2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 01:54:43.24 ID:nLwYo4mA.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
?アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 ?http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1538
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529506332/

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:10:54.20 ID:lna6An6w.net
>>663
ブヒるアニメじゃないぞアイカツは
気分が良くなるアニメだ

多くのアニメはかったるい要素がてんこもり
アイカツはそういうの全部排除した完璧に近いアニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:13:23.75 ID:ZPeUbSnw0.net
いくらなんでもレス速すぎだろこいつ
狂気を感じるわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:13:29.04 ID:bKeeUDtp.net
ヒナまつりは手堅い作りだった
二期やってもいいけどこの手のアニメで二期やったのあまりないしな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:13:51.50 ID:f9F7XX51.net
アイカツのそういうとこはストレスフリー()と揶揄されてるアニメとも違うな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:15:33.41 ID:lna6An6w.net
ヒナまつりはもう少し軽くても良かった
スピーディーさに欠けてるせいか、ちょっと重苦しい
しっとり系に振ってきてるからか、ノリの悪さみたいなのが引っ掛かってくる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:15:55.56 ID:Y8YPcNVv.net
ヒナまつりこの最終回で二期やらないと締まらない気もするけど、続きは原作でということか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:16:48.30 ID:JZw7p3XR.net
バトラーズ 渡部高志と大沼心の回でこれかよ・・・
天丼で倒れる渡部コンテ、アップと背景で枚数節約する大沼
これ互いの低予算時代の悪い癖が重なってたな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:19:03.92 ID:d5O/zpkI.net
円盤が売れそうになくても原作は売れてるんだから2期はあってもいいんじゃね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:19:54.26 ID:eiWb/tXu.net
>>671
それは思うけどねえ
今のこの業界ようわからんからなあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:20:56.89 ID:l8xXmbpV.net
>>660
キャラ増えてんのに同じ事しかやってないとかちゃんと最後まで見てんのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:21:33.84 ID:B34DdvwI.net
>>671
原作もう売れてるなら2期はいらないともいえる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:22:00.01 ID:lna6An6w.net
まあ今期アニメの中ではヒナまつりは上位なのは間違いない
それほど酷いって話だよな

アイカツはほんと良作だわ
全ての無駄を省いてる
日本にありがちな、家電のゴミ機能てんこもりやPCの中にゴミソフトばかりつっこんでくる
そういうものを全て取っ払った使いやすい気の利いた作品って感じ
アイカツ見る時だけいつも怠さとか面倒臭いって感じないからなw
たいていのアニメは見るのかったりいなあって思うのにw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:22:19.36 ID:d5O/zpkI.net
2期なくて実写コースもありえるか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:23:37.88 ID:eiWb/tXu.net
>>676
実写は勘弁

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:24:34.95 ID:lna6An6w.net
>>673
いつも同じ展開やん
あおいネガる
ひなた怒る
喧嘩する
さらにネガる
謝る
山登り
以下無限ループ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:29:32.07 ID:PMNWWAgB.net
ビートレスは相変わらずキャラがダラダラ喋ってるだけだった
ラノベの台詞以外の部分も全部詰め込んだ感じの脚本なんだな
ヤシガニを避けてもこれではねぇ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:30:03.22 ID:l8xXmbpV.net
>>678
新キャラ
ここなさん無双
日笠ポンコツ化
全然変わってるやん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:30:14.26 ID:ZPeUbSnw0.net
とじみこを切って糞アニメで時間を潰してる人達はホント哀れだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:30:37.71 ID:lna6An6w.net
設定もシンプルイズベストなんだよな
あれこれ継ぎ足して煩わしくするのが日本の悪いところ
ただただ面倒臭くなるだけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:32:49.80 ID:lna6An6w.net
日本の携帯会社の契約セットメニューの複雑さ
同じようなのが幾つもあってわけわかめ
キチガイじみてる
税金にしても同じで複雑にし過ぎ

日本の悪しきところ
アニメでもそれが受け継がれてるものが多すぎる
その点、アイカツはマイナス要素がなく優れているから見やすい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:34:05.40 ID:W5zJy5Kx.net
ウィクロスは大団円か
不満もあるけどアキラッキーがアキラメロンで元気そうだったからいいや

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:34:17.50 ID:eiWb/tXu.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   『とじみこを切って糞アニメで時間を潰してる人達はホント哀れだ 』
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:37:37.10 ID:lna6An6w.net
なぜ野球が世界で流行らないか
ルールが複雑だからだそうだ

サッカーが世界で最も人気があるのがルールが単純だからだそうだ

日本の街並みがごちゃごちゃ汚いのも装飾ばかりてんこもりにしたがる
そういう発想のところなんだろうな

最近のアニメは特に設定の装飾をてんこもりにしてるものが多くてわけわからんものが多い
つまらないオナニーも極まりすぎてるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:37:50.74 ID:f9F7XX51.net
とじみこは流派の解説があんまりなかったのと1クール目の逃げながら説明するだけの展開がもったいなかったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:41:52.05 ID:/fsLfYKI.net
やっぱ、ラスボス後の後日談で1話使うのが正解だわ
とじのみこ終わり方すげー良かった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:44:21.14 ID:lna6An6w.net
なぜDBが世界的に人気なのか考えればいい
設定がくそがつくほど単純だからだよ
これに尽きる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:46:01.07 ID:GVm2sMfr.net
>>688
あっちの世界でだらだらやるより現実でキャッキャウフフな最終回やってくれた方がよかったけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:46:05.06 ID:lq3c4owh.net
剣術の解説も設定の補足もツイッターでやってたからなぁ
多くの視聴者はそんなもん見ないんだから語るべきことは劇中に詰めないと駄目だと思うわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:46:19.80 ID:lna6An6w.net
ハンターハンターがなぜ日本限定で世界で人気ないか
設定を膨らませ過ぎてごちゃごちゃしてるから
煩わしさ、取っつきにくさ、めんどくささがある

こういうのは世界でヒットできない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:46:40.32 ID:pt3zR6H/.net
魔法少女サイトはオレタタエンドか
原作完結してるんだっけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 02:48:39.87 ID:ZPeUbSnw0.net
まあ俺は1クール目のほうが好きだったけどな
結芽ちゃんはとじみこで最高の悪役キャラだったわ、あまりにぶっちぎりでキャラが立ってたから
死亡回で味方側より敵のはずの結芽ちゃんに感情移入してた視聴者が大半だったのも当然と言えよう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:49:19.73 ID:eiWb/tXu.net
>>693
してない…ようだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:49:43.93 ID:B34DdvwI.net
とじみこラストバトルが母ちゃんとの馴れ合いじゃなあ・・・
それも切り合い中に側転とかゴミみたいな殺陣とかないわー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:57:10.31 ID:ZPeUbSnw.net
とじみこって今期で一番ちゃんと家族愛を描けてたアニメなんじゃないかと思う
友情、百合、家族愛の全てを完璧に満たすとかすげえよとじみこの最終回

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:57:55.08 ID:bKeeUDtp.net
魔法少女サイト、ガチレズガチホモエンドか…なにがしたかったんだこのアニメ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 02:58:25.59 ID:PMNWWAgB.net
魔法少女サイトは俺たたエンドはともかく兄貴掘られてた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:00:56.12 ID:VDU9m24N.net
魔法少女サイトはネット受け狙ってたんじゃないの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:01:42.19 ID:ZPeUbSnw.net
あんなブヒれないキャラデザでネット受けとかバカじゃねえの
実写も滑りまくってるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:03:10.33 ID:54UrDZ55.net
>>692
そうは言うても、おまえの推す幼児アニメのアイカツも世界で売れてないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:05:06.71 ID:GVm2sMfr.net
サイトは王様ゲームとか奴隷区みたいな頭の悪い人向けだよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:05:24.34 ID:15sAkhBG.net
>>29
>>31
原作既刊14巻分は、確実に売れてるはず。原作でなら安いし、読みたいと思ったし、実際に買った。
でもBlu-ray買ってまで見直したいかと言えば、ヒロインにブヒリティが足らなさすぎだと思った。
アニメが悪いのではなく、そういう路線だから仕方ないことだけど。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:05:38.95 ID:ZPeUbSnw0.net
ハンター以上にごちゃごちゃしてるワンピースは海外でも大人気らしいけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:08:25.87 ID:DWE/lB1Q.net
>>644
自衛官という設定よりも恋愛すると乗れないとか
ひたすらマリーに都合よく作られたOTFの設定がだるすぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:10:58.67 ID:pt3zR6H/.net
兄貴がにじみん騙くらかして調子乗ってた頃がピークだったね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:11:04.50 ID:l8xXmbpV.net
>>686
サッカーは貧乏人がのし上がるのに最適なスポーツだからだよ
サッカー発祥の国イギリスがクソ弱くてサッカー以外にはプロレスしかのし上がる手段のない南米がクソ強い
なお北米はバスケな
JリーガーはWCやナビシュコカップで本気を出しすぎると翌年の契約に支障が出る
怪我なんかすれば失職し兼ねない
日本はフィジカルが弱いと言われてるが、その本質は「ヌルいJリーグで高給を稼ぎたい」と言うメンタルの弱さだ
セネガルチームのWC優勝ボーナスは年収の30倍
日本代表だと多分、300万も貰えない
この違いが貧困国と富裕国のサッカーの強さの差だ
ドイツがなんでWC強いのかよく分からんが、ドイツ代表はみんな弁護士とか政治家とか本業持ってて余暇でWC優勝してるから、根本の部分が違うのかもしれん
オリカン半端ねえって

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:11:39.75 ID:kXE7mMpp.net
いちおうダリフラの18話くらい?
の結婚式あげようとしたら拉致されて記憶消去される回みたよ
あれセックスしたのを監視されててああなったのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:14:36.62 ID:15sAkhBG.net
>>196
お面やね
顔を浮き立たせようとするあまり、お面のようになってしまう悪例

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:15:25.93 ID:kXE7mMpp.net
ダリフラみたけど結婚式回だけじゃなくて
イチゴとイクノのガチレズ回もやってたんだな
イチゴは拒否もしないし寛容なめんどくさい女どうしだよね、って
やさしい感じでいいよな
フトシって片思いで不憫だよな
イクノとはぜんぜんカップリングないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:19:55.87 ID:RTlFX9EA.net
異世界もの以上にデスゲームやバトルロワイヤルものにウンザリしてる
簡単に仲間を殺して感情を揺さぶろうとする安易なストーリーは冷める

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:20:16.45 ID:l8xXmbpV.net
>>710
腕ほっそ
首はケンシロウみたいに太いのに指は5mmぐらいしかなさそうだな
左右の手の大きさが違うって逆にどうやったらこんな体型になるのか聞きたいわ
ピカソにでも弟子入りしたんだろうか
キュビズム?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:21:02.23 ID:15sAkhBG.net
>>251
みんな面倒くさい恋愛なんてしたくないのさ。
現実が重いので、せめてアニメくらいは夢を見させてほしいという人が増えたから。
あと、アニメの視聴年齢が上がったことも影響してると思う。何だかんだ言って、中高生は純情だし、重い話でも受け止められる体力がある。感化されやすいしね。
大人になると、もうそんなことはどうでもよくなるんじゃないかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:23:17.55 ID:ZPeUbSnw.net
男に発情してる女の子より
女の子に発情してる女の子のほうが可愛いからな
とじみこ観てた人なら寿々花さんでそれがよく分かっただろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:23:34.54 ID:kXE7mMpp.net
18話関連のまとめサイトみてたけど
マリナーズのコンビのハチって男には感情がない(らしい)な
マリナーズの回想だとコンビ組んでた男のほうが死んで、
それの救出にいったロン毛が若いハチみたいだけど

あんまりそこらへんまで視聴で考えてなかったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:24:53.88 ID:eiWb/tXu.net
>>712
でも一時期より大分デスゲーム系は減ったと思うよ
カイジの後追いのマガジン系は痛くてしょうがなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:25:02.08 ID:pt3zR6H/.net
>>715
サキガスキさんも可愛かったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:25:28.99 ID:lQFQzATA.net
>>280
ボンズだからとかサテライトとかだとかそんなもんで見ねぇーよ。
単純に面白いから見るでいいじゃないか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:27:05.55 ID:pt3zR6H/.net
デスゲーム系といえばブトゥゥゥゥム!の二期はやらんのかね
原作まだ終わってないんだっけか

デスゲーム系といえば肋骨にチタンが入ってたやつ(タイトル忘れた)は最高につまんなかったな
あの頃糞アニメNo.1スレとか無かったのか
あったら絶対ノミネートしてただろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:27:17.30 ID:ldOoegqY.net
>>251
とらドラ→ひそまそ、ダリフラ
ひだまり→こみが
けいおん→ゆるキャン

いまも傾向はたいして変わってない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:29:10.78 ID:kXE7mMpp.net
ダリフラ22話の予告みたら
ゼロツーが終末のイゼッタの
後日談のイゼッタみたいに要介護になってて草
イゼッタの場合は能力つかえなくなって
まったり要介護だったけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:29:36.88 ID:eiWb/tXu.net
>>720
クソゲーオブザイヤーがあるんだからクソアニメオブ・ザ・イヤーみたいのもありそうだがなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:30:08.00 ID:eZ0eafKl.net
>>712
アニメのデブは大抵噛ませ役。
「イケメンは殺しません」だな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:30:27.52 ID:bKeeUDtp.net
きらら系と青春群像劇みたいな恋愛ものは毎期あるな
とらドラ、ひだまり、けいおんから9年経つがそんなに変わってないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:31:12.47 ID:CNnSdtO4.net
おは評
ちょっっっぴり寝た

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:31:24.00 ID:s/E/9J5P.net
ひなまつりとじみこ
どちらも良作だった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:31:47.71 ID:eZ0eafKl.net
>>722
ヒロがオトナになるとか言ってたが、バーサンの話ではパラサイトはオトナになれないような。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:33:29.62 ID:kXE7mMpp.net
デスゲーム系はたしかにあきるね
悪魔のリドルも
まほいくも
うーん、てかんじ
悪魔のリドルはキャラデザインが美少女だらけで好みだったけど

まほいくはまどかのパクリのパクリみたいなかんじだった
デスゲームじゃないけど
幻影ヲ駆ケル太陽、これはそこそこおもしろかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:36:39.83 ID:kXE7mMpp.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikiy666/20161218/20161218041932.gif
終末のイゼッタだと要介護で顔描写なしの終わり方だったのかな
ダリフラ予告みるとゼロツー廃人になってるぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:37:22.34 ID:J/QWiFQw.net
サイトが終わって実質今期はもう終わりだな
あとはメガロボクスぐらいか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:38:47.54 ID:lq3c4owh.net
>>727
どちらも良作だがどちらも人を選ぶ作品だからな
今期偏った良作が多いから合わない人にとっては不作だろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:39:31.69 ID:Xh2HixRV.net
>>689
それは違う
世界で一番売れた小説はハリーポッター
作者のローリングは設定厨だから、ハリーポッターの設定はそれなりに複雑だよ
設定が複雑だと売れることがあるが、逆はないね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:40:10.51 ID:ZPeUbSnw.net
うむ、とじみこはホント隠れた良作だったわ
もしとじみこを1話で切ってたらと思うとゾッとする
俺は糞アニメで時間を潰すだけなアニヲタに生まれなくて幸いだったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:41:03.70 ID:kXE7mMpp.net
終末のイゼッタってやたらとキャラデザインがかわいかったけど
SAOと関係あるの?
似たキャラデザインだよね
騎士団長みたいな女キャラかわいいわ
http://kaiotahan.com/wp-content/uploads/2016/11/izetta_08_015-e1479599572819.jpg
こういうのでいいんだよこういうので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:41:25.16 ID:lq3c4owh.net
お前結芽キチだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:41:52.71 ID:c00CpMFX.net
>>251
とらドラはともかく、けいおんやひだまりスケッチの方は今も大して変わっとらん、絵がきれいになっただけ
わりと最近にゲーマーズ!が受けていたんだから恋愛もの自体がだめって事もないと思うが
個人的には現実的な世界観で中高生の恋愛を描いた真面目な群像劇みたいなのは最もどうでもいい内容
凪のあすからみたいにファンタジー要素が入ってくると、見れるんだけどね

あと、ハチクロは3クールもあるのに年に1回くらい全話見返したくなる、この違いは何だろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:43:12.24 ID:U2y3pitx.net
とじみこは最後まで見といて良かったと思えるくらいにはなった
正直1、2話のころは叩いてたけどやっぱ2クールも付き合えば愛着湧くわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:44:45.02 ID:lq3c4owh.net
ビートレスは愛着湧いたかい?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:44:46.80 ID:ZPeUbSnw0.net
とじみこの評判いいな
どっかの競馬をバカにした糞アニメとは大違いだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:45:30.64 ID:eZ0eafKl.net
レクリとか2クール付き合っても全然愛着湧かなかったぞ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:45:38.26 ID:Xh2HixRV.net
恋愛ものは個人的に好みじゃない
キャラクターデザインが萌え系だったらかろうじて見られる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:48:29.47 ID:eZ0eafKl.net
ダリフラはロボ戦少ないよな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:49:26.97 ID:5vlOSzHr.net
やっぱり結芽ちゃんだよなぁ
ttps://imgur.com/2DYOTxS.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:49:49.60 ID:Y8YPcNVv.net
とらドラの脚本担当がひそまそやってて、キャラデザ担当がダリフラやってるんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:50:20.56 ID:ZPeUbSnw.net
ウマ娘の最終回はひどかったな
「みんな仲良く同着でーす」だってよ(笑)
総合スレでも一部の狂信者以外からはフルボッコに叩かれていて笑えたわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:50:23.74 ID:kXE7mMpp.net
ひだまりスケッチってよしのや先生とさえさん死亡でもうないだろうね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:51:42.35 ID:lna6An6w.net
このスレもLGBTが増えてきてるなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:51:44.80 ID:VDU9m24N.net
ゲーマーズもジャスコも素材は悪くなかったから他の製作会社がやってればもう少しましだったと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:53:21.19 ID:lQFQzATA.net
とじみこはプリンセス・プリンシパル級って感じを受けた。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:54:38.00 ID:lna6An6w.net
ゲーマーズは六花の勇者と同じようなもんだろ
ずっとぐだぐだやってるだけ

ジャスコはttとか往年の作品と比べると数段劣る内容

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 03:56:25.36 ID:ZPeUbSnw0.net
結芽ちゃん級の美少女キャラまだかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:56:38.51 ID:w/zGuQHn.net
とじみこがプリプリ並みの作画だったら覇権取れてた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:58:11.43 ID:c00CpMFX.net
>>746
ウマ娘はまだ後半見てないからわからんのだが、全員が全力出して同着なら
本命はゲームなわけだからゲームではどの娘にも勝てる可能性があるって事を
示さないといかんのではないかい、それに全員を舞台に上げたかったんかな

しかし神回とか他作品は中身がないとか言われていたあの頃は何だったのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:58:18.89 ID:l8xXmbpV.net
>>740
でも爆死したんだよね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:58:43.36 ID:lna6An6w.net
ウマ娘は毎週やってること変わらんからな
変化がないからすぐ飽きる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:00:12.08 ID:l8xXmbpV.net
>>756
変化がなくて何年もおんなじ事やってるDBが世界的大ヒット飛ばしてるんだよね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:00:37.88 ID:5vlOSzHr.net
放送終了して一週間なのにまだ飽きてないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 04:00:47.02 ID:ZPeUbSnw0.net
>>755
とじみこは一流視聴者じゃないと本質に気づけない隠れた良作だからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:01:38.23 ID:lna6An6w.net
身内でくだ巻いてるだけのくそアニメだったしなゲーマーズやら六花の勇者
でもなろうアニメより面白かったよ

>>757
DBは変化しまくりだろ
技も増えるし格好も変わるし敵も仲間も増え続ける

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:02:21.72 ID:l8xXmbpV.net
>>759
正直かなみんぱわーが無ければもうちょっとマシな作品になったと思うわ
きえーい
ギャグとしてもヒナに負けてたな
びよよんだけは爆笑したが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:03:25.56 ID:J/QWiFQw.net
>>748
魔法少女サイトがレズホモエンドだった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:03:41.97 ID:l8xXmbpV.net
>>760
でっでっでっででちゃーらら
何年経ってもおらワクワクしてきたぞしかやってない
素直に言いなよ
飽きたんだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:05:01.70 ID:5vlOSzHr.net
フュージョンするか覚醒するか元気玉の三パターンしかないのにな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200