2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十九章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:17:21.50 ID:KjIdZ3iX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい【イチャイチャ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/
【グランクレスト戦記】マリーネ・クライシェ【NTR】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1521711197/
●前スレ
グランクレスト戦記 第十八章
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528256335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:18:18.18 ID:KjIdZ3iX0.net
●スタッフ
原  作:著/水野良 イラスト/深遊(ファンタジア文庫(KADOKAWA)刊)
シリーズ構成:水野良・矢野俊策
監  督:畠山 守
脚  本:ライトワークス
キャラクターデザイン:矢向宏志
サブキャラクターデザイン:八尋裕子
プロップデザイン:木藤貴之
武  器・モンスターデザイン:大河広行
色彩設計:佐野ひとみ
美術監督:加藤浩 坂上裕文(ととにゃん)
CG監督:真田竹志(旭プロダクション)
撮影監督:鯨井亮 森谷若奈(旭プロダクション)
VFXディレクター:中西康祐(旭プロダクション)
編  集:松原理恵(瀬山編集所)
音  楽:菅野祐悟
音響監督:岩浪美和
制  作:A-1 Pictures
オープニング:綾野ましろ 「starry」(前期)/ASCA 「凛」(後期)
エンディング:ASCA 「PLEDGE」(前期)/綾野ましろ「衝動」(後期)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:19:27.56 ID:KjIdZ3iX0.net
■過去スレスレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1477363129/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515136167/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515419891/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515919179/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516378160/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517013823/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517648957/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518800210/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520024932/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520310638/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521215990/
11 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1521857015/
12 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523069698/
13 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523860833/
14 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524903354/
15 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525496897/
16 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526205094/
17 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527258716/
18 https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528256335/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:32:31.39 ID:4LHZCffP0.net
●キャスト
テオ・コルネーロ:熊谷健太郎
シルーカ・メレテス:鬼頭明里
アーヴィン:中村悠一
アイシェラ:上田麗奈
ラシック・ダビッド:日野 聡
モレーノ・ドルトゥス:松岡禎丞
プリシラ:高森奈津美
マリーネ・クライシェ:茅野愛衣
ヴィラール・コンスタンス:櫻井孝宏
ミルザー・クーチェス:羽多野渉
アレクシス・ドゥーセ:井口祐一
エマ:鈴木みのり
ルナ:中島 愛
マルグレット・オディウス:甲斐田裕子
ラウラ・ハードリー:安済知佳
ヘルガ・ピアロザ:内山夕実
コリーン・メッサーラ:本渡 楓
アウベスト・メレテス:三上 哲
レイラ:佐倉綾音
カミィ:小澤亜季
イオン:鈴木達央
セルジュ・コンスタンス:下野 紘
エレット・ハルカス:松井暁波

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:33:35.82 ID:4LHZCffP0.net
●放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週金曜日 24:00〜 TOKYO MXX)、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 放送終了(1月5日〜)
・毎週月曜日 12:00更新 dアニメストア、ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル、Amazonビデオ、ひかりTV、U-NEXT、アニメ放題
・毎週月曜日 20:00〜 AbemaTV
・毎週月曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド 1月9日〜
・毎週火曜日 26:35〜 テレビ愛知
・毎週水曜日 26:45〜 朝日放送 1月10日〜
・毎週金曜日 22:00〜 AT-X 1月12日〜
  毎週(月) 14:00〜、毎週(木) 06:00〜
huluでも配信予定

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:44:50.52 ID:cp13/k9y0.net
後半3話くらい尻窄みしたな
マリーナが正気になって堕ちたとこまでで良かった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:46:14.24 ID:i4S2dmYG0.net
突然、魔法士教会が黒幕でしたと言われてもな
原作みたいに伏線があったわけでもないし

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:49:07.89 ID:G5dqicz00.net
ひねりのないハッピーエンドではあった
まあでもキャラに愛着でてきて変にひねったエンドも嫌だしこんなもんかなと
半年間楽しめたよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 09:59:45.10 ID:mQ4ybkH00.net
ミルザー戦が実質の最終決戦だったかな
後は全部消化試合な感じだった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:02:24.10 ID:laW2lD+I0.net
吸血鬼がラスボス???
あと魔法士協会の終わり方淡泊すぎない?何が何でもテオ殺すって宣言してなかった?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:06:25.63 ID:+g6bXwi/0.net
テオとシルーカの物語としては良かった。
でもこういう”人間の為に幻想を世界から追放する”終わり方好きじゃないのよね
殿下が消えたのってそういう事だろうし。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:09:40.46 ID:5Ziob9bd0.net
犬っころが空泳いでてわろた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:28:14.16 ID:HBYBSKfT0.net
幻想つっても幻想の大本は別世界に存在してるからなそっちじゃ殿下は元気でやってるよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:28:18.08 ID:SDjAMRDuM.net
>>7
原作では早くから明かされていて
伏線も積み重ねていたのに
アニメでは徹底カットだったから
話変えるのかと思ってた
プリシラ絡みと黒幕関係は話変えないなら
カットしまくった意味本当に分からんわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:34:10.91 ID:+g6bXwi/0.net
>>13
いやそういう事を言いたいんじゃないよw ファンタジーの世界からや魔法や幻想の存在
を追放するの嫌いなの。じゃあファンタジーやるなよってなる。

あとあの世界の投影体、世界に固着して根付いて生きてる連中も結構いるので
彼らも滅んでそうだし。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 10:47:27.64 ID:07wBD9IC0.net
アイシェラが最後、描写されないでいないから気になった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:10:49.75 ID:mYaUu2rr0.net
TRPG版の世界観、設定ガイドコラム
君主
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk01.pdf
魔法師
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk02.pdf
邪紋使い
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk03.pdf
投影体
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk04.pdf
宗教
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk05.pdf
一般市民
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk06.pdf
TRPG版ルールのワールド説明部分
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_core_rule_5.pdf
TRPG版の地図(原作1巻終了時点)
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_map_rule1.pdf

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:11:18.78 ID:mYaUu2rr0.net
TRPG版を遊んだやり取りを纏めたリプレイ
ファルドリア群狼記 初心者向け
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/01.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/02.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/03.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/04.pdf
ファルドリア群狼記の1話のSTORiE版 一話丸ごと 初心者にオススメ
https://storie.jp/official/dragonbook/10670
ノートリアス 霧覆う魔境の島
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/tameshi_nortorious.pdf
駆け出し君主の魔王修行
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol11/tameshi.pdf
ファンタジア×ファクトリー
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/1.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/2.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/3.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/4.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/shinkan/gc_factory2.pdf

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:29:12.75 ID:hjLGVfoI0.net
>>1おつ

DVD1巻のドラマCD聞いたけど
原作でも無かったテオがシスティナで聖印作る話だった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:32:08.56 ID:k9V9mz0Dd.net
>>15
でも混沌はれっきとした科学技術の産物で、人類の文明を人為的に抑圧してきたっていう経緯があるからややこしいね。
あの世界はSFであっても間違いなくファンタジーではない世界だった。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:36:01.92 ID:SWsIqj460.net
秩序を守って混沌と共存してたのを
秩序の名のもとに秩序を壊す主人公
最後まで共感できないクソアニメだったわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 11:51:44.04 ID:WbCr2PWm0.net
狼ダンス

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:00:14.09 ID:P3+H71NV0.net
 時間の巻き戻しで星再生する力あれば混沌システムなどなくても
いくらでもやりようがあるというか、そもそも神に逆らうような話だったのか
 核廃止論みたいなのぶっこんで煙にまいたつもりか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:00:49.21 ID:k9V9mz0Dd.net
>>10
魔法師協会の真の理念は代々賢人委員会の首席にのみに明かされ、パンドラはその人物の直属の組織として活動する。
裏を返せば魔法師協会の人員のほとんどは協会の本当の設立理念なんか知らず、「表」の理念こそが魔法師協会の理想と信じて
君主達と手を取り合って歩んできた。そういった経緯から賢人委員会第3席のメレテスの一門に代表されるシルーカ達のような
「君主派」の魔法師達も増えてきていた。首席のフベルトスも弟の聖印教会を乗っ取ったレオーネも
ある日突然これこそが協会の本当の理念だと最早思考パターンの固定化された亡霊と化したようなパンドラに伝えられ、
私情より「理」を優先して人類を破滅から救う為と自分に言い聞かせながら孤独な戦いや葛藤をしてきた。
エーラムの粛清の時、第3席のメレテスは真っ先に粛清されたと思われていたけど実は軟禁されていただけで
戦後の協会の舵取りを託されていた事が分かってる。君主と魔法師が手を取り合って協会に立ち向かい、
皇帝テオが真実を知った上でずっと止めてきた時計の針を進めると決断したなら、その時は歴史の審判に従って
自分達は退場しようと最初から戦後処理の事まで考えてフベルトス達は行動してた。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:12:12.02 ID:6GHAdT8r0.net
>>21
つうても料理で火を使うことすら混沌災害に繋がるリスクが常にある世界は
やはり異常だと思うぞ
魔法師がいる常駐してるようなところは魔法師がなんとかしてくれるけど
田舎じゃなすすべなく死ぬしかないし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:29:23.21 ID:3yuRaRexa.net
ノイタミナでCってアニメあったけどあれと真逆だな
あっちは主人公が長い目で見てたけどこっちは主人公が刹那主義的
どっちもその結末を選んだ理由は「そんなの関係ねぇ」的なあれ
ここらへんの理由はちゃんとしてほしい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:31:14.64 ID:+g6bXwi/0.net
>>25
あとは聖印持ってるロードね。だからあの世界は平民はロードに絶対逆らえない
世界になってる。

でも投影体とか勝手に呼び出しといてこれから混沌消去するからお前ら消えろってのは
ちょっとねー・・・
特にリプレイとか読んでると、平和に暮らしてる人類の隣人になってる投影体がみんな死ぬって
思うと哀しい。邪紋使いや魔法師だって必死になって手に入れた力やテクノロジー無意味になるし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:31:49.72 ID:NY42NCbCa.net
テオって失脚したわけでもないのに
若くして実質隠居って本来は出来るはずも許されるも無いんだよな
一応後始末が一段落して功績と慰労を鑑みて認められたってところか
…何かあった時に引っ張り出されそうな予感がビリビリするけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:34:14.00 ID:78qwZjEPd.net
原作ファンとしては、色んな納得行かない事もあったが、半年間ここでグランクレスト戦記について話せたのは楽しかったよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:37:15.27 ID:4BAk2/nrd.net
冒頭や黒魔女が呼んだデーモンってなんだったん?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:42:33.74 ID:+g6bXwi/0.net
>>28
政治家としてはぺーぺーも良いところなんでw
下手に居座られて傀儡にされたり暴君になられても困るから
周りと打ち合わせ済みでしょ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:45:51.44 ID:UFzbewDe0.net
テオには主人公なのに最後まで魅力感じなかったな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:54:33.14 ID:XFaNDKsN0.net
エーラムを攻められた時に、協会側の魔術師軍団ってなんで魔法を使って戦わなかったの?
粛清し過ぎて協会側の魔術師もいなかったの?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:55:22.03 ID:G5dqicz00.net
シルーカ一筋でぐいぐい行く様は魅力的だったけどな個人的に
多少聖人すぎるきらいはあったが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:56:09.66 ID:UhUq/kyh0.net
通常のEDで、星空を見上げ孤独に歩いてるプリシラが切ないな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:57:49.47 ID:R/jMKjHI0.net
>>30
異世界からの投影体 超強い
黒魔女ヤーナくらいじゃないと呼び出せない程超強い

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 12:59:05.49 ID:hbpFBsrR0.net
テオ様の晩年はブドウ農家とワイナリーか
完全に大リーグとかセリエA引退した人の悠々自適生活

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:01:32.15 ID:R/jMKjHI0.net
>>34
ちょこちょこ嫉妬してるところが可愛かったね
うろの中で「君が一角城に通い続けてるからこのままヴィラール様の側近になるんじゃないかと」とか
祝勝会でシルーカが自分をほっといて他の人と談笑しはじめたら
しょんぼりした顔見せてその後暗い廊下で待ち伏せ&「妃になって」のコンボですよ!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:01:51.01 ID:+g6bXwi/0.net
>>37
ヤクザが地元荒らしまくってたから再建大変だぞw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:02:28.95 ID:cEstOafc0.net
アイシェラは邪紋が抜けたのにそこそこ戦えていたのは一体?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:03:21.16 ID:pObzG99kd.net
まあ、気になったら原作読んだげて
色々荒い所もあるけど、アニメ版よりはちゃんとしてるんで

原作だと、各キャラのエピローグは結構描かれてる
しかし、テオからのシルーカへの逆告白がなかったのは残念だなあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:03:55.78 ID:IEjdGOH80.net
ようするにリスクをコントロールするために魔法や邪紋に依存させて管理しつつ
同時に原子力とか再発見しそうになると混沌イベントでリセットかけるかんじ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:04:42.97 ID:4BAk2/nrd.net
>>36
速攻居なくなったのはなぜ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:05:03.12 ID:G5dqicz00.net
>>38
1話であんなにウザがってたのにいつの間にかシルーカ一筋になってたの面白い
基本シルーカ視点だからある意味テオ様がヒロイン感ある

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:06:26.81 ID:R/jMKjHI0.net
なんかグッズ絵で1話でシルーカが「永遠に忠誠を」とひざまずいてる絵の
別パターンでテオがシルーカにひざまづいてる絵があったんだけど
最終回で「俺の魔女」って感謝してる時に再現したら1話との対比で良い構図になったのに
と残念でならない

あとマリーネの黒い花嫁ドレスはないなw
白でいいでしょ 別に裏設定でテオとアレクが説得したからでいいじゃないか
黒の方が不自然

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:09:12.79 ID:R/jMKjHI0.net
>>43
目的を果たしたから
最初は二人の大公を次はヤーナの命を奪って目的完遂

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:09:21.03 ID:7EjF8BnXK.net
1話粗筋3行の文章で充分なアニメでした。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:09:31.34 ID:pObzG99kd.net
https://i.imgur.com/osuxins.png

テオからのシルーカへの逆告白は、こんな感じ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:11:49.06 ID:R/jMKjHI0.net
>>40
運動神経は抜群
傭兵になったとき隊長の恋人になって戦闘技術は一通り学んでるから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:11:57.92 ID:UhUq/kyh0.net
黒いウェディングドレスは、やっぱ色々責任感じてるんだろうなあ感

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:13:15.02 ID:R/jMKjHI0.net
>>48
それだ!その絵グッズ絵で見たんだ
どうして最終回にやらないんだよ〜

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:17:59.26 ID:P3+H71NV0.net
>>50
同意だが、皇帝の婚礼にケチつけてる感

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:18:26.09 ID:UFzbewDe0.net
結婚式のシーンで他の男に処女捧げた女がバージンロード歩いてるって言われてて思わず上手いって思った

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:21:31.99 ID:+g6bXwi/0.net
>>53
上手いけど流石にキモイわw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:21:35.89 ID:PRTOst4FD.net
なんで結婚式まで黒ドレスだったのマリーネたん
いい加減黒以外も着ようよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:23:07.78 ID:4BAk2/nrd.net
色々説明不足なアニメだったなぁ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:23:33.33 ID:4BAk2/nrd.net
あと説明サンクス

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:24:54.10 ID:UFzbewDe0.net
>>54
でもまあ実際自分の意思で他の男と寝て虐殺までしておいて最後はすんなり想い人と結ばれるってのもどうかとは思った
最初はマリーネ絶対もう死ぬしかないって思ってたし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:33:08.72 ID:6GHAdT8r0.net
まあいくら責任感じてようが
合同結婚式であの黒はないよな…
本人が拗らせてうきうきで「やはり婚礼でも私のイメージカラーは黒だろう」
と選んだ可能性もあるけどさ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:34:07.76 ID:R/jMKjHI0.net
マリーネは領主として覇道を行こうとしたのだから
国取りは普通の行動だと思うが
負けてそれでテオの配下になったようなものだし
ホントマリーネは死ぬしかないって意見がよくわからないな

他の男に処女捧げてもアレクシスが関係ないって言ってるんだからそれでいいでしょ
男女仲は当事者の問題

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:37:47.64 ID:4BAk2/nrd.net
処女じゃないとダメとかは子供やな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:38:09.08 ID:+g6bXwi/0.net
>>58
俺はアレクシスもどうかと思ったけどねw
アイツがボンクラドリーマーだったお陰でヴィラール死んでオマケに
余計な血が流れたわけだし。会議の時は唖然としたわw

権力と責任丸投げもアレだけど、オメー唯一の支援者の出自と立場くらい把握しとけや・・・

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:39:21.94 ID:H65bff9P0.net
従前からの約束事とはいえ帝位の禅譲とかやってよく平穏無事でいられたな
平時では無能だったので誰もテオの退位を止めなかったのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:40:33.28 ID:UFzbewDe0.net
>>61
他の男に汚されてても気にしないって方がどうかと思うけどね
>>62
アレクシスは中盤までほんとヘタレだったからなあ・・・
やっぱりヴィラールが一番魅力的だったわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:41:04.07 ID:cEstOafc0.net
皇帝に即位してから皇帝聖印で混沌払うまで3年もかかってのは?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:45:33.52 ID:R/jMKjHI0.net
>>62
ヴィラールがなんとかしてくれると思ってたんでしょうね
ただノルドが援軍にやってきたのがヴィラールの思案外だった
ノルドが来なかったらなんとかなってたかも

血見ただけで失神するくらいだから自分は戦闘向きじゃないと思い込んでたんでしょう
マリーネという存在がなかったらもっと簡単に同盟に吸収されてた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:46:53.77 ID:R/jMKjHI0.net
>>65
同盟でも連合でもない領地の平定

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:47:37.68 ID:P3+H71NV0.net
>>62
一騎うちしなけりゃミルザーと一番相性が良かったかと
車がかり的な用兵ですりつぶすのが基本と思うが
NTRはまだ知らんだったろうが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:49:06.70 ID:R/jMKjHI0.net
>>64
そりゃ64の感じ方であってアレクシスは違うんだろうよ
余計な世話だろうけど彼女も嫁もいなさそう大丈夫?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:52:54.73 ID:+g6bXwi/0.net
>>66
何とかするも何もヴィラールの出自上、どう逆立ちしたって連合の盟主に成れねえから
同盟に負ける。嫌だろうが向いて無かろうがアレクシスが盟主に成るしかないんだよ。
お飾りでも扇の要にはなる。あとはヴィラールの後ろ盾になってりゃ良かったのに、

「僕はドンパチ嫌いだしマリーネたんと戦いたくないお・・・」
「そうだ!僕より何でもできるヴィラールに押し付けるお!」

これよ。後半覚醒されてもふーん・・・としか思えんわ
マリーネが覚悟完了してミルザーを王配に迎えるまでしてたから余計に

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:54:58.49 ID:+g6bXwi/0.net
>>67
これ「ウチは魔法も使うし、投影体の国民もいるんで結構です」
って領地からしたら完全に余計なお世話で侵略行為よなw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:55:20.92 ID:5Ziob9bd0.net
>>26
現状のままで何も変わらないから、で理由になる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:55:36.27 ID:UhUq/kyh0.net
>>63
実務的な面での手腕は、全部シルーカのお蔭ってみんなよーく知ってたからじゃね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 13:55:56.92 ID:R/jMKjHI0.net
>>70
ぼんくらが成長したということで許してやれw

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200