2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十九章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:17:21.50 ID:KjIdZ3iX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい【イチャイチャ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/
【グランクレスト戦記】マリーネ・クライシェ【NTR】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1521711197/
●前スレ
グランクレスト戦記 第十八章
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528256335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 20:59:36.63 ID:M0FcOhfi0.net
>>555
結局そいつ殺しても何の意味もなさそうだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 23:06:56.21 ID:RruJUV+YF.net
>>568
それは割と最初から言われそうな問題だよな
アレクシスも巻き込まれてるんだしさ、1人で片付けられる&黒幕を引っ張り出せると思ってるのが問題

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 01:25:31.34 ID:7mchI4+kr.net
結婚式ぶち壊された時からあかんよ

責任感が強くて何でも一人で背負い込む
裏を返せば誰も信用できずに人任せに出来ないから
マリーネ周辺シルーカ親父と侍女しかいないイメージしかないけどそういうことなんだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 01:44:06.75 ID:6OmGaB6Na.net
行動見るとマリーネはアレクシスの事をそれほど大切でも好きでも無さそう
エッチもしてない、敵味方別れる、和睦の話が出た時も初対面のおっさんには会うのにアレクシスは無視

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 01:58:20.03 ID:BQZVxclL0.net
マリーネは、作品の路線変更のしわ寄せを思いっきり食らった印象

真の敵・黒幕が魔法師協会で、大陸の少なくない人がそれを認識してる って話が
中盤から出てくるせいで、マリーネの言動は色々怪しくなってる
あれさえなければ、好きあってるけどお家の都合や、しがらみもあって表に出せず、
ガチでやりあうしかない って感じでさほど不自然でもなかったのに

魔法師協会とパンドラの設定は、企画当初からあったものだと思うけど、
表に出す予定があったかというと疑問なんだよな
TRPG版だと、魔法師協会ってアイテム購入やらNAISEI関連を担保する
半システム的な存在だし、そいつらを真の敵だの言っちゃってどうするの感もあるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 08:47:11.64 ID:bTP7MjdM0.net
原作者自身が売り上げ悪かったら
1,一巻で終了
2,システィナ解放で終了
というパターンがあったと後書きで書いてたくらいだしな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 17:04:00.32 ID:XsDnVZpY0.net
グランクレスト戦記age

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 18:08:45.21 ID:cEFBZ0tD0.net
>>570
アレクシスは覚醒するまでは戦乱の君主としてはどう見ても頼りないわけだし
デーモンロードが現れた時にはマリーネを守ろうとするどころか真っ先に気絶しちゃっているんだよ
アレクシスとともに戦争したって、隣で気絶しまくっているだけとかになり、
そんな彼を伴侶とするマリーネの評価が落ちまくるよ

>>572
アレクシスと結婚するためにいろいろ動いた結果、
二人の父親が亡くなったという大失態になったわけだし、
自責の念から甘い行動はできなくなると思うけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 18:19:00.61 ID:6tUYmCDZ0.net
原作者がこのアニメは小説を読んでる人でも楽しめるって言ってたけど
ダイジェストアニメ過ぎてむしろ小説読んでないと分からん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 19:10:47.14 ID:BQZVxclL0.net
原作を読んでないと全体的に説明不足過ぎ

原作を読んでると、下手くそな改変が目立ちすぎてて
それはそれで印象が悪いっていう、どっちつかず感

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 19:33:48.95 ID:j0vFkf4Or.net
原作者がしきりに自分は満足だとか呟いてたけど
そりゃ(自分が演出に関わっているアニメで)そう(自分のお気に入りシーンを動画にしたら満足だろう)よ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/12(木) 22:50:30.09 ID:ZK+LomiXd.net
まぁ原作者がいくら自己防衛の言葉を並べても円盤の枚数が全てを物語ってるからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 11:26:16.71 ID:8DfxYUAr0.net
グランクレストage

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 13:38:52.68 ID:a8s65GxB0.net
スマホゲーの方でジュゼルがスタルク攻略のシナリオをやっているみたいだが
そんなの原作かアニメでやっとけよ
原作者もドロップアウトで始祖君主と投影体の肉体関係示唆やるくらいなら知謀策謀を描いとけよ(無理だろうが)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 13:44:48.07 ID:WheKqpuO0.net
アニメは万遍なく色々省いているせいで
ものすごく薄っぺらい作りになってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 15:51:10.49 ID:0Op0KH1/0.net
闇君主みんな行かないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 16:02:16.63 ID:3B++SU6y0.net
>>576
甘い行動が出来ないなら尚更アレクシスと組まない理由が無いけど(裏切らない、お互いを守れる、戦力増大)
結局マリーネは自分が上に立ちたいだけに見えるその時に必要な男を選んでるだけ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 17:55:31.96 ID:KHVyQqS2a.net
>>584
闇君主行くけど時間が時間だしあんま人いなそうだよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/13(金) 18:43:32.78 ID:hf4FDnej0.net
>>585
元々結婚自体がグランクレストができるからっていうので我慢していたわけで、
それができないのだから同盟のほかの諸侯がアレクシスの首を欲しがっていれば無理でしょ
そもそもアレクシスの拠点が同盟から遠く離れた連合のど真ん中なわけで、
アレクシスを引き入れると彼が連合全体からボコられるだけでは?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:09:54.34 ID:1/HMfZZm0.net
>>585
考えなしにくっついてたらデーモンロード召喚されて仲良くあの世じゃんw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:34:05.55 ID:+XM2K62r0.net
大体覚醒する前のアレクシス坊ちゃんは結婚するときすら政治に全く興味無いっていう
相当にアレなボンクラやぞw 嫌いなのは分かるがお前二大勢力の盟主なんだぞ。

戦争になってもデモデモダッテ発動して、唯一にして最大の理解者兼後ろ盾を
その人の背景を全く知らないで破滅に追い込みやがるし。

こんなんマリーネじゃなくても組めねえよって思うわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 00:50:46.10 ID:yi5opVPM0.net
今のお花畑なアレクシス様のキャラクター像も、最初期からの路線変更の後の姿なんだけどな
戦記小説(3巻)での初登場より先だったTRPG版ルルブだと、
鎧を纏った物憂げな貴人って感じのキャラだったし、今のイメージとは丸きし違うぞ

誰だよこいつら
https://i.imgur.com/17OcTv8.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 02:18:09.18 ID:JJYwET+90.net
サブカプに世界が振り回される展開って誰得なんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 06:07:42.83 ID:sTHcc73ed.net
>>590
下のやつから男らしさと凛々しさを抜いて上のやつに譲渡すれば
俺たちの知ってる二人になるなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 07:47:45.02 ID:3hQdjxbXa.net
闇の君主会議楽しかったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 08:36:38.30 ID:frPM7SjN0.net
戦記age

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 11:09:21.53 ID:1/HMfZZm0.net
フニャフニャの坊ちゃんが、マリーネのためってだけに
最強チートキャラに変貌する様は見てて面白かったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 12:11:31.61 ID:Ygcs3nvpr.net
>>588
それでもいいんじゃないの
愛し合っているなら一緒に戦って死ねたら本望とヴィラールマルグレットを見て思った
アレクシス守って死んでもマリーネは満足だろうけど残されたアレクシスはここで言われてるように後追い闇堕ち不幸な未来しか見えない
アレクシスの意志を無視した自己満足にすぎないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 13:24:16.55 ID:zCRfGWUr0.net
大公二人が殺害されて後継者の二人がくっつこうが皇帝聖印はできないから
別にデーモンロード召喚する必要が無いと思う
皇帝聖印ができると考えられたのは、二人の父親健在でアレクシスとマリーネの子(つまり孫)に
聖印を継承させることで完成するって話だったが、アニメでやってたっけ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 13:32:09.29 ID:d7dFESI3a.net
>>587
アレクシスがマリーネを引き入れる方が良い
初期ならヴィラールが味方してくれるでしょう
>>588
召喚は術者が1人しかいなくて更に容易に出来ないってここで見たけど
どんな方法でも勢力を拡大していけば召喚されるんだからマリーネは対策が有るのでは?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 14:55:30.41 ID:yr6z1k8qa.net
シルーカガいまひとつ働かなかったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 16:38:20.12 ID:zCRfGWUr0.net
>>599
働いていたじゃないか
どう見ても膠着状態だった大陸を戦火に陥れた火種として、ポンプ役はテオ様で
最終的に一番得をしているからなあのマッチポンプカップル

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:40:17.73 ID:y9PDFofL0.net
アウトレイジかよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/14(土) 17:57:03.94 ID:375fh7Ew0.net
>>590
絵は違うけど、設定自体はアレクシスは戦乱には向かないって書かれているじゃないか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 02:26:11.72 ID:CtErOjKc0.net
>>599
画面外で輝くヒロイン
それがシルーカ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 08:55:03.66 ID:rAhoRbDl0.net
グランクレスト戦記age

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/15(日) 13:07:07.52 ID:Xj+NelpYa.net
>>603
よく分かっていらっしゃる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/16(月) 08:55:59.72 ID:8H/9rM6T0.net
グランクレスト戦記age

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/17(火) 16:45:30.32 ID:fOzXgcGP0.net
>>603
劉邦軍の張良蕭何、劉備生存時の孔明みたいなもんだからな。具体的に何か策謀する際に
クローズアップされるけど本来は官僚のトップとしての立場もあるわけなんだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/17(火) 17:01:13.43 ID:AZ6oUdLN0.net
グランクレスト戦記age

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/18(水) 22:14:05.38 ID:ddohvklO0.net
作りが雑過ぎたのが敗因

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 01:16:31.26 ID:NmQPPG0X0.net
>>609
この運命は…変えられる!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 02:07:08.38 ID:Q2pwUqs+0.net
円盤の売り上げ枚数も変えてやれよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 15:02:44.89 ID:he6uPNSY0.net
グランクレスト戦記age

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/19(木) 17:02:19.36 ID:NmQPPG0X0.net
>>611
普通に面白いレベルじゃやっぱり運命は変えられないよな進撃ぐらいのインパクトないと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:00:00.44 ID:8k10lFSd0.net
グランクレストage

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/20(金) 10:28:07.12 ID:cpO66bgHM.net
2クールで3桁は可哀想

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:20:02.72 ID:d3VQNuqq0.net
でも最近だと日本では残念でも海外でめっちゃ売れてて日本で売れてない?ほーん海外で稼いでるんで大きなお世話ですわwって話もあるから円盤がどうとかで見下してるやつのがバカだったりする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 01:50:42.09 ID:aX4uIVcPM.net
産まれてからこれだけは糞は一個しかないかな
○み○こコレだけは真面目に見ていたことすら腹立たしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 07:10:07.86 ID:TQ23nzXI0.net
グランクレストが海外で人気って聞いたこと無いけどな
ナージャは海外で人気って聞いたことあるけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 08:08:46.44 ID:37gO34RvM.net
>>616
バカはお前だ、そんな言い訳が世間で通用すると思ってんのか?
会社にそうやって業績報告できるっていうならやってみろよw
ちなみにグランクレスト戦記は全方位爆死なのは覆しようのない事実だからな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 09:03:38.05 ID:7JYhTml1d.net
ゲームはそこそこ売れた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 09:38:54.54 ID:B8UqUHgr0.net
配信とかやってないの?最近のアニメは配信で稼いでるらしいじゃん。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 11:20:13.48 ID:d3VQNuqq0.net
>>619
情弱はこれだからwお前が世間の何を知ってるんだってのw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 11:40:50.64 ID:FYyZYNNPM.net
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 13:11:14.30 ID:O6C1cMSZa.net
これ言うやつ1番レベル低いよな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 14:24:34.29 ID:unEgkyrm0.net
アプリ10万人登録したのは凄いんじゃないの
PS4は1万だけども
つまり古くからの水野ファンが支えてるってことでしょ
あとここしばらくの異世界転生ものばかりの今
ファンタジーもの大御所の作品やることに意義があったんでは?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 14:44:13.75 ID:k2l3eXAZd.net
>>623
戦いに参加しないと何も勝ち取れないから底辺。一生不戦敗

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 15:09:21.03 ID:37gO34RvM.net
>>622
言ってて恥ずかしくないのか?俺が言ったのはあくまで一般常識的な事だぞ?それともグラクレが海外でめちゃ売れしてるデータでもあんのか?すくなくとも社会人ならお前のようにありもしない事を持ち出したりはしない、というかできない、学生だっていうなら後にわかるよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 16:37:12.49 ID:wf9BgEZw0.net
ウンコ同士の言い争いとか不戦敗で結構だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:31:35.62 ID:B8UqUHgr0.net
そのウンコ以下だって言われてるのがなぜわからん。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:36:18.99 ID:okdoGObwM.net
ウンコ同士の言い争いに参加しないとウンコ以下とかバカじゃねぇの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 17:57:19.05 ID:B8UqUHgr0.net
参加しろなんて言ってない。横からどうでもいいチャチャ入れて上に立った気になってるやつはそいつら以下だよねって話。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 18:06:36.29 ID:88EiMLsp0.net
ようやく盛り上がってきたな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 18:21:13.52 ID:eqtEWspnM.net
ウンコに混じるくらいならウンコ以下だと好き勝手に言われてる方が遥かにマシだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/21(土) 19:04:34.55 ID:d3VQNuqq0.net
>>627
お前こそわざわざアニメのスレにやってきて一般常識とか恥ずかしくないの?ここきてる時点でオタクだしそんなやつが一般常識語るとか痛すぎるんだけどwとんだ勘違い野郎やんwどこにも自分の居場所がないお前みたいなやつが最底辺って自覚ある?w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 03:04:19.18 ID:P337kUh+0.net
ちょっと伸びてると思ったらウンコの話で草

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/22(日) 16:15:28.94 ID:ixJYk64i0.net
戦記age

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:02:01.89 ID:ixlRvtWfD.net
超常的力を持つ宗教女が殉教して
皇帝テオ様が宗教女を操る神によって正当化される展開気持ち悪すぎるでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 18:32:03.43 ID:B2frAjIW0.net
グランクレスト戦記age

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/23(月) 22:00:38.14 ID:1u4HyPnx0.net
見返したらサイクロプスの封印解いて最初に殺されてるおっさんが
アレクシスの元から去った契約魔法師だったという事に気づいた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/24(火) 12:25:33.43 ID:esDd9V3J0.net
グランクレストage

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 19:43:04.27 ID:81S/mAyh0.net
>>639
魔法師協会の忠誠から契約魔法師を辞任してきたのに、
番人という平時の閑職で戦乱では使い捨ての役職だったのはどんな気持ちだったのだろうね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 20:40:37.46 ID:LcO2uv6K0.net
そういや、ホスティオさん(元アレクシスの魔法師)って、
原作だと魔法師として城門攻防戦に参加してたけど、
アニメだとサイクロプスの世話係に格下げされてたのか

あれ、(原作設定だと)魔法師になれなかった出来損ないが就く役職だし、
アニメだとほぼ名無しの端役状態だったとはいえ、あんまりにもな扱いだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 22:05:39.19 ID:moWMCF3b0.net
アニメスタッフが新しいモブキャラ作の面倒くさかったんだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/25(水) 23:43:06.38 ID:KJRN151n0.net
戦記age

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 00:58:22.25 ID:PdyNOpRG0.net
原作通りやることの大切さを教えてくれた教訓アニメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 13:48:05.95 ID:g7qw7SV1p.net
そういえば選別って何されるの?
何となく処刑とか追放って感じの割と重い制裁って意味合いかなと思ってたんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 15:12:34.11 ID:VKZwp1Z30.net
事故に見せかけて殺害

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 18:31:03.77 ID:PzRj+0vE0.net
>>642
原作の役職も指揮官の補佐程度みたいな感じでそれほどいい役職には思えないけど
ほかの契約魔法師らと違って皇帝軍の獅子身中の虫をしないで戻ってきたので信用されてなかったのかな?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/26(木) 19:52:07.40 ID:n4Nzg7Wm0.net
グランクレスト戦記age

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 02:28:12.72 ID:SuHF350u0.net
シルーカが貧乳過ぎたのが敗因

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 07:25:41.13 ID:nNpemOs40.net
アニメみてから原作読んで漫画も読み出して比較してるが
漫画がアニメよりまだ原作寄りで分かりやすく説明
アニメはシーン演出中心と大筋の流れだけ伝わればいいと思ったのか
結構バッサリ補足説明をきって原作にないアレンジ

2013年 原作ラノベ 2018年3月20日に10巻発売で完結
2016年 連載マンガ 現在4巻(進みは遅め)
2018年 アニメ(2016年10月発表)2クール24話+11.5話総集編
     6月にPS4/スマホゲー。PS4ゲームは1万本売れたらしいが円盤は400本程度

小説→TRPG→Webゲーム→漫画→アニメ→PS4/スマホゲーの流れだとは思うが
とにかく駆け足すぎて、視聴者がおいてけぼり。キャラ名覚えきる前に死んでいく
惜しいと言われるだけあって勿体無かったのがまずアニメ化
連続2クールにこだわるべきか、1クールできって2期をしばらく経ってからやるか
または2クールごとで2期分やれるだけの予算枠が取れれば…と思うが
上の方々はおそらくアニメ<ゲームと見て判断した可能性も

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 07:38:43.83 ID:nNpemOs40.net
>>646
魔法師協会の考えが、混沌を操る魔法師の存在は危惧であって
飛び抜けた才能や意に反する者だったら殺しても取り締まる=選別
その選別の提案をしたのは養父アウベスト
理由は規約違反を平気でやってしまうシルーカをみての判断
ヴィラールとの契約のはずがテオと契約したことも規約違反
そういった自分の感情で独断行動してしまうところに養父は疑念を持っていた
卒業試験の際に事故でシルーカが死にかけたが事故は意図したもの
具体的にどういうことが起きたかは説明されてないが
学長がそこで庇わなかったら別の事故で殺されかねないという話
(原作1巻5章前後、漫画3巻終わりあたりで説明)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:49:17.85 ID:G8LPiv0m0.net
>>651
2クール×分割2期あれば尺足りたとか妄想でも痛々しいな
ガンダムとかの会社全力バックアップで玩具販売しかける作品か原作売れてる有名週刊誌コミックくらいしかそんな金かけないから

何かしら魅力のある作品なら、アニメ化されること自体がたとえ1クール/カット山盛り/作画ゴミ/ネット独占でも強い宣伝力話題力もたらすイベントだよ
ニッチ層向けの魅力しかなくても層内の新規引き込んだりニッチさが逆に完全新規引き込んだりするもんだ

けど2クールもやったがアニメスレさえ過疎ってた
誰の琴線にも触れない作品ではどれだけ売り手側が先走って商品展開しても、作者過去作の墓荒らしして宣伝に利用しても売れないものは売れない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:50:00.35 ID:yTzW/gOmK.net
グランクレスト戦記のスレ まだあったの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/29(日) 14:51:08.42 ID:SGM5Tc/Q0.net
グランクレスト戦記age

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:40:56.46 ID:IjrmKv4ta.net
>>650
それはない
バランスの取れた良い乳だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 12:46:26.13 ID:DQVPqmdp0.net
漫画版の絵は個人的にすこ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 14:32:27.89 ID:dW/GJKSs0.net
グランクレストage

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 17:36:17.58 ID:g/r3Gylza.net
見たんかい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:30:31.78 ID:1mvOauPNd.net
服の上からだろうと
おっぱいカウンターレベルが高ければわかる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/30(月) 19:42:03.49 ID:tPmSoV4o0.net
>>653
自分の琴線には触れた
あと角川的には王道ファンタジーものはやっておくべきと思ったんじゃないの
なろう系ばかりでラノベのレベルも下がり続けてるからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 02:54:37.00 ID:Zmi2YlBC0.net
>>653
実はこのアニメも原作も見たことないのに評論家ぶってるのが見え見え
異世界なろう系や連載中漫画とか中途半端でアニメ化できるだけ楽な話
既に完結してるものを2クール以内に収めろと制限付けられたものの評価はわかってるよな?
原作から削られて駆け足状態で説明不足・アニオリ展開になるのがオチって何作もあるだろ
それらに比べたら途中まででもいいからアニメ化とかぬるい話だよ
アニメが宣伝、原作ラノベで続き読むか、円盤買って2期3期のためにお布施
本当にアニメでも完結させるのに4クール超えるだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 09:51:23.81 ID:qCqj+cLf0.net
戦記age

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 19:47:32.32 ID:pjbg1BLt0.net
>>661
お前が楽しめたことは素直によかったと思うが、円盤見ればそう感じたのは少数なのが分かるはず
「角川的には王道〜」は何言ってるかよく分らんが、クラシックが至高でポップスやラップはゴミとか、一般小説は面白くてラノベはゴミとか言い出すのと同類か?
娯楽産業なんて売れれば勝手に新規作者が参入して切磋琢磨でレベルアップするから今のなろうのレベルが低かろうが売れれば出版社は気にしないよ
むしろ売れないものを出す方が企業利益的にも娯楽産業の成長的にも良くないのでは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:27:46.64 ID:pjbg1BLt0.net
>>662
高々原作十巻でカットがと言われても一巻当たり2話以上使える配分で制限がきついとはとても思えんな
中途半端で終わるにしてももっと厳しい配分になるアニメはいくらでもある
アニメを原作販売の宣伝媒体として見ても結局大した効果出てないじゃないか
重版はかかったらしいけど~万部突破とか明確な数字で大々的に出さないんだからたかが知れてる

2クールあるんだから尺調整して作品を魅せる山場シーンを1クール作品よりも時間を長く、回数も多く作れるはず
実際一角獣城陥落とかミルザー戦は気合入って作られてたが、寝取られシーンくらいしか話題にならないんだから、結局は話がつまらないとしか言いようがない

アニメオンリーですまんがストーリーの軸になるような致命的要素がカット改変されてるなんてコメは放送中でさえ見なかった
封神演義級のカットや改変がされてるとでも?むしろ完全アニオリでやった方が面白かったんじゃない?
モブに近いやられ役君主の掘り下げが少ないとかそんなコメはよく見たが、テオ、ミルザー、マリーネ、アレクシス、ヴィラール周辺はそれなりに描かれてたし
序盤は情勢が分からん地理が分からんと言われて簡単に説明してるコメも見たが、総集編で丸一話も使って背景説明やってるし時間配分が下手としても尺が足りないとは言えないよな?
ここの書き込みや作者ツイで補足説明されてた部分は大体追いかけてたから俺は完全アニメオンリー組よりは補足情報多めで見てたはずだが、それでも話がつまらなかった

そもそもこの作品の無味っぷりの原因は物語背景とか情勢では無い
作者が戦記やる上で物資とか兵の損耗とか策略とか用兵は考えるのは放棄して書いてるみたいな話を見たし、実際アニメもその辺から人や物が湧いてる状態で戦記作品として逃げてる
ファンタジーとしての掘り下げはTRPGルルブ側に投げてたり投影デスで済ませてファンタジー作品としても逃げてる
混沌に関しては混沌災害や混沌生物で苦しんでるエピや混沌に挑むシーンよりも入れ墨の便利パワーとして使ってるのがほとんど

戦記としての面白い要素からは逃げまくってるのにキャラの行動目線は君主目線オンリーだから見てる側の頭の中にファンタジー世界を膨らませるような描写は薄々
戦記から逃げ、ファンタジーから逃げ、なんの話かよく分かんね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 20:34:53.63 ID:PGNgEUlFd.net
青姦セクロス便器

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 21:45:23.32 ID:kon8/Ild0.net
>>665
原作既読だけどなんかわかる
平民の生活圏をぶらぶら歩いたり、ものを食ったりする描写が極端に少ないから、世界観が膨らまないんだよな
アニメの背景も城じゃなければ山とか森とか平原とか、そんなのばっかりだし
兵士も戦争になるとずらっと並んでるけどなんかボドゲの駒みたいで、もう少し現実味が欲しかったな
せめて野営したり物資配ったり、商人が来たり客引きしてる女がいたりしてちょっとした街みたいになってるのを、止め絵でいいから幕間に挟めばもう少しマシだったかもなと思った

まあ面白かったけどね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 22:22:02.37 ID:1JrDztpI0.net
>>664
設定や政治や世界観がしっかりしてる
そういう王道のお手本がないとラノベ志望者の質が下がり続ける
切磋琢磨なんて今のなろうラノベにほとんど感じたことはないし
ただのコピー&劣化コピーで成り立っててチートハーレム異世界ばかり
出版の世界は赤字でも他の大ヒット作で補てんしてるようなもんよ
売れるものだけ出すなら奴隷区とか王様ゲームとかデビルズラインとかばかりになってしまうw
それらエログロで釣って売り上げあるだけだからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/31(火) 23:09:36.60 ID:pjbg1BLt0.net
設定や政治や世界観にこだわって作られてることと王道なこととは別だと思うが、まあそういう作りこみがすごい作品ってのはお手本があるかどうかより作者が変態的な凝り性かどうかに依存するところが大きいと思う
世界を綿密に作るのは変態的な拘りを表現したいからこそだしそういうのは他人の小説よりも時代考証ができる資料集こそお手本なんじゃないか
まあグランクレストのルルブの方はファンタジー要素に限ればそういう使い方もできるのかもしれないが

なろうは基本的に素人が書くんだからゴミが目につきやすいのは仕方ない
なろうには他では満たせないような特定の需要があって、特定需要を満たす形に内容がレベルアップ、特化するから閲覧者が増える
俺もなろう原作はほとんど好きではないが、それはなろうが満たす特化需要が俺やお前の好みとズレてるからゴミのみが増えてるように見えるだけ
でもなろうが満たしてる需要があってそれなりに売れてることは事実
少なくともグランクレストよりは

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200