2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 15:00:48.23 ID:c5qY+8Pz.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528598374/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:14:49.65 ID:Ip1WqgIm.net
三杉を見過ぎ
淳に純情

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:34:28.83 ID:PcHYUARb.net
一陣の寒風をありがとう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:13:11.63 .net
         イ ('i, ,/            (ヽ
        ( 'i,`ミ' ヽ i            ヽ`)'フ
      (\ヽ,,_ ` ':.ヽ             )γ),ノ)
      ヾ' ..,,    '; 'l,            ,/ .:' ノ'
         ゝ- .,,,   .: i!         ノ' ,:' ''",フ
     ,,-'', ',,,..    .:' /'       ''",,::'   "つ
       `ツ、,,ー- .:' (,,,,,   γ´ ''"ヾ、  彡'心配しなくてもいい
        ''-彡,,  ':,  .( ‘j’). ヽ、,,_,,ノ'⌒土曜日はいつも君達のことを
          ,彡'    |   / ' ゙" '-=-'"   見守ってる
          ノ., "シ ( ヽノ   ,,_,,,ミ^ヾ
            "''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
              レレ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:12:51.59 ID:wdTACwmt.net
>>70
そうそう
実際に子供と接してると僕とか俺とか言ってて面白いな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 03:19:34.36 ID:a1oSg/5O.net
キャプ翼リメイクって何で子供が見れる時間帯にしなかったんだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:00:30.08 ID:iI5RlHHx.net
色々と子供に見せられないプレイがあったでしょ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:40:43.41 ID:V0tRg2qm.net
子供に見せられないプレイ(18禁)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 09:44:11.40 ID:4ohzaSK2.net
>>83
アニメの放送前には同じテレ東系のイナイレに配慮したとかここで噂されてたなw
伸びも悪いし新規が居ないんだなあと実感するよ
こんなに面白いのに惜しいなあ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:16:11.69 ID:cp13/k9y.net
ゴールネット突き破ったり
コンクリートの壁に穴開けたり

それ以上にすごいと思ったのは
翼が裏山からけっこう遠くに見えた若林の邸宅までボールを蹴り飛ばしたこと
しかも若林がキャッチしたときまだ勢いが死んでなかった
あれを小学生でやってのけるなんてすごいよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:24:55.98 ID:t3Sxs98S.net
テニスの王子様みたいなエンターテイメントにしたらいいのに
相手の選手やゴールキーパーを仕留めるのを前提にする

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 10:30:10.76 ID:iI5RlHHx.net
小学生どころかこの地球上でやれるやついるのかレベルが飛び出すからなぁ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:01:34.21 ID:lYi5O6kD.net
シュートしたボールの勢いで相手が吹っ飛ぶからな
あんなの喰らったら内臓や骨格がタダじゃすまないだろう
ああいうシュートを放つ方もすごいが、受ける側も強靭な肉体を持っているということだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:07:06.44 ID:g+FW0tyU.net
若林の両腕骨折とかあの世界のシュートの威力考えたらむしろ当然なんだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:13:20.96 ID:iYIhdN5R.net
ネット突き破ったりコンクリに穴開けたりするシュート出るけど
それを軽々キャッチするGKがいるキャプ翼の世界

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:18:23.41 ID:RhgfXzFf.net
マンガは自由だ人が宙に飛んだってゴールポストの上に乗ったってボールに乗って移動したっていい
陽一ノート52ページ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:27:40.63 ID:EgdRAEUz.net
三杉くんって心臓のトラブルあったと思うけど、そんな選手試合に出すとか今の時代ありえないかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:41:46.87 ID:iuol27U1.net
>>83
けものフレンズのPだったかが言ってたが、夕方とかだとかなり大口のスポンサーがないと枠取れないらしいぞ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:58:58.48 ID:H3iUuKyD.net
>>94
三杉くんが入院したとき翼が見舞いに来てハットトリックやるから手術は成功するよのシーンは今みても感動する
昨日の敵は今日の見方ってやつ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:09:18.86 ID:t3Sxs98S.net
キャプテン翼に感動要素なんてあったっけ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:42:00.88 ID:68N5v872.net
そういやないわ

ドラゴンボールでもあったのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:48:17.27 ID:ZgEPdaQB.net
>>45
危うく石崎になるところだったのか
あの声のせいもあって翼は可愛くなったな
中学生編で声優は代わるのかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 12:54:43.65 ID:t3Sxs98S.net
>>96
ふむ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1566160.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:01:24.51 ID:aBknDeY6.net
>>88
そこまでやったらテニヌのようにサッカー人口減ってまうわw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:02:11.36 ID:jLF63/so.net
前ロベルトに怒られてたぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:40:58.81 ID:p4F81bZN.net
>>97
感動しまくりなんですがw
子供たちの一生懸命な姿見てるだけでうるうるきてしまう年寄りなもんで

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:41:29.62 ID:aBknDeY6.net
翼は「自分一人でサッカーできたりやったりする能力」があるのに
南葛に来る前の「サッカーを一人寂しくやっていた」事がトラウマになってて
「誰かとサッカーを楽しむ事」にこだわってしまうんだよな
チームメイト相手でも、ライバル相手でも、ボール相手でも。
だから「ボールは友だち」なんだよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:44:34.84 ID:ZgEPdaQB.net
>>103
これだよね。これ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:05:03.05 ID:GXUyvic7.net
無印までなら普通に面白いからな
これに影響受けてサッカー始めたキッズも少なからず存在していただろう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:33:46.33 ID:jLF63/so.net
小学生決勝戦は感動と言っていいな、終盤は読んでて心を揺さぶられる
今の翼にもっとも欠けているものだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:37:35.50 ID:68N5v872.net
キャプテン翼は子供への道徳教材として活用すべき
友情と感動

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:38:43.03 ID:t3Sxs98S.net
高橋陽一も大人になったんだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:01:43.08 ID:0yfbZhv0.net
>>104
プロになったWYではみんなに合わせようとした結果本気のプレーを見せなかったり
JYでピエールのネタの流用みたいなもんだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:27:30.27 ID:k7pcuVhr.net
>>106
少なからず所か大勢いるだろ
キャプテン翼を呼んでサッカー始めたプロ選手は沢山いる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:00:32.98 ID:6Yaeh0VN.net
>>29
三杉君は
小学生でオーバーヘッドキック
高校生でドライブシュート
をマスターしてる。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:20:38.84 ID:yJv2qhFP.net
>>111
無印世代だけどそれ勘違いだってw
当時はサッカー少年もそうでない少年少女もみんな
黄金期のジャンプを読んでたってだけだし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:50:08.31 ID:pl3cWvdg.net
無印からの粘着なファン多いんだな
つまんなけりゃ、文句言わず立ち去りゃいいのにね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 17:52:13.21 ID:j+DNUqBi.net
はあ?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:28:34.23 ID:EqYZrNvs.net
当時翼の影響でサッカー始める奴けっこういたけどなぁ
サッカーやらなくても真似するのもごまんといたし
まあそれでも野球と比べるとマイナーではあったけど

あと自分の周囲だと女の子はジャンプあまり読んでなかったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:30:23.58 ID:UMtT0shz0.net
ツインシュートって狙って打てるんだっけ
最初は偶々だったよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:31:38.47 ID:EvUsJcAM.net
イナズマイレブンでツインシュートパクってるやん
YO1寛大か

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 18:36:19.97 ID:SSeXVsPz.net
サッカーのシュートはネットを突き破るのが普通だと思っていたあの頃

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:17:11.66 ID:1t1vBEKQ.net
ツインシュートって近い実力の者が完璧なタイミングで撃って初めて球がぶれるんじゃないの?
東邦ツインはタケシごときが打てるのは変な気がするし、スカイラブツインはスカイラブで飛んで高打点から打つのは良いとして、あんな曲芸中に無理矢理シュートして、ちゃんとぶれるのかな?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:31:52.01 ID:wKnxfgu6.net
出来るよ実際見たら「なにィ!」って言っちゃうよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:42:26.27 ID:GjDuGtzC.net
2016年のプレミアリーグ開幕試合での初得点が『オーバーヘッドツインシュート』という奇跡が起きて、地元紙では「まるでキャプテン翼」とか書かれてたそうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:51:25.27 ID:Y4LzB4jN.net
80年代は野球人気で、サッカー、バスケ、バレーなんかはマイナーだった。
バレーはアタックNo.1と東洋の魔女の影響でやってた女性はよくいたけど。
サッカーはやっぱりキャプつば以降で大きく変わったよな。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:06:57.82 ID:bKEuCAIM.net
後発にキッカーズ、オフサイドと優良な作品が続いて一過性で終わらなかったのがかなり大きいと思う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:29:22.62 ID:UMtT0shz0.net
サッカーはかっとび一斗
野球はわたるがぴゅん
すもうはうっちゃれ五所川原
アイスホッケーは南国アイスホッケー部
ゴルフは明日天気になぁれ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 20:45:28.74 ID:7Pi1RYBe.net
かっとび一斗は月刊ジャンプで20年くらい連載していたサッカー漫画だね
月刊ジャンプ休刊と一緒に無理心中で終わったが

同じくらい連載していたわたるがぴゅんは休刊の数年前に完結したな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 21:06:11.71 ID:HpBtaV3v.net
ここまで小粥さんに声質が近い人よく見つけてきたよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:11:59.33 ID:6vK3Fm6A.net
アイスホッケー部は種類が違うだろ
本当の最初の最初だけはアイスホッケーしてたらしいが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:28:35.21 ID:FIJ7oT4K.net
>>124
努力をわりとしっかり描いていて、試合にしょっちゅう負けるキッカーズはともかく、
オフサイドは天才の集まりという風でもないのに、なんだか知らないうちに全国レベル
になってしまうのが、あの時代流なのか、トーナメントものの性というのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:30:11.17 ID:tqet1T54.net
バスケは大正義スラダンあったのになあ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:33:38.63 ID:HpBtaV3v.net
>>130
バスケ協会が「スラムダンクは迷惑」って言ったんだっけか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 22:56:20.29 ID:6vK3Fm6A.net
後に手のひら返しで褒め称えてるけど、肝心の連載中は冷たい態度で、仕事が増えるから迷惑…とかいったらしいね
都市伝説的な所があるから何処までほんとかは不明だが当時のバスケ協会が無能で人口を増やす最大のチャンスを潰したのは間違いない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:15:13.16 ID:9BNTey81.net
バスケは上が問題だらけってのは有名だろう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:15:19.19 ID:TFdEC2Qs.net
バスケ協会の職員は安月給だったのかも

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:23:14.72 ID:PcHYUARb.net
adidasはもちろん、yonexやミカサなんて集英社に足を向けて寝られないだろうに
バスケ界はアホ揃いだったんだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:30:55.57 ID:TFdEC2Qs.net
体育の授業でバスケやってる翼や岬、サッカーやってる花道や流川が見たくなってきた

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 23:52:17.30 ID:x79x/pR2.net
\○/ 体のどこかに当たってくれ
 ||
/ \

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:16:09.16 ID:KC/SXuRQ.net
>>136
野球なら表紙でやってた
昔買ったワイド版に載ってた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:16:40.42 ID:Feye8agb.net
帽子に当てる選択

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 00:37:36.02 ID:KC/SXuRQ.net
>>137
顔面に当たってボール恐怖症に

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:14:32.29 ID:X6HfTTmu.net
>>137
レヴィンシュートが股間に直撃したらどうなるの

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:49:55.68 ID:5cwOL/Jj0.net
工業哀歌バレーボーイズ見てバレー始めたやつおるの

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:57:02.77 ID:1BKSDyV1.net
>>142
南国アイスホッケー部ですらアイスホッケーやってた頃もあったのに、工業哀歌バレーボーイズときたら

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:45:00.30 ID:mBaw+mTH.net
はーん!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 06:17:47.44 ID:UDcsGZoT.net
弥生の胸6年なのにでけえ(´・ω・`)
声はトールか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:36:43.26 ID:qJ/nTXQl.net
稲中見て卓球で遊ぶ人は増えたけど部には入らなかった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 07:58:37.42 ID:GDQhK/sG.net
決勝での翼と岬の時間差オーバーヘッドはスピード感出して、今なら実況席で松木がリプレイ見て興奮するの見たい。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:30:02.78 ID:Odj/hrf9.net
まさか大空半端ないCMやらないだろうね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 08:55:05.23 ID:zd2mWbr6.net
原作の設定だと前の小学校にチームが、なくてボッチだったな、さすがに今それは無理あるもんな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:08:45.23 ID:ypVfbAyK.net
今なら少子化で人数足りないはあるかもな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:17:51.39 ID:KC/SXuRQ.net
都会ならグラウンドがないからという理由でサッカー部がないところも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:22:21.79 ID:mBaw+mTH.net
満面の笑顔でドリブルしながら徒競走に飛び入り参加してるシーンで、友達できなかったのは当然かなと思った
怖いよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:22:48.28 ID:bZNgDvE9.net
複数の小学校で合同と聞いた
すなわち南葛小と修哲小が戦わず
はなから南葛SCの状態

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:32:19.78 ID:T6DrEQ89.net
そういや少子化で子どもの数自体が減ってるんだよな。
あと、体育会系部活動入部を親子ともども嫌うって話や
教師への負担にもなってる、という話も聞くな。
塾みたいに、例えばJリーグのユースチームのように
学校外部の組織が子どものスポーツ養成機関になっていってるんだろな。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:06:45.26 ID:1BKSDyV1.net
小学生
全日本U-12少年サッカー大会(名称は変わってるがキャプテン翼で翼達が参加してる大会もこれ)
学校単位でのチームももちろん参加出来るが、今はプロサッカー球団のジュニアチームが上位独占中。ちなみに翼連載中の時代は清水FCの天下

中学生
・中体連全国大会(翼達が作中で参加してた大会、学校最強を決める大会な為にクラブチームは参加出来ない)
・クラブユースU-15選手権大会(クラブチーム所属しか参加出来ず、15歳以下縛りだからジュニアユースだけでなくユースの15歳も参加可能)
・高円宮杯U-15(学校部活チームもクラブチームも何でも有りで参加出来る中学生での一番大きい大会)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:01:23.25 ID:VetcJdMa.net
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  はるなのことぉ〜 きらいなのかと思ったぁ〜
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:09:07.71 ID:z39vBWZb.net
よくできてるなこれ
子供が見れる夕方に放送してるとこが少ないのがもったいない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:20:58.45 ID:/PZgN6Ds.net
翼たちみたいに路上でドリブルしてたら今なら近隣住民から苦情殺到だよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:33:07.66 ID:X6HfTTmu.net
つーかほんとにあぶない
あれが許されるの車なんて全く通らない田舎道くらい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:41:28.71 ID:9e/84Mn/.net
現実のワールドカップであの山なりの弧を描くような鋭いドライブシュートとか出てる?
現実に可能なシュートなの?

わけのわからんタイガーショットとかイーグルショットとかは無視するとしてさ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:46:45.05 ID:+Ocy9+bV.net
>>149
そうか?小中高大学もサッカー部なんて無かったぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:02:48.37 ID:5cwOL/Jj0.net
これ連載中でもサッカーって人気なかったような...
町内会で野球やらされてたし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:03:00.95 ID:RtMFG5NH.net
.>>127
小粥はほぼ新人だったけどさんぺーさんはけっこうベテラン

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:05:47.89 ID:5cwOL/Jj0.net
あの頃これの話題したことのいかも
キン肉マンか北斗の拳かガンダムだったな
まあ好きで単行本も買い揃えてたけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:07:21.04 ID:5cwOL/Jj0.net
おっさんしか見てないのかこれ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:08:13.51 ID:RtMFG5NH.net
>>157
地方のテレ東外系列だと夕方や日曜朝になってる
ただ本命の2週落ちだから、結局はBSジャパン一週落ちを録画が全国的じゃないか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:10:00.33 ID:RtMFG5NH.net
>>165
他のアニメスレは1週もたず1001になるのも多いからま、多少はね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:28:40.59 ID:vWaczseU.net
>>163
小粥さんって現役の時に翼以外はどんな役を担当していたんだろ。
新人の時に翼を担当してしまうと他のアニメの役とかやりづらそう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 15:45:00.08 ID:RtMFG5NH.net
本当に翼だけ有名になっちゃってて
高橋先生と結婚したあたりから業界から離れてる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:18:49.80 ID:vWaczseU.net
>>169
20代の時にたくさん働いたからという理由で引退されたんだっけか。
女性役が想像つかん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:38:04.88 ID:N+N/pfbN.net
>>160
たまにあるよね。
タイガーショットとカミソリシュートが合体したような触ればふっとびそうなのもある。
ロベカル

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:40:19.66 ID:+XHbp4sx.net
るろうに剣心だと
斎藤一が鈴置さんで、沖田総司が小粥さんで、
三ツ矢雄二なんか狙ってないか?w
(アニメるろうに剣心の音響監督だった)
(あと初代新田瞬役ね)
と、つい最近になって気が付いたな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 16:43:53.26 ID:wKXmdQMm.net
ハングリーハートでは眼鏡キャラやっていた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:00:31.61 ID:CLmXgW4f.net
>>168
3作目のキャプ翼だとピントっていう翼ファンのスペイン人の少年を
作者同じハングリーハートにも出てたな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:21:08.10 ID:KC/SXuRQ.net
陽一先生が金遣い荒くて貯金してないでない限りは一生安泰だし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:28:12.34 ID:6lxiH4AG.net
自作のアニメの主役声優と結婚なんて中々無い話だよな
憧れてる人は多いが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 17:53:42.22 ID:NAQyPBn+.net
コナンは別れたからな
キャンディキャンディは作者が病んでしまった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:00:03.83 ID:y1inBV9K.net
まぁコナン作者とコナンの中の人は離婚した後も仲がいいらしいけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:51:34.70 ID:wW4it12y.net
人狼も荒川UBもそうだろ割りといる

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200