2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter275

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 08:24:11.48 ID:gScOg3Gb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-an ime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter274
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1529162978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:46:23.77 ID:EvG00jpq0.net
>>173
素晴らしいではないか!!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:54:38.03 ID:YUyq3FQJ0.net
何か普通に最終回っぽかったんだけど
これ次回から何するの?
真帆も帰っちゃったしさ

それともこんなのはまだ序盤でこれから物語が動き出すの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:56:09.88 ID:BrWFsVKxM.net
これ本当に23クールに収まるのか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 17:56:43.94 ID:ZO3iY7Koa.net
いつものまゆり信者の人が心配しなくても真帆がシュタゲのヒロインでシュタゲの魅力になってるから安心してね
メインヒロインの役割もキャラ人気も真帆に全部負けたまゆしぃ哀れだけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:02:35.25 ID:8Xk3efzQd.net
>>196
23クールってナルト並みの御長寿アニメかよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:06:16.32 ID:Kj8xN4HA0.net
真帆はオカリンの知らないクリスの一面を知る数少ないクリスの友人であり
クリスへの思いを共有できる友であり、クリス亡き後のオカリンの相談相手
それ以上でも、それ以下でもない存在
いずれSGに到達すれば無かったことにされてしまう、かりそめのヒロイン

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:11:22.90 ID:8Xk3efzQd.net
>>193
構成の絶妙さが受けた主な原因だったから紅莉栖のプッシュだけになってしまった劇場版が受けなかったのは仕方のない事だった
オカリンは主人公として他には居ないキャラなんだけどね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:19:19.05 ID:dPOdd3GN0.net
ゼロは前作と違って知人におすすめできるアニメじゃなかったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:23:57.09 ID:4dLYqsyj0.net
そもそもゼロ自体があくまで無印の補完作品だしな
別に見なくてもいいけどファンなら見た方がいい程度のもんやし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:26:57.63 ID:0FQf+xoF0.net
ゼロって最終回が無印の最終話前に繋がるように終わるの?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:38:08.58 ID:h7Bkp90l0.net
SGもいいけどカオチャとオカンを補完してほしいな
拓留とガモタを救ってくれ  我聞や乃々や結衣は死んだままだぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:42:44.66 ID:EvG00jpq0.net
まゆしぃの魅力の一つに筋肉があるから例えアニメの出番が少なかろうが真帆先輩よりヒロインっすわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:44:17.18 ID:+cGRiTzEd.net
襲撃者がPC壊したからもう安全な雰囲気出してるオカリンが謎
タイムマシン論文の関係者って事でラボメンが狙われる可能性まだあるじゃない
かがりも狙われて解決してないし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:47:49.39 ID:BrWFsVKxM.net
ぬるぽ→ ガッのくだりって外人ニキ意味不明だろうな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:51:20.41 ID:JZFi9k9X0.net
>>198
ゲームにおきかえるともう7割ぐらいおわってるし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:52:06.75 ID:YUyq3FQJ0.net
しかしよくよく考えてみると何にも解決してないよな
何でオカリンはやり切ったみたいな事言ってるの?
β世界線の先に待つのは第三次世界大戦だって鈴羽が何度も言ってるのにオカリン馬鹿なの?
無印の時みたいな危機感がないよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 18:58:41.42 ID:cYzsSNLm0.net
>>209
第三次世界大戦といわれてもなんも実感もないし、まゆりが何万回も死んだりふるよかましだと思ってるのが今

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:00:33.11 ID:S1Be5ARKM.net
>>209
今のオカリンは完全に心が折れてて、
先に待ってる第三次世界大戦から目を逸らしているだけ
前向きに地下に潜って行ってるようなもんよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:00:50.31 ID:cYzsSNLm0.net
>>195
原作ではこのあとバッドエンドルートやと、まほが大変なことに。
バッドエンドじゃないだろうけど、それなりに進むから楽しみに。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:05:22.51 ID:h7Bkp90l0.net
第三次世界大戦かディストピアの世界線か
SGの世界線になってもSERNの背後にいる300人委員会は存続してるから平和ではないんだよね
それにLHCでミニブラックホールを作りゼリーマンになるにせよタイムトラベルはしてるから
紅莉栖の論文がなくてもいずれはタイムマシンができる可能性が高いよな
組織が潰れないかぎり暗躍はするだろうしただ引き延ばしてる状態な気がしてしまうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:06:01.73 ID:4dLYqsyj0.net
まぁ無印でも最初のDメール消したらクリスが死ぬことに最後まで気づかなかったくらいオカリンってわりとガバガバやし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:07:38.90 ID:7+HTAkTb0.net
>>215
まゆりが無残に死ぬところ何度も見て何度も繰り返してたわけで
そこらへん忘れるのは別に不思議でもなんともない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:07:56.08 ID:VPdCCeWeM.net
>>173
アホは演技でやってて実際は結構頭いいんだよ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:10:29.94 ID:Bk8puse/0.net
オカリン自体が後いくつキーになるものがあるのか気付いてないんだよ
それに気づいてやり切る必要性を感じるのはまだこれから

11話て無印で言えば襲撃前だよ
ブラウン管がリフターだと気付いた回
ぬるぽ→ガッをやった回でたまたまだろうが無印と被ってる

それなのにゼロアニメはまだ11話で既にかなり消化してるから展開は無印より早いぐらいだよ
だから数話はかなりアニオリでやるんじゃないかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:17:54.18 ID:qrxt5AEup.net
11話かなり巻いた感じあったから来週区切りに結構進めないといけない何かがあったんじゃないかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:18:05.05 ID:l4qrVloR0.net
そうそう
アニオリに期待してる
原作のendまじでなんとかぬりかえてほしい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:18:19.68 ID:E5PPM+bA0.net
倒れる前の真帆の左手の形が
碇シンジ君のそれと完全に一致

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:20:58.80 ID:HGqoI+qI0.net
>>207
俺もよくわからんが
そういうお約束があるんだろうくらいで見るんじゃね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:23:12.51 ID:PTdih7Fi0.net
>>207
英語版シュタゲはそういうのは向こうのネットスラングに置き換えられてるんじゃなかったかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:28:55.82 ID:8Xk3efzQd.net
デュアルの残りで3話
オートマトンで2話
アルタイルで4話
スターダストで1話
適当に考えてみたけど結構余裕あるな
スティグマとリナシメントを統合するならマザーグースやる余裕もありそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:29:49.45 ID:YUyq3FQJ0.net
そういえば英語吹き替えだと
オカリンが英語で無理して話すシーンとかどんな感じなんだろうか?
英語わからんとか言いながら英語で話してるという

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:30:50.30 ID:FKyHgG5Qa.net
>>213
無印鈴羽によると、αやβなどに移動してもマクロな視点でみると、やっぱり事象は収束はする。ただ収束の単位が百年とかになる…らしい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:30:50.65 ID:VPdCCeWeM.net
>>207
ここだから通じてるだけで日本のシュタゲ視聴者でも分からない人いっぱいいる気がする
無印の「その割にID真っ赤に・・」「してない!」なんて廃ねらーにしてみれば
ねらー完全確定のニヤニヤできる瞬間だけど専ブラ使ってなければイミフだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:31:16.62 ID:qrxt5AEup.net
YouTubeだけ見てるとほぼ全員日本語でやってるし、観てるな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:35:56.52 ID:sNyxQH4R0.net
>>124
そういや戦場ヶ原たん、羽川たんという
ヒロイン2人に助けられてたアララギ君も居るw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:42:30.18 ID:Bk8puse/0.net
>>219
β小説と同じアレはマジでやめて欲しいよな…
まあかがりが居る時点であっちの方向は無いからそこは安心してるけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:51:39.23 ID:j9MuHcSk0.net
>>204
タクはもう自分の固い意思であーなってるから無理でしょ
がもたんは伏線回収ゲームでやるかと思ったらぶん投げられて終わったが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:53:01.06 ID:disBKxHY0.net
>>213 タイムマシンが出来る度に、最初から出来なかった事になるように最終的には収束してるんだと思う。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:53:24.48 ID:4dLYqsyj0.net
>>224
あの黒人はフランス人ってことにでもしてんじゃね(適当)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:54:18.45 ID:5amzzE3A0.net
世界を変えるノートPCに専ブラがインストールされてるとか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 19:56:34.99 ID:4CO6F25P0.net
オカリンが変な英語使ってるシーンめっちゃウケいいみたいだけどね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:03:17.03 ID:YUyq3FQJ0.net
>>234
サノバビッチ!ってオカリンが言うシーンね
何がそんなに面白いのか日本人からすると判らんのだが
英語圏と思われる外国人はあのシーン爆笑してるね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:04:06.45 ID:P2HJ/vuw0.net
俺らがレスキネンの日本語で笑うようなもんだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:06:30.27 ID:UTDSadkI0.net
今回は素直に終わってホッとしたわ。空港でテロとか誰か突然死とかじゃなくて・・・

238 :柳に吹く風:2018/06/21(木) 21:23:14.90 ID:2+VnyZ5tw
wktk

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:11:58.79 ID:I88JdRlsd.net
アマデウスに最後の挨拶
真帆との握手
この2つのシーンで世界線が変動するのかと思ってた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:12:37.88 ID:KPV5gfmvd.net
真帆たんとオカリン、
勿論エッチしたんだよね?!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:15:09.66 ID:myjUvNC30.net
円盤発売前だから12.13話はそれなりの回をもってくるとおもわれ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:15:16.51 ID:CYuEY/yFa.net
ぬるぽ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:17:27.83 ID:myjUvNC30.net
>>242
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
 
ガッ はセルフサービスになりました。
ご自由にお使いください。
 
 
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:23:33.81 ID:bDfrL3Ga0.net
ワッチョイ 1ff1-BYvq ワッチョイ 1fbe-hfSI ワッチョイ 1f0c-cAZ4
アウアウウー Sae3-Y3sr ワッチョイ 7fc8-4oWc ワッチョイ ff66-Vash
ワッチョイ 7fb6-ShL3 ワッチョイ ffbd-7IDW

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:30:16.25 ID:Ev41HiMEM.net
>>235
サノバビッチって日本的に解釈するとおまえの母さん出べそみたいな感じだっけ

そりゃ母国語でない人間が脈絡もない場所で独特なイントネーションで突然言うんだから笑えるよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:32:51.79 ID:xRlZ2BvHK.net
ダルは巨乳派
オカリンは貧乳派
だから、まゆしぃはダメなのです。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:42:13.72 ID:h7Bkp90l0.net
>>230
オカンは追加シナリオを無料で出すような事を言ってたけど放置のままだな
謎の部分が多すぎ ゼロはまだ伏線回収してる方ね
カガリぐらいかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:44:40.69 ID:4CO6F25P0.net
>>245
その前のアイマムァッドサイエンティストゥ!がジャブでかなり効いてる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:47:38.97 ID:qrxt5AEup.net
これな
https://youtu.be/Mcbze0DZN34

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:48:19.79 ID:K7hnzNl4d.net
日本人も外人の訛った日本語が流行ったりするから同じようなもんなんだろうがやっぱり母国語じゃないからどこがおもしろいのかはわからんよね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 20:50:11.44 ID:h7Bkp90l0.net
出さないでいいけど続編を出すとしたら次は遺伝操作やクローンネタになるのかな
そこでカガリを出せば伏線回収できそうな気がする
同じ5bpでDUNAMIS15というゲームがあったけどあれも結構面白かったわ
眞波のことで泣けたわ    

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:00:14.65 ID:PHWdatjga.net
いきなり「俺はマッドサイエンティストで超クールで売女の息子ですが何か?」って自己紹介するのは面白いだろ?
それも変な発音で

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:00:55.87 ID:+cJ4AT/s0.net
アマゾンのセールでよくイヤホン付かなんかでそのゲーム見かけたような気するな
買っておけばよかったw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:03:07.49 ID:nVyxfNiw0.net
スーパーハカーさん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:09:06.06 ID:4dLYqsyj0.net
その変な発音のニュアンスが日本人にはよくわからんって話じゃん
ボビーオロゴンの日本語とかネタにされてたけど外国人にはイマイチわかんないだろうしそれと同じようなもんでしょ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:10:33.26 ID:l3jA4Au40.net
アニメではアマデウスインストールについてもっと深く掘り下げてほしい
ゲームではサラッとで流されたけど、アマデウスを脳にインストールすることで感情を伴った存在として死者を蘇らせることができる誘惑についてもっと描写して欲しい
特にアニメのズブズブに紅莉栖引きずってるオカリンにはかなり重くのしかかる展開になると思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:13:32.92 ID:h7Bkp90l0.net
>>231
フィショクンだから都合よく収束するかもしれんね
一応、SERNの研究だけでもLHC使ってカーブラックホールを作り出し
リング状にリフターを使って特異点を裸にしようとする段階まではいってるんだよね
そこを通るのに重力問題を解消すれば紅莉栖の論文やエシュロンの傍受がなくてもいけそうな気がしちゃうんだよなw
リアルでCERNの大型ハドロン衝突加速器で極小ブラックホールが生成できたんだけどすぐ消滅しちゃうみたいな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:19:38.06 ID:PHWdatjga.net
>>255
ヘイマスター! ←Hey, mister の間違いかそのままだと初対面の人に「おい ご主人さま!」になる
アイマッドサイエンティスト ←冠詞がない マッドが泥のMUDか数学のMATHに聞こえる
サノバビッチ ←自己紹介乙w

大学受験レベルの英語で十分面白さ通じるよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:24:45.94 ID:j9MuHcSk0.net
>>213
スポンサーの300人委員会くんもそんなチンタラ待つほど暇じゃないし結果が早めに出ないと次のプロジェクトに移行して支援が打ち切られんじゃない?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:30:02.60 ID:lXVG8Hr7d.net
>>193
>>150でニート丸出しな人生の無駄遣いしてること公言してる奴が偉そうに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:31:00.36 ID:vXf3Pell0.net
ダルの嫁の手の怪我はミスリードで女教授がスパイだな!(ドヤァ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:37:30.46 ID:0It4hg4e0.net
ゼロはダルをイケメンに描きすぎじゃね?
何か違和感があるんだが
無印くらいでちょうどいいのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:39:28.64 ID:+cJ4AT/s0.net
時間がたって成長しただけに感じたw
未来のエジソンだしw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:40:00.72 ID:I88JdRlsd.net
>>257
SERNはタイムトラベル自体は成功させてるからね
有人実験は失敗してるけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:40:50.89 ID:4dLYqsyj0.net
>>258
そりゃ文法や単語的にはおかしいのはわかるでしょ
あれが外人に受けてるのは
son of a bitchがSUNUVABITCHに聞こえるってのがツボらしいけど日本人にはイマイチわかんねーもん
頭のいい君にはわかんのかもしれんけどな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:41:20.42 ID:gcTQa5Fx0.net
>>262
美人の娘がそばにいれば張り切るだろ☆

いや、実際、無印23話β後半からゼロ1話の間で、どうやってダルが娘と受け入れてパパやる決意をしたのか知りたいわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:45:00.89 ID:cRGzBo2Jd.net
>>262
体型と顔は相変わらずキモい不細工デブにしか見えないからバランスとれてて良いんじゃね
個人的には内面も別にそこまでイケメンとは思わないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:46:18.73 ID:jGgB7nB30.net
アニメ見たけどつじつま合わせとしてはストーリーメチャクチャだね、、、、

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:46:23.63 ID:vXf3Pell0.net
ロシアさんなんでPC壊したんや
持って行くことも出来ましたよねぇ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:48:24.09 ID:PHWdatjga.net
>>265
あれは自己紹介で売女の息子言ってるから笑ってるんだぞ
son of a bitchはそのまま書くとヤバいからフツーに普段からsonuvabitchって使われてる
氏ねみたいな感じで
岡部のは発音がちょっと変なんでSUNUVABITCH

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:49:43.42 ID:0It4hg4e0.net
>>269
既にロシアはPCの中身のデータを確保しててアメリカにデータを渡さない為に破壊したとか?
だとしたら世界大戦一直線だね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:50:55.66 ID:h7Bkp90l0.net
>>264
ゼリーマンになるけどタイムトラベルできてるしね
時間と位置を正確に調節するにはまだまだ問題がありそう
鈴羽が乗ってきたタイムマシンは可動重力システム?みたいなのが積まれてて自転や公転などの問題は解消されてるんだよね
重力に耐えられず事象の地平線の向こうに行けずフラクタル構造化してしまうんだな
メンガーのスポンジとか言ってたね マイクラで作りたくなるように面白い模様
ゲーム版では魔王城に行くにはどうたらと分かりやすく説明してたか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:51:50.18 ID:4dLYqsyj0.net
>>269
ストーリーの辻褄的に壊さないといけなかったというメタ的なつまらない見方をしないとしたら中鉢論文持ってる分有利な立場とってるからとか?
この世界線なら中鉢亡命してんだよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:52:06.97 ID:LhZMNtM20.net
>>269
パパの論文をガメてるんだからこれ以上のことは書かれてなさそうなPCクリスはいらんだろ
むしろ余計な横やりが入るまえに速やかに消去まである

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:52:36.16 ID:OIKzP2Zs0.net
秋葉であれだけ目立って無事に持ち帰れる保障ないし
すでにリードしてるからその場で破壊したほうがいいんじゃないの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:54:53.70 ID:PHWdatjga.net
>>269
ロシアも一枚岩ではないので
すでに情報持ってる組織からすればコピーが出回りそうなリスク自体を消したいよね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:55:10.31 ID:4dLYqsyj0.net
>>272
タイムマシン自体は出来なくてもDメールやタイムリープマシンならもう出来るはずだしね
単純に気づいてないだけで気づいたらすぐに実験やりそうだよなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:56:04.10 ID:h7Bkp90l0.net
>>268
映画もアニメもストーリー滅茶苦茶なのが多いからな
SGは色々と細かい設定して面白く見せようとしてる感じはするけどね
あんまり理屈に拘って矛盾を追及しちゃうと面白くなくなる そこは妥協するしかあるまいw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:56:19.50 ID:ut9mAKLr0.net
ダルとかいう能力の塊

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:58:19.90 ID:jGgB7nB30.net
>>278
妥協ってか、タイムりーぷがメチャクチャ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 21:58:42.68 ID:vXf3Pell0.net
あの場の優位は完全に奪ってたから破壊するにしても持ち帰って完全に調べた後破棄とか出来たと思ったけど
お話の都合じゃしかたないか・・・
そんな大切な情報源銃でパーンしただけで逃げ帰ったから違和感あった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:01:54.49 ID:OyAgYg4+0.net
>>270
ヤバイからじゃねえよ
NGになってて削除されるから書けないんだよ
fuckingもf@ckingとか女の場合はeffineと言ったりもする

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:04:44.30 ID:PHWdatjga.net
>>282
知ってる
マウント取りに来るな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:04:57.05 ID:0It4hg4e0.net
今回、無印では見れなかったダルの新しい一面が見れたな
ダルって未来ガジェット研究所にいる時以外はああやって隠れ家で秘密のバイトもやってるのか
無二の親友のオカリンにすら黙ってたみたいだからヤバイ仕事もやってるんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:06:09.34 ID:4dLYqsyj0.net
まぁクリスのパソコンの中にある情報も中鉢論文より上の情報があるかって言うと微妙な気がするしね
論文には書いてない仮説的な可能性とかは書いてそうだけど重要な理論部分は論文に全部書いてあるだろうし取られるくらいなら壊した方が確実とはいえそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:07:34.30 ID:OIKzP2Zs0.net
>>285
場所が場所だからな
最悪在日米軍きたらどうしようもないべ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:10:27.75 ID:vA6I0NCDd.net
PCデータなんだからコピーあるよな?みたいな流れもなくあっさりだったな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:10:47.26 ID:EEpwxDpSM.net
マホのつるぺたに興味沸かないと
終了なのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:14:33.56 ID:h7Bkp90l0.net
>>280
どこがどうメチャクチャか具体的に言わないと分からんけど
察するに脳内の全記憶を読み込むってやつかな
3.24TBの記憶データをLHCを経由し16バイトにし過去に転送しすぐ解凍し上書きするという設定か
物質と記憶のデジタルデータは全然違うしな トンデモ理論ではある
まぁ合わない時は切るしかあるまい 

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:16:32.26 ID:nlBm7d8ca.net
なぜロシアはオカリン達を撃たなかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:17:46.11 ID:PHWdatjga.net
タイムリープは自分の記憶を過去に飛ばすと自分の意識まで飛んでいくところがトンデモだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:19:20.20 ID:EsG2V5Az0.net
>>290
ここで死ぬさだめではないから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/21(木) 22:21:40.14 ID:4dLYqsyj0.net
別にあれってタイムリープしたから意識が過去に飛んでるわけじゃないでしょ
あくまで記憶を過去に送って過去の自分にそれを上書きしただけであくまで意識は飛んでない
だから劇中でもタイムリープしたあとの存在はどうなるかっていう話もあったはずだが

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200