2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1540

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:49:52.03 ID:BGTiiesa.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
?アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1539
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529600083/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:38:49.28 ID:3LzaYd4b.net
バンドリの曲ってまったく記憶に残ってないわ。きらきら星以外

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:40:07.35 ID:3LzaYd4b.net
>>671
ハンドメイド感やばいw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:43:02.34 ID:5t42zGtD.net
>>672
見てないなら適当吹かない方がいいと思うよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:44:13.03 ID:mkYojnUD.net
バンドリってロゼリアが1人声優やめてアフターグロウが1人海外行ってかなりあれな状態だけど声変えるのかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:44:44.65 ID:XaNCfg3Q.net
バンドリの音ゲーは先行するスクフェスと直前リリースのデレステがありながらよくヒットしたと思う
同時期リリースで死んだのガルフレの音ゲーぐらい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:44:52.87 ID:HfeFXXqt.net
>>675
見てるからの意見だぞw
作風なんだろうが、群青頭の呟きは異常だった
一人で旅行にいってもあんな風に脳内でお喋りしないw
創作だからといってしまえばそれまでだが、やはり違和感だよなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:45:20.52 ID:mkYojnUD.net
>>675
それに餌あげちゃいかんよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:45:51.27 ID:xPqMcjL7.net
>>674
ランボ本家のイベントにアポ無しで乗り込んだ事があって
本家のデザイナーは私だったらネジは隠すよと言っていたけど
リベットが逆に無骨な兵器感が出ていいと思うのよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:46:20.15 ID:HfeFXXqt.net
>>679
ゆるキャンの批判を避けたいからって横から撃つのは卑怯じゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:46:48.43 ID:mkYojnUD.net
>>677
音ゲーといえばスクストの音ゲーなるものがあるみたいだけどあれ誰がやってんの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:48:11.57 ID:mkYojnUD.net
単芝
謎の決めつけ
アイカツの持ち上げ

もうばれてんだよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:48:19.79 ID:HfeFXXqt.net
ID:mkYojnUD

こういう奴を今度からネイマールと呼ぼう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:50:24.71 ID:3LzaYd4b.net
>>680
ごめんそこじゃない
リアウイングが群馬の工場感あるとでもいえばいいか。要するにダサい。昭和の走り屋感

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:53:42.49 ID:j4d3Nv72.net
細身ロボの可能性を示したレガリア。だがいかんせんアニメ自体が…
https://i.imgur.com/ju9r4QO.png
ナイツ&マジック。ほとんど甲冑騎士という感じ
https://i.imgur.com/GblDNTt.jpg
クロムクロ。機械・工業寄りな感じで地味?
https://i.imgur.com/MKRoU5n.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:54:35.72 ID:0reQ6ec1.net
ジーベは今のフルメタも落としてるしほんとヤマト以外はボロボロだな
今後制作ジーベだったら見えてる地雷って言われるんじゃない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:55:07.34 ID:GhMn8Sya.net
レガリアはスーファミゲーみたいでロボ云々以前の問題だから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:56:41.82 ID:mkYojnUD.net
だいたいリガレアはレガリア自体も動きに重みが感じられなくてロボに見えないって言われてたろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 04:58:25.36 ID:owIPbmAP.net
レガリアは特撮ってそれ一

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:02:00.56 ID:j4d3Nv72.net
ゆるキャンが成功したのはムードメーカー兼主人公(の一人)なでしこが
パーそうなキャラでありながら異常行動はせいぜい1話の屋外寝程度で、
あとは料理がふつうにできる明るい女の子という程度だったせいもあるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:03:27.09 ID:xPqMcjL7.net
>>685
まさしく昭和の暴走族をモチーフにしている会社だからね、でも世界的な評価は高い
あのウィングはむしろ実用的であったりもする https://carnny.jp/2008
そのような取ってつけた感も、ロボであえてやってみると面白いかもしれない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:06:04.73 ID:sY8l2RzH.net
>>686
どれもおんなじようなモンじゃねーかw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:06:35.02 ID:HfeFXXqt.net
>>691
池沼は駄目だけど池沼を演じてるのはいいんだよな
スロスタは池沼を演じてる頭の良さがあったから面白かったのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:07:58.74 ID:j4d3Nv72.net
リベットむきだしデザインはオタク受けは良さそうだな
一般受けは確実に悪い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:09:51.64 ID:0reQ6ec1.net
アクタスほど評判酷くてやりたい放題でそのまま身動き取れなくなって仕方なく買われる会社も珍しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:12:59.01 ID:Cs4wjvsi.net
レガリアの会社って劇場版ガルパン5話とプリプリ6話やるらしいが
本当に作れるのか疑わしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:13:52.08 ID:EAa2X9bs.net
>>694
鍵はいいけど虹みてはダメって感じか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:14:08.38 ID:a0qW0Zc1.net
ゆるキャンの女はレイプしたくなるんだよな
特になでしこ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:14:52.02 ID:EI0kiXn5.net
>>655
あやねるのナインズ以外のナインズもいつの間に死んでたんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:15:09.28 ID:opcm7l3g.net
ランボルギーニはいいよな
仕事でショールーム行った事あるけど
ちゃんと5000万する車のオーラ出てるもんね

今のアニメのロボットは、重厚感も高級感も中途半端なのかもなぁ
兵器としても、高級な乗り物としても、現実にあるものに負けてるというか

でも>>671はダサいと思う
ノーマルのほうが良かったのでは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 05:15:18.72 ID:WJ1gVxsV0.net
正直プリプリって映画で6話もやるほどのアニメじゃねえだろうになあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:16:22.45 ID:xPqMcjL7.net
>>691
屋外寝はそもそも富士山見たくて自転車で突っ走るという異常行動の末と言うかね
あれを登り切るのはスポーツサイクルでもかなりハードで、とてつもない体力のアピールだよな
その後も徒歩でも山を駆け足で疲れ知らずに登って行って「このわんこは」とか言われていたし
なでしこは、わんこかわいいんだよ、ピンク髪のゴールデンレトリーバー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:16:31.14 ID:xwGIUiHj.net
装甲リベット留め戦車とか良いよね
外からリベットを銃で撃つと戦車内でリベットが跳ね回って搭乗者に当たるとかロマンがあってよろしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:17:08.82 ID:j4d3Nv72.net
なでしこは結構イイ身体してるからな。犬子の性的さにはかなわないが
https://pbs.twimg.com/media/Dft5-vgUEAApI9r.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:17:19.73 ID:kKpLOEhM.net
あのクソピンクは胸はないが意外と良い体してんだよな
どんな下着着けてんだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:19:12.65 ID:GhMn8Sya.net
ゆるキャンはなでしこも黙っていれば文句なしの美少女で
犬子妹以外基本ロリコンお断りだったからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:20:32.91 ID:bX35HwE7.net
シュタインズゲートがおもったよりもつまらないんだよな
信者向けアニメの典型

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:22:49.55 ID:xwGIUiHj.net
>>708
そんなん今放送されてるのやる前からさんざん言われてるじゃん
蛇足だのつまらんだの2クールやるほど中身がないだの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:23:17.97 ID:xPqMcjL7.net
>>706
地域柄を現実的に考えると越してきて以降は
運転好きなお姉ちゃんがしまむらかホムセンで買ってきたような下着じゃないか
通販使わない限りはそういう店しかないからね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:25:20.17 ID:sY8l2RzH.net
>>708
ゼロのほうはつまらんな
惰性で見てるけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:27:59.87 ID:0reQ6ec1.net
ゲーム会社がシュタゲがヒットしてアニメは儲かるとアニメ業界に本格参入するも
その後まるでヒット出なくて結局シュタゲに戻るって最近の一発屋漫画家と同じじゃんかとw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:28:00.88 ID:J2NAtxeZ.net
シュタゲゼロは4〜5話で切った

ひそまそも先々週の恋愛で見切った
後悔はしてない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:28:29.53 ID:WJ1gVxsV.net
いまだにシュタゲとかここで持ち上げてるのあいつくらいだろうな
ほんと浮きまくってるよな、あの豚

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:30:26.42 ID:xPqMcjL7.net
>>708
ゼロは原作のゲーム自体が信者にもそうとうに評判悪いわけで信者アニメでもないんだよな
ゲームは面倒だけどアニメだけで独特の世界観や雰囲気にハマったようなヌルい人向けだと思うよ

そのヌルい立場としてはあの面々が見られるならどんなかたちでもいいな
ターミネーターのように未来編もやってほしいくらいに、後半でそっちも描かれるのかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:30:33.26 ID:HfeFXXqt.net
人と違う事をやる人間を自己顕示だの言って排除するのは日本の悪しき文化だね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:31:26.92 ID:JruRUNEy.net
なでしこの下着は水色系パステルカラーが多いよ
週末に彼女がうちに遊びに来てくれて目の前で見せてくれたからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:35:38.01 ID:xPqMcjL7.net
>>716
文化というよりも遺伝子レベルでそうなっているんだと思うよ
長いものに巻かれたり周囲と同調できた人ほど子孫をたくさん残せたんだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:38:20.46 ID:EAa2X9bs.net
なんでそういう発想になるんだろうね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:44:10.92 ID:0reQ6ec1.net
アニメ業界に入ってくるところ少なくないがやっぱりヌルいと思われてるのかな
昔からあるところも結構苦労してんのにね大手制作会社に頼むのも順番待ちで大変なのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:44:14.21 ID:HfeFXXqt.net
体の仕組みは遺伝子だけど、思考が遺伝子レベルで決まるというのは中世以下の考えだな
結局いつの世も変わらない
権力を持った人間がずっと世代が変わっても持ち続けてるだけだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:50:19.88 ID:WKHt1xhm.net
>>718
だからそれにry

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:52:26.02 ID:bX35HwE7.net
ヲタ恋の最終話の前のみたけど
コミュ障ゲーマーくんて女さんなのか
女ってだけでポイント高いけど
スペック微妙だよな
男の子みたいだし胸ないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:53:19.09 ID:bX35HwE7.net
A1ピクチャーズってなんで数年で超大手アニメ制作会社になったの?
よくわからねーわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:54:57.02 ID:xPqMcjL7.net
>>721
考え方の特性も遺伝すると思うけどね
例えばアメリカ人は安定を捨てて何の保証もない荒野に繰り出したギャンブラーの子孫だ
だから個を尊重し他人と違うことや自己主張をしっかりできる事が美徳とされる
冒険せずに留まった者達の子孫である英国人と比べるとわかりやすい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:57:01.45 ID:bX35HwE7.net
WIKIでA1ピクチャーズみたら
アニプレックスというかソニーのアニメ部門を本気でやってるみたいだね
制作本数が半端ないのと
劇場版もコンスタントにやってるから
スタジオでいったら5,6ラインあるんじゃないのここ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:58:22.80 ID:bSrIW3SY.net
●スカイリム ハートキャッチプリキュアED
https://youtu.be/GyigMweWsew

MMDのモーションから移植


>>683
アイカツは、まともに見たことがないけど
その人はそんなにアイカツに嵌っていないと思うよ

3Dアニメのダンス系は、MMDやらエロ3Dゲームやらに興味があると思うから
それなりの3DCGの知識を持っていると思うけど、そのようには見えないな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 05:59:06.20 ID:DyKwRcDy.net
ヤバい。何度見てもGGOのエスパー伊東のCMで爆笑してしまう。これは2018年アニメCM大賞すら狙える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:06:13.43 ID:bX35HwE7.net
なんかのアニメみてたら
GGOのエスパー伊東CMみたよ
なんのだろう、銀英伝?p5?

エスパー伊東がしゃがんで銃だかを連撃しながら高速前進してたけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:06:42.10 ID:HfeFXXqt.net
>>725
馬鹿か
その米国人が日本育ちだったらそうならないだろ
その時点で遺伝子が思考に関わってるなんて嘘っぱちって分からないのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:11:45.22 ID:4YkYnpVP.net
ID:xPqMcjL7 は明らかに低学歴のバカだから放っておけ
まともに相手をしても何の意味もない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:12:26.52 ID:j4d3Nv72.net
A1ってソニーの傘下だし金にもの言わせたり引き抜いたりしたんじゃねの
ソニーも落ちぶれたとはいえ近年金融で黒字出してるみたいだしな
でもA1ってブラック企業大賞とかになったりもしたよね確か

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:17:22.41 ID:j4d3Nv72.net
てかアメドラかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:20:24.10 ID:WGyHfw2r.net
ナマポアメドラか
昨日の書き込みでナマポ民だってバレちゃったからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:20:37.39 ID:YPb9+acl.net
>>531
>メンヘラポンコツになった小者ってだれ
同盟軍指令部参謀のフォーク 
物語終盤にもからむ重要人物だがキャラデが薄くて覚えられないのがこのアニメの欠点だな

>帝国軍のマナー
YES 後片付け誰がやってんだかw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:28:34.61 ID:sY8l2RzH.net
遺伝である程度が決まるってドヤ顔で言ってるバカを良識派が牽制するんじゃなくてその逆が見れるんだから業が深い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:35:16.12 ID:HfeFXXqt.net
>>736
飼い犬を見れば早いのさ
犬にも遺伝子的な気質があり、無能な飼い主によって、手の掛かる犬、そうじゃない犬とに別れる
だが、その気質も飼い主の躾によっていかようにも躾けられる
ブリーダーが育てるとどの犬も賢い警察犬のように持って行ける
つまり、一部の欠陥知的障害を除いては、教育が物を言うわけなんだよな
そこを遺伝子でかたづけようとする馬鹿がいるのがこのスレのとんでもない馬鹿なのさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:37:34.40 ID:k4pSqmjA.net
アメドラがナマポ民なのもやっぱ親がとんでもないクズだからなんだろうな
遺伝しちゃったんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:38:45.09 ID:6qmVAeGV.net
こみっくがーるず見てると、最初の頃は頻繁に入浴シーンとかのエロ入れてるけど、最後のほうはほとんどないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:41:25.72 ID:DoUJxVPo.net
冷静に考えるとGGO本家より寒いよな
どんなことしても結局はガチに役になりきってゲームしてるだけって言う…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/24(日) 06:41:31.32 ID:WJ1gVxsV0.net
こみがはもっと小夢ちゃんでポル媚びするべきだったな
せっかくの金髪巨乳美少女を活かせなかったのが敗因だ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:56:07.26 ID:4BLAvnm5.net
ナマポアメドラがなんで遺伝を信じるかって元がなろう作家志望だったのに失敗してる過去があるからな

何もかもが上手くいかなくてナマポ民になるまで落ちぶれてしまったから「これは俺のせいじゃない、すべて遺伝のせい親のせいなんだ!」という思考に至ったのが原因
悲しい現実だよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:57:22.87 ID:hi/6Tdmg.net
GGO、ダリフラ 共にアニプレってのがなぁ・・・
全く話題にならんペルソナ5も

往年のヒット作連発した天下のアニプレは何処へ行ったんや

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:07:18.36 ID:fr9oA+7e.net
ペルソナの円盤なんてよく買うよな、バカみたいだわ
ゲーム自体がクソだったのに

延々と、
テンプレ悪人を主人公が洗脳→悪人とその取り巻きの人生を破滅させる
この繰り返ししかやってないのに
悪人も主人公もやってること変わらんのに、主人公がなぜかヒーロー扱いされて元気玉エネルギーでラスボスの神を倒す

シナリオがゴミってレベルじゃないのにな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:08:04.43 ID:sY8l2RzH.net
ペルソナは設定は面白そうなんだけど大して話が膨らまないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:11:09.77 ID:3qViTxJv.net
録画をダビングするときに例えば50ギガのディスクに4タイトル入れるとしてジャンル適当に入れてる?
二期が来たときとか別々のディスクになってしまったり後悔したりもするんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:12:12.69 ID:GhMn8Sya.net
ペルソナも真面目に見れば「悪くない」んだろうがそれ以上にはならなそうで切ったな
ダリフラみたいにスタジオに信者がいてクソさに阿鼻叫喚して可愛いくらいのおまけがないとつまらん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:12:57.77 ID:fr9oA+7e.net
ペルソナ5の一番盛り上がるだろうシーンがこれ↓

鼻の長いイゴールってキャラが、
「グエッヘッヘ…私は実は偽物だったのだ!」
でラスボスの神に変身するんだけどその場にいる主人公や仲間、双子看守も含めて誰も本物のイゴールを知らないんだよね
いったい誰を騙そうと思ってイゴールの姿に化けていたのかが謎…というゴミみたいなシナリオ

シナリオライターの頭おかしくなったんじゃないかと疑ったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:27:53.43 ID:bRKEAqdU.net
P5は悪役の考えがしっかりしてるから各ボスとの問答が面白かったのと、やっぱり年上ヒロインがみんな可愛いかった。コープだから個別ルートみたいなものでアニメには組み込む余裕がないのが残念だけど
後は全体的に、ピカレスクロマンに青春要素を組み合わせたり、UIや演出が洒落てたりして、とりあえず雰囲気は最高だった。正直シナリオが良かったか?と直球に聞かれたら言葉を濁すしかない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:33:48.72 ID:6wPrrfq1.net
雰囲気と音楽がよかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:37:17.82 ID:hi/6Tdmg.net
>>750
ペルソナって3以降、雰囲気と音楽だけで
シナリオやゲームシステムのクオリティ糞なの誤魔化してる印象

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:39:15.57 ID:k0IbFnF5.net
今の時代、陰鬱でごちゃごちゃしたシナリオは求めてない人が多いからね
シナリオクオリティ落としたのはある意味正解

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:39:16.13 ID:ui+phmdD.net
来期は良作くるといいな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:40:24.71 ID:VWx2Ok6I.net
3以降しかやったことないから分からない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:40:56.76 ID:9Bwa4pOz.net
カリギュラ vs ペルソナ なのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:43:25.66 ID:VWx2Ok6I.net
4、5、3の順で好き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:44:21.73 ID:sY8l2RzH.net
2話分溜まってたHAGプリ見たけど面白かった
どんどん予想を裏切ってくな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:46:17.43 ID:k0IbFnF5.net
4が一番好きって時点で旧作は多分合わんからやらんでいいよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:46:18.10 ID:bRKEAqdU.net
P5が初めてのペルソナで半分ギャルゲーとして楽しんでたんだけど、これでいいのだろうかと疑問抱えたままクリアした

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:53:09.34 ID:fr9oA+7e.net
ペルソナ5はクソだよ

みんないっしょに犯罪行為してた主人公と仲間だったはずが、なぜかすべての罪を主人公が背負って主人公だけ少年院入り
んでエピローグで「俺らのことは誰にもしゃべるなよ」とばかりに仲間全員で主人公の引っ越し先に押し掛けるという脅迫エンド

これ、まともな頭があったら評価しないだろってシナリオだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:53:57.45 ID:WJ1gVxsV.net
>>753
今期が不作すぎたからさすがに夏は1つくらい名作があるだろ
まあ、はるかなレシーブか少女☆歌劇のどちらかがその枠だろうな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:54:03.02 ID:sY8l2RzH.net
P5は回想形式にした意味あんのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:16:31.74 ID:sY8l2RzH.net
ペルソナの金城が与沢翼にしか見えなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:19:38.83 ID:/OpvMUKQ.net
あったよ土が!
あったよ宇宙船が!

もうなんでもありだなw彼岸島の方が100倍面白いけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:22:41.25 ID:9Bwa4pOz.net
ノウリン イン ザ フランキス

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:23:35.84 ID:gsABVugd.net
>>762
ほぼほぼない
単にゲームの続きが気になるだけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:27:33.23 ID:sY8l2RzH.net
そろそろプリキュア始まるからチャンネル合わしとけよお前ら

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:38:46.01 ID:Nszq/VQe.net
のうりんも買った土の問題で病害発生して入れ替える話あったな
のうりんのがよっぽどシリアスしてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:43:36.03 ID:bRKEAqdU.net
ギャグ取っ払えば、現実の問題を下敷きにした話とヒットアニメの再生産という構図になるから仕方なし。

BEATLESS位ガッツリ議論交わす作品もっと増えていいと思うんだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:47:11.49 ID:FufYRHZV.net
>>769
なろうがやってるやん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:49:20.48 ID:bRKEAqdU.net
>>770
なろうのどれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:50:53.71 ID:ShH5tyFE.net
>>763
誰かに似てると思ってたけど、そいつか!

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200