック遺伝子をONにして
良質な睡眠を司るメラトニンを生み出すのも太陽の恩恵。
このメラトニンが正常に機能しないとちゃんと熟睡(レム睡眠)できない。
人間はレム睡眠が最低でも4時間ないと細胞の老廃物をクリーニングできない。

毎日4時間かかって細胞内の老廃物を細胞外へクリーニング作業するのが
睡眠なのです。
これが不十分だと細胞に老廃物が溜まっていき、細胞の受容体で新しい
栄養素を受け取れないし、正常に機能しないので、老化やガンへとつながる。

こういった事はビタミンDサプリを飲む「だけ」では補えないので
やはり日光浴は日光浴で必ず必要と思われる。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 03:51:11.60 ID:htPaJJbHM.net
朝起きたらまず太陽の光を15分〜30分以上「おでこ」に浴びると
前頭葉が太陽光を感知して交感神経を作動したり、欝を吹き払い、
人が幸せや快楽を感じるホルモンを作り出し、また筋肉をつくり
活動的にさせる。

鬱病とは、一言で言うと「日光不足病」です。

その正体を知られると膨大な金儲けができる精神安定剤や抗欝剤
や睡眠薬(たとえばハルシオンはメラトニン生成能を破壊します)
が売れなくなって「患者狩り」できなくなって医”猟”ビジネスで
ビッグマネー掴めないと困る利権者層が闇に葬っている真実です。
その実、こういった製薬企業を牛耳るユダヤ系トップ層は自分達
は絶対に肉も牛乳も食べずオーガニック野菜と穀物だけを食べて
抗がん剤や抗欝剤や精神安定剤など「薬」を一切使いません。
彼らは他人にそれを「売るだけ」で自分たちは絶対使いません。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 04:02:03.92 ID:htPaJJbHM.net
鬱病なんて「病気」は本来存在しなかった。
存在しない病気をあたかもある事にしておかないと「患者」を
作り出して治療と称して金儲けできなくなると困るからです。
医者にとって患者は食い扶持であり、病気が治ったら困ります。
ずっと病気でいてもらわないと医者が食べていけません。
アトピーを一発で治ってもらったら困るので不治の病という事に
しておかないと皮膚科は儲かりませんのでステロイドで自己免疫
をあえて破壊させて薬なしじゃグジュグジュの炎症を起こるように
させます。医療という名のひどいビジネスです。
 
医療の矛盾に気付いて声を上げたのが日本では内海聡医師らです。
(他には医療ジャーナリストの船瀬俊介さんなど)

鬱病なんか1日2時間以上の直射日光浴を義務付けたら患者が
激減しますよ=薬が売れなくなり医者や病院が破綻する

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 04:30:13.73 ID:htPaJJbHM.net
人間の皮膚は排泄器官です。
汗や皮脂と一緒に毒素を排泄します。
老廃物のうち99%は便と尿で排泄されますが残り1%は
汗でしか出せない毒素、皮脂に混ぜて出す油性の毒素があります。
アトピーなんかは腸内が炎症を起こしておりイースト症候群といって
真菌(カビ胞子)が優勢になり毒素を放出し、腸壁に炎症を起こすと
ムチン層にミクロの穴を開けてそこを真菌や毒素が通り抜けて血中へ
と漏れ出します。糖尿患者の約50%は血液検査で腸内細菌が検出されます。
この細菌を無毒化しようと白血球が大量に酷使され、さらに腎臓や肝臓で
濾過しきれない毒素は血中から今度は皮膚を通じて排泄しようとします。
そのときの症状がアトピーです。
ですから皮膚の炎症をステロイドで一時的に無理やり抑え付けても
根本的な「原因」は取り除かれないまま腸内で発生しているのです。
皮膚から毒素を出そう出そうとしている人体の防衛反応がアトピーです。

このように皮膚は排泄器官ですから全身にペンキを塗ると皮膚呼吸
できなくなり死亡します。
日焼け止めは酸化チタンという紫外線を跳ね返す金属とそれを癒着
させるシリコン樹脂(合成のり)の塊で腐らないようにパラペン添加。
シリコン樹脂はあらゆるファンデーションやシャンプーやリンスや
日焼け止めやスキンクリームやジェルなどに添加されており、これは
皮膚の排泄器官である皮脂線や毛穴に入り込みますので界面活性剤
たっぷりのクレンジング剤を使わないと落ちません。
これを皮膚に塗るというのはどれだけ有害かお分かりでしょう。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 04:40:47.20 ID:htPaJJbHM.net
経皮毒という言葉がありますが皮膚から毒素が体内に入る事です。
DSS=ドラッグデリバリーシステムといって皮膚パッチで貼るだけで
薬剤が皮膚から浸透して体内に巡る医療品もあるくらいです。
皮膚から毒素が入り込むルートは皮脂線である事が発見されました。
空気中の放射性物質やダイオキシンや有毒物質、アイシャドーやファンデ
や眉ペンシルの微量金属は皮脂に溶け込み皮脂腺を通じて毛細血管へ
辿り着きそこから体中を巡って肝臓で解毒されますが肝臓も毎日負担が
かかると処理しきれない毒素は蓄積されていきます。
サリンのように皮膚から入り込んで死に至らしめる猛毒もありますし
大気中の汚染は皮膚からも侵入しますので汚染エリアの兵隊などは
マスクや長袖で物理的防御が必須です。
日焼け止めに使われるシリコン樹脂はこの大気中の汚染物質を非常に
よく吸い付けて離さない糊のような素材です。
また防腐剤であるメチルパラペンは細胞を壊死させると動物実験で
はっきり出ています。
毛のない犬やサルの皮膚に化学物質だらけの日焼け止めを塗りたく
ったら体調を崩します。自然界ではありえないものですから。
皮膚は哺乳類にとって大切な排泄器官なのにそこに化学物質や
酸化チタンや酸化鉄を含んだ日焼け止めをべったり塗りつけるのは
毒素を臓器に塗りつけているのと同じです。
大切な皮膚だからこそ「何も塗らないのが一番の利益」です。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 08:17:56.16 ID:UiVI2s1U0.net
グランクレスト戦記age

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:03:16.96 ID:QHLT2oomM.net
神戸から毎週参加するアホ。ミ◯ル君
年齢 47歳 職業アルバイト 100%社員だと嘘をつく。 容姿は 短髪、背低い、
いつも同じ汚たい格好 (裾を折ったヨレヨレのジ−パンに安全靴?)
顔は笑い飯の哲夫似で ハイボールを飲む 一番安い煙草を吸う 好きな女性は
甘えさせてくれる女性、奢ってくれる女性、 Hの時はリ−ドしてくれる女性。
銀行キャシュカ−ドも母親に持たれて
クレジットカードもなし。割り勘主義
貯金ゼロ、 借金あり、童貞、実家暮らし
百円単位でケチる、虚言癖あり、恋愛経験なし、sexの事しか頭にない。約10年間毎週大阪のどこかの飲み会サークルに参加して手当たり次第にLINE交換するが
女性と二人で会った事がないアホ。
女性と食事する金も ホテルに行く金も
着て行く服もないのに何故参加するのか?参加したら何とかなると思っているのか?あの顔では絶対に無理だわ氏ね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:23:15.61 ID:QHLT2oomM.net
【ひきこもりが不健康そうなのは太陽を浴びないから】
 
よくTVのニュースに出てくる「引きこもり」「おたく」の顔を
ご覧になったことはあるでしょうか?
顔色が悪く、不健康そうで、思考も偏っていて不健康で陰気、
陰湿、マイナス思考、攻撃的、精神的に余裕がない、利己的、
目が澱んで濁っていて、覇気がない、明るさがない、不幸そう、
全体的に陰気・陰湿なオーラをまとっているのに気づいた。

1日中カーテン閉めっぱなしの薄暗い部屋に引きこもりTVゲーム
や漫画や2ちゃんねるばかりして食事はたまに深夜のコンビニで
弁当を温めて貰うかカップ麺を食べてマルチビタミンをがぶ飲み。
ごくたまに出かけるのは秋葉原のロリ系裏ビデオショップ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:30:35.73 ID:QHLT2oomM.net
逮捕されたアキバの加藤の顔をみなさん覚えているだろうか?
太陽を浴びてないのか顔色が悪く、生白い、陰鬱とした顔。
(決して良い意味での色白ではなく、もやし的な)
あの顔は明らかに「ひきこもり」の顔で、太陽を浴びてない。
  
加藤さんが犯行を犯す前にせめて1ヶ月でもまるまる日光浴を
すれば、考えや思考がポジティブ、幸せホルモンで満たされて
犯行を踏みとどまったかもしれない。
太陽がさんさんと降り注ぐビーチで気持ちよく日光浴しながら
「さあ、今から人を殺そう」と犯罪を考える人間はいません。
太陽が松果体から幸せホルモンを分泌し精神を安定させます。
太陽にはそのくらい人間を正常化させる力があるのです。


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:42:22.27 ID:QHLT2oomM.net
クローブってスパイスが花粉症にめちゃ効くらしいよ。
お湯で煎じて飲むだけでたった2週間で完治したらしい。
症状が酷い時に飲むと30分〜1時間で症状が治まるって。
スパイスや漢方薬に詳しい人が言ってた。
クローブならスーパーの胡椒やシナモン置いてるコーナーに
数百円で粉末タイプと原型そのままの両方売ってる。
GABANっていうハウス食品のメーカーでもあるし。
クローブはインドカレーなどにも5000年前から使われてたし
古代エジプトのミイラを保存するのに保存料として使われた。
クローブのお陰でミイラは腐敗したり蛆虫が沸かずに済んだ。
そのくらい天然の抗菌作用・防腐作用がありながらも人体には
無害で安全性があると長い歴史の中で証明されてる植物の1つ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:47:27.77 ID:QHLT2oomM.net
アロマテラピーやお菓子やチャイやカレーや煮込み料理に使う。
クローブは歯医者で使う麻酔の原料なんだって。
痺れさせて感覚麻痺の効果もあり、強力な殺菌作用あり。
花粉症やアレルギーやアトピーや鼻炎などすべて腸内が汚れて
炎症を起こしてる事が原因で鼻水も拝毒現象の1つで、毒素を
出そう出そうとするので鼻水が出るんですよ。
腸内でイースト(真菌)優勢だとクローブの殺菌作用でカビ菌の
繁殖抑えられ、真菌は抑えるけど細菌(乳酸菌)などは殺さない
んだと思います。真菌に効くものは細菌には効かないので。
だいたい腐敗や悪い菌はすべて真菌です(腸内カンジダ菌しかり) 
クローブを部屋に置くとゴキブリが絶対に来ないらしい。
殺虫スプレーやバルサンみたいなのってメトキシジアゾンや
ベルメトリンという虫を殺す成分が人間にも有害で
人間が吸い込むと発癌性リスクがすごいんだって。
クローブは自然界にある植物で雑菌やゴキブリを退治する
精油成分をもってて人間には害がない。
飲食店の厨房とかで殺虫スプレーまきまくって食材にも
かかってるらしい・・
飲食店はゴキブリ出たら客来なくなるからしょっちゅうバルサン
やってるって。
飲食店でゴキブリがでまくりクローブ置いてるスパイス棚
「だけ」はゴキブリが一切でなかったんだって。
他の棚はすべてゴキブリのふんや卵があったらしい。

有害な化学物質を含む殺虫スプレーや花粉症の薬を飲まずに
自然界にあるナチュラルなスパイスで治せたらいいですね。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 03:53:00.76 ID:QHLT2oomM.net
漢方の飲み方もそうだけど治癒目的ならお料理に混ぜずに
お湯で軽く煎じてお茶にして空腹で飲むといいね。
お茶一杯あたり小さじ3分の1くらいでいいのでは?
その人は毎日クローブを煎じて飲んで鼻水や目のかゆみなど
すっかり消え去り良くなってしまったんだって。

市販の薬(化学合成薬品)は依存性あるし肝臓に害あるし
なるべく使いたくないよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:00:27.09 ID:QHLT2oomM.net
スパイスの効能って1個1個調べると凄いよね。
シナモンの血管拡張作用、抗糖化作用、老化防止、白髪予防
クローブの防腐作用、抗アレルギー、花粉症予防、ゴキブリ退治、
ローズマリーのウルソル酸は若返りコラーゲン増強作用など
ターメリック(うこん)の抗癌作用は医療現場でも使われるほど
ターメリックのクルクミノイドは肝臓解毒作用、血液浄化などで
インドでは5000年前から健康を保つ植物として愛用されているし
胡椒は他の成分の吸収率を10倍に高める作用をもっているし
これらスパイスをたっぷり使うインド料理のカレーって凄いよね。
まるで食べる薬膳そのもの。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:06:56.48 ID:QHLT2oomM.net
インドは「病気は台所で治すもの」という言葉もあるくらい。
中国医学の「医食同源」と同じ意味の言葉だね。
インドは12億人以上の人口がありながら世界一ガン患者が少ない国。
日本は世界一がん患者が多い国ナンバーワン。小さな島なのに。
インドは世界一ハゲが少ない国、世界一白髪が少ない国でもある。
インドの街中の人みんな髪の毛真っ黒。あまり白髪やハゲがいない。
インドの人口の約70%は宗教上の理由でベジタリアン。
インドは豆や野菜をスパイスやハーブで煮込んだものと小麦粉を
練って焼いたチャパティ(ナンみたいなの)が主食。
インドの経典では「豆と野菜は必ず食べなさい、食べないと
不健康になる」とさえ説いています。 
ちなみに世界一ハゲが多い国1位はチェコ、2位はドイツ。
いずれもソーセージ・ハム・など朝から肉まみれの肉食大国。
アジア圏でハゲが一番多い国は、日本でした。(中国より多い)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:13:52.81 ID:QHLT2oomM.net
インドの一般家庭の食事風景ってすごいのね。
別に金持ちじゃなく庶民階級のお宅でも必ず庭で野菜を育てて
庭にある畑から生ウコン(ターメリック)を掘り出してきて
新鮮な採れたてターメリックを石臼で潰して、庭で取れた野菜
やにんにく、庭で摘んだチリ(唐辛子)やカレーリーフ、
庭になってるヤシの樹から今とったばかりのココナッツを潰して
絞った新鮮なココナッツミルクを使ってカレーを作るの。
スパイスもほとんどスーパーで買うじゃなく自分達の庭で
育ててるものを使ってる。無農薬・無肥料・無添加。
タイの田舎のカレーもそうだけど牛乳使わずココナッツミルク
を使った植物ベースのカレー。(インド北部は牛乳を使う)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:21:18.30 ID:QHLT2oomM.net
インドの次くらいかな?ガン患者が少ないのはタイらしいけど
タイもレモングラスやガランガルという生姜とうこんの中間
みたいな植物を潰して唐辛子やターメリック、シナモン、
クローブ、生胡椒、コリアンダー、クミンシードなどを混ぜて
薫り高いカレー作るよね。食べる薬膳。
ただナンプラーという魚醤を大量に使うからタイ料理は臭いね。
インド料理は魚醤は一切使わないのでもっと上品で高貴な香り。
インドの王族が食べる世界一高級な米バスマティは甘い花のよう
な上品な香りがふわぁ〜と優しく漂うお米で英国王室御用達。
インドのバスマティやタイのジャスミンライスは日本のお米より
アミロースが多く、やたら遺伝子をいじった日本米と違って
品種改良してないのでお米の原種に近いので血糖値をあげにくい。
つまり低GIの体に優しいお米。
 
日本のお米はねちゃねちゃ粘つくように遺伝子を改良されている。
あのモチモチ・ネバネバはアミロペクチンが多い証拠。
アミロペクチンは急激に血糖値を上げるので体に悪い米。

インドやタイで食べるインディカ米はパサパサ、ふわふわ、
さらさら、ぱらぱら、してる。これが本来の野生の米の姿。
カレーにはこのサラっとフワっとしたベタつかない米がよく合う。
日本のねっちゃりべったりネバつく米は本来カレーに似合わない。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:27:54.93 ID:QHLT2oomM.net
ただインド産のバスマティは世界最高峰の高級香り米なので
1kg5000円くらいして日本米の5倍の値段です。
安く買えるところもあります。
タイの香り米(ジャスミンライス)も100g800円で高いですね。
一度食べたら病みつきですけどね。あまりに高貴な香りで。
日本米(ジャポニカ米)のような糠臭さはないです。
普通のインディカ米ならもっと安く手に入りますよ。

日本人の高齢者は「タイ米はぼそぼそして不味い、日本米が一番」
などと勘違いしてますがボソボソなのではなくもともとそういう
品種であり、それこそが本来イネ科の米の味です。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 04:32:21.12 ID:QHLT2oomM.net
貴女もこの夏ぱらっとふわっとさらっとした米のカレーやピラフ
を体験してみては?ふわふわパラパラでチャーハンにもぴったり。
インドでもスパイスと野菜とインディカ米を炒めた「ビリヤニ」
というチャーハンのような伝統レシピがあり、軽くていくらでも
食べられる。ねばねば重い日本米では沢山は食べられない。
スペインのパエリヤなんかもふわっと軽いインディカ米のほうが
スープを吸い込み美味しく食べられる。
日本米はねっとり鍋に焦げ付いて固まるのでふわっとぱらっと
ならない。

海外ではお米を茹でて海鮮などとサラダにしても食べますね。
これもインディカ米だからこそ「さらっと」出来る。
日本米だと茹でるとネバネバ粘液が出てきてお湯がお粥状に
濁ってドロっとしたものになりサラダには出来ない。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 08:18:14.88 ID:S5C1/L2Y0.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 08:51:22.14 ID:ZgvdN5Xh0.net
ていうか、もうスレいらないでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 10:36:36.06 ID:tPmvTcvU0.net
一応はとうの昔にアニメ2移動だったわけだからな。まさかの10月まで埋め終わらんとは思わなかったが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:34:11.50 ID:fL6XsIia0.net
たまに伸びても同じ話題ループだったしもう要らないよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 16:08:10.25 ID:S5C1/L2Y0.net
グランクレスト戦記age

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:41.50 ID:Dy9jDetHM.net
本来のカレーは、インディカ米に、さらっとしたスープ状の
カレーを合わせて食べるもの。インド南部ではこれが普通。
ふわっととして一粒一粒が軽くパラパラしたインディカ米は
スープを良く吸い込む。

日本のようなオニギリになるような粒がくっつくネバネバの米
はカレーには合わない。
1粒がぎっしり重く、スープを弾くので吸い込まない。

インドでは日本のようなカレールーというものは存在しない。
カレーというのはクミン、ターメリック、コリアンダー、
シナモン、唐辛子、にんにく、生姜、クローブ、カルダモン
などのスパイスをトマトと玉葱のとろみだけで具材を煮込んだ
ものを指す。インド北部だとこれにヨーグルトやマンゴチャツネ
などを加えるが、南部だとココナッツミルクを加える場合あり。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:29.77 ID:Dy9jDetHM.net
日本のカレールーは小麦粉と加工澱粉と増粘多糖類(キサタンガム
やゲル化剤や加工澱粉)で人工的にとろみを出し遺伝子組み換え
コーンから合成したブドウ糖果糖液糖とアミノ酸、酵母エキス、
タンパク加水分解物(原料は遺伝子組み換えコーン)などあらゆる
化学調味料にラードや植物油脂という名のショートニング(硬化油)
を混ぜて申し訳程度にスパイスを入れただけの化学調味料の塊で
本物のインドのカレーとは根本からまったく違います。
インドのカレーは玉葱とトマトの自然なとろみ「だけ」で味付けは
スパイスと塩だけ。あとは野菜やニンニクの旨みエキスだけで
化学調味料や身体に悪いショートニングなど一切使いません。
だからさらっとスープ状に近いものです。
よーく煮込めば玉葱とトマトだけでも十分「とろみ」は出ます。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:40:29.32 ID:Dy9jDetHM.net
インドにほうれん草と豆のカレーという伝統食があります。
鉄のフライパンで良く炒った大豆に、トマトと玉葱を炒め
加水してスパイスと一緒に豆が柔らかくなるまで煮込み
ピューレ状にしたほうれん草を加えて煮込んで出来上がり。
小麦粉を竈で薄く焼いたチャパティと一緒に食べます。

日本ではこれにチキンが加えられてますがインドやネパール
ではチキンよりも豆のほうが多い。(チキンもあるが)

インドはどんな料理も味のベースは玉葱、トマト、ニンニク、
生姜、唐辛子、岩塩ですね。この6種はほぼ必ず使う。
あとはスパイスの配合を変え、具を好みで変えるだけ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:52:58.32 ID:Dy9jDetHM.net
和食は素材の味を〜というけどとんでもないデマですね。
どんな和食も化学調味料とブドウ糖果糖液糖が大量に使われてて
塩とスパイスと具の旨みだけというシンプルな料理は皆無です。
日本のスーパーで売ってる市販のタレやドレッシングや調味料
には○○エキス、チキンエキス、野菜エキス、植物性タンパク
など名称を誤魔化した実態は化学合成薬品に限りなく近い人工物
が大量に混入してます。
○○エキスの正体は人間が食べられない賞味期限切れの廃棄クズを
塩酸で溶かしてエキス抽出して塩酸除去の為硫酸カリウムなどで
中和してイオン交換で脱ガム繰り返して得た液体でとても自然の
ものとは呼べないものです。ポークエキスとかも同じです。
お客はチキンエキス、野菜エキスなどという自然な名称に騙されて
あたかもお鍋でことこと野菜や肉を煮たエキスなんだという誤解を
誘導するあざといネーミングで、実態は化学調味料の一種です。
野菜エキスやチキンエキスなんて入れる必要ないんです。
本物の野菜と一緒に煮込めばエキスは出てきますから。
それだけで十分なんです。それがインド式です。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:03:27.64 ID:Dy9jDetHM.net
【ガンを誘発する恐れのある汚物一覧】
   
●大豆タンパク、植物性タンパク
日本のスーパーやお惣菜の練り物系、カマボコ、ちくわ、はんぺん、
餃子、シュウマイ、レトルトハンバーグなどには必ずといっていい
ほど入ってる「つなぎ」と呼ばれるものですが、これの正体は
コスト激安の輸入遺伝子組み換え大豆に塩酸ぶっかけてタンパク
だけ取り出して塩酸中和処理に強アルカリ剤(硫酸カリウムや
炭酸カルシウムなどなど)をかけてイオン交換などで異物除去して
何度も高温加熱して激しくヒートダメージ・薬品ダメージを受けて
熱変性したトランスアミノと呼ばれるたんぱく質。
もはや新鮮な大豆に含まれているままのたんぱく質とは程遠い姿
になってしまったボロボロの雑巾のような状態。
しかも遺伝子組み換えであっても「抽出工程」「化学処理」を経た
ものは遺伝子組み換えである事を”表示しなくてOK”なので
性質が悪い。
また植物性タンパクというネーミングがいかにも健康的なので
ほとんどの客がそれを発がん物質と認識する事はない。
  
●糖類
主にビールや発泡酒などに入ってる「糖類」っていったい何?
糖類ってどこから採れた作物?
ベトナム戦争で使った枯葉剤と同じ農薬を大量にかけた遺伝子
組み換えコーンをGM菌で発行させて抽出したブドウ糖のこと
   
●醸造アルコール 
これもよく発泡酒やお酒に書かれている謎のアルコール。
これも激安GMコーンとGMポテトをGM菌で発酵させて抽出
したアルコールの事。もちろん化学処理されているので遺伝子
組み換えである事は表記しなくてもOKになっている
日本酒なら米と麹だけ、ビールなら麦芽とホップだけ、の原料
で作られてて余計なものは何も添加されてないのが本物。


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:09:23.33 ID:Dy9jDetHM.net
昔から日本では夏休みに海で真っ黒になるまで日焼けした子供達
はその年は一度も風邪を引かずに冬を越せると言われてます。
海水浴は電解質のある海水に脂肪に蓄積された余分な静電気を
アース(放電)する事で体内リセットされて健康にいいですし
真夏の日光浴で天然Dを大量ストックしておけば免疫があがって
その冬はインフルエンザも風邪にもかからないのでしょう。
免疫が上がれば癌も叩き潰せます。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:16:43.04 ID:Dy9jDetHM.net
日焼けすると皮膚がシワシワになってシミが残る!!
というのは製薬・化粧品企業など一部の利権層が壮大な年月を
かけて自作自演した「真っ赤なウソ」だったわけです。
ほぼすべての化粧品に配合されてるメチルパラペンの細胞毒に
よって出来た消えないシミをあたかも紫外線のせいで出来たか
のように嘯く事で商品の罪を隠蔽し続けてきたわけです。
 
人類が誕生してから日焼け止めを塗るようになったのはほんの20年
ばかりの事で、それ以前に人類はずっとずっと素肌で太陽を浴びて
生きてきました。
人類は裸で過ごしてきた年月のほうが長い。
服を着るようになった年月のほうが短い。
ましてや日焼け止めやファンデーションなんてここ30年の話です。

私達の遺伝子の中には「太陽を求める本能」が刻まれており
遥か遠い太古から太陽を浴びてきた陸上哺乳類の本能です。
陸上哺乳類は常に酸素に触れて、常に紫外線を浴びて生きる事を
前提に身体が造られています。
陸上哺乳類は酸素なしじゃ生きられないのと同じで太陽なしじゃ
生きられないように造られています。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:22:57.44 ID:Dy9jDetHM.net
私達が深海ザメのように光の届かない暗い海の低酸素状態で
生きられるわけではなく、逆に深海ザメは陸上の0・001%
の酸素で生きる事を前提に巨大な肝臓にαリノレン酸を大量に
蓄えて、αリノレン酸は微量な酸素でも一瞬で全身に駆け巡る
作用がありますのでその微量酸素を使って深海ザメは生存。
ゆえに深海ザメは陸地で空気に触れた瞬間、酸素が多すぎて
一瞬で酸化して死んでしまいます。
魚が臭くなりやすいのは酸化に弱いからです。
脂肪の多い青魚ほどそうです。
オメガ6(αリノレン酸)が多いエゴマ油などもすぐ酸化して
なぜか魚臭くなるのはそのせいです。
 
私達陸地哺乳類は、酸素と紫外線によって生かされています。
紫外線を浴びてガンやシワシワになるような造りではない。
むしろ真実はその逆で、紫外線を適度に浴びればガンやシワを
予防して若々しい健康な肌と身体と心を維持できる。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:30:19.49 ID:Dy9jDetHM.net
【紫外線を浴びないと白髪になる速度が2・1倍加速する】

紫外線を浴びないと白髪になる速度が2・1倍加速するという
研究結果が出てます。
紫外線を浴びる事によってメラノサイトを活性化させないと
毛根の毛母細胞にある黒い色素を造るメラノサイトが死活して
早い段階で衰えて白髪やハゲになるでしょうね。

髪の毛というのはもともと脳をプロテクトする為にあります
ので、紫外線のヒートダメージから脳を守るという意味でも
髪の毛が存在理由があるので、適度に紫外線を浴びないと
もう必要ないんだなって感じて髪の毛が抜けてしまうのかも
しれません。

筋肉も使わなければすぐに退化してしまうのと同じで
メラノサイトも髪の毛も使わなければ退化してしまって
抜けたり、白髪になったり。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:35:41.32 ID:Dy9jDetHM.net
インド人は世界で一番ハゲ・白髪が少ないと世界調査
で結果が出ています。
50歳過ぎても黒髪については太陽の恩恵ですが、ハゲが少ない
のはベジタリアンが多い事も関係してますが、紫外線が多いので
脳を守るという必要性があって髪が抜けないのでは?と思いました

必要のある場所に、毛はあり続ける
紫外線を当ててやれば毛根は「必要性」を感じてがんばって
毛を生やし続けるのでは?

洗顔で顔の油をとればとるほど逆に皮膚は「必要」を感じて
がんばって皮脂をこれまで以上に分泌し続けるのと同じです

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:40:11.15 ID:Dy9jDetHM.net
日焼け止めを塗ればビタミンD合成に必要なB波は100%カット
されてしまうし、ストッキングを履くだけで60%カットされ
ガラス越しでも100%カットされてしまいます。
自分は肌の色よりも骨の髄から若く健康で肌細胞1つ1つ健康で
若い状態をキープして、視力も衰えたくないし黒髪キープしたい
歯や骨や筋肉も日光浴で維持されるので、それを優先した結果
色白よりも健康な美しさを選ぶことにしました。
どうしても色白が良ければお尻やお腹だけ焼くという方法も
ありますが、脳内でメラトニン合成には前頭葉の上の「おでこ」
に30分ほど日差しを浴びないと分泌しませんし、
精神の健康を保つセロトニンを松果体が分泌するには耳の穴に
直射日光を30分ほど浴びないと分泌できません。
耳の穴から太陽光は脳内にダイレクトに直通で15以上の器官に
感知してセロトニンを分泌するそうです
今は鬱病患者の為に太陽光を擬似した耳穴ライトも開発されて
イヤホン状の小型のライトを耳穴に当てると欝症状が
軽減されたという報告が出ています。ただ、これは外に出る事も
できないほど重症の欝患者の為のものであり健常者なら外に出て
日光浴を30分でもすれば耳の穴やおでこに太陽光は当たりますので
健康は保てます。日差しの中を30分ほど散歩するだけでも耳の穴
に太陽はあたりますし。
色白のため日焼けを避けると帽子をすっぽりかぶって日傘を差して
手足やお尻だけ焼いても、頭部にも日光が当たらないと脳内分泌物
が正常に作動しないのでいずれ問題はおきると思います
「おでこ」「耳」に日光浴すると脳へダイレクトに作用します。
これはライオンやうさぎやチンパンジーなど野生生物も同じです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200