2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十九章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:17:21.50 ID:KjIdZ3iX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい【イチャイチャ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/
【グランクレスト戦記】マリーネ・クライシェ【NTR】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1521711197/
●前スレ
グランクレスト戦記 第十八章
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528256335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:01:26.01 ID:HZzxNPDia.net
ミルザー先輩が主役だったらハマって観れたかもしれん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:08:39.02 ID:AgL6fVqx0.net
原作知らんけど猫男爵は異界から呼び出せる便利アイテムみたいなもんだったんだな
混沌ワールドだからそれが可能だったが混沌が消えたので呼び出せなくなった

実は混沌が重要だったんだなこのアニメ 最後らへんまでわからんかったw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:11:29.13 ID:IwZTxMnS0.net
最後前半いきなりドラクエになってわろた
んで最後少女終末旅行になって大草原

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:11:30.97 ID:FGkF2eLB0.net
魔獣発生(召喚だったが)も混沌災害も序盤にさらっとやって
あとは人間同士のグダグダやってただけだしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 16:32:13.38 ID:r5XF7zea0.net
混沌を生んだのも科学だから、科学の発展で再び混沌の時代になる事もあるのかな?
帝国はそれにつながる研究を禁止・弾圧して悪役ポジに変移してしまうのかな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 17:48:05.52 ID:2zSn026W0.net
この世界は核戦争でヨーロッパを残して、
黒海から東のアジアと地中海以南のアフリカは消滅してしまったのかな。
地形が現在のヨーロッパと微妙に違うのも核戦争の爪あとか。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 18:30:52.23 ID:eyRb6gYO0.net
>>437
チート能力で無双キャラとかじゃなく王道キャラって感じで魅力的に思えた人もいるので

>>454
禁止等はしないのでは?
いつか究極のエネルギーによる世界崩壊に到達するって可能性があるのも承知しているわけだし、
その時の為に文明リセットの手段を選択肢の一つとして残しておくんじゃないかな?
少なくともテオは民が秩序の時代を求めたから混沌の時代を終わらせたわけだから、
民が混沌の時代を求めたら止めようとはしないんじゃないかな?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 18:55:50.83 ID:r5XF7zea0.net
>456
テオに今一つ魅力を感じないのは、民が求めることを行動理念に出しすぎているからだと思う。
一歩間違えると、英雄コルネーロの二の舞になる危うさを感じるんだよね。
だからさっさと退位したのは正解だとは思うんだけど、何かもやもやが残る。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 19:09:05.64 ID:jTvzWm1X0.net
これを見てると無性にゼルダの伝説がやりたくなってくるのは何故なんだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 20:55:10.36 ID:lc12CL340.net
プリシラは存在自体が糞過ぎた
あんなザオリク娘よく登場させる気になったもんだ
テオとの絡みもろくに無かったのにヒロインなみにテオが回想するのも白けたわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:01:25.24 ID:IwZTxMnS0.net
今振り返ってもご都合展開の盛り合わせだなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:01:38.00 ID:o92iZ95r0.net
アーヴィンが邪紋使いなのを最終回で知った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:52:35.17 ID:Ju1ObO3M0.net
お前のお気に入り作品もご都合の嵐だぞw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:53:19.38 ID:Dc1Sar3C0.net
>>459
完全に存在自体がただの舞台装置だよな、それよりもカッコいい侍従の活躍をもっと見たかった。ああいうキャラはどっかで使命を果たして死ぬべきだと思うのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 21:57:58.92 ID:H/tayQEn0.net
アニメだと聖杯の話は初期から出てたけど、
原作だと初出はシスティナ編後の7巻ぐらいだったはず
(システィナでアーヴィンを治療したシーンもアニメオリジナル)

聖杯関連は、作者が途中でネタを思いついたから、後付でねじ込んだ感じがある
プリシラって、魔法師協会が教団を乗っ取り完了するには、排除必須のポジのはずなのに
その辺ノータッチだしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:01:07.35 ID:7UOxkkUP0.net
>>462
不思議な事にご都合でも気にならない作品と許せない作品があるんだよなぁ
で、何故か俺の中ではグランクレストは後者だった
なんでだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:17:52.65 ID:Ju1ObO3M0.net
そりゃ好き嫌いの問題だろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:24:24.06 ID:eyRb6gYO0.net
>>459
ファンタジーにヒーラーがいるのって普通じゃん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:31:01.94 ID:l8d5x77P0.net
A-1は鉄腕バーディーから観てるけど、動かす時に
わざとへなへな線にするのはやめろwww
まあまたやりやがったくらいにしか思わないけどw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:41:54.38 ID:DWAryW020.net
お前の好みだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 22:56:25.97 ID:7UOxkkUP0.net
>>466
そう思ってるならご都合の嵐とかつまらんツッコミいれんなや

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/30(土) 23:21:37.66 ID:+BtJB8KC0.net
ご都合の嵐と言うより舞台装置でしかないキャラの嵐だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 00:38:15.62 ID:brWQZfFI0.net
>>458
メインテーマの出だしがちょっと似てるからじゃねw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 10:05:02.28 ID:dE2YibMG0.net
>>470
詰まんねー突っ込み入れるためにアニメ見るなよ猿w

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 10:31:53.93 ID:xSlR4iGba.net
マリーネがセックスで仲間を増やしていく話だと思ってた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 11:22:28.49 ID:B8Bnjv7Za.net
そこに期待したんだけどね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 11:49:27.34 ID:i8aZnFAd0.net
>>474>>475コイツラ品性下劣すぎで草も生えない
書き込んでて少しは恥ずかしいとか思わないんだろうか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 15:27:41.09 ID:gP0Xq8Vk0.net
>>476
むしろこういうところで吐き出さないでクール気取ってるお前みたいやつが犯罪おこすんだよw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 16:21:47.35 ID:n3HlHQ9B0.net
グランクレスト戦記age

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 16:26:48.30 ID:SmBUpAHj0.net
ニコニコでもマリーネが出るたびに中古コメが飛び交うからな
オタクは馬鹿にされてもしょうがないて分かる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 16:33:11.87 ID:6nCr6qpP0.net
まあしかしマリーネは意図的に純潔を捨てた女っていうキャラ付けがされてるから中古女って見方するのは間違ってなかろう

ストーリー上必要な必要中古女
中古であることを必要とされた女

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 16:54:10.92 ID:eEUkbJLK0.net
ストーリー全体見ても中古になる必要なかったけどな、マリーネ
原作者的に「覚悟」「衝撃展開」「闇堕ち」みたいなつもりだったかもしれんが
その原作からして持て余して最後ぶん投げた感しかなかったけどな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 16:57:55.04 ID:ryiW6xr00.net
茶番じみた和解のせいで、それまでの話の7〜8割も茶番の前座に堕したからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 17:03:54.49 ID:6nCr6qpP0.net
最後いきなりドラクエになって

そのあといきなりSFになった

そして作者のヒロインに対する願望を成就させて終わり

そんな印象

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 17:29:36.85 ID:tqfDp5U10.net
ラスボス倒せば終わりってそういう簡単な話じゃないから難しいんやで国盗り物語は
結果的に劣化ロードスみたいな感じに
まぁ2クールじゃこうならざるを得ないか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 18:14:00.30 ID:fzi8nYik0.net
>>476
あれは一度限りだから覚悟の重さがあるわけで、
何度もすれば意味ないよね
エドキアみたいに最初からそういうキャラってわけでもないし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 18:27:27.99 ID:6nCr6qpP0.net
>>484
だからこそあのドラキュラみたいな前半いらなくなかった?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 19:19:18.48 ID:fzi8nYik0.net
>>486
1クールの時に、グランクレストの達成を邪魔するって言っているんだから、
どこかで戦う必要はあると思うけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 19:27:11.43 ID:6nCr6qpP0.net
>>487
ていうかあのドラキュラの存在自体この作品に要った?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:14:06.57 ID:fzi8nYik0.net
>>488
アルトゥークという勢力の中にもグランクレストを反対する人、
それもめちゃくちゃ強いのがいるってので必要だったと思うけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:16:06.81 ID:6nCr6qpP0.net
>>489
でもその結果のあのドラクエよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:40:25.48 ID:fzi8nYik0.net
>>490
あのドラクエって言われても、
ドラクエをそんなに詳しいわけじゃないからピンとこない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:53:28.18 ID:fCAcC1UTd.net
ドラクエというより幻想水滸伝Uのネクロード戦だった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 20:59:14.23 ID:6nCr6qpP0.net
信長の野望プレイしてたら急にロープレのラスボスに切り替わった感じ
しかも勇者と魔法使いと盗賊と戦士とモンスター2匹

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:08:54.64 ID:ryiW6xr00.net
アニメに合わせて無理やり10巻で完結させた感がありありな、
半ば打ち切りエンドに近い代物だからしょうがないね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 21:23:10.36 ID:Fx7NZjjo0.net
吸血鬼戦カットして、魔法士団対騎士団の本格的な戦争を描いてほしかった
まさか、協会本拠地の魔法士達の見せ場が大砲ぼかすか撃つだけとは思わなかった
物語冒頭でデーモンロードの圧倒的な強さを描いているから
ラスボスはデーモンロードかと思ったがまさかの吸血鬼とのギャグ戦闘とか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:16:27.84 ID:j0igtNf/0.net
最初、人にはできないらしい混沌から聖印を自分で作るということをやってのけたから、
テオはなにかの特殊能力者で、その能力をブイブイ言わせるのかと思ったら、ただの凡人だった。
ひとたらし能力だけは秀吉、劉備に匹敵しそうだが。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:44:04.82 ID:gX0dVWye0.net
アーティストとしての反対者が必要だったんだろうけどアーティストの求道者側面とかほぼ出てないから結果的にはあんまりいらなかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:53:20.94 ID:6nCr6qpP0.net
>>496
どのくらいの特別かはわからないが特別は特別だろ
聖印作れる人ってだけで素質は限られる
それが何人に1人くらいの特別さかは知らんが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 22:57:21.17 ID:j0igtNf/0.net
>>498
その素質が最後までまったく使われなかったって話だが。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:31:18.39 ID:C9kTTCJKa.net
>>499
全く使われなかったな
といっても大した素質ではないのかもしれない
100人中10人くらい聖印作れたりして

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:37:51.79 ID:/gNimcVI0.net
普通は混沌取り込んだら邪紋使いになるところを何も知らないで君主になるあたり
資質というか思想が独特だったのでシルーカも興味を惹かれたわけで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:47:16.06 ID:fzi8nYik0.net
>>496
そういう精神性があるから、最後までグランクレストを作ることに折れなかったんだと思うけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 23:53:20.51 ID:6nCr6qpP0.net
>>501
そんなことシルーカ!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 00:35:12.28 ID:674HshMR0.net
結局、水野のTwitterアイコンは、
1年前に爆死したソシャゲのキャラのまんまだったな

なんか契約で縛られてるんかと思いきや、矢野の方は
アニメ放送中に何か別のキャラに変えてるし
矢野は矢野で、爆死ソシャゲのキャラにアイコンを変える前は、
長らくグランクレストのイラストをアイコンにしてたんだけど、なんだかなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 01:00:25.62 ID:0k3w37n50.net
4クールくらいダラダラ見たかったかも
終わってしまって寂しい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 13:26:58.99 ID:64xe9F8b0.net
グランクレストage

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 14:15:21.85 ID:9WS/SSZf0.net
ファイアーエムブレムで一番このアニメに近い作品を教えてくれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 14:24:46.49 ID:iuB6X1Fka.net
紋章

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 19:05:51.82 ID:JKeb1Vsn0.net
グランクレスト戦記の大陸が現代の世界の未来の姿で未来文明が滅んだ後に
聖印の文明が来たというのが原作の終わり方だった
はきゅう封神演義とかぶるから辞めたんだろうか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 19:22:12.89 ID:8fYmpNXEa.net
>>509
アニメしか観てないけど、そうなんだろなと思ってた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 20:14:55.97 ID:BFI5deFIa.net
>>509
放心と被らんだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/02(月) 20:54:46.24 ID:roTbSWcM0.net
>>507
覚醒、ifあたりがクオリティ的に近いものがある
特にifは信者ですらシナリオを褒められないと言わしめるクオリティだぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 02:09:01.93 ID:PzcwIRLK0.net
>>507
テオ様がスナイパーにしか見えないGBA三部作か、主人公が成り上がってく感じのエコーズ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 02:17:56.91 ID:uOFVo7pp0.net
聖印みたいなもの集めるものもないし、ラスボスが魔法師・吸血鬼の作品もないし
ファイアーエムブレムで例えるのは難しいなぁ
強いて言えば元老院が魔法で各国の王を裏切ると死ぬ呪いかけて操ってた暁の女神と魔法師協会って少し似てる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 11:20:13.52 ID:7aUIx6b40.net
戦記age

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 13:05:22.85 ID:+WfdXQml0.net
>>513
ECHOESもとい外伝の場合、主人公のアルムもセリカも元々王族だからテオとは違うぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 14:14:49.73 ID:ndwy1c4W0.net
ifの暗夜編が近い
黒幕の正体を暴くために他国を侵略する話

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 19:56:33.59 ID:wZWVJIpW0.net
>>517
でも暗夜編(白夜編もだが)は黒幕の正体にたどり着かないんだぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 20:05:06.26 ID:DddHM5TWd.net
FEファンから評判悪いの勧めるなよ
後でキレられるの目に見えてるじゃない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 20:30:02.01 ID:UCYAoPSu0.net
だから幻想水滸伝のが近いとあれほど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 20:33:14.29 ID:/O1ftIhY0.net
>>519
(評判の悪いのを勧めてるというか、
 「グランクレストに似たFEシリーズ作品」ってお題で、
 自然と評判悪いのばっかピックアップされてるって流れなのでは……)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 21:13:10.66 ID:5csJRm76d.net
貴種流離譚どころかガチ農民スタートだからなテオは
開始時点でただの小間使いだった幻水4主人公が一番近いか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 22:18:44.73 ID:Y5OhUnEWa.net
アオゾラとヨゾラ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/03(火) 22:38:14.37 ID:+WfdXQml0.net
FEの場合ガチの平民・農民主人公って実は居ないからな(アイクですらも両親、特に父親の出自を考えると平民とは言いかねる部分がある)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 01:58:17.52 ID:t9Y2rbS9M.net
アイクやアルムが実は高貴な血統だって知ってる自軍メンバーほぼいなくて、身分的にそういう扱いされてないんだから、平民枠でもいいと思うけどな
ストーリー上で血統が必要不可欠な要素になってる頃まででも十分戦記してる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 02:21:26.46 ID:k4P/EIWM0.net
アニメのスレでもFEifを貶す人って現れるんだな・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 02:54:07.24 ID:k+0hKUmXM.net
やっぱり劉備に諸葛孔明かなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 07:48:49.25 ID:q8DcrTWOd.net
シルーカわりと状況しか見ていなくて
それを見た、された側がどう思うかまで考えてないから

どっちかってーと、馬謖?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 08:42:02.05 ID:eNzT6ZiT0.net
グランクレスト戦記age

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 09:47:12.61 ID:KvAGr2kC0.net
ファイアーエムブレムは最近やってないけど覚醒とif暗夜王国はどっちが評判いいのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 09:49:51.97 ID:KvAGr2kC0.net
そもそも死んだ仲間は生き返らない。毎ターンセーブはできるという設定でやろうと
思っているんだけど難易度はどのくらいなんだろうか。蒼炎の軌跡より簡単なんだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 11:17:45.13 ID:+xB6/bRea.net
死んだらセーブされる前にデイスケットを抜けばいい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 21:47:37.92 ID:kbTY6UPZ0.net
結局シールケの魔法ってあんまり活躍しなかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 21:49:00.30 ID:v0cHH+ZJ0.net
ケルベロス召還が最大の見せ場だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/04(水) 23:29:27.49 ID:sG415jnp0.net
ヤーナの魔法を相殺したり、
三勢力会戦で聖印弾を防いだり、
要所要所で活躍していたと思うけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 02:21:24.45 ID:lT7CtDcz0.net
>>533
なんでベルセルク?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 07:39:42.55 ID:Knn9UGxX0.net
グランクレストage

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 10:40:12.35 ID:KI74qHKCd.net
闇の君主会議きた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 16:24:41.03 ID:Knn9UGxX0.net
戦記age

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 17:02:28.27 ID:3wQGL3nUM.net
TVアニメ『グランクレスト戦記』闇の君主会議

OPEN 23:30 / START 24:30

前売¥2,000/当日¥2,500(要1オーダー500円以上)
前売りはe+にて7/5(木)12:00より発売開始!
TVアニメ 『グランクレスト戦記』闇の君主会議

6月に最終回を迎えたTVアニメ「グランクレスト戦記」に関わるスタッフが終結!
原作者の水野先生をはじめ、各社の君主から従属君主まで…!?
出演者も続々追加予定!? の、まさに「闇鍋」トークショーとなります!
原作、アニメ、ゲームと垣根を超えたトークショーを、是非お楽しみください!

【出演者】水野良(原作者)、二見鷹介(バンダイナムコエンターテインメント プロデューサー)
柏田真一郎(アニプレックス プロデューサー)、村上弘明(クロメア プロデューサー)
伊庭 浩之(バンダイナムコエンターテインメント)

【MC】是空とおる(アクシア プロデューサー)and more…!?

http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/93027

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 20:11:07.25 ID:O73dKU3f0.net
是空とおるって、10年ぶりぐらいに名前聞いたわ
音沙汰のないボドゲ版の制作も芝村だし、また、バレルロール絡みの人脈か?
こいつらの同窓会再びかよ、前にそれでメタガ滅ぼしたろ、勘弁してくれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/05(木) 20:12:31.28 ID:11nI9GIC0.net
>各社の君主から従属君主まで…!?
流石に笑った

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 10:04:50.00 ID:f2w7abqOd.net
いい時間だから行きたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/06(金) 10:38:50.10 ID:W285EDTtd.net
グランクレスト(のアニメ)が完成して(業界での)力を失った君主がたくさん出るんですね分かります

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 07:15:41.45 ID:4aFVo1PN0.net
グランクレスト戦記age

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 10:31:54.34 ID:WGfNg11X0.net
ダーリンインザフランキスっていうアニメがとんでもないバッドエンド迎えて絶望してたけど
このアニメのハッピーエンド見てかなり救われたわ
ありがとう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 10:41:44.74 ID:VRKmbeVbd.net
>>546
なんで、他アニメのネタバレみたいな事を書くのか。ネタバレテロかよ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 13:07:58.26 ID:5u9wnQUwM.net
>>547
騙されるなハッピーエンド

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 13:39:59.66 ID:06VM9KSeM.net
主人公とヒロイン死亡からの転生エンド
敵のボスは結局倒せず

これをハッピーエンドととるかバッドエンドととるかは自由

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/07/09(月) 14:07:26.11 ID:OrIX0tZod.net
>>548
死ね

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200