2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1538

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/20(水) 23:52:12.86 ID:B7jHK+3N.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。

アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。



>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1537
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529403793/

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:40:49.86 ID:cI6oVdzi.net
今のアニメを基準にすると落語心中やACCAも硬派の部類に入りそうだしな
中華アニメの露悪趣味丸出しのものの方が硬派と言われても反論できない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:41:06.39 ID:T5d/EmS1.net
Dies iraeが硬派だろw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:42:18.64 ID:QpFn0IpB.net
キリングバイツは硬派なんか軟派なのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:42:53.26 ID:PLpDGIwc.net
>>194
まぁプリンセスプリキュアとかラスボスが一話から戦い続けたライバルだしな
最後殴り合いバトルだし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:43:34.32 ID:xUV9Jx+X.net
「同じような顔をした女」ってそんなアニメ見たことねーよ
全員顔も性格も違うわ
イメージで決めつけんなよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:44:43.53 ID:cI6oVdzi.net
キリバイは野本の男臭さが足りないし単に古いバカエロだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:45:11.38 ID:T5d/EmS1.net
はねバドが硬派やぞ
主人公の変遷が笑えるけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:46:16.52 ID:QpFn0IpB.net
>>199
これを見て全員顔も違うと言える?髪型隠して当ててみ?
http://livedoor.blogimg.jp/ayunet55/imgs/b/8/b8f2217a.jpg

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:46:17.00 ID:4NGdNmfd.net
プリキュアのラストバトルはどうしても
癒し・和解路線に傾く傾向があるね

もう15年以上やってるが悪のラスボスを倒して完全勝利!
で終わったのは5作くらいかも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:47:35.20 ID:4NGdNmfd.net
>>202
実際のAKBもこんな感じだよね
顔3種類くらいしか無いw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:47:37.71 ID:PLpDGIwc.net
>>203
まほプリ忘れたらアカンぞ
あのラスボスとは和解は無理だわ
と思ったけど全体的な傾向としてはそうだね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:48:11.96 ID:xUV9Jx+X.net
ラブライブとかプリキュアみたいなのはクローンって設定なんだろ?
俺はそっち系のアニメみないからわからんわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:50:20.34 ID:9vMyAnif.net
>>178
花田少年史
一路は硬派だぞ
今のナヨナヨした男子に欠けてるものを全部持ってる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:50:29.92 ID:QpFn0IpB.net
>>204
AKBはそれなりに違う
韓国のアイドルグループはマジで見分けられないレベル

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:50:38.40 ID:BNS/o4VC.net
軟派系も萌え系・エロ系・青春系などに分かれるな
萌え系がコミックガールズでエロ系がD×Dで青春系が前期の宇宙
萌え系と青春系は割とくっ付いてることが多くて、他には魔法少女系や女キャラだけで戦う系や女アイドル系など

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:51:40.62 ID:/6lzhL/m.net
作者の性癖丸出しで
ヲタの好みには一切媚びないのが硬派だろ

宮崎 大友 押井 庵野 富野だよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:53:22.62 ID:eaUAbHqD.net
>>180
見ようか迷ってる。
評判がどっち付かずなんで。

>>181
元々萌え系とか美少女系は苦手だったが内容が結構しっかりしてて見れる作品も結構ある事に気付いて萌豚になりつつあるのかなと、相性だけど。
今期ひそまそ、前期ゆるキャン、よりもい、まほ嫁、小泉。

>>182
個人的に硬派で最も好きなのはプラネテスなんだが確かにこの手の作品は少ないわな。

>>183
南極観測って部分だけでいえば硬派?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:53:38.92 ID:PC4IO89j.net
>>210
そりゃ作者の姿勢が硬派ってことじゃね
永井豪だって硬派

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:57:53.56 ID:qALXb/nU.net
よりもいは「JKが南極行っちゃうよ!?」って感じの軽ーいノリのアニメかと最初は思った
思ったんだが、しらせの境遇がマジパないし他の3人もかなり重めの悩みを背負ってる上に内容もかなりガチだった
圧巻だったのはメガネ。あそこまで闇が深い絶対悪の存在だったとは。最終話のメガネにも呆れたw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 10:58:09.25 ID:cFbsVr5N.net
>>178
奴隷区

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:01:09.47 ID:/05+E6V8.net
硬派と言えば、去年の幼女戦記のデグさんには
そうそうかなわいだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:03:04.25 ID:T5d/EmS1.net
南極はひたすらマウント取り続けてた印象しかないや
一般人相手にマウントとり学校の連中にマウントとりバイトの元友人やアイドルのクラスメイト相手にマウント取りひたすらマウント取ってた
最後に眼鏡が北極行ってマウント取り返してたのには笑ったけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:06:58.72 ID:BNS/o4VC.net
例えばなんでアイドル系アニメがつまらんかというと、少年ジャンプじゃないけど努力・友情・勝利のテンプレをやるだけだからな
女同士の会話も特にセンスがない在り来たりなものだし展開にも意外性は全くない
ドルヲタの期待を裏切らないことを必須条件に作るものだからむしろ枠からはみ出さないことが重要だし表現の可能性の幅が極めて狭い

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:11:33.24 ID:cI6oVdzi.net
普通にやるとつまらない言われてアイドルやめるではみ出しても叩かれるし大変だな

219 :DENT :2018/06/21(木) 11:27:55.78 ID:la/KY/gF.net
硬派か軟派かなんて重要なポイントじゃないと思う
重要なのは自分の好みに合うかどうかだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:27:59.57 ID:gjcCERfN.net
>>50
寿隠居とか大往生じゃんか
忘れた頃にサブキャラで現れるよ
実力が有ればDlifeとかの普通の声優になってるかもね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:28:54.39 ID:gjcCERfN.net
>>52
値段じゃね?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:29:03.32 ID:hkMiuuzz.net
>>217
プリパラ見てないのバレバレ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:30:00.73 ID:eaUAbHqD.net
>>214
ゴメン切った。
原作読んだことあって一応1話悪くもなかったがもういっかってなった。
それに硬派とも思えん。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:30:30.63 ID:gjcCERfN.net
>>62
ブレイブの宮藤登場回は通常EDとは別に字幕を用意する工夫をしてたっけ

225 :DENT :2018/06/21(木) 11:30:45.11 ID:la/KY/gF.net
91daysや虐殺器官は硬派だと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:32:01.43 ID:gjcCERfN.net
>>84
イリュージョンっすな
関連機材をUSBで用意したり

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:33:33.78 ID:BNS/o4VC.net
>>222
ドヤ顔で幼児向けアニメ見てないとか言われてもなw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:34:56.97 ID:qALXb/nU.net
硬派を「女との恋愛が一切絡まず部活などに打ち込む青春物など」と定義するとFree!なんかも硬派になるので難しい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:35:25.26 ID:hkMiuuzz.net
>>227
>例えばなんでアイドル系アニメがつまらんかというと

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:35:29.42 ID:gjcCERfN.net
>>103
「(ワッチョイ」の右に直接「)」が付くから大丈夫

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:36:06.27 ID:eaUAbHqD.net
>>219
好きなのにジャンルは問わないがそういう作品で満足させて欲しいって個人的願望だよ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:38:28.65 ID:gjcCERfN.net
>>137
ガッチャマンとかあの辺りでは既に定着してるヤリクリだよね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:39:25.42 ID:cI6oVdzi.net
プラネテスが硬派ってのも微妙なラインだな
正直AKIRAを硬派と言い切れるかも自信ない

234 : :2018/06/21(木) 11:42:02.58 ID:DHuXUGeV.net
今期は結局どれも糞だったな・・・
ウマ娘の後半の失速もひどかった

まぁそのなかでもコミガがアバババで一発も当てれなかったのも印象深い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:43:38.47 ID:/0xp6St6.net
プラネテスよりプラネタリアンの方が好みな自分は軟派なんだろうなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:44:03.12 ID:gjcCERfN.net
>>178
幼女戦記すな
ほとんどが男性CVさんで女性は二人
CVの平均年齢が五十代ぐらいじゃなかたけ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:44:29.54 ID:eaUAbHqD.net
>>228
そっち系の女向けの作品は硬派だったとしてもキャラが見てられんのよね。
キャッキャウフフも好きとは言えんが男だけの仲良しとかはどうも見てられなくなる。

>>233
あまり線引きしすぎると男塾くらいしかなくなるぞw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:45:01.55 ID:lg9I9z69.net
最近、女児アニメのレズ化が激しい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:46:01.71 ID:gjcCERfN.net
>>199
どのレスに対して決めつけるなと言ってらっしゃるのですかな?
安価の使い方が解らないままな風味?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:46:44.55 ID:4NGdNmfd.net
「硬派なアニメ」で検索しても
おお、これは確かに硬派だ!と納得できる作品はなかなか出てこない。

そんな中でもメガロボクスは近年ではかなり稀有なアニメと言わざるを得ない
男性向けでも、ましてや女性向けでもない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:47:31.00 ID:hkMiuuzz.net
アニメにおける硬派の定義を厳密に決めないと
gdgdにしかならねえぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:48:25.95 ID:9lIWTRr3.net
三ツ星カラーズは硬派だったな
お色気一切なしで温泉も水着もシャワーもなし下ネタもガンガン言わせるし
話の作り方もかわいいに逃げなかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:48:32.34 ID:4NGdNmfd.net
>>238
気づくのが20年遅いかな〜
プリキュア以前、おジャ魔女どれみの頃から
その傾向はあった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:49:48.20 ID:gjcCERfN.net
>>217
真逆がALL OUTっすかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:50:03.71 ID:BNS/o4VC.net
そういや来期のバックストリートガールズはアイドルを揶揄する内容だろうから期待してる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:51:31.32 ID:hkMiuuzz.net
217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2018/06/21(木) 11:06:58.72 ID:BNS/o4VC [6回目]
例えばなんでアイドル系アニメがつまらんかというと、少年ジャンプじゃないけど努力・友情・勝利のテンプレをやるだけだからな
女同士の会話も特にセンスがない在り来たりなものだし展開にも意外性は全くない
ドルヲタの期待を裏切らないことを必須条件に作るものだからむしろ枠からはみ出さないことが重要だし表現の可能性の幅が極めて狭い

222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2018/06/21(木) 11:29:03.32 ID:hkMiuuzz [1回目]
>>217
プリパラ見てないのバレバレ

227 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New! 2018/06/21(木) 11:33:33.78 ID:BNS/o4VC [7回目]
>>222
ドヤ顔で幼児向けアニメ見てないとか言われてもなw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:51:46.09 ID:sPIBxFO4.net
>>178
メガロボクス、ゴールデンカムイ、蒼天の拳

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:53:38.97 ID:eaUAbHqD.net
>>236
男声優多いってのは置いといてまあタイトルとターニャ(中身男)、ヴィーシャ以外男だし内容的に硬派、とも言えるかもしれんが
面白いとは思ったがもう一度見るほどではなかったな。
相性の問題か。

最近劇場版ギアス二作見たが面白いけど硬派かどうかと言われれば迷う。
プラネテスは宇宙、哲学とか男が好める男臭さがあったんだよな。
やっぱそういうのは少ないのかもな。

249 :DENT :2018/06/21(木) 11:58:04.20 ID:la/KY/gF.net
コードギアスは萌えキャラたくさん出まくるから硬派じゃないでしょ
どっちかというと軟派

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 11:58:17.42 ID:D2sMGZ2V.net
プラネテスは結構女々しいから硬派という感じじゃないな
煮え切らなさはハードボイルドに繋がるけどそれ狙った作品じゃないし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:00:21.49 ID:1m9k/6LL.net
ま〜たリアル精神病ニート来てるのかよ


【必須NG】 

DENT ◆9BZ3Cdh4I6

dent ◆85YN1i/ZXc  

deut ◆iCH3iE.EpY  

※ 上3つは同一人物です  
※ コテを外してホモAAで荒らしまわってコテつけて平然と戻ってくるのが常套手段 
北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent 
「軽度のADHDとアスペルガー症候群を併発」しているリアル精神病患者のためNG必須 

※ 構ってちゃんなので基本的に安価してきますが、本人も自覚している発達障害者なので必須NG

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:04:25.52 ID:4NGdNmfd.net
サンライズのロボアニメでこれは硬派だ!と言えるのは
ダグラム〜ガサラキの高橋良輔系列だよね

それ以外はガンダムシリーズ始め女性上位な作品が多い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:07:54.88 ID:9vMyAnif.net
プラネテスは硬派っていうよりいうなれば真面目アニメだな
硬派なのはAKIRAとか岩窟王とかヘルシングとかビバップとか攻殻とか
あるいは今敏の作品は総じて硬派だ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:08:53.98 ID:HCf1H22z.net
過疎過疎の過疎板

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:09:06.51 ID:WC1WyhzF.net
>>192
フルメタはおじさん信者が硬派扱いして欲しいだけで、作品自体は全然硬派じゃないだろ
そもそもラノベ原作だし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:09:35.04 ID:1m9k/6LL.net
発達障害者レイチャー(DENT)のTwitterみたら恐ろしい事が書いてあったんだが…
えっ何こいつ、障害者アピールして誰かにサポートしてもらって楽に暮らそうとか考えてんの?
一般人も努力して権利勝ち取ってるのに、自分は昼間から掲示板でアニメ談義してサポートしてもらおうとかクズすぎだろ



>>「俺は強い人間だからサポートなんか1ミリもいらねえし自立してるんだよ」ってタイプの発達障碍持ちがけっこう多いみたいだけど、そのせいでサポートを必要としている発達障碍持ちの声が世間に届きにくくなってる側面があるのは否定できないよね……。

>>じゃあ、ビジネスの才能がない発達障碍はどうしたらいいの?誰がサポートしてくれるの?ってところが最大のポイントなわけ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:13:09.76 ID:1m9k/6LL.net
みんなでDENT潰そうぜ

ビジネスの才能がないとか以前に掲示板で昼間っから駄弁るだけで努力すらしないやつが、
障害者アピールして誰かのサポートだけもらおうとしてるんだぜ?

これレイチャーの通ってる苫小牧駒澤大学にクレーム入れた方がいいと思うわ
あまりにも人をバカにしすぎだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:14:56.92 ID:SFJrsE3T.net
俺もガチの広汎性発達障害で精神障害二級、障害年金基礎2級のクズだよ
去年の年末から先週まで警備やってたけどいつまで立っても俺がとろくて怒鳴られるのに限界がきて辞めた
でとうとう派遣会社行って今日は派遣候補先の人と面談、時給900円
心の奥底から世界と親が憎い
いつもいつも日本が壊れることを望んでる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:17:00.71 ID:gjcCERfN.net
硬派作品か。
戦闘メカザブングルとか幻魔大戦などもアリだろうか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:17:08.19 ID:1m9k/6LL.net
アニメ掲示板で平日昼間っから「今期アニメつまんねー」とか書き込んでるやつが↓みたいな支援募集してるんだぜ?
健常者ですらいまも外で汗水たらして働いてるのにさ
乞食かよこいつは


>>レイチャー@夏休まで後45日

>>@raychar2017

>>僕はどうしようもなく弱い人間だから、支えも助けもサポートも欲しいし、支援も欲しい。

>>午前11:55 · 2018年6月21日

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:17:10.47 ID:SFJrsE3T.net
個人的には植松事件にはシンパシーを感じた
障害者は人間のなりぞこない、生きてても本人も他人も得しないからね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:20:18.34 ID:D2sMGZ2V.net
映画でも硬派全振りなんてのはニッチだからアニメでは難しいとこあるね
最近見た映画で硬派度高かったのはブリッジオブスパイとパリよ永遠にあたりかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:20:47.45 ID:BNS/o4VC.net
いちいち硬派だとか硬派じゃないとか考えながら見るアニメを選ぶ必要はない
こういうアニメは自分のツボに入るがこういうのは全くツボに入らないとかもっと違う判断基準があるだろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:21:31.60 ID:1m9k/6LL.net
マジでDENTは苫小牧駒澤大学に通報した方がいいと思うわ
他人に支援を求めるTwitterを書き込んでおいて、その3分後にアニメ掲示板でアニメ談義だからな
悪質ってレベルじゃないわ、詐欺だろこれ
ふつうにアニメ見て掲示板で楽しく語らえるやつが支援がほしい?
汗水たらして働けよ、他のやつがやってるみたいによ



>>レイチャー@夏休まで後45日
>>@raychar2017
>>僕はどうしようもなく弱い人間だから、支えも助けもサポートも欲しいし、支援も欲しい。
>>午前11:55 · 2018年6月21日

249 DENT ◆9BZ3Cdh4I6 sage 2018/06/21(木) 11:58:04.20 ID:la/KY/gF
コードギアスは萌えキャラたくさん出まくるから硬派じゃないでしょ
どっちかというと軟派

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:24:39.02 ID:cI6oVdzi.net
硬派談議になると毎度豚アニメやゴミラノベ大好キッズが嫉妬してくるからな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:25:35.32 ID:eaUAbHqD.net
>>247
やっぱメガロボクスかぁ。
カムイはまぁまぁ面白いけど作画怪しいしそれはいいとしても色々汚い。
蒼天は1話即切りした。

>>250
プラネテス硬派じゃないってかなり幅狭くない?

>>253
>>207見逃してたが見てみるわ。
ん〜、上げてる作品は確かに硬派と思うけど男臭さってとこなんかねぇ。
俺は硬派とは程遠いのかもなぁ。
AKIRAやビバップ、攻殻はあまり相性が良くなかったしなぁ。
岩窟王は以前見ようかおもってたからこれも見てみるか。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:25:36.10 ID:SFJrsE3T.net
僕はどうしようもなく弱い人間だから、支えも助けもサポートも欲しいし、支援も欲しい。

アリ並みに弱くてちっぽけな存在だとしても、生きている間に自分にできることをやりたい。
自分にしかできない何かをやりたい。ライオンに対する抵抗っていうんだろうか、そういう感じの何かを。

すでにNG処理してんだけどここのクソコテとこいつって同一人物は確実なの?
同じ発達障害者としてこの流れが本気で苛ついたわ
眼の前にいたら殴りかかるレベルで

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:29:34.11 ID:D2sMGZ2V.net
>>266
うん狭いと思う
自分はおっさん&美少女物が好きでこういうのでは大抵おっさんはハードボイルドだからw
硬派はハードボイルドではいけないという見方

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:32:39.00 ID:B+EoNSWv.net
車田正美作品は
萌えキャラも意外と出てくるので
硬派なのかどうなのか分からない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:34:30.65 ID:eaUAbHqD.net
>>263
元々俺が言い出した話なんだが
萌え寄りアニメが多いのもあるが以外と見れる作品多いって気付いて只の萌豚になっちゃうんじゃないかと思って質問したわけよ。
只ここで聞く限り硬派すぎても相性的に駄目なのかなとも思い始めている。

アニメにおける好きの根本が昔のジブリだけに硬派とはベクトルが違うのかもな相性好み的に。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:35:31.92 ID:lCXcQOum.net
ボトムズが上がらないのはあのヒロインに萌えれる上級者ばかりだからか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:37:08.61 ID:1m9k/6LL.net
>>267
同一人物だよ

他のスレでもバレてたけど、このスレでも去年かその前くらいには通ってる大学やTwitter垢バレしてた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:40:34.37 ID:gjcCERfN.net
>>271
じゃあ釣りキチでもよさそうだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:42:08.73 ID:eaUAbHqD.net
>>268
オッサン美少女か。
俺的に好きな作品で言えばZ.O.E Dolores,i、ソルティレイを思い出す感じだが
人それぞれ定義が違う感じかねぇ。

只今期メガロボクスとかあれど硬派“より”作品ってのは昨今少ないよな。
萌豚乙女腐女子向け以外で満足出来る作品が見たい所ではある。
ひそまそはどうなんだろう、萌え枠ではないよな?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:42:21.28 ID:n3kNffb6.net
>>261
在日は人間のなりぞこないのヒトモドキだから生かしておいても誰も得しない
害獣駆除すべき
韓国の学者も朝鮮文化はホモ・サピエンス以前から存在するって言ってるから間違いないね
ソース
http://check.weblog.to/archives/4049092.html

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:43:26.26 ID:SFJrsE3T.net
>>272
今ツイッターみたら俺のレスうpして被害者面してるわwwwwwwwww

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:44:18.54 ID:ptghaVR4.net
硬派って差し障り無い寸評するための言葉で面白さとは無縁だと思うの

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:46:50.65 ID:SFJrsE3T.net
自分からこのスレ見てます宣言は馬鹿すぎるな
「私は障害者です」と印籠を掲げる弱者を利用する人間を俺は絶対に認めないし許さないよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:47:49.33 ID:D2sMGZ2V.net
>>277
ここまでの流れは硬派と面白さを繋げて話してないと思うよ

280 :DENT :2018/06/21(木) 12:48:31.74 ID:la/KY/gF.net
アニメの話をしない奴がいるな
関係ない話ばっかりしやがってスレの邪魔になってる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:49:30.20 ID:RM4LyANt.net
>>271
古すぎて見てないし知らん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:49:39.61 ID:ptghaVR4.net
>>279
そうなんだ
硬派とすることで褒めてもいないし、どうでもいいと思うのよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:50:10.61 ID:gjcCERfN.net
>>274
ドロレスか
少女だな
モビルスーツ並にでかいロボだけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:50:54.49 ID:SFJrsE3T.net
ツイッターでデカイ口叩いてアニメスレ常駐ってなんだ?
アニメ考察でライオンに対する抵抗のアイデア構築しとるんか?
はっきり言ってやるよ、お前は障害抜きに自分を特別だと勘違いした弱者だよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:53:01.38 ID:eGfKb0AZ.net
最近このスレによくきてるコテハンやキチガイ更に酷くなってない?
この人たちまとめサイトで見たつもりになってるだけっぽいし…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:53:16.48 ID:gjcCERfN.net
>>279
「硬派」の二文字で個人の嗜好に当て嵌めて持ち出してるものね
レスを受ける側も個人の嗜好で受けてるし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:54:51.98 ID:SFJrsE3T.net
障害が一因なのはしょうがないにしても
自分の弱さを障害10割にして強くなろうとせずただ守ってくれって喚いてるだけの愚か者
死ぬまで障害に縋って惨めに生きていけ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:56:32.44 ID:SFJrsE3T.net
見てるの承知で書いてるから陰口じゃないんだよなぁ
ほら餌まいてやるからもっと弱者ぶって名前も顔も知らない他人様に守ってもらえよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:56:56.24 ID:D2sMGZ2V.net
>>286
そりゃまあ個人が好き勝手書くとこだからなあ
評論家?が集まる掲示板やSNSなら違うのかもしれんけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:58:20.13 ID:lCXcQOum.net
>>280
コテ変えた方がいいかもね。これまでなにやって来たか知らないが酷い粘着だわ
あ、説明は要らないです

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 12:59:35.22 ID:p/Vlf5n6.net
コテは外した方がいいかも

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:02:06.36 ID:eaUAbHqD.net
まあ硬派=面白いじゃなく
硬派で面白い作品ないかなって話だし。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:03:09.28 ID:ptghaVR4.net
一見中身がありそうで、実は意味のない言葉
硬派、センス、他にも沢山ありそ
読み手が好意的に受け取って勘違いしやすいのだろうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/21(木) 13:04:14.02 ID:SFJrsE3T.net
アニメ視聴とネットで時間消費しておいて自分は鯉のごとく口をぱくぱくさせて支援してもらうのを期待する
こういうのがいるから障害者の印象が良くならない

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200